X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part244【TWS・左右分離型】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/01/15(水) 10:27:44.16ID:6Ms8jyTH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は>>980にお願いします。

ここは左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。

※前スレ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731112131/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part240【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1732259899/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part241【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1733206394/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part242【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1734426417/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part243【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1736299696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/26(水) 00:53:53.78ID:tT335FjE0
持ってるけど全然そんなことはないよ
HiFiMANは製品のバラつきがあるので有名だから交換できるならしてもらった方が良いと思うよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c238-kVFg)
垢版 |
2025/03/26(水) 05:53:58.77ID:ud59zDIz0
>>878
ありがとうございます
動作問題無し記載があったからと中古買っちゃったのが運の尽きでしたw
返品出来たら新品で買い直そうと思います
2025/03/26(水) 09:21:59.62ID:tT335FjE0
>>879
中古はこわいですね
アリエクならセール中なんでコイン持ってれば23,000円くらいで買えますし新品かった方が良いですね
2025/03/26(水) 14:14:26.62ID:OsEJwRAY0
Edifierから出る平面磁界型イヤホン面白そう
2025/03/26(水) 16:35:35.83ID:yNnW6EWA0
stax spiritの後継なんかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0618-kVFg)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:10:52.78ID:t0gJPrQv0
>>880
今回中古の怖さを身を持って知りました
アリエクはまた配達まで時間掛かる様になって避けてたのですが中古と値段も変わらないので注文して気長に待ちたいと思います
2025/03/26(水) 17:16:08.34ID:MXwFLBCB0
>>882
リネーム品やろ
2025/03/26(水) 17:51:16.49ID:yNnW6EWA0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2000924.html

後継というよりはspilit S10のマイナーチェンジって感じか
Neobudsシリーズとして出すのね
S10とほぼ同じスペックで2万くらいになるならコスパ良さそうだな
2025/03/26(水) 18:02:05.59ID:OsEJwRAY0
ほんとだw
S10のページ見たら「第2世代のEqualMass」とか書いてあるし似た製品ぽいね
2025/03/26(水) 18:04:15.34ID:CYzSYv/d0
ノイキャン付くんや
2025/03/26(水) 23:49:36.31ID:HL2cSD6T0
AVIOTは何故か買う気起きない
2025/03/28(金) 22:28:15.86ID:MUNYhf4q0
安かったからバッテリー時間の長さに惹かれてEdifier NeoDots買ってみたけどけっこういいな
たしかにデカイけど装着感はそんなに悪くないおかげで長時間つけてても苦にならない
ノイキャンはなかなか強力だし音質はEdifierらしいメリハリのある音で悪くないわ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-CjDC)
垢版 |
2025/04/03(木) 21:49:14.12ID:Scu6bYP40
オーテクのスターウォーズモデルちょっとほしい
マンダロリアンいいな
2025/04/04(金) 19:00:42.46ID:/EnERmIQ0
az100あまりに絶賛されてるの見て物欲がーからいろいろ聴いてみてのMotherAudio MET1お迎えでやっと落ち着いた

ブランドとか機能とかなんちゃらドライバとかギミックで選ばないなら最良かも

金にならないからYouTuberには見向きもされないが
892名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-CjDC)
垢版 |
2025/04/04(金) 19:16:33.43ID:HitA8ejUr
>>891
初めて聞いた名前だ
日本の会社なんだ
ネットの情報少ないけどかなりべた褒めしてる内容が多いから気になる
2025/04/04(金) 19:23:10.00ID:/EnERmIQ0
>>892
eイヤかオーディオユニオンにあるからぜひ聴いてみて
値段って音質以外のいろんなものに掛かってるんだなって実感するよほんとに
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-6P+H)
垢版 |
2025/04/04(金) 19:48:24.89ID:rydZ7UL/0
無名イヤホンは女にモテない
2025/04/04(金) 20:17:46.28ID:RF/DmVe70
モテる人は多分AirPods使ってる
2025/04/04(金) 20:19:20.85ID:b/fO8AIK0
MET1は俺もずっと気になってるんよな
2025/04/04(金) 20:55:19.51ID:ZMrr13NL0
MET1とにかく一回試聴してみてよ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0e-xSZ1)
垢版 |
2025/04/04(金) 22:24:13.13ID:2frqTiwH0
久々に有線イヤホン使ったら音良すぎてわろた
やはり家では有線だな差があり過ぎ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0e-xSZ1)
垢版 |
2025/04/04(金) 22:28:01.33ID:2frqTiwH0
AZ100は総合的にNo.1だと思う
俺もワイヤレスはこれに落ち着いた
iPhoneの人ならairpods pro2で良い
やはり音質より機能性だよワイヤレスは
最上位でも音質は限界ある
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0e-xSZ1)
垢版 |
2025/04/04(金) 22:28:56.07ID:2frqTiwH0
IE900は名機だなやはり
でもワイヤレスは微妙なんだよなここ
2025/04/05(土) 00:05:40.90ID:JAfI9h4b0
>>894
20代女子にイヤホン壊れたからなんか余ってないか聞かれてパナソニーでも買ってやるかとヨド行ったら試聴もせずにMarshall一択で喜んで使ってるよ
そんなもんだ
2025/04/05(土) 06:45:31.43ID:4+6mRX280
Marshallはバンドやってる子なら知ってそう
2025/04/05(土) 13:09:30.28ID:ov0jBHW3H
https://www.bcnretail.com/research/detail/20250403_505161.html
AZ100は結局、評価も売上もXM5の下に落ち着いてきたな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-j/vs)
垢版 |
2025/04/05(土) 18:14:55.89ID:RTE/E7zX0
AKのUW100mk2の中古をかなり格安で入手したが、これ音はめちゃくちゃ良いな。特に高音〜中高音。
音場は普通、ノイキャン無し。タッチ操作やアプリや外音やマイク性能は酷いレベルだけど。良い買い物をした。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-xSZ1)
垢版 |
2025/04/05(土) 18:17:50.00ID:v4mj7eFR0
>>904
ワイヤレスに必須の機能なくてわろた
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-xSZ1)
垢版 |
2025/04/05(土) 18:18:15.05ID:v4mj7eFR0
有線でいいだろそれならw
2025/04/05(土) 18:49:26.57ID:5ryCqPN10
それ言ったらなんでワイヤレスイヤホンのスレにいるんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-j/vs)
垢版 |
2025/04/05(土) 19:06:45.18ID:6WkdobqK0
>>905,906
線がないことによる利便性が大事なんだよw
2025/04/05(土) 22:57:13.29ID:uYQitNjbd
EDIFIRE NeoBuds Planarってクラファンで早割りやってるけど、同じEDIFIREのSTAX SPIRIT 10と見た目も性能もそっくりだな。
違いはSTAX SPIRIT 10の方はチップがQCC5181使用って位か。
2025/04/05(土) 23:41:26.80ID:8tM6mWsP0
>>909
チップも同じなんじゃないの?
ファームウェアはS10の中国版と同等になってるみたいだけど
2025/04/06(日) 23:17:40.48ID:Ayu9La2W0
>>904
前に新品がアホのように安い時に買った

音は素晴らしいんだけど充電がうまくいかなかったり、片方が認識されなくなってリセット、モノラルになってアプリ操作でステレオに戻したりとかソフトウェアの問題が酷い

そう言っても週に何回かは使ってる
2025/04/09(水) 13:45:10.18ID:6OHGwVhZ0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/2005084.html

Neobuds PlanarとS10比較してる記事出てるな
微妙にチューニング違うっぽいね
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a608-qtpD)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:13:45.36ID:eE8jBehp0
iPhone16PRO持ちだけど、イヤホン何にするか迷ってる。
主に寝る前に音楽かネトフリ、プライムビデオ。
どっちかというと、空間オーディオで映画の臨場感重視。
予算は4万くらいで候補はAZ100かBOSEのQCUEあたり
他にもおすすめある?
2025/04/25(金) 19:26:43.93ID:Q67/Mu2i0
>>913
AirPods Pro2
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a608-qtpD)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:41:16.14ID:eE8jBehp0
やっぱそーなるよね
初代PRO使ってたけど、新型も側から見たら初代との違いは分からんよね
性能的にはびっくりするくらいUPしてるのかな?
2025/04/25(金) 22:50:43.61ID:+Cq/bNws0
各所のレビューを見る限り、音質そのものは大きく変わってはいない模様。
俺も店頭で試聴してみたけど一時期使ってたPro初代と区別付かんかったw
むしろトピックは空間オーディオだろうね。あとまぁType-C対応もか。
個人的には4chステレオだの5.1chサラウンドだのはノイズでしか無い派なので音楽用としては無いが、逆に映画メインなら一番いいかも。
個人的にAZ100は映画用には繊細かつ尖鋭過ぎて、Boseは迫力はあるんだけど低音の主張が強すぎて合わないかな。
AirPods系列はその辺の塩梅が絶妙で、長時間聴いていても聴き疲れしにくいんだよね。
2025/04/25(金) 23:01:57.63ID:eGfdgkSV0
ノイキャンも音質も全体的に少しずつ良くなったって感じかな
目立って変わった感じはしなかったよ
一応音量調整がイヤホンで出来るようになったのと
個人的にはiphoneからipadへの切り替えの時に初代は上手く切り替わらない事があって
iphoneから音が鳴って焦る事があったけど
2になってほとんどそういうことは無くなったってのが良かった
2025/04/25(金) 23:05:02.23ID:YGyU8OF40
AirPods Pro 2は初代より低音がちゃんと聴こえるようになった気がする
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:04:01.89ID:qKDCMQvQ0
詳しくありがとうございます。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-s8Sx)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:01:12.70ID:JaIdkeLUd
BOSE QCE(2024)の音声プロンプトやスリープモードをOFFにする方法はありますでしょうか
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcd-0f0W)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:45:48.67ID:Zbeasm1g0
音質は結構変わってるように思うけどな
解像度ではそんなにだけど、のっぺりフラットな感じからメリハリ出てきてるようには感じる
まぁ比較するとオーディオメーカーの方がいいってなるレベルだが
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8325-dPYI)
垢版 |
2025/05/08(木) 21:16:48.71ID:6buIEnpJ0
Masimoのオーディオ部門をまるごとハーマンが買収かぁ
サムスンが持ってるオーディオ会社の数とんでもないことになってんな
Denonも含まれてるけどPerl Proの後継機はいつか出るのだろうか
2025/05/08(木) 21:28:00.09ID:LEJrJPoF0
PerlProの後継出ないんじゃない?
パーソナライズのノウハウ持ってたところと切れたし
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9c-5RKp)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:27:04.11ID:Kluki4Od0
>>923
出ないとあんな値下げせんかったと思うけどね
正直ハウジング普通にイヤモニ形状とかになって小さくなるだけでも売れると思うし
ノイキャンとかは多少は良くなるだけでも欠点薄れさせることにはなる
2025/05/12(月) 02:35:22.00ID:z5phmkUHM
>>923
デノン含めてマシオ傘下のオーディオブランドは皆サムスンに売られた訳じゃねーのか…
Nuraはどうなったんや?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-d8QF)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:47:51.55ID:FNVNqB1z0
Fokus rex5まだですか
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33d-XiWi)
垢版 |
2025/05/15(木) 00:05:51.46ID:/kxgKkzA0
今日久々にイヤホン視聴しに行ったらmarshallのやつ音良いしノイキャンもいい感じで感動したわ
2025/05/16(金) 00:07:08.66ID:HrmDeD1x0
そういやmarshallって話題に上ってるの見た記憶がほぼ無いな。
定番のAPP、1000X、QCEあたりと比べてどんな感じ?
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況