電気通信工事施工管理技士 part12

0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 738d-2V5c)2024/03/11(月) 21:24:40.53ID:nSQzO63W0
一般財団法人 全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

前スレ
電気通信工事施工管理技士 part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662539626/

電気通信工事施工管理技士 part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677806470/

電気通信工事施工管理技士 part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699876968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0078名無し検定1級さん (ワッチョイ 855e-P0AZ)2024/03/30(土) 09:51:35.65ID:DHE+ehQN0
長野県合格証着

0079名無し検定1級さん (ワッチョイ f683-T9th)2024/03/30(土) 12:05:55.76ID:FldOqhp/0
東関東合格証着

0080名無し検定1級さん (ワッチョイ f686-k5Ry)2024/03/30(土) 12:50:33.05ID:EkNcvV7E0
四国まだ
普通郵便じゃないのかな?月曜と思っていた

0081名無し検定1級さん (ワッチョイ 855e-P0AZ)2024/03/30(土) 13:07:52.40ID:DHE+ehQN0
簡易書留で届いたよ。
簡易書留は土日も配達するし、東京発送なら大阪あたり?本州内?は翌日配達じゃ無かったっけ?

0082名無し検定1級さん (ワッチョイ 9230-T9th)2024/03/30(土) 14:27:45.24ID:8zjrOGKR0
千葉来ました。
配達員のデブありがとー。

0083名無し検定1級さん (ワッチョイ 767d-pYPL)2024/03/30(土) 15:51:22.05ID:By+DbaFh0
>>82
同じ千葉でも、デブじゃなかったので昼前に届いた。

0084名無し検定1級さん (ワッチョイ 558d-zn4i)2024/03/30(土) 19:40:09.25ID:9vQ4TbCD0
>>83
デブはデブでも動けるデブなんだが?

0085名無し検定1級さん (ワッチョイ 5530-I3EO)2024/03/31(日) 09:36:53.97ID:jogqkevI0
昨日不在票が届いて、さっき郵便局に引き取りに行った。
関東ならさいたま新都心から発送なのだが、ウチ(同じ区内)でも配達時刻変わらんのか。他の郵便局に配送する手間ないのにw

0086名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-Wq1q)2024/03/31(日) 10:09:12.76ID:N2bxipaz0
北海道到着。

0087名無し検定1級さん (ワッチョイ 85eb-Lkgf)2024/03/31(日) 12:49:09.06ID:nayQgGYt0
大阪来ねーな

0088名無し検定1級さん (ワッチョイ e5bd-tTIK)2024/03/31(日) 15:54:02.09ID:LMwY883z0
沖ノ鳥島もまだだな

0089名無し検定1級さん (ワッチョイ 65f8-M2FD)2024/03/31(日) 18:21:11.88ID:DbNKqSMV0
大阪届いたよ

0090名無し検定1級さん (ワッチョイ 8593-Lkgf)2024/03/31(日) 18:53:58.30ID:nayQgGYt0
来ないと思ったら来たわ大阪

0091名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d24-PuKL)2024/03/31(日) 20:57:08.39ID:uTyq3SfW0
沖縄も来た

0092名無し検定1級さん (ワッチョイ 239c-BZe8)2024/04/01(月) 12:17:59.12ID:x6bnN4xP0
合格証書が届いたらどうするの?

1. 額に入れて飾る
2. 会社へ報告して資格手当をもらう
3. 上司に飯をおごらせる
4. SNSで2級取得者を見つけてマウントする
5. 次の資格準備をする
6. 転職先を探す
7. ファイルにそっとしまって終わり

0093名無し検定1級さん (ワッチョイ 855f-g20+)2024/04/01(月) 17:33:31.07ID:bHUOTBwg0
スキャナで高画質PDF化した

0094名無し検定1級さん (ワッチョイ 6547-M2FD)2024/04/01(月) 18:25:40.11ID:kxRUV5N70
>>92
6

0095名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b2c-yfy8)2024/04/05(金) 12:46:38.31ID:vp2Dk8uT0
いいな。期限翌日に県の方に出したから、まだまだ届かん。

0096名無し検定1級さん (ワッチョイ c63c-Pu8Q)2024/04/07(日) 21:21:07.93ID:Ges//jIn0
なんだ・・・

0097名無し検定1級さん (ワッチョイ d7bd-pAuL)2024/04/07(日) 21:22:45.93ID:e9C5qy0B0
引退は常に感じている
怪我のリスクも考えてそれでもなかった
やっぱ美味かった

0098名無し検定1級さん (ワッチョイ 2f0c-wPhQ)2024/04/07(日) 21:26:52.21ID:z7q/W7Gy0
大失敗だった
ビヨンドは全日残ってる
ガーシーが寝てないアピールしてるの?

0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f42-pAuL)2024/04/07(日) 21:40:05.10ID:mhNOHCYt0
>>83
また円安になってるしな
糖尿病薬ダイエット2日連続で働くアニメ作ろうよ

0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ea4-Pu8Q)2024/04/07(日) 22:11:55.20ID:BXH2O2NS0
中に
そんなオカルトで試合見ても気持ち悪いスタンプしてると言ってんじゃんw
いよいよ

0101名無し検定1級さん (ワッチョイ 6305-igAh)2024/04/07(日) 23:40:19.34ID:emX/N/mI0
やったことあるから

0102 警備員[Lv.10][新][苗] (ドコグロ MM2b-trun)2024/04/07(日) 23:50:17.15ID:NC/f1V44M
今年こそは受かるぞ!

0103名無し検定1級さん (ワッチョイ 626d-lBRV)2024/04/08(月) 11:10:05.36ID:VdTik7v00
いきなり1級をストレート合格。
問題集を1冊すきま時間にコツコツ取り組めば可能。
1種電気工事士の学科をさらっておくといい。
あとITパスポート程度の知識でネットワークの問題は解ける。

0104名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b8d-r2/l)2024/04/08(月) 20:37:46.08ID:Ml5GvsFk0
ITパスポートの知識は草

0105名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e12-lBRV)2024/04/08(月) 23:39:02.63ID:08KsYmul0
令和6年度 1級電気通信工事施工管理技術検定
インターネット等からの郵送販売:令和6年4月9日(火)〜令和6年5月13日(月)

受検の手引(1級第一次検定・第二次検定) 新受検資格
https://www.jctc.jp/kentei/themes/tebiki_1e01_06_new.pdf

受検の手引(1級第一次検定・第二次検定) 旧受検資格
https://www.jctc.jp/kentei/themes/tebiki_1e01_06_old.pdf

0106名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e12-lBRV)2024/04/08(月) 23:58:16.64ID:08KsYmul0
>>104

実際に出題された情報分野は、いずれもITパスポートの試験範囲に含まれている。
はて、どこが「草」なんだろうか?

令和5年 No.9-12
データ訂正、2進数、中央処理装置(CPU)、ミドルウエア

令和4年 No.9-12
リレーショナルデータベース、バッチ処理、ハードディスク装置、プロキシサーバ

令和3年 No.9-12
リレーショナルデータベース、算術シフト、中央処理装置(CPU)、文字コード

令和2年 No.9-12
データベース(DBMS)、コンピューターの利用形態、データ転送のエラー訂正、リバースプロキシサーバ

令和元年 No.9-12
TCP/IPネットワーク、処理フローの配列、XML文書、DNS

0107名無し検定1級さん (ワッチョイ afaf-wxSg)2024/04/09(火) 08:24:38.27ID:fMZYQ9Ez0
必死で草

0108名無し検定1級さん (ワッチョイ 62df-lBRV)2024/04/09(火) 08:39:05.28ID:pWa5wPSC0
ポンコツくん、またやっちゃったね。
試験の中身は何にも知らず、知ったかぶりでドヤる。
そもそも試験受けてないし、過去問も見てない証拠。
赤っ恥じゃないかw

0109名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-l3FH)2024/04/09(火) 09:14:22.45ID:esurdTkm0
朝からガイジ湧いてるのか
しょっちゅう長文書いてて暇で他にすることないんやろな

0110名無し検定1級さん (ワッチョイ af5a-GFIw)2024/04/09(火) 12:07:36.88ID:RNV3JAg90
きしょすぎワロタ

0111名無し検定1級さん (ワッチョイ 62df-lBRV)2024/04/09(火) 13:30:55.79ID:pWa5wPSC0
ポンコツくん、予定通りじゃないかw

>>21
> ところがポンコツくんは、他人をけなすことしかしない。
> で、矛盾やウソを突っ込むと逃げる。

> しばらくしたら別キャラのふりで出てくるが、やはり他人攻撃を始める。
> どこにでもこういうのは必ずいるので、また出てきたら遊んでやって欲しい。

0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b5e-PXWf)2024/04/09(火) 19:41:19.83ID:/k5xdm5g0
とりあえず、ITパスは1級の1次に役立つんか?

2級受かったから、1級1次受けようと思うんだけどITパスポート受けるのは寄り道すぎるかな

0113名無し検定1級さん (スププ Sd02-pTUP)2024/04/09(火) 19:52:44.26ID:L4EWrtlrd
ネスペや支援士のほうが役立つと思う
厳しそうなら応用情報あたりで
基本情報以下は他の項目が多すぎて役に立たない

0114名無し検定1級さん (ワッチョイ 862c-kK9Z)2024/04/10(水) 16:17:52.92ID:zYvCl9j20
わい免状、5月の発送になりそう…悲しい。

0115名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f03-1AGn)2024/04/29(月) 11:18:45.18ID:Qnv82H1g0
>>112
私の経験だと、工事担任者や電気通信主任技術者、そして無線従事者試験のほうが役に立った気がする

情報処理はそれらをもう1段深堀りするイメージで、ネスペ持っててもあんまり総得点が増えるとは言えなさそう

0116名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f03-1AGn)2024/04/29(月) 11:20:41.93ID:Qnv82H1g0
>>112
あとは電気主任技術者の知識も役に立った

0117名無し検定1級さん (ワッチョイ c796-J6Vz)2024/04/29(月) 11:43:24.57ID:WtyzZwHb0
資格まで取る必要ないけどCATVの知識は加点に役立つ

0118名無し検定1級さん (ワッチョイ ea30-XbOt)2024/05/08(水) 12:05:48.46ID:TjewUZQm0
申込受付が始まっていますね。

0119名無し検定1級さん (スププ Sd8a-6Sbd)2024/05/08(水) 16:09:13.17ID:V8EQTwPOd
今年は管工事受ける

0120名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-XbOt)2024/05/10(金) 15:21:42.47ID:DlYlBjTV0
今年は1級電気工事施工管理技士を受ける。

0121名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-LzwK)2024/05/12(日) 21:51:17.74ID:WaCboMBmM
申請時の実務経歴に関してですが、
書くの面倒なので工事期間の長いが金額安い工事を選んで書くつもりですが、二次試験は工期短くて金額高い工事内容を答案用紙に書いても大丈夫かわかりますか。

要は受験申請時の実務経歴の工事名と二次試験の工事名を突合させてるかということが知りたいです。

0122名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b06-2p88)2024/05/13(月) 00:12:14.95ID:QOIM7+Jr0
>>121
受験申請の工事経歴の内容と二次試験の施工経験記述の内容は全く異なる工事経歴で可能

0123名無し検定1級さん (ワッチョイ 3318-tLhM)2024/05/15(水) 12:10:24.54ID:LIIX3duT0
やっと申請書完成したからこれからおくるぜ
よろしくな!
電通主任使えるうちに取っとかないと…
適当に経験年数書いたけど
電気セコカン受けるための一級電気工事士免状で使った実務経験と被ってるかまでは調査されないよね?

0124名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ad-tR/9)2024/05/22(水) 00:32:35.75ID:MLgBZS8/0
>>54
テスト

0125名無し検定1級さん (ワッチョイ dd3b-mZQV)2024/06/02(日) 07:11:17.54ID:NWhlZ3ik0
この資格むずくね……電気のセコカンは取れたけど通信取れる気がしない全くわからん問題ばかりだわ

0126名無し検定1級さん (スププ Sdea-1256)2024/06/03(月) 09:58:25.40ID:gBjRdKDmd
昨日2級1次があったが何も書き込みがない

0127名無し検定1級さん (オッペケ Sred-xpns)2024/06/03(月) 12:21:58.21ID:21LKL35vr
二級と一級って内容の差がないからわざわざ二級から取る必要ってないよね?

0128名無し検定1級さん (ワッチョイ 29a1-LGe2)2024/06/03(月) 19:04:04.36ID:4RgH+mpf0
実務経験ないと技士補までかー

新着レスの表示
レスを投稿する