毎回クリスマスを目前にスレが落ちそうになるシュトーレンスレです
前スレ
シュトーレン Stollen 2本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bread/1387250110/
探検
シュトーレン Stollen 3本目
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 04:47:05.89ID:uWVjfj0T2024/11/26(火) 12:08:48.36ID:5qEVKaXr
シュトーレンのスライス売ってたから買ってきたら2枚で537kcalだった恐ろしい…
2024/11/28(木) 17:08:16.87ID:aK5KvO4c
3年ぐらい前からベラベッカに浮気してる
もう元の鞘には戻れない感じ
もう元の鞘には戻れない感じ
2024/11/28(木) 20:24:06.24ID:Kluurm0f
ベラベッカ買える店がなかなか無いんだよね
シュトーレンという名前で実質的にアレンジしたベラベッカみたいなの売ってる店はあるけど
シュトーレンという名前で実質的にアレンジしたベラベッカみたいなの売ってる店はあるけど
2024/12/02(月) 04:40:53.84ID:dRHJaBnE
シュトーレン
エミールライマンとベッカライデイシュトラーセで迷ってるんだけどどっちがいいかな
値段はどっちも変わらない
ブーランジェリースドウのも気になるけど
エミールライマンとベッカライデイシュトラーセで迷ってるんだけどどっちがいいかな
値段はどっちも変わらない
ブーランジェリースドウのも気になるけど
2024/12/02(月) 04:43:56.32ID:dRHJaBnE
ベラベッカはシュトーレンに比べたらかなりビターで大人向けだね
シュトーレン感覚で買ったら漢方かってくらいのスパイシーさと甘みの少なさにびっくりした
洋梨使ってるからもう少し甘いイメージ持ってたわ
シュトーレン感覚で買ったら漢方かってくらいのスパイシーさと甘みの少なさにびっくりした
洋梨使ってるからもう少し甘いイメージ持ってたわ
2024/12/03(火) 22:05:06.35ID:+lKw2xmm
博多のパンストックのシュトーレンを初めて食べた
具の密度ぎっしりで濃厚で美味しい
具の密度ぎっしりで濃厚で美味しい
2024/12/04(水) 01:26:18.94ID:nqsDOjhr
パンストックは博多にまあまあ近いけど箱崎ねw
2024/12/04(水) 06:30:29.29ID:7JvCtV20
2024/12/04(水) 14:54:59.74ID:nqsDOjhr
東区箱崎です博多区じゃないです
2024/12/04(水) 14:56:27.12ID:nqsDOjhr
福岡って地名がめちゃくちゃ無名とか憶えにくいとかならわからんでもないけど
そこまで知名度低くもないでしょ?
そこまで知名度低くもないでしょ?
2024/12/04(水) 14:58:12.87ID:nqsDOjhr
博多をブランド化したいのか何でも博多ってつける企業があるのも悪いんだよな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 18:53:37.50ID:AxLsNMjv 博多の塩
2024/12/04(水) 19:32:48.87ID:YIR2L71c
伯方だろ
2024/12/04(水) 21:30:53.20ID:OvO26PHu
ずいぶんと高くなったなぁ
メッチャ小さくなってるし
メッチャ小さくなってるし
2024/12/05(木) 08:16:14.28ID:1EGgEWJN
どこの商品の話
2024/12/05(木) 09:29:15.47ID:/CtnOcTy
サイズも中身も店によるからな
225名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 10:40:16.34ID:UZCW10Bc 塩味のシュトーレンもけっこう良いかもしれない
本当に美味しいのか実在するのかも知らんけど
本当に美味しいのか実在するのかも知らんけど
2024/12/05(木) 11:00:19.04ID:1EGgEWJN
保存のための砂糖と同等に塩漬けにしたらめっちゃしょっぱいだろうし
歴史的なものとしては存在しなさそう?
あと具も何を入れるか考えるよね
ドライフルーツだと甘くなるし
歴史的なものとしては存在しなさそう?
あと具も何を入れるか考えるよね
ドライフルーツだと甘くなるし
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 18:53:29.16ID:fgvPPOQ6 >>223
ごめん山パンのやつ
ごめん山パンのやつ
2024/12/06(金) 09:09:19.45ID:DP7gPLpg
ヤマザキも出してるのね
袋パン系だとタカキのイメージ
もともとそんなに大きくなさそうだけど
さらに小さくなったんやね?>ヤマザキの
袋パン系だとタカキのイメージ
もともとそんなに大きくなさそうだけど
さらに小さくなったんやね?>ヤマザキの
2024/12/07(土) 19:25:20.23ID:QNQXZxgH
ケーキ屋さんにベラベッカ買いに行こうと思っていたのに今年もいつの間にかもう12月になり
スーパーでタカキベーカリーのベラベッカを見つけてそっちを買ってしまった・・
1100円もしたし、今年はこれで終わりじゃ
スーパーでタカキベーカリーのベラベッカを見つけてそっちを買ってしまった・・
1100円もしたし、今年はこれで終わりじゃ
2024/12/08(日) 15:11:15.72ID:Eppd4UHP
タカキのベラベッカはフルーツを3倍入れたシュトーレンって感じでわりと好きだな
2024/12/10(火) 08:36:31.48ID:HP+3Ejhn
タカキのベラベッカうまうま
2024/12/12(木) 16:42:17.52ID:Hesr84Xz
近所のスーパーにタカキのシュトーレンがやっと入荷したけど売り場とかがあまり売る気無さそうな扱いだったからさらに値段が高いベラベッカとかは入荷しなさそう
次の入荷とかはなさそうだから
次の入荷とかはなさそうだから
2024/12/12(木) 16:45:33.18ID:Hesr84Xz
ごめん途中で送信しちゃった
売り場にあったの全部(プレーン1チョコ3)お買上げしてきた
あとウインタークッキー見かけないけどどこにあるんだ
売り場にあったの全部(プレーン1チョコ3)お買上げしてきた
あとウインタークッキー見かけないけどどこにあるんだ
2024/12/12(木) 18:37:43.92ID:0J49Yz+7
そんな商品もあるのか
うーむ
入れてくれる店があるとうれしいんだけどな・・
うーむ
入れてくれる店があるとうれしいんだけどな・・
2024/12/13(金) 01:50:41.15ID:TNSyzYDS
今年のKALDIはオレンジシュトーレンの入荷ないのか
普通のとリンゴのだけだな
普通のとリンゴのだけだな
2024/12/19(木) 22:11:49.30ID:fZDl0PPv
人生初シュトーレンで最初のが気に入った為その後ネットや近所のパン屋等で3つ購入
中でも千疋屋のショコラが1番の楽しみ
しかしどうしても全体的に高いね
中でも千疋屋のショコラが1番の楽しみ
しかしどうしても全体的に高いね
2024/12/20(金) 08:16:34.90ID:GbQHH5YV
まあ何日もかけて食べる前提のものだし
ぎゅっとたくさんの材料が詰まってるからね
ぎゅっとたくさんの材料が詰まってるからね
2024/12/20(金) 11:23:54.85ID:CXVbnbZH
日本のシュトーレンは限りなくパウンドケーキに近いね
ドイツのはもっとパン味がある
ドイツのはもっとパン味がある
2024/12/21(土) 09:24:43.28ID:qk2vxLzb
日本のほうがみっしり、しっとりで
ドイツのほうが軽くて乾いてるってこと?
輸入販売されてる安いやつはそんな感じあるけど
本場の手作り的なのもそうなんやろか
ドイツで習ったレシピそのままで作ってますって店もあるけどねえ
ドイツのほうが軽くて乾いてるってこと?
輸入販売されてる安いやつはそんな感じあるけど
本場の手作り的なのもそうなんやろか
ドイツで習ったレシピそのままで作ってますって店もあるけどねえ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 16:34:25.16ID:8quc/NT32024/12/21(土) 19:05:50.89ID:AOe0pamD
>>238
アンデルセンのシュトレンは本場のシュトレンを忠実に再現してる
アンデルセンのシュトレンは本場のシュトレンを忠実に再現してる
242名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 03:39:36.26ID:uANBL5Q/ >>240
充分に詰まってるように見えるのだけど
充分に詰まってるように見えるのだけど
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 10:00:25.38ID:2V5teC1I2024/12/22(日) 12:22:05.23ID:TihwQA6d
キリストの体を表すパンが元々の発想だから、パン寄りの方が本物
ベッカライクラウゼよりもエミール・ライマンの方が日本人受けはするね
ベッカライクラウゼよりもエミール・ライマンの方が日本人受けはするね
2024/12/23(月) 14:16:56.50ID:eV0UVeE8
水天宮の方にあるタンネというドイツパンの店のシュトーレンがドイツ大使館の人に人気だと聞いた
2024/12/24(火) 10:01:29.53ID:pyoFR2u9
昔教会が贅沢を禁じたせいでバターが使えなかったのなんのって話があるから
どの時期のものかでも違いそう
どの時期のものかでも違いそう
247名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 18:32:04.83ID:08TtUO2K 封印していたシュトーレンが今解かれる!(誤食)
2024/12/25(水) 12:58:04.86ID:U1Ht6fvD
4種類を食べ比べしてるけどリトルマーメイドのが1番好みだった
しっとりしていてかなりパウンドケーキに近い感じ
しっとりしていてかなりパウンドケーキに近い感じ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 12:36:57.98ID:5uJ7cqj2 今年のクリスマスまでスレ落ちしませんように…
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 17:40:21.88ID:nJ5JEbH/ ならばあげときます
2025/02/25(火) 10:04:30.63ID:LDLhfKaJ
不二家のカントリーマームにシュトーレンと銘打ってるのがある
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 20:07:09.30ID:/pUJ6YlK 街の店に450円で今日あった。
なんだかんだ一年中作っているのかも。
なんだかんだ一年中作っているのかも。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 13:25:18.36ID:4PqUFMZa 菓子パンとしても美味しいよね
254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 13:36:28.45ID:SLBBVrFl 砂糖たっぷりで防腐効果もありそうだし
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 17:02:43.19ID:v7jYwWpX それは最低でも常温で1ヶ月保ってくれないとシュトーレンとしての役目が果たせないもの。
2025/04/08(火) 16:18:38.99ID:pamxY57j
冷蔵庫から賞味期限が12月26日のタカキのベラベッカが出てきたので食べてみたが、
油が回ったような感じになっていておいしくなかった。
やはり賞味期限は守ったほうがいいな。
油が回ったような感じになっていておいしくなかった。
やはり賞味期限は守ったほうがいいな。
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 07:02:33.87ID:8l4nqDbQ なるほどやはり常温保存か
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 20:58:09.05ID:PFOYQmU7 お菓子とかも砂糖を減らすならば1割までと聞いたことがあるし。
減らしたがゆえに腐ったマフィンがあったし。
減らしたがゆえに腐ったマフィンがあったし。
2025/04/11(金) 09:36:45.13ID:eHdu/mPT
腐敗の心配はなさそうだったよ
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- トランプ「中国製の船から『入港料』100万ドル取ることにした。ジャップもそうしろ😤」 [481941988]
- 【紀香の魅力】大阪・関西万博の日本館、紀香を立たせておけばいいだろうという、紀香に依存しきった安易な考えを披露 [454313373]
- 【石破悲報】141ドル [734532833]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [441660812]
- 【動画】放送部という陰の青春wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww