今年初受験ですが、学科の受験日が例年より早いのと、これまで学校にお金かけて来たので、あまりいい条件ではないので、学校に行くお金と時間を使うのは今年はもったいない気がすることもあり、どこまで出来るか、独学チャレンジしてみることにしました。
同じように頑張ってる方や、今年チャレンジしている独学さんに具体的な学習アドバイスや意見交換など出来たらと思います。
一級建築士 学科 独学でどこまで出来るかチャレンジしてみる。
1名無し組
2020/02/04(火) 20:24:54.76ID:zppsuRhX2名無し組
2020/02/04(火) 20:33:23.72ID:zppsuRhX >>1
◆スレ参加ルールとして、下記のとおりでお願い致します。
■一級建築士学科受験に関することにテーマを絞り、それ以外のテーマの持ち込みはご遠慮下さいませ。
■ここでは、今年は独学さんに学校を薦める話題は、ご遠慮下さいませ。
■どこまでも、独学受験にどこまで到達出来るかチャレンジするためのサバイバルな挑戦にこだわったスレでありたいと存じます。
新たな試みにご賛同くださらなくても、問題ありませんので、あえてそういう非生産的な話題は、全てスルーでお願い致します。
◆スレ参加ルールとして、下記のとおりでお願い致します。
■一級建築士学科受験に関することにテーマを絞り、それ以外のテーマの持ち込みはご遠慮下さいませ。
■ここでは、今年は独学さんに学校を薦める話題は、ご遠慮下さいませ。
■どこまでも、独学受験にどこまで到達出来るかチャレンジするためのサバイバルな挑戦にこだわったスレでありたいと存じます。
新たな試みにご賛同くださらなくても、問題ありませんので、あえてそういう非生産的な話題は、全てスルーでお願い致します。
3名無し組
2020/02/04(火) 20:44:05.30ID:??? 学科独学とか普通すぎて
学校いくのはガイジだけだぞ
学校いくのはガイジだけだぞ
4名無し組
2020/02/08(土) 18:56:08.29ID:??? 幸運にも学校は1度だけで一級取れたけど、何よりも継続する事だと思ったよ
そしてまとまった時間を確保する事
あとは自動車免許の時とやる事はかわんない
そしてまとまった時間を確保する事
あとは自動車免許の時とやる事はかわんない
5名無し組
2020/02/08(土) 21:34:52.72ID:/xfF6gHX 年始からやってる。しんどいわー
6名無し組
2020/02/16(日) 18:38:50.82ID:??? 第二版 一級建築士合格戦略 法規のウラ指導
↑
これを買ったんだけど、どう使うの?
合格したとかならご教示をお願いします
↑
これを買ったんだけど、どう使うの?
合格したとかならご教示をお願いします
7名無し組
2020/02/28(金) 01:11:23.35ID:??? >>1
>>2
一級建築士完全独学製図合格スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1410448826/
俺も完全独学で一級学科試験だけでなく設計製図試験にも合格した一人だ
>>2
一級建築士完全独学製図合格スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1410448826/
俺も完全独学で一級学科試験だけでなく設計製図試験にも合格した一人だ
8名無し組
2020/05/07(木) 22:35:51.64ID:??? たしかに今年は環境と日数の問題で不利だからいい選択だ。ただし、オリンピックも延期になったせいで来年もはやまる可能性もあるぞ。
9名無し組
2020/09/22(火) 19:10:43.57ID:djk+USOT 安藤忠雄(建築家)は独学といって良いのかな
https://news.yahoo.co.jp/feature/1807
https://news.yahoo.co.jp/feature/1807
10名無し組
2020/12/15(火) 01:37:21.42ID:??? 結局1はどうなったの
11名無し組
2021/01/01(金) 11:03:00.47ID:??? 過去に学校通ったら事あるなら独学と言ってもいいものか
12名無し組
2021/01/24(日) 07:53:48.77ID:3P0q6KC8 ある程度、他の資格で抗体がついてると独学でもいけるとおもうんどけど、、、、まず独学でやるなら、専門学校通って勉強する時間が1500時間として、2000時間はかかるんじゃない?下手すりゃもっとかな、、、
最近だとyoutubeなんかでもながれてるから、そういうの使うのも一つかな?
最近だとyoutubeなんかでもながれてるから、そういうの使うのも一つかな?
13名無し組
2021/01/24(日) 07:57:21.53ID:3P0q6KC8 過去問やればだいたい7割はとれるから、そこからの積み上げだね一次は?二次は過去データがのってるから、それを繰り返すかだけど、、、二次はやはり専門学校通わんとむずかしいきがする
14名無し組
2021/01/24(日) 09:57:40.10ID:??? 頑張れー
学科独学製図は総合資格でストレート合格したよ
普通に出来るから
学科独学製図は総合資格でストレート合格したよ
普通に出来るから
15名無し組
2021/11/24(水) 18:57:26.26ID:??? 古舘真著 ゼネコンが日本をホロボス
を購読すれば、余裕で合格
僅か1300円をケチったりしたら、いつまでも受験生のままだよ
を購読すれば、余裕で合格
僅か1300円をケチったりしたら、いつまでも受験生のままだよ
16名無し組
2023/04/13(木) 21:39:01.51ID:/3ZSlrFl >>1
https://ponta-life.com/university-architect/
一級建築士の合格率 (受験人数が多ければ合格数も多い、数で見たらダメ)
東理大51.2%
早稲田49.4%
都市大42.5% ●
明治大41.2%
芝浦工38.4% ●
大阪工34.0%
法政大34.0%
日本大32.6%
電機大30.8% ●
金沢工23.3%
名城大22.1%
東洋大21.9%
千葉工20.7% ●
神奈川18.6%
工学院18.3% ●
東海大14.3%
愛知工11.8%
https://ponta-life.com/university-architect/
一級建築士の合格率 (受験人数が多ければ合格数も多い、数で見たらダメ)
東理大51.2%
早稲田49.4%
都市大42.5% ●
明治大41.2%
芝浦工38.4% ●
大阪工34.0%
法政大34.0%
日本大32.6%
電機大30.8% ●
金沢工23.3%
名城大22.1%
東洋大21.9%
千葉工20.7% ●
神奈川18.6%
工学院18.3% ●
東海大14.3%
愛知工11.8%
17名無し組
2024/08/06(火) 15:51:04.97ID:??? 面白そう
18名無し組
2025/03/30(日) 02:23:56.79ID:c+G5hrKA 学科試験は法規のマーキングとかテクニックが必要だけど、一度はYOUTUBE活用とgpt活用で過去問中心でやってみたら?
僕の場合はそれでも75点しか取れず限界を感じて、Sに通いました。
(58歳でも1級建築士合格)で検索してみて!
僕の場合はそれでも75点しか取れず限界を感じて、Sに通いました。
(58歳でも1級建築士合格)で検索してみて!
19名無し組
2025/04/02(水) 13:25:53.13ID:??? えっ独学で受かるだろ
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう [お断り★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- 【国民民主】参院選目玉候補選びに細心の注意 過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ [ぐれ★]
- 【画像】味噌ラーメン(1300円)
- おじゃる丸実況スレ🏡
- 脳みそがうんちの集まり💩🏡
- 米国「お前に関税かけるわ」中国「じゃあ俺もかけるわ」米国「関税やめようや」👈? [782460143]
- 「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声 [178716317]
- 俺が寝付くまで見守ってて欲しい