X

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 91粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/08(水) 13:07:18.80ID:???
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。踏み逃げ厳禁。立てられなかった場合は宣言する事。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488149245/
チョコレート総合スレ Part40
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1653060152/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■前スレ 世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 90粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1675151625/

89粒目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1674825655/
88粒目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1673974723/
87粒目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1672940299/
86粒目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1651818140/
2023/02/10(金) 15:05:07.15ID:???
ルデルフの缶カワイイの癒されるからヤメテ!
耳をかじられる前のドラえもんみたいのがMOF服着てる本人なのか
2023/02/10(金) 15:10:25.48ID:???
ボナはブース時代は本人が来てたので手抜きは出来まい
家族が手伝ってた時もあった気がする
今年は金星人みたいな人がいたとか
2023/02/10(金) 15:42:53.68ID:???
ボナ美味しいけどほんとタブ類高くなったよな
2023/02/10(金) 16:13:36.83ID:???
コーヒーで例えると
ベルナシオンはブレンド
ボナはシングルオリジンってこと?
2023/02/10(金) 16:51:51.28ID:???
コーヒーで例える必要ある?
69無銘菓さん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:15:18.17ID:hSyMKl6D
にわかがここで知識を深めるのに使うのは違うと思うわ
2023/02/10(金) 17:19:21.94ID:???
タブ本当に高くなって辛いロシューのタブが一番コスパいいんじゃないかな
2023/02/10(金) 17:20:51.55ID:???
ブルーノサラディーノのティムットペッパー=ネパール山椒とマンゴーペーストのガナッシュもマンゴーがやんわり柑橘寄りになるくらいだった
帝国の市川シェフとかが使ってた仁淀山椒とは使い方が違うのかな
2023/02/10(金) 17:29:57.14ID:???
カタログパラパラめくってってドモーリのタブが目に留まった
それなりに小さいんだろうけど
バイィのタブは計測すると140gくらいはありそうなので意外と高くはないのかも
今年のバナナはキダヴォワみたいな直球バナナ期待してたらバナナ感に乏しくて
皮ごとバナナ食べる民としては残念
2023/02/10(金) 17:38:31.83ID:???
ルデルフは猫可愛いしカクテルショコラもナッツのプラリネも美味しいよね
サブレへの熱狂に逆張りしてガレット買わなかったんだけどあれも食べてみたかった…買っとけばよかった後悔
2023/02/10(金) 17:51:02.41ID:???
コーヒー豆かカカオ豆かの違いなんだから合ってはいるだろ
2023/02/10(金) 18:06:47.40ID:???
ルデルフのガレットは美味しくて安い
通販して欲しい
2023/02/10(金) 18:13:01.27ID:???
あのガレット国産だよね
2023/02/10(金) 18:15:44.85ID:???
生地を輸入して国内で焼いてるとか
2023/02/10(金) 18:52:32.01ID:???
ボナにもブレンドはあるよ
基本はシングルだけど
2023/02/10(金) 18:58:24.61ID:???
ベルナシオンは美味しいとは思うけど、技術的なこと?で他のショコラティエよりも劣ってる?
表現悪くて申し訳ないんだけど、他のショコラティエよりも繊細さやその人独自のオリジナリティみたいのが感じられないんだよね。
心が揺さぶられないというか、他の人のは食べながらショコラティエの顔が浮かんでくるのよ。
今回はベル、カンプリニ、ブルーノなどを中心にいくつか買ったけど、なんかベルナシオンだけ方向性が外れてる気がするの。
言いたいことわかる人いるかな?
2023/02/10(金) 19:06:12.28ID:???
>>79
バマスとか好きですか?
2023/02/10(金) 19:13:34.62ID:???
>>80
聞いたことはあるけど食べたことはないです
2023/02/10(金) 19:16:19.78ID:???
タブはボンボンと比べると繊細さやオリジナリティは出しにくいからでは?
ベルナシオンは初期のスレの方から今年味落ちた?みたいなやりとりが度々繰り返されてるのが面白い
2023/02/10(金) 19:27:05.51ID:???
自分の味覚が衰えてる自覚がないジジババが多いね
2023/02/10(金) 19:31:00.99ID:???
先代先々代のおかげだからでは
2023/02/10(金) 19:36:10.34ID:???
ボナは次は7代目なのか
2023/02/10(金) 19:51:03.38ID:???
衰えてたっていいじゃない
その時に自分が好きと思うものを食べて楽しめば
他人なんてどうでもいい
2023/02/10(金) 20:11:42.38ID:???
どうせ疑われるんだろうけど私20代です
2023/02/10(金) 21:18:10.46ID:???
ベルナシオンのボンボン食べればわかるけど繊細さとは無縁
ベルナショックやビスキュイ、カルーガなんて良質のチョコレートを使ったジャンクフードじゃないか?
パレドールは奇跡の産物
2023/02/10(金) 21:22:30.10ID:???
言いたいことわかる
なんだろ、ベルナシオン嫌いじゃないしむしろ大好きだったんだけどな。
好み変わったのかな
ただ作れば良い感じって前に誰かが書いてたけど、本当にそう思えて来た
昔ながらのチョコだから仕方ないのかもだけど、今年は特にベルやカンプリニの新作ボンボンが自分的にドストライクだったからこそよけいにベルナシオンが物足りなく感じる。
2023/02/10(金) 21:23:25.87ID:???
この一家はカカオのブレンドと仕上がり以外はどうでもいいのか?と何度となく思ったよ
似たようなこと感じてる人がいて驚いてる
2023/02/10(金) 21:25:00.76ID:???
伝統を守るって点では頑張ってるんだろうけど、
他のショコラティエがどんどん凄いものや斬新なものを考えてくるからね
実際フィリップはショコラティエとしての腕はどの程度なんだろう
2023/02/10(金) 21:26:55.09ID:???
もうすぐ一粒1000円に達しそうだ
2023/02/10(金) 21:27:02.26ID:???
ベルはカカオ豆からチョコを作ってるのはもちろん、中のプラリネやキャラメルもこだわり持って自作してるよね
コンフィとかも全部
自分が作ったもの以外売りたくないんだと
ショコラティエとしてのプライドや誇りを感じる
2023/02/10(金) 21:27:51.72ID:???
ベルナシオンは美味しいし好きだけどクリエイティビティは感じないってことだね
歴史あるクーベルチュール屋の宿命か
2023/02/10(金) 21:35:31.24ID:???
毎年新作があるのでクリエイティブだとは思うなかなか自分とこの伝統にかなわないだけで
ロジェなんかはクリエイティブが彫刻の方に行ってしまったからな
2023/02/10(金) 21:40:51.71ID:???
スペシャリテに縛られてるショコラティエは多いだろうな
2023/02/10(金) 21:42:17.66ID:???
カンプリニのボンボンって近年話題にならなかったけど
今年はイタリエンヌが好評らしいね
2023/02/10(金) 21:52:49.98ID:???
ムック読んでても他のショコラティエはプラリネを作る過程でのこだわりやキャラメルの火入れ具合、食感の組み合わせやフルーツの使い方など技術的な話題が多いのに対し、ベルナシオンはあまりそういった話しをしていない。
根本的なところが違うよね。
2023/02/10(金) 21:53:34.24ID:???
>>97
今日食べたよ
ティラミスのボンボン美味しかった
2023/02/10(金) 22:02:42.55ID:???
ベルナシオンは好きだったけど、1番好きなマンディアンタブをサロショとフランスで売ってるのとでわざわざ違う仕様にするのが気に入らない。
マロンのタブは感動したけど、よその会社が作ったマロンペーストだと知ってなんかショックだった。
毎回新作は出てるが、あのワンパターンのチョコにただ挟んでるだけのように感じて、どこをどうこだわって作ったのかの説明が乏しいのがショコラティエとしてどうなの?と疑問に思ってしまう。
さらに今年はあのパレドールでさえこんな味だったっけ?と感じてしまい、手抜いた?と疑ってしまうくらいだった。
2023/02/10(金) 22:11:03.56ID:???
手抜いたとまでは思わないし酸味は足りなかったけどがっかりするほどではなかった
ベルナシオンにカンプリニとかベルみたいなものを求めてないからなあ
2023/02/10(金) 22:43:20.73ID:???
マロンペーストはモンブランでよく話題になるけど畑レベルで微調整してる日本のアンコみたいに専門業者の外注がほとんどかと
プロが作ったマロンゆえに味では感動させることができたような
2023/02/10(金) 23:02:59.59ID:???
前代から引き継いで店を守ってる職人と一代で名を上げたショコラティエは比較対象ではないよ
それで手抜きと言われるのはフィリップかわいそうだな
2023/02/10(金) 23:12:41.12ID:???
ドゥバイヨルみたいに消えるとこもあるから引継ぎも大変だ
2023/02/10(金) 23:22:12.91ID:???
ドゥバイヨルはマジでショック
2023/02/10(金) 23:24:40.95ID:???
外注だとまずいとか手を抜いてるとか言うのはナンセンス極まりない
2023/02/10(金) 23:29:20.05ID:???
ショコラティエ全員が唯一無二だから基本は一代限りよね
2023/02/10(金) 23:34:13.34ID:???
ドゥバイヨルって本店もなくなったん?
2023/02/11(土) 00:19:28.68ID:???
うん
2023/02/11(土) 00:24:02.10ID:???
そりゃ悲しいな…
どうすることもできんわね
2023/02/11(土) 02:10:40.52ID:???
今期オランジェットが自分の中で流行ってるので何種類か買ってみた結果

クルイゼル→ロシュー→フェルベール→アレクシアサンティニ→シャンドワゾー(ここだけグレープフルーツ)

の順で好みだった

クルイゼルのやつが一番オレンジ部分が好みでチョコとの香りの調和も良かった(しかし何故桐箱?)
ロシューはチョコもオレンジも派手で食べていて楽しい
フェルベールはオレンジは美味しいけどチョコは普通
アレクシアは去年食べたモリヨシダと似た印象。チョコとオレンジが一体化してるのは良いけどちょっともっさりしてて地味…
コルシカオレンジの特徴なんだろうか。
シャンドワゾーはサロしょの開催期に偶然地下でイベント出展していたので買ってみたがチョコあまり美味くなかった。
コンフィはまあまあだったんだけど、惜しい。
2023/02/11(土) 02:22:08.97ID:???
カッセルのも昔桐箱っぽいのに入ってた
クルイゼル今年好評だけどデカダンスショコラみたいなスペイン産オレンジの輪切りで
皮だけに比べて風味で大きなアドバンテージ持ってるのかな
実はサバトンのオレンジトランシュでしたーみたいなオチはあるかもだけど
2023/02/11(土) 07:07:58.93ID:???
フレデリックブロンディールて本店も閉業したの?
114無銘菓さん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:12:49.80ID:r68mopnH
自家製じゃなくてがっかりとか意味わからん
美味いと思ったんならそれでいいだろ
2023/02/11(土) 08:25:00.81ID:???
>>106
ポテサラじじい思い出す
美味しければええやん
2023/02/11(土) 08:39:26.36ID:???
>>112
オレンジ大きさ同じだからサバトン使ってるかもね
2023/02/11(土) 10:57:40.27ID:???
今年の個人的大当たりはヴィダル、ついでジュナンかな
二人とも二年ぐらい買ってなかったけど
もしかして前より腕上がってる?とさえ思うくらいだわ
2023/02/11(土) 12:51:09.31ID:???
サバトン美味いんだ
買ってみようかな
2023/02/11(土) 12:55:15.54ID:???
ユミコサイムラのオランジェットかレモンのやつ食べた方の感想が聞きたい
2023/02/11(土) 13:29:00.88ID:???
断る
2023/02/11(土) 14:06:53.08ID:???
賞味期限を一応チェックして早いものから食べる作業が始まる
2023/02/11(土) 14:11:58.69ID:???
ベルナルデの固いサブレがスタバ並みに柔らかくなってるんだが
2023/02/11(土) 14:14:25.65ID:???
サブレじゃなくてクッキーショコラだ
毎年買ってるけど初めてシケテル
2023/02/11(土) 14:43:26.94ID:???
サロショのオンライン届いたけど各店のショッパーが入っていた
毎年伊勢丹のショッパーばかり数十枚もいらないと思ってたから予想外で嬉しかった
2023/02/11(土) 14:50:18.47ID:???
ブランドショッパー、入ってるとこと無いとこがあった。
ショッパーない店はやっぱり伊勢丹ミニ袋が大量に。
「ギフト包装無し」「ショッパー不要」とか早く選べるようにしてほしい
2023/02/11(土) 15:19:54.00ID:???
アニヨレのきのこのやつ食った
セップ茸好きだから美味しかった
蜂蜜はもみの木じゃなくてサヴォア産蜂蜜だったよ14個入り箱にも入ってる
初めてもみの木の蜂蜜食えるかと期待してたのに残念
2023/02/11(土) 15:36:40.09ID:???
サロショ、テンション上がって馬鹿みたいに買いまくったが、糖尿病になるのではと不安になってきた。
まぁ食べるしかないんだけどさ
2023/02/11(土) 16:22:17.98ID:???
>>124
カンプリニとベルとケストナーは伊勢丹袋だった
前はブランドショッパーだったのに
ベルのショッパー丈夫で好き
2023/02/11(土) 16:22:35.53ID:???
>>117
上メセやなー
2023/02/11(土) 16:25:23.73ID:???
ケストナーの袋前丈夫で再利用しやすかったんだけと今年のペラいわ
2023/02/11(土) 18:50:40.58ID:???
アニヨレはトリュフもよかったよ
2023/02/11(土) 20:50:58.65ID:???
>>129

でも本当に前に食べた時よりおいしく感じたよ
たまたま当たり年だったのかな?
2023/02/11(土) 20:54:11.44ID:???
>>132
ジャックジュナンのあたりはペカンが3つ入ってた時だと思う。
あれは感動的な美味さだった
2023/02/11(土) 22:59:18.37ID:???
ケストナーの新作ヒマワリタブはチモシー食べてるウサギの気分に
2023/02/12(日) 01:40:05.13ID:???
通販で伊勢丹のショッパー十数枚入ってたけど心底いらねえ。燃えるゴミ直行だわ…

しかし今年本当にボンボン買わなかったな。少しだけサブレもあるけどタブばっかりだわ
市内ショコラトリーのプラリネが美味しいのが悪い…
2023/02/12(日) 02:23:22.31ID:???
こういう思考の人がわらわら出てきとるんやね
流石にギルメさん気の毒
https://i.imgur.com/hpVPTTQ.jpg
2023/02/12(日) 03:00:27.74ID:???
はえ~じゃねえんだわ
ギルメ来年下手したら来ないんじゃない?
2023/02/12(日) 06:04:04.30ID:???
高級チョコを転売で買う方も頭おかしいと思う
2023/02/12(日) 08:11:38.10ID:???
頭おかしくて結構
14日近いからギルメ値下げ狙ってるが思いっきり下げてくれないのね
メルカリのサブレもう5点しかいないし
そいつら高いままだし
2023/02/12(日) 08:20:44.80ID:???
なんなら伊勢丹ショッパーも転売される時代だからな
2023/02/12(日) 08:20:47.34ID:???
14日関係なくね
2023/02/12(日) 08:28:52.26ID:???
本人は高額転売なんて知らずに喜んでるのにね。転売知ったら日本に来なくなると思う。ほんといい迷惑だよ。
2023/02/12(日) 08:37:25.75ID:???
サブレは日持ちするから賞味期限ギリギリまで下がらないと思うぞ
2023/02/12(日) 10:10:50.26ID:???
転売がきっかけで来なくなるなんてことはないでしょ
人気だから転売しても売れるわけだし
それにブームの前から知ってた層すら踊らされてるから同罪
2023/02/12(日) 10:16:59.91ID:???
メルカリのやつは通報出来るで
146無銘菓さん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:18:03.83ID:9KGFFzaY
アトリエガトーのタブレット(レキャラメルボンボン)の中に入ってるキャラメルがバリバリの薄い飴状になってて良かった
ミルフィーユ好きな人は好みだと思う
2023/02/12(日) 10:43:58.83ID:???
ペイフリに食べかけギルメ(賞味期限今日まで)出品されてて引く
2023/02/12(日) 11:32:24.44ID:???
転売推奨女のホーム見たけどキモ
下品な層ほんと増えたね
2023/02/12(日) 11:55:26.05ID:???
上品だと思い込みすぎてたってのはある
目くそ鼻くそよ
2023/02/12(日) 12:12:23.82ID:???
別に上品とも民度高いとも思ってなかったよ
一気にパパ活女みたいな下品な奴が増えただけ
151無銘菓さん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:26:30.57ID:OBSmKXfG
未だにフリマアプリで買ってる奴いんの?
唾液とか鼻くそついてても気がつかなさそうだもんな
152無銘菓さん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:36:20.40ID:f/EjsBEN
発送する前に…ぺろぺろぺろぺろ…
2023/02/12(日) 12:36:30.28ID:???
>>151
昭和から来たのかな
いまだにってサロショ購入品転売数右肩上がりじゃん
2023/02/12(日) 13:21:38.55ID:???
ある程度の経済力があったほうが楽しみやすいのは確かだけどこんなハードル低いジャンルに下品もクソもないわ
155無銘菓さん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:34:18.62ID:OfAhXqrW
>>153
読解力なさすぎだろ
転売屋乙
2023/02/12(日) 13:41:33.34ID:???
買ったもの見る限りチョコ好きっぽそうではあるんだけどね…
2023/02/12(日) 13:48:36.54ID:???
伊勢丹が対応しない限りどうしょもない
毒入ってたとか事故が起きない限りはこのままでしょ
2023/02/12(日) 13:52:12.39ID:???
この時期にしか手に入らない海外のレアなチョコが好きなだけでいつでも日本で買える常設店にはどうせ興味ないんだろうな
まー大半がそういう客なんだろうけどチョコ好きとは言わないかな
2023/02/12(日) 13:53:46.53ID:???
増えてるからことさら目立って見えるだけで全体の販売数にしたら大した数じゃない気がする
2023/02/12(日) 13:55:21.16ID:???
ただの一般客が他人をジャッジする何様問題
2023/02/12(日) 13:58:02.69ID:???
国内外併せてこの時期にしか買えないいチョコを食べすぎて3月半ばから翌シーズンまでチョコ飽きてしまうんだよね
おかけで常設店を一向に開拓できないわ
まあその間に体重戻せるけど
2023/02/12(日) 14:02:37.69ID:???
衛生的なケーク切り分け職人がいて各種食べ比べセット出品したらメルカリデビューしたくなる
 ̄ ̄ ̄ ̄
2023/02/12(日) 14:03:52.64ID:???
隙を見てアンダーラインテストしてみた
2023/02/12(日) 14:13:02.14ID:???
それは公式にやってほしい
セレ箱みたいなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況