>>460
「互換でないのに」はバイナリが互換でない、ソフトを別に用意しなければならないの意味。

計算負荷の高い処理をするためにコプロみたいな使い方をしてたのがあったハズ。

それと、オマケ程度にグラフィックをアクセラレートできる機能があったから、そっちでも使われていたよ。

そっち向けで大口があったから、機能向上版の860もあったよね。

当時はグラフィックもCPUで処理した方が速いんじゃないかという流れが一瞬あったから、専用システムでは860が使われたのかもと思ってる。