!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑※これを3行に増やしてスレを立てて下さい。
初心者スレです。質問、相談なんでもOK。
上級者さんもアドバイスよろしくです。
次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定
※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。
※前スレ
ストリートファイター6 初心者スレ part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1685588080/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ストリートファイター6 初心者スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfbc-IuVD)
2023/06/05(月) 13:52:48.02ID:Ry86XWwU02023/06/07(水) 10:46:53.78ID:usE96eI/0
779俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 10:49:15.78ID:f4RJdIN10 >>771
いや、最初の最初だから各ランクの中身が安定してないから当然だと思う
プロのマゴさんが認定戦で相手もプロやプロ級で、しかもβ版やり込み勢と連戦に組まれてゴールドスタートとか言う珍事もあったと聞く
上級っても初日から稼働するのはガチ中のガチ勢だし俺にような半端もんが同じ上級に振られたら敵わんw
今は1週間経ってその上澄みはもうダイヤやマスターに上がったからこれからはそんな事故は無くなると思うよ
それでも同じプラチナでもβやったプラチナとやってないプラチナでは数ランク差があっても不思議じゃない
俺は余裕でシルバーゴールドのβ組に負けて当然だと思ったよ
6のシステムを全く使わないなら俺が勝つけど、使ってたらシステムがガバガバな俺は負けるよ
いや、最初の最初だから各ランクの中身が安定してないから当然だと思う
プロのマゴさんが認定戦で相手もプロやプロ級で、しかもβ版やり込み勢と連戦に組まれてゴールドスタートとか言う珍事もあったと聞く
上級っても初日から稼働するのはガチ中のガチ勢だし俺にような半端もんが同じ上級に振られたら敵わんw
今は1週間経ってその上澄みはもうダイヤやマスターに上がったからこれからはそんな事故は無くなると思うよ
それでも同じプラチナでもβやったプラチナとやってないプラチナでは数ランク差があっても不思議じゃない
俺は余裕でシルバーゴールドのβ組に負けて当然だと思ったよ
6のシステムを全く使わないなら俺が勝つけど、使ってたらシステムがガバガバな俺は負けるよ
2023/06/07(水) 10:50:38.90ID:jTs4Xeu9d
格ゲー初心者だけど
ワールドツアークリア後、キャラ説明とモダンコンボ説明の練習してからランクマッチやったらシルバースタートだったよ
インパクトほぼ全部食らってるし勝率20%ぐらいでボコボコにされてるからランク振り分けは納得行ってない
ワールドツアークリア後、キャラ説明とモダンコンボ説明の練習してからランクマッチやったらシルバースタートだったよ
インパクトほぼ全部食らってるし勝率20%ぐらいでボコボコにされてるからランク振り分けは納得行ってない
2023/06/07(水) 10:53:23.23ID:1gO9RSpW0
>>724
パニカンから裏拳コパコパサマーsa3じゃダメなの
パニカンから裏拳コパコパサマーsa3じゃダメなの
2023/06/07(水) 10:54:58.80ID:usE96eI/0
>>779
ここで言ってもしゃーないからこれくらいにするけど
俺は「べき論」としてはアイアンって一番下のランクなんだからコンボもシステムも使えない奴らがいるべきところだと思うんだよね
システム使えなくてもそれ以外が出来るお前は少なくとも1個上に配属されるべきだったと思うよ
ここで言ってもしゃーないからこれくらいにするけど
俺は「べき論」としてはアイアンって一番下のランクなんだからコンボもシステムも使えない奴らがいるべきところだと思うんだよね
システム使えなくてもそれ以外が出来るお前は少なくとも1個上に配属されるべきだったと思うよ
2023/06/07(水) 10:55:22.96ID:pWnCMzY+a
>>776
ちゃんと重なってないだけやね
ちゃんと重なってないだけやね
784俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 11:01:02.13ID:f4RJdIN10 >>778
しょ狩りが嫌なのはわかるけどこれは真面目な混沌だから楽しんでほしい
俺は深夜に参加出来なかったからプロに殴られる機会を逃してちょっと残念んだ
さっきも言ったけどこの理不尽は最初の1週間だけだと思うからもう概ね終わったと思う
>>775
認定戦で勝てたのはコンドルダイブで突っ込んでくれるリリーだけだったw飛んでくれれば落とせるwでもそれしかダメージが取れないw
あと初戦の動きが5だったガイルw6への対応具合が俺と同レベルの5原人w
あとは徹底的に処られた
>>782
最低限のコンボと必殺技対空、あとブッパだっただけどSA各種は出してたんだからそれ基準で手加減はあっても良いと思うよ同意。
まあそれがルーキースタートではないフラグの一つだとは信じたい
しかしアイアンの★一つからだからメガテンになったよ。ちょっとココロガオレタヨw
しょ狩りが嫌なのはわかるけどこれは真面目な混沌だから楽しんでほしい
俺は深夜に参加出来なかったからプロに殴られる機会を逃してちょっと残念んだ
さっきも言ったけどこの理不尽は最初の1週間だけだと思うからもう概ね終わったと思う
>>775
認定戦で勝てたのはコンドルダイブで突っ込んでくれるリリーだけだったw飛んでくれれば落とせるwでもそれしかダメージが取れないw
あと初戦の動きが5だったガイルw6への対応具合が俺と同レベルの5原人w
あとは徹底的に処られた
>>782
最低限のコンボと必殺技対空、あとブッパだっただけどSA各種は出してたんだからそれ基準で手加減はあっても良いと思うよ同意。
まあそれがルーキースタートではないフラグの一つだとは信じたい
しかしアイアンの★一つからだからメガテンになったよ。ちょっとココロガオレタヨw
2023/06/07(水) 11:14:55.61ID:zPsytfujd
キャラクリしたキャラって対戦で使えないんか?
786俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMe6-oKWh)
2023/06/07(水) 11:17:50.81ID:8rs00HPiM787俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-m2dI)
2023/06/07(水) 11:27:28.16ID:9hbCwhYFa インパクト返しの簡易練習って役に立つ気がせんわ
戦いながら意識できるようになるまでCPU先生とやった方がいいような気がする
戦いながら意識できるようになるまでCPU先生とやった方がいいような気がする
2023/06/07(水) 11:28:06.63ID:Zh+b0NPla
2023/06/07(水) 11:29:36.01ID:JdwkhXDd0
正直、自分は弱いって自覚してる人は無理にバトルハブ行かなくてもいいんじゃないかって思う
行くにしてもアバターバトルでちょこちょこやるだけでいいと思う
行くにしてもアバターバトルでちょこちょこやるだけでいいと思う
2023/06/07(水) 11:29:43.97ID:XE8Kc9V2a
>>787
あくまで簡易練習だからな
あくまで簡易練習だからな
791俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 11:31:05.32ID:f4RJdIN10 自分は土日の印象強いからかも
モダン多いなら6のスタートは成功だなあ
モダン多いなら6のスタートは成功だなあ
792俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 11:33:22.67ID:f4RJdIN10 あれはインパクト返しの後のフルコンの練習な気がする。無いより良いけど
追加するならリバサインパクトとかワンガードインパクトをやってくるセットがあると良さげ
追加するならリバサインパクトとかワンガードインパクトをやってくるセットがあると良さげ
2023/06/07(水) 11:37:10.86ID:zPsytfujd
2023/06/07(水) 11:40:24.75ID:5+8Kc0HE0
ワールドツアー30時間やってもまだ終わらんから初心者はまだみんなそっちやってんじゃね
今はアイアン3くらいまでほとんどモダンの初心者だけどツアークリア組がどんどん増えていってルーキー~アイアンがさらにモダン初心者まみれになっていって今より一段階レベル下がるとおもうわ
今はアイアン3くらいまでほとんどモダンの初心者だけどツアークリア組がどんどん増えていってルーキー~アイアンがさらにモダン初心者まみれになっていって今より一段階レベル下がるとおもうわ
2023/06/07(水) 11:40:49.91ID:CAoDrB7V0
壁につめられてインパクト食らいたくなければ飛びかパリィ擦れ
インパクトからフルコンやSA3食らうより投げや対空くらうほうがマシ
インパクトからフルコンやSA3食らうより投げや対空くらうほうがマシ
2023/06/07(水) 11:42:36.97ID:Zh+b0NPla
明らかに格ゲーやったことない動きのやつめっちゃ多いから新規取り込みはかなり成功してるだろうね
モダン使えばインパクト決めてアシスト連打してるだけでも普通に試合になるし
モダン使えばインパクト決めてアシスト連打してるだけでも普通に試合になるし
2023/06/07(水) 11:46:00.91ID:IqkZ4/8O0
>>753
ありがとうございます!steam版買ってみます!
ありがとうございます!steam版買ってみます!
2023/06/07(水) 11:48:10.18ID:8Hk/Gzzr0
万年ガチャプレーの俺もニッコリ
2023/06/07(水) 11:48:40.47ID:QPadLhSV0
>>788
初心者帯がどこまでかわからないけど、ブロンまでで7割がクラシックだったよ
初心者帯がどこまでかわからないけど、ブロンまでで7割がクラシックだったよ
2023/06/07(水) 11:52:50.96ID:Zh+b0NPla
2023/06/07(水) 11:53:28.87ID:PbXx7EME0
デイリーみたいなのでバトルハブで3勝して下さい、ってあるけど、簡単に言ってくれる
バトルハブで座って待ってる人、みんな上手すぎるんだけど
バトルハブで座って待ってる人、みんな上手すぎるんだけど
802俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 02ff-BNQN)
2023/06/07(水) 11:56:45.25ID:UaNknMoF0 後退でガードじゃなくボタンでガードがいい…
やりずらい
やりずらい
2023/06/07(水) 11:57:21.26ID:SWxciHqCa
コンボって基本入れ込むの?例えばタゲコンからの昇竜ってコマンド入れ込んでいいの?
次絶対タゲコン昇竜するぞって頭の中で決めてからやらないと猶予シビア過ぎてまず昇竜まで出ないんだが
ヒット確認してから入力って間に合うもんなの?相手がガードしてようと手元は昇竜までの入力しちゃっていいのか?
次絶対タゲコン昇竜するぞって頭の中で決めてからやらないと猶予シビア過ぎてまず昇竜まで出ないんだが
ヒット確認してから入力って間に合うもんなの?相手がガードしてようと手元は昇竜までの入力しちゃっていいのか?
2023/06/07(水) 11:57:56.36ID:vMay/IO1a
2023/06/07(水) 12:01:16.53ID:CAoDrB7V0
勝ちたい初心者は開幕パリィラッシュ下段と起き攻めパリィラッシュ中段覚えてどうぞ
これにちゃんと対応してくる初心者は少ないからしばらく飯が食える
これにちゃんと対応してくる初心者は少ないからしばらく飯が食える
2023/06/07(水) 12:02:51.26ID:Wk2o7Zo/0
ジャストパリィって通常ガードしながらポチっても発動するの?
2023/06/07(水) 12:04:10.80ID:vMay/IO1a
2023/06/07(水) 12:06:01.04ID:TrTd9eH4d
2023/06/07(水) 12:06:09.19ID:Wk2o7Zo/0
2023/06/07(水) 12:07:36.29ID:RCUDiYFc0
今までさんざん追い出しといて
格ゲーが新規で賑わうなどというナイーブな考えは捨てろ(΄◉◞౪◟◉`)
格ゲーが新規で賑わうなどというナイーブな考えは捨てろ(΄◉◞౪◟◉`)
2023/06/07(水) 12:09:07.86ID:TrTd9eH4d
2023/06/07(水) 12:11:40.74ID:Wk2o7Zo/0
仕事の合間にやりたいからbgmオフにできる機能あると嬉しいんだけどな
毎回起動するのめんどくさい
毎回起動するのめんどくさい
813俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
2023/06/07(水) 12:12:15.85ID:p3KetpuF0 精神的なものもあるけど、単純に左手の親指がめちゃくちゃ疲れるんだけど力入れすぎ?
Padの人みんな疲れない?
Padの人みんな疲れない?
2023/06/07(水) 12:12:50.95ID:O0GXtcU2d
簡単なコンボと対空覚えてCPU相手に立ち回り練習してからランクマ乗り込もうと思ってたけど
このスレ見てる感じだとルーキー帯だとそこまで出来てるだけでも初狩りと誤解される可能性ありそうだな
実際始めてランクマやったときにクラッシックで対空昇竜とコンボ出来る程度でも初心者じゃないだろこいつって思ったしな俺も
対空とかインパクトへの対応はランクマやりながら覚えるで良いか
このスレ見てる感じだとルーキー帯だとそこまで出来てるだけでも初狩りと誤解される可能性ありそうだな
実際始めてランクマやったときにクラッシックで対空昇竜とコンボ出来る程度でも初心者じゃないだろこいつって思ったしな俺も
対空とかインパクトへの対応はランクマやりながら覚えるで良いか
2023/06/07(水) 12:13:11.63ID:vMay/IO1a
>>812
普通設定のとこにあるんやないか?
普通設定のとこにあるんやないか?
2023/06/07(水) 12:14:31.52ID:vMay/IO1a
>>814
認定戦あるからちゃんと勝てるならゴールドとかに放り込まれると思うよ
認定戦あるからちゃんと勝てるならゴールドとかに放り込まれると思うよ
2023/06/07(水) 12:14:33.88ID:Wk2o7Zo/0
2023/06/07(水) 12:15:05.14ID:Wk2o7Zo/0
2023/06/07(水) 12:15:15.99ID:TrTd9eH4d
820俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-m2dI)
2023/06/07(水) 12:16:49.48ID:iYrunLrAa 力んで手とか腰痛くなる
LOLで対人には慣れてるけどこっちは息つく間もないから大変
LOLで対人には慣れてるけどこっちは息つく間もないから大変
821俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
2023/06/07(水) 12:17:47.74ID:p3KetpuF02023/06/07(水) 12:19:11.00ID:jTs4Xeu9d
シルバー帯でまだ一回もモダンに当たってないわ
ランクマ自体まだ20戦ぐらいだけど
モダンが弱いのか、モダンを使う人がまだ弱いのか
モダンを使うような人はそもそもランクマしないのか
ランクマ自体まだ20戦ぐらいだけど
モダンが弱いのか、モダンを使う人がまだ弱いのか
モダンを使うような人はそもそもランクマしないのか
2023/06/07(水) 12:19:26.29ID:xaREtm09a
スト4スパ4はそれなりにガチってやってたんだがコントローラーでしかやったことなくて今回アケコンもセットで買うか悩んでるんだけどすぐ慣れるもん?
2023/06/07(水) 12:20:17.91ID:8BCLNCaW0
2023/06/07(水) 12:20:42.11ID:vMay/IO1a
2023/06/07(水) 12:21:49.43ID:Wk2o7Zo/0
2023/06/07(水) 12:22:08.91ID:2LQNbw8hr
>>783
え?ちゃんと重なってたら小パンが勝たない?
え?ちゃんと重なってたら小パンが勝たない?
2023/06/07(水) 12:22:12.60ID:RCUDiYFc0
モダンが少ないのは
経験者多いから普通にクラシックでいいや派がかなり多いからだろう
何十年とクラシック当たり前で今更モダンに変える方がめんどいっちゅう
経験者多いから普通にクラシックでいいや派がかなり多いからだろう
何十年とクラシック当たり前で今更モダンに変える方がめんどいっちゅう
2023/06/07(水) 12:23:34.66ID:vMay/IO1a
>>827
コパンじゃなくて投げを重ねる話やろ?
コパンじゃなくて投げを重ねる話やろ?
2023/06/07(水) 12:25:51.89ID:jTs4Xeu9d
カプコンはモダンをクラシックに負けない新しい操作方法にしたいみたいに言ってのを真に受けてモダン使ってるけど
中~上位層は全員クラシックで結局プロも全員クラシックって状況はどう考えてるんだろう
モダンでランクマしたいなんて甘いよクラシックやれって事なら
自分もさっさとクラシックに乗り換えたい
中~上位層は全員クラシックで結局プロも全員クラシックって状況はどう考えてるんだろう
モダンでランクマしたいなんて甘いよクラシックやれって事なら
自分もさっさとクラシックに乗り換えたい
2023/06/07(水) 12:26:24.98ID:WxP35tfaa
自分で感じてる以上に疲れてるのか知らんがスト6始めてから眠りが深いわ
仕事に影響しないよう気をつけないと
仕事に影響しないよう気をつけないと
832俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
2023/06/07(水) 12:26:44.20ID:p3KetpuF0833俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sac5-m2dI)
2023/06/07(水) 12:29:37.44ID:iYrunLrAa2023/06/07(水) 12:29:41.27ID:2LQNbw8hr
2023/06/07(水) 12:29:56.90ID:8BCLNCaW0
10段階中4とかを目指すなら簡単だけど7以上を目指すと途端にめんどくさくなるのがモダン
だからカジュアルにやるならモダンでいいけどそれなりに上手くなりたいモチベがあるならクラシックの方が最初は苦労するけど最終的には楽かもしれない
だからカジュアルにやるならモダンでいいけどそれなりに上手くなりたいモチベがあるならクラシックの方が最初は苦労するけど最終的には楽かもしれない
2023/06/07(水) 12:30:57.69ID:vMay/IO1a
>>834
投げが勝つで
投げが勝つで
2023/06/07(水) 12:32:02.37ID:vxFqTAakr
シルバーにいるけど敵全員起き上がりコパ暴れやってくるからな
どうせコパ暴れw とか思って重ねに行くとミスりまくって割られまくってムカつく
どうせコパ暴れw とか思って重ねに行くとミスりまくって割られまくってムカつく
838俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
2023/06/07(水) 12:32:12.71ID:p3KetpuF0 >>830
上手い人は当然経験者で慣れたものを使うでしょ
相当研究されて一部キャラとかで逆転現象とか起きてもおかしくない気はちょっとだけするけどな
CAPCOMvsSNKとか子どもの頃格ゲーやってたくらいのレベルでも、強攻撃がR1,R2じゃないとなんか凄い嫌だし
上手い人は当然経験者で慣れたものを使うでしょ
相当研究されて一部キャラとかで逆転現象とか起きてもおかしくない気はちょっとだけするけどな
CAPCOMvsSNKとか子どもの頃格ゲーやってたくらいのレベルでも、強攻撃がR1,R2じゃないとなんか凄い嫌だし
2023/06/07(水) 12:33:26.63ID:joUAycPka
投げの発生と持続っていくつですか?
2023/06/07(水) 12:34:05.22ID:vMay/IO1a
841俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
2023/06/07(水) 12:34:55.88ID:p3KetpuF0 そもそも現状上手い人たちがクラシックしかいないからモダンで上手い人のプレイとか何も参考になるものが無いという
本当にちゃんとしたシステムなら少しずつ色々出てくるだろうけど時間がかかる
厳密にどちらが良いのかも全く結論出てないだろうし
本当にちゃんとしたシステムなら少しずつ色々出てくるだろうけど時間がかかる
厳密にどちらが良いのかも全く結論出てないだろうし
2023/06/07(水) 12:36:41.92ID:poL913Hd0
プロはモダンレベルの精度あるだろうし制約あるモダンはやらなそう
2023/06/07(水) 12:37:08.49ID:SgmVLMGXa
2023/06/07(水) 12:38:10.45ID:jTs4Xeu9d
2023/06/07(水) 12:39:11.31ID:vMay/IO1a
>>843
ジャンプとかバクステしたら投げ無敵あるけどコパン暴れなら投げ無敵ないね
ジャンプとかバクステしたら投げ無敵あるけどコパン暴れなら投げ無敵ないね
2023/06/07(水) 12:39:34.95ID:yX8rT1r5d
2023/06/07(水) 12:40:08.15ID:hyLTUIZu0
起き上がりの投げ無敵はスト5では2フレームだったけど6では1フレーム
打撃ガードやヒット後の投げ無敵は6も2フレーム
打撃ガードやヒット後の投げ無敵は6も2フレーム
2023/06/07(水) 12:40:41.57ID:vMay/IO1a
>>847
1Fあったのか失礼
1Fあったのか失礼
849俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
2023/06/07(水) 12:42:44.76ID:p3KetpuF0 >>844
フレーム単位でみたら相当なアドバンテージはあるから~
とは言われてるみたいだし、研究進まないと結論は分からないだろうね
まぁ普通にモダン弱いから改善した方が良い
って結論になる可能性も結構あるけど…
フレーム単位でみたら相当なアドバンテージはあるから~
とは言われてるみたいだし、研究進まないと結論は分からないだろうね
まぁ普通にモダン弱いから改善した方が良い
って結論になる可能性も結構あるけど…
2023/06/07(水) 12:44:26.97ID:CAoDrB7V0
結局、反応と精度などの技量が互角ならダメージ効率に優れたクラシック有利なんだからクラシックがゴッソリ居なくなるわけないのぜ
しかもルークのライジングアッパーみたいに撃ち分けできないと事故る技もあるし
しかもルークのライジングアッパーみたいに撃ち分けできないと事故る技もあるし
2023/06/07(水) 12:45:26.04ID:MpyMMC+Va
全然情報見てなかったから今日知ったんだけど、ルークのはどぅーけん面白すぎやろw
2023/06/07(水) 12:47:00.59ID:2LQNbw8hr
2023/06/07(水) 12:50:18.81ID:vMay/IO1a
2023/06/07(水) 12:52:24.50ID:FIHrqwOvd
855俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 09bb-hc5i)
2023/06/07(水) 12:55:42.32ID:9g7B0u6D0856俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5149-jZm8)
2023/06/07(水) 12:56:19.54ID:fb9QNRs30 ドライブラッシュかけられたらどうやって凌げば良いの?
今はガンガードか垂直くらいしか思いつかない
使用キャラはJPなので無敵もないので辛い思いしてます
今はガンガードか垂直くらいしか思いつかない
使用キャラはJPなので無敵もないので辛い思いしてます
2023/06/07(水) 12:59:13.33ID:QU6Ixyt1d
>>803
昇竜コマンドだけは入れ込んでおいてヒット確認したらボタンを押して昇竜、ガードしてたらボタン押さなければ昇竜出ない
確認難しければヒット確認するポイントを早めるとか(小足小足昇竜なら2回目の小足じゃなくて1回目の小足で判断する)
まあ初心者帯ならそもそも昇竜に確反取るのも難しかったりするから昇竜入れ込んじゃってもいいと思うけど
昇竜コマンドだけは入れ込んでおいてヒット確認したらボタンを押して昇竜、ガードしてたらボタン押さなければ昇竜出ない
確認難しければヒット確認するポイントを早めるとか(小足小足昇竜なら2回目の小足じゃなくて1回目の小足で判断する)
まあ初心者帯ならそもそも昇竜に確反取るのも難しかったりするから昇竜入れ込んじゃってもいいと思うけど
858俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 13:01:59.76ID:f4RJdIN10859俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8ded-sYoe)
2023/06/07(水) 13:03:22.98ID:7lr3U8jL0 ワールドツアーはモダンでやってるけどサポートボタン押す押さないで通常技変わるから頭混乱する
ワンボタンで必殺技出るのはめっちゃいいんだけどな
ワンボタンで必殺技出るのはめっちゃいいんだけどな
860俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
2023/06/07(水) 13:03:29.37ID:p3KetpuF02023/06/07(水) 13:05:07.70ID:TrTd9eH4d
2023/06/07(水) 13:06:20.62ID:OcpGxWbWa
シルバー勝てる様になってきた
めちゃくちゃテクニカルな動きする人が減った気が
始めたばかりの格ゲー経験者勢が上に上がっていってるんだろうな
めちゃくちゃテクニカルな動きする人が減った気が
始めたばかりの格ゲー経験者勢が上に上がっていってるんだろうな
863俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8ded-sYoe)
2023/06/07(水) 13:07:41.38ID:7lr3U8jL0 ガードされても平気な技仕込みなよ波動拳とか
そのうち割り込みインパクトされるからそしたら考えよう
そのうち割り込みインパクトされるからそしたら考えよう
2023/06/07(水) 13:08:52.16ID:GFDU6eiL0
WT序盤中華街行く前にルークの話聞こうと思ったけどどこにいるかさっぱりわからん何も習得できてないのに行くのこわいよ
865俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9572-oKWh)
2023/06/07(水) 13:11:22.57ID:6mrP8Sd+0 >>864
序盤は正直行く必要ないけどルークは右下の倉庫に引き篭ってるよ
序盤は正直行く必要ないけどルークは右下の倉庫に引き篭ってるよ
866俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9572-oKWh)
2023/06/07(水) 13:12:16.78ID:6mrP8Sd+02023/06/07(水) 13:13:33.47ID:Lf4KE3CE0
後方受け身をデフォにして欲しいなあ
相手見るのに必死だと受け身取り忘れちゃう
相手見るのに必死だと受け身取り忘れちゃう
2023/06/07(水) 13:16:24.72ID:PhIn6Wm1d
>>741
コンボトライアルの奴だよね
あれだけ自分も出来なくて
ある日OD疾空閃後の追撃を少しディレイさせると入った
お手本よーく見ると追撃が低めに当たってそうすると浮きが高くなる&着地までの硬直が早く解けて入る
最速で追撃入れるとどうやっても入らなかった
コンボトライアルの奴だよね
あれだけ自分も出来なくて
ある日OD疾空閃後の追撃を少しディレイさせると入った
お手本よーく見ると追撃が低めに当たってそうすると浮きが高くなる&着地までの硬直が早く解けて入る
最速で追撃入れるとどうやっても入らなかった
869俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 13:21:55.17ID:f4RJdIN10 >>856
遠目からいきなり緑が見たら基本ボタンを押す(攻撃を出す・キャンセルのかかる小技)のが良いとされる
もし相手がラッシュからインパクトを置いてきてもこちらも小技をインパクトでキャンセルしてインパクト返しが練習すればできる
時点でラッシュしてきそうな間合いになったら同じく小技を適当に巻いておく。たまたまインパクトが来たら同じく頑張ってインパクトを押す
固め連携はDリバーサルしちゃうかな。それ以外は今やってる事が正しいから我慢タイムだね。投げ間合いじゃ無い限り我慢もして良い
Dリバは様子見されると激弱行動なので1試合に1~2回くらいまでしか使えんの注意
遠目からいきなり緑が見たら基本ボタンを押す(攻撃を出す・キャンセルのかかる小技)のが良いとされる
もし相手がラッシュからインパクトを置いてきてもこちらも小技をインパクトでキャンセルしてインパクト返しが練習すればできる
時点でラッシュしてきそうな間合いになったら同じく小技を適当に巻いておく。たまたまインパクトが来たら同じく頑張ってインパクトを押す
固め連携はDリバーサルしちゃうかな。それ以外は今やってる事が正しいから我慢タイムだね。投げ間合いじゃ無い限り我慢もして良い
Dリバは様子見されると激弱行動なので1試合に1~2回くらいまでしか使えんの注意
870俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 13:26:27.48ID:f4RJdIN102023/06/07(水) 13:30:28.08ID:pqYfn96m0
本田、キャラ説明では強pで対空しろってあったけど全然落とせないんだけど
空対空しないとだめ?
空対空しないとだめ?
2023/06/07(水) 13:31:47.05ID:WxP35tfaa
使ってる身で言うのも何だがJPの投げ扱いの弾と当て身はちょっと強過ぎよなぁ
2023/06/07(水) 13:43:12.65ID:gvkfKDla0
>>866
そうなんだねありがとう助かる
そうなんだねありがとう助かる
2023/06/07(水) 13:44:53.91ID:e31ulAMA0
875俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12bc-91wf)
2023/06/07(水) 13:49:37.53ID:f4RJdIN10 JPは昇竜やコマ投げと同じだから読んだら垂直からフルコン
強いけど所詮ブッパなのは間違いない
強いけど所詮ブッパなのは間違いない
2023/06/07(水) 14:00:11.92ID:SWxciHqCa
2023/06/07(水) 14:08:47.06ID:64XKAkjMa
ヒット確認はクソゲーだから確認猶予長いコンボにしたほういい
特に単発確認とかやりだすと死ぬ
特に単発確認とかやりだすと死ぬ
2023/06/07(水) 14:11:04.70ID:aVWecMkI0
ここの板開いてすぐにジャンプに対していいこと言ってた人がいたからガチで格ゲー初心者に対してジャンプの考え方のアドバイスの補足
上手い人がジャンプをしないという認識は根本的に間違い
上手い人通しの対戦でジャンプが見られないのは、自分が上手いから、『俺ってうまいからジャンプしないんだよね!』ってノリでジャンプをしていないわけではない
『相手が上手いからジャンプをさせて貰えないんだよっ、チクショー!!』が正解
何の考えもなしに、ただ危なそうだから飛ばなきゃ落とされないよねって大雑把なリスク回避で漠然とジャンプを控えているわけではない
この相手の立ち回りでこのキャラだったらとジャンプして安全なポイントを確認出来て、そのポイントが沢山あると実力差感じたら、むしろ上手い人たちはバッタみたいにビョンビョン飛び込んでくるよ
そのジャンプのポイントを見極められるようになるには沢山飛び込んで失敗と成功積み重ねないと駄目だから、むやみにジャンプを控えちゃ上達できないよ
上手い人がジャンプをしないという認識は根本的に間違い
上手い人通しの対戦でジャンプが見られないのは、自分が上手いから、『俺ってうまいからジャンプしないんだよね!』ってノリでジャンプをしていないわけではない
『相手が上手いからジャンプをさせて貰えないんだよっ、チクショー!!』が正解
何の考えもなしに、ただ危なそうだから飛ばなきゃ落とされないよねって大雑把なリスク回避で漠然とジャンプを控えているわけではない
この相手の立ち回りでこのキャラだったらとジャンプして安全なポイントを確認出来て、そのポイントが沢山あると実力差感じたら、むしろ上手い人たちはバッタみたいにビョンビョン飛び込んでくるよ
そのジャンプのポイントを見極められるようになるには沢山飛び込んで失敗と成功積み重ねないと駄目だから、むやみにジャンプを控えちゃ上達できないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★6 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★4 [少考さん★]
- 石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- ハッピーセットのちいかわ転売する人のことを中国人と断定している人いるけどあれなに?普通に考えて大半が日本人でしょ [472617201]
- ジャップ、半導体工場を作りまくるも技術力が低すぎるせいで需要がなく稼働してない😨 [786835273]
- 【画像】賞味期限切れのカレーパンがあるんたが
- 🏡
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 「ATRI -My Dear Moments-」より、アトリが天真爛漫で明るい性格を感じさせる元気なポーズでフィギュア化キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! [303493227]