ニュアンスが分からない関西弁「○○ねん」 「○○してはる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2022/09/16(金) 15:23:57.41ID:7SiPjo9i
東京弁に置き換えると最も適切な表現は何?

0002既にその名前は使われています2022/09/16(金) 15:29:03.12ID:0tpyL+J8
ねん・・・よ(助・強意)
はる・・・なさる(助動・尊敬)

0003既にその名前は使われています2022/09/16(金) 15:36:21.59ID:7SiPjo9i
>>2
はる は丁寧語だと思ってたんだけど、

こないだの安倍さんが撃たれたとき地元の女子高生がインタビューに答えていて「犯人が○○してはった」みたいなこと言ってたから、
丁寧以外にも使うのかな? と。

0004既にその名前は使われています2022/09/16(金) 17:07:57.25ID:m2mQVfbB

0005既にその名前は使われています2022/09/16(金) 17:08:58.16ID:mve/hs5H
おる?w

0006既にその名前は使われています2022/09/16(金) 17:10:14.44ID:YpvDE1/V
おらんおらんw

0007既にその名前は使われています2022/09/16(金) 17:30:32.26ID:YTpvyqsz
ボクはおペニペニがわかりませんw

0008既にその名前は使われています2022/09/16(金) 17:43:43.36ID:d18GYF4s
これちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちらうちゃうちゃう

0009既にその名前は使われています2022/09/16(金) 18:13:33.48ID:PVUP5ZP4
なんでやねん

0010既にその名前は使われています2022/09/16(金) 19:17:50.16ID:NMxBw4R1
コレなんや?w(ボロォン

0011既にその名前は使われています2022/09/16(金) 19:27:34.43ID:094umgrs
「~ねん」は「~だよ」
「~はる」は「~いる」
かな

0012既にその名前は使われています2022/09/16(金) 19:31:25.72ID:4HUQCCcZ
~だよ は ~やねん
~はる は尊敬の なさる→なはる、はる

0013既にその名前は使われています2022/09/16(金) 20:17:37.10ID:g4at+QRT
「よう〜(せ)ん」
よう食わんとか標準語にするの難しい

0014既にその名前は使われています2022/09/16(金) 20:21:35.95ID:sK2V/2UB
すけべしようやw

0015既にその名前は使われています2022/09/16(金) 21:21:13.41ID:g9e6Po9L
>>1
パンおいしいねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています