■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)
■情報の取捨選定は慎重に!
■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。
【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど
【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。
価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません
■次スレは >>980 が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)
※前スレ
電気炊飯器総合スレ78合目
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1702627708/
探検
電気炊飯器総合スレ79合目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 05:51:21.36ID:KXVUFwf+2024/06/12(水) 17:11:51.73ID:eKJ0SOyP
結局、真夏の予約炊飯では
氷を入れた方がいいの?どうなの?
氷を入れた方がいいの?どうなの?
2024/06/13(木) 02:04:21.81ID:0EUVM0NX
美味しくなるかどうかは、偽薬効果もあるので人による
腐るかどうかは温度と時間によっては腐る
腐った米を炊いたものを食べて死ぬかどうかは人による
腐るかどうかは温度と時間によっては腐る
腐った米を炊いたものを食べて死ぬかどうかは人による
2024/06/13(木) 09:16:05.96ID:hkjLYt4e
そういえば昨秋は駅弁のイベントで
ご飯の食中毒事件があったな
ご飯が危険なのは炊く前よりも炊いたあとの温度管理か
ご飯の食中毒事件があったな
ご飯が危険なのは炊く前よりも炊いたあとの温度管理か
5名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 12:35:08.07ID:3bGbjnZT 早起きしろよってこと。
2024/06/13(木) 19:08:38.38ID:8qtOd3rz
ほったらかし飯
2024/06/13(木) 19:49:38.82ID:l8au9J1w
それか寝る前に浸水させて冷蔵庫に入れておいて
夜中おしっこに起きたときに取り出してタイマー予約セットするかだよね
夜中おしっこに起きたときに取り出してタイマー予約セットするかだよね
2024/06/14(金) 00:19:22.07ID:Nw84mGYY
もう夜中にめざましかけろよ
2024/06/14(金) 15:59:17.59ID:sFYpT9ba
炊飯器本体を冷蔵庫に入れるのが楽でイイネ
2024/06/15(土) 01:03:24.93ID:rF9D7HZz
雑菌が繁殖するのと発酵して臭くなるのは同じですか?
2024/06/15(土) 01:07:25.89ID:NZUxhLBW
人間に有用なら発酵、有害なら腐敗と呼んでるだけ
2024/06/16(日) 09:43:29.54ID:ayC2a4RC
15年ぐらい使ってきた炊飯器の底がゴリゴリに削れて爪で引っ掻いたような傷がたくさんあるんだけどそろそろ買い替え時期なのかな?
2024/06/16(日) 09:44:55.71ID:ayC2a4RC
まだご飯は炊けるし美味しいから問題ないと言えば問題ないんだけどいつ買い換えればいいのかわからない
ちなみに 使ってるのはマイコンの象印の6000円ぐらいで買ったやつです
IH 圧力のやつに変えたら味変わる?
ちなみに 使ってるのはマイコンの象印の6000円ぐらいで買ったやつです
IH 圧力のやつに変えたら味変わる?
2024/06/16(日) 10:25:01.07ID:NmCRzOO8
自分も圧力もなんもない4桁台の炊飯器から
圧力IHの2万前後のにかえたら明らかに同じコメでも美味しくなったなぁ
圧力IHの2万前後のにかえたら明らかに同じコメでも美味しくなったなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 17:48:15.22ID:y2vZ5j9S JZ10が28,000円弱で買えて満足
2024/06/16(日) 21:23:46.98ID:VmHTf0D4
2024/06/17(月) 01:18:16.15ID:PFkkhJTP
18 警備員[Lv.16]
2024/06/17(月) 01:55:22.33ID:jj2+BhfO 結局、炊飯は方式が違うだけで加熱だからマイコンもIHも同じ方向性
マイコンジャーしか無かった時代、
おいしい~と言いながら食べてたよね、こんな高い米なのにマズい!とか言う人はいなかったし
マイコンジャーしか無かった時代、
おいしい~と言いながら食べてたよね、こんな高い米なのにマズい!とか言う人はいなかったし
2024/06/17(月) 03:54:45.59ID:dtHNw2hs
一番旨いとされる、昔からのかまどで炊く奴、蓋は載ってるだけだしね
圧力なんかいらんのよ(高冷地除く)
>>16はたぶん水分量の目安が、東芝のそれが好みなんだと思う
一回東芝の釜で調整して象印で炊いてみたらどうだろう
圧力なんかいらんのよ(高冷地除く)
>>16はたぶん水分量の目安が、東芝のそれが好みなんだと思う
一回東芝の釜で調整して象印で炊いてみたらどうだろう
20名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 06:49:50.84ID:peqwHtXV IHと言えども圧力とは限らんじゃろ
そこはちゃんとしてくれ
今研究中なんだから
そこはちゃんとしてくれ
今研究中なんだから
2024/06/17(月) 07:58:26.50ID:i2+4Ns/x
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 09:18:48.21ID:BbA6pljv23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 11:12:07.87ID:e5FguWSe2024/06/17(月) 12:25:39.96ID:dtHNw2hs
マイコン炊飯器だって蓋は付いてるじゃん
圧はそれで充分
圧はそれで充分
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 13:26:46.88ID:e5FguWSe あ、そうですか
2024/06/17(月) 13:30:18.46ID:O535mRyf
27 警備員[Lv.17]
2024/06/17(月) 14:43:43.97ID:5kVFaywK 普通、蓋は圧力の為というより温度を逃さない為にある
適度に圧力が抜けるように作られてるし
圧力IHは一定の圧力を確保する事で100℃以上の高温状態で炊く事が目的
適度に圧力が抜けるように作られてるし
圧力IHは一定の圧力を確保する事で100℃以上の高温状態で炊く事が目的
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 15:33:25.60ID:BbA6pljv2024/06/17(月) 17:33:02.20ID:fON6dZS1
>>28
実際は20cm用の蓋なら3kgもない
売ってる22cm(20cm用)の羽釜蓋で780g
計算すると0.0024気圧
沸点が約0.06℃上がるだけ
30cm用(32cm)でも1.73kgで、その場合も全く同じ0.0024気圧で0.06℃上がるだけ
ちなみに今日の最低気圧は東京で1004hPa
1気圧より0.009気圧低い計算になる
0.0024気圧上がったところで1気圧にも届きません
実際は20cm用の蓋なら3kgもない
売ってる22cm(20cm用)の羽釜蓋で780g
計算すると0.0024気圧
沸点が約0.06℃上がるだけ
30cm用(32cm)でも1.73kgで、その場合も全く同じ0.0024気圧で0.06℃上がるだけ
ちなみに今日の最低気圧は東京で1004hPa
1気圧より0.009気圧低い計算になる
0.0024気圧上がったところで1気圧にも届きません
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 19:18:57.97ID:vOTr2/D0 >>21
東芝の廉価機の1.05気圧ですら20cmの釜に15kgの蓋をのせた計算で非現実的だな
結局トラディショナルな羽釜は、ほぼ圧力がかからないということで三菱の言い分のほうが正しいか
個人的には非圧力IHでいいんじゃないかと思ってる
東芝の廉価機の1.05気圧ですら20cmの釜に15kgの蓋をのせた計算で非現実的だな
結局トラディショナルな羽釜は、ほぼ圧力がかからないということで三菱の言い分のほうが正しいか
個人的には非圧力IHでいいんじゃないかと思ってる
2024/06/17(月) 20:17:41.61ID:aZth6QOm
結局は好みの問題
モチモチご飯が好きなら圧力はあり
シャッキリご飯が好きなら圧力はいらない
高地住みの人は圧力もあり
モチモチご飯が好きなら圧力はあり
シャッキリご飯が好きなら圧力はいらない
高地住みの人は圧力もあり
2024/06/17(月) 20:38:55.45ID:SMBL44Pm
釜で炊くごはんの再現ではなく、調理法の進化でしょう。
昔は圧力鍋なかったり、低温調理が一般的ではなかったのが広まったのと一緒で、新しい調理法でもちもち食感を引き出せるのが流行っているのでは?
昔は圧力鍋なかったり、低温調理が一般的ではなかったのが広まったのと一緒で、新しい調理法でもちもち食感を引き出せるのが流行っているのでは?
2024/06/17(月) 20:44:16.56ID:fCnwgeLs
2024/06/17(月) 21:06:44.24ID:mOC3TlwN
昔からあるって言えるかなぁ?
圧力IHが一般化してきたのがここ10年くらい
圧力IHが一般化してきたのがここ10年くらい
2024/06/17(月) 21:17:54.83ID:lTqD89fv
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/suihanki/history.html
日本電機工業会の炊飯器の歴史を見ると・・・
1965年 圧力式電気釜、調理用電気釜発売
1988年 電磁誘導加熱(IH)炊飯器発売
1992年 圧力IHジャー炊飯器を発売
電気釜、電気鍋?が電気炊飯器からの派生扱いだね。そうなの?
日本電機工業会の炊飯器の歴史を見ると・・・
1965年 圧力式電気釜、調理用電気釜発売
1988年 電磁誘導加熱(IH)炊飯器発売
1992年 圧力IHジャー炊飯器を発売
電気釜、電気鍋?が電気炊飯器からの派生扱いだね。そうなの?
2024/06/17(月) 21:22:58.14ID:lTqD89fv
三菱の炭炊釜の廉価モデルから象さんの圧力IH廉価モデルに買い替え
さっき届いたのでまた明日
一通り確認したり洗ったりするのに取説見ながら触ってたけど、内蓋の構造が全然違うね。圧力をかけようという気概を感じるw
さっき届いたのでまた明日
一通り確認したり洗ったりするのに取説見ながら触ってたけど、内蓋の構造が全然違うね。圧力をかけようという気概を感じるw
2024/06/17(月) 22:01:20.74ID:dtHNw2hs
2024/06/17(月) 22:03:05.78ID:mOC3TlwN
最近の流行りは、もっちり系から
あっさり系に変化してきてるよ
あっさり系に変化してきてるよ
2024/06/17(月) 22:05:07.67ID:nhf7DIuc
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 22:06:53.86ID:1bg6FWsJ2024/06/17(月) 22:09:10.88ID:nhf7DIuc
ゆめぴりかとか人気だもんね
昔同僚に勧められたけど自分は合わなかった
ああいうの好きな人多いんだよ
ご飯は柔らかいほうがおいしいって人もいるし
昔同僚に勧められたけど自分は合わなかった
ああいうの好きな人多いんだよ
ご飯は柔らかいほうがおいしいって人もいるし
4216
2024/06/17(月) 22:38:58.04ID:jpUUVvtW2024/06/18(火) 00:25:03.76ID:skFx+HXu
今日マイコンからIH圧力の炊飯器に変えたんだわ
確かに美味しいんだけど驚きましたって言うほどでもない。まあ普通に美味しいぐらい
結局米が良ければ炊きたてならどっちでもうまいんじゃないだろうか
確かに美味しいんだけど驚きましたって言うほどでもない。まあ普通に美味しいぐらい
結局米が良ければ炊きたてならどっちでもうまいんじゃないだろうか
2024/06/18(火) 00:25:30.05ID:x9HHeQpv
弁当みたいなめしがいいなら、炊いた後冷ませばいいよな
2024/06/18(火) 00:54:53.56ID:Apq6MV0C
2024/06/18(火) 06:55:03.40ID:NOCVoM2r
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 07:22:45.79ID:v1JbYUn/ >>46
ゆめぴりかは冷めるとかたまりになるので弁当にすると食べにくいよ
発芽玄米や麦で調整しても無理がある感じでもう使ってない
北海道も広いので産地にもよるんだろうけど温暖化で想定の栽培気温、粘りになってないのかもしれない
ゆめぴりかは冷めるとかたまりになるので弁当にすると食べにくいよ
発芽玄米や麦で調整しても無理がある感じでもう使ってない
北海道も広いので産地にもよるんだろうけど温暖化で想定の栽培気温、粘りになってないのかもしれない
2024/06/18(火) 08:34:53.24ID:x9HHeQpv
そういう人はななつぼしがあるじゃないか
2024/06/18(火) 13:15:32.11ID:skFx+HXu
ササニシキがいっちゃん好き
コシヒカリくらいに流通してくれると嬉しいんだけどな
コシヒカリくらいに流通してくれると嬉しいんだけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 15:32:48.49ID:AH86JJo3 >>49
ササニシキは各社の銘柄別コースにあるしまだまだ有力では
どの会社もかつてトップの日本晴がないんだが何故だ?
名前的に(旭日旗みたいに)反日国やパヨクを刺激するから?
https://panasonic.jp/content/panasonic/jp/ja/suihan/feature/course/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1708403467470/img03.jpeg
ササニシキは各社の銘柄別コースにあるしまだまだ有力では
どの会社もかつてトップの日本晴がないんだが何故だ?
名前的に(旭日旗みたいに)反日国やパヨクを刺激するから?
https://panasonic.jp/content/panasonic/jp/ja/suihan/feature/course/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1708403467470/img03.jpeg
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 15:46:22.93ID:AH86JJo3 >>48
ななつぼしは良いね
ゆめぴりかが対極にあるきらら397起源というのが信じ難い
培養変異をDNAマーカーで選抜したらしいが変異をどう促進したのか公表しない大人の対応で成功したな
https://panasonic.jp/content/panasonic/jp/ja/suihan/feature/course/jcr%3acontent/root/main/componentContainer1/c_lay001_copy_copy_c/item/c_lay002/c_gen003/mobileFile.coreimg.jpeg/1708403490793/img04-sp.jpeg
ななつぼしは良いね
ゆめぴりかが対極にあるきらら397起源というのが信じ難い
培養変異をDNAマーカーで選抜したらしいが変異をどう促進したのか公表しない大人の対応で成功したな
https://panasonic.jp/content/panasonic/jp/ja/suihan/feature/course/jcr%3acontent/root/main/componentContainer1/c_lay001_copy_copy_c/item/c_lay002/c_gen003/mobileFile.coreimg.jpeg/1708403490793/img04-sp.jpeg
2024/06/18(火) 15:51:01.24ID:kaUWkxl2
変異なんてほとんど放射線照射によるものだよ
放射線でDNAを損傷させる
放射線でDNAを損傷させる
53 警備員[Lv.11]
2024/06/18(火) 18:44:23.12ID:/WGUVmti 放射線照射でどこのDNAを変化させるか完全に運任せなんでねーわ
普通に遺伝子組み換えだろ
普通に遺伝子組み換えだろ
2024/06/18(火) 19:23:27.16ID:ssVRKme3
遺伝子組換えなら表示義務あるんじゃね
2024/06/18(火) 19:32:24.52ID:bM9lQ76j
2024/06/18(火) 19:42:36.88ID:gvwT37JY
品種改良の場合1ヶ所ずつ大量並行にリセマラできるから
57 警備員[Lv.11]
2024/06/18(火) 19:46:00.44ID:/WGUVmti >>54
じゃゲノム編集で
じゃゲノム編集で
2024/06/19(水) 19:28:53.43ID:+rpjO9Gj
>>51
くまさんの輝きが気になる
くまさんの輝きが気になる
2024/06/19(水) 19:30:38.08ID:+rpjO9Gj
ササニシキは生産量1%程度でほとんど流通してなくて、老人が幻想を食う米
2024/06/19(水) 19:59:09.73ID:aZauZZvc
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/19(水) 20:22:02.74ID:DclL54IE2024/06/19(水) 20:36:05.78ID:aZauZZvc
>>61
アホの陰謀論者は黙ってて?
アホの陰謀論者は黙ってて?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/19(水) 20:58:41.30ID:DclL54IE2024/06/19(水) 23:01:31.34ID:aZauZZvc
>>63
それは失礼した
昔なんて自然に起きた突然変異から新品種作ったりしてたけど、その突然変異だって遺伝子のミスコピーや天然由来の放射線が原因だったりするんだから、人為的に早めたところで何が違うんだよって話なんだよなぁ。バカな放射脳パヨクはカドミウムとヒ素でも食ってろよと。
それは失礼した
昔なんて自然に起きた突然変異から新品種作ったりしてたけど、その突然変異だって遺伝子のミスコピーや天然由来の放射線が原因だったりするんだから、人為的に早めたところで何が違うんだよって話なんだよなぁ。バカな放射脳パヨクはカドミウムとヒ素でも食ってろよと。
2024/06/19(水) 23:16:15.01ID:tmr/LbTX
壺ウヨはよshine!
2024/06/20(木) 00:21:25.36ID:GXHYFQOi
釣り針入りのエサ団子はうまいかね?
2024/06/20(木) 08:42:50.45ID:uCoKMC0b
臭いよね
2024/06/20(木) 14:18:32.22ID:U/2uG/HG
2024/06/20(木) 20:53:14.69ID:d4jc5Knu
買い替えの検討しようとしたら前スレさえ見れない
2024/06/20(木) 21:08:54.58ID:d4jc5Knu
15年前のおどり炊きだったから
おどり炊きが良いのかな
新型が出て半額くらいになっているし
おどり炊きが良いのかな
新型が出て半額くらいになっているし
2024/06/20(木) 22:21:47.16ID:lNgzD3oZ
タイガーの上位機種買ってみた
白米 普通で炊いたら大して美味しくなかったんだけど、もっちりで炊いたらむちゃくちゃ甘くて美味いのな
こっちを標準にしたほうが評判良くなるんじゃないかと思った
好みの問題なのかな
白米 普通で炊いたら大して美味しくなかったんだけど、もっちりで炊いたらむちゃくちゃ甘くて美味いのな
こっちを標準にしたほうが評判良くなるんじゃないかと思った
好みの問題なのかな
2024/06/20(木) 22:43:09.98ID:GXHYFQOi
>>68
昔はコバルト60を置いた周りに変異させたい品種を植えてガンマ線を浴びせ、気長に変異させてたんだよ。知らないの?
昔はコバルト60を置いた周りに変異させたい品種を植えてガンマ線を浴びせ、気長に変異させてたんだよ。知らないの?
2024/06/20(木) 22:58:36.05ID:NfK8ujfK
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/20(木) 23:17:27.53ID:H0KZmozx 変異の話はお腹いっぱい
2024/06/21(金) 00:16:07.13ID:Bxu2A1P9
>>71
甘ければそれでいい、というところまで魂を売って無いということだろう
甘ければそれでいい、というところまで魂を売って無いということだろう
2024/06/21(金) 01:41:24.68ID:lYqBJHqL
先月、おどり炊き特許が切れた大変と記憶してるんだが勘違い?
おどり炊きを応用した新機種を競合メーカーが待ってましたとばかりに投入してる気がしない
今となっては要らない子な技術?
おどり炊きを応用した新機種を競合メーカーが待ってましたとばかりに投入してる気がしない
今となっては要らない子な技術?
2024/06/21(金) 01:42:54.97ID:lYqBJHqL
失礼
誤 特許が切れた大変
正 特許が切れた
誤 特許が切れた大変
正 特許が切れた
2024/06/21(金) 05:37:27.73ID:hRkXivd+
他のメーカーはメーカーで
独自の技術を取り入れてるから
今さらおどり炊きの技術を真似する必要もないだろ
独自の技術を取り入れてるから
今さらおどり炊きの技術を真似する必要もないだろ
2024/06/21(金) 07:54:30.30ID:tsL7YOBg
どうせ踊ってないからな
意味なし
意味なし
80 警備員[Lv.13]
2024/06/21(金) 08:00:26.64ID:A0Zgr/C3 実は踊っていなかった問題が有名になりすぎたからな
2024/06/21(金) 12:29:31.66ID:lYqBJHqL
なるほど納得しました
2024/06/21(金) 13:21:05.30ID:Cso+1Y+g
ガラス蓋の鍋で米を炊けばわかるが、踊りはする
ただ、だいたい同じ場所で浮き上がったり戻ったりするだけなんだよな
ただ、だいたい同じ場所で浮き上がったり戻ったりするだけなんだよな
2024/06/21(金) 13:30:36.09ID:CCa/fqAV
ほのおーってやってた芸人みたいな感じか
2024/06/21(金) 13:48:18.98ID:aHRTjX5S
2021年だけどおどり炊きとは違う?
炊きたての新常識「可変W圧力(かへんだぶるあつりょく)」
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/rice-cooker/takitate50/114/
炊きたての新常識「可変W圧力(かへんだぶるあつりょく)」
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/rice-cooker/takitate50/114/
2024/06/21(金) 13:55:28.62ID:aHRTjX5S
今月発売のは新圧力構造になってる
圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉ご泡火炊きJRI-A100/A180 - タイガー魔法瓶
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/rice-cooker/jri-a/
圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉ご泡火炊きJRI-A100/A180 - タイガー魔法瓶
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/rice-cooker/jri-a/
2024/06/21(金) 13:58:12.84ID:CCa/fqAV
2024/06/21(金) 14:53:49.16ID:Bxu2A1P9
>>83
これが一番何を言いたいのか分からん
これが一番何を言いたいのか分からん
2024/06/21(金) 16:18:16.56ID:gXe7zkDv
象印食堂で初めて炎舞炊きで炊いたご飯食べてみたが
美味しいとは思うがモチモチしすぎて作るの失敗した餅を食べてるみたいでなんか違和感を凄い感じた
美味しいとは思うがモチモチしすぎて作るの失敗した餅を食べてるみたいでなんか違和感を凄い感じた
2024/06/21(金) 16:27:57.16ID:lYqBJHqL
90 警備員[Lv.14]
2024/06/21(金) 19:40:48.70ID:A0Zgr/C3 そもそも対流しているのは水であって
米はその場で踊ってるんだから問題ない
米はその場で踊ってるんだから問題ない
2024/06/21(金) 20:28:21.87ID:ULEBjj6Y
>>73
知らんのを棚上げして逃げるしかできないのかw
知らんのを棚上げして逃げるしかできないのかw
2024/06/21(金) 20:42:46.48ID:Dx7DHr/Y
>>91
知らないのはお前じゃん
重イオン線が放射線だと思わなかったんだろ?
バカだねぇ
稲の品種改良とか知らなくてもわかることだし
放射線の意味がわかってないからそういうことになるんだよ
「放射線」って何だかわかるか?
わかるまい、バカだから
知らないのはお前じゃん
重イオン線が放射線だと思わなかったんだろ?
バカだねぇ
稲の品種改良とか知らなくてもわかることだし
放射線の意味がわかってないからそういうことになるんだよ
「放射線」って何だかわかるか?
わかるまい、バカだから
2024/06/21(金) 20:54:03.24ID:ULEBjj6Y
2024/06/21(金) 20:56:25.17ID:zs0cJC15
とりあえず圧力かけると味がどうなるのか? 圧力鍋で米炊いたら確かに美味かった
2024/06/21(金) 21:01:00.49ID:t4WyGMKq
炊飯器スレで放射線を語る馬鹿
2024/06/21(金) 21:01:40.11ID:Dx7DHr/Y
2024/06/21(金) 21:02:21.35ID:Dx7DHr/Y
これは笑えるわ
まぁ放射線って高校じゃ習わんからな、たぶん
習うっけ
まぁ放射線って高校じゃ習わんからな、たぶん
習うっけ
2024/06/21(金) 21:11:26.88ID:ULEBjj6Y
即レスした上にさらにイキリ追加レスwww
> 歴史を知ってるかどうかなんて一切関係ない話だ
とか必死で言っちゃって、まあどうせ原理も重イオンビーム使うようになった理由も知らないんだろうw
> 歴史を知ってるかどうかなんて一切関係ない話だ
とか必死で言っちゃって、まあどうせ原理も重イオンビーム使うようになった理由も知らないんだろうw
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/21(金) 21:20:53.79ID:dQWrAJ4D 炎舞炊きは踊るし動くんだけどな
2024/06/21(金) 23:35:48.53ID:Dx7DHr/Y
>>98
理由なんて知るわけ無いだろう
そんなこと知ってどうすんの?
しかも放射線が何だかも知らないくせに何が原理だよw
んで、放射線がなんだか理解できた?
まさかまだ理解できないの?
致命的に頭悪いなお前
知能が足りていない
理由なんて知るわけ無いだろう
そんなこと知ってどうすんの?
しかも放射線が何だかも知らないくせに何が原理だよw
んで、放射線がなんだか理解できた?
まさかまだ理解できないの?
致命的に頭悪いなお前
知能が足りていない
2024/06/22(土) 00:23:11.34ID:O6AFkhN8
2024/06/22(土) 01:14:30.40ID:cllaUYbc
踊っても踊らなくても美味けりゃ良いかなw
モードによる炊き上がりに差があるから気分と違うモードだった時が悲しいwww
モードによる炊き上がりに差があるから気分と違うモードだった時が悲しいwww
2024/06/22(土) 07:59:06.19ID:6s7u7zLm
>>101
反論できずコピペするしかなくなっちゃったね
まぁあんな恥ずかしい間違いしたら死にたくなるのはわかるけど
というか、イオンの正体が何なのかもわかってないよね
放射線の知識も皆無、高校化学の知識すらない
せめて高校くらい出とけって
親が行かせてくれなかったの?
反論できずコピペするしかなくなっちゃったね
まぁあんな恥ずかしい間違いしたら死にたくなるのはわかるけど
というか、イオンの正体が何なのかもわかってないよね
放射線の知識も皆無、高校化学の知識すらない
せめて高校くらい出とけって
親が行かせてくれなかったの?
2024/06/22(土) 08:51:42.89ID:O6AFkhN8
なぜ重イオンビーム使うのかがわからないくせに必死こいてて草
なんぎょうもいっぱいかけばじぶんがただしいえらいとか思ってそうw
なんぎょうもいっぱいかけばじぶんがただしいえらいとか思ってそうw
2024/06/22(土) 09:52:05.62ID:IGYF96Oi
2024/06/22(土) 10:17:20.18ID:eU5WGG71
自分は進学高で物理とってたけど重イオンビームとか習った記憶無いね
重イオンビームも放射は放射だから放射線と言えるけど
加速器使って炭素イオンぶつけるとか中学でやらんでしょ
農業高校とかなら習いそう
いわゆる一般的な放射線は、放射性物質から放射されるからαβγx中性子の認識だし
重イオンビームも放射は放射だから放射線と言えるけど
加速器使って炭素イオンぶつけるとか中学でやらんでしょ
農業高校とかなら習いそう
いわゆる一般的な放射線は、放射性物質から放射されるからαβγx中性子の認識だし
107 警備員[Lv.14]
2024/06/22(土) 10:46:32.93ID:obG5ib58 まだやってたのか
イオンなら近所にあるぞ
イオンなら近所にあるぞ
2024/06/22(土) 11:02:38.75ID:IGYF96Oi
>>106
イオンは中学、最低でも高校でやるだろアホか
α線って何だか知ってるか?
ヘリウムの原子核、つまりHe2+の事なんだが
(α壊変により生じた)エネルギーを持つヘリウムイオンがα線
じゃあ重イオンビームなんだよ
エネルギー持った重イオン、つまり放射線だな
ここに至るかどうが賢さって奴だ
あと間違ってるけどX線は放射性物質から出てくるわけではない
勘違い乙
イオンは中学、最低でも高校でやるだろアホか
α線って何だか知ってるか?
ヘリウムの原子核、つまりHe2+の事なんだが
(α壊変により生じた)エネルギーを持つヘリウムイオンがα線
じゃあ重イオンビームなんだよ
エネルギー持った重イオン、つまり放射線だな
ここに至るかどうが賢さって奴だ
あと間違ってるけどX線は放射性物質から出てくるわけではない
勘違い乙
2024/06/22(土) 11:03:11.60ID:IGYF96Oi
>>106
まさかお前はイオンの意味がわからないわけではあるまい?
まさかお前はイオンの意味がわからないわけではあるまい?
2024/06/22(土) 12:40:47.10ID:O6AFkhN8
あーあwww
自分は賢しらだと思ってるようだけど、自分の理解している範囲だけでギャンギャン吠え散らかしてみっともないw
自分は賢しらだと思ってるようだけど、自分の理解している範囲だけでギャンギャン吠え散らかしてみっともないw
2024/06/22(土) 12:57:57.23ID:+kCMXCQv
2024/06/22(土) 13:45:07.55ID:cllaUYbc
どうでもいいけどスレチなので去ね
2024/06/22(土) 13:59:54.12ID:51npUqtX
どっちもどっち
2024/06/22(土) 14:05:44.35ID:zhguWPLn
氷を入れれば8時間腐らない爺さんといい、
なんかトンデモ科学な人がいるよねココ
なんかトンデモ科学な人がいるよねココ
2024/06/22(土) 14:41:47.96ID:+kCMXCQv
2024/06/22(土) 16:34:15.53ID:6r6Q/E0+
2024/06/22(土) 16:47:27.17ID:Bs93JTHE
もう氷とイオンと放射線の話題はやめてくれ
もうしても話題にしたいのなら専用スレ立ててそこで思う存分やってくれ
もうしても話題にしたいのなら専用スレ立ててそこで思う存分やってくれ
2024/06/22(土) 16:56:22.07ID:+kCMXCQv
2024/06/22(土) 17:00:47.43ID:6r6Q/E0+
>>118
お前はさっきから全く会話ができてないな
イオンを中学で習うから重イオンビームも中学でやるとか大嘘だと突っ込まれてるんだぞ
小学校で加算を習えば総和のΣもやるとか
小学校で面積計算やれば積分も分かるとは言わない
お前は何か障害があるやつ特有の会話してるぞ
お前はさっきから全く会話ができてないな
イオンを中学で習うから重イオンビームも中学でやるとか大嘘だと突っ込まれてるんだぞ
小学校で加算を習えば総和のΣもやるとか
小学校で面積計算やれば積分も分かるとは言わない
お前は何か障害があるやつ特有の会話してるぞ
2024/06/22(土) 17:04:39.35ID:O6AFkhN8
他人を発達障害呼ばわりするやつだいたい発達障害じゃねーの?www
2024/06/22(土) 17:10:23.04ID:O6AFkhN8
>>111
ひょっとして文章が読めない人?w
ひょっとして文章が読めない人?w
122名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/22(土) 17:22:46.03ID:SBjvv19m イオンマウントおじさん
(何か障害がある)
(何か障害がある)
2024/06/22(土) 19:03:52.58ID:qd5Bo/cs
VSXが5万で買えたのはよかったけど、俺の使い方だと東芝がよかったかもしれない
東芝の保温は素晴らしく、2日目まではそこそこ美味しく食べられる
冷凍よりもいけるしね
面倒くさがりの性格は治らないね
東芝の保温は素晴らしく、2日目まではそこそこ美味しく食べられる
冷凍よりもいけるしね
面倒くさがりの性格は治らないね
2024/06/22(土) 21:21:38.48ID:7cl8oXjP
2024/06/22(土) 21:22:34.82ID:7cl8oXjP
sが無いからいけなかったのか
2024/06/22(土) 21:45:16.71ID:61xXUAHK
2024/06/22(土) 22:22:18.53ID:O6AFkhN8
>>126
大丈夫? はやく心療内科行こう?
大丈夫? はやく心療内科行こう?
2024/06/22(土) 22:36:11.51ID:wbb4TOKa
2024/06/22(土) 23:13:15.13ID:O6AFkhN8
>>128
おくすり増やしておきますね
おくすり増やしておきますね
2024/06/22(土) 23:17:36.16ID:O6AFkhN8
ちなみにこの他人を知的障害者呼ばわりする
イオンマウントおじさん
(何か障害がある)
は、「なぜ品種改良でラジオアイソトープや近年では重イオンビームを使う理由」を未だに説明できていない。
なぁぜなぁぜ?www
イオンマウントおじさん
(何か障害がある)
は、「なぜ品種改良でラジオアイソトープや近年では重イオンビームを使う理由」を未だに説明できていない。
なぁぜなぁぜ?www
2024/06/22(土) 23:19:12.63ID:wbb4TOKa
>>129
知能も低く学もないんだから最初から黙っときゃいいのにね
理解もできないのにくだらない薀蓄披露としようとするから盛大に赤っ恥かくことになるんだよ
その上顔真っ赤にして煽って恥の上塗りね
少しは恥を知ったら?
出来損ないのポンコツ低知能
ここは仮にも先進国
教育も受けず、知能も低いと猿さんに発言権はない
猿らしくアフリカでも行ってこい
知能も低く学もないんだから最初から黙っときゃいいのにね
理解もできないのにくだらない薀蓄披露としようとするから盛大に赤っ恥かくことになるんだよ
その上顔真っ赤にして煽って恥の上塗りね
少しは恥を知ったら?
出来損ないのポンコツ低知能
ここは仮にも先進国
教育も受けず、知能も低いと猿さんに発言権はない
猿らしくアフリカでも行ってこい
2024/06/22(土) 23:24:52.71ID:wbb4TOKa
2024/06/22(土) 23:24:53.14ID:O6AFkhN8
ここでマウント取らないと死んでしまうイオンマウントおじさん(何か障害がある)が超必死で草ァwwwwwwwwwww
2024/06/22(土) 23:25:56.59ID:O6AFkhN8
>>132
重イオンビームを使う理由を早く説明してみせろよwww
重イオンビームを使う理由を早く説明してみせろよwww
2024/06/22(土) 23:26:57.07ID:wbb4TOKa
>>133
マウントって言葉使ったら終わりだぞ?
マウントって言葉はマウント取られてボコられてるやつが一発逆転マウント取るために使う言葉だから
「ボコボコにされて悔しい!何とか勝ちたい!」って時に使う言葉だから
マウントって言葉使ったら終わりだぞ?
マウントって言葉はマウント取られてボコられてるやつが一発逆転マウント取るために使う言葉だから
「ボコボコにされて悔しい!何とか勝ちたい!」って時に使う言葉だから
2024/06/22(土) 23:28:01.56ID:O6AFkhN8
>>135
早く重イオンビームを使う理由を早く説明してみ?
早く重イオンビームを使う理由を早く説明してみ?
2024/06/22(土) 23:28:09.29ID:wbb4TOKa
2024/06/22(土) 23:29:15.32ID:O6AFkhN8
>>137
放射線育種で重イオンビームを使用する理由、知らないんですかぁ?(pgr
放射線育種で重イオンビームを使用する理由、知らないんですかぁ?(pgr
2024/06/22(土) 23:29:17.90ID:wbb4TOKa
2024/06/22(土) 23:30:34.42ID:wbb4TOKa
反論できないから必死に同じこと連呼ね
マウント取られてボコられた奴の典型的なムーヴだな
負け犬乙
マウント取られてボコられた奴の典型的なムーヴだな
負け犬乙
2024/06/22(土) 23:31:00.67ID:O6AFkhN8
【悲報】
イオンマウントおじさん(何か障害がある)、重イオンビームを使う理由が説明できない。
イオンマウントおじさん(何か障害がある)、重イオンビームを使う理由が説明できない。
2024/06/22(土) 23:32:00.50ID:wbb4TOKa
勉強しなかったアホの末路だな
あ、勉強してもアホかwwwwww
あ、勉強してもアホかwwwwww
2024/06/22(土) 23:32:49.40ID:O6AFkhN8
イオンマウントおじさん(何か障害がある)、そもそも放射線育種が何かわかってない疑惑。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 01:40:49.33ID:hbPzNYef145名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 01:46:04.13ID:hbPzNYef2024/06/23(日) 04:51:36.67ID:c9yJGzF3
横からだが少し勉強になった流れ
2024/06/23(日) 07:44:02.72ID:fREKHVg5
おまえらいい加減にしろよ
振り上げた拳を下ろす勇気がどっちも足りねえんだよ
振り上げた拳を下ろす勇気がどっちも足りねえんだよ
2024/06/23(日) 08:01:30.27ID:eVE/soiQ
このイオンビームはしつこく氷の話をしてた人だね
ずっと同じ話をしている
ずっと同じ話をしている
149名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 08:10:33.97ID:eeU5dkKF 昨日、電気量販店に炊飯器を見に行ってすごい高いのを目にした
ひょっとして炊飯器も趣味で高いのを集める人がいるのかな
ひょっとして炊飯器も趣味で高いのを集める人がいるのかな
2024/06/23(日) 08:39:49.25ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 08:41:38.13ID:u2QexF1H
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 09:06:07.97ID:m4x//n5V153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 09:16:09.45ID:m4x//n5V イオン迷惑おじさん
(幼稚園児よりひどい)
(幼稚園児よりひどい)
2024/06/23(日) 10:31:21.08ID:DUmAfBhA
そもそも何が原因なのかと思ってスレ辿ってみたら>>60あたりか
その時点でゲノム編集を放射線とか言ってるしイオンおじさんは恥の上塗りもうやめなよ
その時点でゲノム編集を放射線とか言ってるしイオンおじさんは恥の上塗りもうやめなよ
2024/06/23(日) 11:13:00.87ID:eLUTUz48
今まで2合マイコン炊飯器を食べる直前に炊飯させていたよ
5.5合なんかで高火力圧力IHは旨いよという
味が変わるとか火力が重要とか
炊いたご飯を保温したり冷凍して保管とか手間もかけて食中毒の危険性もありメーカーの口車に乗るのは嫌だったのでね
5.5合なんかで高火力圧力IHは旨いよという
味が変わるとか火力が重要とか
炊いたご飯を保温したり冷凍して保管とか手間もかけて食中毒の危険性もありメーカーの口車に乗るのは嫌だったのでね
2024/06/23(日) 11:28:11.24ID:T4TiWwHZ
ID:u2QexF1H
↑
本日のあぼーん推奨イオン迷惑おじさん(幼稚園児よりひどい)のIDはこちら
IDコロコロするのであぼーん貫通してくるぞきをつけろ!
↑
本日のあぼーん推奨イオン迷惑おじさん(幼稚園児よりひどい)のIDはこちら
IDコロコロするのであぼーん貫通してくるぞきをつけろ!
2024/06/23(日) 11:35:58.07ID:T4TiWwHZ
ゲノム編集と放射線育種は似て非なるものだし、遺伝子組換えは区分として全く別物。
区別がつかないくせにギャンギャン吠えちらかすのは幼稚園児よりひどいとおもいました(小並感
区別がつかないくせにギャンギャン吠えちらかすのは幼稚園児よりひどいとおもいました(小並感
2024/06/23(日) 11:55:55.01ID:JDhKuwyh
2024/06/23(日) 12:29:43.25ID:3N8mkAqS
2024/06/23(日) 12:36:25.20ID:vQVzz6ad
↑
グロ、マルチ
グロ、マルチ
2024/06/23(日) 13:08:30.56ID:SqfxZKaJ
>>159
既に家族を使ってやった
既に家族を使ってやった
2024/06/23(日) 13:13:06.36ID:chxEYkQq
>>161
家族を犠牲にするとか、酷い奴だな
家族を犠牲にするとか、酷い奴だな
2024/06/23(日) 13:17:47.95ID:T4TiWwHZ
>>160
せっかく書くならアンカーつけてあげると、専ブラの自動あぼーんが働くので皆の助けになるぞ
せっかく書くならアンカーつけてあげると、専ブラの自動あぼーんが働くので皆の助けになるぞ
2024/06/23(日) 14:36:16.40ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 14:37:52.84ID:u2QexF1H
本当にバカすぎる
2024年頭悪いレス大賞があったらノミネート入り確実
2024年頭悪いレス大賞があったらノミネート入り確実
2024/06/23(日) 14:38:59.66ID:u2QexF1H
重イオンビームは放射線だっつーのwwwww
なんで説明しても理解できないんだ?
ID:T4TiWwHZは
なんで説明しても理解できないんだ?
ID:T4TiWwHZは
2024/06/23(日) 16:02:53.32ID:URPlclU6
2024/06/23(日) 16:15:35.54ID:T4TiWwHZ
2024/06/23(日) 19:00:17.41ID:u2QexF1H
あぼーんだとか喚いてるくせに必死に反応しちゃう情けなさね
放射線はもう古い!
何度読んでも笑えるなこれ
大学くらい出とけよマジで
放射線はもう古い!
何度読んでも笑えるなこれ
大学くらい出とけよマジで
2024/06/23(日) 19:12:01.98ID:T4TiWwHZ
あぼーんが増えてるw
イオン迷惑おじさんの発狂が止まらない!!!
イオン迷惑おじさんの発狂が止まらない!!!
2024/06/23(日) 20:40:39.78ID:chxEYkQq
なに、この、自己紹介合戦...
2024/06/23(日) 20:42:22.44ID:yucStg4p
重イオンビームは放射線だっつーの!とか
中学でイオンやるから分かるとか
アホ丸出しだな
双方は事象として同じカテゴリだが
米を変異させる為の技術の文脈で違うものを指すと分かるだろ
光線とwifi電波の話の文脈で同じ電磁波だっつーの!とは言わない
それぞれ別の技術の話をしてるのに
単語だけ見て同じモノだとやたらしつこい
何かの会話障害があるんじゃないか
中学でイオンやるから分かるとか
アホ丸出しだな
双方は事象として同じカテゴリだが
米を変異させる為の技術の文脈で違うものを指すと分かるだろ
光線とwifi電波の話の文脈で同じ電磁波だっつーの!とは言わない
それぞれ別の技術の話をしてるのに
単語だけ見て同じモノだとやたらしつこい
何かの会話障害があるんじゃないか
2024/06/23(日) 21:35:57.07ID:02q5WuE3
スクリプト爆撃対策されたからバトル偽装荒らし始めたのか?🤔
2024/06/23(日) 22:29:58.23ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 22:39:17.50ID:chxEYkQq
自分がバカにされてることに気づけない奴が他人の知能に言及するとか、
2024/06/23(日) 22:46:15.08ID:J7VJ7qBn
2024/06/23(日) 22:58:27.31ID:T4TiWwHZ
イオン迷惑マウントおじさん、前からレスの内容が理解できてないようだし、そもそもゲノム編集と放射線育種と遺伝子組換えは別物なんだけど、理解できないし区別もつかないらしい。(呆れ)
2024/06/23(日) 23:00:16.54ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 23:02:58.36ID:u2QexF1H
>>177
そんな話一切してないしね
重イオンビームは放射線、誰でもわかる話だな
それが理解できないんだろ?君は
ゲノム編集?放射線育種?遺伝子組み換え?
聞きかじった単語並べたところで何も理解できないじゃんお前
元が猿だから知ったかで書いても赤っ恥かくだけだぞ
そんな話一切してないしね
重イオンビームは放射線、誰でもわかる話だな
それが理解できないんだろ?君は
ゲノム編集?放射線育種?遺伝子組み換え?
聞きかじった単語並べたところで何も理解できないじゃんお前
元が猿だから知ったかで書いても赤っ恥かくだけだぞ
2024/06/23(日) 23:10:18.11ID:T4TiWwHZ
> 聞きかじった単語並べたところで何も理解できないじゃんお前
自己紹介はじまったwww
自己紹介はじまったwww
2024/06/23(日) 23:11:19.96ID:b/f7RAey
>>178
中学でイオン習ったやつは全員イオンビーム知ってますというお前のトンデモはもういいぞ
中学でイオン習ったやつは全員イオンビーム知ってますというお前のトンデモはもういいぞ
2024/06/23(日) 23:12:12.43ID:u2QexF1H
>>180
いや重イオンビームが何だかわからず赤っ恥かいた奴がそれ言ってもね
いや重イオンビームが何だかわからず赤っ恥かいた奴がそれ言ってもね
2024/06/23(日) 23:14:34.08ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 23:16:41.70ID:b/f7RAey
中学でイオン習えば加速器射出のイオンビーム知ってるよね
小学校で足し算習えばΣも分かる
小学校で面積計算習えば加法定理も積分も当たり前
0を習えば極限とか常識
とか本物のアホじゃないと言わないからな
そりゃ米が腐敗するから氷入れまくるアホになるでしょ
小学校で足し算習えばΣも分かる
小学校で面積計算習えば加法定理も積分も当たり前
0を習えば極限とか常識
とか本物のアホじゃないと言わないからな
そりゃ米が腐敗するから氷入れまくるアホになるでしょ
2024/06/23(日) 23:17:30.40ID:T4TiWwHZ
聞きかじりだから、放射線育種で重イオンビームを使うようになった理由が説明できないんだよねw
知識があるなら調べずとも重イオンビームを使用する理由はわかる、当たり前過ぎる内容なので。
知識があるなら調べずとも重イオンビームを使用する理由はわかる、当たり前過ぎる内容なので。
2024/06/23(日) 23:18:20.76ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 23:18:23.41ID:T4TiWwHZ
イオンマウント迷惑おじさん
(炊飯器に大量の氷を入れる)
(炊飯器に大量の氷を入れる)
2024/06/23(日) 23:19:15.44ID:b/f7RAey
>>186
というかで逃げるなよw
というかで逃げるなよw
2024/06/23(日) 23:19:18.43ID:u2QexF1H
>>184
放射線の定義って知ってる?
放射線の定義って知ってる?
2024/06/23(日) 23:19:22.98ID:T4TiWwHZ
>>186
同じネタしか擦れないとか頭が悪いと自白してるだけだぞwww
同じネタしか擦れないとか頭が悪いと自白してるだけだぞwww
2024/06/23(日) 23:20:12.50ID:b/f7RAey
炊飯器に氷入れるやつはこのレベルよ
2024/06/23(日) 23:20:56.10ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 23:21:51.52ID:b/f7RAey
2024/06/23(日) 23:23:39.51ID:u2QexF1H
放射線が何かも知らない上に、イオンが何だかわからない奴が聞きかじった知識で話そうとするからこういう恥ずかしいことになるんだよ
放射線って何ですか?って調べればすぐ出てくると思うけど
誰にでもわかるような非常にシンプルな定義だぞ
放射線って何ですか?って調べればすぐ出てくると思うけど
誰にでもわかるような非常にシンプルな定義だぞ
2024/06/23(日) 23:25:31.06ID:u2QexF1H
>>193
イオンがわかるなら重イオンもわかるわな
わからないのはお前に知能が足りないだけ
知能が足りなくて笑えるって幸せだねぇ
知的障害者ってやつだね
小学生の時にガチの知的障害者いたけど、ニコニコ笑ってたもん
イオンがわかるなら重イオンもわかるわな
わからないのはお前に知能が足りないだけ
知能が足りなくて笑えるって幸せだねぇ
知的障害者ってやつだね
小学生の時にガチの知的障害者いたけど、ニコニコ笑ってたもん
2024/06/23(日) 23:28:42.80ID:T4TiWwHZ
>>194
で、自称放射線とイオンに詳しいイオンマウント迷惑おじさん(炊飯器に大量の氷を入れる)は、いつになったら放射線育種への重イオンビーム利用の意味を説明できるのかな?
で、自称放射線とイオンに詳しいイオンマウント迷惑おじさん(炊飯器に大量の氷を入れる)は、いつになったら放射線育種への重イオンビーム利用の意味を説明できるのかな?
2024/06/23(日) 23:33:47.67ID:u2QexF1H
2024/06/23(日) 23:51:37.65ID:T4TiWwHZ
分からない理解できないから説明できないのを棚上げして必死だなー
2024/06/23(日) 23:55:36.80ID:u2QexF1H
放射線の定義くらい理解しろよ?
放射線、つまり電離放射線とは、物質を電離する能力を持つ電磁波や粒子のことだ
シンプルだろ?
電離できるのが放射線
放射線、つまり電離放射線とは、物質を電離する能力を持つ電磁波や粒子のことだ
シンプルだろ?
電離できるのが放射線
2024/06/24(月) 00:03:01.64ID:hBDdR7xN
でっていう(AAry
2024/06/24(月) 05:37:08.49ID:sJ3VTSLE
>>159
もう各種マネーへ変換したわ
もう各種マネーへ変換したわ
2024/06/24(月) 09:13:56.64ID:dLvwhFop
つってもイオンがわからないんだから電離もわからんかコイツらは
2024/06/24(月) 09:22:23.43ID:dLvwhFop
情けないねぇ
何のために中高通ったのか
もしや高校すら出てないのかな
何のために中高通ったのか
もしや高校すら出てないのかな
2024/06/24(月) 09:23:49.09ID:dLvwhFop
こういうバカの台詞
「大人になったら数学なんて何の役にも立たなくね?」
「大人になったら数学なんて何の役にも立たなくね?」
2024/06/24(月) 09:32:01.65ID:Ny/sXdvW
もう5chが1日の全て、人生そのもの
という所まで攻撃性が来ると無自覚の狂気だな
という所まで攻撃性が来ると無自覚の狂気だな
2024/06/24(月) 09:57:15.59ID:dLvwhFop
反論の余地もないような当たり前のことを指摘されてるだけなんだなら納得すればいいだけの話なのにね
>>60が赤っ恥かいて発狂してるだけだな
重イオンビームは電離放射線であり、反論の余地なんてどこにもない
そして指摘されてもそれを理解できないのは知能が低い証拠だ
>>60が赤っ恥かいて発狂してるだけだな
重イオンビームは電離放射線であり、反論の余地なんてどこにもない
そして指摘されてもそれを理解できないのは知能が低い証拠だ
2024/06/24(月) 10:01:17.61ID:dLvwhFop
高等教育も受けてない上に知能も低いのに上辺だけで知った気になってあまつさえ知ったかの知能を披露としようとするから>>60みたいな恥ずかしい発言をしてしまうんだよ
2024/06/24(月) 10:04:25.88ID:dLvwhFop
「放射線はもう古い!!!!」
「これからは重イオンビームの時代だ!!!!」
※重イオンビームも放射線です
「これからは重イオンビームの時代だ!!!!」
※重イオンビームも放射線です
2024/06/24(月) 10:04:46.46ID:dLvwhFop
何度読んでも笑えるなこれwwwww
2024/06/24(月) 10:47:29.13ID:JvLhYBod
* 発狂モード *
2024/06/24(月) 10:57:44.28ID:dLvwhFop
重イオンビームは放射線です
2024/06/24(月) 19:06:49.39ID:hBDdR7xN
イオンマウント迷惑おじさん(炊飯器に大量の氷を入れる)って無職なのか
2024/06/24(月) 19:09:05.62ID:hBDdR7xN
イオンマウント迷惑おじさん(炊飯器に大量の氷を入れる幼稚園児よりひどい何か障害がある無職)
2024/06/25(火) 07:44:39.78ID:ukyYxnL+
しかしパッタリ止んだなw
やっぱ>>60が一人で必死にやってたんかwww
やっぱ>>60が一人で必死にやってたんかwww
2024/06/25(火) 20:09:37.09ID:F+T8ALBW
今頃勝利宣言とか
2024/06/25(火) 20:10:33.84ID:F+T8ALBW
2024/06/25(火) 20:15:09.90ID:F+T8ALBW
今まで何度も聞いてるのに一度も答えずに話をそらして荒らすだけなんだよなw
2024/06/25(火) 20:45:59.61ID:bTtzZX/D
2024/06/25(火) 21:16:18.34ID:RKxG1r7M
範囲指定は>>215-217って書くんやで
2024/06/25(火) 23:53:41.18ID:bTtzZX/D
まぁあんだけ恥ずかしい間違いしたら発狂するのもわかるけど
いくらイキったところで無かったことにはならんからな
もう放射線は時代遅れ!!!
これからは重イオンビームの時代だから!!!
※重イオンビームは放射線です
いくらイキったところで無かったことにはならんからな
もう放射線は時代遅れ!!!
これからは重イオンビームの時代だから!!!
※重イオンビームは放射線です
2024/06/25(火) 23:54:18.25ID:bTtzZX/D
指摘されても理解できないのがやばい
2024/06/25(火) 23:55:43.22ID:F+T8ALBW
> 俺はお前みたいに知ったかで赤っ恥かいたりしないの
プークスクス(((゚艸゚))
53: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 18:44:23.12 ID:/WGUVmti
放射線照射でどこのDNAを変化させるか完全に運任せなんでねーわ
普通に遺伝子組み換えだろ
57: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 19:46:00.44 ID:/WGUVmti
>>54
じゃゲノム編集で
プークスクス(((゚艸゚))
53: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 18:44:23.12 ID:/WGUVmti
放射線照射でどこのDNAを変化させるか完全に運任せなんでねーわ
普通に遺伝子組み換えだろ
57: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 19:46:00.44 ID:/WGUVmti
>>54
じゃゲノム編集で
2024/06/26(水) 00:12:01.69ID:vM+xX8Wo
遺伝子組換えって全く別種の生物の遺伝子を導入し目的のタンパク質を産生させる技術なので放射線照射と全く関係ない。
わかったような気になってバカみたいな間違いしちゃうお猿さんがいたようだなw
わかったような気になってバカみたいな間違いしちゃうお猿さんがいたようだなw
2024/06/26(水) 00:42:23.33ID:vM+xX8Wo
> まぁあんだけ恥ずかしい間違いしたら発狂するのもわかるけど
> いくらイキったところで無かったことにはならんからな
ここまで見事に全部ブーメランしてるの、ほんと頭の具合がよろしくないんだなって。
> 興味もないし知らないものは知らない
学のないやつがよく使う言い訳じゃんwww
> いくらイキったところで無かったことにはならんからな
ここまで見事に全部ブーメランしてるの、ほんと頭の具合がよろしくないんだなって。
> 興味もないし知らないものは知らない
学のないやつがよく使う言い訳じゃんwww
225名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 07:15:30.92ID:80cUNTEb 3.5合炊きので2合炊きのような少量ならマイコン、IHでも味はあまり変わらないとのサイトもあるが
大手メーカーに聞くと違いますと、当たり前だけど、どうなのかな
大手メーカーに聞くと違いますと、当たり前だけど、どうなのかな
2024/06/26(水) 11:12:48.95ID:EpgcyVV5
3.5合炊きの釜で2合炊くなら差は出そうな気もするけど...
0.5合炊くとかだと、どうせ釜底にへばりつくだけなので
どれでも同じじゃない?と思うことはある
0.5合炊くとかだと、どうせ釜底にへばりつくだけなので
どれでも同じじゃない?と思うことはある
2024/06/26(水) 11:47:26.78ID:TEaY5iXs
5.5合炊きのIH使ってるけど、0.5合炊いてもモードで結構な差が出るよ。
2024/06/26(水) 14:06:59.50ID:80cUNTEb
そうですか
ちっこいのでもIH買わんといかんのですね
ちっこいのでもIH買わんといかんのですね
2024/06/26(水) 15:04:38.07ID:TNwj/1aT
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 15:07:04.96ID:8VUtZPLc タイガー100周年本土鍋モデルだけど茶碗1杯(0.5合)炊きでもめちゃ美味しいよ。
お米のグレードを上げると更に美味い。
おかず無しでも食べられるかも。
それに慣れちゃうと外食のご飯が美味しくないねと感じるよ。
お米のグレードを上げると更に美味い。
おかず無しでも食べられるかも。
それに慣れちゃうと外食のご飯が美味しくないねと感じるよ。
2024/06/26(水) 15:58:53.02ID:9slDDfyM
庶民向け飲食店なんて激安米使ってるから仕方ない
不満ならコネとか謎技を駆使して大物政治家御用達の料亭とかに行くしかない
不満ならコネとか謎技を駆使して大物政治家御用達の料亭とかに行くしかない
2024/06/26(水) 20:26:25.78ID:vM+xX8Wo
>>229
IDコロコロ
IDコロコロ
2024/06/26(水) 23:23:29.97ID:Fwm0fPW7
2024/06/26(水) 23:35:07.50ID:37OpBH8O
2024/06/27(木) 08:37:50.11ID:Mj8/TH4c
>>167
15年前のおどり炊き(部品交換していない)から買い替え
ひたし時間がなくなって炊飯時間に組み込まれてる
洗うのは3つで変わらず
同じコメで炊いたら全然違って美味しくなりました
経年劣化で圧力が弱まっていたのかな?
パナソニック おどり炊き SR-M10A
https://s.kakaku.com/item/J0000041975/
レビューで1を付けているのは不良品かと思われます
15年前のおどり炊き(部品交換していない)から買い替え
ひたし時間がなくなって炊飯時間に組み込まれてる
洗うのは3つで変わらず
同じコメで炊いたら全然違って美味しくなりました
経年劣化で圧力が弱まっていたのかな?
パナソニック おどり炊き SR-M10A
https://s.kakaku.com/item/J0000041975/
レビューで1を付けているのは不良品かと思われます
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 13:51:35.26ID:BOn/mAzT 金なしですが
アイリスオーヤマのIHでもおいしく炊けますかね
アイリスオーヤマのIHでもおいしく炊けますかね
2024/06/28(金) 18:51:11.14ID:OfprMu+M
炊飯器に限らずアイリスオーヤマの家電製品は買いたくない
ペット用品とかは全然いいけど
ペット用品とかは全然いいけど
238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 20:12:18.60ID:GiOnWd4E 象印fb10とpv10って1合炊きで明確に違いわかる?
fb10レンタルしたけど極め炊きとの違いは明確だった
fb10レンタルしたけど極め炊きとの違いは明確だった
2024/06/29(土) 00:47:46.40ID:Iz7z+sRH
2024/06/29(土) 07:32:50.69ID:vjeR2kCx
2024/06/29(土) 08:44:43.62ID:Iz7z+sRH
>>240
これ何?
↓↓↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1718139081/218
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/25(火) 20:45:59.61 ID:bTtzZX/D
>>215->>217
だから知らないっつってるじゃん
俺はお前みたいに知ったかで赤っ恥かいたりしないの
興味もないし知らないものは知らない
わかったような気になってバカみたいな間違いしちゃうお猿さんと一緒にしないで?
これ何?
↓↓↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1718139081/218
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/25(火) 20:45:59.61 ID:bTtzZX/D
>>215->>217
だから知らないっつってるじゃん
俺はお前みたいに知ったかで赤っ恥かいたりしないの
興味もないし知らないものは知らない
わかったような気になってバカみたいな間違いしちゃうお猿さんと一緒にしないで?
2024/06/29(土) 09:04:02.48ID:Iz7z+sRH
赤っ恥
バカ
猿
お猿さん
これがイオン執着マウント迷惑おじさん(炊飯器に大量の氷を入れる)の語彙力かwww
なお放射線育種への重イオンビームを適用する意味合いは未だに説明できず、同じ罵倒を繰り返すのみ。
たぶん高校の授業内容で十分答えを導き出せるので、全く分からない場合はそういうことです。
バカ
猿
お猿さん
これがイオン執着マウント迷惑おじさん(炊飯器に大量の氷を入れる)の語彙力かwww
なお放射線育種への重イオンビームを適用する意味合いは未だに説明できず、同じ罵倒を繰り返すのみ。
たぶん高校の授業内容で十分答えを導き出せるので、全く分からない場合はそういうことです。
2024/06/29(土) 09:40:34.93ID:7RM5IdvW
>>241>>242
頭悪く何も理解できないくせに、わかったつもりに気になって赤っ恥晒すアホが言っても意味ないってばwwww
お前こそ何にもわかってないじゃんwww
そうやってわかった気になってるから赤っ恥かくんだよ
重イオンビームが放射線だと理解できないようなやつが、重イオンビームの意味なんてわかるわけないのに
まーた赤っ恥かくんだからやめとけ
頭悪く何も理解できないくせに、わかったつもりに気になって赤っ恥晒すアホが言っても意味ないってばwwww
お前こそ何にもわかってないじゃんwww
そうやってわかった気になってるから赤っ恥かくんだよ
重イオンビームが放射線だと理解できないようなやつが、重イオンビームの意味なんてわかるわけないのに
まーた赤っ恥かくんだからやめとけ
2024/06/29(土) 10:27:52.32ID:Iz7z+sRH
最初から思ってて今まで言わなかったけど、パーソナリティ障害だよね。
2024/06/29(土) 10:34:34.67ID:Iz7z+sRH
赤っ恥ってこういうのを指すんですよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
53: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 18:44:23.12 ID:/WGUVmti(2回)
放射線照射でどこのDNAを変化させるか完全に運任せなんでねーわ
普通に遺伝子組み換えだろ
57: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 19:46:00.44 ID:/WGUVmti(2回)
>>54
じゃゲノム編集で
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
53: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 18:44:23.12 ID:/WGUVmti(2回)
放射線照射でどこのDNAを変化させるか完全に運任せなんでねーわ
普通に遺伝子組み換えだろ
57: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 19:46:00.44 ID:/WGUVmti(2回)
>>54
じゃゲノム編集で
2024/06/29(土) 10:35:35.41ID:Iz7z+sRH
> 重イオンビームが放射線だと理解できないようなやつが、重イオンビームの意味なんてわかるわけないのに
こういうのも、理解してないのに単語だけ振り回してる人がよく言うんだよなw
こういうのも、理解してないのに単語だけ振り回してる人がよく言うんだよなw
2024/06/29(土) 11:22:44.77ID:7RM5IdvW
2024/06/29(土) 11:23:47.57ID:7RM5IdvW
マジで歴史に残るバカっぷりだな
2024/06/29(土) 13:32:27.21ID:cFqKuP1q
むしろすべて同一人物でスレ潰すためにレスバのふりしてやってる説
2024/06/29(土) 13:46:45.50ID:g0U9eE85
どうしてスレを潰したいんだろうか、そこがわからん
潰したって次スレが立つだけなんだし
潰したって次スレが立つだけなんだし
2024/06/29(土) 13:46:47.14ID:g0U9eE85
どうしてスレを潰したいんだろうか、そこがわからん
潰したって次スレが立つだけなんだし
潰したって次スレが立つだけなんだし
2024/06/29(土) 13:55:27.46ID:g0U9eE85
大事なことじゃないのに2回書かれてしもた
2024/06/29(土) 16:14:23.24ID:Iz7z+sRH
>>247
知ったかじゃないのなら重イオンビームについて解説してみ?
知ったかじゃないのなら重イオンビームについて解説してみ?
2024/06/29(土) 16:16:17.58ID:Iz7z+sRH
こうやって書いておくと、罵倒を並べるだけで絶対に解説しない。
理由は自身が単語を知っているだけで中身を一切知らないから。
理由は自身が単語を知っているだけで中身を一切知らないから。
2024/06/29(土) 16:19:26.68ID:Vt6APZt3
2024/06/29(土) 16:21:00.40ID:Vt6APZt3
2024/06/29(土) 17:16:15.84ID:Iz7z+sRH
はい
イオンという単語のざっくりとした概要程度しか知らないということが露呈しました
小学生の夏休みの自由研究かな?
イオンという単語のざっくりとした概要程度しか知らないということが露呈しました
小学生の夏休みの自由研究かな?
2024/06/29(土) 17:38:17.67ID:Vt6APZt3
2024/06/29(土) 17:39:11.34ID:Vt6APZt3
>>257
ざっくりとした概要すら理解できなかったお猿さんwwww
ざっくりとした概要すら理解できなかったお猿さんwwww
2024/06/29(土) 17:48:16.82ID:oeLO3QUV
ずっと同じ事を繰り返し反芻する病気かな
キツイなこれは
キツイなこれは
2024/06/29(土) 17:54:53.47ID:Iz7z+sRH
こんなのに反芻とかいう言葉を使うと偶蹄目に失礼なんじゃないかな
2024/06/29(土) 18:02:59.80ID:Vt6APZt3
2024/06/29(土) 18:16:14.33ID:Iz7z+sRH
> 重イオンから電子剥ぎ取って加速するだけだろ
だそうです
小学生の夏休みの自由研究レベルの返答しかできない相手にはこれで十分だろう
だそうです
小学生の夏休みの自由研究レベルの返答しかできない相手にはこれで十分だろう
2024/06/29(土) 18:19:02.43ID:Vt6APZt3
はい答えられないwww
猿確定wwwww
やっぱ知能低いわなwwww
まぁ質問するまでもないが
頭悪いにも程がある
猿確定wwwww
やっぱ知能低いわなwwww
まぁ質問するまでもないが
頭悪いにも程がある
2024/06/29(土) 18:24:59.27ID:Vt6APZt3
まぁ重イオンビームが放射線じゃないと思ってしまうような残念な脳みそだからな
期待はしてないが
自分で言い出しといてなーーーーにんも理解してないのなコイツ
単語だけ知って理解したような気になって知ったかぶりで言い出しといて赤っ恥wwwww
5chなんて基本アホばっか
期待はしてないが
自分で言い出しといてなーーーーにんも理解してないのなコイツ
単語だけ知って理解したような気になって知ったかぶりで言い出しといて赤っ恥wwwww
5chなんて基本アホばっか
2024/06/29(土) 22:26:01.99ID:K8QI/1nl
2024/06/29(土) 23:47:02.84ID:Vt6APZt3
>>266
そうやってお前が絡んできてんじゃんww
アホなの?ww
まぁアホなんだろうけどww
だから「アホ」だっつってんだよ
鏡見てこい
顔に「アホ」って書いてあるだろ?
自分がアホだって理解できたか?
そうやってお前が絡んできてんじゃんww
アホなの?ww
まぁアホなんだろうけどww
だから「アホ」だっつってんだよ
鏡見てこい
顔に「アホ」って書いてあるだろ?
自分がアホだって理解できたか?
2024/06/29(土) 23:47:38.71ID:Vt6APZt3
2024/06/30(日) 13:36:59.96ID:issHYBlY
で、結局なんの米がウマいのよ
2024/06/30(日) 14:48:36.52ID:3JCCpN8B
カリフォルニアローズ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 17:15:26.74ID:nxB9AVhi ドンキで魚沼産コシヒカリ5kgが驚安の2千円だったけど美味かったよ。
2024/06/30(日) 18:30:19.83ID:6aiOnvRL
ふた内側の蒸気吹き出し口のゴムパッキンが切れてるのでおいしく炊けない
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 18:40:16.94ID:jkn/3sc22024/06/30(日) 22:17:24.97ID:xcDVgPRI
魚沼産コシヒカリの生産量100に対して
販売されている魚沼産コシヒカリは3000w
つまり魚沼産コシヒカリの97%は偽物だからね
販売されている魚沼産コシヒカリは3000w
つまり魚沼産コシヒカリの97%は偽物だからね
2024/06/30(日) 22:26:08.37ID:5M53CG55
2024/06/30(日) 22:33:25.83ID:xcDVgPRI
本物の魚沼産は非常に高く売れるので他種ブレンドで薄めて売ることはしない
仮に生産量100のものをすべて3000まで薄めて売ると
果汁3%になってしまうのでブレンドとは言わない
仮に生産量100のものをすべて3000まで薄めて売ると
果汁3%になってしまうのでブレンドとは言わない
2024/07/01(月) 08:20:23.56ID:xMrfVOzn
去年は特に新潟が猛暑で新潟のコメが全滅だ
魚沼も例外ではなくて出来が悪い
魚沼も例外ではなくて出来が悪い
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 08:31:48.54ID:5En/ubUf ところで、私は高齢母と二人暮らしで母に合わせて柔らかいご飯にしてきたが
水で膨らんでるせいか当然?体重がかなり減ってきました
そこで男一人だと白米1日2合以上のようですがそんなに食べてますか
胃が小さくなってるのかとても60代で2合なんての状態です
水で膨らんでるせいか当然?体重がかなり減ってきました
そこで男一人だと白米1日2合以上のようですがそんなに食べてますか
胃が小さくなってるのかとても60代で2合なんての状態です
2024/07/01(月) 11:18:04.67ID:7CwchYc7
いつも0.5合炊いてる@45くらいから
朝昼は卵かけごはんで夜もたっぷりの野菜だけ
みたいな生活なら2合いけそうだけど、
普通におかずも食べたいので2合は無理な気がする
朝昼は卵かけごはんで夜もたっぷりの野菜だけ
みたいな生活なら2合いけそうだけど、
普通におかずも食べたいので2合は無理な気がする
2024/07/01(月) 14:08:04.37ID:5En/ubUf
ですか、ありがとう
無理すっとこだったわ
無理すっとこだったわ
2024/07/01(月) 16:28:21.78ID:xMrfVOzn
>>278
2合って660gか、朝昼晩と米にしても食いすぎだと思う
2合って660gか、朝昼晩と米にしても食いすぎだと思う
2024/07/01(月) 21:24:51.31ID:lAL0lmOP
2合炊いて食べる分を除いたら冷蔵してる
冷や飯は翌日以降に炒めて食べる感じ
冷や飯は翌日以降に炒めて食べる感じ
2024/07/02(火) 08:05:57.99ID:8zyX1Ulf
一人なら1合炊いて2~3食持つ
自分は冷飯も好きなので炊いたら保温はしないで放置
中途半端に余ったら雑炊
自分は冷飯も好きなので炊いたら保温はしないで放置
中途半端に余ったら雑炊
2024/07/02(火) 08:52:54.24ID:be7Ru5zY
みなさん、ありがとう
美味しく楽しく食べられるように元に戻します
美味しく楽しく食べられるように元に戻します
2024/07/02(火) 09:23:12.07ID:RB9NFjNj
>>278
日本語がめちゃくちゃだな
日本語がめちゃくちゃだな
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 18:31:30.30ID:be7Ru5zY ごめんね、にほんごよくわかりませーん
象印マホービン <7965> 1,503円 -56 円 (-3.6%) 本日終値 象印マホービン<7965>が反落。
1日の取引終了後に発表した第2四半期累計(23年11月21日~24年5月20日)連結決算で、
営業利益が43億7000万円(前年同期比2.4%減)と減益で着地したことが嫌気された。
炊飯ジャーの最上位機種である圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」が好調に推移したことに加えて、
象印マホービン <7965> 1,503円 -56 円 (-3.6%) 本日終値 象印マホービン<7965>が反落。
1日の取引終了後に発表した第2四半期累計(23年11月21日~24年5月20日)連結決算で、
営業利益が43億7000万円(前年同期比2.4%減)と減益で着地したことが嫌気された。
炊飯ジャーの最上位機種である圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」が好調に推移したことに加えて、
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 19:01:11.37ID:be7Ru5zY 炎舞炊きなんて買えても勿体なくて使えんわ
2024/07/04(木) 09:05:16.18ID:kdmdzqb9
2024/07/05(金) 01:00:05.33ID:3psvur5H
保温24時間とあっても30、40時間くらいいけるからな
まあ自分は定価5万クラスのタイガーだけど
自分で試してみるといい
まあ自分は定価5万クラスのタイガーだけど
自分で試してみるといい
2024/07/05(金) 01:20:16.42ID:PjELG5vL
そんな臭い飯食える人を素直に尊敬する...
2024/07/05(金) 01:51:47.80ID:3dlip1Wu
くさくなんかならんよ
保温機能は高グレードで保温品質が変わる
低グレードの炊飯器だと黄色くなったり乾燥して保温は持たない
保温機能は高グレードで保温品質が変わる
低グレードの炊飯器だと黄色くなったり乾燥して保温は持たない
2024/07/05(金) 01:57:12.82ID:S6n/4s24
象印の高グレード圧力IHは40時間保温
タイガーは安全を見て24時間とあるけど同じくらいいける
タイガーは安全を見て24時間とあるけど同じくらいいける
293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 08:00:43.83ID:6wkmHgjg だらしない生活してそう。
2024/07/05(金) 08:24:49.55ID:fpKF8JRh
東芝の真空圧力IH使ってるけど、40時間程度なら冷凍するより保温のがマシだよ。
2024/07/05(金) 18:26:20.93ID:pqfgDtuP
2015年製造のタイガー炊きたてを使ってるけど故障しない買い替えるかまよう
2024/07/05(金) 18:46:55.75ID:4ww9ud6i
俺は2009年のパナソニックの一万ちょいの奴使ってるけど、正月にVSXが安かったから思わず買った
でもまだ卸さずに古いので炊いてる
最上級が5万で買える最後のチャンスだったからな
でも保証が切れる前に一度ちゃんと確かめないとな
でもまだ卸さずに古いので炊いてる
最上級が5万で買える最後のチャンスだったからな
でも保証が切れる前に一度ちゃんと確かめないとな
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 20:35:49.35ID:cmiXHtgO 炎舞炊き、ご抱火炊きで比較した場合、どちらが玄米を美味しく炊けますかね?
ちょうど炊飯器の買い替え検討中なのですが、同居の両親が最近玄米にはまっているので、玄米を柔らかめに美味しく炊いて上げたいと思いまして。
炊飯器愛好家である紳士淑女の皆様、何か情報がありましたら教えて下さい。
ちょうど炊飯器の買い替え検討中なのですが、同居の両親が最近玄米にはまっているので、玄米を柔らかめに美味しく炊いて上げたいと思いまして。
炊飯器愛好家である紳士淑女の皆様、何か情報がありましたら教えて下さい。
2024/07/07(日) 00:53:30.68ID:KPi42X9a
両方買ってご両親に判定していただくのが親孝行
で、要らない方は売り飛ばす
で、要らない方は売り飛ばす
2024/07/07(日) 01:42:16.52ID:mI5MFO65
俺がいる
選ばれなかった方は持ち帰って自分で使ってるが
選ばれなかった方は持ち帰って自分で使ってるが
2024/07/07(日) 13:04:14.68ID:A6kng6tl
>>297
炎舞炊きは分からないけど
毎食ご泡火炊きの一番高い機種で玄米と白米を混ぜて炊いてるけど
玄米の袋に書いてある通りに8時間浸水しても白米と一緒に炊くと
いろいろ火加減とかもっちり加減とか試したけど白米はふっくらになっても玄米の食感はふっくらとはならない
多少固さが残ってる感じ
でも自分はその食感が好きだけど
オール玄米で炊いたことはない
炎舞炊きは分からないけど
毎食ご泡火炊きの一番高い機種で玄米と白米を混ぜて炊いてるけど
玄米の袋に書いてある通りに8時間浸水しても白米と一緒に炊くと
いろいろ火加減とかもっちり加減とか試したけど白米はふっくらになっても玄米の食感はふっくらとはならない
多少固さが残ってる感じ
でも自分はその食感が好きだけど
オール玄米で炊いたことはない
301297
2024/07/07(日) 13:09:34.12ID:jpRkYacv2024/07/07(日) 14:37:00.67ID:HePRPi38
いいか?
ここには2機種当時に買って試したやつは1人も居ない
つまりみんな適当な事を想像で言っているわけです
そして他人の想像を聞いて参考になったと思っているわけです
ここには2機種当時に買って試したやつは1人も居ない
つまりみんな適当な事を想像で言っているわけです
そして他人の想像を聞いて参考になったと思っているわけです
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 15:55:29.50ID:I6pgbfMr2024/07/07(日) 16:25:36.30ID:MBJTIPSg
そもそも玄米は美味しくないからね
玄米粉入りご飯、たまに食べると歯ごたえもあって美味しい気がするけど、毎日玄米入り食べてから白米100%に戻すとびっくりするくらい白米美味しいからね
毎日食べるようなもんではないよ、玄米は
玄米粉入りご飯、たまに食べると歯ごたえもあって美味しい気がするけど、毎日玄米入り食べてから白米100%に戻すとびっくりするくらい白米美味しいからね
毎日食べるようなもんではないよ、玄米は
2024/07/07(日) 16:28:42.17ID:MBJTIPSg
玄米が美味しいなら白米ではなくみんな玄米食ってるはず、という当たり前の事実
306297
2024/07/07(日) 16:29:45.31ID:jpRkYacv 情報を下さった皆様、ありがとうございます。
嫁と子供が炎舞炊きをチョイスして型落ちのFB10をエディオンで買ってきました。
お騒がせしてごめんなさい。
嫁と子供が炎舞炊きをチョイスして型落ちのFB10をエディオンで買ってきました。
お騒がせしてごめんなさい。
2024/07/07(日) 17:12:01.97ID:YJVhC7Ij
圧力鍋一択じゃないの?
2024/07/07(日) 18:16:02.32ID:u4+QViyW
昨年、施設に入っちゃった母は炊飯器は象印にしとけだったかなあ
2024/07/07(日) 22:31:16.87ID:l+HtJzwi
いつまでも象印信者に洗脳されてるのか
うちば湯沸かしポットも圧力炊飯器もタイガーだよ
うちば湯沸かしポットも圧力炊飯器もタイガーだよ
2024/07/07(日) 22:39:56.84ID:DzvMTYUU
うちも電気ポットはタイガーだな
給湯ボタンがレバーになってる変な奴だけど、最初若干タイムラグがあるのは気になった
もう慣れてどうでもいいけど
給湯ボタンがレバーになってる変な奴だけど、最初若干タイムラグがあるのは気になった
もう慣れてどうでもいいけど
2024/07/07(日) 23:29:12.03ID:HF2iiGUH
別に象印、タイガーの2強だし
どちらでも構わない
どちらでも構わない
312名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 14:55:04.82ID:9RuRbTAo 米も炊飯器も変えてないのに
最近米の水分が異様に少ないぞ
まるで古米ぽくなる
故障か
最近米の水分が異様に少ないぞ
まるで古米ぽくなる
故障か
2024/07/08(月) 15:48:25.87ID:kGbPxkZ9
水分が足りないと不平を言うよりも
すすんで水をふやしましょう
すすんで水をふやしましょう
2024/07/08(月) 20:42:26.70ID:Q2ylKUHr
>>306
ちなみにおいくらでしたか?
ちなみにおいくらでしたか?
2024/07/09(火) 01:44:04.53ID:YKCKIevT
精米後の米は暑さで劣化が進むのだよ
野菜と同じ
冷蔵庫に入れると多少長持ちする
野菜と同じ
冷蔵庫に入れると多少長持ちする
2024/07/09(火) 02:28:36.35ID:aFHvuR8m
野菜室に入れてる
2024/07/09(火) 11:52:41.76ID:Y5SAwliB
冷凍したことないんだが、冷凍保存すると研ぐ時に割れちゃう?
2024/07/09(火) 13:03:22.49ID:YJHhNUu0
冷凍したら水分抜けて古米みたいになりそう
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 19:18:43.30ID:LSqfxG67 象印のNW-FB10をアウトレットで買ったけど、美味しく炊けて状態も問題なさそうなので今のところかなり満足してる
2024/07/09(火) 19:52:35.14ID:Hxsypbvp
2015年製造のタイガー炊きたてマイコン炊飯器を使っているけど故障しない買い替えるかまよう
2024/07/11(木) 07:00:14.20ID:JvbVsL30
2015年製造のタイガーマイコン式炊飯器炊きたてを9年使ってるけど故障しない買い替えるかまよう
2024/07/11(木) 08:02:06.34ID:CQ8awO50
炊飯器にコメと水入れた状態で料理の下準備してたら水槽の金魚が跳ねて炊飯器にジャンプイン!
面倒だからそのまま炊いたら案外いけた
面倒だからそのまま炊いたら案外いけた
2024/07/12(金) 04:56:43.83ID:Pj3VsGel
嘘松
2024/07/12(金) 10:32:27.48ID:3LQPnIYP
場所があるなら買い足しがおもしろいと思うけどな
2024/07/16(火) 13:29:59.00ID:ve+5W1+t
象印とタイガーってパナソニックみたいに上蓋すっと外せて洗える?
2024/07/17(水) 07:25:38.55ID:b8BShR6W
早炊きって圧力しかないんか
2024/07/17(水) 07:53:51.56ID:FjOMQkYO
2024/07/17(水) 07:54:14.95ID:YzXVKwaf
パナソニックの最上位モデル五年ちょいで炊いてる時に電源落ちるようになった😭
329名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 08:04:57.59ID:nO7JWFRN ご飯朝晩か晩朝でなくなるようにたくわ
2日目や3日目なんて高いやつでも米臭くなるよね
2日目や3日目なんて高いやつでも米臭くなるよね
2024/07/17(水) 08:08:26.89ID:ZQ6BMNbP
2024/07/17(水) 08:47:37.98ID:5Uqvloxh
>>330
勘違いだったわこれ
勘違いだったわこれ
2024/07/17(水) 09:12:52.97ID:j1R1FWqg
>>328
圧力IHって壊れやすいような気がするが気のせいか?
圧力IHって壊れやすいような気がするが気のせいか?
2024/07/17(水) 11:14:01.17ID:+RjyPS2y
2024/07/17(水) 11:49:16.20ID:ASbxpm5g
それ圧力抜けてかかってないからだろ
2024/07/17(水) 16:38:57.01ID:8gnln6Fy
>>321
2015年製造のタイガー炊飯器9年使ってるけど故障しない買い替えるかまよう
2015年製造のタイガー炊飯器9年使ってるけど故障しない買い替えるかまよう
2024/07/17(水) 16:51:21.87ID:FjOMQkYO
壊れはしないがパッキンが駄目になって蒸気が横漏れするようになる
2024/07/19(金) 02:50:03.41ID:kq/Emb6P
パッキンとか純正パーツ800円くらいでメーカーサイト等で買えるよ
2024/07/19(金) 05:00:54.78ID:XVGyj1Vz
東芝の真空なんかは壊れたらけっこうやっかいじゃなかったかな?
2024/07/19(金) 18:51:32.57ID:XEYdNv6j
価格コムで早炊き機能○って書いてあるやつ買ったら早炊き機能なかったまじでしねよ
2024/07/19(金) 20:09:44.85ID:EhsCZI9Y
どれや
2024/07/19(金) 21:34:57.90ID:AfQ7WxYH
np-gk05や
また勘違いしてたら悪いがエコ炊飯しかない
また勘違いしてたら悪いがエコ炊飯しかない
2024/07/19(金) 21:42:39.26ID:Z23pzo+H
説明書読んだか?
2024/07/19(金) 21:47:14.89ID:htUoMKN7
一度は早炊きないって気付いてたのに価格コムの自分の信じたい情報を鵜呑みにしたのが悪かったわ
説明書は一通り目を通した
説明書は一通り目を通した
344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 22:13:11.78ID:zucwljV+2024/07/19(金) 22:51:03.54ID:/mQ9ekfD
急速であって早炊きでないとか言いそう
2024/07/20(土) 00:29:14.43ID:DUmx8py0
2024/07/20(土) 02:37:50.47ID:YoZGomzp
ほんまや!早炊きだけを探して目が腑抜けになってたわありがとうな
2024/07/20(土) 02:54:40.38ID:4QfxAIPk
それを言うなら目が節穴だろ
協会知能の恐ろしさよ
協会知能の恐ろしさよ
2024/07/20(土) 07:15:34.31ID:R84Yf9VR
エコ炊きと白米炊きどちらに設定するかまよう
350名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 10:00:14.25ID:lgBOn6TE 同時押しでエコ米炊き出来るよ
2024/07/20(土) 15:31:44.12ID:AtI9krQ5
> 協会知能
米だから農業協同組合かと思ったが、公益社団法人 日本炊飯協会 が実在してたわ
米だから農業協同組合かと思ったが、公益社団法人 日本炊飯協会 が実在してたわ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 02:01:21.22ID:LlQDuTI7 家電芸人で紹介されたパナのアプリで自動計測し炊けるやつ欲しい
2024/07/21(日) 14:04:05.25ID:IVnJzzOh
パナのは中国製でしょ
2024/07/22(月) 02:05:45.87ID:ab490n9j
2024/07/22(月) 09:40:26.29ID:d5giyNy3
タイガー炊飯器の内蓋の蒸気筒はプラスチック製だから毎回洗ったら直ぐに壊れそう
2024/07/24(水) 09:50:07.29ID:Vs+39uvX
日立が家庭用エアコンから撤退
採算が採れない家電製品からは撤退、事業整理の意向らしいから
近いうちに炊飯器からの撤退もあると思う
日立の炊飯器ファンは今のうちに予備でも買っておけ
採算が採れない家電製品からは撤退、事業整理の意向らしいから
近いうちに炊飯器からの撤退もあると思う
日立の炊飯器ファンは今のうちに予備でも買っておけ
2024/07/24(水) 22:35:29.47ID:69K55MGb
かなり前から日本は家電メーカーが多すぎると言われてきた
SANYOが解体しパナに吸収され
シャープが台湾鴻海に買収され
東芝が切り売りされ没落
ここに来て松下パナソニックもガクンと落ち込み
日立がエアコンから撤退
三菱、富士通もどうなるか
SANYOが解体しパナに吸収され
シャープが台湾鴻海に買収され
東芝が切り売りされ没落
ここに来て松下パナソニックもガクンと落ち込み
日立がエアコンから撤退
三菱、富士通もどうなるか
2024/07/25(木) 04:47:23.84ID:NojPN6jk
そのくせにアイリスオーヤマやブルーノ、バルミューダとか中途半端な新興企業がでてきてるんだよね
買わないけど
買わないけど
2024/07/25(木) 06:40:58.49ID:ZVxP8t9A
アイリスオーヤマ炊飯器はどうですか
360名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 07:51:39.76ID:j93LfvyD >>357
富士通は家電メーカーじゃないし
富士通は家電メーカーじゃないし
2024/07/25(木) 08:07:25.01ID:q2aS/YkP
富士通ゼネラルだろ
今はほぼエアコンメーカーだな
nocriaのネーミングは気に入ってる
今はほぼエアコンメーカーだな
nocriaのネーミングは気に入ってる
2024/07/25(木) 09:18:55.78ID:kk2AzF1Y
2024/07/25(木) 09:27:56.50ID:NojPN6jk
上の面がフラットなスタイリッシュなのが良いな
それから釜が炭でできてるやつ
それから釜が炭でできてるやつ
2024/07/25(木) 12:40:21.62ID:37k7eWcQ
家電普及後の更新だけの市場でメーカーが多すぎたのも事実だろうけど
そこでちょうどいい数に収まるんじゃなくて事実上ゼロになりつつある現状・・・
そこでちょうどいい数に収まるんじゃなくて事実上ゼロになりつつある現状・・・
2024/07/25(木) 13:14:45.64ID:GkAsps9v
日本は各メーカーのプライドが高すぎて
協力合併するくらいなら倒れる事を選ぶ
これぞ日本の老害経営者のサムライ魂よ
協力合併するくらいなら倒れる事を選ぶ
これぞ日本の老害経営者のサムライ魂よ
2024/07/25(木) 15:56:42.81ID:snu1X/88
てか人口が毎年80万人以上減ってるわけだから
当然必要ない物も増えてるわけで
原発とか公務員とか
当然必要ない物も増えてるわけで
原発とか公務員とか
2024/07/25(木) 20:28:59.08ID:GkAsps9v
むしろ電力需要は高まってる
2024/07/25(木) 20:29:09.22ID:yOzTnX9c
>>357
NECがない 高橋英樹がテレビ宣伝しただろ
富士通はグループ会社がいる FDKが充電池やってゼネラルがエアコン(かつてはテレビもプラズマディスプレイも)テンがカーオーディオと分野毎にいてパソコンはFM/FMV やPFUのOCRスキャナー HHKキーボード等
NECがない 高橋英樹がテレビ宣伝しただろ
富士通はグループ会社がいる FDKが充電池やってゼネラルがエアコン(かつてはテレビもプラズマディスプレイも)テンがカーオーディオと分野毎にいてパソコンはFM/FMV やPFUのOCRスキャナー HHKキーボード等
2024/07/25(木) 21:25:41.58ID:lstv7SjD
2024/07/26(金) 14:30:41.89ID:WsGIC9Cg
パナソニック、ビストロは1年ごとに新モデルを出すことはしない
と言っておきながら
しれっとビストロの新モデルを発表してるのな
まあおかげで指定価格だった旧モデルは値下げされてるが
と言っておきながら
しれっとビストロの新モデルを発表してるのな
まあおかげで指定価格だった旧モデルは値下げされてるが
2024/07/26(金) 21:03:29.43ID:4KUaOmNy
調べたら圧力非搭載型のビストロか
2024/07/27(土) 05:12:09.02ID:9Aug1ouG
これのことじゃないの?
普通に圧力ついてるやん
ぴーあーるたいむず/main/html/rd/p/000005801.000003442.html
普通に圧力ついてるやん
ぴーあーるたいむず/main/html/rd/p/000005801.000003442.html
2024/07/27(土) 06:38:25.39ID:H+LsxFtn
すまん
自動調理器のビストロ見てた...
自動調理器のビストロ見てた...
2024/07/27(土) 07:48:13.24ID:t1SgL50R
ビストロ炊飯器、使用2か月あたりでのトラブル発生が多いみたいだね
フラッグシップモデルが中国製になって品質がガタ落ちって感じかな
そもそも濡れた指で操作することがあるキッチン家電で
静電式のタッチキーとかアホだと思う
フラッグシップモデルが中国製になって品質がガタ落ちって感じかな
そもそも濡れた指で操作することがあるキッチン家電で
静電式のタッチキーとかアホだと思う
2024/07/27(土) 12:40:25.39ID:9Aug1ouG
どんなトラブル?
2024/07/28(日) 11:39:42.71ID:uuE8REF8
日本製止めたらダメやろ
中国人客が日本製炊飯器を求めてる
中国人客が日本製炊飯器を求めてる
2024/07/28(日) 17:38:41.94ID:rQhx7pGs
まーたバカ猫に保温切られてたわ
この前は空焚きで炊飯されてた
チャイルドロック的な機能欲しい
この前は空焚きで炊飯されてた
チャイルドロック的な機能欲しい
2024/07/28(日) 19:40:20.37ID:GuVH/kfW
2024/07/28(日) 22:25:35.88ID:6yWEEY36
2024/07/28(日) 22:39:26.89ID:HyStZgcH
自分は16年もののパナソニックの炊飯器、別宅で使ってるけど絶好調でまだまだ捨てられない
蓄熱ダイヤモンド銅釜ってやつ
蓄熱ダイヤモンド銅釜ってやつ
2024/07/28(日) 22:51:28.44ID:6yWEEY36
>>377
気の利いた炊飯器だとチャイルドロック付いてるけどな
気の利いた炊飯器だとチャイルドロック付いてるけどな
2024/07/29(月) 12:07:11.59ID:8xdewdHK
タッチキーって押した感触が全然ないし
指が濡れていると反応しにくいし
服やタオルとかが触れるだけで反応するやつもあったり
見た目が洗練される(パナの見解)だけで
使い勝手は悪いんだよな
つかパナは旧型のおどり炊きシリーズと
IH炊飯器以外は全部タッチキーになったのか
指が濡れていると反応しにくいし
服やタオルとかが触れるだけで反応するやつもあったり
見た目が洗練される(パナの見解)だけで
使い勝手は悪いんだよな
つかパナは旧型のおどり炊きシリーズと
IH炊飯器以外は全部タッチキーになったのか
2024/07/29(月) 12:21:22.46ID:PBiGmUL3
ティファールの電気圧力鍋がタッチキーだけど特に困ってないけどね
キッチンってタオル常備してあるからサッと拭けばいいだけよ
ビショビショの手のままあちこち触るってのがよくわからないな
手汗がひどいとか?
キッチンってタオル常備してあるからサッと拭けばいいだけよ
ビショビショの手のままあちこち触るってのがよくわからないな
手汗がひどいとか?
2024/07/29(月) 18:24:33.91ID:zUoR4ZHc
他メーカーもタッチキーになるだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 20:25:33.69ID:OFh3bnmx 目がほとんど見えなくなった親はタッチキーは使えなかったな
物理キーだと教えれば覚えて操作できるのだけど
物理キーだと教えれば覚えて操作できるのだけど
2024/07/29(月) 20:31:38.91ID:Ex0qKBBx
タッチキーとか高齢ユーザーは買わないほうがいい
2024/07/30(火) 11:57:59.07ID:188s5YF4
車のエアコンの操作パネルも一時期タッチキーが増えてたけど
ブラインドタッチができないとか操作性が悪いとかで悪評が多かったな
デザイン優先だったら見映えがいいからタッチキーもありだろうけど
実用性という点では今はまだ難ありだと思う
ブラインドタッチができないとか操作性が悪いとかで悪評が多かったな
デザイン優先だったら見映えがいいからタッチキーもありだろうけど
実用性という点では今はまだ難ありだと思う
2024/07/30(火) 12:24:23.34ID:Iy7QmThi
>>387
畑違いな例だな
車の場合タッチ式であることにメリットがないし、ボタンの数も多いし、エアコンなんてそれこそ調整する頻度多いし、その上手を伸ばさないと届かなかったりだから操作しにくい
炊飯器やキッチン家電の場合は変に手を伸ばして操作したりはしないし、タッチ式の場合拭き取りや掃除がしやすいってメリットがちゃんとあるから
そんな複雑な操作するわけでもないしね
せいぜいモード選んでスタート押すだけでしょ
炊飯中に調整したりするわけでもないし
畑違いな例だな
車の場合タッチ式であることにメリットがないし、ボタンの数も多いし、エアコンなんてそれこそ調整する頻度多いし、その上手を伸ばさないと届かなかったりだから操作しにくい
炊飯器やキッチン家電の場合は変に手を伸ばして操作したりはしないし、タッチ式の場合拭き取りや掃除がしやすいってメリットがちゃんとあるから
そんな複雑な操作するわけでもないしね
せいぜいモード選んでスタート押すだけでしょ
炊飯中に調整したりするわけでもないし
389名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 13:38:22.64ID:o0iWMX4f >>377
扉つきのキッチンボードにしまう
扉つきのキッチンボードにしまう
2024/07/30(火) 13:42:21.34ID:F3etUEpB
2024/07/30(火) 14:00:15.73ID:188s5YF4
パナの炊飯器は
拭き掃除をしてるときにスイッチが反応してしまうって報告が
Amazonとかのレビューでいくつかあがってたけどな
拭き掃除をしてるときにスイッチが反応してしまうって報告が
Amazonとかのレビューでいくつかあがってたけどな
2024/07/30(火) 14:00:30.51ID:Iy7QmThi
>>390
炊飯器って複雑な操作しないから
操作感もクソもない
炊飯器でメール返信やネットブランジングしないのよ
それこそスマホと同じだよ
年寄りはなんとなくスマホを忌避してガラケー使ってるだろ?(もういないだろうけど)
それと同じだな
環境の変化が受け入れられないだけだ
炊飯器って複雑な操作しないから
操作感もクソもない
炊飯器でメール返信やネットブランジングしないのよ
それこそスマホと同じだよ
年寄りはなんとなくスマホを忌避してガラケー使ってるだろ?(もういないだろうけど)
それと同じだな
環境の変化が受け入れられないだけだ
2024/07/30(火) 17:12:48.38ID:WXszPHMW
>>392
何の話だよ
何の話だよ
2024/07/30(火) 17:14:52.19ID:WXszPHMW
タッチパネルはクリック感のあるボタン操作感より落ちる
という話が理解できないなら無理に参加しなくていいぞ
操作感のグレードに上下が存在してるのに無視するやつは放置する
という話が理解できないなら無理に参加しなくていいぞ
操作感のグレードに上下が存在してるのに無視するやつは放置する
2024/07/30(火) 17:17:13.72ID:Iy7QmThi
>>394
大して操作しないんだから操作感なんて不要だという理性的な話が理解できないのね
これだから老害は
脳死で変化を嫌ってるだけだろ?
さっさと死んどけ
これから待ち受けるのはお前が生きにくい世の中だけだ
大して操作しないんだから操作感なんて不要だという理性的な話が理解できないのね
これだから老害は
脳死で変化を嫌ってるだけだろ?
さっさと死んどけ
これから待ち受けるのはお前が生きにくい世の中だけだ
2024/07/30(火) 17:33:52.41ID:CAjwj0pK
一時期振動とか使ってタッチパネルに触覚のフィードバックをつける話とかあったけど
結局実用化されてないよな
結局実用化されてないよな
2024/07/30(火) 17:33:53.39ID:WXszPHMW
2024/07/30(火) 17:35:43.31ID:WXszPHMW
2024/07/30(火) 17:41:22.58ID:Iy7QmThi
>>397
通常時に加え緊急時に複雑で迅速な操作が必要になる飛行機と、炊飯器を比べるってw
お前の頭ん中どうなってんだよwwww
炊飯器で空は飛ばねーんだよwwwww
それに飛行機はタッチパネル化進んでんるぞ
旅客機も戦闘機もね
タッチパネル多用、高い情報処理=F35の模擬操縦席公開:時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/movie?p=top368-movie02
通常時に加え緊急時に複雑で迅速な操作が必要になる飛行機と、炊飯器を比べるってw
お前の頭ん中どうなってんだよwwww
炊飯器で空は飛ばねーんだよwwwww
それに飛行機はタッチパネル化進んでんるぞ
旅客機も戦闘機もね
タッチパネル多用、高い情報処理=F35の模擬操縦席公開:時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/movie?p=top368-movie02
2024/07/30(火) 17:46:39.98ID:WXszPHMW
>>399
お前は本当に人の話を聞かないな
そんな物は一部のアビオニクスだよwww
一部を全部の話にすり替えるやつはアホしかいない
俺はまだ40代だが
死んどけ、とか老害、とかアホには異常な攻撃性があるよな
お前は本当に人の話を聞かないな
そんな物は一部のアビオニクスだよwww
一部を全部の話にすり替えるやつはアホしかいない
俺はまだ40代だが
死んどけ、とか老害、とかアホには異常な攻撃性があるよな
2024/07/30(火) 17:53:01.71ID:WXszPHMW
基本的に炊飯器には年齢層や価格帯によってユーザーターゲットが違うわけだが
タッチパネルが物理スイッチより使いやすいという理由は存在しない
物理スイッチよりも使いにくいが、デザイン等の差別化で装着されている
その上で物理スイッチに比べて操作性は落ちる
これは揺るがないただの事実
この事実にアホが攻撃的に噛みついてくるが無駄、無意味だな
タッチパネルが物理スイッチより使いやすいという理由は存在しない
物理スイッチよりも使いにくいが、デザイン等の差別化で装着されている
その上で物理スイッチに比べて操作性は落ちる
これは揺るがないただの事実
この事実にアホが攻撃的に噛みついてくるが無駄、無意味だな
2024/07/30(火) 17:56:16.01ID:Iy7QmThi
>>400
お前がタッチパネル採用されてる航空機とか間抜けな例え出すのが悪いわなw
その頭の悪さあれだろ?
放射線はもう時代遅れ!!
これからは重イオンビームだ!!!
の人だろ?
アホだからすぐわかる
お前がタッチパネル採用されてる航空機とか間抜けな例え出すのが悪いわなw
その頭の悪さあれだろ?
放射線はもう時代遅れ!!
これからは重イオンビームだ!!!
の人だろ?
アホだからすぐわかる
2024/07/30(火) 17:57:11.30ID:Iy7QmThi
2024/07/30(火) 18:00:00.56ID:WXszPHMW
またあの何でも噛みついてくる炊飯器に氷入れるアホが召喚されてしまったのかw
あの異常な攻撃性と粘着性で噛みついて離さない有名なスレ荒らしですやん
あの異常な攻撃性と粘着性で噛みついて離さない有名なスレ荒らしですやん
2024/07/30(火) 18:05:49.10ID:Iy7QmThi
2024/07/30(火) 18:08:28.38ID:WXszPHMW
俺は重イオンビームなんてアホな事は言わないけどな
やっぱりそうじゃん、とか思考連結が異常だわ
自分にとって都合のいい思考連鎖、思考連結が起きてるぞ
やっぱりそうじゃん、とか思考連結が異常だわ
自分にとって都合のいい思考連鎖、思考連結が起きてるぞ
2024/07/30(火) 18:37:38.30ID:Iy7QmThi
2024/07/30(火) 18:53:36.24ID:WXszPHMW
新スレでもずっと一人で重イオンビー厶について連投してた異常者がまた来たとか
精神やられ過ぎじゃ
精神やられ過ぎじゃ
2024/07/30(火) 21:37:38.32ID:MchnShif
お前を嫁に貰う前に
抱きしめてもお前は上の空
抱きしめてもお前は上の空
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 02:22:49.54ID:+TBSRpOv 近所のスーパーなど値上げしてもお米が品薄で棚がスカスカ。
何を混ぜているのかわからない怪しいブレンド米ばかりが山積み。
普段扱っていない細長い輸入米が新登場。
新米の季節早く来ないかな。
何を混ぜているのかわからない怪しいブレンド米ばかりが山積み。
普段扱っていない細長い輸入米が新登場。
新米の季節早く来ないかな。
2024/08/06(火) 07:51:45.93ID:P/8zMyCT
細長い米は普段はキロ500円ぐらいするんだからこの際に買っとけ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 08:03:49.23ID:fCbSzxGJ >>410
千葉の米はもうすぐ収穫
千葉の米はもうすぐ収穫
413名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 11:56:10.74ID:xSR15MSH 今年はこの猛暑や能登の地震や山形秋田の大水害などで米が安定供給されるか心配
2024/08/06(火) 18:18:54.84ID:9Vqgo2X2
冬ならともかく、こんな暑い夏は米は買い溜めしない方がいい
虫が湧く
開封してない袋の中の米にもにも湧く
ソースは去年の俺
虫が湧く
開封してない袋の中の米にもにも湧く
ソースは去年の俺
2024/08/06(火) 18:37:06.86ID:6N3Iq6lo
俺は冷蔵庫に入れてる
2024/08/06(火) 18:41:44.27ID:voHYb5fT
うちは冷蔵庫の野菜室が米室になってるわ
2024/08/06(火) 21:11:31.05ID:q02HElQY
積み重ね作業時などでも破裂しない意図で、
米袋には複数の小さな穴が空けてあるらしいので、
湿気/乾燥・酸化だけでなく虫対策や匂い移り対策も難しいね
隙間なく詰めた場合…
■ジプロック(小)で1kg強
■2Lペットボトルだと1,9kg弱
米袋には複数の小さな穴が空けてあるらしいので、
湿気/乾燥・酸化だけでなく虫対策や匂い移り対策も難しいね
隙間なく詰めた場合…
■ジプロック(小)で1kg強
■2Lペットボトルだと1,9kg弱
2024/08/06(火) 21:32:02.97ID:RM/g1ei/
普通に適当な三角袋に分けて詰めて野菜室に入れておけばいいんだよ
2024/08/06(火) 21:42:12.87ID:vqLD0GX7
虫の卵は米にくっついてるので外部からの侵入に気をつけていても無理な物は無理
脱酸素剤入れて真空パックとか良いんじゃね?
脱酸素剤入れて真空パックとか良いんじゃね?
2024/08/06(火) 22:27:52.19ID:LDRkgKXU
そこはカプサイシンが入った米当番です
2024/08/06(火) 23:55:53.95ID:2MX2/5LH
422名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/07(水) 10:05:23.48ID:BtVRZr0Y IH炊飯器って電磁波が凄い出てるってマジ?
身体に悪そうだからマイコン式にするのが無難か
身体に悪そうだからマイコン式にするのが無難か
2024/08/07(水) 11:24:37.06ID:OCsKIB4B
つ ガス炊飯器
2024/08/07(水) 11:34:21.68ID:vgJ9CAIf
朝のタイマーが要らないならストウブかル・クルーゼでもいいな
2024/08/07(水) 17:40:09.74ID:jkx9H3Og
2024/08/07(水) 17:50:58.36ID:E7nu84ff
それただの電磁波の一種だからな
こういうアホレベルはウザいな
普通の人間ならIHジャーの文脈でマイクロ波等の電波だと理解する
アスペルガーだと電磁波も可視光も同じだと文脈を無視した支離滅裂な書き込みを始める
こういうアホレベルはウザいな
普通の人間ならIHジャーの文脈でマイクロ波等の電波だと理解する
アスペルガーだと電磁波も可視光も同じだと文脈を無視した支離滅裂な書き込みを始める
2024/08/07(水) 17:52:54.97ID:5xjT/Dzs
ああ、マイクロ波は電子レンジ
炊飯器なら電磁界だな
炊飯器なら電磁界だな
2024/08/07(水) 20:49:09.43ID:N6gHRhsM
可視光に有害性はあまりないけど紫外線は波長によって極めて有害
電子レンジや無線LAN,Bluetoothの使う2.4G近辺は身近にありすぎて有害性はよくわからん
テレビ、ラジオ、電話の電波は常時体を透過してるが歴史が浅いから有害なのやらよくわからん
なんでも電磁波でくくるのは頭悪い
電子レンジや無線LAN,Bluetoothの使う2.4G近辺は身近にありすぎて有害性はよくわからん
テレビ、ラジオ、電話の電波は常時体を透過してるが歴史が浅いから有害なのやらよくわからん
なんでも電磁波でくくるのは頭悪い
2024/08/07(水) 22:09:33.52ID:xllQy2Rk
>>426>>427
マイクロ波じゃなくて電磁界???
何を言ってるんだこいつはw
電界磁界なんて電気の存在するところならどこにでも存在するけどw
そもそも地球が磁場持ってるのに?
頭おかしいのかな
バカは似非科学に騙されオカルトに系統する典型だな
マイクロ波じゃなくて電磁界???
何を言ってるんだこいつはw
電界磁界なんて電気の存在するところならどこにでも存在するけどw
そもそも地球が磁場持ってるのに?
頭おかしいのかな
バカは似非科学に騙されオカルトに系統する典型だな
2024/08/07(水) 22:09:50.43ID:xllQy2Rk
傾倒ね
2024/08/07(水) 22:18:30.22ID:xllQy2Rk
電磁界は体に悪い!!!
うーんじゃあ宇宙行くしかないね
宇宙線でそのうち死ぬけど
うーんじゃあ宇宙行くしかないね
宇宙線でそのうち死ぬけど
432名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 06:04:13.30ID:2CguG6bh 例えばコロナmRNAワクチンは打たなかった人間が正しかったわけで
危険そうなモノはなるべく避けたほうがいい
危険そうなモノはなるべく避けたほうがいい
2024/08/08(木) 06:51:30.96ID:/c+AOrty
マイコンで充分
IHいらないわ
IHいらないわ
2024/08/08(木) 07:47:47.20ID:DoSN0yJd
>>432
スマホやめた方がいい
スマホやめた方がいい
2024/08/08(木) 10:55:07.79ID:YkrWxLj+
この手の人はたぶんネットから離れてもテレビや週刊誌や市販の本からあやしい情報を選んで吸収する
2024/08/08(木) 11:19:51.69ID:JQ9rFNYh
>>426,427
これで自分はまともで他人はアホでアスペだと思い込むところがやばいわ
こんだけ頭悪けりゃ小中でも勉強できず、高校偏差値も低かっただろうに
なぜアホだと気づかない?
まぁアホだと気づかないところがアホなんだろうが
これで自分はまともで他人はアホでアスペだと思い込むところがやばいわ
こんだけ頭悪けりゃ小中でも勉強できず、高校偏差値も低かっただろうに
なぜアホだと気づかない?
まぁアホだと気づかないところがアホなんだろうが
2024/08/08(木) 11:33:05.88ID:+ukF9xBI
陰謀論なんかも熟考できない奴が信じやすいらしいね
自分で考えることができない奴が、体に悪いとかそういうのすぐ信じてしまうのよ
いくらバカでも少し自分の頭で考える癖をつけよう
それは本当に正しいのか?その根拠は一体何なのか?その根拠は詭弁ではないのか?
自分で考えることができない奴が、体に悪いとかそういうのすぐ信じてしまうのよ
いくらバカでも少し自分の頭で考える癖をつけよう
それは本当に正しいのか?その根拠は一体何なのか?その根拠は詭弁ではないのか?
2024/08/08(木) 11:38:57.26ID:+ukF9xBI
最近はあまり騒がなくなった「マーガリンが体に悪い」もそう、アホはすぐ騒いでたからね
「なぜマーガリンが体に悪いのか」、まできちんと調べる人はいないし、調べようともしない
思考を放棄してるのよ
なぜマーガリンは体に悪いのか?
マーガリンを摂取したらどうなるのか?
「なぜマーガリンが体に悪いのか」、まできちんと調べる人はいないし、調べようともしない
思考を放棄してるのよ
なぜマーガリンは体に悪いのか?
マーガリンを摂取したらどうなるのか?
2024/08/08(木) 11:49:09.35ID:YkrWxLj+
陰謀論の人はけっこう「自分で考える」って言葉が好きだよ・・
NHKとか政府発表とかと違うことを選ぶことが「自分で考える」ことだと思ってる
NHKとか政府発表とかと違うことを選ぶことが「自分で考える」ことだと思ってる
2024/08/08(木) 12:16:55.60ID:Jruuk9e/
産まれて初めてタイガーの炊飯器を買った。14万もしたけど美味すぎて泣けてきた
2024/08/08(木) 12:27:52.18ID:/c+AOrty
炊飯器は日立いつたく
442名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 12:40:30.03ID:NoTrPM4u コロナワクチンも少し調べればヤバいってわかるからな
打った奴は本物のアホだから選別するにはよかったのかもしれん
打った奴は本物のアホだから選別するにはよかったのかもしれん
2024/08/08(木) 12:49:39.64ID:7jUsy5pF
>>439
つまり救いようがないということだな
つまり救いようがないということだな
444名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 14:36:56.53ID:Fb8b14Hj2024/08/08(木) 22:05:13.65ID:xI0597ST
2024/08/08(木) 22:16:49.06ID:xI0597ST
>>444
例えば検索すると2014年のこういう記事が出てくる
ttps://dot.asahi.com/articles/-/106646?page=1
票田として期待して自民党(の安倍派?)が統一教会に接近しているようだ
というのは取材でわかった事実、であり、事実かどうか、という話でしかない
フェイクかフェイクじゃないか
ここまでだとたぶん陰謀論にはならなくて
書いてない空想を山盛りくっつけたりして変な解釈をして物語を作ると陰謀論になるんじゃないか?
例えば検索すると2014年のこういう記事が出てくる
ttps://dot.asahi.com/articles/-/106646?page=1
票田として期待して自民党(の安倍派?)が統一教会に接近しているようだ
というのは取材でわかった事実、であり、事実かどうか、という話でしかない
フェイクかフェイクじゃないか
ここまでだとたぶん陰謀論にはならなくて
書いてない空想を山盛りくっつけたりして変な解釈をして物語を作ると陰謀論になるんじゃないか?
2024/08/08(木) 22:19:17.43ID:xI0597ST
答えが出るまで考えようとする、のを止める、訓練も必要なんよね
わからないものはわからないままで保留
これが出来ないと妄想に浸かることになる
わからないものはわからないままで保留
これが出来ないと妄想に浸かることになる
448名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 00:09:12.51ID:zjV9+1y3 ワクチン打たなかったのは陰謀論者のレッテル貼られてた人間が多い
勝負は既についている
勝負は既についている
2024/08/09(金) 05:05:06.62ID:te17cMv+
残念ながらこういう人はどうしようもない
炊飯器の話に戻ろうぜ
炊飯器の話に戻ろうぜ
2024/08/09(金) 07:40:15.58ID:feUtT95S
陰謀論とかスクリプトかと思ったら手動とか
2024/08/11(日) 09:26:35.53ID:uAmj4AFR
前からこのスレの圧力否定派はおかしかったけど
エスカレートしてしまったようだ
エスカレートしてしまったようだ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 09:39:29.85ID:WXDVhVD4 圧力はうるさいし電気代高いし値段が高い
米の味が美味くなるわけではなく、タイプが変わるだけ、好みでないならメリット無し
つまりマイコンがベスト
米の味が美味くなるわけではなく、タイプが変わるだけ、好みでないならメリット無し
つまりマイコンがベスト
453名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/12(月) 11:45:45.26ID:ZO44st+M 昔の圧力はDHAが増えるって宣伝してたけど、アレどうなったの?
2024/08/12(月) 23:14:58.18ID:0or5k3N/
圧力の3号はそんなに電気食わないよ
必要分だけ炊いて全部食べる
必要分だけ炊いて全部食べる
2024/08/13(火) 08:38:07.78ID:c96hVeR9
2024/08/13(火) 08:39:11.43ID:c96hVeR9
>>453
圧力鍋で骨ごと魚を食べようみたいな広告と混同してない?
圧力鍋で骨ごと魚を食べようみたいな広告と混同してない?
2024/08/13(火) 09:55:37.13ID:f9FAQoQP
野菜の皮に栄養あるから食えってゆうけど
マズイから結局食う量が減る
マズイから結局食う量が減る
458名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 12:43:28.33ID:iK2QhmJr >>453だけど20年以上昔の話だからな。黒歴史になっているのか。
圧力を掛けると米のDHA?が増えるとかなんとか・・・
圧力を掛けると米のDHA?が増えるとかなんとか・・・
2024/08/13(火) 22:37:01.18ID:edexgCa6
昨日電気炊飯器が完全に壊れました
値段があまり高すぎなくて良い商品名をいくつか教えてください
値段があまり高すぎなくて良い商品名をいくつか教えてください
2024/08/14(水) 11:18:29.01ID:wWQA25Z0
>>458
含まれてないものは増やし様がないと思うんだよな・・
含まれてないものは増やし様がないと思うんだよな・・
461 警備員[Lv.42][N武][N防]
2024/08/14(水) 14:59:09.94ID:Xa+pHNJa462 警備員[Lv.42][N武][N防]
2024/08/14(水) 15:14:07.01ID:Xa+pHNJa >>453
GABAの間違いでは?
玄米GABA増量コースとかのある炊飯器が存在したはず
白米だと意味がないし時間がかかりすぎるので普及してないけど圧力+玄米自体は相性がいいので面白い試み
米油にDHAなどのオメガ3脂肪酸は入っていないので勘違いだと思う
(DHAに名前が似ている)DHC社の発芽玄米に書いてあるGABAの謳い文句とかと混同してる?
GABAの間違いでは?
玄米GABA増量コースとかのある炊飯器が存在したはず
白米だと意味がないし時間がかかりすぎるので普及してないけど圧力+玄米自体は相性がいいので面白い試み
米油にDHAなどのオメガ3脂肪酸は入っていないので勘違いだと思う
(DHAに名前が似ている)DHC社の発芽玄米に書いてあるGABAの謳い文句とかと混同してる?
2024/08/14(水) 16:20:44.41ID:AXOBRiE3
GABAは発芽玄米にすると増えるから
圧力とは全く関係なさそう
圧力とは全く関係なさそう
464 警備員[Lv.42][N武][N防]
2024/08/14(水) 17:14:35.69ID:7xJ86zQj2024/08/14(水) 23:21:14.98ID:i8e26IrT
>>461
>象印の非圧力IH国産機NW-VB10を勧めようかと思ったが終売か
品番を調べてみましたがネット通販ではまだ買えるみたいですね
自分は玄米をよく炊くんですけど非圧力タイプでも玄米でも美味しく炊けますか?
>象印の非圧力IH国産機NW-VB10を勧めようかと思ったが終売か
品番を調べてみましたがネット通販ではまだ買えるみたいですね
自分は玄米をよく炊くんですけど非圧力タイプでも玄米でも美味しく炊けますか?
2024/08/14(水) 23:44:02.24ID:i8e26IrT
467 警備員[Lv.43][N武][N防]
2024/08/15(木) 02:27:42.10ID:0hNBQMIG >>465
玄米なら圧力のほうが柔らかく炊けそうで無難では
玄米なら圧力のほうが柔らかく炊けそうで無難では
468 警備員[Lv.44][N武][N防]
2024/08/15(木) 07:55:37.89ID:0hNBQMIG469名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 09:44:29.67ID:8H9d1jvx 昨日お米を買いに行ったら偶々なのか10kgと2kgが全く置いて無かった。
5kgばっかりだなと思ったらよく見ると4kgだった。
他を見てもほとんど4kgで5kgだった時とあまり変わらない値段。
近所から少し遠くのスーパーで魚沼産コシヒカリ5kgがギリ残り1袋あったのでそれを買った。
大事に噛み締めて食べようと思う。
5kgばっかりだなと思ったらよく見ると4kgだった。
他を見てもほとんど4kgで5kgだった時とあまり変わらない値段。
近所から少し遠くのスーパーで魚沼産コシヒカリ5kgがギリ残り1袋あったのでそれを買った。
大事に噛み締めて食べようと思う。
2024/08/15(木) 12:20:55.05ID:bJKAKnBS
もうすぐ新米出るからガンガン食って消費した方がいいぞ
2024/08/15(木) 18:49:56.55ID:ZdacUoYR
1995年製のナショナルのマイコン3合炊きを使ってるんだけど、IH圧力の5.5号炊きに変えたら、味は劇的に変わりますかね?
2024/08/15(木) 19:25:21.03ID:63dFeutm
2024/08/15(木) 23:30:16.16ID:/2gmQmgT
圧力IH3.5号にするのが良いよ
2024/08/16(金) 09:27:25.18ID:wSQznD10
475名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 23:49:14.00ID:j0OIfhdk タイガー炊飯器のJRX T100の内なべ割ってしまった。まだ買って8ヶ月。割れ保証って効くんかな?手が滑って割ってしまった。ご存知の方います?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 00:09:34.51ID:4QVCxcev477名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 00:13:55.26ID:9KxbD8Bo2024/08/17(土) 00:24:16.94ID:ibengHah
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 00:39:36.41ID:9KxbD8Bo480名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 00:42:19.81ID:9KxbD8Bo2024/08/17(土) 01:34:02.43ID:bAXEDQZo
>>480
最初から調べろよ境界知能が
最初から調べろよ境界知能が
2024/08/17(土) 02:24:32.38ID:dyb9WQxs
3~5万ぐらいやとどこが一番コスパええんかね???
2024/08/17(土) 02:32:29.00ID:p94RuAZ2
東芝
2024/08/17(土) 08:24:18.74ID:kIGn3EKn
調べる、とは5ちゃんやYahooで質問することなんやで
2024/08/17(土) 09:45:22.62ID:hzQdtBjM
日立
486名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 10:40:11.19ID:9KxbD8Bo >>478
その常識は古いんやで
その常識は古いんやで
487 警備員[Lv.49][N武][N防]
2024/08/17(土) 11:49:41.40ID:2GRBrTi22024/08/17(土) 14:11:30.92ID:6oErOQZF
一時期厚さ競争してたけど、最近は軽い方が良いでしょ? ってなってきた気がする
2024/08/17(土) 19:58:04.25ID:pDMOqW0p
アルミの内鍋のマイコンのはどうあがいてもたいしてうまくなかったがなあ
同じマイコンでも厚い内鍋のやつはそれなりにIHと同等レベルにはたけた
同じマイコンでも厚い内鍋のやつはそれなりにIHと同等レベルにはたけた
490 警備員[Lv.50][N武][N防]
2024/08/17(土) 21:18:30.54ID:2GRBrTi2 >>489
いわゆるマイコン(電熱線ヒーター)は加熱範囲が狭いので厚い釜のほうがムラがなくなるんだろうね
いわゆるマイコン(電熱線ヒーター)は加熱範囲が狭いので厚い釜のほうがムラがなくなるんだろうね
2024/08/18(日) 02:56:41.76ID:ungyy3OC
タ〇ガーのIHで薄いアルミの奴あまりおいしく炊けなかった
マイコンの厚窯の方がマシだった
マイコンの厚窯の方がマシだった
2024/08/18(日) 04:34:40.10ID:0NoLtXzF
厚いほうが加熱ムラは少なくなるからな
釜は層構造になってて中に銅やアルミなんかの熱伝導性の高い金属が使われててしかも多層構造にすることで、なるべく層に平行方向に熱が伝わりやすいように作ってある
それをフッ素とか熱伝導率の低い素材でコーティングすることで垂直方向には熱が伝わりにくく、全体的に加熱するような仕組みになってる
厚みが増せばそれぞれの効果も大きくなるからムラになりにくくなる
釜は層構造になってて中に銅やアルミなんかの熱伝導性の高い金属が使われててしかも多層構造にすることで、なるべく層に平行方向に熱が伝わりやすいように作ってある
それをフッ素とか熱伝導率の低い素材でコーティングすることで垂直方向には熱が伝わりにくく、全体的に加熱するような仕組みになってる
厚みが増せばそれぞれの効果も大きくなるからムラになりにくくなる
493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 09:40:03.10ID:azG0DLP/ 厚ければいいっていうのに懐疑的なんだけど
どうなんだろうな↓
アルミ釜は主にマイコン炊飯器で使われています。理由は上の数値を見れば一目瞭然で、マイコン炊飯器の内釜の役目はシーズヒーターで発生した熱をお米に伝えるだけですから、熱伝導率と比熱の高いアルミは理想的な素材になります。
当然、多層化する必要も内釜を厚くする必要もありません。そんな事をしたら熱効率が落ちてご飯が不味くなるだけですから(笑)
motosyuuriyadesu.bl
og.f
c
2.com/blog-entry-2.html?sp
どうなんだろうな↓
アルミ釜は主にマイコン炊飯器で使われています。理由は上の数値を見れば一目瞭然で、マイコン炊飯器の内釜の役目はシーズヒーターで発生した熱をお米に伝えるだけですから、熱伝導率と比熱の高いアルミは理想的な素材になります。
当然、多層化する必要も内釜を厚くする必要もありません。そんな事をしたら熱効率が落ちてご飯が不味くなるだけですから(笑)
motosyuuriyadesu.bl
og.f
c
2.com/blog-entry-2.html?sp
494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 09:42:44.47ID:azG0DLP/ 多層釜はプレミアクラス以外のIHや圧力IH炊飯器で主流の内釜です。理由は上で見て頂いた通り、IH方式では理想的な内釜の素材が存在しないからです。無いから色々と苦心してる訳ですね。
構造的には中心に発熱効率の高い鉄やステンレスを使い、内側に熱伝導率の高いアルミや銅を貼り、外側には比熱や断熱性、防錆性の高い素材を貼り合せます。
こうして、それぞれの素材の長所を持ち寄って短所を補う事で、IH方式に向いた内釜に仕立てています。それだけに、張り合わせる素材のバランスが釜の良し悪しを左右します。
件のデマが広まったのは高級モデルの大半が多層釜を使っていた時代です。当然ですが、アルミより鉄やステンレスの方が素材として重く、さらに何層も張り合わせる訳ですからさらに重く厚くなる訳です。
多層釜が厚く重いのはIH方式に合わせた苦肉の策であって、内釜の性能とは無関係の話です。実際にガスで炊けば多層釜よりアルミ釜の方が美味しく炊けるでしょう。
また、数年前は各メーカーは多層釜の張り合わせる枚数を競っていた時期があったのですが、プレミア炊飯器が単一素材の内釜を使うようになってからは枚数競争は無くなって来ました。「5層だから美味い」だの「8層だからさらに美味い」だの言ってたあれはどうなったのでしょうか?(笑)
メーカーの言う美味しさなんぞ、その時々の流行り廃りで180度変わります。どこぞの党の公約より当てになりませんから軽々にお信じにならない事です。
炊飯器は3年一昔です。そして、昔の事は綺麗サッパリ無かった事になる、メーカーに取ってとても都合の良い世界なんです(笑)
構造的には中心に発熱効率の高い鉄やステンレスを使い、内側に熱伝導率の高いアルミや銅を貼り、外側には比熱や断熱性、防錆性の高い素材を貼り合せます。
こうして、それぞれの素材の長所を持ち寄って短所を補う事で、IH方式に向いた内釜に仕立てています。それだけに、張り合わせる素材のバランスが釜の良し悪しを左右します。
件のデマが広まったのは高級モデルの大半が多層釜を使っていた時代です。当然ですが、アルミより鉄やステンレスの方が素材として重く、さらに何層も張り合わせる訳ですからさらに重く厚くなる訳です。
多層釜が厚く重いのはIH方式に合わせた苦肉の策であって、内釜の性能とは無関係の話です。実際にガスで炊けば多層釜よりアルミ釜の方が美味しく炊けるでしょう。
また、数年前は各メーカーは多層釜の張り合わせる枚数を競っていた時期があったのですが、プレミア炊飯器が単一素材の内釜を使うようになってからは枚数競争は無くなって来ました。「5層だから美味い」だの「8層だからさらに美味い」だの言ってたあれはどうなったのでしょうか?(笑)
メーカーの言う美味しさなんぞ、その時々の流行り廃りで180度変わります。どこぞの党の公約より当てになりませんから軽々にお信じにならない事です。
炊飯器は3年一昔です。そして、昔の事は綺麗サッパリ無かった事になる、メーカーに取ってとても都合の良い世界なんです(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 09:52:07.56ID:azG0DLP/ また、アルミは軽量で加工が容易で安価ですから、コストの制約の厳しいマイコン炊飯器にとっては理想的な内釜になります。さらに、炊飯器の中で最も美味しいと言われるガス炊飯器も全てアルミ釜を採用しています。内釜の仕事はマイコン炊飯器と同じで、ガス火の熱を伝えるだけですから。
「内釜は重い方が美味い」だの「厚い方が美味い」だのの風聞がデマだと言うのが良くお分かり頂けると思います。そんな馬鹿みたいな理由でメーカーは内釜を作っている訳ではありません。
まあ、最近はそうとも言い切れないみたいですけど(笑)
「内釜は重い方が美味い」だの「厚い方が美味い」だのの風聞がデマだと言うのが良くお分かり頂けると思います。そんな馬鹿みたいな理由でメーカーは内釜を作っている訳ではありません。
まあ、最近はそうとも言い切れないみたいですけど(笑)
2024/08/18(日) 10:42:53.77ID:0NoLtXzF
>>493
熱効率が落ちたらご飯がまずくなるって時点で破綻してんじゃん
その理屈なら土鍋コーティングとか不味くなるから高級機ほど不味くなるよね
あと当たり前だけど土鍋でご飯炊いても不味くはならないよ
なんでそんなデタラメに騙されるんだ?
熱効率が落ちたらご飯がまずくなるって時点で破綻してんじゃん
その理屈なら土鍋コーティングとか不味くなるから高級機ほど不味くなるよね
あと当たり前だけど土鍋でご飯炊いても不味くはならないよ
なんでそんなデタラメに騙されるんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 12:05:16.09ID:IADtz3GE >>462
ああそれだ!GABAだった。
確か105℃で炊飯するからGABAが増えやすいんだってキャッチフレーズだったはず。
玄米モードなんてあったかどうかも憶えてないくらい玄米に興味が無かったから一度も玄米で炊かなかった気がする。
当時圧力機が出始めて売りたいから無理矢理付け加えた機能なのかも知れない。
ああそれだ!GABAだった。
確か105℃で炊飯するからGABAが増えやすいんだってキャッチフレーズだったはず。
玄米モードなんてあったかどうかも憶えてないくらい玄米に興味が無かったから一度も玄米で炊かなかった気がする。
当時圧力機が出始めて売りたいから無理矢理付け加えた機能なのかも知れない。
2024/08/18(日) 14:37:09.93ID:gGNW5CKU
>>496
熱効率っていっても外から内なのか、釜全体への効率なのかとか色々あるよー
熱効率っていっても外から内なのか、釜全体への効率なのかとか色々あるよー
499名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 14:38:38.96ID:N9J6i08B >>496
土鍋は特別
理想の炊き方は、はじめチョロチョロ、なかパッパ
だから土鍋みたいに、はじめは温度が低くてもいい
しかし、なかパッパのところでは高温がいい
熱効率が悪いほうがいいということじゃない
パナソニックのHP↓
IHで全体を包み込み、熱効率に優れた釜で大火力をお米の芯までしっかり伝える
https://panasonic.jp/life/food/110032.html
土鍋は特別
理想の炊き方は、はじめチョロチョロ、なかパッパ
だから土鍋みたいに、はじめは温度が低くてもいい
しかし、なかパッパのところでは高温がいい
熱効率が悪いほうがいいということじゃない
パナソニックのHP↓
IHで全体を包み込み、熱効率に優れた釜で大火力をお米の芯までしっかり伝える
https://panasonic.jp/life/food/110032.html
2024/08/18(日) 14:59:44.67ID:0NoLtXzF
2024/08/18(日) 15:34:07.88ID:sIRor+hE
502名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 17:26:34.40ID:xtVualtW2024/08/18(日) 18:47:51.24ID:0NoLtXzF
>>502
いやわかるならお前が説明して?
「熱効率が悪いと味が落ちるはおかしい」に対して、「熱効率にも色々ある」って言われても、それで?って話だけど、どういうこと?
熱効率が落ちると味が落ちる根拠にはなってないよね?
で、高温がいいとは何?どういうこと?
熱効率・熱伝導率がどうだろうが水温は100℃だけど?土鍋は特別だから?何が特別なん??
土鍋で炊いたら120℃になるとでも?
理解できるなら説明してよろ
いやわかるならお前が説明して?
「熱効率が悪いと味が落ちるはおかしい」に対して、「熱効率にも色々ある」って言われても、それで?って話だけど、どういうこと?
熱効率が落ちると味が落ちる根拠にはなってないよね?
で、高温がいいとは何?どういうこと?
熱効率・熱伝導率がどうだろうが水温は100℃だけど?土鍋は特別だから?何が特別なん??
土鍋で炊いたら120℃になるとでも?
理解できるなら説明してよろ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 19:52:33.27ID:ZtYJmlxW2024/08/18(日) 19:58:06.62ID:0NoLtXzF
2024/08/18(日) 23:33:17.13ID:dJeJUKfd
2つの話を当時にごちゃ混ぜにするから無意味に攻撃的になって揉める
味はともかくとして
物質にはそれぞれ比熱があって
例えば土鍋なら金属より熱を長く蓄えやすい
同じ金属なら薄い方より厚い方が長く熱を蓄える
これは、ただの事実
味はともかくとして
物質にはそれぞれ比熱があって
例えば土鍋なら金属より熱を長く蓄えやすい
同じ金属なら薄い方より厚い方が長く熱を蓄える
これは、ただの事実
2024/08/19(月) 00:11:01.79ID:IQNNYwSt
2024/08/19(月) 00:39:25.18ID:IQNNYwSt
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 03:49:03.38ID:9VgkUKah510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 03:51:12.15ID:9VgkUKah511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 03:53:33.85ID:9VgkUKah2024/08/19(月) 03:55:31.56ID:VvspYHwB
スクリプト?
513名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 04:04:28.86ID:9VgkUKah >>512
?
?
2024/08/19(月) 07:23:15.61ID:C+VWv3ka
嘘知識のひけらかし系のレスは伸びるなぁー
2024/08/19(月) 09:06:47.63ID:IQNNYwSt
516名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 14:32:57.46ID:54g4C8En お米コーナーがすっからかんになり代わりにパックご飯とパック餅やシリアルなどに置き換わっていましました。
新米入荷のPOPを見かけたけれど一瞬で無くなるみたい。
転売しているのかな?
高騰した価格は9月いっぱいはしばらく続きそうだね。
新米入荷のPOPを見かけたけれど一瞬で無くなるみたい。
転売しているのかな?
高騰した価格は9月いっぱいはしばらく続きそうだね。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 14:45:28.00ID:UqTE4ISv 昨日千葉のほうに遊びに行ったら
そこらじゅうで収穫してたからもう少し待て
そこらじゅうで収穫してたからもう少し待て
2024/08/19(月) 18:30:40.93ID:gB6atdG6
2024/08/20(火) 12:11:02.97ID:PQfcF2Tl
余ったら余ったで
余ってます!助けてください!
とか抜かしやがるのにな
余ってます!助けてください!
とか抜かしやがるのにな
520名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/23(金) 10:48:19.20ID:3xdSOS63 お米を探しにスーパーなど5件ほど覗いてみたけど1kgのもち米が僅かにあっただけで全て空でした。
諦めたお店は代わりにカップ麺コーナーにされていました。
麺類好きだけど最近飽きちゃった。
諦めたお店は代わりにカップ麺コーナーにされていました。
麺類好きだけど最近飽きちゃった。
2024/08/23(金) 12:53:51.43ID:sxgOOLtP
通販で買えばいいだろう
2024/08/23(金) 14:30:38.01ID:8Xrg7J+R
コメ無いと炊飯器が稼働しない
2024/08/23(金) 16:15:38.03ID:NA95hwF6
パンでも焼けばいいだろう
2024/08/23(金) 18:30:30.53ID:V9lfq9qJ
タイガーJRX-T060と、JRX-T100で迷ってます。
どっちも「一合料亭炊き」機能がついていて、T100には専用中ぶたがついてるみたいなんです。
一合炊きはやっぱり小さいT060のほうが良いのでしょうか?
それとも中ぶたがあればT100も良いのでしょうか?
どっちも「一合料亭炊き」機能がついていて、T100には専用中ぶたがついてるみたいなんです。
一合炊きはやっぱり小さいT060のほうが良いのでしょうか?
それとも中ぶたがあればT100も良いのでしょうか?
2024/08/23(金) 20:32:42.17ID:HvOEgg8d
炊き上がりのタイマー予約の時刻を3通り覚えてくれてるのがあれば教えて
2024/08/23(金) 23:20:35.20ID:0lA6oz3g
ハイアールの炊飯器はタイマー4つセットできる
5合のやつ
5合のやつ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/23(金) 23:39:38.60ID:3xdSOS63 >>524
一合がメインで使うならT060が良いよ。
一合専用のT100の内蓋は熱々になるから素手で掴めないし、毎回洗い物が一つ増え邪魔くさいよ。
年間電気消費量もT100の方が高くなる。
それなりに釜の重さがあるから小さい方が米研ぐ時とか楽。
たまに3合以上炊く事があるんだったらT100にしたら。
僕は一人暮らしで毎回お茶碗1杯分の0.5合しか炊かないのでT060を買ったよ。
一合がメインで使うならT060が良いよ。
一合専用のT100の内蓋は熱々になるから素手で掴めないし、毎回洗い物が一つ増え邪魔くさいよ。
年間電気消費量もT100の方が高くなる。
それなりに釜の重さがあるから小さい方が米研ぐ時とか楽。
たまに3合以上炊く事があるんだったらT100にしたら。
僕は一人暮らしで毎回お茶碗1杯分の0.5合しか炊かないのでT060を買ったよ。
2024/08/24(土) 10:19:45.84ID:Hhed4vfB
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 21:37:03.53ID:71iJgfUH 圧力IH買ったけど余りにも内蓋洗うの面倒すぎてIHに戻したくなってきた
細かい溝ありすぎだしボール洗ったり乾かすのも面倒
細かい溝ありすぎだしボール洗ったり乾かすのも面倒
2024/08/25(日) 10:38:33.92ID:AYnjwYvS
普段は1合でたまに3合なら3.5合炊きがいいと思うけどな
炊飯器は大は小を兼ねない
炊飯器は大は小を兼ねない
2024/08/25(日) 20:42:34.01ID:wXTVLj+d
>>529
圧力IHにして味や食感は美味しくなりましたか?
圧力IHにして味や食感は美味しくなりましたか?
532あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/26(月) 16:00:24.29ID:J7uMazUu
534あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 13:10:01.50ID:bdclbaiT
>>534
各種マネーへ変換できるなら良い
各種マネーへ変換できるなら良い
2024/08/27(火) 23:18:24.08ID:PZwR0PY/
今日完全に壊れたんだけど
今使ってんのが日立の圧力IHなので象印がトップメーカーだという迷いもあるが
やっぱり継続して日立の圧力IHを買うことにしたわ
今まで日立しか使ってないからよくわからないんだけど
象印が日立に比べて凄い優れているわけじゃないんだよね?
今使ってんのが日立の圧力IHなので象印がトップメーカーだという迷いもあるが
やっぱり継続して日立の圧力IHを買うことにしたわ
今まで日立しか使ってないからよくわからないんだけど
象印が日立に比べて凄い優れているわけじゃないんだよね?
2024/08/28(水) 00:21:48.11ID:pTlPpS8k
電気メーカーって会社によって得意不得意があると思う
冷蔵庫なら三菱、エアコンならダイキン、ドライヤーならPanasonic、オーブンレンジなら東芝、空気清浄機ならSHARP、洗濯機なら日立、テレビならソニーみたいな
上記は全部個人的なイメージです
だから炊飯器や電気ポットは象印やタイガーがいいんじゃないかと勝手に思い込んでるところもある
あと、炊飯器ならメーカーによって好みの味もある(かため、やわらかめ、もっちり、しゃっきりなど)
でも今回は総合的に判断して東芝の圧力IH炊飯器買ったわ
要するに日本のそれなりのメーカーならどこでもいい
冷蔵庫なら三菱、エアコンならダイキン、ドライヤーならPanasonic、オーブンレンジなら東芝、空気清浄機ならSHARP、洗濯機なら日立、テレビならソニーみたいな
上記は全部個人的なイメージです
だから炊飯器や電気ポットは象印やタイガーがいいんじゃないかと勝手に思い込んでるところもある
あと、炊飯器ならメーカーによって好みの味もある(かため、やわらかめ、もっちり、しゃっきりなど)
でも今回は総合的に判断して東芝の圧力IH炊飯器買ったわ
要するに日本のそれなりのメーカーならどこでもいい
2024/08/28(水) 02:52:17.56ID:ab+q+J9b
うちも先週16年使った日立の圧力IHが壊れた
熟考して非圧力の三菱NJ-BW10Fに変えたけど結果満足
ただ柔らかもっちり設定しても明らかに圧力よりはシャッキリしてるので買い替え組はその辺で違和感抱く人も一定数いると思う
熟考して非圧力の三菱NJ-BW10Fに変えたけど結果満足
ただ柔らかもっちり設定しても明らかに圧力よりはシャッキリしてるので買い替え組はその辺で違和感抱く人も一定数いると思う
539 警備員[Lv.29][N武][N防]
2024/08/28(水) 06:24:23.60ID:xLeoPOBA2024/08/28(水) 07:36:37.72ID:p6nhC4ZL
>>537
冷蔵庫ならパナソニック、エアコンならパナソニック、ドライヤーならPanasonic、
オーブンレンジならパナソニック、空気清浄機ならパナソニック、
洗濯機ならパナソニック、テレビならパナソニックで
冷蔵庫ならパナソニック、エアコンならパナソニック、ドライヤーならPanasonic、
オーブンレンジならパナソニック、空気清浄機ならパナソニック、
洗濯機ならパナソニック、テレビならパナソニックで
541 警備員[Lv.30][N武][N防]
2024/08/28(水) 08:46:18.74ID:HZeZT76g 高級炊飯器も中国製のパナソニックで
2024/08/28(水) 09:25:18.45ID:x6r1UBUr
2024/08/28(水) 12:35:32.37ID:fjDCktoO
>>534
めっちゃ簡単よ
めっちゃ簡単よ
2024/08/28(水) 12:54:45.60ID:SRC9+XDx
玄米系を食べている人に聞きたいんだけど
100%玄米じゃなくてもいいんだけど白米とのミックスとか
あと胚芽米とか古代米とか
とにかく玄米系を炊く場合は圧力 一択ですか?
それとも普通のIHでも十分に玄米美味しく炊けますか?
100%玄米じゃなくてもいいんだけど白米とのミックスとか
あと胚芽米とか古代米とか
とにかく玄米系を炊く場合は圧力 一択ですか?
それとも普通のIHでも十分に玄米美味しく炊けますか?
2024/08/29(木) 08:51:52.19ID:V0CoBj9A
普通のマイコンでもそれなりにきちんと炊ける
個人的には圧力かけない方が玄米のプチプチ感が残っていて好き
個人的には圧力かけない方が玄米のプチプチ感が残っていて好き
2024/08/29(木) 13:48:35.93ID:t7mhr5TW
浸水重点
2024/08/29(木) 16:10:06.29ID:9HRKLtp/
2024/08/29(木) 16:34:12.67ID:6FasSBfT
タイガーの9層ご泡火炊き買っちゃった
2024/08/29(木) 18:08:35.94ID:N4ag7kxA
2024/08/30(金) 12:10:40.74ID:cJnZiEKI
野球は巨人、相撲は大鵬、朝ごはんのおかずは卵焼き、おにぎりの具は梅干し
2024/08/30(金) 12:35:12.58ID:DpPCf0/6
巨人大鵬卵焼きの卵焼きはお昼のお弁当のおかずだったはず
552名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/31(土) 05:54:02.57ID:ehQQQDfQ >>547うちは三菱の非圧力しかしか知らんけど、玄米モードの芳醇炊きはおいしく炊けてるよ。炊き上がりに70分ぐらいかかるけど。
玄米モードのあるなしで判断するのがいいかもしれん。
ちなみに水の量は米の2倍の重さ入れてる。
玄米モードのあるなしで判断するのがいいかもしれん。
ちなみに水の量は米の2倍の重さ入れてる。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/31(土) 07:54:01.20ID:qhd2gEZq 近所でやっと新米が並ぶ様になったたけれど高くて売れ行きイマイチな感じ。
逆に食パンは全部売り切れになっていた。
逆に食パンは全部売り切れになっていた。
554 警備員[Lv.38][N武][N防]
2024/08/31(土) 08:18:39.86ID:l1B1MaGc 米が5kg3000円くらいになると売れないだろうな
パスタが値上がりしたとはいえ1kg300円もしないから倍くらいの価格差になってしまう
ここは炊飯器でなくパスタ茹で器参入の好機だろう、知らんけど
パスタが値上がりしたとはいえ1kg300円もしないから倍くらいの価格差になってしまう
ここは炊飯器でなくパスタ茹で器参入の好機だろう、知らんけど
2024/08/31(土) 08:27:41.50ID:aIarrF3d
家の米無くなったから炊飯器稼働しなくなった
米5キロ3000円以下になるまでうどんそばパンで過ごします
米5キロ3000円以下になるまでうどんそばパンで過ごします
2024/08/31(土) 08:37:25.66ID:wkDeC2vv
輸入されてるバスマティライスが5kg2500円ぐらいで高いなと思っていたんだけど
国産米がそんなことになってるのか
国産米がそんなことになってるのか
2024/08/31(土) 09:17:50.16ID:Ftb2HHso
農水省と米卸業者の策略だよ
途上国なら暴動が起きているレベルだ
途上国なら暴動が起きているレベルだ
2024/08/31(土) 12:45:44.70ID:ogMUcXJV
2024/08/31(土) 19:56:47.48ID:Oeng8m5M
低温調理機能って使い道あるか?
2024/08/31(土) 21:57:02.80ID:73JoMEAf
>>555
全国のネットスーパーを利用して米を購入したまえ
全国のネットスーパーを利用して米を購入したまえ
2024/09/01(日) 14:43:38.08ID:hTCOWrTd
>>559
冷凍肉の解凍に使ってるw
冷凍肉の解凍に使ってるw
2024/09/02(月) 07:48:48.82ID:SJjXSdsd
研いだお米を保温のままセットして
低温調理したことなら何度かある
低温調理したことなら何度かある
2024/09/02(月) 11:45:45.43ID:QxOLdsBi
2024/09/02(月) 21:08:37.61ID:f/0LuVL3
>>562
甘酒?
甘酒?
565名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 20:42:37.85ID:FucsXxXK ハリオの一膳屋レンチンのやつだけど十六穀米に醤油炊き込みご飯やると必ず焦げるけどどっちかに統一しないとダメな感じですかね?2割くらい不味くて苦しい
566名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 09:47:40.55ID:KwvfRv4s 今は像のih使ってるが蓋についてる5㎝くらいのOリングが切れて炊き上がりがいまいちで
電話して聞いたらその交換だけで約8000円とかでビックリ
一人暮らしで炊く量も1.25合だしマイコンでもと思ってますが
電話して聞いたらその交換だけで約8000円とかでビックリ
一人暮らしで炊く量も1.25合だしマイコンでもと思ってますが
2024/09/04(水) 21:57:24.12ID:27MsatO5
>>559
低温調理機能はものすごく使ってるよ
胸肉を鳥ハムにして冷凍保存しておくと便利なのよ
以前に低温調理が流行ったとき1度単位で温度設定できる中古炊飯器の価格が高騰したことがあった
今はその数分の1の価格で同じようなの変えるから興味あったら検索してみてね
低温調理機能はものすごく使ってるよ
胸肉を鳥ハムにして冷凍保存しておくと便利なのよ
以前に低温調理が流行ったとき1度単位で温度設定できる中古炊飯器の価格が高騰したことがあった
今はその数分の1の価格で同じようなの変えるから興味あったら検索してみてね
2024/09/05(木) 00:36:25.01ID:l0ZSlbFQ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 01:55:55.32ID:FyGMiH0J スーパーで新米5kg が並ぶ様になり始めたけど前より千円程高くなっているじゃん。
年内は高騰したままとか言う人たちがいるけど10月まで様子見する事にする。
年内は高騰したままとか言う人たちがいるけど10月まで様子見する事にする。
2024/09/05(木) 02:53:30.21ID:jyboN6Qm
5kg2000円の米が3500円になってる
2024/09/05(木) 03:38:36.94ID:zMHSXQsz
子供が8人もいるような家庭ならともかく、核家族で米の値段が1000円上がってそんなに大変かな?
2024/09/05(木) 08:27:05.44ID:L30SBaCl
気持ちの問題でしょう
2024/09/05(木) 16:47:13.76ID:9WHoO82z
クリエイトにはなかたっけどイオンには普通の価格で普通に売ってた(´・ω・`)
2024/09/05(木) 20:53:05.66ID:qKWDfbBG
>>571
うざい性格してるな
うざい性格してるな
2024/09/05(木) 20:59:21.32ID:3yfgkHz+
ビールは高いからと言って発泡酒をケースで買ってそう
2024/09/05(木) 21:20:39.03ID:gFiaxbGd
>>571
5kgなんて4人でも持って2週間だろ
無駄に月2,000円増は普通にでかいと思うけど
米以外で考えてみたら?
2週間でなくなるものがあまり思いつかないけど
トイレットペーパー8ロール1,500円とか
たった1,000円だしいいかーってなる?
5kgなんて4人でも持って2週間だろ
無駄に月2,000円増は普通にでかいと思うけど
米以外で考えてみたら?
2週間でなくなるものがあまり思いつかないけど
トイレットペーパー8ロール1,500円とか
たった1,000円だしいいかーってなる?
2024/09/05(木) 21:57:01.69ID:8kZvminO
家庭持ちは米だけじゃないからな
各消費物が各1000円上がっただけで
各月1万プラスなんてあっという間
各消費物が各1000円上がっただけで
各月1万プラスなんてあっという間
2024/09/06(金) 00:57:40.82ID:dAWOcXQn
子供いるなら児童手当増額予定あるじゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 10:40:56.16ID:lX2EeNDZ これから一人暮らし始める人たちがお米が高いからと炊飯器買わなくなりそうだね。
自分は一人暮らし始める最初に揃える家電の一つがちっこいマイコン式炊飯器だった。
自分は一人暮らし始める最初に揃える家電の一つがちっこいマイコン式炊飯器だった。
2024/09/06(金) 12:23:14.84ID:K9vp0CUc
米離れで高額な炊飯器は売れなくなる
2024/09/06(金) 12:31:03.29ID:dAWOcXQn
10万越え炊飯器買う人なら米高騰でもノーダメージだと思う
2024/09/06(金) 12:37:17.15ID:fKMtsYwW
米食べる頻度が少なくなるだけで米は買うし炊くからな
子供にお弁当作る家庭もあるし、外食するよりは安いから弁当持っていく会社員もいるから
米が高いならおかずが貧相になるかもしれないが
子供にお弁当作る家庭もあるし、外食するよりは安いから弁当持っていく会社員もいるから
米が高いならおかずが貧相になるかもしれないが
2024/09/06(金) 13:42:18.55ID:3EyF2iqN
米減らしておかずが豪華になってるのが長期的なトレンドだからな
まぁ今は卵ですら高いからおかずも粗末なものにはなるだろうけど
まぁ今は卵ですら高いからおかずも粗末なものにはなるだろうけど
2024/09/06(金) 14:28:39.07ID:fKMtsYwW
確かに。むしろ米の価格高より全体的な物価高のほうが家計ダメージが大きいから、昔みたいな米の割合が多い弁当に戻るかもしれない
爆弾おにぎりも流行ってるし
爆弾おにぎりも流行ってるし
585 警備員[Lv.51][N武][N防]
2024/09/06(金) 20:24:02.86ID:mO3mm3vv >>583
卵はもう高くないよ
不当廉売みたいなのはなくなったと思うけど
安くなっても一時的なことだし備蓄米をさっさと出せば良かったのに
品薄とか高騰で米離れが起きると長期的には痛いと思う
弁当も米がなければパンでもパスタでも間に合うんだよな
卵はもう高くないよ
不当廉売みたいなのはなくなったと思うけど
安くなっても一時的なことだし備蓄米をさっさと出せば良かったのに
品薄とか高騰で米離れが起きると長期的には痛いと思う
弁当も米がなければパンでもパスタでも間に合うんだよな
2024/09/06(金) 20:56:45.17ID:3EyF2iqN
>>585
卵は最近また高騰してきてるんだけど?
お前の理屈なら米の高騰も一時的なものなんだからほっとけばいいだろう
そんなことで米離れは起きないし、
弁当代わりにパンパスタとか意味がわからない
パンなんて買ったら米以上に金かかるのに
頭悪そうね
卵は最近また高騰してきてるんだけど?
お前の理屈なら米の高騰も一時的なものなんだからほっとけばいいだろう
そんなことで米離れは起きないし、
弁当代わりにパンパスタとか意味がわからない
パンなんて買ったら米以上に金かかるのに
頭悪そうね
2024/09/06(金) 21:17:22.92ID:7nFoEC6B
卵はまた300円に戻ってしまった
588 警備員[Lv.1][N武][N防][警]
2024/09/06(金) 21:39:47.36ID:mO3mm3vv 田舎の老人必死w
2024/09/06(金) 22:18:58.87ID:3EyF2iqN
2024/09/06(金) 22:33:35.05ID:BaJbe9LS
もはや報道テロ
2024/09/06(金) 22:45:09.47ID:pD+wpf9e
>>586
たまごは200円ぐらいで売ってるなあ
たまごは200円ぐらいで売ってるなあ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/06(金) 22:45:24.04ID:Fka2tamf 5kg3000円だと流石にパンのほうが安いんだよな
田舎でもイオンで1袋100円くらいの食パンあるし
マスゴミは日本の衰退、共産主義宗主国中国様の繁栄が目的だから無茶苦茶するな
田舎でもイオンで1袋100円くらいの食パンあるし
マスゴミは日本の衰退、共産主義宗主国中国様の繁栄が目的だから無茶苦茶するな
2024/09/07(土) 00:41:39.83ID:2v3r40RA
さっさとshineよ壺ウヨ
2024/09/07(土) 08:23:48.97ID:TbsYJdYi
まとめて買うから高く感じるだけ
パンなら1人で最低でも1枚、若者なら2枚以上だからな
ご飯は4合炊いても、5キロのうちほんのちょっと減ったぐらいの感じだからな
パンなら1人で最低でも1枚、若者なら2枚以上だからな
ご飯は4合炊いても、5キロのうちほんのちょっと減ったぐらいの感じだからな
2024/09/07(土) 08:41:47.94ID:M/pIox0z
食パンは1食で2枚食べるわ食べ過ぎかな
2024/09/07(土) 11:31:28.28ID:6TGQh90M
新しく買い替えるために象印の炎舞炊きしようと決めたけど4つのヒーターか6つのヒーターで悩んでる
2024/09/07(土) 12:04:48.51ID:aFLwmgaP
2024/09/07(土) 14:37:45.98ID:7nmf0TEI
599 警備員[Lv.9][N武][N防]
2024/09/07(土) 15:17:50.17ID:Hl3Ipgyk >>595
食パン(6枚切り)1枚で150kcal
米0.5合(多めに茶碗1杯)で270kcal
パン2枚でも多すぎることはないかな
ちなみに
米5kgで17800kcal
2000円で8.9kcal/円
3000円で5.9kcal/円
食パン1袋で900kcal(以上)
100円で9.0kcal/円
150円で6.0kcal/円
米5kg3000円で安定すると米離れは加速しそう
食パン(6枚切り)1枚で150kcal
米0.5合(多めに茶碗1杯)で270kcal
パン2枚でも多すぎることはないかな
ちなみに
米5kgで17800kcal
2000円で8.9kcal/円
3000円で5.9kcal/円
食パン1袋で900kcal(以上)
100円で9.0kcal/円
150円で6.0kcal/円
米5kg3000円で安定すると米離れは加速しそう
600 警備員[Lv.9][N武][N防]
2024/09/07(土) 15:21:57.35ID:Hl3Ipgyk >>571
家族が多くなければパスタや麺でも代用できるんだよね
米の利点の一つって5合とか1升とか炊飯器に入れたら出来上がる点だと思う
パスタで同等の750gとか1.5kgとか家庭で茹でるのはかなり大変
家族が多くなければパスタや麺でも代用できるんだよね
米の利点の一つって5合とか1升とか炊飯器に入れたら出来上がる点だと思う
パスタで同等の750gとか1.5kgとか家庭で茹でるのはかなり大変
2024/09/07(土) 16:31:50.86ID:UulGB3z/
実店舗で100円の食パンなんて美味しくないから選択肢にすらならん
一般的なブランドの食パンは特売でもそこまで下がらんし
ちなみにたまに使うネットスーパーの現在価格見たら
一般的なブランドの食パン 180円くらい
米5Kg 2500円くらい
だった
一般的なブランドの食パンは特売でもそこまで下がらんし
ちなみにたまに使うネットスーパーの現在価格見たら
一般的なブランドの食パン 180円くらい
米5Kg 2500円くらい
だった
2024/09/07(土) 16:42:37.83ID:zj8wDvMy
夕飯パンとか、個人的にはないなー
2024/09/07(土) 16:47:20.66ID:kXZXxCWC
夕飯パスタやシチューでパンはありじゃね?
2024/09/07(土) 17:47:45.62ID:sFLN+KLM
605 警備員[Lv.11][N武][N防]
2024/09/07(土) 18:33:34.10ID:Hl3Ipgyk606名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 19:25:25.73ID:6CspLzB/2024/09/07(土) 19:37:02.78ID:xjfpV2Ih
608 警備員[Lv.12][N武][N防]
2024/09/07(土) 20:26:04.40ID:Hl3Ipgyk スレ違いだし地域差があるのかもしれないけど、卵Mサイズ10個なんて常時200円くらいまでで買えるだろう
米は本当に品薄で米離れを加速してると思うな
それ以前に異常な高級炊飯器の持て囃され方がなくなってるし、この業界は大丈夫だろうか?
米は本当に品薄で米離れを加速してると思うな
それ以前に異常な高級炊飯器の持て囃され方がなくなってるし、この業界は大丈夫だろうか?
2024/09/08(日) 09:26:37.17ID:/aDBEeBf
カルローズなら5kg1500円ぐらいでよく売ってたし、アレをどんどん輸入しててょしい
小麦は腹の調子悪くなるからそんなに食えないんだよな
小麦は腹の調子悪くなるからそんなに食えないんだよな
2024/09/08(日) 10:10:15.19ID:j0BvOmBS
やっぱりニトリだな
2024/09/08(日) 10:26:39.46ID:j0BvOmBS
ニトリで炊飯器買いました
2024/09/08(日) 10:27:18.35ID:DU0Mr19e
2024/09/08(日) 10:29:17.93ID:j0BvOmBS
店で買う方が良いですよ
2024/09/08(日) 10:47:12.40ID:z21HI8HY
ニトリが一番マシ
2024/09/08(日) 11:02:40.09ID:hq+Pa0jh
予約2つ記憶あるけど、時計予約よりも単純に時間と15分刻みくらいのセットにしてほしい。これはお風呂のお湯はりも同様。何時間後に炊き上がりの方がいい。分刻みの分が通り過ぎるの多すぎるし
616名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 12:24:38.11ID:rjT1MKHC2024/09/08(日) 12:43:11.88ID:yXwW60hS
>>616
字が読めないのか、数字の大 小が理解できないのか、何を言ってるのか全く理解できない
頭がおかしいのかな?
217円がどっから出てきたのかしらないけど、
先月の標準取引価格はキロ227円
今月6日時点では257円
字が読めないのか、数字の大 小が理解できないのか、何を言ってるのか全く理解できない
頭がおかしいのかな?
217円がどっから出てきたのかしらないけど、
先月の標準取引価格はキロ227円
今月6日時点では257円
2024/09/08(日) 12:43:21.38ID:yXwW60hS
2024/09/08(日) 12:43:47.97ID:yXwW60hS
2024/09/08(日) 14:58:01.55ID:zVne4PkJ
>>617
卸売値で一般消費者に10個だけ売ってくれる店って何処にあるの?
卸売値で一般消費者に10個だけ売ってくれる店って何処にあるの?
2024/09/08(日) 15:04:14.72ID:zVne4PkJ
レス先間違え失礼
620は617ではなく616へのレス
620は617ではなく616へのレス
2024/09/08(日) 15:43:31.73ID:jHzTC+tG
内蓋外しても炊飯器本体にゴムパッキン残ってる製品多いね
蓋構造自体複雑になってる物の方が多いから、それでもマシなのかもだけどもっと簡単に手入れ出来る炊飯器あったら教えてほしい
5.5合以上で本体色が白だったら最高
蓋構造自体複雑になってる物の方が多いから、それでもマシなのかもだけどもっと簡単に手入れ出来る炊飯器あったら教えてほしい
5.5合以上で本体色が白だったら最高
2024/09/08(日) 19:14:24.11ID:kmBy+Vhl
なんで炊飯器のスレで鶏卵について騒いでんだろ
頭が足りない奴ってほんとやばいわ
頭が足りない奴ってほんとやばいわ
624 警備員[Lv.19][N武][N防]
2024/09/08(日) 20:02:59.96ID:/aiQteWe >>623
買い物難民一歩手前の田舎は知らんが鶏卵10個1パック300円もしてないしな
だいたいケーキ屋じゃあるまいし卵なんて週1パックあれば足りるので仮に300円になっても言うほど負担が増えない
あ、「米がなければケーキを食べればいいじゃない」というギャグなのか?
米は便乗値上げしなさそうな店でも5kg3000円弱だな
もう2500円とかまでは下がらず米離れになるかも
買い物難民一歩手前の田舎は知らんが鶏卵10個1パック300円もしてないしな
だいたいケーキ屋じゃあるまいし卵なんて週1パックあれば足りるので仮に300円になっても言うほど負担が増えない
あ、「米がなければケーキを食べればいいじゃない」というギャグなのか?
米は便乗値上げしなさそうな店でも5kg3000円弱だな
もう2500円とかまでは下がらず米離れになるかも
2024/09/08(日) 20:05:11.99ID:4xmanAHE
最近パン焼くのにはまって米の消費が減ったわ
それでも炊飯器は必要だよ、米炊くから
それでも炊飯器は必要だよ、米炊くから
2024/09/08(日) 20:21:05.06ID:WNGPEzek
コメっちゃうな
2024/09/08(日) 21:20:44.61ID:HddEI8Ld
2024/09/08(日) 21:30:11.82ID:UNl6yVrr
争いは同レベル(略)
629名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 23:25:40.84ID:U4mR4i9Y 鶏さんも暑さで弱って卵を生んでくれないんだと
あとは解るよな?
あとは解るよな?
2024/09/09(月) 00:29:39.28ID:9rF3r8vD
2024/09/09(月) 01:18:12.92ID:OLoOS58g
「今後ずっと米は3000円超えるんだあああ高いんだあああ」って騒いでる奴が
その主張に絡ませてパンや卵の価格を出してきてるだけやん
こいつを放置したらええ
その主張に絡ませてパンや卵の価格を出してきてるだけやん
こいつを放置したらええ
2024/09/09(月) 03:43:02.45ID:Ooxqt/XX
騒いだところで米の値段がかわるわけじゃない
ただそれを何かで補おうとするよりも、そのまま米食を続けた方がいい
ただそれを何かで補おうとするよりも、そのまま米食を続けた方がいい
2024/09/09(月) 05:59:55.37ID:oBNT3g6d
米価格の高騰が騒ぎになったおかげで
このままでは米離れが起きる事を恐れて
JAが値下げの動きを見せてる
黙って米を食べよう、じゃなくて米以外を食べるぞという姿勢を見せることが大事
このままでは米離れが起きる事を恐れて
JAが値下げの動きを見せてる
黙って米を食べよう、じゃなくて米以外を食べるぞという姿勢を見せることが大事
2024/09/09(月) 09:18:28.21ID:RNNeT7jK
635名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 09:27:16.41ID:yBWnpMj62024/09/09(月) 09:41:02.65ID:RNNeT7jK
637名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 09:47:50.58ID:+RPUicnZ 米離れでこのスレ検索したらアホな書き込みばかり
2024/09/09(月) 10:12:56.62ID:vilqz70D
639名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 12:38:08.62ID:yBWnpMj62024/09/09(月) 12:55:35.03ID:RNNeT7jK
641名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 14:01:33.34ID:A9+0taUk 沖縄のスーパーでは普通にお米が山積みになって売っているので観光客は10kg袋のお米を持ち帰っているとニュースになっていたね。
2024/09/09(月) 16:21:10.65ID:kWztzf/g
ホントにどこでも売ってるから東北観光頼むわ
2024/09/09(月) 16:26:32.95ID:8p610848
象印って日本製?
タイガーは日本製って書いてるけど、象印は見当たらない
タイガーは日本製って書いてるけど、象印は見当たらない
644名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 16:46:04.37ID:A9+0taUk >>643
象印の公式サイトにIH炊飯器は全て国内生産と書かれているよ
象印の公式サイトにIH炊飯器は全て国内生産と書かれているよ
2024/09/09(月) 18:48:53.38ID:Rlm132SJ
2024/09/09(月) 23:27:14.82ID:YMRf07z/
YouTubeに炎舞炊きの生産現場の動画が上がってる
647 警備員[Lv.24][N武][N防]
2024/09/10(火) 09:17:21.33ID:NyJvPDdZ2024/09/10(火) 20:46:16.45ID:YF0JUZEF
649名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 21:15:20.71ID:OYFmBrFJ >>648
パナは23年モデルから炊飯器は中国製造に切り替わったよ。
理由は日本では炊飯器の年々需要が減少し、逆に中国での需要が増えていたから。
でも昨年あたりから中国経済が暴落し続け蟻地獄状態になっているのでパナの戦略は裏目になっているのかも。
パナは23年モデルから炊飯器は中国製造に切り替わったよ。
理由は日本では炊飯器の年々需要が減少し、逆に中国での需要が増えていたから。
でも昨年あたりから中国経済が暴落し続け蟻地獄状態になっているのでパナの戦略は裏目になっているのかも。
650 警備員[Lv.5][N武][N防]
2024/09/10(火) 22:20:26.49ID:nS8ERjMF コロナ禍で頓挫したがパナソニックは本社を中国(共産党支配地域)に移転しようとしていたフシがあるよな
サンヨーを吸収して上位機種を圧力IHにせざるを得なかったグダグダもあるし炊飯器は特に力が入ってないな
サンヨーを吸収して上位機種を圧力IHにせざるを得なかったグダグダもあるし炊飯器は特に力が入ってないな
2024/09/11(水) 00:14:26.70ID:68EtULoh
パナソニックはやめろと言われた中国へのニッケル水素充電池の技術移転までしたしハニートラップやられてそう
2024/09/11(水) 05:32:22.59ID:1EJdVs61
ハニートラップてなに
なかだししたんかな
なかだししたんかな
2024/09/11(水) 10:16:42.41ID:cN3oEmS+
中国の方が飯食う奴が10倍以上いるわけだし
いまや全世界の炊飯器生産量の7割が中国製
いまや全世界の炊飯器生産量の7割が中国製
2024/09/11(水) 13:53:12.45ID:/0G5zZY8
市場規模が違うもんな
あっちは貧困層も多いし10倍とまではいかないだろうけど3倍ぐらいはありそうだもんな
車もそうだけど日本人は日本企業に見捨てられる運命なんだろうな
あっちは貧困層も多いし10倍とまではいかないだろうけど3倍ぐらいはありそうだもんな
車もそうだけど日本人は日本企業に見捨てられる運命なんだろうな
2024/09/11(水) 17:48:41.87ID:Jpqoc8u6
中国は北部は小麦文化だった希ガス
2024/09/11(水) 18:02:18.14ID:68EtULoh
>>655
麺文化か
麺文化か
2024/09/11(水) 23:28:22.21ID:JOw0kbri
>>655
北のほうは寒いから昔から稲作に向かない
北のほうは寒いから昔から稲作に向かない
658名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 09:16:28.75ID:K9u8izyB パナ製品は相当痛いな 出荷前の最終チェックを中国でやるのと日本国内でやるのでは全く違う事を知っておくべき 普通に初期不良が増えるのは覚悟しないとな
659 警備員[Lv.7][N武][R防]
2024/09/13(金) 09:40:45.43ID:pjPStUfB 反日バイトテロにも警戒しないといけないな
2024/09/13(金) 11:15:04.07ID:svVpVNSb
>>658
パナは過剰な品質管理やめてコスト削減するって明言してたな
パナは過剰な品質管理やめてコスト削減するって明言してたな
2024/09/13(金) 12:09:43.02ID:sIZjlSZC
>>660
日本メーカーがそれやったらフルボッコされるだけなのに
日本メーカーがそれやったらフルボッコされるだけなのに
2024/09/13(金) 12:12:01.92ID:svVpVNSb
2024/09/13(金) 12:18:16.41ID:sIZjlSZC
文句は馬鹿な日本の消費者へどうぞ
2024/09/13(金) 13:08:16.55ID:1fT9/cYA
炊飯器のリファービッシュ品ってどう思う?
口に入るものの中古っていやだよね?
口に入るものの中古っていやだよね?
2024/09/13(金) 13:28:57.42ID:C/U0BrAg
2024/09/13(金) 13:44:26.48ID:bOmwzvSC
昔ル・クルーゼとストウブのスレで中古の鍋なんてウン○似てたかもしていないから無理って書き込んでいる人いたからな
想像力たくましいと思ったけど最後にそんな使い方されたらいやだな
想像力たくましいと思ったけど最後にそんな使い方されたらいやだな
2024/09/13(金) 13:54:20.92ID:C/U0BrAg
>>666
(3ページ目)「バラバラにした遺体を鍋で……」白石隆浩被告が証言した、おぞましい犯行の一部始終 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/40913?page=3
(3ページ目)「バラバラにした遺体を鍋で……」白石隆浩被告が証言した、おぞましい犯行の一部始終 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/40913?page=3
2024/09/13(金) 15:08:02.81ID:xOgvOue8
象印のNW-CB10っていう去年モデル買ったんだけど、保温でベトつくのでなんとかしたい
同じモデル持ってる人いないですか?
同じモデル持ってる人いないですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/14(土) 22:45:16.13ID:qqd6UOcQ ダイソー100円炊飯器がベスト。
洗米ができる、炊飯器ごと冷蔵庫で長時間水につけられる、
炊飯後はどんぶりになる。丸ごと洗えて楽。
火力は500Wレンジだよ。
洗米ができる、炊飯器ごと冷蔵庫で長時間水につけられる、
炊飯後はどんぶりになる。丸ごと洗えて楽。
火力は500Wレンジだよ。
2024/09/15(日) 09:53:25.52ID:uLDhYbAA
ニトリで炊飯器買った
671名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 12:47:07.38ID:P4kAhaYr ニトリの家電はハイセンスなどの中国メーカーのOEM 。
「お、ねだん以上。 ニトリ♪」
「お、ねだん以上。 ニトリ♪」
2024/09/15(日) 16:44:13.69ID:2KuCGoKd
以前ニトリの一番安い3合炊きの炊飯器買ったけど1合炊くなら最強
カニ穴ボコボコで圧力IHの5.5合で炊くより美味しい
カニ穴ボコボコで圧力IHの5.5合で炊くより美味しい
2024/09/15(日) 19:25:11.73ID:1Pn6mKZd
3合炊きならマイコンやろ?
美味いんかな
美味いんかな
2024/09/16(月) 00:24:33.45ID:NdjnMVOo
うちのは圧力IHの3.5合で食べる分だけにしてる
2024/09/16(月) 00:38:11.57ID:zOisqeyl
遊びに行った家の家電がニトリとか無印だったらかわいそうに見える
ツインバードや山善レベルかな
ツインバードや山善レベルかな
2024/09/16(月) 02:39:59.44ID:RuwFLSyF
炊きたて食べるならマイコン式でも旨いよ
なお保温…
なお保温…
2024/09/16(月) 13:51:11.43ID:C4ixUzuA
15年くらい前、サンヨーで
圧力マイコン炊飯器というのがあったな
サンヨーだからもちろん可変圧力のおどり炊き
しかも無印にOEMしてた
圧力マイコン炊飯器というのがあったな
サンヨーだからもちろん可変圧力のおどり炊き
しかも無印にOEMしてた
678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/16(月) 14:31:52.70ID:HsWZnTUg 洗いやすさ、
2024/09/16(月) 14:32:50.88ID:HsWZnTUg
洗いやすいのが一番さ。
2024/09/16(月) 15:37:13.47ID:3Awe7Pv3
タイガーって洗いやすい?
2024/09/16(月) 15:37:36.33ID:3Awe7Pv3
ごめんなさい
タイガーの上位、最上位モデルです
タイガーの上位、最上位モデルです
682名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/17(火) 05:54:01.55ID:3Y11YZ4k >>681
上蓋は取り付け取り外しが片手でできるのが楽。それに何より凹凸が少なくとても洗いやすいよ。
ただ注意点として内釜の土鍋を洗った後に自然乾燥の水切りをする時に内釜を逆さまに置くと内縁のコーティングのせいで軽く触れただけで滑る。
危険だから自分は乾かさないでキッチンペーパーや布巾で軽くふいて炊飯器本体に戻している。
上蓋は取り付け取り外しが片手でできるのが楽。それに何より凹凸が少なくとても洗いやすいよ。
ただ注意点として内釜の土鍋を洗った後に自然乾燥の水切りをする時に内釜を逆さまに置くと内縁のコーティングのせいで軽く触れただけで滑る。
危険だから自分は乾かさないでキッチンペーパーや布巾で軽くふいて炊飯器本体に戻している。
2024/09/17(火) 07:30:11.11ID:+Vwax64H
タイガーの蓋はプラスチック製の蒸気筒が経年劣化で壊れやすいかも
2024/09/17(火) 13:46:42.82ID:BM3ySFHr
2024/09/17(火) 14:06:20.46ID:AEW8cDej
長期間実績のある耐熱プラなのに
壊れるカモ…という個人の感想で覆りますかねえ
壊れるカモ…という個人の感想で覆りますかねえ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/17(火) 22:13:36.80ID:sNFi1FXt 地産地消
687名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/18(水) 11:49:43.00ID:Mmly036R 高級圧力IHは部品が多く洗いずらい。
新しい内はとてもすばらしいが
ちゃんと洗えるスキルがないと、
すぐに不潔で匂う飯になるよ。
料理店やってるプロの料理人で
ちゃんと洗えるなら圧力IHでいいが、
家庭用なら部品がすくないマイコンで十分。
時間かければIHくらい上手くたける。
冷水でつけ6時間、炊きはマイコン、蒸しは2時間な。
早炊きなら圧力IH圧勝となるけど。
新しい内はとてもすばらしいが
ちゃんと洗えるスキルがないと、
すぐに不潔で匂う飯になるよ。
料理店やってるプロの料理人で
ちゃんと洗えるなら圧力IHでいいが、
家庭用なら部品がすくないマイコンで十分。
時間かければIHくらい上手くたける。
冷水でつけ6時間、炊きはマイコン、蒸しは2時間な。
早炊きなら圧力IH圧勝となるけど。
2024/09/18(水) 12:22:29.33ID:IyQ85EjT
出ましたマイコンおじさん
2024/09/18(水) 12:25:51.48ID:vuawX0ec
日本語がおかしいし、頭もおかしいんだろ
2024/09/18(水) 12:41:10.47ID:h6CQx67o
高級圧力IHだけど内蓋と内鍋の2パーツしか洗うもんないぞ
2024/09/18(水) 12:48:12.44ID:u0c0T9Qh
>>687
金がなくてマイコンしか買えないおじさんの末路
金がなくてマイコンしか買えないおじさんの末路
2024/09/18(水) 15:22:10.04ID:eBcTn/wE
693名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/18(水) 15:33:20.30ID:J8K1WmM+ 舌が鈍感な人を虐めたら可哀想。
私の知り合いは高い米と安い米の味の違いが全くわからない。
世の中そんな人たちがいるのも事実。
私の知り合いは高い米と安い米の味の違いが全くわからない。
世の中そんな人たちがいるのも事実。
2024/09/18(水) 16:37:47.63ID:Mmly036R
俺はマイコンではないぞ。
ダイソー100円炊飯器を2つ所有。
億万長者の株ニート、仕事はしていない。
勿論働いたら負けかなとおもってる。
洗濯機は持家室内置きの2槽式だよ。冷蔵庫は小型。
貧乏人は借家で圧力IHに外置きドラム式洗濯機に大型冷蔵庫だよね。^^
そして朝から晩までバリバリ働く。
ダイソー100円炊飯器を2つ所有。
億万長者の株ニート、仕事はしていない。
勿論働いたら負けかなとおもってる。
洗濯機は持家室内置きの2槽式だよ。冷蔵庫は小型。
貧乏人は借家で圧力IHに外置きドラム式洗濯機に大型冷蔵庫だよね。^^
そして朝から晩までバリバリ働く。
2024/09/18(水) 16:46:30.26ID:ou/h/OVI
数億のマイクロプラスチックが発生するレンジ炊飯なら笑うしかないw
2024/09/18(水) 16:53:48.22ID:Mmly036R
くやしいのう、くやしいのう、社畜は仕事頑張れ。
働く事が奴隷の仕事だよ。^^
働く事が奴隷の仕事だよ。^^
2024/09/18(水) 16:58:31.12ID:Mmly036R
車なし、生保なし、スマホなしのガラホ、NHK未契約だよ。
家は1回払いで買った持家。
金持ちだけど金を使わないのが趣味さ。
服も靴もかばんもボロボロだよ。
見た目だけなら並みのホームレスには負けません。
溜まる一方のお金、勿論仕事はしていない。
働いたら負けかなと思ってる。
家は1回払いで買った持家。
金持ちだけど金を使わないのが趣味さ。
服も靴もかばんもボロボロだよ。
見た目だけなら並みのホームレスには負けません。
溜まる一方のお金、勿論仕事はしていない。
働いたら負けかなと思ってる。
2024/09/18(水) 17:06:55.83ID:Mmly036R
あ!ごめん!
炊飯器しか自慢する物がない人を苛めちゃった!
すごいね、その超高級圧力IH炊飯器。^^
炊飯器しか自慢する物がない人を苛めちゃった!
すごいね、その超高級圧力IH炊飯器。^^
2024/09/18(水) 17:13:07.06ID:dgzfTaZT
炊飯器自体が買って後悔した物トップ10入りしてるから。
圧力IHなんて買ったら後悔しかないだろう。
圧力IHなんて買ったら後悔しかないだろう。
2024/09/18(水) 17:22:51.97ID:jT61um51
高い炊飯器買っても、釜のコーティングが剥がれたら買い換えってのが躊躇させる。今使ってるマイコンの30年ものの炊飯器は、アルミの釜だけどコーティングなんてないから壊れようがない。
701名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/18(水) 20:15:20.63ID:/uBRArD/ 最近の圧力IHは洗うの裏蓋と内釜の2つだけだど、マイコンって裏蓋ないんだっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/18(水) 20:39:24.55ID:J8K1WmM+2024/09/18(水) 21:23:58.53ID:U0WGXNNS
メーカーの内釜販売終了してたんだけど互換品とかあるのかな?10年前ぐらいに新品で買ったやつだからめちゃくちゃ古い訳じゃないんだけど
2024/09/18(水) 21:42:33.94ID:Ex2pUeBz
2024/09/18(水) 23:52:45.97ID:XrCndmNi
>>703
再コーティング業者がいるって聞いたことがある
再コーティング業者がいるって聞いたことがある
706名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/19(木) 11:06:40.08ID:e6LQldx/ おじいちゃん炊飯器とお話ししてる。
2024/09/19(木) 12:09:28.95ID:CjPt0Udy
流石に10年も使ったなら買い換えろよ
2024/09/19(木) 12:14:25.76ID:7eOQ+1J9
交換用の釜の価格が高すぎるんだよ
釜劣化したら炊飯器ごと買い換えさせようとしてるのが見え見え
釜のサイズ等を規格化して他社製も使えるようにすれば競争でコストダウンされるのに
釜劣化したら炊飯器ごと買い換えさせようとしてるのが見え見え
釜のサイズ等を規格化して他社製も使えるようにすれば競争でコストダウンされるのに
2024/09/19(木) 12:33:28.75ID:CjPt0Udy
2024/09/19(木) 16:16:54.76ID:tm1nrXBO
2024/09/19(木) 16:23:00.56ID:7eOQ+1J9
非難ばっかりでワロタw
賛同意見もお待ちしてるぞ!
賛同意見もお待ちしてるぞ!
2024/09/19(木) 22:18:40.79ID:axYCHwSr
>>711
笑ってないで反省しろw
笑ってないで反省しろw
713金持ちと貧乏人
2024/09/19(木) 23:25:28.15ID:1tuWX4zg 金持ち
ダイソー100円炊飯器、単純構造の壊れにくい簡易レンジ、
3段階AC扇風機、ダイキン清掃機能なし省エネエアコン、
省エネ小型冷蔵庫、普通の掃除機、2槽式洗濯機(室内置き)、
ボロ自転車、固定資産税が安く構造的に住宅費がかからない持ち家(1回払い)、
21インチの小型テレビ、NHK未契約、
ガラホ、低価格低速回線契約、酒タバコなし、飲み物は水、
必要な物以外は持たない、流行何それアウトレットで十分、
ダイソー100円腕時計、ボロい服、
ポイント乞食カード1枚で一回払いのみ、
仕事をしていない(無職で金持ち働いてないのに貯まる一方のお金)。
貧乏人
高級圧力IH炊飯器、ボタンだらけの多機能レンジ、
ボタンだらけのDC扇風機、ハイパワーウインドエアコン、
無駄に大きな大型冷蔵庫、ダイソン高級掃除機、多機能ドラム式全自動洗濯機(外置き)、
ローンで買った高級車、便利で広いおしゃれな南側の借家、
50インチの大型テレビ、NHKをBSまで契約、
I-PHONE、高額高速光通信契約、酒タバコやる、飲み物はジュース、
ブランド品がずらり、流行の最先端を常に所有、
無理して買った機械式高級腕時計、流行りの服、
キラキラゴールドクレジットカードでリボ払い、
朝から晩まで残業残業で働く(働いても働いても貧困)。
ダイソー100円炊飯器、単純構造の壊れにくい簡易レンジ、
3段階AC扇風機、ダイキン清掃機能なし省エネエアコン、
省エネ小型冷蔵庫、普通の掃除機、2槽式洗濯機(室内置き)、
ボロ自転車、固定資産税が安く構造的に住宅費がかからない持ち家(1回払い)、
21インチの小型テレビ、NHK未契約、
ガラホ、低価格低速回線契約、酒タバコなし、飲み物は水、
必要な物以外は持たない、流行何それアウトレットで十分、
ダイソー100円腕時計、ボロい服、
ポイント乞食カード1枚で一回払いのみ、
仕事をしていない(無職で金持ち働いてないのに貯まる一方のお金)。
貧乏人
高級圧力IH炊飯器、ボタンだらけの多機能レンジ、
ボタンだらけのDC扇風機、ハイパワーウインドエアコン、
無駄に大きな大型冷蔵庫、ダイソン高級掃除機、多機能ドラム式全自動洗濯機(外置き)、
ローンで買った高級車、便利で広いおしゃれな南側の借家、
50インチの大型テレビ、NHKをBSまで契約、
I-PHONE、高額高速光通信契約、酒タバコやる、飲み物はジュース、
ブランド品がずらり、流行の最先端を常に所有、
無理して買った機械式高級腕時計、流行りの服、
キラキラゴールドクレジットカードでリボ払い、
朝から晩まで残業残業で働く(働いても働いても貧困)。
2024/09/19(木) 23:42:12.26ID:99czYHtf
ダイソー100円炊飯器がすごすぎるんだよ。
計量ができる。
洗米ができる。
炊飯ができる。
どんぶりになる。
炊飯器ごと冷蔵庫で冷やせる。
炊飯器ごと丸洗いできる。
小さいので場所取らない。
IHは底だけでなく全体からの過熱がうりだが、
レンジ炊飯は中からも過熱だ。IHを超える。
全ての炊飯器を凌駕している。
そして価格がたったの100円。
ダントツのコスパ。
数万円とかバカみたいに高い炊飯器なんていらないよ。
計量ができる。
洗米ができる。
炊飯ができる。
どんぶりになる。
炊飯器ごと冷蔵庫で冷やせる。
炊飯器ごと丸洗いできる。
小さいので場所取らない。
IHは底だけでなく全体からの過熱がうりだが、
レンジ炊飯は中からも過熱だ。IHを超える。
全ての炊飯器を凌駕している。
そして価格がたったの100円。
ダントツのコスパ。
数万円とかバカみたいに高い炊飯器なんていらないよ。
2024/09/19(木) 23:57:38.40ID:XJflDZ1C
>>714
それ緊急対応として買ったけど、なんか米が固かった。コシヒカリだったけど
試行錯誤して水多め、浸水4時間で食べられたけどそれでもパサついた
そもそもマイクロプラスチックを積極的に摂取しようお思わないな
それ緊急対応として買ったけど、なんか米が固かった。コシヒカリだったけど
試行錯誤して水多め、浸水4時間で食べられたけどそれでもパサついた
そもそもマイクロプラスチックを積極的に摂取しようお思わないな
2024/09/19(木) 23:58:22.24ID:XJflDZ1C
それと蓋が回しにくいんだよ
2024/09/20(金) 00:00:13.98ID:tLpwiwrQ
それと、使用済みでもメルカリで高く売れたから数百円儲けたけどな
2024/09/20(金) 01:58:21.03ID:LaCUEMrC
圧力炊飯器数万円を馬鹿みたいに高いとは思わないし
言い返すなら100円炊飯器は馬鹿みたいだなと思うけど
保温も予約もできないし
サンダルと車を並べて比較するくらい別のカテゴリだよね
一応ここ電気炊飯器スレだし
言い返すなら100円炊飯器は馬鹿みたいだなと思うけど
保温も予約もできないし
サンダルと車を並べて比較するくらい別のカテゴリだよね
一応ここ電気炊飯器スレだし
2024/09/20(金) 02:03:35.67ID:/CC10wbQ
うむ
720 警備員[Lv.33][N武][R防]
2024/09/20(金) 07:14:27.20ID:cNmuLiaH >>708
本体ごと5年位で買い替えじゃないかな?
圧力IHや非圧力IH炊飯器は冷却ファンの耐用年数が問題になるだろうし
圧力だとパッキンや圧力調整モーターの耐用年数もあるし
そういう意味で10万円とかはさすがに勘弁して欲しいな
そういえばマイコン炊飯器(電熱線ヒヒーター)は冷却ファンはないんだっけ?
本体ごと5年位で買い替えじゃないかな?
圧力IHや非圧力IH炊飯器は冷却ファンの耐用年数が問題になるだろうし
圧力だとパッキンや圧力調整モーターの耐用年数もあるし
そういう意味で10万円とかはさすがに勘弁して欲しいな
そういえばマイコン炊飯器(電熱線ヒヒーター)は冷却ファンはないんだっけ?
2024/09/20(金) 11:56:03.87ID:oKGR6ZXm
自慢の高価な高級炊飯器がダイソン100円炊飯器に劣る。
しかもかなり劣る、という無常な現実に必死に発狂してるね。^^
しかもかなり劣る、という無常な現実に必死に発狂してるね。^^
2024/09/20(金) 12:05:32.61ID:LaCUEMrC
それぞれ収入格差があって、あなたには高価な高級炊飯器に見えるだろうけど、数万円程度は至って普通の炊飯器なのよ
2024/09/20(金) 12:13:36.54ID:kPIXnZKU
ダイソン100円炊飯器とは???
2024/09/20(金) 12:14:04.61ID:kPIXnZKU
掃除機メーカーだよね?
2024/09/20(金) 12:43:43.70ID:GumNUrGN
吸引力の変わらないただ一つの炊飯器
2024/09/20(金) 14:07:57.84ID:cgxnnG5j
リボ払いは悪だったのかあ驚き
2024/09/20(金) 17:33:24.19ID:8K/No3yP
>>722
日本語訳:貧乏人は失せろw
日本語訳:貧乏人は失せろw
2024/09/20(金) 20:43:06.72ID:/wmkMi4K
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/20(金) 20:51:16.55ID:0S++QghZ ダイソンの炊飯器はダストボックスがやはり透明になっていてゴミの量が目に見えるね。
そしてワンタッチで捨てられそう。
そしてワンタッチで捨てられそう。
2024/09/20(金) 20:56:15.33ID:GfOwbydZ
2024/09/20(金) 21:08:29.69ID:ow8Up7Bw
2024/09/21(土) 01:56:44.82ID:qRHJnv7z
無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変だし。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変だし。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
2024/09/21(土) 02:09:10.80ID:GlH3xK4s
ダイソン君必死だな
2024/09/21(土) 08:05:32.04ID:cYkoYs+a
僕の圧力IH炊飯器はコーティングご飯が炊けるんだ。
手入れも大変で洗いにくいんだぞ。
手入れをさぼると臭いご飯が楽しめるんだ。
電気もがんがん消費するよ。
手入れも大変で洗いにくいんだぞ。
手入れをさぼると臭いご飯が楽しめるんだ。
電気もがんがん消費するよ。
2024/09/21(土) 09:43:19.14ID:UqRMNo2n
貧乏人が電子レンジのオプション買ってひたすらドヤってるの面白
2024/09/21(土) 10:20:59.45ID:gxqdcBAI
物価が高いとはいえ炊飯器も買えないなんてね
737名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/21(土) 11:11:26.09ID:atlkUE97 電子レンジがあるんだったらパックご飯の方が手軽。
最近の米不足の影響でパックご飯が品薄。
最近の米不足の影響でパックご飯が品薄。
2024/09/21(土) 11:29:54.37ID:DtjHWrX9
コスパ追求したら炊飯器よりパックご飯のほうがよい
2024/09/21(土) 11:33:19.62ID:XkjYiI0Q
>>738
短期的にはそうかもしれんが、炊飯器を一年二年と使い続ければ逆転する
短期的にはそうかもしれんが、炊飯器を一年二年と使い続ければ逆転する
740名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/21(土) 12:21:18.76ID:bdjfGMnX 一人暮らしならパックでいいが2人以上なら炊飯器だろうな
2024/09/21(土) 15:09:38.19ID:oHwuvj0A
貧乏人の家には圧力IH炊飯器をはじめ高級家電がずらり。
2024/09/21(土) 15:42:58.92ID:v3hstIdr
電気炊飯器使わないとして、電子レンジは使わないのよ
炊飯に電気レンジ使ったら他の調理に使えないし
普通に考えて複数口あるコンロ一択になる
電子レンジで炊飯してる時点で料理スキルゼロのアホ丸出しなのよ
しかも炊飯器に100円しかかけられないという貧乏っぷりね
金もなくて料理もできなくて、ご飯+ふりかけ、みたいなとんでもない生活してるんだろうな
炊飯に電気レンジ使ったら他の調理に使えないし
普通に考えて複数口あるコンロ一択になる
電子レンジで炊飯してる時点で料理スキルゼロのアホ丸出しなのよ
しかも炊飯器に100円しかかけられないという貧乏っぷりね
金もなくて料理もできなくて、ご飯+ふりかけ、みたいなとんでもない生活してるんだろうな
2024/09/21(土) 15:52:50.63ID:zzYZcOjY
IH圧力炊飯器、石窯ドーム、パナ電気圧力鍋、アラジントースター
その他フープロ、泡立て器、食洗機、卓上IH調理器
これくらいで普通だよね
その他フープロ、泡立て器、食洗機、卓上IH調理器
これくらいで普通だよね
2024/09/21(土) 16:49:17.88ID:fZ4yuGzA
さすが貧乏人、高級家電がずらり勢ぞろいだね。
電気もがんがん使ってますます貧乏になるね。
電気もがんがん使ってますます貧乏になるね。
2024/09/21(土) 17:01:58.43ID:UqRMNo2n
そういえば100円炊飯器()でマウント取ってきた貧乏人がいるらしいですね
2024/09/21(土) 17:09:31.14ID:z2DTOR0O
無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。かなり劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
2024/09/21(土) 17:11:15.64ID:X++Z17uX
コピペしか能が無いの発達障害って感じでいいね
障害者年金やりくりして暮らしてるのかな?
障害者年金やりくりして暮らしてるのかな?
2024/09/21(土) 17:15:03.05ID:MGwpsh1K
無理して買った高級圧力IH炊飯器。
ゴミだったね。
ゴミだったね。
2024/09/21(土) 17:17:24.59ID:YGhonxuT
ゴミとかいう自己紹介すき
2024/09/21(土) 17:21:43.45ID:/BS7gX+h
無理して買った自慢の高級圧力IH炊飯器がゴミだった。
そりゃー発狂してもしかたないね。
そりゃー発狂してもしかたないね。
2024/09/21(土) 17:35:31.42ID:dDZaUXIr
貧乏人の家には圧力IH炊飯器をはじめ高級家電がずらり。
2024/09/21(土) 17:36:51.18ID:IhtVm4I6
だとしたら100円炊飯器って誰が買うの
753 警備員[Lv.38][R武][SSR防]
2024/09/21(土) 17:44:08.01ID:wiUDf8s6 エスカレートしすぎて10万円の炊飯器でないと美味しくないみたいになってるのはよくないかな
米の違いが分かりやすい2万円くらいの非圧力IHも悪くないと思う
温度が上がらないほどの高地だと3万円くらいの圧力IHからになるんだろうけど
米の違いが分かりやすい2万円くらいの非圧力IHも悪くないと思う
温度が上がらないほどの高地だと3万円くらいの圧力IHからになるんだろうけど
2024/09/21(土) 18:12:29.45ID:dDZaUXIr
貧乏人の家には圧力IH炊飯器をはじめ金食いゴミ高級家電がずらり。
2024/09/21(土) 18:24:30.00ID:zzYZcOjY
>>744
それ以上に収入があるからなぁ
それ以上に収入があるからなぁ
2024/09/21(土) 18:25:25.24ID:zzYZcOjY
>>752
ハワイのキッチン付きホテル(旧トランプ)で使った
ハワイのキッチン付きホテル(旧トランプ)で使った
2024/09/21(土) 18:25:47.65ID:zzYZcOjY
でもホテルの炊飯器もついてた
2024/09/21(土) 18:30:04.82ID:32ZnCKqg
759 警備員[Lv.2][新]
2024/09/21(土) 18:34:54.87ID:ZBcV5fNX つまんないスレだな
2024/09/21(土) 18:43:16.78ID:0GFaMZsl
必死に働き無駄な物を買う。そういうバ力がいないと社会はまわらない。
圧力IH炊飯器も毎年最新機種にして社会をまわすんだ。
100円炊飯器で妥協して社会の金の流れをとめるなよ。
バリバリ働いてバリバリ消費してバリバリ納税、奴隷の仕事は働く事だからね。
みんながおいらみたいに貧乏生活をする億万長者で働かないと社会がまわらないからね。
圧力IH炊飯器も毎年最新機種にして社会をまわすんだ。
100円炊飯器で妥協して社会の金の流れをとめるなよ。
バリバリ働いてバリバリ消費してバリバリ納税、奴隷の仕事は働く事だからね。
みんながおいらみたいに貧乏生活をする億万長者で働かないと社会がまわらないからね。
2024/09/21(土) 18:58:18.66ID:3id8wf5Q
高級圧力IH炊飯器を買って社会をまわそう。
たとえ性能が上でも100円炊飯器で満足して
金の流れを止めて貯め込んではいけない。
使えないゴミを高値で買って社会をまわすんだ。
たとえ性能が上でも100円炊飯器で満足して
金の流れを止めて貯め込んではいけない。
使えないゴミを高値で買って社会をまわすんだ。
2024/09/21(土) 19:38:50.97ID:P4Orwiq1
>>758
ボロアパート経営の不労所得とエリート外資系リーマンのどちらが年収高いかだな
ボロアパート経営の不労所得とエリート外資系リーマンのどちらが年収高いかだな
2024/09/21(土) 19:42:34.88ID:gGk7c3q9
ちょっと前は卵の値段で益体もない論争をして今度はレンジ用炊飯容器を炊飯器と言い張る馬鹿かよ
頭おかしいのは分かったからここでやらないでくれ
頭おかしいのは分かったからここでやらないでくれ
2024/09/21(土) 20:10:04.99ID:hjZ55hIf
貧乏人の借家には無理して買った圧力IH炊飯器をはじめ金食いゴミ高級家電がずらり。
メンテに手間と時間もかかり電気もがんがん使ってますます貧乏になるね。
働いても働いても貧乏のまま。ワーキングプアだね。
メンテに手間と時間もかかり電気もがんがん使ってますます貧乏になるね。
働いても働いても貧乏のまま。ワーキングプアだね。
2024/09/21(土) 20:27:19.83ID:1lkeT4Gw
>>762
>エリート外資系リーマン
超ワロタ。^^
日本企業に就職できなかった落ちこぼれ社畜じゃん。
外資は直ぐにクビになるよ。不安定年収ってやつだね。
奴隷やるにしても外資だけはお断りだわ。
外資って言い方してるので中韓系かな。
不動産は自分の住むところだけで所有。リスク多すぎ。
それに総合課税一択で確定申告面倒だし。
それに火災や漏水事故も大家の責任だし。
おいらの不労所得は株の空売りだよ。
先に売って後で買うのさ。
働くより全然儲かるよ。^^
仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
>エリート外資系リーマン
超ワロタ。^^
日本企業に就職できなかった落ちこぼれ社畜じゃん。
外資は直ぐにクビになるよ。不安定年収ってやつだね。
奴隷やるにしても外資だけはお断りだわ。
外資って言い方してるので中韓系かな。
不動産は自分の住むところだけで所有。リスク多すぎ。
それに総合課税一択で確定申告面倒だし。
それに火災や漏水事故も大家の責任だし。
おいらの不労所得は株の空売りだよ。
先に売って後で買うのさ。
働くより全然儲かるよ。^^
仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
2024/09/21(土) 20:42:26.67ID:HhN2iYgr
2024/09/21(土) 20:50:47.94ID:YNr3iqgz
768名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/21(土) 21:32:34.27ID:IV88cMdf まだやってるのか
気になってさダイソー・ご飯一合炊き見たわ
パーツが3つあって電子レンジに吹きこぼれて掃除大変らしいじゃん
炊く前に30分以上浸水、炊けたらかき混ぜて10分蒸らし
なかなか手間暇かかってるね
そりゃ愛情こもってるから美味しいはず
他のは知らないけど象印の炎舞焚きなら1合30分だし専用洗米機は内側で使えるし洗うパーツも2つだし今後買う予定があるならおすすめする
気になってさダイソー・ご飯一合炊き見たわ
パーツが3つあって電子レンジに吹きこぼれて掃除大変らしいじゃん
炊く前に30分以上浸水、炊けたらかき混ぜて10分蒸らし
なかなか手間暇かかってるね
そりゃ愛情こもってるから美味しいはず
他のは知らないけど象印の炎舞焚きなら1合30分だし専用洗米機は内側で使えるし洗うパーツも2つだし今後買う予定があるならおすすめする
2024/09/21(土) 21:45:22.80ID:6qYZ/r+D
匿名掲示板で下らない事で他人を貶める人が一番【心が貧しい】のではないかな
寂しいなら勇気出して外に出て人と接しろよ
寂しいなら勇気出して外に出て人と接しろよ
2024/09/21(土) 21:53:48.79ID:xbx4cfZe
ナマポ暮らしのダイソー100円炊飯器君が必死のパッチでわろた
2024/09/21(土) 22:23:14.58ID:9juIXnFQ
レンジ加熱でプラスティック容器内に数億個のナノプラスチックが発生するというのに
ちなみにナノプラスチックは血管内に侵入するサイズなので大概排出されにくいというか臓器に溜まるのが問題視され始めた
ちなみにナノプラスチックは血管内に侵入するサイズなので大概排出されにくいというか臓器に溜まるのが問題視され始めた
2024/09/21(土) 22:39:07.90ID:L6QWCTpb
無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。かなり劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
2024/09/21(土) 23:15:33.31ID:VH+gTbRe
>>770 に激ワロタ。さすが貧乏人の感覚だね。^^
ナマポは厳しい審査をパスした税金で遊んで暮らせる特権階級。
お前が必死に働いて納税した金で朝からパチンコ三昧の貴族様だよ。^^
ナマポ様の為に必死に働きなよ。奴隷の仕事は働く事。頑張れ仕事!^^
ナマポは厳しい審査をパスした税金で遊んで暮らせる特権階級。
お前が必死に働いて納税した金で朝からパチンコ三昧の貴族様だよ。^^
ナマポ様の為に必死に働きなよ。奴隷の仕事は働く事。頑張れ仕事!^^
2024/09/21(土) 23:20:53.97ID:DMC20CqO
2024/09/21(土) 23:33:49.51ID:XBODFYFb
>>774
コーティングはマイクロにもナノにもならないのだよ
コーティングはマイクロにもナノにもならないのだよ
2024/09/21(土) 23:45:15.26ID:xbx4cfZe
炊飯器も買えない貧乏人が居着いてるな
2024/09/21(土) 23:57:17.96ID:7rXuyMtJ
無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。かなり劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。
2024/09/22(日) 00:10:59.57ID:Cfa+Ixrl
ダイソーのプラ容器は緊急用に使うものだと思ってたけど、まさか常用する者が現れるとはね
そうか電気炊飯器が高級炊飯器に見えてしまうのか
そうか電気炊飯器が高級炊飯器に見えてしまうのか
2024/09/22(日) 00:13:12.08ID:Xm/MTRDF
貧乏人が無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。かなり劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
2024/09/22(日) 00:16:39.11ID:anHtTF5F
2024/09/22(日) 00:19:38.94ID:ImbO9BNP
貧乏人が無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。かなり劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
2024/09/22(日) 01:02:15.39ID:iKpt3kp6
2024/09/22(日) 01:30:30.05ID:vlaDc774
身の丈を超えた家をローンで買うのもバ力だよね。
銀行に利子を払うなんて反吐がでるじゃん。
家は総資産の5%未満の安物でいいとおもう。
おいらの場合は3500万円の物件さ。
おいらは無職だからどのみちローンの審査通らないと思うけどね。
クレジットカードは奴隷時代に作ったよ。
奴隷やめた事はまだカード会社にはバレてないよ。^^
炊飯器に数万円かけられるってすごいね。
となると総資産は数千億円ってとこかな。凄いね。
でないと炊飯器に万の大金はかけられないよ。
銀行に利子を払うなんて反吐がでるじゃん。
家は総資産の5%未満の安物でいいとおもう。
おいらの場合は3500万円の物件さ。
おいらは無職だからどのみちローンの審査通らないと思うけどね。
クレジットカードは奴隷時代に作ったよ。
奴隷やめた事はまだカード会社にはバレてないよ。^^
炊飯器に数万円かけられるってすごいね。
となると総資産は数千億円ってとこかな。凄いね。
でないと炊飯器に万の大金はかけられないよ。

2024/09/22(日) 01:51:21.10ID:qJwli3Ub
電気炊飯器のスレで悲しき100円モンスターが生まれてしまったか
2024/09/22(日) 01:58:29.69ID:2VopvmEx
家は総資産の5%未満にしとかないとね。
日本は100%南海トラフ地震がくるんだから。
なくなる事は想定内で買わないとね。
まちがっても総資産を超えてローン組んで
身の丈を超えたタワマンや豪邸を買うとか勇者すぎ。
家がなくなってローンだけが残るよ。
総資産10桁末席の小者だから
炊飯器にかけられるお金は100円かな。
電子レンジは1万円強の簡易レンジだけど。
1万円割れもあったけど底がぐるぐるまわるタイプだった。
拭きやすいから底は真っ平がいい。
100円炊飯器はレンジ用のおぼんにのせるんだよ。
吹き出した水はすべてこれで受ける、これも100円さ。
かきまぜもしないでそのまま食べる、面倒だからね。
料理とか全然興味ないし。グルメにも全然興味ないよ。
ふりかけもかけない、あれ化学調味料のかたまりじゃん。
かけるの面倒だし、ご飯だけで食べるよ。
空腹を潰せればいい、なのではらもちがいい米は最適だね。
でも東北産、特に福島産はお断りだよ。放射能まみれだからね。
貧乏生活をする億万長者です。持家以外ホームレス級の生活だよ。
お金を使わないのが趣味さ。社会をまわさい。空売り株ニートだからね。
勿論仕事はしていない、仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
日本は100%南海トラフ地震がくるんだから。
なくなる事は想定内で買わないとね。
まちがっても総資産を超えてローン組んで
身の丈を超えたタワマンや豪邸を買うとか勇者すぎ。
家がなくなってローンだけが残るよ。
総資産10桁末席の小者だから
炊飯器にかけられるお金は100円かな。
電子レンジは1万円強の簡易レンジだけど。
1万円割れもあったけど底がぐるぐるまわるタイプだった。
拭きやすいから底は真っ平がいい。
100円炊飯器はレンジ用のおぼんにのせるんだよ。
吹き出した水はすべてこれで受ける、これも100円さ。
かきまぜもしないでそのまま食べる、面倒だからね。
料理とか全然興味ないし。グルメにも全然興味ないよ。
ふりかけもかけない、あれ化学調味料のかたまりじゃん。
かけるの面倒だし、ご飯だけで食べるよ。
空腹を潰せればいい、なのではらもちがいい米は最適だね。
でも東北産、特に福島産はお断りだよ。放射能まみれだからね。
貧乏生活をする億万長者です。持家以外ホームレス級の生活だよ。
お金を使わないのが趣味さ。社会をまわさい。空売り株ニートだからね。
勿論仕事はしていない、仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
2024/09/22(日) 02:02:32.81ID:bRGPATn9
なげぇ
2024/09/22(日) 02:11:12.62ID:ikwB+sNt
●金持ちの特徴
ダイソー100円炊飯器、単純構造の壊れにくい簡易レンジ、
3段階AC扇風機、ダイキン製清掃機能なし省エネインバーターエアコン、省エネLED照明
省エネ小型冷蔵庫、普通の掃除機、2槽式洗濯機(室内置き)、
ボロ自転車、固定資産税が安く構造的に住宅費がかからない持家(1回払い)、
21インチの小型テレビ、NHK未契約(セキュリティー充実で集金人がドアまで来れない)、
ガラホで十分、低価格低速回線契約、酒タバコなし、飲み物は水、
必要な物以外は持たない、流行何それ?アウトレットで十分、
ダイソー100円腕時計、ボロい服、
ポイント乞食カード1枚で1回払いのみ、
仕事をしていない(無職で金持ち働いてないのに貯まる一方のお金)。
●貧乏人の特徴
高級圧力IH炊飯器、ボタンだらけの多機能レンジ、
ボタンだらけの多段階DC扇風機、隙間だらけのハイパワーウインドエアコン、蛍光灯か電球
無駄に大きな大型冷蔵庫、ダイソン高級掃除機、多機能ドラム式全自動洗濯機(外置き)、
ローンで買った高級車、便利で広いおしゃれな南側の借家、
50インチの大型テレビ、NHKをBSまで契約(ドアまでセキュリティーなし集金人がドア叩く)、
I-PHONEを維持、高額高速光通信契約、酒タバコやる、飲み物はジュース、
ブランド品がずらり、流行の最先端を常に所有、
無理して買った機械式高級腕時計、流行りの服、
キラキラゴールドクレジットカードでリボ払い、
朝から晩まで残業残業で働く(働いても働いても貧困)。
ダイソー100円炊飯器、単純構造の壊れにくい簡易レンジ、
3段階AC扇風機、ダイキン製清掃機能なし省エネインバーターエアコン、省エネLED照明
省エネ小型冷蔵庫、普通の掃除機、2槽式洗濯機(室内置き)、
ボロ自転車、固定資産税が安く構造的に住宅費がかからない持家(1回払い)、
21インチの小型テレビ、NHK未契約(セキュリティー充実で集金人がドアまで来れない)、
ガラホで十分、低価格低速回線契約、酒タバコなし、飲み物は水、
必要な物以外は持たない、流行何それ?アウトレットで十分、
ダイソー100円腕時計、ボロい服、
ポイント乞食カード1枚で1回払いのみ、
仕事をしていない(無職で金持ち働いてないのに貯まる一方のお金)。
●貧乏人の特徴
高級圧力IH炊飯器、ボタンだらけの多機能レンジ、
ボタンだらけの多段階DC扇風機、隙間だらけのハイパワーウインドエアコン、蛍光灯か電球
無駄に大きな大型冷蔵庫、ダイソン高級掃除機、多機能ドラム式全自動洗濯機(外置き)、
ローンで買った高級車、便利で広いおしゃれな南側の借家、
50インチの大型テレビ、NHKをBSまで契約(ドアまでセキュリティーなし集金人がドア叩く)、
I-PHONEを維持、高額高速光通信契約、酒タバコやる、飲み物はジュース、
ブランド品がずらり、流行の最先端を常に所有、
無理して買った機械式高級腕時計、流行りの服、
キラキラゴールドクレジットカードでリボ払い、
朝から晩まで残業残業で働く(働いても働いても貧困)。
2024/09/22(日) 02:16:52.64ID:dQ5Ctm11
貧乏舌だからダイソーレンチンで美味しく感じるんだよ
2024/09/22(日) 02:27:53.17ID:uaBUu+G6
貧乏舌の億万長者だよ。^^
エンゲル係数かなり低い。
食べ物なんてまずくなければいいと思ってる。
勿論仕事はしていない、働いたら負けかなと思ってる。
肥えた舌の貧乏人は大変そうだね。
貧乏なのにグルメしないと満足できない贅沢脳。
やりくりするの大変そう。^^
エンゲル係数も高そうだね。
食べる為にバリバリ働かないとね。
エンゲル係数かなり低い。
食べ物なんてまずくなければいいと思ってる。
勿論仕事はしていない、働いたら負けかなと思ってる。
肥えた舌の貧乏人は大変そうだね。
貧乏なのにグルメしないと満足できない贅沢脳。
やりくりするの大変そう。^^
エンゲル係数も高そうだね。
食べる為にバリバリ働かないとね。
2024/09/22(日) 02:35:20.30ID:5EEFQ8E4
長文見れば人とのコミュニケーションに飢えて人里に降りてきた悲しき100円モンスターだな
お前に電気炊飯器の空気は合わない、早く森にお帰り
お前に電気炊飯器の空気は合わない、早く森にお帰り
2024/09/22(日) 02:35:50.97ID:VQLYB0Oq
2024/09/22(日) 02:46:23.33ID:fOIdTAB5
2024/09/22(日) 03:13:56.10ID:hqPBd3xK
桁→円
2024/09/22(日) 03:26:14.20ID:FghY3fN5
貧乏人が無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。かなり劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
2024/09/22(日) 04:05:27.23ID:dQ5Ctm11
ダイソースレでも立てればいい
2024/09/22(日) 04:26:24.40ID:l6nHMTgu
貧乏人が無理して買った圧力IH炊飯器がダイソー100円炊飯器に劣る。かなり劣る。
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
洗米できないし、丸洗いできないし、手入れ大変で時間がかかる。
そしてコーティング剤入りご飯が炊けて、更に手入れをさぼると臭いご飯が炊ける。
電気もがんがん消費する。場所もとる。ますます貧乏になる。
これは認めたくないね。発狂するのも当然ですね。^^
2024/09/22(日) 09:33:57.79ID:wsXrzUK/
2024/09/22(日) 09:38:54.82ID:V6uaxdn8
資産1億円未満の超貧乏人の炊飯器は高級圧力IH炊飯器なんだね。
何に金を掛けるかは自由だし。炊飯器に全力投入ってのもすごいね。
俺は自由を買うよ。働かない。仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
何に金を掛けるかは自由だし。炊飯器に全力投入ってのもすごいね。
俺は自由を買うよ。働かない。仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
2024/09/22(日) 09:48:34.25ID:O8bzXV+f
電気炊飯器を買う時点でかなりの無能だよね。
だってご飯しか炊けないじゃん。
レンジにしとけばご飯も炊けるし煮物蒸し物解凍温め何でもできるのにね。
料理スキルにこだわってるんだ。
プロの料理人見たいに全部専用調理器具をそろえるのかな。
貧乏人は無駄な買い物が好きだね。でもそういう無能がいるから社会は回る。
働いて働いて大量消費だ。自民党や財務省は消費税収増えて大喜びだね。
だってご飯しか炊けないじゃん。
レンジにしとけばご飯も炊けるし煮物蒸し物解凍温め何でもできるのにね。
料理スキルにこだわってるんだ。
プロの料理人見たいに全部専用調理器具をそろえるのかな。
貧乏人は無駄な買い物が好きだね。でもそういう無能がいるから社会は回る。
働いて働いて大量消費だ。自民党や財務省は消費税収増えて大喜びだね。
2024/09/22(日) 09:58:54.31ID:rdbWoXn1
おいらは貧乏生活をする億万長者だよ。
洗濯機は2槽式(持家だから室内置き)、省エネ小型冷蔵庫、
AC大型扇風機、ダイキン省エネエアコン、照明はすべLED、
生活費の20倍を超える不労所得。
勿論仕事はしていない、働いたら負けかなと思ってる。
働いてないのにたまる一方のお金。
仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
働いたら貧乏になるんだよ。これ金持ちの常識さ。^^
洗濯機は2槽式(持家だから室内置き)、省エネ小型冷蔵庫、
AC大型扇風機、ダイキン省エネエアコン、照明はすべLED、
生活費の20倍を超える不労所得。
勿論仕事はしていない、働いたら負けかなと思ってる。
働いてないのにたまる一方のお金。
仕事なんてアホらしくてやってられないよね。
働いたら貧乏になるんだよ。これ金持ちの常識さ。^^
2024/09/22(日) 10:18:03.64ID:SC3HdG1S
NHK受信料は未払いだよ。
炊飯器に100円しかかけられないケチだからね。
NHK受信料を払うなんてバ力って元国会議員の人が言ってた。
おいらもそう思う。金持ちはハシタ金も大切にするよ。^^
受信料は高級圧力IHを所有している太っ腹から取らないとね。
カード払いか口座引き落としで確実に支払うのがお勧めです。^^
炊飯器に100円しかかけられないケチだからね。
NHK受信料を払うなんてバ力って元国会議員の人が言ってた。
おいらもそう思う。金持ちはハシタ金も大切にするよ。^^
受信料は高級圧力IHを所有している太っ腹から取らないとね。
カード払いか口座引き落としで確実に支払うのがお勧めです。^^
2024/09/22(日) 10:30:33.37ID:cPqTOwwi
NHKから郵便が来るよね。
あなたの名前すら把握していません。
5万年かかる裁判であなたの優先順位は最下位ですと。
郵送で教えてくれるなんてNHKは親切だよね。
裁判は5万年後です。準備する時間は十分にある。
それまでにはスクラソブルイヒされてるかもね。
あなたの名前すら把握していません。
5万年かかる裁判であなたの優先順位は最下位ですと。
郵送で教えてくれるなんてNHKは親切だよね。
裁判は5万年後です。準備する時間は十分にある。
それまでにはスクラソブルイヒされてるかもね。
2024/09/22(日) 10:44:48.50ID:6SccNdKs
ワクチンを打たない。
リスクはとらずに集団免疫ただのりが正解ですよ。
子供たちを守るためにワクチンを打ちましょうだってさ。
聞く耳もちません。それなら子供たちにワクチン打ちなよ。
働いてないから感染リスクないしね。
子供たちはコロナまみれの学校に毎日登校。
社畜は同調圧力で毒チン接種だね。
あ!失礼誤字だ「ワクチン」だよね。
リスクはとらずに集団免疫ただのりが正解ですよ。
子供たちを守るためにワクチンを打ちましょうだってさ。
聞く耳もちません。それなら子供たちにワクチン打ちなよ。
働いてないから感染リスクないしね。
子供たちはコロナまみれの学校に毎日登校。
社畜は同調圧力で毒チン接種だね。
あ!失礼誤字だ「ワクチン」だよね。
2024/09/22(日) 10:48:49.90ID:Iudkiupc
BS見てわざわざ邪魔な表示を消してくださいとNHKに訴えるような人達を除いては、まず逃げ切れるだろうね
最悪、向こうの言い分が通っても支払いの時効もあるし、いざとなったら払えばいいぐらいの金額だもんな
あくまでも良し悪しは別として言えばね
最悪、向こうの言い分が通っても支払いの時効もあるし、いざとなったら払えばいいぐらいの金額だもんな
あくまでも良し悪しは別として言えばね
2024/09/22(日) 11:36:52.24ID:bcxrRH9z
BSテロップは安心安全の証しだよね。
2024/09/22(日) 17:01:55.52ID:BFptkff1
ススメススメ口シア軍、ウクカスどもを皆殺し。
ススメススメ口シア軍、キエフに核を投下せよ。
ススメススメ口シア軍、バラマキメガネを打ち破れ。
ススメススメ口シア軍、チテチテタトタテテタテタ。
ススメススメイスラ工ル軍、パレカスどもを皆殺し。
ススメススメイスラ工ル軍、レバノン空爆大勝利。
ススメススメイスラ工ル軍、ガザはまもなく消滅だ。
ススメススメイスラ工ル軍、チテチテタトタテテタテタ。
ススメススメ口シア軍、キエフに核を投下せよ。
ススメススメ口シア軍、バラマキメガネを打ち破れ。
ススメススメ口シア軍、チテチテタトタテテタテタ。
ススメススメイスラ工ル軍、パレカスどもを皆殺し。
ススメススメイスラ工ル軍、レバノン空爆大勝利。
ススメススメイスラ工ル軍、ガザはまもなく消滅だ。
ススメススメイスラ工ル軍、チテチテタトタテテタテタ。
2024/09/23(月) 12:05:26.50ID:u1WErV05
炊き上がったご飯がべちゃべちゃのお粥状になって、ついに壊れたか、と思ったけど、よく考えたら、二合の米に三合分の水を入れてたわ。どうしてくれようか。
2024/09/23(月) 12:58:29.66ID:OI2IFA6N
更に水足して煮込んでおかゆにすればいいだろうに
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/23(月) 14:57:19.97ID:11crlzOn >>807
冷凍保存なら2〜3週間大丈夫だよ。
冷凍保存なら2〜3週間大丈夫だよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/24(火) 13:39:31.47ID:YHMes76A 象印np-bk10買って3年くらい
保温して半日くらい経つと蓋を開けた時に一瞬発酵臭
そして米はやたらパラパラとバラける(粘りはある)
寿命かな?
保温して半日くらい経つと蓋を開けた時に一瞬発酵臭
そして米はやたらパラパラとバラける(粘りはある)
寿命かな?
811名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 08:20:45.93ID:HOokfuW3812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 08:32:21.10ID:7BniaQEH 内釜食洗機対応の炊飯器ってなんかない?
2024/09/25(水) 11:57:43.38ID:qeqF8bKK
2024/09/25(水) 11:58:52.61ID:qeqF8bKK
間違えた、16年前だわ
別宅用だから試用頻度は低い
別宅用だから試用頻度は低い
2024/09/25(水) 12:05:38.07ID:o7V0IdfY
しかしなんで食洗機非対応なんだろうな
タワシでゴシゴシするよりよほど釜に優しい気がするんだが
タワシでゴシゴシするよりよほど釜に優しい気がするんだが
2024/09/25(水) 12:42:55.99ID:8l1xdTW3
アルカリ溶液は金属を腐食させるからだろ
2024/09/25(水) 12:51:16.61ID:qeqF8bKK
腐食しているような兆候はないんだけどな
内側のフッ素加工もいまだに効いているからこびりつかないし、外側の銅もピカピカだよ
内側のフッ素加工もいまだに効いているからこびりつかないし、外側の銅もピカピカだよ
2024/09/25(水) 12:52:47.89ID:qeqF8bKK
なんなら内釜で米を研いでる(ナイロン製の研ぎ棒で)
2024/09/25(水) 13:55:18.17ID:o7V0IdfY
2024/09/25(水) 14:08:43.02ID:qeqF8bKK
>>819
なるほど、それで無傷なんだ
なるほど、それで無傷なんだ
2024/09/25(水) 14:14:13.21ID:6rtoj2YR
食洗機用洗剤はこすり洗いがないから米粒等を落とす必要があって洗浄力を上げるために基本的にアルカリ性なんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 15:37:08.97ID:7BniaQEH 内釜を洗える抜け道があるって事?洗剤次第てこと?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 15:37:19.70ID:7BniaQEH >>822
食洗機で
食洗機で
2024/09/25(水) 16:18:04.23ID:o7V0IdfY
>>822
今までの情報から推測すると
・基本的には水洗いで落ちるので洗剤は使わない
・炊き込みご飯の後などで洗剤を使うなら中性で(ジェルタイプに多い)
・他の食器などと一緒に洗わない
・食洗機の内壁などにぶつからないように中央に置く
これで問題ないはず
今までの情報から推測すると
・基本的には水洗いで落ちるので洗剤は使わない
・炊き込みご飯の後などで洗剤を使うなら中性で(ジェルタイプに多い)
・他の食器などと一緒に洗わない
・食洗機の内壁などにぶつからないように中央に置く
これで問題ないはず
825名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 16:46:42.06ID:HOokfuW3826名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 17:21:00.79ID:7BniaQEH2024/09/25(水) 19:18:12.69ID:3VEcruG3
パナソニックの内釜と内フタは食洗機対応うたってる
828名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/26(木) 18:37:03.91ID:cmXnrAW6 >>827
ググったけど内蓋のみって書いてあるよ
ググったけど内蓋のみって書いてあるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/27(金) 18:23:14.68ID:QfgfEKzP ところで東芝が大攻勢だな
低価格帯を一新、圧力なんかも出してきた
低価格帯を一新、圧力なんかも出してきた
830 警備員[Lv.50][SR武][SSR防]
2024/09/27(金) 19:25:52.40ID:zAXYsT9q >>829
いよいよ中国企業としての製品になるな
いよいよ中国企業としての製品になるな
831名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/28(土) 14:33:26.50ID:L8E2gan7 >>830
親会社は中国企業の中では中国では珍しい民間的な出身の会社らしく融通が利くらしいので、新潟の会社はやりやすいみたいだよ
親会社は中国企業の中では中国では珍しい民間的な出身の会社らしく融通が利くらしいので、新潟の会社はやりやすいみたいだよ
2024/09/30(月) 04:35:36.70ID:lac4etxq
静電タッチを廃止した新型真空圧力IHを出した美的集団評価したい
2024/10/02(水) 16:58:57.76ID:ggNNS1lt
3.5合圧力IHも出すあたり本気だな
もっと早く出てたなら間に合ったが我慢出来ずにタイガー3.5合圧力IH手に入れてしまった
もっと早く出てたなら間に合ったが我慢出来ずにタイガー3.5合圧力IH手に入れてしまった
2024/10/02(水) 18:51:58.34ID:omzKgUvF
なんで炊飯器って二万も三万もするんだ?ぼったくりじゃね?
2024/10/02(水) 18:59:13.91ID:t3d/49/4
そう思うなら安鍋で炊けばいいだけ
2024/10/02(水) 19:05:10.72ID:7bBEV6py
2024/10/02(水) 19:06:13.14ID:7KnaBq00
2024/10/02(水) 20:27:59.03ID:3XNJaDnQ
5年10年もつ?
8年前の日立の水蒸気でないやつは1年で壊れたし、実家のパナの踊り炊きは2年で壊れた
いずれもヤマダの補償で無料で直せたけども
炊飯器に限らんと思うけど、最近の家電はほんと壊れやすい
8年前の日立の水蒸気でないやつは1年で壊れたし、実家のパナの踊り炊きは2年で壊れた
いずれもヤマダの補償で無料で直せたけども
炊飯器に限らんと思うけど、最近の家電はほんと壊れやすい
2024/10/02(水) 21:12:51.76ID:KAyA8mLu
Panasonic16年使っているぞ
2024/10/02(水) 21:58:03.82ID:vW/RPfF8
シンプルな構造のものが長持ちするよ
長持ちが目的なら安いやつを買った方がいい
長持ちが目的なら安いやつを買った方がいい
2024/10/03(木) 00:47:34.58ID:MstdMY5V
壊れるまで使わん
壊れなくても3-5年で買い換えるわ
洗濯機とか冷蔵庫も壊れる前に買い替えてるわ
壊れなくても3-5年で買い換えるわ
洗濯機とか冷蔵庫も壊れる前に買い替えてるわ
2024/10/03(木) 01:28:01.80ID:NleDiLTb
立憲など野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別と言われたらジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別と言われたらジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
2024/10/03(木) 02:26:23.80ID:JPD7PzIk
>>834
お勧めは、ダイソー100円炊飯器。
お勧めは、ダイソー100円炊飯器。
2024/10/03(木) 07:43:11.43ID:fELWrEdN
2024/10/03(木) 12:28:27.77ID:58dBUnnV
洗濯機や冷蔵庫は故障の有無に関わらずに5年で買い替えるべきなん?
2024/10/03(木) 12:32:00.41ID:B9phUhxp
私の愛機・Panasonic SR-03GPですが
ラベルに2002年とあるので今年22年目を迎えました
テフロンがボロボロになってきたので内釜を注文しました
これで3回目の内釜交換です
あと30年は使う予定です
ラベルに2002年とあるので今年22年目を迎えました
テフロンがボロボロになってきたので内釜を注文しました
これで3回目の内釜交換です
あと30年は使う予定です
2024/10/03(木) 12:58:16.20ID:xKOTIKAy
>>838
うちはサンヨー最後の炊飯器がまだ現役
うちはサンヨー最後の炊飯器がまだ現役
2024/10/03(木) 12:58:20.88ID:B9phUhxp
買い替えようかと思ってジョーシン行ったけど
新しいのってボタンが10もあってなんたらモードとか
これ動かすのに免許いるんですかって思う面倒くささ
俺そういうの嫌いなんよ・・
たかが飯たくのにコンピューターなんかいらね
新しいのってボタンが10もあってなんたらモードとか
これ動かすのに免許いるんですかって思う面倒くささ
俺そういうの嫌いなんよ・・
たかが飯たくのにコンピューターなんかいらね
2024/10/03(木) 16:48:53.29ID:Biu6SOnb
>>838
そんなに壊すなんてヤバいなお前
そんなに壊すなんてヤバいなお前
2024/10/03(木) 17:41:22.52ID:tV9ZyTrM
家の電源電圧に不具合あったり
何らかのショートや落雷で壊れたりする
何らかのショートや落雷で壊れたりする
851名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/03(木) 18:54:38.98ID:SMCTflTy2024/10/03(木) 19:03:28.85ID:wqOTc88F
>>848
もう竈に羽釜で米炊いたら良いんじゃね
もう竈に羽釜で米炊いたら良いんじゃね
2024/10/03(木) 19:32:06.16ID:j6wuvkbU
2024/10/03(木) 19:39:14.35ID:B9phUhxp
最近のIot搭載でスマホから電気釜操作できるとかゾッとしねえ?
いまやポケベルの遠隔操作で人を殺せる時代だ
電気釜にどんな情報抜かれてるかわかりゃしねえ
中国で生産してるのも多いだろうが
中国ならならやりかねない
いまやポケベルの遠隔操作で人を殺せる時代だ
電気釜にどんな情報抜かれてるかわかりゃしねえ
中国で生産してるのも多いだろうが
中国ならならやりかねない
2024/10/03(木) 19:46:05.48ID:B9phUhxp
この前アマゾンで中国製の安いビデオカメラ買ったらスマホ連動式なのよ
スマホにアプリ入れて、それで操作する
このアプリはセキュリティ審査なんてもんは一切ないわけだ
スマホの情報抜かれ放題、そんな家電使えますかね
スマホにアプリ入れて、それで操作する
このアプリはセキュリティ審査なんてもんは一切ないわけだ
スマホの情報抜かれ放題、そんな家電使えますかね
856名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/03(木) 20:57:23.42ID:SMCTflTy 支払いは現金に限るだね💵
2024/10/03(木) 21:35:39.60ID:12MuZsJw
炊飯情報を盗まれて何か困るんか?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/03(木) 22:21:32.21ID:jQA/QBP5859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/03(木) 22:40:14.14ID:B9phUhxp >>857
いや上に書いてるけど遠隔操作
特にスマホにアプリ入れるってのがやばいの!
あんた自分のスマホ、パスワードつきでなにもかも
丸裸で他人に見せてもいいと思うかい
クレカ情報も個人情報もぜんぶ抜かれるんだよ
象印のサイト見たら
「離れて暮らす家族の炊飯時間から、行動がわかります」だと
つまり老親の孤独死防止になるって自慢そうに書いてある
それはいいけど、自分が行動監視されることもありえんだぞ
炊飯器にだぜ? 炊飯器ってそんなえらいの?
いや上に書いてるけど遠隔操作
特にスマホにアプリ入れるってのがやばいの!
あんた自分のスマホ、パスワードつきでなにもかも
丸裸で他人に見せてもいいと思うかい
クレカ情報も個人情報もぜんぶ抜かれるんだよ
象印のサイト見たら
「離れて暮らす家族の炊飯時間から、行動がわかります」だと
つまり老親の孤独死防止になるって自慢そうに書いてある
それはいいけど、自分が行動監視されることもありえんだぞ
炊飯器にだぜ? 炊飯器ってそんなえらいの?
2024/10/03(木) 22:41:54.58ID:n+l8/SG9
>>855
おはようからおやすみまで習近平に暮らしを見守られる
おはようからおやすみまで習近平に暮らしを見守られる
861名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/03(木) 23:21:27.71ID:SMCTflTy2024/10/04(金) 08:06:32.46ID:Hw2O3Vy9
2024/10/04(金) 08:18:13.54ID:Wdb3QFOH
>>861
トースターも遠隔操作で
トースターも遠隔操作で
2024/10/04(金) 11:19:55.07ID:OwaAdoZA
親がうどん食ってたら
2024/10/04(金) 11:25:49.44ID:Hw2O3Vy9
オーブントースターは熱の問題があるからIOT化は難しそう
2024/10/04(金) 12:21:44.78ID:frnBL8U8
しかしマイコン式のオーブントースターはあるのよな
2024/10/04(金) 19:59:07.67ID:Wdb3QFOH
>>864
ガスコンロやIHコンロ電子レンジを遠隔操作で
ガスコンロやIHコンロ電子レンジを遠隔操作で
868名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/04(金) 23:52:54.74ID:hBjj/fhA 親を遠隔操作でご飯を食べさせる🍚
2024/10/05(土) 00:10:28.87ID:Vzk3Okna
こういうのの定番は電気ポットなんだけどね(だから象印が手掛けた)
老人は日本茶を飲むから
老人は日本茶を飲むから
2024/10/05(土) 06:55:16.95ID:garOvuHy
部屋に防犯キャメラを設置して
スマホを遠隔操作
スマホを遠隔操作
2024/10/05(土) 07:49:40.08ID:XhWyOPT7
和田アキ子かよ
2024/10/05(土) 09:29:10.79ID:OvOzR5HM
2024/10/05(土) 09:39:26.57ID:6tFk82Uu
>>872
わかるとどうなるの?
わかるとどうなるの?
2024/10/05(土) 13:14:28.45ID:uJWn3r/U
ゆとり世代?
2024/10/05(土) 13:33:08.65ID:OvOzR5HM
>>873
予定が立てやすくなるだろ
予定が立てやすくなるだろ
2024/10/05(土) 13:44:16.21ID:6tFk82Uu
>>875
何の予定?
何の予定?
2024/10/05(土) 14:10:02.19ID:XhWyOPT7
強盗
2024/10/05(土) 15:42:13.24ID:6tFk82Uu
え、犯行予告ですか?そんな、こわい
2024/10/05(土) 16:18:01.20ID:itRsoBjA
昔は電気メーターの動きと明かりを見るのが定石だったが時代も変わったな
880名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/05(土) 16:33:43.48ID:h3tTLfNu うどんやパンを食べてる日に強盗が入って来る。
怖いよー😱
怖いよー😱
2024/10/05(土) 16:55:01.62ID:XhWyOPT7
もしかしたらチャイナがデータを北朝鮮に流して工作員がなにかしに来るのかもしれない
想像が膨らむなぁ
想像が膨らむなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/05(土) 19:14:05.14ID:n3nWY5B6 実家の親が消え、中国人家族に入れ替わってそのまま炊飯器でご飯を炊いていた、、、
883 警備員[Lv.63][SSR武][UR防]
2024/10/05(土) 21:26:09.38ID:Qgr048d6 >>882
そのうち、そういう小説が芥川賞直木賞にノミネートされて反日左翼マスコミと揉めそうな近未来
そのうち、そういう小説が芥川賞直木賞にノミネートされて反日左翼マスコミと揉めそうな近未来
2024/10/05(土) 21:39:14.20ID:XhWyOPT7
炊飯器スレから文学が生まれるとは胸熱
2024/10/07(月) 19:28:14.45ID:IOzUqMu9
象印の3万弱の買ってみた
これめっちゃいいね
美味しい
これめっちゃいいね
美味しい
2024/10/08(火) 00:32:16.68ID:GYroxRmc
型落ちのNW-CB10とJPI-X100ならどちらを買いますか?
2024/10/08(火) 00:41:57.32ID:bJgWnyPr
東芝の
2024/10/08(火) 01:02:47.89ID:5dfG7lhf
JPI-X100買った
タイガーは早炊きが15分で炊けるからタイガーにした 前に使ってた象印は48分かかってた
タイガーは早炊きが15分で炊けるからタイガーにした 前に使ってた象印は48分かかってた
2024/10/08(火) 01:07:06.70ID:lDyL8Vcp
価格コムのランキング見てたけど
最近の炊飯器黒多すぎだろww
最近の炊飯器黒多すぎだろww
2024/10/08(火) 06:18:14.39ID:XtjEZIie
黒くてテカテカしたのが好きなんだろう
2024/10/08(火) 09:01:33.04ID:mtNbe7tp
そんなに黒人気あるのかねぇ
2024/10/08(火) 10:26:41.71ID:bJgWnyPr
昔赤い炊飯器も一定数あったけどあれはインバウンド中国人むけだったな
中国人はいまは黒の時代なのだろうか
中国人はいまは黒の時代なのだろうか
2024/10/08(火) 18:02:50.96ID:kPnwS2mf
2024/10/08(火) 20:45:55.26ID:mtwIHpsb
色々とありがとうございます。jpi-x100
買いたいと思ます
買いたいと思ます
2024/10/08(火) 23:02:06.86ID:GYroxRmc
jpi-x100のデメリットはありますか?
2024/10/08(火) 23:20:09.02ID:1gnVGRz6
液晶画面にバックライトがない事
2024/10/09(水) 20:04:28.50ID:uRN2m2pt
象印からJPI-X100に買い換えたけど 炊けてから何時間保温してるっていうのがわからない。 気づいたのはそれぐらい
2024/10/09(水) 22:18:20.41ID:/zzekmrQ
>>897
時間のボタンを長押しで保温経過時間が表示される
時間のボタンを長押しで保温経過時間が表示される
2024/10/10(木) 16:54:18.24ID:/UJDKEGs
>>898
すみません ありがとうございます。 説明書にも書いてありました。
すみません ありがとうございます。 説明書にも書いてありました。
2024/10/11(金) 21:58:12.39ID:xZ4Vsero
2007年式マイコンから買換ですが、象印の圧力IHの炎舞炊きと極め炊きとでは違いはどのくらいありますか?
炎舞炊きは高すぎてそれだけの価値を感じられるのかどうか不安です。
極め炊きでも、マイコンから買換えると感動しますか?
炎舞炊きは高すぎてそれだけの価値を感じられるのかどうか不安です。
極め炊きでも、マイコンから買換えると感動しますか?
2024/10/12(土) 06:48:32.34ID:3HbXcDzy
炊飯器の内蓋を洗う時に付け外しするのでゴムパッキンの劣化が心肺
2024/10/12(土) 08:46:49.92ID:Io/P4GQB
そしたら買い替えよう
そんなに背伸びして高いの買ったんか?
そんなに背伸びして高いの買ったんか?
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/12(土) 09:00:33.65ID:NNAe+9Mn >>901
不安ならゴムパッキンだけ買い足しら良いのでは。
不安ならゴムパッキンだけ買い足しら良いのでは。
2024/10/12(土) 19:23:20.77ID:+TXAnYdf
パッキンなんてなくても飯たけるだろ
2024/10/12(土) 21:57:46.16ID:tJ+jqv6Q
水漏れしない?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/13(日) 00:17:36.18ID:NRCKMolY >>905
漏れます♬
漏れます♬
2024/10/13(日) 12:31:49.53ID:GET5YWnJ
温度上昇不足とかで電源落ちるんじゃね?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/14(月) 12:52:08.57ID:U07J0s78 初めてこのスレ来たけど
トレハロース入れるのって異端な感じ?
トレハロース入れるのって異端な感じ?
2024/10/14(月) 18:11:58.70ID:gaT0qOQJ
パッキンなくてもガムテでグルッとすれば漏れないよ
2024/10/14(月) 18:30:19.63ID:p39PiaJK
バッキンガム宮殿と空目
2024/10/14(月) 21:04:20.34ID:sFl36OfI
罰金バッキンガムとか久しぶりに思い出した
2024/10/15(火) 18:01:07.67ID:8zotF7Uf
バッキンガム宮殿で残高照会
913名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/15(火) 23:28:26.53ID:kw7X84YL バッキンガム宮殿で炊飯器試食会
2024/10/16(水) 12:05:30.03ID:Bk2gJH9J
象印の炊飯器の液晶が消えてきた
こういう不具合は初めて
パォーー!
こういう不具合は初めて
パォーー!
915名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/16(水) 13:55:34.62ID:PWGiK85h >>914
内臓電池交換せぇガオー
内臓電池交換せぇガオー
2024/10/16(水) 14:52:13.04ID:oobTgvmL
小腹が空いたときに0.5合を最速で炊きたいのですが
タイガーの早炊きと象印の特急はどちらが速いの旨いのでしょうか。
値段不問です。
タイガーの早炊きと象印の特急はどちらが速いの旨いのでしょうか。
値段不問です。
2024/10/16(水) 15:21:13.98ID:srd6OWsj
>>916
レンチンのパック飯でも食えよアホ
レンチンのパック飯でも食えよアホ
2024/10/16(水) 15:27:12.00ID:oobTgvmL
(´;ω;`)
2024/10/16(水) 15:34:59.50ID:T7WPxE79
あらかじめ10合くらい炊いてご飯ようタッパーに入れて冷凍しとけば、小腹がすいたときにレンチンすれば3分で食えるぞ
2024/10/16(水) 15:47:59.59ID:5N68CX1y
m(_ _)m
2024/10/16(水) 19:01:57.69ID:THbPQBkQ
2024/10/16(水) 19:14:41.23ID:4mB8QdBo
早いだけじゃなく旨いことも条件にあるから
やっぱりパック飯食えというのが結論かな
やっぱりパック飯食えというのが結論かな
2024/10/16(水) 22:40:17.79ID:EX2GqNgw
まとめて炊いて冷凍しとくのが一番だな
924名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/16(水) 23:06:29.60ID:PWGiK85h うちの炊飯器は冷凍ご飯モードがあるが毎回炊き立てを食べ切る派なので一回も使ったことない。
冷凍ご飯派の人たちは冷凍用ごはんコースを使っているのかな。
冷凍ご飯派の人たちは冷凍用ごはんコースを使っているのかな。
2024/10/16(水) 23:36:31.57ID:dNTN02F2
普通に炊飯してるけど、冷蔵庫に冷凍ご飯のスイッチがあるからそれを押すよ
瞬冷凍するらしい
三菱の冷蔵庫
瞬冷凍するらしい
三菱の冷蔵庫
2024/10/16(水) 23:53:12.74ID:Dfg2KPHm
日立だと冷凍庫アルミトレイ上に温度センサーあって
自動で急速冷凍するね
自動で急速冷凍するね
927名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 09:26:58.26ID:9h0rknL5 冷凍ごはんモードが美味しいのは象印と虎どちらですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/18(金) 09:28:36.32ID:d3UhoDoA2024/10/22(火) 12:28:11.28ID:8lJDihzN
うちも三菱だけど三菱は冷凍室は強くないからな
三菱の強みは氷点下ストッカーと埋めちゃっタンクでどっちも冷蔵室
三菱の強みは氷点下ストッカーと埋めちゃっタンクでどっちも冷蔵室
2024/10/22(火) 15:56:11.06ID:XvkZptXa
日立の圧力IH発注した、3年前のモデルだけど。
30年ものナショナルのマイコンからの買い換えなので、どれだけ変わるか楽しみ
30年ものナショナルのマイコンからの買い換えなので、どれだけ変わるか楽しみ
2024/10/22(火) 17:12:47.15ID:HAUkn4v6
2024/10/22(火) 19:55:31.12ID:VCA41KFa
えっ!?
2024/10/22(火) 20:03:02.93ID:jG3zl+Zm
>>931
日本語でおk
日本語でおk
2024/10/22(火) 21:23:45.73ID:LQolP/fX
発注ってオーダーみたいな感じだよね
普通に注文したでオケ
普通に注文したでオケ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 21:37:42.85ID:IjER2rVN マイコンタイプとIHタイプ
なんか大きく違うのかな
故障というより釜が傷んじゃって
それだけ買い代えようとしたらもう売ってない・・・
なんか大きく違うのかな
故障というより釜が傷んじゃって
それだけ買い代えようとしたらもう売ってない・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 21:57:15.22ID:4shz9/pC 3合炊きでいま一番おすすめの機種どれ?
予算上限は一旦考えない。
3.5合はNG
予算上限は一旦考えない。
3.5合はNG
2024/10/22(火) 22:40:45.09ID:LQolP/fX
>>936
東芝RC-5XW
東芝RC-5XW
2024/10/22(火) 22:56:05.72ID:DTa8CT8t
>>932>>933
発注っていうのは基本的に仕事で使うものとかを取引先に注文する時に使う用語だからな
注文書と発注書は違うし、注文を発注と言い換えたりもしない
ウェイターウェイトレスが
「発注はお決まりでしょうか?」
なんて言わないだろう?
相変わらず知的障害者しかいなこのスレは
発注っていうのは基本的に仕事で使うものとかを取引先に注文する時に使う用語だからな
注文書と発注書は違うし、注文を発注と言い換えたりもしない
ウェイターウェイトレスが
「発注はお決まりでしょうか?」
なんて言わないだろう?
相変わらず知的障害者しかいなこのスレは
2024/10/22(火) 22:58:22.82ID:/ndWJy17
病院へ
頭のだぞ
頭のだぞ
2024/10/22(火) 23:01:49.57ID:QQFLiy17
また炊飯器に氷入れて放射線というワードに粘着連投してくるお方ですか
2024/10/23(水) 01:00:49.44ID:y3WET9B9
発注でも注文でもどうでもいいと思ってる人がまともです…
2024/10/23(水) 06:31:36.99ID:0LadD21p
言葉尻を捉えて揚げ足をとって喜んでいるのは中学生か?
2024/10/23(水) 07:39:35.75ID:gV1nPo3g
前から思ってるんだけど揚げ足とりってKFCだよね
2024/10/23(水) 07:57:13.45ID:CBwLiBjy
2024/10/23(水) 08:01:44.47ID:CBwLiBjy
5chでも特にレベル低いよなここ
どうしてここまで無学で無知で無能の発達障害が集まるのか?
どうしてここまで無学で無知で無能の発達障害が集まるのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/23(水) 10:11:09.25ID:zA1biWXy 外国人は日本在住でも日本語の語彙力がないからすぐバレるよね。
それにボタンいっぱい付いている炊飯器は敬遠されて鍋で炊飯か米食低い。
それにボタンいっぱい付いている炊飯器は敬遠されて鍋で炊飯か米食低い。
2024/10/23(水) 12:06:42.05ID:lVB/BcNQ
日常会話では頻度低いけど、突っかかるほどでもない気がする
2024/10/23(水) 12:35:47.01ID:CBwLiBjy
頻度が低いんじゃなくて用途が違うからな
仕事で発注しない限り使うことはない
わかり易く言うとB to Bで使うのが発注、B to Cで使うのが注文だよ
バカに理解できるかは知らんが
なぜ日本で生活していて、これだけの人間がいて一人も理解できない?
どんだけ知能が低ければ発注と注文の区別もつかないんだよ
ちなみに俺は仕事で発注なんてしたこともないからな
したことない俺でも違いくらい理解できるのに
そしてなぜこのバカ>>930は突然発注とか言い出したんだ?
仕事で発注しない限り使うことはない
わかり易く言うとB to Bで使うのが発注、B to Cで使うのが注文だよ
バカに理解できるかは知らんが
なぜ日本で生活していて、これだけの人間がいて一人も理解できない?
どんだけ知能が低ければ発注と注文の区別もつかないんだよ
ちなみに俺は仕事で発注なんてしたこともないからな
したことない俺でも違いくらい理解できるのに
そしてなぜこのバカ>>930は突然発注とか言い出したんだ?
2024/10/23(水) 14:22:03.59ID:bifpPt6s
ならわからないんじゃね
B to Bでも注文書って言ってたし
B to Bでも注文書って言ってたし
2024/10/23(水) 14:22:35.24ID:bifpPt6s
てかわからないならググればいいと思うよ
https://meaning-difference.com/?p=6527
https://meaning-difference.com/?p=6527
2024/10/23(水) 17:12:27.12ID:ZFXEt1rw
毎回このレベルで精神が不安定だと社会生活も大変だろな
2024/10/23(水) 17:18:13.55ID:WxJJhM8U
IHで保温機能最強クラスなの教えてください
100時間ぐらいもたせたい
100時間ぐらいもたせたい
2024/10/23(水) 17:30:42.40ID:6nRiLd3N
象印なら中~上位機種で40時間
タイガーなら中~上位機種で24時間、自分は40時間近く保温しても問題無かった
具体的には仕様を見るといいね
タイガーなら中~上位機種で24時間、自分は40時間近く保温しても問題無かった
具体的には仕様を見るといいね
2024/10/23(水) 17:59:58.56ID:jcgHA6mP
東芝なら真空保温モード40時間、その他モード12時間
日立ならスチーム40時間
100時間は無理w
日立ならスチーム40時間
100時間は無理w
2024/10/23(水) 18:06:08.63ID:WxJJhM8U
>>953
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2024/10/23(水) 18:07:09.05ID:WxJJhM8U
957名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/23(水) 20:38:01.59ID:1iOW+SF3 さすがに4日後なら冷凍ご飯の方が美味しいと思う
2024/10/23(水) 22:20:00.26ID:o24zXfPt
納車警察みたいなのがうるせえ
買った奴が納品しましたって聞いたら明らかにおかしいと思うけど世の中馬鹿ばっかりだから諦めろ
買った奴が納品しましたって聞いたら明らかにおかしいと思うけど世の中馬鹿ばっかりだから諦めろ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/23(水) 23:32:27.25ID:zA1biWXy 長時間保温は電気代が高くつく。
すぐに冷凍する方がエコ。
すぐに冷凍する方がエコ。
2024/10/24(木) 00:18:13.35ID:oBMpAVus
タイガーの説明によると
炊飯1回が約5円
保温は1時間0.5円、10時間で5円
炊飯1回5円、保温20時間10円、1日合計15円
このパターンなら30日で450円
2日間もたせるパターンだと炊飯1回、保温40時間なら月375円
この低コストなら冷凍せずにすぐにホカホカごはんが食べられる保温にするかな、自分ならね
炊飯1回が約5円
保温は1時間0.5円、10時間で5円
炊飯1回5円、保温20時間10円、1日合計15円
このパターンなら30日で450円
2日間もたせるパターンだと炊飯1回、保温40時間なら月375円
この低コストなら冷凍せずにすぐにホカホカごはんが食べられる保温にするかな、自分ならね
2024/10/24(木) 01:49:04.93ID:5v/xkE1G
普通に都度炊けよ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/24(木) 07:01:59.27ID:YR2Yaa8W 世の中共働きとかで時間ない人たくさんいるんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/24(木) 08:20:02.66ID:2jj22Jzh おひつ使ってみたら。
電気代ゼロでそこそこ美味しいよ。
電気代ゼロでそこそこ美味しいよ。
2024/10/24(木) 09:52:03.12ID:jCKwTXAu
2024/10/24(木) 10:06:19.29ID:LxOgeWyg
東芝がオススメ
でも東芝でも2日まで
でも東芝でも2日まで
2024/10/24(木) 10:41:33.29ID:qpaknID7
2024/10/24(木) 10:53:30.69ID:8QE3Avwd
説教マン参上!
2024/10/24(木) 11:08:59.04ID:HktgmWuw
2024/10/24(木) 11:19:45.81ID:qpaknID7
>>968
逆に、風呂入ってる間に炊けば済むことなんだから、風呂も入ってないんじゃないの
逆に、風呂入ってる間に炊けば済むことなんだから、風呂も入ってないんじゃないの
970名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/24(木) 11:39:02.13ID:2jj22Jzh お風呂にご飯を持ち込んでいるのかな。
きれいなトイレならご飯食べる人もいると聞いた事がある。
きれいなトイレならご飯食べる人もいると聞いた事がある。
2024/10/24(木) 11:51:57.55ID:tO2PDX4D
>>969
ずっと家にいる老人の前提で笑った
ずっと家にいる老人の前提で笑った
2024/10/24(木) 12:00:46.32ID:3LL6/xEM
1時間近く風呂入ってられる時間あるとかどこの貴族だよ草
2024/10/24(木) 12:03:18.80ID:qpaknID7
2024/10/24(木) 12:05:39.06ID:qpaknID7
2024/10/24(木) 12:09:54.61ID:HktgmWuw
炊くだけで手間がかかるのわかるけどな
米計ったり内釜あらったり
米計ったり内釜あらったり
2024/10/24(木) 12:14:59.18ID:3LL6/xEM
残ったご飯小分けするまではまだわかる
冷ます時間が長くてしんどい
あったかいまま冷蔵庫冷凍庫入れたら中のもんが傷むからクソ
忘れてて放置したらご飯腐るからクソ
冷ます時間が長くてしんどい
あったかいまま冷蔵庫冷凍庫入れたら中のもんが傷むからクソ
忘れてて放置したらご飯腐るからクソ
2024/10/24(木) 12:22:10.65ID:qpaknID7
2024/10/24(木) 12:24:01.42ID:1/s40GoX
また>>938が暴れてるのか
2024/10/24(木) 12:24:21.99ID:SCb9Qp1w
何のために保温機能があると思っているんだw
2024/10/24(木) 12:34:34.70ID:3LL6/xEM
そうそう、だから保温機能にたどり着くんだよな
うるつや保温なかったら米食うのやめてるレベル
うるつや保温なかったら米食うのやめてるレベル
2024/10/24(木) 12:36:35.16ID:qpaknID7
2024/10/24(木) 13:11:02.15ID:3LL6/xEM
すまん何度も試したがNGワードとか言われてスレ立てれんかった
申し訳ないが他の人頼んます
申し訳ないが他の人頼んます
983名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/24(木) 13:19:56.16ID:2jj22Jzh 炊飯器に急冷保存機能付けたらズボラに売れそう。
2024/10/24(木) 14:00:50.33ID:d+3GPa4L
2024/10/24(木) 14:16:56.61ID:mMk3ee5I
もう生きてる時代が違うんだろうな
IHの温度管理と蒸気制御で40時間保温が可能な現在
これを認識出来ずに暴れるしかできない人は放置するしか
IHの温度管理と蒸気制御で40時間保温が可能な現在
これを認識出来ずに暴れるしかできない人は放置するしか
2024/10/24(木) 14:46:34.08ID:qpaknID7
987名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/24(木) 15:56:43.24ID:2jj22Jzh 昔は保温しているごはんが痛んでしまったか食べる前に匂いを嗅いでいちいち確認していたね。
今でも嗅いでいる人いる?
今でも嗅いでいる人いる?
2024/10/24(木) 18:30:41.78ID:lEhaAG5a
氷、放射線、今度は保温ワードに粘着か
2024/10/24(木) 18:34:36.98ID:ArecUCIw
>>987
今の各社の40時間保温システムは、蒸気で湿度コントロールしながら60~70度で雑菌の繁殖を抑えている
今の各社の40時間保温システムは、蒸気で湿度コントロールしながら60~70度で雑菌の繁殖を抑えている
990名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/24(木) 19:37:26.12ID:N7mXAZEo ガイジがたった1人いるだけでスレ全体の雰囲気悪くなるな
社会の縮図だわ
社会の縮図だわ
2024/10/24(木) 21:35:38.81ID:qpaknID7
ガイジ同士分かり合えるってのがすごいよね
社会できちんと住み分けされてるわけだよ
5chはリアルでは一切接点のない低能ガイジがウヨウヨいるからな
このスレがその代表だな
社会できちんと住み分けされてるわけだよ
5chはリアルでは一切接点のない低能ガイジがウヨウヨいるからな
このスレがその代表だな
2024/10/24(木) 21:55:50.62ID:EJGiUWmZ
相手するから荒らしが捗る
無視しとけ
ところで確かにNGwordとやらが引っかかってスレ立てできないな
無視しとけ
ところで確かにNGwordとやらが引っかかってスレ立てできないな
2024/10/24(木) 21:56:48.22ID:cs35MtaI
アンカもされてないのに自分でガイジだと呼ばれていると自覚があるのが面白い
毎回毎回、何故この高齢者が他人と揉めるのかというと
心理学用語の『投射』をしてるから
相手が一言も言っていないことを次から次へと
そう思っているに違いない、と思い込む
この間違った思い込みで話を進めると他人とのコミュニケーションが破壊的になる
結構重度だぜ
こういう相手は放置するしかない
毎回毎回、何故この高齢者が他人と揉めるのかというと
心理学用語の『投射』をしてるから
相手が一言も言っていないことを次から次へと
そう思っているに違いない、と思い込む
この間違った思い込みで話を進めると他人とのコミュニケーションが破壊的になる
結構重度だぜ
こういう相手は放置するしかない
2024/10/25(金) 07:53:54.31ID:H41QH4jf
995名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/25(金) 08:35:16.61ID:dqnOcUZx 皆ムキになって反論するあたり、発達障害の自覚があるんだなw
スルーしたらいいと分かってるのに脳が我慢できず、カキコして相手を負かしたような気分になってスカッとするのが、いかにも発達障害の典型で笑うw
ま、次スレ期待してます~
スルーしたらいいと分かってるのに脳が我慢できず、カキコして相手を負かしたような気分になってスカッとするのが、いかにも発達障害の典型で笑うw
ま、次スレ期待してます~
2024/10/25(金) 08:54:57.34ID:aXWyoM4w
一体なんのスレだよ
2024/10/25(金) 09:17:15.63ID:Wj4J5xvQ
ああ…次は200時間保温だ…
2024/10/25(金) 09:59:54.22ID:0yu8a186
冷凍庫で保温しろ
2024/10/25(金) 10:03:33.58ID:gp8TVKp4
1000だったら1升炊く
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/25(金) 10:16:44.35ID:OMpM7S1n ダイソー100円炊飯器大勝利!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 4時間 25分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 4時間 25分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★2
- 日本人、ついに気ずく… 「ぶっちゃけ日本ってかなり不快な最悪な気候の国だよな」 [271912485]
- 円高時代ってどう経済回すつもりだったんだ?2009~2012輸出57~63兆円、税収38~43兆、2024年輸出額107兆、税収73兆 [921271808]
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- 漫画『GANTZ』って何がそんなにすごかったの?? [242521385]
- 【速報】1人2万円の現金給付案を発表! [781534374]