■公式サイト
http://www.kanken.or.jp/
■前スレ
1級スレ part6 (※スレタイが5なのは誤り。5が重複し、のち再利用したため)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1614430002/l50
■それ以前
前々スレ・本当のpart5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1614428067/l50
part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1382924866/l50
part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1622059288/l50
ちなみにスレ番号は2013年に準1級との合同スレではなくなったときからの数です
↓最後の合同スレ?
■漢検1級&準1級スレ■part21 (570に暖簾分け発言あり)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1363161660/l50
探検
【漢検1級】日本漢字能力検定1級スレ part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん
2021/10/21(木) 17:21:48.12ID:Cqwi+uu9519名無し検定1級さん
2023/04/24(月) 02:18:01.05ID:zMKQ9rd6 >>518
130点取れるなら基礎はあらかた出来てると思うから大問ごとの対策すればいいよ
勉強法の一例としては、過去問を10回分解いて大問別得点率を計算。
得点率の低い大問から順に逞筆の(合格志望者向け)を9割以上取れるまで繰り返す。もしくは倉庫の一覧表でインプット、対策問題でアウトプット
これでも足りないと思ったら、辞書を読んで初見の内容を大問ごとに抜き出してまとめる、有志がまとめて公開してくれている問題を解く等
逞筆の問題と模試、倉庫の一覧表と模試の内容が頭に入ってたら合格ライン付近(150-170)は行けるので地道に続けるのが一番大事
130点取れるなら基礎はあらかた出来てると思うから大問ごとの対策すればいいよ
勉強法の一例としては、過去問を10回分解いて大問別得点率を計算。
得点率の低い大問から順に逞筆の(合格志望者向け)を9割以上取れるまで繰り返す。もしくは倉庫の一覧表でインプット、対策問題でアウトプット
これでも足りないと思ったら、辞書を読んで初見の内容を大問ごとに抜き出してまとめる、有志がまとめて公開してくれている問題を解く等
逞筆の問題と模試、倉庫の一覧表と模試の内容が頭に入ってたら合格ライン付近(150-170)は行けるので地道に続けるのが一番大事
520名無し検定1級さん
2023/04/26(水) 08:39:52.21ID:bbkvdPwz コンビニで申し込み出来ない
あれ?まだ申し込み出来ないのかなと様子を見ていたら
今年度からネット申し込みになったのね
希望会場は満員だった
遠い会場になったが受験はするわ
この気持ちを四字熟語に表現したい
あれ?まだ申し込み出来ないのかなと様子を見ていたら
今年度からネット申し込みになったのね
希望会場は満員だった
遠い会場になったが受験はするわ
この気持ちを四字熟語に表現したい
522名無し検定1級さん
2023/04/28(金) 08:45:18.88ID:pTqbL7id 周りには理解されないが、漢検は社会人の趣味としては
充実してると思う
英語の方がいいとか言われるけども
充実してると思う
英語の方がいいとか言われるけども
523名無し検定1級さん
2023/05/05(金) 11:51:21.44ID:9zZtel/s524名無し検定1級さん
2023/05/05(金) 12:08:56.99ID:9zZtel/s525名無し検定1級さん
2023/05/07(日) 16:37:07.29ID:GIa5nUGg 逞筆の模試10回分やるか
526名無し検定1級さん
2023/05/13(土) 21:20:01.42ID:cQgoJdjy 逞筆の問題集って、管理人のオリジナルなの?
だとしたら「饑神」とか「尉鶲」とかピンポイントに当ててるの凄い
だとしたら「饑神」とか「尉鶲」とかピンポイントに当ててるの凄い
527名無し検定1級さん
2023/05/19(金) 22:30:24.37ID:4CYUMGCb 卍解
528名無し検定1級さん
2023/05/27(土) 20:54:47.45ID:/OMAt54h529名無し検定1級さん
2023/06/11(日) 13:07:28.51ID:DjZapZKv 逞筆の故事諺、当て字書かせるような難問が難易度3に大量にあるけど出るんだろうか
一方で5の新明解典拠のとかは結構重要そうだし
一方で5の新明解典拠のとかは結構重要そうだし
530名無し検定1級さん
2023/06/14(水) 21:56:24.15ID:wd9+oGPN ここで聞いていいものなのかわからなのですが一つ質問させてください
漢検において運←この形のしんにょうを書いた場合どう扱われるのですか?
あの曲がった部分がまっすぐな形でも良いのか?という意図です
解答のしかたについてという項目を見ると
字体としては同じであれば書体による違いは問題にはならず検定ではどちらの書き方でも正解になるというような記載がありました
これだけを見ると問題無さそうに思うのですが実際のところどうなのでしょうか?
漢検において運←この形のしんにょうを書いた場合どう扱われるのですか?
あの曲がった部分がまっすぐな形でも良いのか?という意図です
解答のしかたについてという項目を見ると
字体としては同じであれば書体による違いは問題にはならず検定ではどちらの書き方でも正解になるというような記載がありました
これだけを見ると問題無さそうに思うのですが実際のところどうなのでしょうか?
531名無し検定1級さん
2023/06/15(木) 00:31:16.72ID:SgqgQsL3 >>530
正解になります
長くなるのでざっくり言うと1級と準1級は要覧の音訓表の(部首の段の下)2段目3段目の字体は○になります
実際のところどうかとの質問なので、本当のところは内部の人にしか分かりませんが。
・字体について(要覧p269~)
付表第2の1(5)
・「印刷標準字体」は「標準字体」…として採用(要覧p288)
・1級および準1級の解答は、『漢検要覧 1/準1級対応』に示す「標準字体」「許容字体」「旧字体一覧表」による。(公式サイト採点基準)
ただし、筆画を正しく(採点基準)一画ずつ丁寧に(要覧p291)とあるので、3画で「 ` ┓ へ」と分かるように書かないと不正解になるかもしれません
正解になります
長くなるのでざっくり言うと1級と準1級は要覧の音訓表の(部首の段の下)2段目3段目の字体は○になります
実際のところどうかとの質問なので、本当のところは内部の人にしか分かりませんが。
・字体について(要覧p269~)
付表第2の1(5)
・「印刷標準字体」は「標準字体」…として採用(要覧p288)
・1級および準1級の解答は、『漢検要覧 1/準1級対応』に示す「標準字体」「許容字体」「旧字体一覧表」による。(公式サイト採点基準)
ただし、筆画を正しく(採点基準)一画ずつ丁寧に(要覧p291)とあるので、3画で「 ` ┓ へ」と分かるように書かないと不正解になるかもしれません
532名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 11:15:59.33ID:fgqn0cFb 出陣じゃ
533名無し検定1級さん
2023/06/19(月) 00:24:30.93ID:/k/hEN7H リピーターに9割取らせない、あわよくば落としてやるぐらいの難易度設定で作ってる…?
斟酌しないとか言ってきてるし
斟酌しないとか言ってきてるし
534名無し検定1級さん
2023/06/19(月) 22:13:45.87ID:7ObaNGUy 屹度そうでしょうね
田蔵田とか言ってきてるし
田蔵田とか言ってきてるし
535名無し検定1級さん
2023/06/20(火) 08:57:11.12ID:w7gpPluV 斟酌しない、とか田蔵田とか公式側の見解ってどこで確認できます?
536名無し検定1級さん
2023/06/20(火) 17:15:01.23ID:OkThKSYl R5-1の問題に出ただけ
537名無し検定1級さん
2023/07/11(火) 00:27:26.83ID:Cc2FOw+/ なぜか初合格してた
538名無し検定1級さん
2023/07/11(火) 15:09:47.00ID:c8Neoi5M 受験者数=合格者数になる日が来るとか?
540名無し検定1級さん
2023/07/14(金) 13:03:20.06ID:1fv8gGPv 1級合格は素直に尊敬の嵐だわ
すげーな
すげーな
541名無し検定1級さん
2023/07/18(火) 18:23:03.77ID:7OrEmBDt542名無し検定1級さん
2023/09/07(木) 10:33:02.06ID:4pKplwuL 努力の結晶
543名無し検定1級さん
2023/09/29(金) 23:31:55.82ID:r4a8rzdr 英検も2級と準2級の間に新しい級を新設するみたいだから、漢検も1級を甲乙丙級みたいにしてくれ。
2級と準1級の間が凄まじくハードルが高すぎるわ。
2級と準1級の間が凄まじくハードルが高すぎるわ。
544名無し検定1級さん
2023/09/30(土) 09:59:40.03ID:mwdWc+b0 2級と準1級の差は大したことない
準1級と1級の差はあまりにも大きすぎる
1級だけ別格
準1級と1級の差はあまりにも大きすぎる
1級だけ別格
545名無し検定1級さん
2023/10/10(火) 01:54:09.65ID:J6Sfc6Ag 今夜君を…貴方であふれさせてよ…心だけじゃなくて…体を…
546名無し検定1級さん
2023/10/20(金) 19:21:29.50ID:I34MqN7w コトバンクって凄いよな
547名無し検定1級さん
2023/10/20(金) 19:21:32.01ID:I34MqN7w コトバンクって凄いよな
548名無し検定1級さん
2023/10/21(土) 11:52:42.55ID:NV7eBu/H 逞筆さんのサイト
の模試やって明日を迎えようかな
の模試やって明日を迎えようかな
549名無し検定1級さん
2023/10/22(日) 20:37:06.97ID:uIh2XSOn 珍しく四字熟語が難しかった
何か辞典以外から出してない?
何か辞典以外から出してない?
550名無し検定1級さん
2023/10/24(火) 16:36:56.29ID:t/k5EOJh 受けた方お疲れさま。最近の1級は凄いから難化か易化かわからなくなっていますね。
551名無し検定1級さん
2023/10/28(土) 18:08:49.53ID:cF7H3mV9552名無し検定1級さん
2023/11/24(金) 08:35:02.40ID:LdgqD/c8 もういい歳だがいつまで経って受からない
553名無し検定1級さん
2023/11/24(金) 21:16:17.42ID:7Nt0L7F0 倉庫さんのランダムミニ模試で手軽に無限に鍛えられる
554名無し検定1級さん
2023/11/30(木) 08:23:00.61ID:BbjhJcte 舁夫が舁天に見えてた
555名無し検定1級さん
2023/12/06(水) 15:23:37.64ID:CBKdyt53 さあ出願じゃ!続け!
556名無し検定1級さん
2023/12/07(木) 13:38:10.82ID:kRkzrHzj >>555
お互い頑張ろう💪
お互い頑張ろう💪
557名無し検定1級さん
2023/12/26(火) 10:36:26.86ID:aeqSk/Ak 年末年始に進める
558名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 18:27:16.91ID:+aykYamY 第3回の申し込みは今週中に済ませないと
559名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 18:32:18.18ID:2T9B8oQO 【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う
560名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 22:50:56.55ID:2T9B8oQO 「滑走路への進入許可受けた」と海保機長 管制との交信には記録なし 主張に食い違い
561名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 23:38:34.22ID:NDGDhjkx562名無し検定1級さん
2024/01/28(日) 19:03:13.47ID:TL1z3Y15 まさに夢
563名無し検定1級さん
2024/02/10(土) 22:06:37.96ID:q/qzVXgL 明日は某大学講義室にて。
皆の衆、地獄で会おうぜ。
皆の衆、地獄で会おうぜ。
564名無し検定1級さん
2024/02/11(日) 15:04:41.88ID:2uJYphV1 お疲れ様でした。
三、七がきつかった。
三、七がきつかった。
565名無し検定1級さん
2024/02/14(水) 09:00:26.98ID:HEvoyPSm 3、7はいつもそう
566名無し検定1級さん
2024/02/15(木) 22:05:51.16ID:S657aqo9 今回はハズレ回。合格率5%以下。
567名無し検定1級さん
2024/02/25(日) 11:48:03.52ID:MduCuIpp ♾漢字
568名無し検定1級さん
2024/03/08(金) 14:58:56.53ID:njORleg/ 平均点超えたかな
569名無し検定1級さん
2024/03/11(月) 00:44:56.01ID:AmB0IxNg 継続だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- とうふさんのお🏡
- イタリップ「日本人の見分け方見つけたw」 [875588627]
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- なんでモスバーガーってトマト入れてるの?
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]
- 神「5000万円あげるけど3ヶ月以内に使い切れ」 ←どうする?