大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★155

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001可愛い奥様2024/01/04(木) 14:30:54.06ID:/dF2zIHv0
大人になってから感想が変わった作品(小説・漫画・アニメ・ゲーム・映画等)について「あまりムキにならず」マタリと語りましょう

作品sageや雑談はほどほどに 誘導が入ったら速やかに移動しましょう

次スレは>>980さんお願いします

■関連スレ
主婦だって漫画好き!〜256冊目〜
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1702216842/
【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】104冊目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704151855/

■前スレ
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★154
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1703828847/
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★153
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1701172476/

0952可愛い奥様2024/02/17(土) 12:42:56.56ID:FRKadcWf0
ゲドは原作者サイドはパヤオが監督制作すると思ってたら、息子だしあの出来だしで不満大爆発だったはず
やっと映画化イエスが出たのにね

0953可愛い奥様2024/02/17(土) 12:43:03.33ID:CvFYGv410
>>939
ダンスパーティーで女物のヒラヒラローブを着させられたのがかわいそうだった>ロン

0954可愛い奥様2024/02/17(土) 14:10:47.44ID:X98ndEfd0
映画地球への改変は、永遠の少年ジェミーに原作では地味な脇役だった女性を美少女ヒロインに昇格させて子作りさせたのを
竹宮さんがよく納得したなと思った

0955可愛い奥様2024/02/17(土) 14:21:11.28ID:UgyfNshm0
そういえばトーマの心臓も原作はドイツの男子寄宿舎が舞台だったのが、映画で現代日本女子校が舞台に改変されたんじゃなかったっけ、観てないけど
そこまで変えるならもうクレジットのせなくていいのでは、と思った記憶
恩田陸のオリジナル小説とかの方が近いレベル

0956可愛い奥様2024/02/17(土) 15:57:39.88ID:EtHH0l480
>>953
>>女物のヒラヒラローブ
そのエピ覚えてないけど兄しかいないのに誰のおさがりだったの?まさかママの?

>>955
1999年の夏休みね
映画だけを見たら独特の雰囲気で好きな人もいるだろうけど
トーマの心臓って寄宿舎ってとこしか合ってなかった
少年役をわざわざ少女に演じさせてて半ズボンから出てる太ももに違和感ありあり
今思うと制作側の趣味ってだけだな…

0957可愛い奥様2024/02/17(土) 16:17:32.42ID:CvFYGv410
>>956
古着屋で買った>女物ローブ
原作で読んだ記憶があるんだけど映画ではカットされたのかな?

0958可愛い奥様2024/02/17(土) 16:26:09.51ID:XugjvjF60
地球へはダ・カーポの曲が良かった

1999年の夏休みは少年ぽい声が出せないから吹き替えなんだよねw

0959可愛い奥様2024/02/17(土) 16:28:08.41ID:vZaIz2Wu0
>>957
映画でもやってた

古着なのはしょうがないにしても、いくらなんでも女物はかわいそうだった
腹立ち紛れに魔法でヒラヒラだけでも取ろうとするけど、うまく処理できなくてほつれたみたいになって余計みすぼらしくなっちゃうのよね
ママ家族分のセーター編んだりするんだから、せめて見栄えがいいように手直ししてあげればいいのにと思ったわ

0960可愛い奥様2024/02/17(土) 17:53:50.42ID:CvFYGv410
>>959
そう
魔法でも手縫いでもいいから直してあげればいいのにね
ロンママはいい人っぽく描かれてるけど時々言動が変なんだよなあ
ハーマイオニーの悪い噂を鵜呑みにして冷たくしたり
ビルの婚約者にも冷たくあたったり

0961可愛い奥様2024/02/17(土) 18:00:05.35ID:KkaMhKA30
>>956
見た事はないけど旧芸名の深津絵里が出てた事だけ知ってる

0962可愛い奥様2024/02/17(土) 18:21:42.42ID:UgyfNshm0
>>956
性別改変されて女子校が舞台になったわけじゃなくて、少年役を少女が演じてたのね
私も深津絵里が出ていたという情報だけ頭にあった
ちゃんと調べずに書き込んで申し訳ない

0963可愛い奥様2024/02/17(土) 19:30:11.18ID:36fJXUdT0
イギリスのMOMUSってミュージシャンが映画1999年の夏休みに触発されて
同名の曲を発表していて良かった
しかしその後日本に移住して「変なおじさん(志村けん)」の歌を発表していて衝撃を受けたw
繊細で内省的なアコースティックサウンドの人だったのが変なおじさんに…w

0964可愛い奥様2024/02/17(土) 20:37:12.81ID:C4ctxjQY0
あらしが来たから書き込んで

0965可愛い奥様2024/02/17(土) 21:02:48.54ID:iO/vKeT+0
恩田陸さんのネバーランド好きだった
主人公の1人の過去がエグかったけど

0966可愛い奥様2024/02/17(土) 22:17:56.98ID:XugjvjF60
>>963
その名前おぼろげに覚えてる
そんなことしてたんだw
聞いてみよう

0967可愛い奥様2024/02/17(土) 23:27:02.87ID:ldTTZzmj0
耳をすませば
原作の中学生ならではのモダモダがとても好きだったので映画のコレジャナイ感がすごかった
映画として面白いのはわかるんだけど、コレジャナイの
ほかは原作の方をあまりしらないんだけどたぶんおんなじような感じ方をしているんだろうなあと思う

0968可愛い奥様2024/02/17(土) 23:46:08.15ID:elOqNcG/0
そういえばパヤオは自分原作すら映画は改変しまくってたわね
ナウシカ、映画見た後で漫画読んだら別物だったわw

映画だと全ての命を大切にする心優しい少女だけど、原作だと優しい通り越してキチの勢いの博愛主義ってのもキチンと描いていてヤバい女だった
話がとっちらかって中途半端だったのも納得できたわ、あれを2時間でやるのは無理よねえ
他の原作ものも2時間に凝縮するにはエッセンスだけ抜き出すしかないってそぎ落とした結果なのかしらね
監督が変わったのはまったく別として

0969可愛い奥様2024/02/18(日) 00:13:17.55ID:Vo7o6qjm0
コクリコ坂も映画化の際に宮崎駿が「原作は不発に終わった」「漫画家たちには手に余る作品だったようだが、自分たちの手で改変して映画化することによって、青春を思い出したりできる映画になればいい」とかまるで最近炎上した脚本家みたいなメッセージ公開してて当時ですらひどいとおもったわ

でも改めて確認すると、原作者も漫画家も「失敗作だった」「打ち切りだった」とか言ってて、あまり制作サイドにも思い入れのなかった作品なのかもしれない

まあ今の日本でゲド戦記の作者みたいに堂々とジブリ作品批判できる人はいないよね…

0970可愛い奥様2024/02/18(日) 00:19:14.57ID:FWhKFN9Z0
>>968
>そういえばパヤオは自分原作すら映画は改変しまくってたわね
漫画版読んでないけど、はっきり漫画と映画は別作品って切り分けてるのね
ある意味潔いというか
漫画関係なく映画だけで一つの作品、エンタメとして完結するように作ったんだろうね
映画の時点で漫画としても連載中で完結してなかった(よね?)のもあっただろうけど

0971可愛い奥様2024/02/18(日) 00:24:37.34ID:FWhKFN9Z0
>>969
うっわーめっちゃ上からw
自分で失敗作だったと思ったり言ったりしてても、他人から言われたらムカッとするだろうなあ

0972可愛い奥様2024/02/18(日) 00:26:47.51ID:A+PxHR640
>>969
酷いけどあのレベルのクリエーターに言われたらなんか納得してしまうw
もし本当に原作者さんたちが失敗だと思ってたなら、映画として昇華してもらえたらそれはそれでありじゃないかな
少なくとも原作を侮辱したり見下す意図は感じられないわ

0973可愛い奥様2024/02/18(日) 00:28:22.04ID:yCKhNgUo0
本人の気持ちは本人にしか分からないし何ともだわ

0974可愛い奥様2024/02/18(日) 00:51:52.34ID:FTjVIYhx0
映画化は作品や作者の作品群の宣伝広告に過ぎ無いと思ってた
映画見た人が原作や原作者の他の本に興味持ってくれたら、くらいの

0975可愛い奥様2024/02/18(日) 07:49:46.51ID:cDQqpVIf0
トーマの心臓が下敷きの作品多いね
高口里純の「銀」とかいうのも

0976可愛い奥様2024/02/18(日) 09:43:05.88ID:2l7rN3JB0
>>972
映画だって大した出来じゃなかったよ
前の席にいた小学生が退屈そうにしてて、ジブリブランドに期待して親が連れてきただろうに当てが外れたんだろうなと思った

0977可愛い奥様2024/02/18(日) 10:36:20.92ID:cDQqpVIf0
かえってコクリコ坂の原作読んでみたくなったわ

0978可愛い奥様2024/02/18(日) 12:39:09.98ID:GB7FiIBd0
原作とまるきり違って、原作者激怒もしかたないなと思ったのは古いけどネバーエンディングストーリーだわ
小説は鬱々とした暗い物語で、映画はこってこてアメリカーンな感じ
あの時代にあの小説をまんま映画化するのは無理だったと思うけど

逆にアニメ見て原作読んだら「よくこの虚無からこんな傑作作れたな・・・」と思えたのはきらら系全般
ぼっちアニメ見て原作読んだら真っ白になったわ
そこから知ってるきらら系の原作いくつか見たけど全部「アニメスタッフすげえ・・・」と思った

原作と違うけど出来すっごい良くて、でも原作者は気に入らないケースも多いわね
どちらも良いパターンはだいたい監督の色が強い

日本関係なく別媒体にする時点でいざこざありそうなのは世界各地で発生してるわね

0979可愛い奥様2024/02/18(日) 12:49:15.31ID:0LDOOC/Z0
前にも出てたと思うけどシャイニングは改変されてて出来がいい、でも原作者は気に入ってない作品の典型よね
キングが自ら監修したシャイニングも見たけど出来はあんまりだったもんなあ
小説は面白かったけど映像化となるとやっぱりそのまま作れば良い訳ではないというのも理解できるし難しいよね

0980可愛い奥様2024/02/18(日) 16:02:55.16ID:TE3c8gt50
原作からの脚色がいろいろ言われるけど、源氏物語→あさきゆめみしレベルに漫画化されて美しかったら、紫式部先輩も何もいえまい、と思ってしまう

源氏物語は、年取ってから読むと、昔悪役としか思っていなかった弘徽殿の女御さまが、当時の常識からすると真っ当なことしか言ってないし家を守るために結構男らしいというか女傑というか、頼もしい性格なんだなと気づいた
聖帝のように描かれてる桐壺帝も、困ったちゃんだったんだなと

0981可愛い奥様2024/02/18(日) 16:09:12.83ID:5ykuvjop0
最近ようやく現代語訳を読んでる途中だから変わった感想じゃないんだけど、弘徽殿の女御にたいしては「まともな人だ」と思ったわ
多分前なら違ったかも

0982可愛い奥様2024/02/18(日) 16:56:53.94ID:V9J9VLBg0
次スレ
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708242996/

0983可愛い奥様2024/02/18(日) 17:19:59.23ID:gCPMPCgy0
>>982
華麗なスレ立てありがとうございます

0984可愛い奥様2024/02/18(日) 17:50:38.68ID:a9IHsE/C0
たて乙です

0985可愛い奥様2024/02/18(日) 17:50:58.94ID:a9IHsE/C0
あげてしまった
ごめんなさい

0986可愛い奥様2024/02/18(日) 20:38:19.05ID:/VixGj8t0
>>977
元々原作大好きで映画化のときに改めて読み直したけど、確かに最後の方に行くに連れてつまらなくなって、尻切れトンボ的な変な終わり方だった
当時は子どもだったから気にならなかったのかも
ということでスレタイ

0987 NGNG?2BP(0)

 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 

0988可愛い奥様2024/02/19(月) 00:17:59.63ID:4hUOteI50
>>982
次スレおつです

0989可愛い奥様2024/02/19(月) 07:45:10.47ID:TewP9I+e0
おはよう

0990可愛い奥様2024/02/19(月) 09:52:08.01ID:LtUxOZ590
>>982
おつ

BBジョーカーが軽くバズってた
バブルの時代に比べて10代20代が500万人減ってるってネタで
減ってるとは思ってたけど具体的な数聞くと血の気引くわ
ほんと滅亡寸前

0991可愛い奥様2024/02/19(月) 10:47:39.88ID:K2IE1N100
人工子宮とロビタの開発が待たれますね

0992可愛い奥様2024/02/19(月) 11:07:27.71ID:X45id1Pg0
人口子宮で妊娠・出産から解放されたら、女性というジェンダーはどう変化するんだろうね

肉体の生理現象では、月1の排卵から年1・2回に減っていいと思うんだけど
数万年かけて獲得した性質が、いきなり短期間でニュータイプに置き変わるなんて
SFみたいなことは起こらないんだろうなw

0993可愛い奥様2024/02/19(月) 15:50:26.76ID:IqCXjkhG0

0994可愛い奥様2024/02/19(月) 15:55:59.07ID:4hUOteI50
>>982
たておつ!

0995可愛い奥様2024/02/19(月) 16:34:29.97ID:7iV1PX840
LGBT夫婦でも生殖が可能になってその代わり闇の左手状態になるとかね
それもまた大変

0996可愛い奥様2024/02/19(月) 17:21:30.79ID:zEWDnMCC0
萩尾先生のマージナルな世界かしら?

0997可愛い奥様2024/02/19(月) 17:38:28.30ID:/XMayNxX0
>>980
葵の上だってふて腐れて源氏を見下してたのわかる
身分は母親の出自がものをいう世界で自分は皇女腹で源氏は母親の身分が低いから親王宣下もしてもらえず追い出された元皇族
天皇の妃と天皇の生母になるはずが勝手にそんな格下の相手を押し付けられてそりゃ面白くないよね

0998可愛い奥様2024/02/19(月) 18:37:56.41ID:4zDpOnGh0
>>992
変わらないでしょ
ただ女は変わらないと思うけど男は変わりそうな気がする

0999 2024/02/20(火) 08:00:41.10
 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 

1000可愛い奥様2024/02/20(火) 11:42:56.28ID:NOIc17TQ0
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708242996/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 21時間 12分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。