X

格闘ゲームがオワコン化した理由が分かってしまった5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/26(火) 22:53:33.12ID:1/98UVzt0

ここで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/18(木) 13:36:58.28ID:wW2zSWD+a
いっそのことアラビアチーム主人公にして、中東から4チームくらい出してくれてええねんで
京とか庵とかちづるとかは交通事故とか食中毒とかコロナで全員殺して一家断絶にしてくれていい
これなら久しぶりにKOFするよ
2022/08/18(木) 13:44:48.82ID:KOIZU8Qxa
交通事故は怒りチームかな地味だしそろそろいないパターンもアリなのでわ
レオナだけでいいかな
2022/08/18(木) 13:58:48.31ID:ecgBZHVkd
   

  
 
     

 安心してね、次スレ立つから^^





     
2022/08/18(木) 15:08:48.24ID:zSRHcsOKd
>>513
新規獲得の為に新キャラ増やせって言ってるんでしょ?
んで「旧キャラは飽きた」っておかしいよね
新規の人にとっては全員新キャラでしょ
新も旧も関係無い
2022/08/18(木) 15:24:20.02ID:7gSXJsoCr
>>521
旧キャラは古いセンスの時代のキャラだから若い層が主流の新規には合っていない完全に古参おじ向け
逆にバンダナジャージ古のオタクファッションって揶揄されてる京が今の時代の若者にウケると思う?(>>377
そういうならお前の大好きな復刻しまくった古のKOFキャラで誰か新規呼び込めたのっているか?
全部懐古ホイホイじゃねーか
新鮮なキャラを望んでた層からは批難轟々、ホイホイされた懐古も飽きて新鮮なキャラが毎回ある程度出ていたあの頃のKOFじゃないって逃げられる
完全に骨董品なんだよ、そんなのを新たに新キャラですよどうですか?って出されても、それは違う、昔のを使い回しだろってしか思わないんだろ
復刻とかいつもいる見飽きたいわゆるいつメンは旧キャラで
完全新規で全く新しいキャラが新キャラだ
それらをいつごろか捨ててしまっていつまでも古臭い旧キャラにしがみついて、それは止めろと批判されても止めずに節操なく旧キャラ出し続けて、それでシリーズ自体も終わる
旧キャラと一緒に沈むKOFは哀れでしかないな
それでもKOFは新キャラを出さないのか?
523俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:37:00.28ID:X/XKGyHJ0
>>522
お前が要求してるのは『新キャラ』では無く『素晴らしい新キャラ』だろ

これまでどれだけの新キャラが旧キャラも超えられずに埋もれていった事か

素晴らしい新キャラなんて居たら売れるのは誰でもわかっている事なので
お前が語る意味は無い

各メーカー共素晴らしい新キャラが作れたら売れるのがわかった上で作れないだけ

ポケモンですら見てみろよ
ピカチュウ以降何百体と新キャラを作っているにも関わらず
ピカチュウを超えるキャラは作れていないわけだろう
2022/08/18(木) 17:46:57.15ID:qni2W2mp0
ピカチュウはサトシのパートナーで露出し続けてるのが理由だからちょっと違うのでは...
アニメの主人公が交代すれば看板ポケモンも変わるかと
2022/08/18(木) 17:53:26.80ID:KOIZU8Qxa
>>522
えっとKOF新キャラでてるよ?
ってか続いてるタイトルだとKOFは新キャラ多くだしてる方じゃない?
13からグラフィックも変わったし何年もグラフィック変わらないスト4スト5より頑張ってるでしょ
ストの新キャラなんてコンパチか新キャラなのに既存キャラとまったく同じモーションの攻撃あったりしょーもない感じだし
ホントにKOFやってる?
京隆ソルは主役なんだから悟空ルフィ変えろって話しと同じで
2022/08/18(木) 18:01:58.50ID:7gSXJsoCr
>>523
文章読めないのか旧キャラフェチ野郎
だから新鮮な新キャラを出すこと自体が重要で
その出来は二の次だろうが文章読めない癖にしつこく絡んでくるなよ新キャラ出さないKOF15が過疎ってるのは事実だから
新キャラ出さないから過疎ったし格ゲー新作に新キャラを全然出さない格ゲーは時代遅れで叩かれても仕方がないということ
「お前が語る意味がない」とかお前に発言権規制されるいわれないわ
だからちゃんと新キャラ出してその上で失敗したらそれを言っていいのであって、
まず新キャラを出さない時点でスタートラインにすら立ててないのだから
挑戦するのを止めろ置きにいって旧キャラ依存した今のKOFに魅力など何も感じないし、旧キャラ擦りは駄目だと自覚して現に人口減少してる状況でありながらなおしつこく過去の遺産に縋る、骨董品でしかない過去キャラ復刻をし続けて新鮮なキャラ、これまでKOFに出ていないNEOGEOキャラに閉鎖的なKOF村に新しい風を吹き込む完全新規の新キャラは絶対に出さないKOFにはもはや嫌悪すら抱くレベル
とにかくKOFはいい加減新鮮なお、一体誰だコイツは!?と言われるような新キャラを出してほしい
これは旧キャラフェチのKOFを決まった面子しか許さない鎖国にした老害がこうしていくら逆上しようが今のKOFに不満を持っている層は言い続けるだろう
ちゃんと新キャラを出せ、と
2022/08/18(木) 18:04:36.09ID:7gSXJsoCr
>>525
格ゲー新作に新キャラ二人が
「新キャラ多くだしてる方」
とか頭湧いてんのか
2022/08/18(木) 18:15:11.31ID:Wov9SlALd
熱い気持ちを持っているのは理解した
ただもう少し要点をまとめてみてはいかがだろうか
2022/08/18(木) 19:03:32.23ID:zSRHcsOKd
新キャラ出さないから過疎ったって
完全に主観だよなあ
2022/08/18(木) 19:12:23.54ID:7gSXJsoCr
新キャラ出さないko15が過疎ってるのは事実
いい加減現実みようや
2022/08/18(木) 19:15:07.66ID:qni2W2mp0
kof食わず嫌いしてるけどそもそも何がいいんだこのシリーズ
外から見てるとどういう層がやってんのかわからん
2022/08/18(木) 19:16:54.91ID:i5/VG+ri0
>>527
まぁKOFは4タイトルで1周だから個人的に14と15はセットで考えちゃうのよね
両方合わせたら新キャラ頑張ってる方でしょ

ちなみに発売日がKOF14が2017年からスト5が2016年からキャラ数とか考えたら頑張ってると思うよ

過疎のラインは知らんがオイルマネーさんが買いたくなる程度には魅力的なんじゃない
2022/08/18(木) 19:24:28.74ID:zSRHcsOKd
>>530
因果関係を示すソースを出せなきゃ
それは「お前が1人で喚いてるだけ」なんやで
2022/08/18(木) 19:36:13.46ID:7gSXJsoCr
>>532
そんなんただの屁理屈
一作ごとに新たに参戦したキャラでカウントするから普通はな
前作でいくら出そうが次で全く出さないんなら、それは全く出さないってことなんだよ
つかその14で出したキャラも15で大量リストラしまくってるじゃねえか
代わりにきた奴らが総集編で見飽きた過去キャラばかりだからKOFは古臭い骨董品ばかりの老人ホームとなってんだよ
ストsageてまで擁護してきて気持ち悪いなお前
スト5だってローンチに新キャラ4体いてその後DLCで完全新規の新キャラ投下しまくってるじゃねえか
ローンチで新キャラ2体、その後のDLCでも過去キャラ擦りでロードマップでも新キャラ実装予定のないパンチのない人選の15とは比べものにならんよ
それと>>525でストはコンパチ出すとか罵倒してたけど15なんて昔はローンチで使えたオロチームの別性能つまりコンパチを有料で出してんじゃねーかwそれが出場枠とってみんなが求めてる新鮮な他のキャラの出場確率大幅に狭まって非難轟々になってるの知らねえのか
とにかくいくら旧キャラフェチの老害ジジイがストをsageてまでして擁護しようが真摯に新キャラ出し続けているストとは比べ物にならないし
「頑張ってる」とか過去キャラ発掘と再生作業に頑張ってるんじゃないの?SNKは考古学者なのかな?
ちゃんと土に埋もれた化石じゃなくて、自分でキャラを生み出そうよ
ゲームの新作にはちゃんとキャラを作る、これゲーム作理の基本
ちゃんとしよ?新キャラ作ろ?ね?
2022/08/18(木) 19:39:12.24ID:7gSXJsoCr
>>533
逆にko15が過疎ってるのは新キャラ出さないせいではない
因果関係を示すソースを出せなきゃ
ちゃんと新キャラ出さないのは悪くないことですって
証明できるソースを出せなきゃそれは「お前が1人で喚いてるだけ」なんやで旧キャラフェチのKOFを老人ホームにした新キャラ絶対許さない老害KOFじじいさんよ
2022/08/18(木) 19:46:53.30ID:zSRHcsOKd
>>535
別に俺は否定してるわけじゃないんだぞ
最初に主張し出してんのはお前なんだからソースを求められるのも先にそれを示すべきなのも当たり前だろう
鸚鵡返しすれば言い返した事になるとでも思った?的外れもいいとこだ
まあ別にソース出せなきゃ出せないでいいよ
先に言った通り「お前が1人喚いてるだけ」で話が終わるだけ
2022/08/18(木) 19:58:54.32ID:7gSXJsoCr
>>536
過去レスみろよ否定しまくってんじゃねえかw
老害ジジイってイカれてんなw
最初に主張したのは>>507だろ、それに>>510言っただけのにやっぱ文章読めないのな老害ジジイつかお前の屁理屈でソース出す筋合いないわならお前が「15の過疎は新キャラいないせいなのは思い込み=新キャラのせいじゃない」って言い出すから(これのどこが否定じゃないの?)
ソースを求められるのもイヤイヤしつこく噛みつくお前が示すべきだろ気に入らないレスならスルーしろよクソ荒らし
鸚鵡返しに発狂すれば言い返した事になるとでも思った?的外れもいいとこだ老害クソジジイ
まあ別にソース出せなきゃ出せないでいいよ
先に言った通り過疎ってるのは新キャラ出さないせいでないと「お前が1人喚いてるだけ」で話が終わるだけ

だけど世間の声が「KOF15が旧キャラだらけの同窓会なのにウンザリ」なのは事実だからな

はい ソース
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1659904393/816
2022/08/18(木) 20:03:34.37ID:zSRHcsOKd
>>537
>>507のどこに新キャラ云々書いてあんの?
出したソース()は便所の落書きだし
まあまともな会話できない人みたいだからもういいわ
2022/08/18(木) 20:13:04.22ID:7gSXJsoCr
>>538
格ゲーチェッカーが便所の落書き?
老害クソジジイはホンマイカれてんなw
旧キャラだらけの同窓会はうんざり=新キャラ出してほしいってことだろwホンマ文章読めない認知勝利の老害ジジイはこれだから…
まあひたすら否定ばかりして否定してないとかソース出せいって出されたら案の定認めずに言い訳だらけする荒らしのキチガイ老害ジジイとはまともに会話などできないなあw
そんなキチガイ老害ジジイがいくら発狂していつまでもKOF新キャラ要望する層に粘着して噛みついてこようがKOF15に新キャラいなさすぎるのは事実だし、新キャラいないせいで過疎ってるのは事実で、旧キャラだらけの同窓会にうんざりされてるのも事実、新キャラをちゃんと出してほしいと多くのユーザーが望んでいるのも事実なのである
だからKOF15はちゃんと完全新規の新キャラを作ってシーズン2の真吾キム以降のDLCで投入してほしい
ただそれだけ、ちゃんと新キャラを出して
2022/08/18(木) 20:24:26.64ID:zSRHcsOKd
>>539
後はKOFスレでやってくんない?スレ違い荒らし君
2022/08/18(木) 20:28:14.11ID:7gSXJsoCr
>>540
「もういいわ」って言いながらやっぱり絡んでくるんだな嘘つき荒らしゴミ野郎
つかスレ違いとか今更言ってるけど、いつまでも噛み付いてきたのはお前だろ、ホンマ言ってる事めちゃくちゃだな
2022/08/18(木) 20:34:02.45ID:D0qbt+pY0
そう熱くなることもなかろうに
とりあえずこれ以上はKOFスレでやればいいのでは?
2022/08/18(木) 20:38:37.80ID:qni2W2mp0
まあ新キャラって視点で言うと、実はギルティは対して新キャラ増やしてないんだけどね
リストラと復活を繰り返してキャラが多くなりすぎないようにしてる
544俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Sp4f-6z5t [126.156.124.73])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:48.78ID:ru7lJqQfp
kofスレには来ないよう願います。
よろしく。
2022/08/18(木) 21:00:15.03ID:5IAfPYto0
KOFはチーム戦縛りとシステム面ほぼ固定縛りから逃れられない以上新規向けになる事なんてあり得ないと思うんだが
546俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:13.07ID:X/XKGyHJ0
>>543
多くなりすぎないようにしてるのでは無くて
単純に旧キャラ使いまわした方がコスパが良いんだろ

新キャラ作るには確実に大金がかかるが旧キャラを超えられる見込みは無いからな
547俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0f2c-WpuK [217.178.24.228])
垢版 |
2022/08/18(木) 22:01:04.89ID:X/XKGyHJ0
ああ、ちょっと俺誤解してるっぽいな
キャラが多くなりすぎないようにしてる事はリストラか
それは正しそうだな

キャラ多くなりすぎるとコストかかるからな
2022/08/18(木) 22:04:51.35ID:D0qbt+pY0
もうええって
分かったから
549俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3b91-4lOq [112.69.91.169])
垢版 |
2022/08/18(木) 23:28:40.33ID:CyrEYNal0
SNKはマーケティングというか商売が下手というか。kof15で致命的なバグがみつかってもアナウンスすらなくてユーザーをガッカリさせたりとかキャラデザもイスラとかアンヘルとかシェルミーとか魅力的なキャラ作れるんだからもっとツイート一つでも集客力あると思うんだけどやる気ないという感じがする
2022/08/19(金) 13:47:50.72ID:lm+9/L1b0
キンターズはもう同キャラ3人チーム解禁で良いでしょ
最低3キャラ使わないといけないのは時代に合わない
2022/08/19(金) 14:36:13.14ID:K1LtnTVd0
>>550
これな
KOFは特定の組み合わせ以外は汎用ストーリー(掛け合い)になるんだから同キャラチームもこれでいいじゃんと
そうすりゃソロモードだって無くしてもいいと思うし
VB3tbはちゃんと分かってたんだなーと
2022/08/19(金) 14:36:59.93ID:K1LtnTVd0
× VB3tb
〇 VF3tb
2022/08/19(金) 15:35:52.99ID:57tlhVRW0
初期のキンタは1キャラが浅いお祭りゲーだったし
ほぼ2キャラ1キャラ怒や竜虎チームがいたからね
今は1キャラがシングルゲーム並みに深いしチームエディットが闇過ぎる
2022/08/19(金) 16:12:37.25ID:g4JhRL7Ea
SNKアークナムコは格ゲー頑張ってると思う
カプコンはゲーム以外のとこ頑張ってると思う
2022/08/19(金) 16:21:05.15ID:lm+9/L1b0
プロ格ゲー界なんてほぼカプがやってる様なものだしな
2022/08/19(金) 20:34:49.78ID:K1LtnTVd0
スト5初期の頃は「ゲームをちゃんと作る事よりeスポイベントを優先しやがって」とeスポへの恨み節の書き込み凄く多かったけどね
557俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db28-73gh [39.111.51.190])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:42:13.42ID:dAb2W9l20
一時期話題になった格ゲー一ヶ月やったけど引退したやつ
あの人は格ゲーやめてマジで正解だと思うわこう言うの見てると。ゲームのシステム関係ないよ、
2022/08/20(土) 18:21:09.15ID:859zFyBD0
ダクソやエルデンの対人戦が格ゲーの上位互換の遊び方なんだから仕方ない
格ゲーは今いる格ゲーマーにささるものを作るべきだと思う
現状維持できれば充分
あと20年もすればこんな議論すらもなくなるだろうよ
2022/08/20(土) 22:09:12.88ID:dAb2W9l20
新規は飽きた擦ってるなんか知りもしないんだからw
2022/08/20(土) 22:28:24.09ID:nF3UgKgkr
非新規→見飽きた旧キャラ擦られ続けてウンザリ
新規→古いセンスの旧キャラには食いつかない
結論→旧キャラ擦りを続けるのは“害悪”(>>522
しつこく旧キャラ擦り擁護しても無・駄w(>>534
http://futabaforest.net/b/src/1660999209458.png
561俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-3uNZ [49.98.148.132])
垢版 |
2022/08/20(土) 23:17:24.03ID:GL/rarcZd
>>557
それどこの話をなんだ?なんかのSNSか?
2022/08/20(土) 23:28:14.13ID:dAb2W9l20
擦ってるっての言ってるのは旧だけでオワコン関係ない不満なんだよな
2022/08/20(土) 23:41:20.46ID:nF3UgKgkr
旧ばかり擦ってるから新しいもの生み出さないから
オワコンになっていってるんだよなあ
今のフリーザ擦りしてるドラゴボと一緒
https://may.2chan.net/b/src/1661006342051.png
564俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.25.88])
垢版 |
2022/08/22(月) 11:31:39.45ID:sHmBo65I0
>>563
ドラゴンボールについてはむしろ
旧キャラ擦って成功している例とも思えるけどな

ドラゴンボールこそ作者の意思からして終わってるはずのコンテンツだし
2022/08/22(月) 11:48:22.73ID:q9yHRzsM0
単なる「消費」にしか見えん
ドラゴンボールは将来誰も思い出さないコンテンツになるんじゃないか今の調子だと
2022/08/22(月) 11:58:58.98ID:WVCT45/c0
別にドラゴンボールが鉄腕アトムやマジンガーzみたいな立ち位置になるのは至って健全な流れだろう
いつまでも30年以上前のコンテンツがゾンビのように使い回されてる方がおかしい
2022/08/22(月) 12:03:17.83ID:WVCT45/c0
以上ではないか
まぁ連載終了が95年だから27年前か
568俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:17:08.45ID:stpMsk85r
下のリンク先のスレに詳細貼ったけど
そのドラゴンボールが過去キャラ使い回してフリーザ擦りしてるのボロクソに叩かれてるけど
KOFも過去キャラ頼りでオロチ擦りしてボロクソ叩かれてる今とまったく同じ
(ドラゴボ超の批判内容が今のKOF向けられてる批判内容とまったく同じ)
KOFもドラゴンボールようにかみ続けてもはや味のないガムになってるのにまだスルメだ大昔のキャラはイケると思い込んで使い回し続けて叩かれるなら
もうIP自体も終わってもいいんじゃないかとすら思う
新キャラ出さないんなら、KOFももう出さなくていいよ

なぜKOF15は失敗したのか
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1610875695/l50
2022/08/22(月) 12:23:00.22ID:WVCT45/c0
KOFの話は正直どうでも良くないか?
ストやギルティの話ならともかく、KOFは完全に進化の袋小路に入ってるし終わったコンテンツって認識でいいじゃん
2022/08/22(月) 12:27:29.48ID:A7uPfkt/d
KOFスレでやれよ
2022/08/22(月) 13:31:09.81ID:mEana2i4d
だからそんなことになったんだろうな
572俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.27.69])
垢版 |
2022/08/22(月) 13:39:32.21ID:DK0taqN10
>>568
だからドラゴンボールについては逆だろ
明確に終わらせたはずなのに旧キャラの使い回しでも需要があるから続いてるわけで

何故旧キャラの使い回しでそこまで需要があるのかと言えば
新規に見始める人から見れば旧キャラでも新キャラでも変わらないからであって
それを体現してるコンテンツではないかと
2022/08/22(月) 14:05:32.80ID:BJL/J+YZ0
日本の新商品文化の問題だな
新しい物にしか価値はないっていうゴミみたいな思想
2022/08/22(月) 14:53:06.09ID:FmtS9Ajua
>>558
上位互換なわけ
575俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb1-jDf+ [126.236.191.130])
垢版 |
2022/08/22(月) 14:59:10.73ID:stpMsk85r
>>572
それは途中までは過去キャラ擦りでいけてたかもしれないが今は、そのリンク先で見飽きたフリーザ擦りしてるの非難轟々になってることが見えないのか

>新規に見始める人から見れば旧キャラでも新キャラでも変わらないからであって

>>560
非新規→見飽きた旧キャラ擦られ続けてウンザリ
新規→古いセンスの旧キャラには食いつかない
結論→旧キャラ擦りを続けるのは“害悪”
しつこく旧キャラ擦り擁護しても無駄

と何度も説明してやってるのに読めないのか

もはや旧キャラの使い回しに需要などなくなぜそうなのかと言えば
昔からみてるコンテンツの大半を占める層から見れば旧キャラ擦られ続けてウンザリしていて新鮮な新キャラを求めているからであって
それを勘違いして人気あった頃の旧キャラを出し続けさえいればいいと思い込んで結果ボロクソに叩かれてるそれでも需要ない旧キャラ擦り続けて需要ある新キャラ出さないもはやオワコン化しつつあると体現してるコンテンツなのがその二つなのではないかと
よって格ゲー新作に一定数の新キャラは必要なのである
https://may.2chan.net/b/src/1661147863038.png
2022/08/22(月) 15:08:54.11ID:WVCT45/c0
>>575
新キャラが必要ってのはギルティが否定してるだろ
2001年にアバが増えたあとは13キャラ増えたけど、最新の新作はxrdからの新キャラがリストラされてるから2001年とggstを比較すると実質7人しか増えてない
2022/08/22(月) 15:40:27.49ID:stpMsk85r
>>575
ホンマお前馬鹿?
ギルティだって毎回新キャラいれてるだろ?
ギルティが新キャラ否定してるなら新キャラ全く出さんわ
で最新作のSTはキャラ総数少ないのにローンチで二体、DLCで二体、xrdのキャラも積極的に採用してるんですけどねw
どこかのキャラ総数の多さをアピールしてるシリーズでチームバトルなのにローンチでたったの二体膨大な枠は見飽きた顔に過去キャラ復刻に消費してDLCのロードマップにも今後の新キャラ実装予定ナシ、なにより前作キャラを非情にも大量リストラして平気でいられるどこかのオワコン化ゲーとは比較にならんよギルティは新規獲得に熱心やし新キャラも積極的に起用するし次シーズンでも出すだろう
よって新キャラが必要ってのはギルティが肯定していて
格ゲー新作には多くの新キャラが必要なのは間違いないのである
wたくギルティ使ってまで嘘つくとかホンマ荒らしの老害旧キャラフェチジジイはイカれてんなぁw(>>537
https://may.2chan.net/b/src/1661150384148.png
2022/08/22(月) 15:45:11.30ID:stpMsk85r
>>577 の訂正
>>575>>576
https://may.2chan.net/b/src/1661150643672.png
2022/08/22(月) 15:54:18.27ID:WVCT45/c0
>>577
新規キャラ数比較してみろよ
kof14で何人増えて、kof15で何人増えた
新キャラ数の問題じゃねえよ
2022/08/22(月) 16:19:10.53ID:stpMsk85r
>>579
>>569
KOFの話は正直どうでも良くないか?
って言っておきながらしつこくKOFの話するとか
ホンマ言ってる事やってる事おかしいなお前
一作での新規キャラ数で比較してみろよ
kof14がどうあろうと
次がまったく出さなくていい理由にならんわ
kof15で何人しか増えなかった
新キャラ数の問題だろ
新キャラを出さないからKOFはオワコンとなった
KOF15は新キャラをもっと出すべきである
これは間違いのない事実なのである
まあ荒らしの老害KOFジジイが狂ってるの
今に始まったことじゃないからなぁ(>>541
2022/08/22(月) 16:36:12.96ID:gP29j3lj0
KOFで新女キャラ出してもあの旧々世代機みたいなグラでは効果見込めないんじゃないかなぁと
2022/08/22(月) 16:43:11.14ID:BldLHwKQd
すげーな
こんなユーザーばかりだから衰退したんだろうな
2022/08/22(月) 18:36:17.46ID:A7uPfkt/d
>>582
こんなんばっかりじゃないんだろうけど
こういうのに限ってやたら声デカいから外部の人から見たら皆こうなんだって思っちゃうわな
2022/08/22(月) 18:54:07.80ID:NFHsOzGca
スト5だって完全新キャラって何人いるん?
ルークルシアとかは完全新キャラだけど他はどっかから引っ張ってきたか名前変えただけのコンパチじゃない?
2022/08/22(月) 19:00:54.40ID:qJr0CoLY0
ルークとルシアはどっかから引っ張ってきたキャラなんだよなぁ
2022/08/22(月) 19:08:17.49ID:stpMsk85r
ホンマしつけーな
>>534を百ぺん読めや荒らしの老害KOFクソジジイ
うん、じゃあ、KOF15にはルークルシア的な
それまでKOFに参戦してなかったNEOGEOキャラが
新たに参戦してはいませんね?14のタン的な
今までのKOFはそういう枠ありましたよね?
それすらもない見飽きた連中しか許さない
新鮮な新顔を許さない保守に凝り固まった15は駄目
いいからKOFはさっさと開国しろ新キャラ出せ(>>517)
https://may.2chan.net/b/src/1661162553541.png
https://may.2chan.net/b/src/1661162598431.png
587俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.26.246])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:21:54.84ID:8fJmOH2K0
>>575
そんなネットの悪口なんか真に受けてるなよ

実際にはフリーザ復活の映画なんてバカ売れだからな

マジレスするとネットって文句ばかりが多く見える傾向にあるからな

ネットの情報ならせめて何か数字になるものをあてにしたほうがバカを見ないですむと思うよ

ドラゴンボール映画の興行収入
https://pixiin.com/dragonball-movie/#i-101
2022/08/22(月) 20:41:34.32ID:stpMsk85r
>>587
そんなネットの悪口なんか真に受けてるなよ
って都合の悪い意見から目を背けるほうが馬鹿だろ
スレチのリンク先まで貼り付けてホンマイカれてんな旧キャラフェチのゴミ野郎
ネットの声は世間の声だけど?むしろ本音が出るからより意見に正確性が帯びてるけど

実際にはフリーザ復活の映画なんてバカ売れだからな
ってそれは数年前なその時はまだ過去のボスの再利用が許されてたけど未だにフリーザ擦られて今回もやって何回フリーザ引っ張ってんだよ…いい加減にしろよ、って飽きられてんのは事・実
(因みにファンからするも復活のFは神と神に比べて駄作扱いされています)

マジレスするとネットって文句ばかりが多く見える傾向にあるからな、でも擁護もあるだろ?今回は擁護意見など何もなくて、否定意見にそうだねたくさんついてることから「フリーザ擦りは反対されてる→過去キャラ擦りは反対→同じことしてるKOFのオロチ擦り、過去キャラ擦りも駄目」ってことなのです
だからKOF15は完全新規の新キャラを増やすべきなのです

ネットの情報ならせめて何か数字(そうだね沢山ついてるけど)になるものをあてにしてそれから都合の悪い意見を全無視してそうやって関係ないリンク先を貼らほうがバカを見ないですむと思うよ老害荒らしのKOFクソジジイさん
https://may.2chan.net/b/src/1661168293624.png
2022/08/22(月) 22:38:29.24ID:A9411xDz0
ゲーセンの衰退も関係はしてんだろうな
20年以上前は並んでまでバーチャやら鉄拳やらスト2やっていたぐらいだもんな
2022/08/22(月) 22:48:51.43ID:gP29j3lj0
>>589
今はゲーセンのゲーム並のスペックのゲームが家ハードで遊べるしネットでマルチプレイも出来るから
わざわざゲーセンまで行きたいと思わないんだよね
HDグラでインカム凄かったらしいガンダムEXVSも家庭用出た途端閑古鳥になったらしいし。ま、そりゃそうだわな
2022/08/22(月) 23:04:40.15ID:A9411xDz0
音ゲーすらもソシャゲのアイテム課金(キャラ課金)になりつつあるしね
最早UFOキャッチー…と思ったがアレもオンラインでできるようになっちゃってな
悪評高くて詐欺まがいみたいなネットニュースになった気がしたけど

近所に乱立していたゲーセンも気が付いたら大手しか残ってなかったよ(笑)
2022/08/22(月) 23:24:07.75ID:A9411xDz0
>>590
その通りやな
ゲーセンで一プレイごとに金かけてたのを考えれば家庭用出れば行く事なく自宅で好きな時間にプレイできるんだからなぁ
当時を考えれば夢のような話よな

コロナの世情も相まって尚更ゲーセンの閑古な鳥は大鳴きやろうな

他にはメダルゲーム…とかどうだろうとか思ったけど最早プッシャーすらソシャゲで出てるんだからもうゲーセンでできる事は余す事なくオンラインでできるようになっちゃってんのよな
2022/08/22(月) 23:39:28.17ID:gP29j3lj0
何せゲーセン経営の老舗セガがゲーセン経営事業を売却して、アケゲー開発部門も以後縮小してコンシューマ開発に回す予定らしいし
まぁ自身が経営断念する程ゲーセン業界景気悪いんだから、ゲーセン向けゲームだってそりゃ今まで通りで作っていけるわけないよね
2022/08/22(月) 23:53:06.49ID:A9411xDz0
切ない話だよね
隣町のゲーセンとかと繋がってゲーセン対抗でバーチャやったりしてそのあと皆で飯食ったりしてなぁ
ホームのゲーセンには誰かしら仲間がいたから金なくても顔出して仲間のプレイ見ながらあーでもないこーでもないってやってたよ
2022/08/23(火) 08:50:20.93ID:7QeeHxkkd
あとはWCCFのようなリアルガードが排出されるよつな大型筐体のゲームかレースゲームのような道具を揃えるには場所と金が必要みたいなゲームとかがゲーセンで有利なポジションかと思うわけだけど
WCCF終わっちゃったしレースゲームはマリオカートみたいなやつでないと一般向けに幅広くプレイは望めないし…みたいな
今更体力のないゲーセンに対して金のかかる大型筐体はさすがに辛いだろうし

格闘ゲームに限らずゲーム業界におけるプレイ場所や層の大きな変化が起きているんだろうな
596俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5bd-kX6B [60.91.204.67])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:10:23.29ID:zwF9gcI00
プレステが出てからゲーセンはほぼ終わったね

プリクラとUFOキャッチャーのおかげで粘れてたけど
2022/08/23(火) 15:28:31.38ID:Y2NN1OPo0
PS1の頃はむしろ最も盛り上がってる時期では
2022/08/23(火) 16:02:24.24ID:7QeeHxkkd
スーファミでスト2とかやっていた思い出
1992年頃やね
PS1は94年か
そこからPS1で鉄拳が発売され出して1〜2年毎にシリーズを重ねてるね
で7で7年やっている感じ
ストリートファイターとかは97年にコレクション出しているね

なのでそう考えればPS1〜3の途中ぐらいまではゲーセンもまだまだ普通に戦えていた時期だと思うよ

ストリートファイターや鉄拳などはPS3の2007年〜からオンライン対戦が始まったのでこの頃からフワッと流れが変わってきたのかなのかな…と

ゲーセンやコンシューマーに色々やりすぎて記憶が曖昧だなぁ(笑)
異論はあると思うし自分が合っているとは思わないので軽く受け流してくださいな
2022/08/23(火) 16:05:05.19ID:Y2NN1OPo0
まあゲーセン文化は地方格差ありすぎだったんで死滅してオンラインに移行したのは良かった
2022/08/23(火) 16:05:42.36ID:7QeeHxkkd
PS2で鉄拳を買って練習したくてアケコン買ったんだけど深夜とかボタンを押す音がうるせーと家族からクレームを受けてしょうがなく上半身に毛布をかかて意地でもやっていた思い出(笑)
601俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.25.112])
垢版 |
2022/08/23(火) 17:47:02.35ID:U63acR8e0
ゲーセンは地方格差以前に店内最強としか対戦出来ないからな
新規なんて始めから詰んでただろうと
2022/08/23(火) 17:54:21.41ID:Y2NN1OPo0
負けた方が勝った方のプレイ代金を払うシステムはほんとクソ
これがデフォになった時点で先は決まってた
2022/08/23(火) 20:58:38.90ID:hEtmLs5k0
アケのドラゴンボールの4人対戦のやつ?も連勝数制限かけてたけどユーザーにギャーギャー言われて制限数緩和したんだよね
大ヒットしたガンスリンガーストラトスの熱帯は勝ち負け関係無く1試合で終わりで高いとギャーギャー言われたけど変えずに押し切った
昔の格ゲーは1枚の基板で2人遊ばせてたから仕方ないと思うけど、スタンドアローン形式のゲームは勝ち負け関係無く同じ位遊ばせろと思う
2022/08/23(火) 21:38:08.02ID:ROX1lWQu0
ゲーセンの筐体に列ができてたときは無理だったかもしれんが、今は個室予約制のほうが儲かるんじゃないか?
知り合い同士で大声出しても大丈夫だし、ネット予約もできるだろうし
風営法で無理なんかな
2022/08/23(火) 21:39:01.70ID:CS2g/jaV0
アーケードの鉄拳もあれ確か10連勝すると強制的に終わらせられるんだっけな
ストーリーモードというか一人用モードも嫌に短かったし
家庭版も出たしアーケードの方は短くて微妙だしで人減らす要素はあったんだよな
メーカーとしてはゲームが売れりゃあ金の入りどころはどこでもかまわないんだろうけども
2022/08/23(火) 23:29:33.56ID:hEtmLs5k0
>>604
金額の設定幾らにするの?
新作を時間レンタルするとしたらめっちゃ高く設定しなきゃやってられないし
旧作にしたってそれなりの広さのスペースを貸すとしたらあまり安くは出来ないだろう
2022/08/24(水) 00:08:41.66ID:S+mwVUpS0
>>606
そりゃ新作はやる必要ないんじゃないか?
やる人が少なくなってきてからよ
というか個室じゃなくて「現在貸出中」とか書いた低い柵程度で良かったな
たしかごく一部でやってるところはあって一時間1000円か2000円だったような
2022/08/24(水) 08:03:51.08ID:u0HeqK6Fd
>>607
会社近くのゲーセンは確か30分500円だったかでやっていたような
台の占有時間を1プレイ4分程度と換算したら30分やり続けた場合700円強となるわけで
30分で200円強お得だと思えば1時間で400円以上にもなるわけで
割と悪いものでもないのかなとか思ったりした
2022/08/24(水) 08:04:32.32ID:u0HeqK6Fd
あ、対象ゲームガンダムバーサス?のやつだった
610俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b2c-3uNZ [217.178.137.144])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:34:34.29ID:9GbDLmTQ0
>>608
問題は新規はそのサービスは利用しないだろうということ
利用するのは物好きな格ゲーマー集団だけだろうな
2022/08/26(金) 09:59:45.08ID:hxHLkdyF0
>>610
本当にそれよね
昔はゲーム好きの社交場みたいな感じになっていたりしましたしね
夜にもなれば色々な人が行き交って楽しかった思い出がありますわ
612俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 83e7-XnE2 [117.18.216.16])
垢版 |
2022/08/31(水) 00:31:33.00ID:06r3GRQp0
まあゲーセンやら何やらが死んでくれてコロナ対策施設か都市用の食料生産施設か小規模原発にでもなってくれるのは
別にいいけどさ、だからって今みたいなオンラインゲームが流行ってるのもイイとは思えんのだがね、っていうかゲーム自体がそもそも……

そんなことよりFXに代表される株式投資とかオンライン大学で頭脳のアップデートとかホワイトハッカーとかの方が
よっぽど大事なんじゃないの? あとはコンピューターとネットワークによる人類の後継存在の創造とか、さ。
どうも本質的な事が変わってない様で困るんだ。統一教会の霊感商法とゲームの間に何の違うがあるというのですか?
2022/08/31(水) 15:05:17.95ID:JvCCUP6yd
ちょっと何言ってるかわかんない
2022/08/31(水) 15:46:59.81ID:ApLTdGV7d
同じく(笑)
615俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43e7-+1DI [117.18.216.16])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:49:13.85ID:XVzEBscN0
>>613-614
君はあるかもわからん金を探して人生を棒に振りたいか? それとも金探しに来る奴に宿なり食い物なり金堀り道具なりを売りつけて
大儲けできる安泰人生に就きたいか? 
2022/09/03(土) 21:17:52.64ID:SS3ny/Dd0
ネットワークビジネスが連想されてたまらなくなる
こんな場末のゴミだめで何言ってんだ?(笑)
2022/09/04(日) 13:14:35.25ID:6kPj0i/Oa
FXって株式投資じゃないんだが
そもそも格ゲーは娯楽だし比較してどうすんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況