瞑想始めてもうかなり経つけど、最初のひと月ぐらいで
何度か眩しい白い光みたが、それからしばらくして見なくなった
理由が分からないと日記読み返す
そしたら瞑想始めた時期はしばらくは結跏趺坐だったが
それ以降は瞑想後の足の痺れさけるために足崩してあぐらとかでやっていた
たしかに結跏趺坐だと姿勢がピンと伸び座骨から頭まで安定はするが、それと光の出るのと関係あるのか?
2か月ぐらいあぐらだったが結跏趺坐に戻してみるか