X



【TWS】Panasonic/Technics総合 Part6【EAH-AZ100他】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/23(木) 06:04:49.72ID:sFG6xPyI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Panasonic/Technicsの完全ワイヤレスイヤホン(ヘッドホン)について語りましょう
次スレ立ちそうだったら>>970さんお願いします。

メーカーHP: https://panasonic.jp/
Panasonicヘッドホン総合: https://panasonic.jp/headphone/

【ラインナップ】
EAH-AZ80: https://jp.technics.com/products/tws/az80/
EAH-AZ60M2: https://jp.technics.com/products/tws/az60m2/
EAH-AZ40M2: https://jp.technics.com/products/tws/az40m2/

※前スレ
【TWS】Panasonic/Technics総合 Part4【EAH-AZ80他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1703825780/
【TWS】Panasonic/Technics総合 Part5【EAH-AZ80他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1725600332/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/03(月) 19:46:26.04ID:IbUCKtEn0
>>948
行きつくのはやっぱそこだよな
X見てるとイヤピのワックスガード取っ払ったりコレイルに変えたりEQはトレブル振りだったりして
Technicsが可哀想だったよ、作り手の本当に届けたい音って文言で出してるのに全否定されてるみたいで
Technicsの音作りはなにも間違ってはいなかったんだ
2025/02/03(月) 19:51:08.26ID:Pm7IIgrw0
慣らしが終わりきるまではダイレクト
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f96-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:37:40.46ID:fJ2d8ngj0
>>951
AZ100はAZ80とはチューニングが違うよ
中低域マシマシだからAZ80とは全然違う印象
2025/02/03(月) 20:46:40.51ID:CEgFfgXP0
AZ100は80と音の出方が違うから最初は混乱した
耳が慣れて来ると今まで太い線だと思っていたのが何本もの細い線が重なったような繊細な音だと気づくし低音が多くてもかぶらない
いつも次の曲を聴くのが楽しみ
2025/02/03(月) 21:17:32.79ID:pjL+lJfQ0
純正のイヤピは付属品にしては悪くないし、汚れにくいという一点だけで使ってる
AZLAのCrystalとか外で使うと掃除とかできないから、数回着脱すると恐ろしく汚れるし
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-QA7D)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:22:37.19ID:m9XO/Urf0
いつも付属のイヤピースだと耳かゆくなるんだけど今回ならない。個人差だろうけどかなりありがたい。
2025/02/03(月) 22:58:34.78ID:nH+beyr60
AZ70wから4世代目でイヤピもじわじわ進化し形が丸くなってフィルターも薄くなってる
今回のは耳が楽よね
2025/02/03(月) 23:13:12.73ID:lTa62Z7y0
クラシック聴くなら
低音マシマシだと全然だな
やはり高音域が大事だわ
だからAZ80のほうが向いてる
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff49-C9GW)
垢版 |
2025/02/03(月) 23:18:08.01ID:cFvRcpmb0
>>959
多過ぎるなら絞ればいい
このゴリゴリしない低音ならコントラバスや大太鼓もきれいに再生できる
2025/02/04(火) 00:02:07.89ID:skrtaKGY0
AZ80だとティンパニーのパンッという張りとドウーンという胴鳴りを分けて表現できないんだな
AZ100は表現力が進化している 
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffab-WIuM)
垢版 |
2025/02/04(火) 02:06:57.96ID:YhkdRMrJ0
あぶく銭入ったから買おうと思うがパナの通販で買うのがいいのか?
2025/02/04(火) 07:49:35.88ID:tdoO3vMn0
イヤーピースをAZLAやSpinfitに替えてみたけどしっくりこない
結局純正に戻った
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-awfr)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:05:17.02ID:DLSPLmyh0
>>962
公式と正規取扱店で2月末まで購入なら、キャンペーンでポーチが貰えるってくらい。
公式が良かったのは発売前の事前予約なら、全額返品保証があったから。今は終わってる。
ポーチもいらないならポイントのつく安いとこで買ったらいいんじゃないかと思う。
2025/02/04(火) 09:26:31.97ID:odJTnK+a0
ポーチはレシートや納品書があれば応募できるから、価格コムの現金問屋で買っても大丈夫だと思うけど。
2025/02/04(火) 09:32:49.29ID:Ld7uxMlh0
正直ポーチなんていらんから予備のイヤピにしてほしかった
2025/02/04(火) 10:02:00.47ID:rlN1C9O90
メーカー保証1年延長がよかったな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-x1jm)
垢版 |
2025/02/04(火) 10:35:49.36ID:2NUz3t/W0
イヤピ近いサイズのがごっちゃになったらややこしいなと思ってたら
傘の部分裏返したらサイズうっすら書いてあるのな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-FEXu)
垢版 |
2025/02/04(火) 12:58:09.31ID:wx2c0PYw0
>>951
AZ80の方が高級感があります ボーカル系はおすすめ
2025/02/04(火) 13:33:58.25ID:Cpu1Eh7v0
az100最強おじ来ちゃう
2025/02/04(火) 14:07:29.07ID:9UyKO8pX0
AZ100の低音ってマジで凄いんだけど、これだけ凄い低音が綺麗に出せるようになったのは磁性流体のおかげなんだろうな
2025/02/04(火) 14:07:51.17ID:9UyKO8pX0
低音くんの俺にはベストマッチ過ぎるわー
2025/02/04(火) 14:25:59.02ID:SGILje7d0
ボーカルの音量と距離ではAZ80だと思うけど、有線かそれ以上の滑らかさではAZ100だと思う
音源に強い低音を含まない曲はAZ100の方が明らかにボーカルも良くなるし
2025/02/04(火) 16:21:03.83ID:Z7TFNNth0
早速AZ100のケース無くした🥺
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff78-nixm)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:43:29.11ID:+bJO9Sqy0
>>973
ボーカル普通に近いし、そこは変わってないようにしか聞こえんよ
遠いとか言うやつもいるけど何聴いてんだとしか思えん
2025/02/04(火) 18:10:05.15ID:SGILje7d0
>>975
サブウーファーがゴリゴリに反応する曲はボーカル遠くなる
最近のスマホスピーカーに最適化した曲に多い
2025/02/04(火) 18:17:50.14ID:mzEUqsRk0
遠いって言ってたのはボーカル寄りのAZ80に慣れすぎてただけでしょ
2025/02/04(火) 19:14:58.59ID:d+g2ADpc0
AZ100が80と違う音の傾向でよかった
80は特にアコースティックなボーカルにはゴリゴリに聴こえて向いていない
ボカロや打ち込みならOK
2025/02/04(火) 19:15:17.16ID:XnpT0bJA0
女性ボーカル、特にアニメ声に対してはAZ80は独特の近さがあると思う
女性ボーカルでもLady Gagaみたいな低い声の人にはAZ100の方が迫力がある
2025/02/04(火) 19:17:22.56ID:GKdjBL2v0
AZ100は音源によってはボーカルめっちゃ遠く感じることがあるからそう言う意見があるのも理解はできる
2025/02/04(火) 19:18:17.99ID:r72f2Hqt0
yoasobiとか、AZ100だと魅力激減だもんな
2025/02/04(火) 19:51:25.41ID:JntMRaGV0
60→80→100と買い増しして久しぶりに60使ってみたら100の鳴り方に近かった
もちろん音の解像度は100の方が上なんだが60も適度に低音効いてて楽しい音なんだよな
2025/02/04(火) 19:53:01.37ID:XnpT0bJA0
そうなんだよ
60と100が似ているので80だけ異端じゃないのかと思う
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7a-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 20:33:29.32ID:7OKCvYEW0
ダイレクトまじでいいな
低音多くてドラム迫力あるけどギターやシンバルにもすっとフォーカス合う感じ
ボーカルは男ボーカルのデスメタルとかばっかり聞いてるからあんまり気にならないや
2025/02/04(火) 21:06:22.98ID:skrtaKGY0
そうね
100はいろんな距離のいろんな音にピントが合ってる
今までのだといろんな音にピント合わせようとすると音が横一直線で無表情になる
100の音表現は今までなかった
2025/02/04(火) 21:51:43.60ID:atWefvAPM
テレビ事業身売りするみたいだな
オーディオも時間の問題か…
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f37-FEXu)
垢版 |
2025/02/04(火) 22:20:06.58ID:Aceh3/2h0
>>983
俺も、地動説とAZ80を信仰している
2025/02/04(火) 23:13:52.11ID:Z7TFNNth0
ケース洗濯機の底に沈んでた
公式ストアでケースのみって売ってないんだけどサポートに問い合わせれば用意してもらえるかね
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-r6xe)
垢版 |
2025/02/04(火) 23:17:36.53ID:tHeMUfEed
ボーカルがざらつくような滲むような感じをイコライザーで調整したいんだけど上手くいかない
2025/02/04(火) 23:34:47.96ID:skrtaKGY0
AZ100はイヤピのサイズで低音の量とボーカルの近さを調整出来るな
大きいと低音増量でボーカルが埋もれる
小さいとボーカルが痩せる
で結局元に戻るんだが
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-nixm)
垢版 |
2025/02/05(水) 01:09:12.73ID:2nIxD1uS0
>>976
いや、そこ感覚で言ってるんだろうけど
実際の定位的に低域出てても変わることなんてないんだわ
単に自分の好みで邪魔に感じてるから聴き辛えなぁとか思ってるから
遠いとかって表現選びたくなってんだと思う
基本これだけの解像度と分解能だったら、低域出てようがその辺マスクされて聴こえなんかしないよ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7d-/Quu)
垢版 |
2025/02/05(水) 05:19:36.47ID:GWnEUJhq0
AZ80は知らないが60からなら正常進化しているなと思うよ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5b-/Quu)
垢版 |
2025/02/05(水) 05:19:39.01ID:ea3gcGBc0
AZ80は知らないが60からなら正常進化しているなと思うよ
2025/02/05(水) 08:18:25.01ID:87U0JINi0
AZ100を評価するために急に今までのAZ80の評価をひっくり返さないといけない人は信用ならん
2025/02/05(水) 08:34:45.81ID:eDvZOJhy0
常用するならAZ100を選ぶってだけでAZ80も良いイヤホンだからね
俺はスピーカーとかヘッドホンもモニター系が好きだからそうなったのもあるかもしれんけど
2025/02/05(水) 09:02:00.54ID:70YYwVkA0
新しい優れた物が出て来れば既存のお花畑評価が更新されるのは当然じゃないか?
80出た時も60の評価は更新されただろうに
買うかどうかは別として評価から逃げることはない
2025/02/05(水) 09:08:39.95ID:87U0JINi0
今までより新しい方がもっと良くなったという評価は当然
音が横一線で無表情とかそういうこと言い出すのは異常
2025/02/05(水) 09:28:46.36ID:d3wnnVZP0
AZ80と100はキャラクターが違うから
好みの問題だね
2025/02/05(水) 09:41:18.62ID:70YYwVkA0
>>997
自分の評価は出さないのに他者の評価に文句つけるやつは信用出来るんだな
2025/02/05(水) 11:20:40.62ID:70YYwVkA0
元ワンは異常者
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 5時間 15分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況