X



final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f80-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:52:27.59ID:nusrgejs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑を1行目にコピペ

日本のオーディオメーカーfinal audio designのイヤホンとヘッドホンについて語るスレです。

公式HP: https://final-inc.com/

前スレ
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1683548381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/25(金) 17:53:52.45ID:3YlUbUjq0
ふるさと納税で80万って今シミュレーションサイトで計算したら年収2500って出たよ
普通に買ってもええやん・・・
2025/04/25(金) 18:11:52.03ID:oY6QhKcp0
まあそういうリッチマンも中にはいるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7164-6gOG)
垢版 |
2025/04/25(金) 22:15:22.07ID:TeB8Cojd0
ワイヤレスの10000も出してくれ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a84-gwrC)
垢版 |
2025/04/25(金) 22:26:05.39ID:xcLI/CKB0
ヘッドホンのUX8000を頼む
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ed-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:40:51.68ID:WR5gUGhh0
933,935でDX6000のレビューしたものです。あんまりメーカーのマイナスになることは言いたくないんですが、
昨日購入したDX6000が3時間ほどで音がしなくなり、今日交換してもらったものも2時間ほどで逝ってしまいましたw
断っておきますが、自分は特に大音量で無茶な聞き方はしてないと思うんですが、
昨日も今日もyoutubeでよくあるエージング用の動画を流していた時に、異音と共に音が途切れ初め、全く聞こえなくなりました。
因果関係は不明ですが、いまdx6000を所有している人に注意喚起として、いちおう'エージング用の動画とか流さないほうがいい'と言っておきますw
しかし、こんな経験したことある人っていますか?
2025/04/26(土) 20:54:53.07ID:offYVzfad
マイナー物に有りがちな初期ロット不良群かね
逆に流しまくって早いうちに逝ってくれた方が交換なり返品出来る
大事にしまい込んで来年壊れたら目も当てられないんじゃね
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ed-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:02:02.78ID:WR5gUGhh0
たしかに早く壊れてくれてよかったかも。さすがに怖くてもう交換できないので、残念だけど返金かな
2025/04/26(土) 21:22:38.91ID:offYVzfad
ドンマイ、そりゃ二度も壊れりゃ怖いよなぁ
まあ、Finalには改良を期待って事で
2025/04/27(日) 00:12:34.72ID:KZTfskM00
discordの信者とメディアにしか聴かせてなかったから絶賛で溢れてたけどヘ祭では案の定評価微妙で草
信者が怖くて酷評するのビビってる人までいる始末だし
2025/04/27(日) 01:38:14.46ID:YZCyqkUq0
10000いがいとよかったらしいな
極めてフラット?みたいだが
2025/04/27(日) 09:51:28.53ID:ydFeQrCf0
ハイエンドな音だった
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 10:56:47.33ID:Bb0uJ9Dwd
>>956
ヘ祭では評価微妙、ってのはどうして分かったの?
アンケート?
2025/04/27(日) 11:59:41.18ID:bAJqGTAyr
Xのポストじゃないの
2025/04/27(日) 12:59:35.86ID:PALlAfRdd
金貰ってそうな大絶賛も信用出来ないが、過度な酷評マンも信用出来ない
貶すことこそ真実で正義って奴等がネットには多過ぎる
レビュアーには良いところと駄目なところをフェアに言って欲しい
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:58:51.75ID:Jbo3h+Zt0
>>952
エージングで検索したらトップにあがってくるやつ?
箱出したばっかのIE900耳痛くならない音量で数時間流してたら
すげえ鈍い音になってメーカー送り交換対応になったことある
2025/04/27(日) 15:43:56.64ID:YZCyqkUq0
あれ高音部分あるやつはストリーミングか購入音源じゃないと上カットされててうえがあんまりエージング進まないんだよな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-Bmxa)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:21:43.32ID:4+nUYTRQ0
>>962
それを何故普通にやらないのかが不思議で仕方ない
結果として使ってれば同じことになっていくだけなのに
2025/04/27(日) 17:31:02.64ID:bAJqGTAyr
普通にいつもの音源垂れ流しでいいんじゃないの?
慣らし運転って無理はしちゃいかんのよ
2025/04/29(火) 20:32:28.95ID:LAnBO9wb0
>>952
何のアンプ使ってたん?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-ko3M)
垢版 |
2025/05/02(金) 18:51:04.08ID:HJ9tBX+50
>>962
日本語のやつとか、英語のやつとか色々流してました。
エージング用の動画といわれているものは、ヘッドホンではあんまり違いを感じたことはないんですが、
スピーカーに対して行った時は、確かに30分から1時間ぐらいで明らかに変化したと感じたことが何回かあったんですよね。
普通に流してればよかったんですが、せっかちなんでついやってしまうという。
>>966
アンプはluxmanのp-100です。dacはSMSLですが・・。一応、今の組み合わせで他のトラブルが起こったことはなかったです。
2025/05/02(金) 18:59:15.59ID:PRyzYueDd
ぶっちゃけその程度で壊れるならエージング動画流さなくても、そう遠く無い内に壊れたと思うよ
2025/05/02(金) 19:16:41.65ID:YL9SYDc1M
信頼性より音質を優先した設計が原因だろう
2025/05/02(金) 20:20:53.70ID:PRyzYueDd
いきなり音がしなくなるってハンダ不良の確率高いよなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771e-JzpU)
垢版 |
2025/05/02(金) 22:13:43.63ID:5jMm+pgZ0
なんか急にS4000安くなってるね。量販店で実質3.2万ぐらいになってる。生産終了なのかな?
2025/05/02(金) 22:32:33.96ID:ue3KW9Fu0
D8000終売した?気のせい?
2025/05/02(金) 22:40:19.89ID:2j1cim7YH
福袋になるな
2025/05/03(土) 21:27:00.84ID:5e32uukl0
90万のアンプかw
値段は置いておいて出力高すぎるのは怖いね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-pzxr)
垢版 |
2025/05/04(日) 16:59:45.91ID:FOdzoEL1d
DX6000って高評価と低評価が入り混じってるのはなぜよ?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-vIZk)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:26:17.22ID:XVsuuDXV0
低評価の奴はD8000の音を聴いた事ある奴でたぶんD8000と比べてるんだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b49-aJU+)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:57:47.53ID:VXHD+vYo0
S4000ってA5000とかよりもDAC有無分かりにくいね。スマホの3.5mmイヤホンジャック直でも案外イケてる。逆にA5000とかをスマホ直だとなんかスカスカになる。ちなみにスマホはXPERIA10VIです。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況