X68KはCD-ROMさえあれば歯垢になれたのに

0001ナイコンさん2022/09/26(月) 01:14:40.21
TownsやPC-9821はフルボイスで喋りまくってたが
68だけは音声が無く悲しかったな・・・・・。

0002ナイコンさん2022/09/26(月) 08:06:41.44
お前はだあれ?
帰りなさい

0003ナイコンさん2022/09/26(月) 09:35:51.33
X68kはCDを導入するべきだったな

0004ナイコンさん2022/09/26(月) 16:01:18.32
CD-Rが安くなるまで普及しないから無意味

0005ナイコンさん2022/09/26(月) 19:58:56.18
X68kは、は・く・そw

0006ナイコンさん2022/09/26(月) 22:02:34.25
無印9821 VS X68
位にしないとフェアじゃない

0007ナイコンさん2022/09/28(水) 01:10:58.47
初代9801妥当だ
X68の発表時期を思考した

0008ナイコンさん2022/09/28(水) 04:03:01.79
X68030(MC68020@25MHz)とPC-9821Ap(i486DX2/66MHz)の比較なら妥当

0009ナイコンさん2022/10/02(日) 08:07:14.11
ナマポ不正受給68チョンピーコ太郎「CR-ROMがあれば歯垢になれたニダ 不正コピーはもう耳垢だから関係ないニダ」

0010ナイコンさん2022/10/02(日) 19:49:55.62
X68kは歯糞耳糞にすらなれなかったね

0011ナイコンさん2022/10/02(日) 20:37:29.37
なんやとぉ?

0012ナイコンさん2022/10/04(火) 04:22:21.74
ナマポ不正受給68チョン太郎「CD-ROMがあれば歯垢になれたニダ! CD-ROMがないから歯垢にすら成れないニダよ・・・」
wwwwww

0013ナイコンさん2022/10/17(月) 06:13:14.76
CD-ROMみんな接続してたろw
じゃないと電脳倶楽部みれないつーの

0014ナイコンさん2022/12/22(木) 07:26:07.29
>>13
は?

0015ナイコンさん2023/01/20(金) 20:32:38.41
電脳倶楽部の発行部数ってどれぐらい?
4桁いってたの?

0016ナイコンさん2023/01/21(土) 03:45:43.03
3桁前半

0017ナイコンさん2023/01/21(土) 09:41:17.47
CD-ROMはSCSIで外付けで使ってただろ、電脳だけでなく広辞苑とか
エミュ野郎は知らんだろうけど

0018ナイコンさん2023/01/21(土) 11:46:19.74
結局は使用したら敗北感があるんだろうな

0019ナイコンさん2023/01/21(土) 12:03:00.00
満開製作所製CD-DOMドライブも売ってたよね

0020ナイコンさん2023/01/21(土) 12:05:45.76
CD-ROMね

0021ナイコンさん2023/01/21(土) 12:25:30.06
辞書使うようなユーザは実務系に不向きなX68000なんて使わなかったからCDドライブも必要ない
X68000でCDドライブなんて物好きがコレクションで持つぐらいだ

0022ナイコンさん2023/01/21(土) 13:37:00.95
X68でメガドラCDのゆみみみっくすも再生してたよな

0023ナイコンさん2023/01/22(日) 12:42:16.07
当時のCD-ROMドライブはマジでクソだから
要らないだろ

まぁHDDを大量に積んでてインストール専用メディアとしてなら・・・・・
ゲームする度に当時のドライブを使ってCRDOMで認証とかうざすぎ

0024ナイコンさん2023/01/22(日) 15:57:44.82
ムービー垂れ流しでゲームからゲーム性がなくなったあの頃。
ムービーをスキップさせてくれと憤っていたあの頃。
低画質ポリゴンやアニメで魂のこもったCGがなくなったあの頃。
CD-ROMで読み込みが遅くなってイライラさせられたあの頃。
そういえばそんな時代だったね(´・ω・`)

0025ナイコンさん2023/01/22(日) 17:52:57.54
>>24
そう言うゲームが嫌ならプレステじゃなくてサターン遊べば良かったじゃん

0026ナイコンさん2023/01/22(日) 18:10:02.45
>>23
当時CD-ROMのソフトをインストールできるような大容量のHDDなんて売ってたっけ?CD-ROMのソフトって直接読み込む以外の使い方するようになったのってせいぜいWindows98以降でしょ?Windows3.1よりさらに昔のX68000でCD-ROMからHDDにインストール?そんな使い方してた人いたの?内蔵HDDが20MB〜80MBしかない時代に?

当時知らない人が最近の感覚でネット上の浅い知識を頼りに喋ってます?

0027ナイコンさん2023/01/22(日) 19:04:22.87
FDと比べて入れ替えとローディングがマシになるだけでもええよ

0028ナイコンさん2023/01/22(日) 22:22:23.42
X68000は大抵のゲームがオンメモリー対応だったのも良かったなぁ。
FD読み込み初回のみ。FD入れ替えもオートイジェクトで楽だし。
HDDインスコ可なら更に快適。いいマシンだった。

0029ナイコンさん2023/01/23(月) 09:43:39.97
X68kのゲームはFD1枚か2枚に収まるぐらいデータがすくないアクションやシューティングが多かったからだね
その手のゲームは解像度落としてグラフィックデータが小さくなってたのもあるからFDアクセスはほとんどない

0030ナイコンさん2023/01/24(火) 01:30:21.04
ファミコンやMSXのようなROMカセットと同じか

0031ナイコンさん2023/01/24(火) 01:56:48.45
ROMは高速なメモリだかんなぁ

0032ナイコンさん2023/01/26(木) 07:51:24.41
X68000はゲーム機なんだよな

0033ナイコンさん2023/01/26(木) 18:31:31.17
CD-ROMの読み書きはできるだろ
無かったのはリニアPCM
それとアスペクト比1:1で640x400/320x200の正式対応

動画の伸張エンジン…はまだ早いか
できたとしても32k色は無理で256か、下手をしたら16色とかか

まあ等速のCD-ROMドライブ(CD-Rではなく)が5万とか10万とかしていた頃の話で

0034ナイコンさん2023/01/26(木) 22:56:20.59
CDドライブはX68kの旬が過ぎすぎてうま味がなくなったころになってから98用を転用する程度で時期が遅すぎて対応ソフトがほとんどないから有るだけムダ

0035ナイコンさん2023/01/27(金) 00:21:59.24
>>26
640MB丸まるインストールしないといけないの?
バカなのお前?
20MBを20枚FDD使うよりは良いって話だろ

0036ナイコンさん2023/01/27(金) 00:29:47.55
後期のPC88ゲームをやっているとCDは欲しくなるわ

0037ナイコンさん2023/01/28(土) 19:16:44.69
>>35
いやガチでバカはおまえ。バカっていうか当時のCD-ROMの立ち位置を全く理解してない

当時のCD-ROMをどうやって20枚FDとか言う用途で使うんだ?CD-Rもない時代で個人でCD-ROMを作るなんて一切できない時代

CD-ROMはメーカーが出してるソフトを買うしかない時代でメーカーが出してるCD-ROMのソフト一部だけをインストールして使うなんてイレギュラーな方法誰がやってたんだ?

CD-ROMのソフトをHDDにインストールして使う、なんてx68000でやってた奴なんか居るの?

間違い無くおまえ当時を知らないよね?当時のHDDの一般的な容量すら知らなかったみたいだし

0038ナイコンさん2023/01/28(土) 20:56:11.59
98やTownsのCD-ROMソフトはHDDインストール対応とかあったけど

0039ナイコンさん2023/01/28(土) 21:49:30.92
>>37
コイツなんの話してんだ?
容量の話じゃないのか?

アプリケーションの内容が650MBある必要が無い
って話してんだけど?

0040ナイコンさん2023/01/28(土) 21:51:37.33
>>39
お前にみつばち学園の徳光ともみを嫁にくれてやる

0041ナイコンさん2023/01/28(土) 22:53:06.72
流通やパッケージ作成のコストはFD4枚組あたりからCD1枚を超える、なんてのが良く言われてたからそれぐらいの容量こえたらCDで提供なんてことも商売ならやる意味あるわけさ

CDへフルフルにデータ入れなきゃならないなんてルールはどこにもなかったしやってるところもなかった

0042ナイコンさん2023/01/29(日) 10:26:22.30
初期のCD-ROMソフトなんてコードやデータは数(十)MB程度で、容量のほとんどはCDDAで埋めてるようなのがほとんどだろうに
プリレンダーのムービーを垂れ流すようになってようやく3桁MBとか行くようになった程度

0043ナイコンさん2023/01/30(月) 00:36:01.29
後期TownsのリカバリCDなら結構いったんじゃない

0044ナイコンさん2023/02/08(水) 20:07:09.58
3枚上は交換がだるくなってきたわよ

0045ナイコンさん2023/02/09(木) 17:45:53.88
ワイは4枚までやな

0046ナイコンさん2023/03/25(土) 01:08:34.58
X68は
家でスペハリがやりたいひとと
家でアフターバーナーがやりたかった人に売れたはず
個人的にはコントローラーの付いたリブルラブルは、最強だったと思う
まぁ、後でスーパーファミコン版が出た訳なんだけど
アフターバーナーとスペースハリアーとバブルボブルとドラゴンスピリット
の4本だけでもおそらく1回50円のゲームでも元取るくらいやったと思う
を買ったゲームはそれ以外でも結構あるし

0047ナイコンさん2023/03/25(土) 01:08:59.34
ごめん、スレ間違えた

0048ナイコンさん2023/05/03(水) 07:06:00.82
CDドライブは必要かぁ

0049ナイコンさん2023/07/25(火) 20:03:49.21
ワシツクモのCDROMドライバーを導入してCDROM使ってたけど確かにCDROMドライブを公式にメーカーが対応してくれてたら多少違ってたと思う
768X512画面モードで2/3の512x512に65536色表示できたので写真画質の画像あり使ったソフトとか色々出来たはず

0050ナイコンさん2023/09/01(金) 18:23:02.92
CD-ROMのフロッピー数百枚分の容量というのは
基本的に速度の方もなるべくFDを再現しなさいということなんかねパソコンの安全的には

新着レスの表示
レスを投稿する