探検
ほっともっと値上げしすぎ
2025/01/23(木) 06:02:24.07ID:iqzcLUoE
のり弁420円()
2025/03/26(水) 18:37:40.86ID:SKNKDT7k
誰が見ても米高騰にともなう値上げじゃん
バカなの?
上にも米の量が減らされてるって書いてあるだろ
バカなの?
上にも米の量が減らされてるって書いてあるだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 23:20:29.40ID:TkrgIpAB もう買わね
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 17:17:33.81ID:AvEI/jKU モバイルオーダーで予定時刻30分も前にカウンターに置かれてる作りたて?弁当はイラネーのよ
2025/03/29(土) 18:49:24.18ID:CCyQNgVh
のり弁は2分かからず出てくるよな
他に客いなければ
他に客いなければ
2025/03/29(土) 20:07:53.22ID:osdtwgK5
みんな一度は通る道だよ
オーダーしたらすぐ店に向かわないと
オーダーしたらすぐ店に向かわないと
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 13:22:14.85ID:cssmJmI5 値上げして品質の悪さが際立つ
2025/04/01(火) 11:26:51.45ID:YemTNDr3
のり弁値上げか
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 14:28:05.96ID:mBU0Vfg2 40円も値上げ
2025/04/01(火) 15:59:51.78ID:HO+N7rGl
アジフライマジで美味かった。安いと思う。あの美味さなら
2025/04/01(火) 17:08:44.78ID:lx1hINlG
だんだん麻痺してきてないか?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 01:51:35.61ID:EXlwHNFw やっすい中国産アジフライなんかに500円も払いたくない
てかいらない
てかいらない
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 04:09:30.21ID:r0aXCxIa ほっともっと「のり弁当」の価格推移
2015年: 290円 (※キャンペーン価格250円)
2016年: 300円
2017年: 300円
2018年: 300円
2019年: 300円
2020年: 330円
2021年: 330円
2022年: 360円
2023年: 390円
2024年: 420円
2025年: 460円
2015年: 290円 (※キャンペーン価格250円)
2016年: 300円
2017年: 300円
2018年: 300円
2019年: 300円
2020年: 330円
2021年: 330円
2022年: 360円
2023年: 390円
2024年: 420円
2025年: 460円
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 16:36:11.98ID:q7LYuVAB80名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 21:30:45.01ID:SbK2b3vv 2000年代はのり弁290円で頻繁に190円セールあったんだったよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 22:18:13.17ID:r0aXCxIa 2010年代までのり祭でのり弁200円の時あったよね1日に2個買ってたな
2025/04/10(木) 11:30:26.47ID:hrXlaUCk
海苔弁の海苔いらねーから安くしてくれ
ワイは白身魚フライとちくわの天ぷらが大好きで何より安いから買ってるだけなんや
海苔なんかあっても米食いづらいだけや
ワイは白身魚フライとちくわの天ぷらが大好きで何より安いから買ってるだけなんや
海苔なんかあっても米食いづらいだけや
2025/04/10(木) 11:57:16.32ID:jQiuJf0I
それならライスと白身魚フライとちくわ買ったほうが安いやん
2025/04/10(木) 12:32:22.92ID:hrXlaUCk
2025/04/10(木) 13:46:24.80ID:h1dg7oP+
のり弁は新のり弁って名前になっんだな
別に新つけないでもいい気がするが
別に新つけないでもいい気がするが
86名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 14:46:00.18ID:AgnU/fL8 のり弁になんか乗せただけで500円はボッタクリだろ
400円が妥当
オリジンを見習え
400円が妥当
オリジンを見習え
2025/04/11(金) 14:54:43.49ID:BitoBOTY
オリジンとはボリュームが違うとかではないん?
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 00:17:55.16ID:lzhDzqgp 九州民だけど弁当のヒライの方がコスパ良くて量多くて味も美味いんだよな!
89名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 01:00:30.88ID:8ochZrGQ 値上げして量が減ってもっと
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 12:05:25.70ID:tsDDL/7k 近所の店は昼飯時の客が激減してるな
混雑に備えて作り置きしてたのり弁さえなくなるほどの過疎っぷり
混雑に備えて作り置きしてたのり弁さえなくなるほどの過疎っぷり
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 20:06:40.82ID:Ezs/6kEo BIGのり弁が740円は高すぎ
自分が頻繁に買ってた頃は600円ぐらいだったような記憶
自分が頻繁に買ってた頃は600円ぐらいだったような記憶
92名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 01:04:07.90ID:V55Db2Wn 値上げしても低品質のまま
93名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 12:13:25.59ID:OxcA8hIo >>92
確実にライスの量も減ったぞ
確実にライスの量も減ったぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 13:22:28.75ID:OcWU6HIH 6個入り唐揚げ弁当に720円払うなら登利平の唐揚げ弁当1000円買うわ
2025/04/25(金) 18:12:44.35ID:ZLEpbt+Q
720円になるのか…たけぇ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 00:01:16.88ID:J/qoEY5m >>93
マジ?のり弁400円越えてから一度も利用してないから知らなかった
マジ?のり弁400円越えてから一度も利用してないから知らなかった
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 06:37:24.69ID:LwZpxLIj 58 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/14(金) 12:51:12.25 ID:YQuZkZ7w
海苔、薄くなってるよね
ペラペラ
ご飯の量も250gから220gだかに減ったよね
こっからさらに値上げだなんて酷い
59 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/14(金) 23:15:07.07 ID:VSGnvNML
昔は280gだったよね
だいぶ減ったなぁ
つまりは280g→ 250g→ 220g
海苔、薄くなってるよね
ペラペラ
ご飯の量も250gから220gだかに減ったよね
こっからさらに値上げだなんて酷い
59 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/14(金) 23:15:07.07 ID:VSGnvNML
昔は280gだったよね
だいぶ減ったなぁ
つまりは280g→ 250g→ 220g
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 17:56:03.72ID:aEYwBDJK 近所の店ガラガラだけど値上げの影響だろな
まあ潰れても困らないけどさ
まあ潰れても困らないけどさ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 00:58:05.13ID:xMPgPLWp 唐揚げ高いからマックのナゲット15P490円を買ってきた
100100 【中吉】
2025/05/05(月) 11:07:51.30ID:wU4Nyzl7 100(σ・∀・)σゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
100(・∀・)イイ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
100(・∀・)イイ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 22:07:13.11ID:bSrxmGtf 高過ぎて買えません
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 13:02:31.99ID:ii3Bn4JQ 値上げした背広組が悪い
現場の店員さんたち可哀想
現場の店員さんたち可哀想
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 22:28:08.21ID:BtZIaqtF 落ちぶれてすまん
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 23:39:11.65ID:yaXO4Wn/ 良し!
105名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 12:26:18.31ID:wjEa5B0X この時間もガラガラでワロタ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 16:15:14.09ID:W9lDMP2z 今日新メニュー見てビックリ 唐揚げたっか! うまさアップとか嘘つけ
先月の白身フライも食べ応えアップとか言って値上げしたよな 逆に小さくなってんじゃん
さすがに調子に乗りすぎだ
先月の白身フライも食べ応えアップとか言って値上げしたよな 逆に小さくなってんじゃん
さすがに調子に乗りすぎだ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 00:54:09.65ID:IoOXARIj セブンに続いて不買リストに入りました
スレタイの通りですね
スレタイの通りですね
2025/05/08(木) 23:50:01.33ID:3tDX2PGx
ちと特唐揚げは購入候補からはずれる
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 00:22:49.41ID:I94LUibP どれもこれも高すぎる!!
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 01:18:53.81ID:CW1T7vww 安い中国産や韓国産の食材ばかり使ってるのに値上げするんですね…
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 03:36:41.44ID:V9W67CCt 閉店ラッシュになりそう
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 16:50:22.08ID:0JxKdZNV セキュリティ強化の為に一斉ログアウトするよってメール来たけど2度とログインしないから構わねえ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 00:02:40.70ID:4wDmBr7v 地元のかまどやが潰れた…次は…
2025/05/15(木) 22:12:28.33ID:Xp+/hB3x
116名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 22:31:07.03ID:5GPmY9Vr マジで今年一度も利用してないわ
のり弁330円の頃は週3で食べてたのに
値上げて怖いですねw
のり弁330円の頃は週3で食べてたのに
値上げて怖いですねw
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 22:44:03.66ID:7yEhij4C 近所の店はガラガラでざまあwて感じ
悪いのは背広組だけど
悪いのは背広組だけど
レスを投稿する
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- 【大阪】「SNSをブロックされ」階段から女性突き落とした疑い、46歳男逮捕…無断でGPS取り付けも [少考さん★]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- フランス製RPG『エクスペディション33』日本産RPGの影響で200万本達成 世界で愛される日本人の創作物に涙が止まらない… [667744927]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- フランス政府「イルカショーは虐待だし禁止、閉鎖しろ」日本「じゃあイルカ貰うよ」フランス政府「動物保護遅れてるし捕鯨あるから駄目、安楽死検討する」 [714964504]