次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は>>980にお願いします。
ここは左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part223【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1707388168/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part224【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1708343870/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part225【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710369834/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part226【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1712912821/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part227【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1714104573/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part228【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1715860405/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part229【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1718282407/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part230【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1720483072/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part231【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722767800/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part232【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1724923519/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part233【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1725964552/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part234【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1727300976/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part235【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1728220044/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part236【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1729143417/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part237【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1729509059/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part238【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1730203032/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part239【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731112131/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part240【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1732259899/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part241【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1733206394/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part242【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1734426417/
探検
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part243【TWS・左右分離型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/08(水) 10:28:16.63ID:FkZqMJXf
2025/01/10(金) 10:54:49.96ID:xzCuN3h2
>>283
1台だけなら、AZ100(主な機能全部入りで高音質、らしい)
懐が許せば、AZ100とPerL Pro(鳴りっぷりが違うのでサブでPerL Proはお勧め)
今のサウンドピーツがどのくらい鳴るのか知らないので、どのぐらい良くなるかは解りませんが。
1台だけなら、AZ100(主な機能全部入りで高音質、らしい)
懐が許せば、AZ100とPerL Pro(鳴りっぷりが違うのでサブでPerL Proはお勧め)
今のサウンドピーツがどのくらい鳴るのか知らないので、どのぐらい良くなるかは解りませんが。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 10:55:42.02ID:mZfPqkAf eイヤかヨドバシに行って視聴しろよ
2025/01/10(金) 11:01:24.33ID:29QmEYTF
Perl信者がなんとかPerl持ち上げようとして必死っすな
2025/01/10(金) 11:04:25.43ID:JYN98oEU
持ち上げてるのはテクニクス工作員だろ
2025/01/10(金) 11:04:42.24ID:54N/HfOr
Svanar Wireless音質には大満足なんだけど、Bluetoothが田舎の道路とかでも切れたりするけど、Technicsのaz80とか100ってSONYのやつ並みに切れにくいのかな?
2025/01/10(金) 11:16:07.09ID:6IaWGpJF
Peal Proは相当在庫貯まってるんだろうな
aptxll鳴らせる環境あればいいのでは
aptxll鳴らせる環境あればいいのでは
2025/01/10(金) 11:20:46.52ID:AMjNXgOH
2025/01/10(金) 11:52:47.49ID:oXZq7f9d
LDACないし選択肢にならない
2025/01/10(金) 12:01:16.87ID:TSH7R472
aptxAdaptiveとLDAC両方搭載してるスマホ買えばいいだけのこと
2025/01/10(金) 12:15:40.10ID:Yh8Tly0T
>>287
100たたくとこがなさすぎて工作がーとか妄想するしかないaptx戦士くんに涙…
100たたくとこがなさすぎて工作がーとか妄想するしかないaptx戦士くんに涙…
2025/01/10(金) 12:17:28.80ID:BCbiYkKQ
装着悪いのはちょっとな
2025/01/10(金) 12:19:25.46ID:n4JCx1DR
>>288
SONY XM5は兎に角切れまくるぞ
SONY XM5は兎に角切れまくるぞ
2025/01/10(金) 12:20:22.87ID:ANCMIXxY
AZ100もPerlもSvanarもPi8もGemini Ⅱも共通点は1DDで10mmドライバー
2025/01/10(金) 12:23:02.84ID:+551I1+w
ハイブリッドは終わってる
2025/01/10(金) 12:26:47.49ID:iYZSkm8O
画一主義者元ワン
2025/01/10(金) 12:29:34.78ID:VkYpZIlQ
元ワンの独り言スレ
2025/01/10(金) 12:30:03.54ID:gH8je5l1
MW07初代は10mmベリリウムドライバーだった
LDAC対応で戻って来て欲しいな
LDAC対応で戻って来て欲しいな
2025/01/10(金) 12:32:58.60ID:Lh0fjvHi
>>288
実はイヤピが影響してる
実はイヤピが影響してる
2025/01/10(金) 12:33:30.66ID:ICwBYSqA
Pi8のドライバーは12mmだぞ
2025/01/10(金) 12:33:39.68ID:nrf71q2S
だからダイソーのおじいちゃんはダイソー故障返品してからどの機種使ってるんだよ
2025/01/10(金) 12:34:20.79ID:0nXEZIkP
perl proってノイキャンしょぼいの?
2025/01/10(金) 12:34:37.46ID:1cTHMMVE
はい
2025/01/10(金) 12:35:52.37ID:R6Kcg+QX
>>296
ニート君 inovator良いぞ 別格
ニート君 inovator良いぞ 別格
2025/01/10(金) 12:36:00.07ID:DYU1ABOy
ノイキャン目的ならBOSEかXM5にしろよ
2025/01/10(金) 12:39:56.78ID:0nXEZIkP
>>307
そんなカスいのいらない
そんなカスいのいらない
2025/01/10(金) 12:41:35.76ID:r1nddAia
じゃあノイキャンはカスで我慢しろ
2025/01/10(金) 12:43:20.03ID:jkyJxEqj
inovator返品しちったよ
2025/01/10(金) 12:44:12.54ID:V6MzQ6v9
AZ100でいいじゃん
2025/01/10(金) 12:46:45.14ID:5JUlaiZm
>>295
そうなの?何か林檎とSONYのヤツが1番切れにくいとか見た気がしたけど、よく考えたらBluetoothじゃなくてノイズキャンセリングの話だったかも
そうなの?何か林檎とSONYのヤツが1番切れにくいとか見た気がしたけど、よく考えたらBluetoothじゃなくてノイズキャンセリングの話だったかも
2025/01/10(金) 13:17:43.95ID:MvuQEe3Z
AZ80よりAZ100はやや切れやすくなった印象と言ってるTuberもいたな
筐体が小さくなった分仕方ないのかもしれんけど
筐体が小さくなった分仕方ないのかもしれんけど
2025/01/10(金) 13:22:25.34ID:TjkcPH12
>>312
XM5はAACでも切れるほど弱い
XM5はAACでも切れるほど弱い
2025/01/10(金) 13:37:36.49ID:nW4+hllz
2025/01/10(金) 13:55:38.04ID:hEFx3RYb
TWSで装着は最重要
2025/01/10(金) 13:57:33.65ID:EjyfuIEj
> Peal Proは相当在庫貯まってるんだろうな
> 年末に買ったの製造1年前だったわ
こりゃ相当売れなかったんだな
それで半額に
> 年末に買ったの製造1年前だったわ
こりゃ相当売れなかったんだな
それで半額に
2025/01/10(金) 13:57:50.08ID:8e0GYeks
>>315
バッテリーがヘタってそう…。
バッテリーがヘタってそう…。
2025/01/10(金) 14:01:43.96ID:K/8IepMX
おととし6月発売なのに1年前の在庫って・・・
発売して半年の時点で在庫山積みだったのか
それで半額にしたと
発売して半年の時点で在庫山積みだったのか
それで半額にしたと
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 14:02:08.00ID:+BmUrKIT てかまだPeal Pro半額なのかよ
2025/01/10(金) 14:07:56.27ID:ILo8dD9/
Perlのこれまでの歩み
Nuraブランドで発売
Nura買収、たった数か月で消える
↓
数か月後、Perlとして発売
Nuraとほぼ同じでロゴ変えただけ
↓
半年せずに在庫山積み
↓
それから1年くらいして半額で放出
↓
半額になって数か月、まだ在庫あまってる ←今ココ
Nuraブランドで発売
Nura買収、たった数か月で消える
↓
数か月後、Perlとして発売
Nuraとほぼ同じでロゴ変えただけ
↓
半年せずに在庫山積み
↓
それから1年くらいして半額で放出
↓
半額になって数か月、まだ在庫あまってる ←今ココ
2025/01/10(金) 14:13:53.08ID:jU2689+E
今さら半額でも買うヤツいないだろ
2025/01/10(金) 14:16:42.07ID:acRxIHYM
中古に大量にあふれてる
2025/01/10(金) 14:24:32.54ID:/XTtQE2r
在庫山積み
中古山積み
どうすんのコレ
中古山積み
どうすんのコレ
2025/01/10(金) 14:27:39.84ID:UqKWxyk+
1万円なら買ってやるよ
2025/01/10(金) 14:36:29.62ID:F8k40X8Y
Denonは大ダメージだろうな
Denonの親会社が本業の医療用で聴覚測定技術が欲しくてNura買収した
NuraがたまたまTWSを出していたから親会社の勝手な都合で収益化して回収しようとしてDenonに押し付けた
Denonにとっては突然に大迷惑な負債を背負わされたようなもの
高額のTWS製品を販売せざるを得なくなった
Denonはそれより前に自社開発したTWSのC830/C630が背伸びし過ぎず無理しない価格と作りでせっかくよい感じだったのに
Denonの親会社が本業の医療用で聴覚測定技術が欲しくてNura買収した
NuraがたまたまTWSを出していたから親会社の勝手な都合で収益化して回収しようとしてDenonに押し付けた
Denonにとっては突然に大迷惑な負債を背負わされたようなもの
高額のTWS製品を販売せざるを得なくなった
Denonはそれより前に自社開発したTWSのC830/C630が背伸びし過ぎず無理しない価格と作りでせっかくよい感じだったのに
2025/01/10(金) 14:42:14.73ID:Du2fG5vl
さらに半額にすれば
2025/01/10(金) 14:49:57.25ID:fDsJ/d7h
1万円くらいが妥当
2025/01/10(金) 14:56:24.82ID:n+UzGuw7
なんでPearl Pro叩かれてんだ
今月買ったけど満足だわ
ただ外箱のシリアルナンバーシールの下に20231225ってあったんだよな
これ製造日だとしたら1年ぐらい倉庫にあった在庫だったのかも
今月買ったけど満足だわ
ただ外箱のシリアルナンバーシールの下に20231225ってあったんだよな
これ製造日だとしたら1年ぐらい倉庫にあった在庫だったのかも
2025/01/10(金) 14:56:41.50ID:UaB5krsr
半額ならHalf Proに改名すればいいのに
2025/01/10(金) 15:01:06.27ID:rtpXe7YI
2025/01/10(金) 15:03:13.50ID:nrf71q2S
なんでかっていうと、ダイソーのおじいちゃんが2万円すら出せなくて手に入れられないのにコスパ最強扱いされてるのが悔しくて仕方ないからです
2025/01/10(金) 15:04:35.07ID:XkLjR33C
音質だけは2万のレベル超えてるけどそれ以外はお粗末だからな
安いには安いだけの理由があるってこと
まあそれでも2万ならお値打ちの音だとは思うけど
安いには安いだけの理由があるってこと
まあそれでも2万ならお値打ちの音だとは思うけど
2025/01/10(金) 15:08:08.12ID:eUYjoab0
1年熟成
2025/01/10(金) 15:09:30.71ID:VkYpZIlQ
ダイソー返品おじいちゃん=元ワン
2025/01/10(金) 15:11:05.36ID:ElwAaZ8v
在庫保存期限をオーバーして廃棄になりそうだから苦渋の選択で半額処分を始めたのか
2025/01/10(金) 15:16:46.61ID:a14Qg+fm
賞味期限切れかよ
ひでえな
ひでえな
2025/01/10(金) 15:19:27.93ID:8e0GYeks
TWSなどの極小バッテリーを使ってる機器は、長期在庫かどうかは要注意やで。
ソーラーの腕時計とかも。
腕時計の二次電池は大体は交換できるけど。
ソーラーの腕時計とかも。
腕時計の二次電池は大体は交換できるけど。
2025/01/10(金) 15:19:51.88ID:cmOTnV46
ウン十年生きてきた末路がダイソーのTWS買うので精一杯な元ワンとどっちがマシ?
2025/01/10(金) 15:21:05.71ID:uSLH6QCt
さらに投げ売りされそう
2025/01/10(金) 15:24:20.14ID:zXOAUzP2
極小バッテリーを1年間放置
ヤバすぎ
ヤバすぎ
2025/01/10(金) 15:24:22.28ID:TciiF4KL
ワッチョイ無いせいで全部元ワンの自演にしか見えない
2025/01/10(金) 15:27:06.88ID:SpQJA/DZ
倉庫に売れない製品を1年間以上も置いておくとコストどれくらいかかるのだろう
2025/01/10(金) 15:34:08.74ID:j+MeaGae
AZ100買うかな。
AZ80は9000円くらい値下げするかな?
AZ80は9000円くらい値下げするかな?
2025/01/10(金) 15:34:36.81ID:7s9cMNB+
不良在庫はキャッシュフロー悪化の方が深刻だよ
2025/01/10(金) 15:36:37.10ID:r5YTk6B4
AZ100は予約分で在庫切れになりそうな勢い
2025/01/10(金) 15:38:44.21ID:oZg1Dpgw
AZ100発売まで
あと13日
あと13日
2025/01/10(金) 15:43:32.56ID:VkYpZIlQ
次スレはワッチョイ有りで立てよう
2025/01/10(金) 15:48:31.20ID:n+UzGuw7
2025/01/10(金) 15:55:29.14ID:+gaNgDTn
>>348
ワッチョイありスレあるぞ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part231【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722770754/
ワッチョイありスレあるぞ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part231【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722770754/
2025/01/10(金) 16:00:26.41ID:VkYpZIlQ
>>350
IP有りは嫌って人多いみたいだからワッチョイ有りIP無しならどうかなと
IP有りは嫌って人多いみたいだからワッチョイ有りIP無しならどうかなと
2025/01/10(金) 16:14:38.48ID:DKpGhG/T
やってみればいいんじゃない
俺はこっちに残るから頑張ってくれー
俺はこっちに残るから頑張ってくれー
2025/01/10(金) 16:23:53.72ID:Anwvxpla
>>284
複数買う余裕はないのでAZ100予約します!
複数買う余裕はないのでAZ100予約します!
2025/01/10(金) 16:24:34.84ID:cmOTnV46
おじいちゃんがやたらバッテリー消耗連呼してるのはダイソーTWSが速攻でぶっ壊れたトラウマからなんだよね
2025/01/10(金) 16:56:43.47ID:Rzp/H40Z
AZ100にしとけ
これで間違いないから
これで間違いないから
2025/01/10(金) 16:57:48.85ID:S30oq1EL
>>312
ここにはaptx以外はプチプチとか喚く東京駅すら知らなかったエア都会人くんが必死だからあんまり真に受けないほうがいいよ
ここにはaptx以外はプチプチとか喚く東京駅すら知らなかったエア都会人くんが必死だからあんまり真に受けないほうがいいよ
2025/01/10(金) 17:00:53.64ID:IJT4t1Sp
前スレ963のー言が全てを表わしてる
税込で4万切るんか
フラグシップ焼き尽くすな
↑
コレ
税込で4万切るんか
フラグシップ焼き尽くすな
↑
コレ
2025/01/10(金) 17:08:09.69ID:Exf/5VD6
AZ100が、他フラッグシップTWSを全て焼き尽くして焼け野原にする
2025/01/10(金) 17:10:45.54ID:Anwvxpla
ヤフショ見たけどAZ100が実質3.5万になるじゃん
2025/01/10(金) 17:17:27.40ID:2vGRXvz+
2025/01/10(金) 17:20:14.60ID:nW4+hllz
2025/01/10(金) 17:21:07.11ID:ONMdioMc
国産「EAH-AZ100」にみたテクニクスの底力。これだけ音のいい完全ワイヤレスってなかなかない
先日行なわれた試聴会に潜入してきたので、早速レポートしましょう。
低域から高域までレンジが広く感じられるのはもちろんですが、音の反応がリニアというか、もたった感じがなくスピード感があります。
(中略)
ワイヤレスイヤホンでこのレベルのサウンドは、他社も含めてちょっと聴いたことがありません。
サウンドの傾向としては、低域に変な味付けがなく、原音に忠実なイメージです。
レンジが広いので低域の再生に余裕があり、無理にイコライジングなどで強調しなくてもファットなエネルギーを伝えてくれます。
原音再生にはかなりこだわって設計されているようです。
EAH-AZ100のポテンシャルは、ひさびさに国産オーディオの凄みを感じさせてくれて、やはり日本メーカーの技術力は底知れぬものがあるなと痛感しました。
先日行なわれた試聴会に潜入してきたので、早速レポートしましょう。
低域から高域までレンジが広く感じられるのはもちろんですが、音の反応がリニアというか、もたった感じがなくスピード感があります。
(中略)
ワイヤレスイヤホンでこのレベルのサウンドは、他社も含めてちょっと聴いたことがありません。
サウンドの傾向としては、低域に変な味付けがなく、原音に忠実なイメージです。
レンジが広いので低域の再生に余裕があり、無理にイコライジングなどで強調しなくてもファットなエネルギーを伝えてくれます。
原音再生にはかなりこだわって設計されているようです。
EAH-AZ100のポテンシャルは、ひさびさに国産オーディオの凄みを感じさせてくれて、やはり日本メーカーの技術力は底知れぬものがあるなと痛感しました。
2025/01/10(金) 17:27:33.56ID:cetQrR8z
inovator音良いな、音質最適化でPerL ProもSvanar Wirelessも超えてきた
コーデックの差もハッキリわかりと易い、aptX Losslessがダンチで一歩劣るのがLDAC、この後ではLC3とか聴けたもんじない
コーデックの差もハッキリわかりと易い、aptX Losslessがダンチで一歩劣るのがLDAC、この後ではLC3とか聴けたもんじない
2025/01/10(金) 17:32:52.49ID:cetQrR8z
2x2 Sound 凄いの一言
2025/01/10(金) 17:36:56.72ID:nW4+hllz
お値段も2x2倍じゃん
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 17:37:54.78ID:CE+moReg 発売されて君たちがレビューするまで、そんなにAZ100に期待して書き込みまくるなよ
取り敢えず待て
取り敢えず待て
2025/01/10(金) 17:40:17.82ID:cetQrR8z
>>365
その価値がある
その価値がある
2025/01/10(金) 17:50:25.04ID:VkYpZIlQ
無断転載繰り返すのは元ワンの特徴
2025/01/10(金) 17:51:23.66ID:n+UzGuw7
元ワンってなんなの?
2025/01/10(金) 17:54:34.47ID:VkYpZIlQ
>>356
それ人の多い駅がどこかって話でどんぐり君が東京駅出してきていや都心なら人多い駅他にもっとあるだろって無知を指摘されたって話だよね
それ人の多い駅がどこかって話でどんぐり君が東京駅出してきていや都心なら人多い駅他にもっとあるだろって無知を指摘されたって話だよね
2025/01/10(金) 17:54:51.11ID:uf6zDCLT
>>254
言うて木綿もie900と同じドライバーだしなあ、なんならパーソナライズあるからie900より音いいかも
言うて木綿もie900と同じドライバーだしなあ、なんならパーソナライズあるからie900より音いいかも
2025/01/10(金) 17:55:09.78ID:VkYpZIlQ
2025/01/10(金) 17:58:44.88ID:n+UzGuw7
>>372
ありがとう
ありがとう
2025/01/10(金) 18:16:09.46ID:UcoiIFRR
>>331
そんなの大した変わり無いよw
そんなの大した変わり無いよw
2025/01/10(金) 18:49:19.18ID:Wz6gr1z/
>>370
アスペくんかってに東京駅知らずに大恥かいてテキトーにランキング(笑)ぴっぱってきたのもみんなにその上位駅はそもそもイヤホンなんて使う余裕すらないって即エアプ指摘されてたの抜けてて草
アスペくんかってに東京駅知らずに大恥かいてテキトーにランキング(笑)ぴっぱってきたのもみんなにその上位駅はそもそもイヤホンなんて使う余裕すらないって即エアプ指摘されてたの抜けてて草
2025/01/10(金) 18:55:16.05ID:1ycZommy
ぴっぱ?
2025/01/10(金) 19:56:33.14ID:TSH7R472
inovatorのパーソナライズは正直ただの聴覚測定な気分だった
Perl Proのような全自動を期待していた
もうちょっと値段こなれたら買い戻したい
Perl Proのような全自動を期待していた
もうちょっと値段こなれたら買い戻したい
2025/01/10(金) 20:39:26.87ID:VkYpZIlQ
俺もInovatorは自動測定だと思ってたからそこは残念だったな
あの機能はさすがにMasimo独自の技術だったか
あの機能はさすがにMasimo独自の技術だったか
2025/01/10(金) 20:52:41.11ID:WVmcEdag
自動測定のわけがない
Ankerのアプリでオマケで付いてるのと変わらんよ
Ankerのアプリでオマケで付いてるのと変わらんよ
2025/01/10(金) 20:53:14.98ID:cetQrR8z
>>379
君持ってないじゃん
君持ってないじゃん
2025/01/10(金) 20:55:23.01ID:cetQrR8z
パーソナライズしなくても凄いのが 2x2 Sound、Perl Proとは根本的に違うし
素の状態でSvanar Wirelessとタメ張る
素の状態でSvanar Wirelessとタメ張る
2025/01/10(金) 20:56:33.71ID:eIUl5aeL
発売前にポタフェスに数回出展していて実際に試せたし
それの紹介記事とか出ていたのにどんだけ情弱なんだよ
それの紹介記事とか出ていたのにどんだけ情弱なんだよ
2025/01/10(金) 20:57:37.13ID:cetQrR8z
Svanar Wirelessにもアプリがあってカスタマイズできれば更に化けるんだろうが、そこが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- ベルギー、脱原発撤回へ 議会が政策転換を可決 [蚤の市★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 【参院東京選挙区】金メダリスト鈴木大地氏を擁立、前候補は安倍批判SNS投稿が見つかり見送りへ [399259198]
- 【画像】海に来た
- 【日本初】丸亀製麺の丸亀うどーなつ屋が愛知に出来たみたいだぞ
- 絵シコり部🏡
- スライムにも穴があるんだよな [382163275]
- 嫌なことをひたすら我慢させる ← このやり方がZ世代と外国人に全く通用しない