X



トップページお菓子・甘味
1002コメント225KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 93粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:35:01.02ID:e0wyRGdS
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。踏み逃げ厳禁。立てられなかった場合は宣言する事。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488149245/
チョコレート総合スレ Part41
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1695959055/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■前スレ 世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 92粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1680936100/

■過去スレ検索
https://kakolog.jp/?q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC&d=2007

■初代スレ
https://food7.5ch.net/test/read.cgi/candy/1152566995/
0492無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:11:12.44ID:???
今年もラジオで紹介された模様
0493無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:42:16.71ID:???
昨日から始まった西の某所
マルゥの小さいサイズ1枚だけでは買えず
3枚1セットでしか売られておらず諦めた
新作だけ食べたかったんだけどな
0494無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:01:35.21ID:???
みなーみの推しと自分の推しが違って一安心
0495無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:08:31.94ID:???
>>491
ジロット、引く手あまただけど出てくれない、高島屋が必死に口説いた
とか思ってるなら勘違いもいいとこかと
0496無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:13:47.51ID:???
>日本撤退した時はおそらく二度とジャポンなんか行くかと思ってたと思う、酷い代理店だったから
 
びっくりするくらい何もわかってないんだねw
そもそも久々に復活したわけでもなんでもないし
ほそぼそといろんなとこ出てたよ
 
イルサンジェーとかやってる代理人が言ってたけど、ジロット
「日本市場に復帰したいと必死なので助けてあげることにした」
らしいよw
そことも切れたみたいだけどね
 
こういう何もわかってないにわかが大嘘つくのはなんとかならんもんかね
0497無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:15:42.21ID:???
ジロットはむしろ代理店がめっちゃ優秀だったんだと思うわ
0498無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:20:01.38ID:???
ジロットは工場燃えてたし不運だよね
おいしいのに
0499無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:20:09.86ID:???
むしろ以前は高島屋だけだったとこ、大半は伊勢丹に行くんだよな
ルダニエルも伊勢丹だし
高島屋に問題あるんじゃないかと思えるわ
0500無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:25:35.77ID:???
日本に何店舗も出して大儲けした日本にもう来るかと思ったに違いない
 
頭おかしいレベルの妄想だろこれ・・・
0501無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:26:35.49ID:???
>>499
高島屋撤退多すぎだよね
ロジェなんかも昔は伊勢丹だったんだよな
0502無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:42:11.57ID:???
ジロットはむしろ優秀な代理店が倒産して、日本市場に復帰したいけどどこも契約してくれなくて
手を差し伸べてくれた高い値段で売る方針の代理店と契約したけど高すぎて売れず
他の代理店と契約し直せてその代理店の関係で高島屋に出店できた
 
こんなかんじでは
小田急だか東急だか阪神だか羽田空港だか、ちょくちょく来てはいたよね
0503無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:45:18.79ID:???
自分はこのショコラティエ、ってかんじではもうなくて
おもしろそう、美味しそうってもの買うようになった
0504無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:58:13.44ID:???
>>491自己紹介乙
とスルーしようとしたけどボロクソ言われてて笑える
自分が言いたい事言ってくれてありがとう皆
0505無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:02:41.72ID:???
>>494
ほんとそれ
しかも来週の放送の前にとりあえず会場行けるからセーフ
0506無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:17:06.88ID:???
ロシューとルガックが普通に購入出来るようになってからは
サロショは目新しいものを少し買うようにしていた
フレッソンがまた復活した時は嬉しかったけど去年亡くなったし
0507無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:08:20.65ID:???
東京出張したら必ずロシュー、ルガック、メゾショコ買う。常設でこの3つあるのは強すぎる
サロショコはよくわからん初見ブランドのタブレットしか買わんかったなぁ…

ジロットのカレG食べたいよぉぉ昔千円ちょっとでいくらでも買えたのにぃぃぃ
0508無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:36:30.64ID:???
あの、私は何買ってますとかどうでもいいんで
0509無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:10:58.60ID:???
まったく同意w
何アピールやねん
0510無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:15:25.16ID:???
あの、お前さんのお気持ちもどうでもいいんで
どうでもいいのは芸能人と業界内の話では?
0511無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:16:20.67ID:Bd+QRWt2
自分は去年から1粒500円超えるやつは買わないことにしてるのだけど、トゥルビヨンバイヤンブリスってのが大箱だと安めなのでどんな感じなのか気になる、食べた人いる?
自分の好みは、ブノワニアン、ロシュー、ダルシー、マルコリーニ、モルトロー
ここでよく出てくる他の品は好みの問題でリピするほどではない
つうかブノワニアンこんな高かったっけ、、
0512無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:38:23.42ID:???
そんな中ではマルコリーニに近いんじゃね。ボンボン2個しか食ったことないからよう知らんけど
つかダロワイヨ好きなら合うんじゃないの
0513無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:53:30.58ID:???
同じショコラティエでも商品によってまったく違うし、〇〇ってショコラティエどうですか?は
まるで意味ないと思うけどなあ
0514無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:55:11.55ID:???
ヤンブリスのボンボンはキャラメル入ってるやつが絶賛されてるイメージ
テカテカしてる粒はキャラメルドロっと出てくる系だったような
0515無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:10:28.57ID:???
>>511
ヤンブリスは思ってたより癖あるボンボンだった
0516無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:10:33.43ID:???
ベルさん大好きだけど蜂蜜ものだけは苦手
あの人栗とモミの木ばかり使うんだ
0517無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:22:33.09ID:Bd+QRWt2
511です
みなさんありがとう!すごく参考になった
キャラメル系も好きだし癖あるやつも好きなので買ってみようと思います
0518無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:37:08.57ID:???
自分もベルは大好きだけど蜂蜜系は無理
とくにもみの木のやつは申し訳ないけど途中で吐き出してしまった
0519無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:40:21.41ID:???
栗やモミのはちみつ使う場合は
ポフツカワ、アーモンド、アカシア、キイチゴ、レンゲ・・・のはちみつ
の並びじゃなくて強く特徴づけるのに
ローズマリー(葉っぱ)、ジャスミン、キンモクセイ、栗ハチミツ、モミノキ
みたいな感じかと
食べた瞬間だるくなる人は出ると思う
0520無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:55:39.29ID:???
蜂蜜はもっといろんな種類あるのに毎年決まったもんばかりで面白くないんよなあ
龍眼と菩提樹が好きだけどなかなか見かけない
0521無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:09:08.49ID:???
はちみつはボンボンはちみつ爺のだけでいいかな。あんまり冒険したくないカテゴリー
0522無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:11:51.52ID:???
リュウガンはまるとおいしいけど栗と張り合うような
多分国内シェフがそのうち作りそう
クロモジとかゴボウとか桑の葉っぱとかチャレンジャー多いし
0523無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:50:00.46ID:???
ラエールの獣臭が懐かしいな
0524無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:40.97ID:???
マヌカハニーとか全然行ける自分でも昔食べた栗の蜂蜜風味は引いてしまった…
これチョコだから余計に違和感あったのかな
0525無銘菓さん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:36:05.34ID:???
>>490
マジですか
日本撤退しただけかと思ってた
0526無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:55:36.87ID:QWjXDyBN
サロンデュショコラの整理券って転売してないですか?
26日の伊勢丹行きたいです。
0528無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:30:32.63ID:???
入荷あるなら朝みたいだし
24日の夕方より25日の朝のほうが当たりかな
優良客を24日の朝から順にしてるとは限らないけど
0529無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:02:06.67ID:???
>>526
やばいじゃんまずMIカード申し込まなきゃ
0533無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:46:04.90ID:???
オンラインまだまだいいの残ってるやん
0534無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:46:17.42ID:f03EIyzm
>>524
私も家族もマヌカハニーはいけるけど栗は全員ダメだったよ、あれは独特な味を通り越している
0535無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:00:44.73ID:???
癖の強い蜂蜜って欧州では平気で食べられてるの?
自分も向こうで蜂蜜買って無理だった事ある
0536無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:12:36.77ID:???
栗の蜂蜜はクセが強いけど単体ならいける。
チョコと合わさると何故か獣臭って言われる。
混ぜるな危険ってことだな。
0537無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:26:11.10ID:???
みなみのトゥイン騒動がピークだったか
0538無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:16:08.76ID:???
もみの木のハチミツ自分は大丈夫だった
クリスマスツリーみたいな味だなと思ったけどチョコと混ぜるな危険てことか
0539無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:54:01.24ID:???
ミズノさんのコンビナシオン
満足感がすごい
0540無銘菓さん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:40:34.93ID:???
ただいま弟子増殖中で今後これがもっと増えるのかな
0541無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:20:51.84ID:???
テオブロマのumami、美味いしおもしろい
0542無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:53:28.13ID:???
ねぇ雪って首都圏は大丈夫だよね?
0543無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:28:43.88ID:???
アヴェッカーの雪食べたい
0544無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:53:33.53ID:Bwsnq6+y
>>536
食べたことないけど、もしかして栗の花の匂いがするの?
それってあれじゃん。
0545無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:12:12.19ID:???
アヴェッカー好きだけど最近翌年に同じもの持ってきてくれない傾向がある
0547無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:16:25.12ID:???
内覧会楽しみにしてたのにインフルになった\(^o^)/
いけない
0549無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:30:11.26ID:???
ムック本でもギルメ兄さんでかいのがわかる生で見たらさらにいけてるであろう
セミナーで各地飛び回るよね
0550無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:42:25.13ID:???
キムチ食べすぎたからか腹痛い
サロショまでに直さないと
0551無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:37.08ID:???
いまさらカタログよく見たら、欲しいのpart3ばかりだわ
part3は一般夕方しか行けないのに
0552無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:22:48.01ID:???
るだに今年はサロショ3だけ?ほかに出てるところある?
0553無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:59:57.19ID:???
>>544
つまり♂の臭いだけどフランス人はその匂いが大好きってこと
0554無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:03:32.47ID:???
2はイートインが全然ないのが悲しい
0555無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:34:46.12ID:???
招待券もらったけど、欲しいものがほぼない
part3に招待してくれればよかったのに
0556無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:12:27.84ID:+Q6LUu7p
丹青会に行かせろってことかw
0557無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:27:00.70ID:???
ヴァンサンゲルレのオランジェット食べたことある人いる?
池西で売ってて悩んで買うのやめたんだけど、まだ悩んでる。
0558無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:28:07.20ID:???
池西はイヴァンが異常な人気でほぼ売り切れ、その後はブノワニアンに人がたかっていた。あとはほどほど。
0560無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:45:25.58ID:???
謎に混むのはヴァレンティンの方じゃないかな
0561無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 01:48:20.74ID:???
>>557
オランジェット去年食べた。
好みがわからないからアレだけど、固さ甘さを座標で表すとしたらどちらも丁度真ん中ぐらいだったと記憶してる。
食べ易くて自分は好みだったし、他に気になるのに出会わなければ今回も買うつもり。
そういうので良かったら、来年も悩むことのないように買ってみたら?
0562無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 03:36:53.75ID:???
招待状の裏面の名前のとこって家で記入してった方がいいのかね?
その場で書くのかと思ってたけど
0564無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:57:10.65ID:???
>>555
4日の抽選ってパート何なんだろ?
分からないままとりあえず応募してしまった
0565無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:03:42.29ID:???
間違えた2・3のサロショが謎と思ってたんだった
0566無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:30:21.65ID:???
今年の立川は輸入に気合い入ってる。

正面玄関でショコラティエのパネル8枚立ててどどーんと宣伝してるだけあって在庫潤沢(ただ取り扱い商品種類は少なめ、人気商品がピンポイントで押さえられてて入荷数多)。
ギルメが少し並んで一番人気のアレが2時間弱で消えたくらいで、今は既に選び放題。
並び無しでバイィのケーク買ってきた。
0567無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:37:09.69ID:???
今日はMi限定で、明日の一般にも同様に振り分けてる模様。
0568無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:39:26.65ID:???
>>559
>>560
ヴァレンティンの方でした

>>561
ありがとう、試しに買ってみる
去年はロシューとクルイゼル買って、クルイゼルの方が好みだった。
今年はクルイゼルをリピート、新たにブルーノルデルフだけ買ってる。
あともう一個位買おうかなと思ってて見て回ってたらゲルレにあったのでどうかなと思って。
0569無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:42:17.26ID:???
立川例年より各輸入ブランドのブース出来てて入荷数を過去一かも
アルバンギルメは早々に完売してたけど他はそれなりに
ゆっくり見れて満足
0570無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:03:57.51ID:???
立川にロシューのタブレットきてたのか
0571無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:50:56.65ID:???
内覧会きた
バイィの列が凄い事になってる
0572無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:39:54.17ID:???
内覧会入口で入りたいって大声で威嚇してるババアがいて怖かった
0574無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:12:08.79ID:???
>>571
4時からの会で入って1時間並んだ

列の長さはギルメ→ベル?→バイィ→ケストナーって感じかな
ベルは階段下に列が行ってて見えなかったので詳細不明
三代目は他でも売ってるせいか割と空いてて10分くらいで買えた

客はガチの人と金持ちが混ざってる感じだった
会員日より人が少ないのかマナーが良いのか、比較的スイスイ買い物出来て久しぶりに楽なサロショだった
こんなに楽だったのは2021年以来。
0576無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:09:00.89ID:???
バイィ人気だよね
サブレとケーキが人気なんだなと
自分が行った時間はケストナー並び無かったわ
ショコラティエが来ると華やかになる
0577無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:10:10.14ID:???
入ってすぐバイィに向かう人が多くて、自分より前の人達はケークを2種類×2個ずつ買う人多かった。これ、一般日までケーク残るのか?
0578無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:14:50.12ID:???
カンプリニさんヒマそうだった
0579無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:32:46.20ID:???
>>577
ケークは解凍の都合上日ごとの在庫じゃない?
0580無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:11:14.83ID:???
フェルベールさんの甥っ子くんかわいい
0581無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:45:45.31ID:???
イケセイのブノワ焼き立てクッキーに列ができるけど客の捌き方が下手すぎるせいだと思う
レジ前まで来て受注票は?とか聞かれて必要なら並んでる時に全員に配っとけ
それで一人しかいない接客スタッフが外のスタッフに紙貰うために席外したりいや紙くらいレジに置いとけ効率悪すぎる
0582無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:47:11.78ID:???
田辺さんとはるちゃん行ってたんだね
インスタ上がってた
0583無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:14:55.76ID:???
バイィは品数もあるから余計に混むよな
ああいうとこはあらかじめ記入して渡すくらいのオペレーションすればいいのに
0584無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:28:21.01ID:???
ケストナーで並んでたら伊勢丹なんて嫌いだだのムカつくだの1人で呟いてる池沼ぽい女がいてこれも招待されたのか‥と微妙な気分になった
0585無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:32:06.79ID:???
内覧会行って来た
ケストナーさんの近くに座っていた上品な高齢者2人はご両親らしい(誰かが話してるの聞いた)
今回は在庫潤沢みたいだね
値上げエグいから今年は食べたことのある好きなものだけ買って冒険買いしなかった
0586無銘菓さん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:37:37.67ID:???
両親連れてきてる孝行息子みたいなまたケストナーが好きになった
もうサブレしか買わないけどな
0587無銘菓さん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:23:04.46ID:???
>>580
あの巻き毛の子供はフェルペールさんの甥っ子なのか
あいつなんか食いながら会場内をうろうろして色んなショコラティエのところで遊んでた
0588無銘菓さん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:55:45.05ID:DI6NZhyZ
>>581
初日にクッキー買ったけど並んだ段階で希望数書かれた注文表渡されたよ
0591無銘菓さん
垢版 |
2024/01/25(木) 02:23:51.45ID:???
ボナの息子もベルナシオンで修行してたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況