MARCH卒が社労士に一発で受かるか試すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2021/11/17(水) 18:07:52.13ID:MY5BiTRk
参考
マーチ合格 1800時間
社労士合格 1000時間

0491名無し検定1級さん2021/12/25(土) 17:12:13.44ID:WD2FMjK8
>>487
英検2級は大東亜帝国の英語の試験より難しいらしいぞ

0492名無し検定1級さん2021/12/25(土) 17:15:50.26ID:WD2FMjK8
昔は頭が良ければ極貧でも医学部行く人は多かったみたいだね

0493名無し検定1級さん2021/12/25(土) 17:17:44.71ID:p6CWYZRH
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

0494名無し検定1級さん2021/12/25(土) 17:24:22.50ID:WD2FMjK8
>>493
なんで金がかかるようになったんだろうな?
昔は極貧生活から医者になった人多かったのにな

0495名無し検定1級さん2021/12/25(土) 18:02:22.96ID:9ehue0Nh
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

0496名無し検定1級さん2021/12/25(土) 18:16:29.77ID:49/5AOTo
>>494

既得権益を子孫に繋げるためだろ

0497名無し検定1級さん2021/12/25(土) 18:22:02.43ID:9ehue0Nh
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

0498名無し検定1級さん2021/12/25(土) 21:00:28.87ID:K9OKQ6SM
結局1は社労士受けるんか?
別スレのワニも書き込み止まってるし
単独スレ立てるやつって無責任やな

0499名無し検定1級さん2021/12/25(土) 21:32:19.00ID:1VW+ar4K
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

0500名無し検定1級さん2021/12/25(土) 22:09:36.85ID:1/Y0wc09
マーチ難易度は行政書士だな

0501名無し検定1級さん2021/12/25(土) 22:39:38.14ID:P9yvTDIj
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

0502名無し検定1級さん2021/12/25(土) 23:50:11.15ID:WD2FMjK8
>>496
私大の医学部は支配層の子女が多い感じかな?

0503名無し検定1級さん2021/12/26(日) 00:34:29.45ID:DRqlrV+/
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

0504名無し検定1級さん2021/12/26(日) 01:24:23.85ID:BdgeGPMS
税理士って過小評価されてるよな。
合格者の平均で最終合格まで7−8年でしょ。
司法試験レベルで良いと思うけど。

0505名無し検定1級さん2021/12/26(日) 01:24:37.95ID:2hOme1qp
>>503

税理士は仮に全科目合格率15%と仮定して
3年間で2、2、1科目受けたとしてストレ−ト合格できる者は
合格率からみた確率的には10万人受けて7人のみ。
1年で5科目一発合格はほとんどの年で0人。

>>税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。

合格率はかわらないから難関かどうかというより科目のボリュ−ムの差。
ボリュ−ム少ない科目は計算の最終値が合わないと合格は無理って時代もあった(理論勝負)。

0506名無し検定1級さん2021/12/26(日) 01:27:05.56ID:2hOme1qp
>>504

5科目試験合格は平均15年くらいじゃないかな。

国公表デ−タによると税理士は免除者含め合格者平均10年強(科目合格初年度から起算)、会計士は3年。
https://www.youtube.com/watch?v=PF6x9vh8MLw&;t=21s

その他税理士の真の難易度は
『Markの資格Hack (税理士試験) 20180711 税理士試験の合格まで何年かかるのか?』
を参考の事

0507名無し検定1級さん2021/12/26(日) 03:05:24.02ID:HwL6fZHf
なんのスレだよばか

0508名無し検定1級さん2021/12/26(日) 15:13:33.35ID:Mrt1Uquc
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

0509名無し検定1級さん2021/12/26(日) 17:03:03.32ID:DYfkpXfX
>>504

院ロンダリングだらけだから、そんなに難易度高くない。
院二つ行けば一科目受験で済むし。

あとは税務署上がりのほとんど高卒の無試験組。
アホだらけ。

0510名無し検定1級さん2021/12/26(日) 17:06:20.57ID:OVgcOzQm
税理士登録者の実態はみたいな話でなく
官報合格の難易度はって話をしてるんだろ

0511名無し検定1級さん2021/12/26(日) 23:14:15.08ID:x0fln/MX
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

0512名無し検定1級さん2021/12/26(日) 23:52:47.25ID:YBXcT86u
俺もマーチ卒で来年8月の一発合格目指して勉強しているから仲間に入れてくれ。

年齢は42で
仕事は人材派遣会社の労務関係を扱ってる部署で働いている。
使っている教材はユーキャンで今年の4月から勉強を始めて、今は厚生年金保険法はまてまテキストを読み進めてきた。残り社一のテキストを読み終えたら、1月中旬くらいから過去問学習に入る予定だ。

合格率6%の試験だからまあ難しいと思ってるが、来年の8月迄は全力で取り組むつもりだ。

0513名無し検定1級さん2021/12/27(月) 00:01:17.24ID:DWo4lFn1
>>509

その制度今はないぞ。

院免除含めて合格者平均10年以上で2年間院通って税理士になったとしても無試験で免除税理士になれる会計士経由より合格難易度は高い。

国公表デ−タによると税理士は免除者含め合格者平均10年強(科目合格初年度から起算)、会計士は3年。
https://www.youtube.com/watch?v=PF6x9vh8MLw&;t=21s

0514名無し検定1級さん2021/12/27(月) 00:04:17.11ID:FLf5dGe2
MARCH卒か高学歴エリートやな
一発で余裕で受かるやろ

0515名無し検定1級さん2021/12/27(月) 00:18:07.06ID:cAamADP8
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

0516名無し検定1級さん2021/12/27(月) 16:51:15.70ID:iD+D/5az
俺も頭パーだけど、社労士はそこまで頭良くなくても合格できそう。学生時代の科目で分類すると社会とか理科とかいわゆる暗記モノだから。

0517名無し検定1級さん2021/12/28(火) 07:49:56.35ID:U4+Es6zj
マーチ卒。
50過ぎでも一発で合格。

まあ子育ても終わり、会社でもある程度の立場なので30、40代より勉強時間は確保しやすいからそんなに自慢するほどでもない。

0518名無し検定1級さん2021/12/28(火) 10:56:46.98ID:Fx8GD1Ma
カッコいい。でも合格率6%の資格に一発合格して、それほどでもないってカッコいいでしょう。俺も言ってみたい。なんだかんだ言って、国家資格だし甘く見てると落ちるよ

0519名無し検定1級さん2021/12/28(火) 12:09:32.87ID:Ll8wMXz5
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

0520名無し検定1級さん2022/01/11(火) 00:04:52.45ID:qSK+gnej
行政書士も 何年もみんなおちてるよね

0521名無し検定1級さん2022/01/11(火) 00:13:02.08ID:EBjFbDIx
令和2年の合格率が10%の試験で
「行政書士に落ちる奴いるの?w」
みたいな書き込みよく見るけど
世間一般から見れば難関試験だからな

0522名無し検定1級さん2022/01/11(火) 00:24:23.68ID:2rGWbBtR
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

0523名無し検定1級さん2022/01/22(土) 02:32:03.06ID:Ak+I9KFb
司法書士よりは簡単でしょうか???

0524名無し検定1級さん2022/02/19(土) 23:48:54.45ID:jkQJaG7J
march卒は行政書士は受かるみたいだけど社労士は難しいみたいですね

0525名無し検定1級さん2022/04/10(日) 08:56:29.79ID:H5LLvLcK

0526名無し検定1級さん2022/04/10(日) 16:21:40.89ID:epqK2fhZ
>>498
まあ、資格試験って勉強を始めてから受験申込みまでが第一関門だからね
申込みしても当日会場に来るのは8割
社労士ならその会場に来た受験生の中から6%
狭き門よ

0527名無し検定1級さん2022/07/05(火) 00:52:03.90ID:Gs0gzieN
無理だよ

0528名無し検定1級さん2023/05/29(月) 01:52:01.94ID:2FlOWKOd
社労士はお手軽試験界の中ボス程度。
主婦がユーキャン使って受かるマークシート試験w

0529名無し検定1級さん2023/05/29(月) 22:16:24.77ID:WvcUSpGr
マーチ以下だけど1回で受かったよ

0530名無し検定1級さん2023/05/30(火) 13:47:44.97ID:iCSKyrqy
半年くらい真面目にやれば偏差値50くらいの国語力なら誰でも受かる

0531名無し検定1級さん2023/06/05(月) 11:53:54.77ID:bF6pH6jR
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60:  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 技術士 建築士(1級 )会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学

0532名無し検定1級さん2023/06/12(月) 08:57:03.85ID:K1iGTDD1
社労士は1000時間で合格という事なら、無職なら1日5時間で200日、余裕を見ても1年で合格できるはずですよね

今回失業したんで来年夏に向かって頑張ろうと思ってますが、この考えのどこに隙がありますか?

真面目に教えて頂ければ有難いです

よろしくお願いいたします



ちなみに学歴は関関同立下位卒です

0533名無し検定1級さん2023/06/21(水) 13:04:20.03ID:OidnHgl1
同世代を男女100人の村で表すと

大卒20人 (内訳 東大東工一橋0人 地方旧帝1人 早慶明青立中2人  日大東洋専修4人  その他私大15人
短大卒5人
専門卒5人
高卒65人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は800時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて5000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年にピークを迎え、その後年々減少。2022年には110万人になり、30年で半減
東大+一橋大東工大+その他6つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

0534名無し検定1級さん2023/07/10(月) 12:21:56.61ID:KaFciES2
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもなwc😜😜😋😜😎😜😋😋😋

0535名無し検定1級さん2023/07/10(月) 12:54:46.85ID:wFHKv4rP
中央卒だが大学入試のが簡単
社労士は難しさの質が違うよ
大学入試は合計点勝負でしょ?
実際問題、去年も一昨年も選択足切り

0536名無し検定1級さん2023/07/10(月) 13:00:14.51ID:wFHKv4rP
大学入試でも不注意失点の多さを改善せぬまま
合計点で戦ってきたタイプは社労士苦戦するわ
運転なら受験はレース、社労士も択一式はレース
でも選択式は教官載せた検定みたいなもんだね

0537名無し検定1級さん2023/09/24(日) 03:14:19.27ID:7ip5/aB/
Σ(- -ノ)ノ エェ!?

0538名無し検定1級さん2023/09/24(日) 22:18:37.66ID:lV8bSPt7
MARCH卒で1発合格したよ

行政書士は落ちる方が難しい

社労士はたしかに合格するのが難しい
ただし内容が難しいとは言ってない

0539名無し検定1級さん2023/09/27(水) 21:55:04.07ID:g1B04p5l
法政二部 平成25年度社会保険労務士試験一発合格

0540名無し検定1級さん2023/10/18(水) 15:20:49.07ID:Ad0duHGf
まじでかいな、行こう

0541名無し検定1級さん2024/01/03(水) 22:11:25.55ID:2T9B8oQO
東京上空いらしゃい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています