【ひたち】485系を模型で楽しむスレ10【白山】

0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ff2-U8cP)2024/02/10(土) 18:50:35.34ID:CyyVcA060
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

かつて三電源という特性をフル活用し日本中を駆け巡った485系
そしてJR化後はさまざまな塗色で我々ファンの眼を楽しませてくれる485系
そんな485系は模型でも存在感抜群!
実車はまさに風前の灯火になってしまいましたが模型でまだまだ楽しもう!

ボンネット、貫通、電気釜、489、183-800等なんでもござれ!

【かもしか】485系を模型で楽しむスレ9【加越】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1643908516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0064名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9730-aGWP)2024/04/14(日) 21:39:11.93ID:T0LFR9dz0
つか今度出るモハ484の600番台は地味にプロトタイプが後期型に変更されてるんだな

>>64
どう違うん?

0066名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7797-VVLA)2024/04/15(月) 20:12:06.52ID:7jm0CaB+0
ここまで値上がりするなら旧製品の中古品としての相場も上がって某オクでもなかなか安く落札出来なくなりそうだな

0067名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf7b-2VOS)2024/04/15(月) 20:43:12.30ID:Cq8HOA/o0
>>64
今回の485/489、非常口の形態も改めたようなことをつべの発表で言ってた

0068名無しさん@線路いっぱい (アメ MMdb-+qGW)2024/04/16(火) 04:42:50.33ID:16yBX+6wM
>>64
くろしおの時にコソッと変えてる

>>67
過去スレにもあったけど、本当は90090のセット再生産の時点で非常口は直してるんだよな。なぜかアナウンスしなかったが

0069名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 979e-m4LK)2024/04/16(火) 06:03:23.86ID:bQn7zHnh0
え、再生産なのに形変わってるのかよw

0070名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf7b-2VOS)2024/04/16(火) 09:24:04.93ID:qQLk9tpG0
単純再生産じゃないぞ
改良再生産(リニューアル)だから
489-200/600(国鉄特急色)は新製品だし

0071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9730-aGWP)2024/04/16(火) 18:27:17.51ID:NrBsi6WN0
>>65
前期型はドアコック点検蓋が非ユニット式 後期型はユニット式
あと後期型は妻面の形態が1000番台のものに変わってる
これらの特徴はモハ484 600後期型の相方のモハ485にも言える

>>70
69のレスは多分68が言ってる90090の再生産版に対するものかと。
前述の通り90090の初回生産分に入ってる車両と
再生産版に入ってる車両はプロトタイプや印刷されてるナンバーこそ同じだが
細部の形態は違う。再生産版の車両は初回生産分にあったエラーが直ってる。

0072名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17aa-Y9cW)2024/04/19(金) 06:24:26.53ID:vRii26jU0
クハ481の実車の全長はボンネットと300、1500番台は21,250mmとのことだがKATOのボンネットとTOMIXのクハ1500を並べたらKATOボンネットのほうが微妙に長かった

ちなみに実車のクハ1000番台は200番台と同じく21,000mmと短くなったな

0073名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9797-srzb)2024/04/19(金) 06:32:15.93ID:aHnRFSGM0
> ちなみに実車のクハ1000番台は200番台と同じく21,000mmと短くなったな

え、じゃあ富の旧製品1000番代に貫通扉モールドつけたなんちゃって200番代って、車体長的には正しかったのか・・・?

0074名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9730-HfaU)2024/04/19(金) 19:47:13.39ID:Xcph+l7G0
ボンネットと300番台と1500番台のクハの全長が
全部21.250mmだとか1000番台と200番台のクハは
21,000mmで同じだとか随分いい加減な事を書くなあ。

ところでモハ484の200番台と600番台の後期型は
1/2パンタ断路器の形状も前期形とは違うっぽい。
このグループには200番台や600番台前期形のものが付いてる場合もあるが
本来は1000番台前期形のものが付くのがデフォらしい。
確かに最近の富のそれらの模型の該当部のパーツは3種類あってそれに習って
200番台前期形 600番台前期形 1500番台用
200番台後期型 600番台後期型 1000番台前期形用
1000番台後期型用で使い分けているようだが。

0075名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9777-Y9cW)2024/04/20(土) 00:15:31.29ID:EszaG4Qf0
>>74
485系先頭車の寸法の数字だが昔から資料その他に出てるのは>>72の通りと想ってたのだが違うのか?

直流特急形含めて新製先頭車の寸法は•••

•クハ181 21250mmもしくは21600mm
•クロ181 21000mmもしくは21100mm
•クハ183/189 21000mm
•クハ381 21300mm

•クハ481/489ボンネット車 21250mm
•クハ481/489貫通形とクハ481-1000 21000mm
•クハ481-300/1500/クハ489-300/700 21250mm

クモハ781/クハ780 20750mm

Wikipediaはじめデータとして出てるのは大概この数値

0076名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7b7-VBOY)2024/04/20(土) 01:32:30.06ID:Iwvf1QeQ0
クハ(ボンネット)21,600
クロ(ボンネット)21,100
クハ(200)21,000
クハ(300/1500/1000)21,250
中間車 20,500
ピクトリアルから引っ張ってきた諸元だとこの長さだねぇ

0077名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ac-srzb)2024/04/20(土) 07:21:54.55ID:yzvKyrav0
wikiとピクなら、ピクの勝ちw

0078名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9777-Y9cW)2024/04/20(土) 08:07:42.44ID:EszaG4Qf0
大昔コロタン文庫の国鉄全百科の485系1000番台の項目でクハ481-1000について全長が21000mmになった旨の表記があった記憶ある
485/489系電気釜クハは21000mmと21250mmが何故混在したんだろうか

直流特急形の電気釜スタイルはクハ381以外見事に21mで統一されてるな
改造クハでクハ183-150は例外的に21250mmだが

583系のクハネ581/583の全長は調べたら21mのようだね

0079名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ac-srzb)2024/04/20(土) 09:09:25.20ID:yzvKyrav0
そこに載ってる車体長ってのが、何を表している数字かだよな問題は
・純粋な車体だけの長さ
・連結面間中心距離
・連結器の先端まで入れた数字
こういう違いが出てくる訳でさ・・・

0080名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9730-aGWP)2024/04/20(土) 09:42:08.32ID:20/Yk/Qv0
自分は持ってないので確認出来ないが鉄道ピクトリアルの2014年11月号の特集が485 489系。
そこで平石 大貴という人物が「300番台クハの全長はボンネットクハと同じ21,250mm」と書いてるらしい。
図面を見る限りボンネットクハの全長は21,600mmだが72 75が21,250mmとしている要因はこれかも?

>>79
ボンネットクハや1000番台クハの全長がおかしい理由はもしかしたら
それらの形式だけ全長を出す際に車体長に妻面側の連結器の長さだけを足してるだけで
運転席側の連結器長さは足されてないとかかもね。

0081名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ac-srzb)2024/04/20(土) 09:49:02.05ID:yzvKyrav0
結局、ちゃんとした図面見ないとわかんないんだよなぁ・・・
これは模型やってる人間にとっちゃ、基本ではあるんだけど。

0082名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf94-2VOS)2024/04/20(土) 12:22:45.50ID:7cDQvrv20
流れぶったぎるけど、サロ489-1000とサシ489-100に興味がある

0083名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fc5-Y9cW)2024/04/20(土) 15:29:33.43ID:MSRENMwF0
>>82
サシ489-100が出たらTOMIXから181系製品化か?と言われそう
あたかも25形でカニ25が製品化されてTOMIXから20系製品化!?と言われてたように

1500番台はつかりセット発表の時にサロ481-1500が入ったことで末期の181系がTOMIXから出ないかな?と言われてた

国鉄時代の区分番台や改造車両でNゲージ3メーカーでまだ登場してないのは(間違ってたらゴメン)

•クロ481-0/50
•サロ481-1050
•サハ481-100
•サロ489-1000
•サシ481キノコクーラーグレー屋根
•サシ489-100
•サハ489-250
•485-1500番台登場時

あたりか?

0084名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffce-hJEz)2024/04/20(土) 15:43:44.19ID:4Pe+L2TU0
>>83
クロ481は0番台が富、50番台が蟻だな

0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bff0-2VOS)2024/04/20(土) 20:03:04.01ID:7cDQvrv20
>>83
そうか、そう言えばクハ481-500もまだだな

0086名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f2a-2VOS)2024/04/20(土) 20:05:37.25ID:ajq6PBhj0
なお、85は富からで

JR東の183/9
系との間の系列間改造もまだないか

0087名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf30-bgkx)2024/04/20(土) 22:20:22.02ID:shMwdv690
>>86
方向幕の位置が変な183/189系クハだったら今度蟻から出る
モハ188/189-500は構体新製してるから見分け付かないんだよな、どうせ部品流用だけだったら200番台使わないで古い481/483系ユニット使えば良かったのに

0088名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-kJnp)2024/04/20(土) 22:39:04.62ID:23ZKIPa00
後の東日本JT達が直流組とか初期車とかを(少なくとも車籍上は)使ってるのとは対照的な
せっかく改造したクモハ-1000をつぶしてるニューなのはなみたいなのもあるけど

0089名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12f0-E52S)2024/04/21(日) 01:23:27.45ID:D1o7RFcp0
すまん寝落ちしてた

確かに、車籍(と台枠)だけ流用してほぼ新製とか、ってのはあるから…それされると外観では分からないか

0090名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26c5-vMom)2024/04/22(月) 05:24:19.23ID:pv1MTIn10
>>83
言い出すときりが無いがクハ/クロ481-100の国鉄仕様はTOMIXから出てないな

あとKATOはそもそもバリ展あまりしないから例えば1500番台とか1000番台なんかどの時代も製品化してない

0091名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 689d-Ouwx)2024/04/22(月) 10:19:58.06ID:w8z9Fwp80
>>76
国鉄形式図もこの寸法だね
全長というか厳密には連結器間の距離

連結したときの連結器同士の中央を始点とした距離なので、密連なら突起を除いた本体の面の位置から、ボンネット車は連結器カバーは含まず中の自連の連結したときに中央となる位置が始点となる

0092名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 62ed-rJ1k)2024/04/22(月) 21:51:10.03ID:+b7NPOFy0
モハ483のユニットキボン
どこかのサイトで見たクロサロ入り10両編成の臨時ひばりを
再現したい

0093名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4030-I50z)2024/04/24(水) 17:10:58.11ID:y7A+tPzS0
(富の485でも良いんなら)
98825のセットに入ってるモハ484 485初期型は前期型なのでモハ482 483と
概ね形態は同じだから代用出来るやろ(細部の形態は異なるので考証に拘るんなら無理)

0094名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-ji9V)2024/04/25(木) 07:21:44.52ID:TSV+oqNSd
モハ483って側灯の位置が違うんだっけ?

0095名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9630-GFGj)2024/04/25(木) 20:00:02.46ID:4XLwZ8t80
>>94
粉砕式汚物処理装置とか

0096名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6eea-8Cb0)2024/04/25(木) 23:51:50.02ID:DQNY0Tfi0
マイクロから出てなかったっけ

0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4030-I50z)2024/04/26(金) 07:35:20.65ID:q+vbIEaq0
ネットの世界ではマイクロから出てても出てないことにされるから...。基本的な出来が悪いから。
マイクロの481 483系って考証的にはまあまあ良く出来てるんだけどね。
側灯の位置やトイレ点検蓋の形状とかさ。あとサロのプロトタイプが
TOMIXやKATOが出してるキノコクーラーサロ(どちらも中期型)とは違って多数派である前期形であるのもうらやましい。
自分はTOMIX派なのであの前期形サロもTOMIXから出して欲しいわ(どうせなら後期型も)

0098名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae54-i5PP)2024/04/26(金) 10:05:17.76ID:m591hVe20
あとボンネットの形状がおかしい。
Katoやtomixと並べられない。

0099名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9630-GFGj)2024/04/26(金) 12:32:51.10ID:y/Vd9JYQ0
富と過渡のボンも並べられんだろうが
何だ過渡のメタボは

0100名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be1b-ji9V)2024/04/26(金) 13:09:51.91ID:GK+hAeBD0
トミックスは実物形状ほぼほぼスケールダウンだからね

0101名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26c5-vMom)2024/04/26(金) 15:05:09.30ID:EP8baPLr0
>>99
TOMIXのボンネットを持ってないから比較出来ないけどKATOのボンネットは実際のスケール以上に長い気がする

0102名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 689d-Ouwx)2024/04/27(土) 17:56:10.73ID:hDTTOeKj0
>>95
ランボード長さは?

0103名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a777-bix8)2024/04/28(日) 17:19:54.03ID:RNp2KwTH0
TOMIX485くろしおのキノコクーラー出ることないか

0104名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df5d-tLNG)2024/04/28(日) 17:25:20.68ID:1/rCMYjb0
富なら年単位で待てば出そうな気も

0105名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a700-kbOQ)2024/04/28(日) 18:03:25.58ID:hjRLJCf00
>>103
再販待ちってことか。
おとなしく中古探したら、と思わんでもない。

0106名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFff-HAJb)2024/04/28(日) 18:18:08.51ID:LNWteGz+F
>>103
むしろ次出るならAU13のくろしおBだろ

ついでにキノコ車再販はあるかもしれんが…

0107名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a730-zAfO)2024/04/28(日) 21:12:45.12ID:EvLFGuM/0
キノコクーラーのクハ480が入ったくろしおセットって発売が4年前で仕様がやや古いんだよな。モハ484に考証問題あったり
カプラーも旧式でドアレールや靴ズリへの銀さしもないから次に出る際はその辺りの改良がなされて新製品扱いにされるんだろな。
んでもって価格も税込17600円から税込25000円前後に爆上がり。

あとAU13クーラーのクハ480って既存のキノコクーラーのクハ480の屋根を変えるだけでは出来ないんだよな。
ボディや窓ガラスパーツも新規に作らないといけないから微妙に製品化のハードルが高い。

0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df5d-tLNG)2024/04/28(日) 21:28:46.42ID:1/rCMYjb0
いつも通り最後はどこまで妥協するかって話になってくると

0109名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-iWgy)2024/04/28(日) 21:41:03.86ID:kdPR3GF20
117系-0/100みたいに仕様を揃えたのを改良再生産すれば、ってところだが難しいだろうな

0110名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a700-kbOQ)2024/04/28(日) 22:05:10.10ID:hjRLJCf00
>>107
屋根も車体も、クハ481ー801がもうあるやん。

0111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-iWgy)2024/04/28(日) 22:21:20.65ID:kdPR3GF20
>>110
しかも雷鳥と北近畿で都合2度(2両)出すw

0112名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a777-bix8)2024/04/28(日) 22:48:51.31ID:RNp2KwTH0
>>103です、すいません凄く勘違いしてました
クハ480キノコクーラーで出てたんでしたね
クーラー違いの編成で出ないかなと書きたかったんです
失礼しました

0113名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f8e-/G2d)2024/04/29(月) 16:03:04.67ID:nhosLew60
せやな

0114名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a730-bix8)2024/05/01(水) 19:57:42.94ID:oTiF6R1x0
>>110
屋根はいいけどボディは使えないよ。
あのボディはクハ481-801の第3形態辺りの形態になってる。
くろしおに使ってた頃のクハ480とは各部の形態が違う。

新着レスの表示
レスを投稿する