X



ヨーグルトメーカー9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/18(土) 15:33:50.46ID:rg56zmyC
前スレ
ヨーグルトメーカー8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1616233530/


次スレは>>980が立ててください

以下テンプレ >>2-に続く
2022/03/01(火) 19:19:59.87ID:GmIZ33F0
>>674
ガセリは不安定だよね
ほぼ初回限定品
2022/03/01(火) 20:20:47.56ID:ygvWI6vV
>>675
2回目にはなめらかな半固体だったから覚悟はしてたけどやっぱりか…
2022/03/01(火) 21:31:14.15ID:GmIZ33F0
でもガセリが一番美味しいと思う
次が十勝飲むヨーグルト
色白試してこの二つに落ち着いた
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:20:39.04ID:EBYP+TOD
>>668
知らない
2022/03/02(水) 22:43:24.37ID:bsPz+VbY
>>677
種菌の好みが同じ
LKM、ロイテリ、8020、ジョアも好き
2022/03/02(水) 23:28:31.73ID:wiUokY1l
>>679
そのヨーグルト試してみます
2022/03/03(木) 00:00:24.81ID:oiQRpvVA
ジョア固まるの?!
2022/03/03(木) 09:32:29.29ID:RWAU5oTf
ミルミル増やしたいなあ
2022/03/03(木) 10:06:13.10ID:k+D0wq6E
カルピスはどうなんかね?
2022/03/03(木) 10:06:44.86ID:k+D0wq6E
と知ってて書き込む
2022/03/03(木) 11:03:44.05ID:OFaGHpbi
ミルミル美味しい
2022/03/04(金) 01:38:32.25ID:FWcqcY51
めっちゃホエイが出る、スプーンですくったらブワー。ホエイ無しのカチカチがいい
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 08:33:51.93ID:VDft+TOU
捨てろ!
2022/03/05(土) 11:41:26.13ID:2jvTdUoS
アマゾンでヨーグルティア専用容器を買おうとしたら1000円のヨーグルトメーカーを発見
これ幸いとポチったがまぁ納豆の少量生産用だから何でもいかw
2022/03/05(土) 13:08:44.41ID:Wtjd9pdb
>>688
500mlのやつかな?
小さいし納豆にはちょうどいいよね〜
レポおながいします!
2022/03/05(土) 21:54:55.04ID:SX/8zxr/
>>688
ヨーグルトじゃないもの醸す時、どんな容器が入るだろうか
自分も納豆作りたいしレポ楽しみにしております
2022/03/06(日) 09:38:32.87ID:UOH+4R55
>>690 寸法測って100均行ってこい
2022/03/07(月) 00:12:03.04ID:B2FdgTav
ジョアで38度10時間、丹念に発酵させたら
柔らかめだけどスプーンですくっても流れないくらいの
固さになってくれた。
冷蔵庫入れて半日経ったら、すくった穴にホエーが
ジャブジャブ出てきてたが、その分ヨーグルトはさらに締まった。
生きて腸まで届くシロタ株がごっそり増殖したかと思うと
お得感が半端ではない。自分が永松昇氏になった気分だ。
2022/03/07(月) 10:46:27.68ID:NXGE90Jp
妄想膨らまし楽しそうお花畑
2022/03/07(月) 22:36:02.67ID:oreTRkIC
腸内お花畑で健腸長寿!
2022/03/09(水) 09:01:18.35ID:OpMsknYi
ヨーグルト固まらねぇっす!って職場のおばちゃんと話してたら
2022/03/09(水) 09:02:21.89ID:OpMsknYi
途中送信しちゃった
オリゴ糖入れてみたら?って言われた
興味出たんで買ってきて試す!
2022/03/09(水) 10:02:55.55ID:7K8/3Epf
スキムミルクの方が効果高いよ
2022/03/09(水) 12:01:39.64ID:/Wuwr5jO
原因によるでしょ
低脂肪で無脂乳固形分が低いものならスキムミルクで固まるけど
元々の種菌があかんとかだったら何やってもダメとかある
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:54:26.81ID:yK6/8t5h
スキムミルクより、バターミルクパウダーにしなさい
2022/03/09(水) 13:58:07.81ID:rIkzAi+c
バターミルクパウダーって初めて聞いたけど
どんなもんなの?
2022/03/09(水) 15:04:14.41ID:BLwEQReX
>>699
脱脂粉乳の脱脂してない脂肪分があるパウダーだよね
スキムミルク好きな自分はこれ絶対美味しそうと思うけどダイエット目的でスキムミルクで我慢してる
ヨーグルト作る牛乳を低脂肪無脂肪選んでる人はバターミルク入れたら普通の牛乳と変わらなくなってしまうんじゃない?
2022/03/09(水) 20:48:45.51ID:LbBYn6s+
無調整牛乳とブルガリアで安定して固まる
牛乳じゃない謎の液体使うと固まらない事象が発生する
2022/03/09(水) 21:13:23.81ID:xvoNLWSg
ブルガリアさんなら低脂肪牛乳でも
固まるよ

>謎の液体
乳飲料のことか?w
俺も最初特濃なんちゃらとかいうやつ
凝縮されてるのかと思って固まりやすいかと思って大失敗だった
2022/03/09(水) 21:31:25.83ID:/Wuwr5jO
低脂肪乳でも固まらないものはあるし
乳飲料でも固まるのはある
一概には言えないから初心者は牛乳使えと言われてる
2022/03/09(水) 21:50:40.98ID:A+j10rse
雑に固めるブルガリアさんほんと優秀
2022/03/10(木) 05:08:12.78ID:OdJTqwL9
安田ヨーグルトで作ったけどそのへんの雑魚ヨーグルトと変わらなくて悲しい
2022/03/10(木) 16:58:10.88ID:9ZuGZg+T
>>706
作ったことある
高い種で普通の出来だとガッカリだよねw
2022/03/10(木) 18:35:43.43ID:8+6QYy0T
いいヨーグルトって菌の旨味というより牛乳の旨味なんだね
2022/03/10(木) 21:04:27.83ID:AwlnS9u4
ブルガリアとガセリ(恵)がコスパ最強
ほぼ失敗ないし
2022/03/11(金) 01:57:08.63ID:unnfIMAX
森永 美味しい牛乳と十勝 飲むヨーグルトは相性悪いかも。

固まりにくい、時間増やせば固まるは固まるけどホエーが多め

よく固まる他の牛乳と違いは殺菌温度時間かな

森永は 135℃ 2秒間、他のよく固まる牛乳たちは130度2秒間

でもね森永の牛乳でもブルガリアを種菌にするとしっかり固まる
2022/03/11(金) 02:24:14.04ID:XNmh4DKx
ホエ〜!(詠嘆)
2022/03/11(金) 16:29:00.34ID:v6EBxyx2
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
2022/03/11(金) 20:34:54.51ID:XNmh4DKx
     __/⌒ヽソ__
     ≧_ノ⌒ヽ≦
      _/⌒ ⌒ ヽ 
   ッ-(ソ/・ヽ/・ヽ |)-ッ、   ホエホエダス〜!!
 、/     c⌒っ      \
  | (_ゐゐゐゐゐゐ_) |
 戈 \ ヒ大二大フ / メ
   \ \___(^Y^)___/ /`
  (ヽ_>---------<_ノ)
  と_L/| V只V |\_Lつ
       | ヽ/ |
       |  8  |
      く_∧_〉
       |  /|  |
       |  | |  |
      _|_| |_|_
     (_ノ ヽ_)
2022/03/12(土) 18:16:03.25ID:81ybuMGF
低脂肪乳でも固まるものはたんぱく質が高いもの。コップ1杯6g以上入っていればうまく固まるよ
2022/03/12(土) 20:45:48.41ID:GGAgLdOv
じゃあもしかしてプロテイン入れれば固まりやすくなるのかな?
プロテイン飲んでるから腐るほどあるんだが
2022/03/12(土) 20:57:55.60ID:AXfXZSNs
>>715
プロテイン入れてガチガチに硬いヨーグルト作った動画を何年か前に見たことあるよ
今でも残ってるといいんだけど
717sage
垢版 |
2022/03/12(土) 21:15:43.84ID:4nR2hYXa
>>715
普段スキムミルクで作ってて試しに3割ほどホエイプロテインに置き換えてみたらゆるゆる
そもそもヨーグルト作りで出てくる水溶性の蛋白だから当たり前か
カゼインプロテインならガチガチになりそう
2022/03/12(土) 22:22:11.90ID:94Bdqh1+
実験ありがとう
うちにあるのもホエイだから無理か…
2022/03/13(日) 01:38:29.25ID:eGTrK/qL
森永のおいしい高たんぱく脂肪0でヨーグルト作るとブリブリに固めなヨーグルト出来るよ
2022/03/13(日) 07:06:17.89ID:3mr078Yi
プレミル青も高タンパクでかためが出来るお
2022/03/13(日) 07:08:36.19ID:3mr078Yi
何度も言われてるが無脂乳固形分が高いと固まりやすいお
2022/03/14(月) 08:22:20.32ID:OysBRsKJ
だれかヤクルト1000でヨーグルト作った人いない?
2022/03/16(水) 11:51:15.16ID:q0rWTrXs
このスレLG21をタネに作ってる人チラホラ居るけど偏性嫌気性菌だから酸素を遮断する対策をして作ってるんですかね?
それとも効果が大きく落ちる前提で普通に作ってるんですかね?
R1だとメーカーの特許に作り方書いてあるから温度と時間の設定さえ間違えなければほぼ元と同じものが培養できるはずだけど
LG21だと一応ヨーグルトは出来上がるけど普通の作り方したら他の乳酸菌が増えるって印象でした
2022/03/16(水) 12:28:01.47ID:9Pd3Hn/e
>>723
普通に作ってるよ
そもそも高機能乳酸菌の効果自体がおまじない程度だと思ってる
2022/03/16(水) 14:05:49.06ID:/XxkCBRy
機能性ヨーグルトの効能見てたらもうなんにでも効くラインナップだから逆に期待値下がる
でもガセリの内臓脂肪減らすは効いてほしい
2022/03/16(水) 14:08:59.27ID:jdn9i7BS
走ったほうが早い
2022/03/16(水) 15:15:10.37ID:tF3S0OLl
いや、お前らに必要なのは記憶力対策のヨーグルトだよ
2022/03/16(水) 20:48:24.15ID:2F2sbhga
サバ缶食ってろ
2022/03/18(金) 07:32:33.20ID:g3QapMf1
高機能ヨーグルトでも何でも増えたい株が発酵するだけ
だからオリジナルとは別物
…のような気がする
2022/03/18(金) 19:23:29.27ID:4KciPgW8
寒天入りのヨーグルトで作ったら見事に失敗した
2022/03/18(金) 19:58:08.34ID:Z9vvsTdG
>>730 https://www.youtube.com/watch?v=Zaf0qvCtTPw
2022/03/19(土) 06:05:20.38ID:4oQg0h2z
寒天入りは加熱されてる=死菌の可能性高い
2022/03/19(土) 06:39:34.85ID:n4PKgus5
>>732
寒天やゼラチンが入ってたんだけど
ガセリ菌入ってるって書いてあったから大丈夫だろうと思ったら全然ダメだった
昔ながらのヨーグルトはもう買わない
2022/03/19(土) 10:12:52.76ID:JekMKRfA
>>732
死滅したところでなんなの?
結局胃酸で死ぬから身体に吸収される時点では同じだから
2022/03/19(土) 11:01:22.38ID:IpmIuj+y
>>734
ヨーグルトメーカーのスレで何言ってるの…?
2022/03/19(土) 11:12:18.29ID:1lZTp0oo
>>734
摂取後の事ではないんじゃないでしょうか
2022/03/19(土) 11:18:44.48ID:dm551Vvk
面白い人いるね
2022/03/19(土) 11:33:24.85ID:eTiUZyWJ
先走ってあさっての方向のレスしちゃうことあるよね…(つぶやきシロー風に)
2022/03/19(土) 13:51:55.78ID:j3AvaCCq
>>734
胃酸で死なないけど?
2022/03/19(土) 13:56:00.68ID:j3AvaCCq
あー一般論的適当レスに統合してレスしてしまったっぽい。すまそ
2022/03/20(日) 19:54:47.57ID:GuE7eB1H
代田保護菌は胃酸で死なず腸にまで届く!
2022/03/21(月) 20:26:53.08ID:u1Ay4JZ0
スーパーのヨーグルトコーナーで毎回どのヨーグルト使うか悩むだけ悩んで
十勝飲むヨーグルトを買ってしまう
酸味が多いヨーグルトが苦手だからなかなか冒険出来ない
2022/03/21(月) 21:32:50.76ID:fdrmAjFI
スレチだったら申し訳ないですが、ミヤリサンで作ったらナタデココみたいになっておいしかった
2022/03/21(月) 21:34:17.41ID:E9h706DI
>>743
歯ごたえあるの?
2022/03/22(火) 09:33:57.33ID:YzTlPuRH
>>743
レシピおなしゃす!
2022/03/22(火) 09:53:23.20ID:NXneKhQ6
ミヤリサンって整腸剤だよね
2022/03/22(火) 10:09:51.13ID:YzTlPuRH
ビオフェルミンも整腸剤よ
2022/03/22(火) 10:10:48.72ID:DMPQDki0
>>743
猛者現わる
私もレシピと味や食感を知りたいので、お願いします
2022/03/22(火) 10:15:36.92ID:DMPQDki0
>>747
過去スレにビオフェルミンでヨーグルトつくって更にチーズにした人がいたよね
2022/03/22(火) 10:44:20.65ID:YzTlPuRH
うん、ビオフェルミンヨーグルトは有名だよね
ミヤリサンでしかもナタデココ!?って興味津々やないですか
2022/03/22(火) 11:18:14.57ID:PK4465gZ
ミヤリサン錠剤ならちょうど家にあるんだけどなぁ
2022/03/22(火) 19:42:11.38ID:NXneKhQ6
ホエイをあまり出ないようにするには
低めの温度で長い時間とか方法ある?
2022/03/22(火) 20:15:02.72ID:RHHxurk0
>>752
種菌によるし、温度時間にもよる
2022/03/22(火) 22:47:07.02ID:NtSLBrR0
無脂肪乳や低脂肪乳で作ると自分の場合はホエイ多くなる
2022/03/22(火) 23:04:46.74ID:nKf1O14k
>>754
スキムミルク入れるとマシになる
2022/03/23(水) 10:32:09.42ID:fX+ManB8
ダノンって美味しい?
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 10:38:34.14ID:j4AR6Ghm
うまいかまずいかを決めるのは、お前自身だ  m9(-_-)
2022/03/23(水) 11:12:07.42ID:zGAPVYUa
いちごヨーグルトは嫌い
てかフルーツの果実入りのヨーグルトって不味いよね
2022/03/23(水) 11:12:35.45ID:nrBGCeO5
そうかい俺は好きだよ
2022/03/23(水) 11:21:48.16ID:e4fRGsNz
俺も好き ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトにも冷凍フルーツやドライフルーツ入れてるよ
2022/03/23(水) 11:34:27.68ID:EMjW2GqY
フルーツサラダヨーグルト好き
2022/03/23(水) 11:48:11.07ID:xUKuIQXL
食い物の好みはその人の主観
ドリアン、くさや、納豆、イナゴ どれも好き 逆にヴェーって思う人も少なくない
2022/03/23(水) 12:14:47.26ID:zGAPVYUa
>>758
市販やつね ブルガリアでよくあるシリーズ

自分でフルーツ入れるのは好きだよ
2022/03/23(水) 12:38:13.32ID:Y84bPHF4
ブルガリアの180gのヨーグルトシリーズ不味すぎる
普通のブルガリアは普通なのに
あのシリーズだけゴミすぎる
2022/03/23(水) 13:09:17.68ID:zGAPVYUa
>>764
そうそうwそれw
果実とヨーグルトが合ってないんだよ
2022/03/23(水) 13:29:24.95ID:nWfEK3y6
ここはそういうスレではありませんw

ミヤリサンの人また来てくんないかな
何度で何時間か、レシピおしえてー
2022/03/23(水) 14:32:28.91ID:Xehj1wTv
>>766
私もミヤリサン気になります

iHerbのアシドフィルス菌サプリでたまに作る
1リットルの牛乳に2カプセル
たいてい40度で10時間前後(牛乳によってかたまり方が違うので)
ビオフェルミンプラスだっけ?あれでも作ったけど、沢山入れないとうまくいかなくてやめてしまった
継いで作れば安くできるだろうからまたチャレンジしてみたい
2022/03/23(水) 15:00:50.99ID:HHkoQONA
種ヨーグルトの保存に抗菌仕様の保存容器を使っても大丈夫ですか?
ヨーグルト菌が死んでしまうか心配です
2022/03/23(水) 23:20:34.14ID:3avRcpuP
>>768
だいじょぶだいじょぶ
抗菌って菌を殺すような強い作用じゃなく、無加工の樹脂に比べて
その表面で最近が増殖しにくいって程度の話だから。
容器に接してる部分では乳酸菌の活性が落ちる事もあるかもしれないが
内容量全体の比率から言えばわずかな部分でしかないですよね。
抗菌効果は容器に触れてる部分のみでしか期待されておらず、その
内側になみなみ入ってるヨーグルトには何の影響も与えませんから。
2022/03/23(水) 23:24:30.34ID:uQLLpKFy
ネットに慣れすぎてからかいたくなってしまう自分が恥ずかしい
2022/03/24(木) 10:54:25.99ID:gDZgZmn8
あっ冷蔵庫に入れ忘れた 通常設定+8時間ぐらい放置したけど大丈夫かね
2022/03/24(木) 12:47:20.48ID:+AbDkGuK
大丈夫か大丈夫じゃないかでいえば
大丈夫
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 12:50:47.01ID:S4ctMRDi
じゃないかもしれない
2022/03/24(木) 12:51:56.53ID:QpvLy+fX
>>769-773
ありがとうございます
安心しました(*^-^*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況