X



【画像】今日のご飯を潔く晒せ149

2024/07/17(水) 18:33:51.19ID:dA3mjVtW
【画像】今日のご飯を潔く晒せ148

何でもいいから「手作りの」ご飯を晒せ

初めての人も常連さんもお気軽に

ではどうぞ!

※荒らしは消えて下さい

前スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ145
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1710584013/
【画像】今日のご飯を潔く晒せ146
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1716650191/
【画像】今日のご飯を潔く晒せ147
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1717508483/
【画像】今日のご飯を潔く晒せ148
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1718462186/
2025/04/08(火) 19:02:54.20ID:R64GYTDq
https://i.imgur.com/BpjpCkO.jpeg
豆腐つくねバーグ、海草サラダ、玉子豆腐

>>506
食べたい欲と飲みたい欲を満たそうとしたらこうなった
焼き魚、刺身、温奴、冷や奴なんかは手間が掛からないから楽
飲まなければ、最初の3品とご飯で十分なんだけどさ…
510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 19:14:52.71ID:gjcX5/la
くさみがすごそう😫
2025/04/08(火) 20:03:54.14ID:R64GYTDq
https://i.imgur.com/ewCdOGk.jpeg
塩ラーメン
チャーシューがバラロールの端だったから、崩れてしまった
2025/04/08(火) 20:16:50.32ID:tY4cHpA+
>>511
盛り付けをなんとかしろ
2025/04/08(火) 20:29:06.29ID:ohjeRCdl
>>512
この盛り付けがダメなのはわかってた
先に葉っぱとメンマを乗せた時点で失敗したなと…
海苔1枚とネギとチャーシュー1切れくらいで済ませた方が良かったかなと思う
明日はチャーシュー丼の予定ですが、余計な事をしでかしそうでならないw
2025/04/08(火) 20:36:00.14ID:DwmAahwB
期待してるよw
2025/04/08(火) 22:11:23.66ID:tY4cHpA+
味は美味そうだけど
2025/04/09(水) 18:55:04.65ID:brcOmGF3
https://i.imgur.com/3UWCAjQ.jpeg
カツオ辛子醤油漬け、葉っぱと新玉葱のツナマヨ和え、ひじき、チーズ数の子(既製品)
この時期のカツオってマグロの赤身みたいな色をしてる
2025/04/09(水) 20:23:36.21ID:brcOmGF3
https://i.imgur.com/HIyWw5z.jpeg
https://i.imgur.com/X8fWuOq.jpeg
豚バラチャーシュー丼
もやしキムチも乗せようと思ったが、別皿にしてみた
今夜の判断は正解だと思う
2025/04/09(水) 22:57:23.30ID:Jsdl3hVL
>>517
めっちゃ美味しそう
2025/04/10(木) 01:43:12.82ID:ZI8pbVGi
玉子星型に切るのか
2025/04/10(木) 18:45:56.24ID:3G7vfk/P
https://i.imgur.com/QfpmZSZ.jpeg
ヤリイカ野菜炒め、鰤照り、葉っぱ辛子醤油和え

>>518
ありがと
バラチャーシューを焼いてからタレに絡めたから、豚丼っぽくなったけど

>>519
指摘されるまで気付かなかった
箸で割ったら、たまたま星形になってたようだw
2025/04/10(木) 20:07:34.93ID:3G7vfk/P
https://i.imgur.com/z2mSCwd.jpeg
〆はナポリタン
2025/04/10(木) 23:06:10.11ID:s83Yzkha
>>521
今日のも美味しそう
2025/04/11(金) 18:40:47.30ID:G2zGsnWY
https://i.imgur.com/gmCugGg.jpeg
肉野菜炒め、紅鮭、葉っぱの和え物
今日の鮭は薄味で旨い

>>522
たまーに、盛り付けが成功する時がある
今夜の〆はちょっと怪しいかも…
2025/04/11(金) 18:55:19.50ID:Wuk1+GNh
>>523
肉野菜炒めが美味そう
2025/04/11(金) 19:52:39.91ID:G2zGsnWY
https://i.imgur.com/niicF0P.jpeg
https://i.imgur.com/cgQCofw.jpeg
〆は牛スジカレー
牛スジは圧力鍋で下茹でして冷凍してたやつ
月齢に従って盛り付けると良いと教わったので、今夜はこんな感じになった

>>524
チンジャオロースっぽく作りたかったが、それっぽくならなかったけど
526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 20:07:41.30ID:OTLjX9B2
くさそう(^o^;)
2025/04/11(金) 21:33:32.63ID:8TXI6SDt
>>525
牛すじあんまり好きじゃないけどこのカレー美味しそう
2025/04/11(金) 22:14:31.09ID:KERLw2qI
>>525
満月カレーきたな!新月だと、、、ルーの上にカレー載せなのかドライカレーなのかはたまたホワイトカレーなのか今から楽しみやわー
2025/04/12(土) 05:47:27.78ID:fDSseHvG
https://i.imgur.com/VJbNUew.jpeg
初孟宗筍、煮物にしてみた

>>527
この牛スジは肉の方が多い感じっすね
一応、「牛スジ」という商品を買ったんですが
更に肉が多いと「肉つきスジ」なんていう名前で売ってたりする

>>528
月齢を見てて昨日気付いた
カレーを作った日が新月あたりだったら、どうにか工夫してみる
2025/04/12(土) 05:48:53.63ID:fDSseHvG
ホワイトカレールーって売ってたけど、微妙な感じがしてスルーしちゃった
同じシリーズのブラックカレーは、自分が好むカレーの味では無かった…
2025/04/12(土) 07:45:19.71ID:qdfblrjY
それハウスのやつ?ネットの評判良くないよ
2025/04/12(土) 10:48:46.42ID:VIvb5gPG
https://i.imgur.com/C4qtQyR.jpeg
ひよこ豆と合挽き肉のチャナキーマにブロッコリーのライタを添えて
533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 10:55:38.94ID:A25vFk53
くさそう(^o^;)
534ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 14:50:54.56ID:Lk0GhtBP
関西万博の開会式を見ながら、七輪でししゃも。
https://i.imgur.com/iwaeo7P.jpg
535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 15:51:54.28ID:A25vFk53
くさそう(^o^;)
2025/04/12(土) 18:12:14.76ID:fDSseHvG
>>531
ハウスのやつだよ
早い段階で見切り品扱いだったし、ネットの評判が良くないのも何となくわかる
ブラックは半分だけ普通に作って、残り半分は1/2欠けずつ他のルーと混ぜて使った
昨日の牛スジカレーで最後の1/2欠けも使い切ったよ、長かったな…
2025/04/12(土) 18:36:44.35ID:fDSseHvG
https://i.imgur.com/dWVbdR8.jpeg
市販のシーズニングを使った鶏肉のハーブ焼き、中華サラダ、奴

>>532
本格的
そういうシットリした感じのキーマカレー、ドライカレーを作りたい
私が作るとミートソースのカレーバージョンみたいになっちゃう
538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:40:41.73ID:A25vFk53
くさい~😫
2025/04/12(土) 18:46:46.81ID:fOAcV955
月齢カレー
新しいムーブメントくるかもねw
2025/04/12(土) 19:59:57.23ID:fDSseHvG
https://i.imgur.com/IQUNjLw.jpeg
つけ麺

>>534
その火力ならキノコや野菜の素焼きも美味しくできそう
2025/04/12(土) 22:57:34.52ID:VIvb5gPG
>>537
ありがと
キーマだとスプーンですくって水分が垂れるくらいの粘度がちょうど良いんだと思う
余ったカレーは餃子の皮に包んでサモサ風に
2025/04/13(日) 01:19:12.01ID:Kj1jV8hG
>>534
裏山だけどちゃんと換気しろよ
543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 11:47:10.43ID:mLuOtlL8
くさそう(^o^;)
2025/04/13(日) 18:46:03.68ID:dTuoLMO+
>>541
よーく観察した感じだと、水分が垂れる感じの緩さなんだけど汁気少なめ
豆はミックスビーンズになると思うが、下旬に作ってみる
2025/04/13(日) 18:47:56.42ID:dTuoLMO+
https://i.imgur.com/cliOYFp.jpeg
豚ヒレから揚げ、蕪餡掛け、ネギとワカメの酢味噌和え
ヒレカツの予定だったけど、バッター液につけてパン粉を着ける工程が面倒になりから揚げになった
2025/04/13(日) 19:04:58.58ID:uQ/vVkVe
>>545
バッター液なんて卵入りの天ぷら粉を濃い目にして塗りたくって冷凍パンのミミを手回しグレーターで挽いてまぶしたら180℃に到達瞬間に打ち込みがんがん強火で揚げ続け肉の内部から水分が出てくる音が聞こえたら衣の色合いも見て引き上げアルミホイルで挟んで立て掛けて余熱で仕上げて昼食いました。肉汁がとんでないカツが食えるぜ。
547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 19:20:55.99ID:mLuOtlL8
くさそう(^o^;)
2025/04/13(日) 19:57:24.45ID:dTuoLMO+
>>546
家にある天ぷら粉が全卵入りだから、それで代用できるね
パンはあまり食べないのでそれ以降の工程は真似できないけど、
日曜に作る予定の牡蠣フライの時に天ぷら粉でバッター液を作ってみる
2025/04/13(日) 19:58:46.82ID:dTuoLMO+
https://i.imgur.com/T6TZnjE.jpeg
天ぷら粉
黄金っていうのを好んで使ってたが、前回は探せなくてこれになった
2025/04/13(日) 20:01:23.16ID:dTuoLMO+
https://i.imgur.com/cAb269H.jpeg
〆はざる中華
つゆには揚げ玉、ラー油、ネギ、トッピングは刻み海苔とアサツキ
2025/04/14(月) 00:28:25.69ID:DRYV+hnu
>>550
そのアサツキの食べ方気になる
ニラそばみたい
552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 02:01:40.14ID:imHGUHW5
くさっ😫
2025/04/14(月) 18:40:37.95ID:KQRh8RBz
>>551
ニラそばってニラをサッと茹でで蕎麦に盛り付けるやつ?
ニラが穫れるようになったら作るよ
昨日のは適当に切ったアサツキをそのまま乗せてみた
2025/04/14(月) 18:44:41.28ID:KQRh8RBz
https://i.imgur.com/xBKmCUJ.jpeg
肉野菜炒め、カツオの漬けのポン酢おろし和え、葉っぱのマヨ和え
555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 19:46:43.51ID:imHGUHW5
くさそう(^o^;)
2025/04/14(月) 19:57:55.53ID:KQRh8RBz
https://i.imgur.com/pKBwGRT.jpeg
https://i.imgur.com/3byQrNA.jpeg
インスタント麺の天下一品とミニおにぎり
ネギの代わりに今夜もアサツキ
557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 20:07:45.27ID:imHGUHW5
くさそう(^o^;)
558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 21:47:22.71ID:6AXBPSnw
>>557
糖質そう💦
2025/04/15(火) 05:53:50.74ID:KTwpBX4u
https://i.imgur.com/1n7WiqK.jpeg
https://i.imgur.com/d3iTomG.jpeg
麻婆茄子豆腐、筍の先っちょと薄皮とワカメのあっさり煮
スーパーで綺麗な長ナスをよく見かけるが、1本で結構な量になる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況