>>122
そういう意見も知ってるけど、人それぞれ。
21−0側の意見。
フィスラー、WMF、クリステル、デメイエレetcが無駄な経費を掛けているとは思わない。
ビタのプロは18−0という前スレの情報はある(HPには「ステンレス」とのみ表示)。
中古鍋磨きで18−0と18−8の差を感じるという大澤チャンネルの意見も。
ビタのウルトラは18−8(18−10)の薄皮1枚の下に18−0。
18−0がなくて18−8だけでIH対応を謳っていることは希(というか不知)。
オールメタル対応のIHコンロなら大丈夫だろうけど。