次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は>>980にお願いします。
ここは左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part223【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1707388168/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part224【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1708343870/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part225【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710369834/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part226【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1712912821/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part227【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1714104573/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part228【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1715860405/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part229【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1718282407/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part230【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1720483072/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part231【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722767800/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part232【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1724923519/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part233【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1725964552/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part234【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1727300976/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part235【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1728220044/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part236【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1729143417/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part237【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1729509059/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part238【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1730203032/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part239【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731112131/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part240【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1732259899/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part241【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1733206394/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part242【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1734426417/
探検
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part243【TWS・左右分離型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/08(水) 10:28:16.63ID:FkZqMJXf
2025/01/10(金) 22:52:20.28ID:uf6zDCLT
2025/01/10(金) 23:01:54.95ID:fj5q679f
2025/01/10(金) 23:02:35.27ID:Oewd2U9R
2025/01/10(金) 23:07:12.54ID:cetQrR8z
>>398
糞耳すぎるな >395
糞耳すぎるな >395
2025/01/10(金) 23:11:17.11ID:dtzGwsmx
>>398
これ合成やろ?
これ合成やろ?
2025/01/10(金) 23:12:34.86ID:YmzDeX1B
>>400
騒がしい店頭で試聴するから分かんないんじゃない?
自分好みに調整することもできないやろうし
イヤーピースも試せないし
そもそも持ってないなら黙ってたら?
いい加減ところ構わず誰にでも噛み付いてくるのウザいから、誰にも見れないとこで日記つけとけば
騒がしい店頭で試聴するから分かんないんじゃない?
自分好みに調整することもできないやろうし
イヤーピースも試せないし
そもそも持ってないなら黙ってたら?
いい加減ところ構わず誰にでも噛み付いてくるのウザいから、誰にも見れないとこで日記つけとけば
2025/01/10(金) 23:13:39.77ID:CSzXks69
なんで毎回ID変えるん?
ていうかそれ試聴スペースの机だよね?
ていうかそれ試聴スペースの机だよね?
2025/01/10(金) 23:14:14.57ID:DtIyQNWq
>>401
これが合成だと、その道で飯が食えそうなんだが
これが合成だと、その道で飯が食えそうなんだが
2025/01/10(金) 23:17:30.65ID:rTDEtd/A
2025/01/10(金) 23:17:41.48ID:HWxRj72t
金持ちは毎月新しいイヤホンを買えるんだ
庶民とは住む世界が違うんだな
庶民とは住む世界が違うんだな
2025/01/10(金) 23:17:50.38ID:cetQrR8z
>>402
TWSは50台以上あるし、イヤピも腐る程あるが?
TWSは50台以上あるし、イヤピも腐る程あるが?
2025/01/10(金) 23:18:37.93ID:FTXqWNhC
>>407
んじゃアップしてみて
んじゃアップしてみて
2025/01/10(金) 23:23:42.15ID:2brsGLhw
2025/01/10(金) 23:28:15.94ID:cetQrR8z
2025/01/10(金) 23:29:38.19ID:VkYpZIlQ
ID:cetQrR8zは故障品のXM5がぶちぶち接続が切れて文句言ってるおじさんでしょ
2025/01/10(金) 23:31:05.13ID:cetQrR8z
>>411
相変わらず切れまくるぞ XM5
相変わらず切れまくるぞ XM5
2025/01/10(金) 23:40:39.90ID:Oewd2U9R
何の戦いなんこれ
2025/01/10(金) 23:42:14.21ID:cetQrR8z
現状inovator一択って話しだな
次のお楽しみは AZ100
次のお楽しみは AZ100
2025/01/10(金) 23:42:27.38ID:VkYpZIlQ
男のプライドを賭けた戦い
2025/01/10(金) 23:43:13.24ID:VkYpZIlQ
>>412
さっさと交換しなよᴡ
さっさと交換しなよᴡ
2025/01/10(金) 23:44:22.80ID:cetQrR8z
>>416
切れまくりを伝える為に温存
切れまくりを伝える為に温存
418名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 23:52:02.66ID:2ojv7zVe Huawei最強
2025/01/10(金) 23:57:06.92ID:D7vk0Ni3
ID毎回変える人ここで黙っちゃったら全部台無しじゃん…
2025/01/11(土) 00:02:18.82ID:uOKWJE7s
一人で100レス超えてそう
2025/01/11(土) 00:06:22.02ID:pDyLW62v
>>417
故障品が壊れてる!と訴え続ける変人
故障品が壊れてる!と訴え続ける変人
2025/01/11(土) 00:07:08.24ID:u4px5vH2
ヤフショ3.47万じゃんw
明日の方が少し安そうだけど予約した!
明日の方が少し安そうだけど予約した!
2025/01/11(土) 00:45:26.64ID:kMkTThO0
>>419
ごめんごめんお風呂入ってた
>>410
いや、イヤピの数じゃわからんでしょ
ちゃんとイヤホン写してよ、3台しかないの?
イヤピの数で判断できるっていうなら、俺は粘着くんの倍くらい持ってることになっちゃうよ
https://imgur.com/a/earpiece-CoEnXrX
ごめんごめんお風呂入ってた
>>410
いや、イヤピの数じゃわからんでしょ
ちゃんとイヤホン写してよ、3台しかないの?
イヤピの数で判断できるっていうなら、俺は粘着くんの倍くらい持ってることになっちゃうよ
https://imgur.com/a/earpiece-CoEnXrX
2025/01/11(土) 00:54:52.75ID:bloH5cjl
>>413
すみませぬ…
粘着くんが野犬のように誰彼構わずワンワン吠えては噛みつきまくるのに、酒も入ってついイライラして構ってしまいました
自分も荒らしみたいになってしまっているので、以後は自重しときます
すみませぬ…
粘着くんが野犬のように誰彼構わずワンワン吠えては噛みつきまくるのに、酒も入ってついイライラして構ってしまいました
自分も荒らしみたいになってしまっているので、以後は自重しときます
2025/01/11(土) 01:13:00.92ID:pDyLW62v
元々荒らしが勝手に立てたスレだし気にしなくてヘーキヘーキ
2025/01/11(土) 04:05:20.47ID:wpGBlgBW
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 04:56:00.26ID:SibMk+Px イヤホン毎日長時間装着してると耳の穴広がっちゃいますか?久々に着けたイヤホン、イヤピが緩くなってた
2025/01/11(土) 07:20:02.36ID:DTYc37Oo
50台・・・100台の半分か
2025/01/11(土) 07:29:56.75ID:o+6mGVvg
Wireless Jr買ったけどFiio M11Proと絶望的に相性悪くて泣いてる
LDACだろうがSBCだろうが途切れまくりで接続時に片耳しかペアリングされない現象も頻発
AVRCPを1.6にすると改善する可能性があるらしいけどM11ProはAVRCPの設定変更できないという……
令和の時代にこんな相性問題なんて起こり得るんだなぁ……
LDACだろうがSBCだろうが途切れまくりで接続時に片耳しかペアリングされない現象も頻発
AVRCPを1.6にすると改善する可能性があるらしいけどM11ProはAVRCPの設定変更できないという……
令和の時代にこんな相性問題なんて起こり得るんだなぁ……
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 07:31:50.84ID:JIHzdIp0 >>428
ニート君は何使ってるの?
ニート君は何使ってるの?
2025/01/11(土) 07:35:39.88ID:o+6mGVvg
ショックのあまり文字抜けちゃった
Svanar Wireless Jrの話です
ぶっちゃけM11Pro以外の機種だとAVRCPやコーデックがどうだろうと
そこそこ安定して使える(たまにブツブツ途切れはする)ので
本当にただ機種の相性問題なのかも
Svanar Wireless Jrの話です
ぶっちゃけM11Pro以外の機種だとAVRCPやコーデックがどうだろうと
そこそこ安定して使える(たまにブツブツ途切れはする)ので
本当にただ機種の相性問題なのかも
2025/01/11(土) 07:45:00.50ID:+26wDT4z
いまどきDAPとか
2025/01/11(土) 07:50:15.21ID:LsCcQa8/
有線でDAPならまだわかるがTWSでDAPはない
2025/01/11(土) 08:41:24.82ID:JrMkbTHj
有線はドルビーアトモス環境対応イヤホンになるとかなり高いからな。
2025/01/11(土) 09:09:25.82ID:h+KJNByc
なんかハイレゾ対応イヤホンみたいだな
2025/01/11(土) 12:05:06.62ID:ybTAqc4Z
ヴァーチャルドルビーだからちゃんと聞こえるイヤホンなら大体ATMOSいけるやろ
デコーダなんかタダでさえ狭いTWSに積めるわけないだろ
空間オーディオ全般でもそう
デコーダなんかタダでさえ狭いTWSに積めるわけないだろ
空間オーディオ全般でもそう
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 12:42:44.68ID:aDQyn20X svanarでM11PlusにLDACで繋ぐよりiPhoneとAACで繋ぐ方が音質良く感じるんだが俺がクソ耳すぎるんか
2025/01/11(土) 12:46:59.71ID:8NxO3zgs
AACで細かい部分が潰れた音の方がより音が太く濃い感じて音が良いと思う人もいるかもね
2025/01/11(土) 13:02:37.78ID:rD9iGKXT
AZ100発売まで
あと12日
あと12日
2025/01/11(土) 13:30:32.63ID:xzVHcaLK
ノイキャン戦争がQCUEで終止符を打ったように
音質ハイエンド争いはAZ100で終止符になる
音質ハイエンド争いはAZ100で終止符になる
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 13:42:23.87ID:B4sWWPo7 >>440
手抜きしないでいつもの伝統通りこうやれよ
AZ100発売まであと
□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■
□□□■■□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□■
□□■□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■
手抜きしないでいつもの伝統通りこうやれよ
AZ100発売まであと
□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■
□□□■■□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□■
□□■□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■
2025/01/11(土) 13:50:22.73ID:JrMkbTHj
>>437
それが違うのよ、有線はツイーターを多量に搭載しないと空間再現出来ないってことよな。だから必然的に質が良いツイーターを沢山詰め込むから、値段が跳ね上がるみたい。。TWSだとそのヴァーチャルドルビーだから安く済むんだろう。
それが違うのよ、有線はツイーターを多量に搭載しないと空間再現出来ないってことよな。だから必然的に質が良いツイーターを沢山詰め込むから、値段が跳ね上がるみたい。。TWSだとそのヴァーチャルドルビーだから安く済むんだろう。
2025/01/11(土) 13:51:40.76ID:JrMkbTHj
ん、文脈間違えたかな?(^_^;)
2025/01/11(土) 13:53:09.07ID:JrMkbTHj
???「空間を再現するッ゙!
2025/01/11(土) 13:58:24.80ID:y/JJJ1ne
>>442
キミに任せたヨロシクぅ
キミに任せたヨロシクぅ
2025/01/11(土) 14:07:36.92ID:q7bJiJuW
俺AZ100が発売したら結婚するんだ
2025/01/11(土) 14:42:48.25ID:ybTAqc4Z
リアルサラウンドヘッドホンと言われるやつはドライバーを実際に5つくらい積んでそれぞれ前後左右に積んで違う場所から音を出すようにしている
イヤホンの多数ドライバーの場合BAなどを周波数ごとにずらすことによりピアノやトランペットやヴォーカルやドラムが別々に聞こえたりする
コーラスの重なる合唱とかもオススメ
多いヤツだと12くらいBAを積んでるここまで多いともちろんパートも被るからクロスオーバー調整もメーカーの特色が出る
ヴァーチャルサラウンドの場合は音の強弱や聞こえ方での錯覚を利用している基本的に空間オーディオはそこらへんの強弱を再現できるなら規格で適応できる
もちろん基本性能のいいイヤホンヘッドホンのがより錯覚しやすくなる
まぁTWSオンリーの世界でも十分でしょ
TWSハイブリッドも出てるわけだし
イヤホンの多数ドライバーの場合BAなどを周波数ごとにずらすことによりピアノやトランペットやヴォーカルやドラムが別々に聞こえたりする
コーラスの重なる合唱とかもオススメ
多いヤツだと12くらいBAを積んでるここまで多いともちろんパートも被るからクロスオーバー調整もメーカーの特色が出る
ヴァーチャルサラウンドの場合は音の強弱や聞こえ方での錯覚を利用している基本的に空間オーディオはそこらへんの強弱を再現できるなら規格で適応できる
もちろん基本性能のいいイヤホンヘッドホンのがより錯覚しやすくなる
まぁTWSオンリーの世界でも十分でしょ
TWSハイブリッドも出てるわけだし
2025/01/11(土) 15:00:41.55ID:ybTAqc4Z
TWSでのハイブリッドドライバーを試してみたいならお手頃価格の水月雨UltraSonicおすすめ
都心駅での接続品質以外に文句ないよ
都心駅での接続品質以外に文句ないよ
2025/01/11(土) 15:05:20.21ID:rD9iGKXT
LDAC990kは全く使い物にならないけどな
2025/01/11(土) 15:35:10.24ID:XK8+3Rr+
水月雨はLDAC音質優先の接続なんとかならんのか
2025/01/11(土) 15:53:09.02ID:FZ+jfVP8
LDAC目的なら水月雨は止めとけ
2025/01/11(土) 16:42:09.51ID:Hr1p6Rze
LDAC接続問題っておま環だよね
2025/01/11(土) 16:48:12.43ID:pDyLW62v
端末との相性は確実にあると思う
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 17:17:11.69ID:ORfYuT2N Huawei free buds proシリーズは全方位スペック満たしてる
さてperlpro開封したから今から比較しよっと
さてperlpro開封したから今から比較しよっと
2025/01/11(土) 17:37:25.91ID:eMNdJQy0
XM5の接続も同じだよね
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 18:03:39.44ID:ORfYuT2N Huawei free buds pro 3とDENONperlpro比較してみた
perlproはエージングとかまだだろうけどやっぱり良い音だ
バランス良くてや奥行きがある
音質はさすが
ただ元値50000の価値があるかといえば微妙
情報量や繊細さはLDACの分わすがにfreebudsproかな
freebudsproを初めて聴いたときは音質にかなり感動した
perlproはそこから大幅向上まではいかない感じだが音質かなり良いよ
https://i.imgur.com/Sou0ii4.png
perlproはエージングとかまだだろうけどやっぱり良い音だ
バランス良くてや奥行きがある
音質はさすが
ただ元値50000の価値があるかといえば微妙
情報量や繊細さはLDACの分わすがにfreebudsproかな
freebudsproを初めて聴いたときは音質にかなり感動した
perlproはそこから大幅向上まではいかない感じだが音質かなり良いよ
https://i.imgur.com/Sou0ii4.png
458名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 18:08:50.86ID:ORfYuT2N DENONperlproは音質かなり良いよ
freebudsproが価格の割に完成度高すぎて意外と検討してたというだけで
freebudsproが価格の割に完成度高すぎて意外と検討してたというだけで
2025/01/11(土) 18:09:17.08ID:VqEXTOlf
AZ100の試聴機まだどこの店にもないよな?
モックでもいい早く来てくれ
装着感さえ良けりゃAZ80以上の音とか絶対買うから
モックでもいい早く来てくれ
装着感さえ良けりゃAZ80以上の音とか絶対買うから
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 18:14:31.79ID:sbVU44P1 Nuarlのお気持ち腐してた某メタラーが案件もらってお気持ち表明してるのおもろい
2025/01/11(土) 18:15:53.99ID:otq7JmAt
>>459
eイヤの試聴が13だかからだからそこまではどこにもなさそう
eイヤの試聴が13だかからだからそこまではどこにもなさそう
2025/01/11(土) 18:19:00.16ID:VqEXTOlf
>>461
13に来るのか行ってくるわセンキュー
13に来るのか行ってくるわセンキュー
2025/01/11(土) 18:33:18.17ID:mh5B5Q5/
perl proはちゃんとAptxLosslessで聞いた?
2025/01/11(土) 18:47:07.67ID:Z3Js0KtQ
EQブロック処理を極力シンプルにして高音質を図ったり
かたやDSPゴリゴリに使ってチューニングしてたり
対極的ではあるけどどっちも良い音に聴こえるんだからオーディオは面白い
かたやDSPゴリゴリに使ってチューニングしてたり
対極的ではあるけどどっちも良い音に聴こえるんだからオーディオは面白い
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 19:08:07.69ID:ORfYuT2N2025/01/11(土) 19:12:36.69ID:pDyLW62v
FreeBuds Pro3は3万以下であのクオリティだからすごいんよな
4はさすがに円安とかで3万超えてそうだし今までほどのコスパは無いかもしれんな
4はさすがに円安とかで3万超えてそうだし今までほどのコスパは無いかもしれんな
2025/01/11(土) 20:03:50.69ID:WNyDedNo
aptx adaptiveとaacだと別のイヤホンってくらい差があるよ
2025/01/11(土) 20:10:00.24ID:VqEXTOlf
コーデックなんて何でもいいよぉ
2025/01/11(土) 20:18:37.08ID:v9BduY/z
Perl proはどうしてLDACに対応しなかったのだろう
2025/01/11(土) 20:32:06.55ID:OGGFt3jN
パテントの関係じゃね?
2025/01/11(土) 20:39:32.85ID:u4px5vH2
AZ80中古2万で売れるのか
AZ100も後継機出たとき同じ位で売れるかな
AZ100も後継機出たとき同じ位で売れるかな
472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 20:49:45.40ID:ORfYuT2N perlproつけて家事してるとなんどかポロッと落ちた
俯くと緩む
ポジションがわかってないのかな
まぁ筐体大きめだから予想の範囲
俯くと緩む
ポジションがわかってないのかな
まぁ筐体大きめだから予想の範囲
2025/01/11(土) 21:06:07.14ID:yuCVCd/j
クラウドファンディングサイトした頃はQCC51xx向けのLDACデコーダーが出回ってなかったからじゃないかな?
FIIOが頑張ってFW5に組み込んだのが、その後だったし
FIIOが頑張ってFW5に組み込んだのが、その後だったし
2025/01/11(土) 21:07:58.74ID:16zy1jcc
eイヤにInovatorホワイトの中古入荷しているぞ
61800円
61800円
2025/01/11(土) 21:25:58.19ID:h+KJNByc
2025/01/11(土) 21:32:32.59ID:Do3rfzVQ
>>474
az100出たいま需要無いやろ
az100出たいま需要無いやろ
2025/01/11(土) 21:54:50.81ID:6+WNnkfu
14日間返金保証使わなかったのか?イノベーターの白
2025/01/11(土) 21:57:23.25ID:AMJAPatr
Perl ProはQCC5171なのでやろうと思えばLDAC積める
ソニーに金払わなきゃならないからやらないだろうけど
ソニーに金払わなきゃならないからやらないだろうけど
2025/01/11(土) 22:22:52.01ID:Mn9vIFR1
>>477
返金キャンパーの大賞って公式で買った人だけじゃないのか?
返金キャンパーの大賞って公式で買った人だけじゃないのか?
2025/01/11(土) 22:32:34.57ID:6+WNnkfu
イノベーター返金保証公式オンラインストアは
Amazon.yahoo.楽天の3店
それ以外だったのかも
Amazon.yahoo.楽天の3店
それ以外だったのかも
2025/01/11(土) 22:33:34.88ID:6+WNnkfu
ちなみにAZ100返金保証はpanasonic公式本家本元のみ
2025/01/11(土) 22:37:37.19ID:U5qSvAUr
楽天ヤフショでも最速注文なら12/23週に届いてるから期限切れてるかな
2025/01/11(土) 23:04:43.62ID:3+JuzCh6
AZ100でたらAZ80の中古で溢れかえるんだろうな
2025/01/11(土) 23:07:50.18ID:pHCoS7a1
こないだ新品で買ったperlpro、4時間くらいでバッテリー切れるんだが…
これバッテリーへたってないか?
これバッテリーへたってないか?
2025/01/11(土) 23:16:43.06ID:vlcBAe2F
eイヤだと今でもaz80の中古150件くらいあんのに更に増えるのか…
2025/01/11(土) 23:26:35.43ID:FH1ZwKzH
そんな在庫抱えて大変だなeイヤも
2025/01/11(土) 23:28:03.69ID:pHCoS7a1
488名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 23:30:53.44ID:piSLipMe AZ100をパナソニック公式で買うと返金保証はサービスしていてもメーカー保証の1年しかつかないから、ビックカメラで予約して3年保証の保険をかけておいた。ワイヤレスイヤホンで1年保証って壊れるタイミングを考えると中途半端すぎる。
2025/01/11(土) 23:32:04.71ID:pHCoS7a1
前の所有者がどんな使い方してたかわからんのに、よく中古なんて買う気になるなと思う。超精密機器のTWSなんて特に。
2025/01/12(日) 00:00:35.13ID:cZxObPEC
在庫との戦いは中古屋の宿命
Perl Proもいっぱいありそうだ
Perl Proもいっぱいありそうだ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/12(日) 00:04:13.07ID:QPJu3kRH >>484
去年の7月頃に新品買ったけどPerl Proのバッテリー持ちはそんなもんだと思う
去年の7月頃に新品買ったけどPerl Proのバッテリー持ちはそんなもんだと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/12(日) 00:38:16.86ID:EsuoUAYl AZ100、joshinだとポイントつくからそこで買いたいけど
TWSは延長保証ないから悩む
今まで使ったことないけど
TWSは延長保証ないから悩む
今まで使ったことないけど
2025/01/12(日) 00:47:28.14ID:rqx5pyfS
494名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/12(日) 00:56:06.34ID:QPJu3kRH >>493
あれは※付きだからねぇ…
イヤホン本体の方は詳細ないけどケースの方は
ステレオAAC音源
ノイキャンオフ
空間オーディオオフ
プロファイルはデフォルト=パーソナライズ機能オフ
マルチポイントオフ
音量50%
低電力モードオン
って書いてある
Perl Proでこんな使い方するわけねえだろ…と思う
あれは※付きだからねぇ…
イヤホン本体の方は詳細ないけどケースの方は
ステレオAAC音源
ノイキャンオフ
空間オーディオオフ
プロファイルはデフォルト=パーソナライズ機能オフ
マルチポイントオフ
音量50%
低電力モードオン
って書いてある
Perl Proでこんな使い方するわけねえだろ…と思う
2025/01/12(日) 00:57:09.75ID:cZxObPEC
>>493
バッテリー持ちが公称より極端に少ないなら初期不良で問い合わせてみても全然いいと思う
バッテリー持ちが公称より極端に少ないなら初期不良で問い合わせてみても全然いいと思う
2025/01/12(日) 00:58:26.95ID:cZxObPEC
>>494
なるほど、そんな極端な条件なんだᴡ
なるほど、そんな極端な条件なんだᴡ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 【芸能】「このままでは大河も流れる」 永野芽郁、不倫報道後初の“公の場”で関係者が囁く“起死回生の一手” [冬月記者★]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- イオン系「まいばすけっと」が首都圏でなぜか爆増している理由wwwwwwwwwwwwwwwwww
- アナル式イヤホンって一時期流行ってたよな
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた