西軍も東軍も遅れて到着できなかった武将が結構いたよな
あとは九州にも黒田如水とかが動いていたっぽいし
探検
もし関ヶ原の戦いが長引いたらどうなっていた? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1人間七七四年
2016/10/28(金) 18:16:56.76ID:CjH15ZiS2人間七七四年
2016/10/28(金) 18:59:46.29ID:MMf7px/P 田辺城や大津城の軍勢が関ヶ原本戦に参戦して東軍と互角ぐらいの勢いになって
秀忠勢や前田勢も参戦してくると東軍の勝ちだな
秀忠勢や前田勢も参戦してくると東軍の勝ちだな
2016/10/29(土) 11:38:58.95ID:ZNmsA1k0
大阪城に籠って和睦
2016/10/29(土) 19:11:06.76ID:7XeJHrHy
まんま反関ヶ原でいいじゃん
http://kanayamabl.exblog.jp/2681736/
http://kanayamabl.exblog.jp/2681736/
2016/11/03(木) 23:41:38.64ID:cq7X4yXQ
立花宗茂が到着したならもう西軍の勝ちが見えている
2016/11/04(金) 20:03:59.72ID:RzagZ2cD
黒田如水と真田昌幸がどれだけ悪戯をするのか
7人間七七四年
2016/11/11(金) 20:24:51.41ID:/6lAFbwH 黒田如水九州制圧
2016/11/11(金) 20:44:39.03ID:fy9daUN8
こんにちは
9人間七七四年
2016/11/18(金) 06:35:44.22ID:XZBXxqt+ なんで関ヶ原ばっか1日で決したって言うんだ?
どんな戦だって決着ってのは1日でつくのにw
前哨戦だってやったのにwww
どんな戦だって決着ってのは1日でつくのにw
前哨戦だってやったのにwww
10人間七七四年
2016/11/18(金) 07:22:12.10ID:aFCJiHps 長引いたら、東軍不利の可能性が出てくる。
大津の立花、毛利隊とかが大津城を既に落として進軍してたし、田辺城攻撃隊も進軍していた。
大津の立花、毛利隊とかが大津城を既に落として進軍してたし、田辺城攻撃隊も進軍していた。
11人間七七四年
2016/11/18(金) 19:37:05.76ID:OVv0zcT6 上杉が最上抑えて越後まで入ったらやばい事になる
13人間七七四年
2016/12/21(水) 15:03:31.64ID:g/G2IZTQ14人間七七四年
2016/12/21(水) 20:10:30.83ID:ekxjGk4R 大垣城の戦いって、関ヶ原後絶望的に不利になったけど
9月23日までもちこたえてなかったっけ?
9月23日までもちこたえてなかったっけ?
15人間七七四年
2016/12/25(日) 19:15:32.21ID:AbfMACAS16人間七七四年
2017/02/02(木) 03:21:55.78ID:lZCJPsmW 台風とかで決戦自体遅れたらどっちが有利?
秀忠遅参はチャラだが
時間が空いて佐竹が腹括ったらどうなったか
まあ西軍はほとんど腹を括って無かったのが敗因
秀忠遅参はチャラだが
時間が空いて佐竹が腹括ったらどうなったか
まあ西軍はほとんど腹を括って無かったのが敗因
17人間七七四年
2017/02/02(木) 04:54:59.79ID:fgOU5v8v 輝元が到着してたら分からない
18人間七七四年
2017/02/23(木) 02:35:33.22ID:yWTtNpAC 冬まで長引いたなら。西軍が有利になる可能性があるけど。
関ヶ原も雪が積もるやろうから和睦になるかな?
関ヶ原も雪が積もるやろうから和睦になるかな?
19人間七七四年
2017/02/23(木) 15:11:03.66ID:vYP53Y28 >1600年、ペルーのワイナプチナ火山が噴火(VEI6)した。年輪による研究によると1601年は寒冷だった。
>ロシアでは1601年から1603年にかけて最悪の飢饉が発生して「動乱時代」の混乱が深刻化し、
>スイス、ラトビア、エストニアでは異常な寒冬であった。
>1601年フランスではワインの収穫が遅れ、ペルーとドイツのワインの生産は壊滅的だった。
>中国では桃の木の開花が遅れ、日本では諏訪湖の氷結時期が早かった。
1600〜1601年の冬は、火山の冬現象で世界が異常に寒冷化していた
野外で長期戦になった場合、この寒さが意外な影響を及ぼしたかも知れない
>ロシアでは1601年から1603年にかけて最悪の飢饉が発生して「動乱時代」の混乱が深刻化し、
>スイス、ラトビア、エストニアでは異常な寒冬であった。
>1601年フランスではワインの収穫が遅れ、ペルーとドイツのワインの生産は壊滅的だった。
>中国では桃の木の開花が遅れ、日本では諏訪湖の氷結時期が早かった。
1600〜1601年の冬は、火山の冬現象で世界が異常に寒冷化していた
野外で長期戦になった場合、この寒さが意外な影響を及ぼしたかも知れない
20人間七七四年
2017/02/24(金) 06:43:21.60ID:/m3Su5wN 関ヶ原が長引いたら群雄割拠の戦国乱世に逆戻り
如水も景勝もその前提で行動してる
如水も景勝もその前提で行動してる
21人間七七四年
2017/02/24(金) 07:43:40.88ID:Vm/M2Wca 持久戦になるとそもそも遠征軍で国元から切り離されている東軍は維持できないし、
畿内を抑えている西軍には勝てなくなる。
畿内を抑えている西軍には勝てなくなる。
22人間七七四年
2017/02/25(土) 23:39:34.95ID:aE/pQCrR 8888
23人間七七四年
2017/02/27(月) 13:00:31.73ID:ao+T2PyH 長期戦になった場合西軍の結束がどこまで持つかも考えないと。
三成周辺と毛利周辺の思惑は違うだろうし、東軍も調略を進めるだろうし
三成周辺と毛利周辺の思惑は違うだろうし、東軍も調略を進めるだろうし
24人間七七四年
2017/02/27(月) 20:41:17.12ID:uKkSPFJD 秀忠軍が到着して西軍の敗北
25人間七七四年
2017/02/28(火) 03:20:15.89ID:vdeeDqK2 小牧長久手みたいにぐだぐだになって輝元が突然降伏して終了
後世に天下分け目と語り継がれることも無く一般人から忘れ去られる
後世に天下分け目と語り継がれることも無く一般人から忘れ去られる
26人間七七四年
2017/02/28(火) 20:39:30.75ID:9X+2RfBD 関ヶ原で決戦を挑まず三成が大坂に籠城したらどうなっていた?
27人間七七四年
2017/02/28(火) 21:27:25.72ID:n9TTUeyh そもそも出来るのか?
28人間七七四年
2017/03/01(水) 03:08:15.45ID:aPvhaEZV 関ヶ原が長引いて大津組来ようがまとまり以前に闘う気のない毛利達が味方にいる時点でいずれ瓦解する未来しか浮かばない
29人間七七四年
2017/03/05(日) 07:12:22.17ID:xxhnSXiy そうわよ!
30人間七七四年
2018/01/24(水) 02:45:20.02ID:uLxrmmvR 乱世 乱世
31人間七七四年
2018/01/24(水) 17:24:43.20ID:/iEtqAdg 大垣城は水攻めされて孤立
その他は各個撃破
その他は各個撃破
32人間七七四年
2018/01/24(水) 18:03:09.60ID:PgoXgpHD33人間七七四年
2018/01/26(金) 06:38:04.93ID:7IWuICOQ34人間七七四年
2019/02/05(火) 06:55:00.00ID:sZ1llWgD35人間七七四年
2019/07/03(水) 08:03:49.82ID:QJWFRwsB 関ヶ原が長引く場合って家康が関東に引きこもったときだろうから、その場合は西軍も東軍もそれぞれの都合で離合集散を繰り返して南北朝みたいな状態になるんじゃね?
天下人としての豊臣家は一応あるけど、ほとんど忘れられてる状態が秀頼成人まで続くとか
少なくとも毛利が西国を一括支配しようとすることを元西軍の諸侯は望まないだろうし、関東にいる家康が上杉が伊達最上を支配下に置こうとすることを見逃すはずは無いのでは?
天下人としての豊臣家は一応あるけど、ほとんど忘れられてる状態が秀頼成人まで続くとか
少なくとも毛利が西国を一括支配しようとすることを元西軍の諸侯は望まないだろうし、関東にいる家康が上杉が伊達最上を支配下に置こうとすることを見逃すはずは無いのでは?
36人間七七四年
2023/02/03(金) 04:54:15.95ID:g0VeRrZJ w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 大河「べらぼう」異例の注意喚起が話題 冒頭のテロップに視聴者反応「驚いた」「そういうことか」 [首都圏の虎★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 🏡
- 赤坂アカ「新作作り続けます」👈わかる。吾峠呼世晴・諫山創「漫画家の責任を放棄して雲隠れします」👈こいつら [757440137]
- ハンターハンターて誰すき?
- 【4K画像】あんぽ柿を試食する石破茂首相【1700万画素】 [957955821]