探検
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part28
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-VWvy)
2025/01/02(木) 20:05:35.11ID:D4pGnbMWd 一般に売りたいならUSB-Cの有線出すのが一番やろな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a49-vmLK)
2025/01/02(木) 20:24:32.46ID:gvoWTnaC0 e3000の値段でまともな中華買えるようになっちゃったからねぇ
とりあえずe500 2000 3000買ってそれからe4000 or aシリーズにって初心者コースが潰された感
とりあえずe500 2000 3000買ってそれからe4000 or aシリーズにって初心者コースが潰された感
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6df-FN81)
2025/01/03(金) 00:27:08.96ID:9bNdC7ij0 >>780
ユーザーはスマホ脳ばかりじゃないぞ
ユーザーはスマホ脳ばかりじゃないぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9b-WZLq)
2025/01/03(金) 11:16:06.36ID:KoSEd+FS0 もう海外の知名度はfinalよりbriseの方が高そう
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e75-apTP)
2025/01/03(金) 14:07:18.10ID:nckUHU570 android14にしたらアプリ動いた
10でも動くはずなんだがなあ
10でも動くはずなんだがなあ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd27-vmLK)
2025/01/03(金) 14:37:53.95ID:za2GNfh5d アプリの相性は機種依存だからなぁ
同じバージョンでもこっちは動かんとかままある
同じバージョンでもこっちは動かんとかままある
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c0-32V6)
2025/01/03(金) 21:06:34.53ID:H4nMaBWw0 ここで聴いて間違ってたら申し訳ないんやが、Heaven V(agingでない方)から買い替え検討しとるんやが、何かおすすめある?予算は5万くらい
Eシリーズは高音が合わなくてダメやった
Eシリーズは高音が合わなくてダメやった
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-yL24)
2025/01/03(金) 23:09:27.91ID:84sCYBf20 とりあえずS4000かS5000聞いてみるべ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db21-a/X6)
2025/01/05(日) 08:48:52.03ID:1iPvNRDe0 cotsubu3d 一ヶ月もせずに片耳途切れ途切れになった
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-+qB2)
2025/01/05(日) 15:55:10.41ID:SeqkEaxV0 まぁagファイナル系のワイヤレスだからねぇ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c5-JFux)
2025/01/05(日) 22:38:31.55ID:ij+YWynj0 ゆくfくるfで言及してた新作ヘッドホン、楽しみにしてるんやけど最近の流れに乗ってまた機能性とドンシャリ推しされそうで一抹の不安が…機能性は特に期待してないのでシンプルかつフラットなfinalの音が欲しい…
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-tUWf)
2025/01/05(日) 22:42:15.92ID:xPcDIEKT0 ZE8000が12800まで下がったか
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d305-Ej3U)
2025/01/05(日) 22:44:43.04ID:F0aiD1xo0 ze8000操作性が独特すぎんだよなぁ
他と並用してると絶対忘れるやつ
他と並用してると絶対忘れるやつ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c918-fIgX)
2025/01/05(日) 23:04:48.17ID:+0apzIJP0 ze2000がポイント込み淀8000円くらいでze8000が尼12000円ならこの前の2万福袋で買った人少し損だな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-CtFu)
2025/01/05(日) 23:11:45.73ID:Yh2LoS5a0 普段スピーカーで聴いてる人なら良さがわかるんだけどな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-+qB2)
2025/01/06(月) 00:00:02.34ID:Y+NiHYAt0 >>794
社長かな?
社長かな?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d305-Ej3U)
2025/01/06(月) 00:16:13.71ID:vwc1moXt0 普段スピーカーで聴いてる人はスピーカーで聴くんだよなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-AE4Q)
2025/01/06(月) 01:10:06.08ID:mYTlVfmfd >>794
すまんw
すまんw
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cd-etX+)
2025/01/06(月) 05:32:17.82ID:OxMzSod00 >>796
流石にスピーカーは持って出かけられんだろw
流石にスピーカーは持って出かけられんだろw
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-SbTT)
2025/01/06(月) 08:27:12.11ID:fw4i4C5w0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9908-Fz+X)
2025/01/06(月) 13:45:43.55ID:uHQ7XSQe0 ze8000は耳がバグるし、ノイズが邪魔
final「普段スピーカーがー」
なお、いってる本人がスピーカーなど一つも開発したことがない模様
なお、いってる本人がスピーカーなど一つも開発したことがない模様
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bb-8Wha)
2025/01/06(月) 18:50:21.96ID:2Pr+A+wI0 比較に使うだけなら開発する必要ないだろ
>>802
いやそうじゃなくてスピーカーなんて一個も開発したことないイヤホン屋がユーザーに何?このへんな音のイヤホンって言われて開き直って返した言葉がスピーカーではこうだから!だから面白いんだろ
イヤホンしかつくってないのになんでそんなにスピーカーについて偉そうに講釈垂れられるんねんって感じだわ
いやそうじゃなくてスピーカーなんて一個も開発したことないイヤホン屋がユーザーに何?このへんな音のイヤホンって言われて開き直って返した言葉がスピーカーではこうだから!だから面白いんだろ
イヤホンしかつくってないのになんでそんなにスピーカーについて偉そうに講釈垂れられるんねんって感じだわ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-8xTE)
2025/01/06(月) 19:53:36.77ID:mDMcI4m4d >>803
イヤホン開発してないお前さんに偉そうに講釈垂れられても、って感じになるねw
イヤホン開発してないお前さんに偉そうに講釈垂れられても、って感じになるねw
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b124-eW4A)
2025/01/06(月) 19:56:06.29ID:Su3QA34A0 イヤホン開発したことあるかもしれないだろww
なにいってんだこいつ?おれはfinalおかしいwいってるだけで講釈なんて垂れてないけど? おれそれがスピーカーの音だから我慢してきけとかいったっけ?w
脳死オウム返し(笑)で言い返した気になっちゃうアホってやっぱり一定数いるんだな
脳死オウム返し(笑)で言い返した気になっちゃうアホってやっぱり一定数いるんだな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93de-8xTE)
2025/01/06(月) 20:07:32.89ID:oE49iWgV0 Wikiによると、当初は、テレビなどに内蔵されるスピーカーのOEMおよびODMを行っていたみたいだね
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-4sCB)
2025/01/06(月) 20:12:56.86ID:4UG1NXSf0 E5000が届いたんで試聴してるけどこれ本当に鳴らしにくいんだな
JM21で聴くとボリューム50以上で鳴らさないといけない
これ元に戻すの忘れて他のイヤホン繋いだら耳が壊れそう
まあJM21+BTR17で聴けば充分鳴るけどさっきA5000繋いだときに耳を壊しかけた
JM21で聴くとボリューム50以上で鳴らさないといけない
これ元に戻すの忘れて他のイヤホン繋いだら耳が壊れそう
まあJM21+BTR17で聴けば充分鳴るけどさっきA5000繋いだときに耳を壊しかけた
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b124-eW4A)
2025/01/06(月) 21:06:40.39ID:Su3QA34A0 顔真っ赤な人ひさしぶりに見た
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c2-Ej3U)
2025/01/06(月) 21:45:10.57ID:vwc1moXt0 イヤホンで喧嘩するってシュールでおもしろい
レスバの殆どは傍から見ると意味不明
レスバの殆どは傍から見ると意味不明
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-R+qU)
2025/01/06(月) 23:30:30.59ID:4UG1NXSf0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bb-8Wha)
2025/01/07(火) 01:09:14.94ID:X9LeMbSh0 >>803
音読したくなるね
音読したくなるね
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-AE4Q)
2025/01/07(火) 05:07:26.40ID:HNplwRi00 どんぐりとワッチョイでガッツリ補足されるのに健気にID変えててウケる
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99fa-Jj2L)
2025/01/07(火) 07:46:10.72ID:m1tRRa2T0 >>814
補足してるって気持ち悪いな
補足してるって気持ち悪いな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c912-fIgX)
2025/01/07(火) 09:42:54.51ID:R9bNm5C40 ze8000欲しくなってたけど星5レビューがサクラだらけで我慢できそうだ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d3-wb0z)
2025/01/07(火) 16:04:00.08ID:bg7Sb/Dd0 Finalの公式サイトのレビュー一覧見たら、良いこと書いてるレビューしかない
絶対検閲してる
絶対検閲してる
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-GeX/)
2025/01/07(火) 16:29:01.76ID:6HQlcZTw0 メーカーレビューってそんなもんじゃない
Amazon見とけばいい
Amazon見とけばいい
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d3-wb0z)
2025/01/07(火) 18:26:32.79ID:bg7Sb/Dd0 別に恨んでるまではいかないが、正直なレビューFinal公式に書き込んだけど、受理されてなかった
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-t/mR)
2025/01/07(火) 19:09:17.53ID:hKEL1BYl0 ここの人たち的に実際ze8000ってどんな感じなの?
自分は持ってないんだけど12800円だったらさすがに買い?
自分は持ってないんだけど12800円だったらさすがに買い?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-GeX/)
2025/01/07(火) 19:31:46.35ID:6HQlcZTw0 その値段に釣られてかったけど、気に入ってる。
別にオーケストラ以外も聴けるし、周りが過剰に騒ぎすぎてる感はある
別にオーケストラ以外も聴けるし、周りが過剰に騒ぎすぎてる感はある
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-SbTT)
2025/01/07(火) 19:32:09.16ID:RztQsKxi0 >>821
そこまで下げててもいらねって言ったら相当やぞw
まぁ最初からそんな値段にできるわけもなかったろうが
少なくともフラッグシップとしてだと他社の熟成されたそれらとは見劣りする所がありすぎた
機能面で大手メーカーに引けを取るってのは当たり前にしても、音質も他にはあまりない傾向ってだけで8Kみたいな飛び抜けたスペック感なんてあるもんになってなかったんだからな
今でもtwsとしては遅れを取ってるメーカーでしかない
そこまで下げててもいらねって言ったら相当やぞw
まぁ最初からそんな値段にできるわけもなかったろうが
少なくともフラッグシップとしてだと他社の熟成されたそれらとは見劣りする所がありすぎた
機能面で大手メーカーに引けを取るってのは当たり前にしても、音質も他にはあまりない傾向ってだけで8Kみたいな飛び抜けたスペック感なんてあるもんになってなかったんだからな
今でもtwsとしては遅れを取ってるメーカーでしかない
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-GeX/)
2025/01/07(火) 19:35:12.75ID:6HQlcZTw0 >>795
社長って、指輪ジャラジャラ着けたメガネのデブ?
社長って、指輪ジャラジャラ着けたメガネのデブ?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a7-naqL)
2025/01/07(火) 20:59:53.26ID:QaxzQ7Yp0 久々にここに来てze8000の価格の話が出てたから価格みてみたけど最初三万で今がAmazonで一万ちょいかー
自分のイメージ的にはやっと価格が追いついた感があるね
見た目のクオリティをみたら納得の価格
やたらコンパクトにしまくってるし脆いだろうし音なんて悪いに決まってるよな
なんでこの形なのか最初から謎でしかない
自分のイメージ的にはやっと価格が追いついた感があるね
見た目のクオリティをみたら納得の価格
やたらコンパクトにしまくってるし脆いだろうし音なんて悪いに決まってるよな
なんでこの形なのか最初から謎でしかない
826ニート小山 (ワッチョイ b303-fe4/)
2025/01/07(火) 21:27:48.33ID:6HQlcZTw0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-CtFu)
2025/01/07(火) 22:15:21.95ID:aaqAQnEJ0 8Kサウンドを体感してから言え
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-4sCB)
2025/01/07(火) 23:21:36.35ID:f80sfxvd0 E5000に合うイヤピを探してたが同じfinalのE typeに落ち着いた
もしかして付属のイヤピと変わらない可能性あるけど…
もしかして付属のイヤピと変わらない可能性あるけど…
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95a-fIgX)
2025/01/08(水) 00:09:52.45ID:MdvqIgRN0 販売終了
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a7-naqL)
2025/01/08(水) 01:55:22.60ID:Lk/UUPuR0 >>826
わざわざ返信ありがとうございます
それってただの後付けなんじゃないの?
ze8000のコンセプトの4Kサウンド?スピーカー?みたいとか語るんだったら
まず装着感とかで難ありなんやから
他メーカーのワイヤレスイヤホンでもあるけど耳掛けをつけて余裕持たせて形で作った方がよかったんじゃないかと
てかここのスレでも言われてるし
わざわざ返信ありがとうございます
それってただの後付けなんじゃないの?
ze8000のコンセプトの4Kサウンド?スピーカー?みたいとか語るんだったら
まず装着感とかで難ありなんやから
他メーカーのワイヤレスイヤホンでもあるけど耳掛けをつけて余裕持たせて形で作った方がよかったんじゃないかと
てかここのスレでも言われてるし
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-SbTT)
2025/01/08(水) 04:45:49.28ID:37WsXYPq0 >>830
装着感考えてるのはいいんだけど
外だとあんな出っ張ってると耳周り手とか不意に触ったら叩き落とすような事故絶対起こるから
結局あたりさわりないものになると、もっと出っ張らないスティック形状にするか、イヤモニ形状にするしかないってことになる
実用面ザルすぎるところが、なんか奢ってる感じするんだよ
音なら他と負けてないとか自信あるんだろうけど
twsとしては昔あったような不便なものと変わらんレベルでしかないとか、爪の甘さばかり目立つ
装着感考えてるのはいいんだけど
外だとあんな出っ張ってると耳周り手とか不意に触ったら叩き落とすような事故絶対起こるから
結局あたりさわりないものになると、もっと出っ張らないスティック形状にするか、イヤモニ形状にするしかないってことになる
実用面ザルすぎるところが、なんか奢ってる感じするんだよ
音なら他と負けてないとか自信あるんだろうけど
twsとしては昔あったような不便なものと変わらんレベルでしかないとか、爪の甘さばかり目立つ
832ニート小山 (ワッチョイ b303-fe4/)
2025/01/08(水) 09:49:08.05ID:jvsGKpcM0 >>830
装着感特に難ないよ
装着感特に難ないよ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-eW4A)
2025/01/08(水) 10:38:18.26ID:w1+4a9X3r 装着感まったく問題ないしMk2になって装着感さらに良くなった
834ニート小山 (ワッチョイ b303-fe4/)
2025/01/08(水) 11:28:37.91ID:jvsGKpcM0 結局使ってもないやつが、馬鹿なブロガーや動画のインフルエンサー鵜呑みにして推測で語ってるだけなんだよなあ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09fc-ANWr)
2025/01/08(水) 11:39:42.68ID:52PAzlKK0 ZE8000の音声ガイドってクボジュンさん?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a7-naqL)
2025/01/08(水) 14:02:13.78ID:Lk/UUPuR0 >>834
ze8000は全体のレビューに関しては絶賛の意見の方が多くない?
ze8000は全体のレビューに関しては絶賛の意見の方が多くない?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d309-Ej3U)
2025/01/08(水) 18:04:05.74ID:aueHJofe0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-SbTT)
2025/01/08(水) 18:18:16.00ID:37WsXYPq0 >>836
試聴の段階から買って使ってみると色々粗を感じる点が出てきたって感じかな
イヤピもズレてベント穴隠れたりすると音質に影響して
人によって解像度含めたインプレが二分するくらいにもなった騒ぎもあったし
俺は外で使っても肝心の音質スポイルしてて全然使えんなってなったし
試聴の段階から買って使ってみると色々粗を感じる点が出てきたって感じかな
イヤピもズレてベント穴隠れたりすると音質に影響して
人によって解像度含めたインプレが二分するくらいにもなった騒ぎもあったし
俺は外で使っても肝心の音質スポイルしてて全然使えんなってなったし
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1aa-eW4A)
2025/01/08(水) 18:36:44.42ID:LtyK3zC70 かじかじとかはどうでもいいけどSandal氏が褒めてたのは覚えてる
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bb-mhQ5)
2025/01/08(水) 19:25:18.00ID:dwDPqyqa0 やっぱりパナは金持ってるよな。eイヤホンやら大手量販やらYouTuberがほぼ同時に動画アップしてるしな。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cd-etX+)
2025/01/08(水) 19:42:41.35ID:Ao7g/vCb0 統制が取れてると言うべき
常識ないクソには配らなかったということだろう
常識ないクソには配らなかったということだろう
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c94c-7RB7)
2025/01/09(木) 14:05:25.58ID:QgaC0Cgo0 ふるさと納税にもうZE3000 SV出てる
なんか最近なりふり構わず売上稼ぎにくるようになったな
なんか最近なりふり構わず売上稼ぎにくるようになったな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-N73t)
2025/01/15(水) 12:09:31.71ID:eo02KrO+0 うーん、お年玉クーポンでVR3000 Wirelessを買うか迷う
急いで欲しいわけじゃないから、誰か背中押して
もしくは止めて
急いで欲しいわけじゃないから、誰か背中押して
もしくは止めて
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2d-2ped)
2025/01/15(水) 14:23:19.38ID:o2itWgf80845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-6CPr)
2025/01/15(水) 18:01:06.86ID:NHmSpQlo0 finalの中から何か選んで買わないといけない罠にはまってないか?
いくら傾向的に好きなとこのだとしても、正気になればワイヤレス関連は他社が先を行ってるものばかり出してるし
いくら傾向的に好きなとこのだとしても、正気になればワイヤレス関連は他社が先を行ってるものばかり出してるし
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a7-bV6p)
2025/01/15(水) 19:25:36.67ID:T3L+K0ub0 ワイヤレスについては全く触れてはないんだがいいのとなるとパッと思いつくとなるとなんだかんだソニーなんかな?
音に関しては不明だけど充電持ちとかならアンカーとか?
正直有線イヤホンよりもソニー以外の有名メーカーだとブランド料ばかりで謎の高価格が多いイメージしかないんだよな
音に関しては不明だけど充電持ちとかならアンカーとか?
正直有線イヤホンよりもソニー以外の有名メーカーだとブランド料ばかりで謎の高価格が多いイメージしかないんだよな
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb6-+h3C)
2025/01/15(水) 19:30:34.81ID:SAUYOF3O0 テクニクス(パナソニック)も忘れないで
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-HJmH)
2025/01/15(水) 19:31:24.87ID:HxDnV3+Sr >>847
AZ100は気になるな
AZ100は気になるな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-6CPr)
2025/01/15(水) 23:54:57.05ID:NHmSpQlo0 >>846
イヤホンにこだわってるやつだと、結局利便性とか機能性で劣ってても音質重視で選んじゃう気はする
そうなるとソニーの音作りがいいってなるやつはそんなにいない気もするけどね
final好きなやつだとソニーよりテクニクスのAZ80みたいなのを好む気はする
XM5もEDMみたいなのはハマるし、脳内定位がマシになったぶん三万なら全然アリなもんだと思う
イヤホンにこだわってるやつだと、結局利便性とか機能性で劣ってても音質重視で選んじゃう気はする
そうなるとソニーの音作りがいいってなるやつはそんなにいない気もするけどね
final好きなやつだとソニーよりテクニクスのAZ80みたいなのを好む気はする
XM5もEDMみたいなのはハマるし、脳内定位がマシになったぶん三万なら全然アリなもんだと思う
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a32-N73t)
2025/01/16(木) 00:15:12.62ID:neAKoAeT0 みんなありがとう
このメーカーは好きで、ゲーミングワイヤレスを使ったことなかったから、ただの興味本位なんだ
価格としては安めだしありかなって
でも使用頻度で言えばめちゃくちゃ低いだろうから、ふるさと納税待ちでもいいかな…
このメーカーは好きで、ゲーミングワイヤレスを使ったことなかったから、ただの興味本位なんだ
価格としては安めだしありかなって
でも使用頻度で言えばめちゃくちゃ低いだろうから、ふるさと納税待ちでもいいかな…
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a944-yK37)
2025/01/16(木) 07:05:00.77ID:SfSXiwiz0 今のfinalにE3000とかみたいに音質優先で製品開発してる人いないだろ。
いつの頃からかガラッと製品群が変った。
今のfinalには音質優先でコスパが良い買いたいと思う製品がない。
いつの頃からかガラッと製品群が変った。
今のfinalには音質優先でコスパが良い買いたいと思う製品がない。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a42-4H4o)
2025/01/16(木) 07:13:24.10ID:5YrwKQuZ0 低価格&高音質なんて立ち位置は中華に取られちゃったんだから
中高年に玄人風吹かせて買わせるのが正解なんでしょ
競合増え過ぎて良い物作れば数年安泰って時代じゃないんじゃね
中高年に玄人風吹かせて買わせるのが正解なんでしょ
競合増え過ぎて良い物作れば数年安泰って時代じゃないんじゃね
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a7-bV6p)
2025/01/16(木) 08:45:56.99ID:/YvOjcE70 ワイヤレスなら日本メーカーだとなんだかんだ安定でソニーかなと思ってたんだが結構パナソニックのテクニクス評価高いんやな
低価格帯だと厳しいんだろうけど逆に低価格の国産の新製品がないからこそ狙い目なんじゃないかと思うんだけどね
音に関しては好みではないけど最近ではMaestroaudioとか
低価格帯でも中華は当たり前にリケーブル可の金属筐体だし厳しい面はもちろんだけども
低価格帯だと厳しいんだろうけど逆に低価格の国産の新製品がないからこそ狙い目なんじゃないかと思うんだけどね
音に関しては好みではないけど最近ではMaestroaudioとか
低価格帯でも中華は当たり前にリケーブル可の金属筐体だし厳しい面はもちろんだけども
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a77-pNfh)
2025/01/17(金) 12:50:01.23ID:eJO7yPFP0 ze8000どうしても在庫捌きたいのか
また13000
また13000
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2d-2ped)
2025/01/17(金) 12:57:19.73ID:cSRhNU8i0 VR系とe500くらいにしかクーポン付けないのに珍しいな
ブラックフライデーで捌ける予定だったんだろう
ブラックフライデーで捌ける予定だったんだろう
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-6CPr)
2025/01/17(金) 13:04:10.00ID:X4uQtBc70 >>854
もう次の新しいやつ出してくる情報でも入ってきてんじゃないか
公式ではまだ24800円とかくらいだけど
他のECサイトとかでは余剰在庫になるくらいなら
その前に捌けさせたいから新機種出る前に一気に下げてくる
もう次の新しいやつ出してくる情報でも入ってきてんじゃないか
公式ではまだ24800円とかくらいだけど
他のECサイトとかでは余剰在庫になるくらいなら
その前に捌けさせたいから新機種出る前に一気に下げてくる
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d1-+NwW)
2025/01/18(土) 00:25:20.81ID:p6T6lNfZ0 final公式がAmazonで安売りしてるんだお
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b5-m8U2)
2025/01/18(土) 02:19:41.14ID:9qpzwHwS0 ここまで来たらお値段8kイヤホンにしろ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-rrJW)
2025/01/27(月) 11:22:20.45ID:LCfzwlNC0 耳穴がかゆい
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9799-Ct8c)
2025/01/27(月) 14:09:55.26ID:stNmJrIU0 ・・・日記はそこで終わっている。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc7-7SvC)
2025/01/27(月) 22:55:29.45ID:34IKc2PV0 良いイヤホンは音量を上げても不快感がない
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb5-j2Q1)
2025/02/02(日) 12:28:09.80ID:O3BXZ13n0 ハウジングが5cmくらいある直管形のアホイヤホン作ったらめっちゃ低音と音場が深く成るんだろうか
e系でクソ長いの作ってみて欲しい
e系でクソ長いの作ってみて欲しい
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fde-f0RV)
2025/02/02(日) 12:36:42.07ID:/EFXe7hV0 >>862
ハウジングが長さ5cmの場合の共振周波数はおよそ3.5kHzなんで、中域やや上くらいが膨らんだカマボコホンになると思う
ハウジングが長さ5cmの場合の共振周波数はおよそ3.5kHzなんで、中域やや上くらいが膨らんだカマボコホンになると思う
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb5-j2Q1)
2025/02/02(日) 12:42:17.33ID:O3BXZ13n0 見た目と取り回しがアホなだけで音は普通になるのか
音響は深いなぁ
音響は深いなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-8VAx)
2025/02/02(日) 18:23:05.09ID:8b+s9GW80 これ思い出した
ps://search.app/fyGC7Zvhdr5SaM966
ps://search.app/fyGC7Zvhdr5SaM966
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f20-j2Q1)
2025/02/02(日) 18:30:27.73ID:O3BXZ13n0 >>865
イヤホンの形も変だけど、ひろゆきみたいな奴居て草
イヤホンの形も変だけど、ひろゆきみたいな奴居て草
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-VuvT)
2025/02/02(日) 18:57:48.55ID:IsFA2KeC0 B&W社のスピーカー引き合いにだして開発者が語ってるのが一番草
いや全然センスの良さちがうだろw
いや全然センスの良さちがうだろw
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-RPQf)
2025/02/05(水) 14:52:24.97ID:ibnvdFHh0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-VuvT)
2025/02/05(水) 16:57:47.71ID:n6EOZH240870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-eN1n)
2025/02/05(水) 19:53:09.04ID:a0u0TEdy0 final関係あるんか
X8000はどこいったんだよ
X8000はどこいったんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-ptoW)
2025/02/06(木) 22:36:38.41ID:huh+KIuC0 小口径ダイナミックドライバーのやつを探してるんだけど今ならE4000よりもMAKE4の方がコスパいいかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fce-RQXr)
2025/02/07(金) 10:38:32.71ID:yTK6UFr40 final Eを買ったけど何に会うのか忘れた
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-nixm)
2025/02/07(金) 12:40:19.25ID:ZyaEy6eb0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-uyPZ)
2025/02/07(金) 21:26:26.26ID:jUiwhvqk0 finalは高価格帯は本来あまり得意ではなさそう
廉価なイヤホンたちのコスパが突出しすぎてるだけかも
廉価なイヤホンたちのコスパが突出しすぎてるだけかも
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-5jQL)
2025/02/09(日) 20:25:43.95ID:HjhPIY8r0 >>865
形キモい
形キモい
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5d-u0s+)
2025/02/12(水) 20:21:36.52ID:T+LpTcEp0 x8000はよしろジジイ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43aa-9Wir)
2025/02/20(木) 15:39:21.02ID:LP67pNTo0 ふるさと納税にA6000とS4000出てるな
A5000は持ってるけどA6000も頼む意味あるかな?
A5000とA6000の音の傾向とかの違いを教えてほしい
A5000は持ってるけどA6000も頼む意味あるかな?
A5000とA6000の音の傾向とかの違いを教えてほしい
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be1-Fz99)
2025/02/20(木) 16:34:42.36ID:xSnBI4vd0879名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-AHB0)
2025/02/21(金) 06:22:28.16ID:lXQgeU7ar >>877
迷ったら手に入れてだめな方を売れば良い
迷ったら手に入れてだめな方を売れば良い
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM2b-6oeg)
2025/02/21(金) 11:27:19.32ID:MJqiyVjQM 初Finalを尼でポチろうか考えてるんだけどe2000とe3000ならどちらがいいかね?
e500とe1000はゴミらしいから考えていない
あとエヴァコラボのe2020はゴミかね?
耳がこえてるFinalなエロくてスペシャリストの人おせーて
ちな聞くジャンルは色々だけど洋のKISSとか聖飢魔IIやGLAYとかnanoRIPEが多い
その他はアニソンも聞く
e500とe1000はゴミらしいから考えていない
あとエヴァコラボのe2020はゴミかね?
耳がこえてるFinalなエロくてスペシャリストの人おせーて
ちな聞くジャンルは色々だけど洋のKISSとか聖飢魔IIやGLAYとかnanoRIPEが多い
その他はアニソンも聞く
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c0-qWzb)
2025/02/21(金) 12:10:38.87ID:vULPpPr30 2000がましじゃね?その中だと
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-3VGs)
2025/02/21(金) 12:26:04.20ID:crAISEC70 初めて低価格final買うならE2000じゃないの
E1000も悪くないけど低音はそんな出ないからなぁ
コラボモデルはわからない
E1000も悪くないけど低音はそんな出ないからなぁ
コラボモデルはわからない
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-xt5A)
2025/02/21(金) 12:41:15.13ID:PyN7E92A0 わざわざここで聞かんでもググって2000が合ってるって分かるやろ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM2b-6oeg)
2025/02/21(金) 13:13:58.35ID:MJqiyVjQM885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-xt5A)
2025/02/21(金) 16:52:05.63ID:KxnSgkpX0 自分ダミーヘッドまたやるのか
抽選6人て
抽選6人て
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed47-qWzb)
2025/02/21(金) 16:52:16.92ID:mkYosCfs0887名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-9Wir)
2025/02/21(金) 17:00:14.83ID:mWsgxwGar ふるさと納税すればAでもEでもすきな機種をどれでもタダでもらえるだろ
税金払ってないやつはしらんけど
税金払ってないやつはしらんけど
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e570-UMND)
2025/02/21(金) 22:22:38.90ID:fto9QPO10 タダ?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed47-qWzb)
2025/02/21(金) 22:34:53.29ID:mkYosCfs0 3000円払えば無料で10連まわせる
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-MHHu)
2025/02/22(土) 00:04:15.15ID:zXNAl3Ad0 ふるさと納税って年度の初回だけ2000円負担であとは何回寄付しても自己負担無しなんだからタダでは?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d2-qWzb)
2025/02/22(土) 01:03:11.06ID:L5pcjmcq0 米やらトイペやら頼めばその分+になるのになんの足しにもならないイヤホン頼んでる時点でタダではない
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc8-UMND)
2025/02/22(土) 09:46:56.36ID:PNxsa3tp0 税金の前払いだから、金利の分損
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-3wxP)
2025/02/22(土) 11:08:16.51ID:dcw8z6Km0 x8000はよしろジジイ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7927-Zdtx)
2025/03/04(火) 15:53:29.69ID:xeuf4YSm0 なんかPHILEWEBに今更?なノウルズカーブの記事上がってたけど、ハーマンカーブにしてもノウルズカーブにしても、こんな中域が盛り上がった音を本当にみんないい音だと感じてるのかな?って思ってしまう
なんとかターゲットカーブってのが広く知られたことで新興メーカーのイヤホンのレベルが急速に上がったりしたのか知らんけど、みんなそれがいいものだって思わされてるところもあるのでは…
なんとかターゲットカーブってのが広く知られたことで新興メーカーのイヤホンのレベルが急速に上がったりしたのか知らんけど、みんなそれがいいものだって思わされてるところもあるのでは…
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796b-NnCn)
2025/03/04(火) 16:01:56.04ID:ta3QcmmQ0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-VeWP)
2025/03/04(火) 17:26:07.97ID:ncqYbdaH0 >>894
人間の耳は鼓膜位置で3k〜4kHz付近が20dBくらい増幅された音を聴いてるから、イヤホンやヘッドホンだとそのへん勘案した補正をしないと妙にドンシャリ感が出ちゃうだろうね……
人間の耳は鼓膜位置で3k〜4kHz付近が20dBくらい増幅された音を聴いてるから、イヤホンやヘッドホンだとそのへん勘案した補正をしないと妙にドンシャリ感が出ちゃうだろうね……
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-C/nY)
2025/03/04(火) 21:50:27.42ID:w8tBzTDH0 >>894
ざっくりいうと可聴域でフラットな音を出すスピーカーを、人間の頭(を模した形のマイク)で聞いた時にどう聞こえるかを数値化したのがターゲットカーブ
https://headphones.com/blogs/features/diffuse-field
ざっくりいうと可聴域でフラットな音を出すスピーカーを、人間の頭(を模した形のマイク)で聞いた時にどう聞こえるかを数値化したのがターゲットカーブ
https://headphones.com/blogs/features/diffuse-field
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-C/nY)
2025/03/04(火) 22:00:35.49ID:w8tBzTDH0 >>894
途中で送っちゃった
ざっくりいうと可聴域フラットな音を出すスピーカーを、人間の頭(を模した形のマイク)で聞いた時にどう聞こえるかを数値化したモノを頭部伝達関数(HRTF)として測定して
その特性をイヤホン・ヘッドホンで再現することでスピーカーで聴いてるように感じさせる研究がある
ps://headphones.com/blogs/features/diffuse-field
一方でハーマンカーブは「好きなサウンド投票会」みたいな形でどんな人でも良いサウンドと感じる特性をまとめたモノ
ある意味では良いものと大多数が感じたからこそ生まれた特性ではある
ps://m.blog.naver.com/vasurada0/221553127012
途中で送っちゃった
ざっくりいうと可聴域フラットな音を出すスピーカーを、人間の頭(を模した形のマイク)で聞いた時にどう聞こえるかを数値化したモノを頭部伝達関数(HRTF)として測定して
その特性をイヤホン・ヘッドホンで再現することでスピーカーで聴いてるように感じさせる研究がある
ps://headphones.com/blogs/features/diffuse-field
一方でハーマンカーブは「好きなサウンド投票会」みたいな形でどんな人でも良いサウンドと感じる特性をまとめたモノ
ある意味では良いものと大多数が感じたからこそ生まれた特性ではある
ps://m.blog.naver.com/vasurada0/221553127012
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7368-2p6z)
2025/03/06(木) 19:37:59.20ID:Sjhtj6pz0 x8000はよしろジジイ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5906-AZBk)
2025/03/07(金) 13:00:03.02ID:ZFbB2m+s0 ふるさと納税でux3000貰ったんだがたまに接続はしてるのに音が流れないことがある
これっておま環?
マルチポイントで繋がってるとなりやすい気がするからそっち系の問題なのかなって想像してる
マルチポイントだと2つの機器につながってても一方の音しか再生してくれない
これっておま環?
マルチポイントで繋がってるとなりやすい気がするからそっち系の問題なのかなって想像してる
マルチポイントだと2つの機器につながってても一方の音しか再生してくれない
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-/b42)
2025/03/07(金) 13:42:24.55ID:YXG81te60 >>900
部屋ん中に接続の設定したデバイスなりテレビとか色々あるだろ?
スマホなんかはBluetoothオンオフできるけど
そうしないやつとか勝手に繋がるから
俺はマルチポイントも使わずに、完全に機器ごとに分けてる
部屋ん中に接続の設定したデバイスなりテレビとか色々あるだろ?
スマホなんかはBluetoothオンオフできるけど
そうしないやつとか勝手に繋がるから
俺はマルチポイントも使わずに、完全に機器ごとに分けてる
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e943-Y5YW)
2025/03/07(金) 19:43:35.79ID:MBn0fyzd0 ux2000頭普通か小さめ設計だよな
30分くらいで頭が痛くなってくる
30分くらいで頭が痛くなってくる
903名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-O8sv)
2025/03/11(火) 06:56:36.25ID:dw7GcIfrr シングルBA開発中らしいが如何程かね
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a03-9Fn5)
2025/03/11(火) 11:00:52.92ID:MI6MZIsM0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0e-9e72)
2025/03/11(火) 12:05:10.39ID:BoXc7FYa0 シングルbaだとer4sr越えられるかられないかみたいな話にどうしてもなる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a03-9Fn5)
2025/03/11(火) 12:29:42.39ID:MI6MZIsM0907名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-m/Hy)
2025/03/11(火) 12:40:22.60ID:dw7GcIfrr アコエフの新型も出てるけど試聴機ないからの
貴重といえば貴重だけどシングルBAに今どきそこまでの価値があるかどうか
貴重といえば貴重だけどシングルBAに今どきそこまでの価値があるかどうか
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a7-avMV)
2025/03/16(日) 03:01:30.49ID:rAUxElqd0 ドライバが多けりゃ良いってもんでもないしその辺はまあ¥
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IiLv)
2025/03/16(日) 03:34:41.31ID:T64dxXHSd 圧倒的な静音を表現する脅威の0ドライバー
0kサウンドZE0000
0kサウンドZE0000
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-e6Lj)
2025/03/19(水) 15:18:16.75ID:FxAaXjBH0 結局8kサウンドとは何だったのか
F特フラットで歪少なければ8kなのか
8kサウンドのイヤホンヘッドホンは他社では存在しないの?
F特フラットで歪少なければ8kなのか
8kサウンドのイヤホンヘッドホンは他社では存在しないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-KK2z)
2025/03/19(水) 15:39:04.28ID:6SsiHy0o0 >>907
今時のこってりした濃厚風味なイヤホンに耳が慣れてると
ああいう薄味ですっきりしたシングル新鮮に感じるってのはあると思う
弾き語りとかボーカルもんだとBAの特性もあって、オケに邪魔されず気持ちよくなれるってのもあるし
今時のこってりした濃厚風味なイヤホンに耳が慣れてると
ああいう薄味ですっきりしたシングル新鮮に感じるってのはあると思う
弾き語りとかボーカルもんだとBAの特性もあって、オケに邪魔されず気持ちよくなれるってのもあるし
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IiLv)
2025/03/19(水) 19:11:49.07ID:oERDemNBd913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419e-KK2z)
2025/03/19(水) 23:03:31.49ID:h4/R2EVZ0 >>912
ぶっちゃけうまいラーメンとかに例えてるのと同じようなもんだからなw
自社工場あるとこで技術屋目線出してくる割に
単なる私見の基準言われても、4Kは他社のもんだとどれになるのかって話にもなってくる
ぶっちゃけうまいラーメンとかに例えてるのと同じようなもんだからなw
自社工場あるとこで技術屋目線出してくる割に
単なる私見の基準言われても、4Kは他社のもんだとどれになるのかって話にもなってくる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-e6Lj)
2025/03/20(木) 11:14:21.80ID:9FE2ooSS0 8Kサウンドについて「意識を向けた楽器の音が細かく聞こえてくる」ということに興味を持っています
この特性はZE8000ならではなのですか?
この特性はZE8000ならではなのですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IiLv)
2025/03/20(木) 12:32:26.85ID:sG8YPAkLd いいえ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b31-9Vhx)
2025/03/20(木) 20:21:17.75ID:MqCU/CZo0 8Kの意味を調べればわかる
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137f-waj3)
2025/03/20(木) 21:11:53.65ID:VwR58E/J0 金
顔
家
賢い
家庭的
甲斐性
軽い(体重が)
毛
顔
家
賢い
家庭的
甲斐性
軽い(体重が)
毛
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-yjVz)
2025/04/01(火) 21:12:47.42ID:VJMqw8o/0 final liveの解像度の話は面白かったな
つーかREBからfinalに戻した?
つーかREBからfinalに戻した?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-jNJE)
2025/04/01(火) 23:24:00.76ID:9XV0QTpL0 A6000さんeイヤの人気投票でボロ負けしてて草
https://i.imgur.com/fF2bTS8.png
https://i.imgur.com/fF2bTS8.png
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-Ndqk)
2025/04/02(水) 14:08:33.69ID:CB1WO2U50 VR3000wireless初期ロットが不具合だらけで今改善ロットになったみたいだけど全然レビュー無いね
買った人いない?安いしゲーム用にちょうどいいかなと思ってたんだが
買った人いない?安いしゲーム用にちょうどいいかなと思ってたんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-yqpZ)
2025/04/02(水) 17:45:52.50ID:qfCXOAzy0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-xSZ1)
2025/04/02(水) 19:03:51.03ID:Vq4hJ9O90 >>919
Q1好印象だったけど低っくいな
Q1好印象だったけど低っくいな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-yAec)
2025/04/04(金) 16:43:10.11ID:o7iS9/BJ0 A10000…ダイヤモンド振動板なんだね
良いと思う、finalのフラッグシップはこう来なくっちゃって思えるわ
たしかに、A8000の時に本当はダイヤモンドが最適だが難しいのでベリリウムって言ってた記憶ある
良いと思う、finalのフラッグシップはこう来なくっちゃって思えるわ
たしかに、A8000の時に本当はダイヤモンドが最適だが難しいのでベリリウムって言ってた記憶ある
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-xSZ1)
2025/04/04(金) 17:07:18.32ID:6jrZX2iv0 型番の飛び型的に50万とか言ってきそう
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-xSZ1)
2025/04/04(金) 17:22:26.56ID:rscSsqlt0 安くて80万、おそらく100万オーバーと予想w
926名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-JfKu)
2025/04/04(金) 18:00:22.83ID:laTks5XXr 20でも買えねぇから好きにすればいいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-6P+H)
2025/04/04(金) 19:34:07.34ID:rydZ7UL/0 >>923
エイプリルフールネタかと思ったらガチやんw
エイプリルフールネタかと思ったらガチやんw
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbb-N10g)
2025/04/06(日) 03:06:23.19ID:mt75Svfw0 X8000は星になったのか
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df37-aZFJ)
2025/04/15(火) 17:14:10.33ID:LNIiIdlB0 e3000のfinalの主張に納得できてなかったけど据え置きでk9essproにusbと電源ケーブルをまともなのにしてやっと理解できた
結局これ開放型ヘッドホンぽい音をイヤホンでやりたいってことなんか?とはなったけど
ただ肝心の本体がエントリーの三番目なのにこの上流要求するのはちょっとfinalさんマニア向けに傾倒しすぎでは?
マニアも楽しめるじゃなくてマニアしか楽しめない一歩手前くらいのイヤホン
結局これ開放型ヘッドホンぽい音をイヤホンでやりたいってことなんか?とはなったけど
ただ肝心の本体がエントリーの三番目なのにこの上流要求するのはちょっとfinalさんマニア向けに傾倒しすぎでは?
マニアも楽しめるじゃなくてマニアしか楽しめない一歩手前くらいのイヤホン
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-gAf7)
2025/04/15(火) 19:23:01.43ID:qmw/G7ygd 小型ddが表記Ωより鳴らしにくいのはあるある
スマホ直刺しは基本キツイから普段よりデカイ音で聴くか最低限一体型usb dac挟まないとビミョーな感じになるね
そのせいで折角買ったのにアッポーの付属イヤホンの方がマシだったってレビューされがち
スマホ直刺しは基本キツイから普段よりデカイ音で聴くか最低限一体型usb dac挟まないとビミョーな感じになるね
そのせいで折角買ったのにアッポーの付属イヤホンの方がマシだったってレビューされがち
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d79-tD7Z)
2025/04/22(火) 19:54:53.17ID:wCN9DZuc0 A10000って100万ぐらいするんだろうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a634-qtpD)
2025/04/22(火) 23:30:48.68ID:uTl0k68y0 >>931
桁変えたし別に数出なくてもブランドイメージ誇示する為に50万以上にしてきそう
桁変えたし別に数出なくてもブランドイメージ誇示する為に50万以上にしてきそう
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ed-VXNn)
2025/04/23(水) 21:09:39.64ID:wHPIa9ft0 DX6000、試聴しましたが非常に良かったです。
低音寄りで暗めの音ですが、ヴォーカルの美しさはヘッドホンで聞いた中ではトップクラスだと思います。個人的にはempyreanと同じぐらい好きですが、DX6000の方が明瞭で音場も広いと思います。
A10000狙ってる人にも聞いてほしい。このレベルのヴォーカル表現はイヤホンでは得られないと思います。
低音寄りで暗めの音ですが、ヴォーカルの美しさはヘッドホンで聞いた中ではトップクラスだと思います。個人的にはempyreanと同じぐらい好きですが、DX6000の方が明瞭で音場も広いと思います。
A10000狙ってる人にも聞いてほしい。このレベルのヴォーカル表現はイヤホンでは得られないと思います。
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12c-hB2T)
2025/04/23(水) 23:57:54.32ID:aSYNOhMT0 D8000、Proとの比較が欲しい
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ed-VXNn)
2025/04/24(木) 00:46:33.55ID:kUPwo1CB0 proは聞いたことないですが手持ちのD8000と比較すると、
まず低音はD8000の方が厚みと幅があり、DX6000は密度が高く少し引き締まっています。スピード感みたいなものは普通かと。
ヴォーカルはD8000はわりと近めで鳴るとこもありますが、DX6000は一歩引いたやや高めの位置から聞こえた気がします。ただ音像が大きく存在感があり、
空気感や響きも感じさせる音で聴きごたえはありました。
解像度の比較とかは、自分の中ではまだよくわかってません。DX6000は解像度バリバリ系の音では少なくともないので、そういう音や、透明感みたいなものを求めている場合は、
他のヘッドホンも選択肢に上げたほうがいいと思いました。ただ空気感みたいな微細な音も結構拾ってくれてた印象です。
D8000所有者も聞いてみる価値はありです。より音楽的で、ゆったりとした曲に合ってると思います。自分はその場で予約しました。
まず低音はD8000の方が厚みと幅があり、DX6000は密度が高く少し引き締まっています。スピード感みたいなものは普通かと。
ヴォーカルはD8000はわりと近めで鳴るとこもありますが、DX6000は一歩引いたやや高めの位置から聞こえた気がします。ただ音像が大きく存在感があり、
空気感や響きも感じさせる音で聴きごたえはありました。
解像度の比較とかは、自分の中ではまだよくわかってません。DX6000は解像度バリバリ系の音では少なくともないので、そういう音や、透明感みたいなものを求めている場合は、
他のヘッドホンも選択肢に上げたほうがいいと思いました。ただ空気感みたいな微細な音も結構拾ってくれてた印象です。
D8000所有者も聞いてみる価値はありです。より音楽的で、ゆったりとした曲に合ってると思います。自分はその場で予約しました。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ed-VXNn)
2025/04/24(木) 01:02:50.22ID:kUPwo1CB0 あと意外と音量はとりやすく、大抵のDAPなら問題ないと思います。
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9e-kzRd)
2025/04/24(木) 15:23:26.57ID:TSeAwew20 DX6000は評判良いな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12c-hB2T)
2025/04/24(木) 18:43:58.32ID:u5xn9oG10 DX6000がD8000との比較でも明確に上下をつけるような差がないのだとすると
DC8000DCの存在意義が・・・
DC8000DCの存在意義が・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-kzRd)
2025/04/24(木) 19:44:14.62ID:0r76Ngck0 A10000は40マンってとこか
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad9-pFs9)
2025/04/24(木) 20:42:24.85ID:w+5P/HkP0 高くなりすぎー
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d79-AYN0)
2025/04/24(木) 20:46:02.66ID:f0p8nJRp0 型番が上位になってトゥルーダイヤモンド振動板ことさら誇示してて8000の2倍の金額に収めたのは割と安くまとまったなという印象(白目
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abd-BiwX)
2025/04/24(木) 20:55:17.49ID:9qlAg+Ba0 重い振動板って大丈夫?
曲げ剛性上がって歪が小さくなるほうが大事なのかな
曲げ剛性上がって歪が小さくなるほうが大事なのかな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0a-kzRd)
2025/04/24(木) 21:50:16.91ID:CIv/sW3W0 A8000愛用してるからA10000興味あるけど40万は手が出ないな…
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ab-pFs9)
2025/04/24(木) 22:32:42.59ID:NoySqA6S0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eade-qtpD)
2025/04/25(金) 01:28:57.87ID:hRRtHYHL0946名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OVum)
2025/04/25(金) 12:00:29.91ID:Irpl5k/+r s3000、久々のBA一発みたいだけどインピ60Ωもあるのな
変態機か
変態機か
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eade-qtpD)
2025/04/25(金) 12:44:43.52ID:hRRtHYHL0 >>946
公式の説明によると、BAには直列に抵抗を入れているらしいので、その分多いのかな?
公式の説明によると、BAには直列に抵抗を入れているらしいので、その分多いのかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e62c-hB2T)
2025/04/25(金) 17:53:52.45ID:3YlUbUjq0 ふるさと納税で80万って今シミュレーションサイトで計算したら年収2500って出たよ
普通に買ってもええやん・・・
普通に買ってもええやん・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50c-PSpN)
2025/04/25(金) 18:11:52.03ID:oY6QhKcp0 まあそういうリッチマンも中にはいるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7164-6gOG)
2025/04/25(金) 22:15:22.07ID:TeB8Cojd0 ワイヤレスの10000も出してくれ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a84-gwrC)
2025/04/25(金) 22:26:05.39ID:xcLI/CKB0 ヘッドホンのUX8000を頼む
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ed-VXNn)
2025/04/26(土) 20:40:51.68ID:WR5gUGhh0 933,935でDX6000のレビューしたものです。あんまりメーカーのマイナスになることは言いたくないんですが、
昨日購入したDX6000が3時間ほどで音がしなくなり、今日交換してもらったものも2時間ほどで逝ってしまいましたw
断っておきますが、自分は特に大音量で無茶な聞き方はしてないと思うんですが、
昨日も今日もyoutubeでよくあるエージング用の動画を流していた時に、異音と共に音が途切れ初め、全く聞こえなくなりました。
因果関係は不明ですが、いまdx6000を所有している人に注意喚起として、いちおう'エージング用の動画とか流さないほうがいい'と言っておきますw
しかし、こんな経験したことある人っていますか?
昨日購入したDX6000が3時間ほどで音がしなくなり、今日交換してもらったものも2時間ほどで逝ってしまいましたw
断っておきますが、自分は特に大音量で無茶な聞き方はしてないと思うんですが、
昨日も今日もyoutubeでよくあるエージング用の動画を流していた時に、異音と共に音が途切れ初め、全く聞こえなくなりました。
因果関係は不明ですが、いまdx6000を所有している人に注意喚起として、いちおう'エージング用の動画とか流さないほうがいい'と言っておきますw
しかし、こんな経験したことある人っていますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-BiwX)
2025/04/26(土) 20:54:53.07ID:offYVzfad マイナー物に有りがちな初期ロット不良群かね
逆に流しまくって早いうちに逝ってくれた方が交換なり返品出来る
大事にしまい込んで来年壊れたら目も当てられないんじゃね
逆に流しまくって早いうちに逝ってくれた方が交換なり返品出来る
大事にしまい込んで来年壊れたら目も当てられないんじゃね
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ed-VXNn)
2025/04/26(土) 21:02:02.78ID:WR5gUGhh0 たしかに早く壊れてくれてよかったかも。さすがに怖くてもう交換できないので、残念だけど返金かな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-BiwX)
2025/04/26(土) 21:22:38.91ID:offYVzfad ドンマイ、そりゃ二度も壊れりゃ怖いよなぁ
まあ、Finalには改良を期待って事で
まあ、Finalには改良を期待って事で
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf94-hVIU)
2025/04/27(日) 00:12:34.72ID:KZTfskM00 discordの信者とメディアにしか聴かせてなかったから絶賛で溢れてたけどヘ祭では案の定評価微妙で草
信者が怖くて酷評するのビビってる人までいる始末だし
信者が怖くて酷評するのビビってる人までいる始末だし
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-geUg)
2025/04/27(日) 01:38:14.46ID:YZCyqkUq0 10000いがいとよかったらしいな
極めてフラット?みたいだが
極めてフラット?みたいだが
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c0-J0jY)
2025/04/27(日) 09:51:28.53ID:ydFeQrCf0 ハイエンドな音だった
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-FBhq)
2025/04/27(日) 10:56:47.33ID:Bb0uJ9Dwd960名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-tgzy)
2025/04/27(日) 11:59:41.18ID:bAJqGTAyr Xのポストじゃないの
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-xJLD)
2025/04/27(日) 12:59:35.86ID:PALlAfRdd 金貰ってそうな大絶賛も信用出来ないが、過度な酷評マンも信用出来ない
貶すことこそ真実で正義って奴等がネットには多過ぎる
レビュアーには良いところと駄目なところをフェアに言って欲しい
貶すことこそ真実で正義って奴等がネットには多過ぎる
レビュアーには良いところと駄目なところをフェアに言って欲しい
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-ko3M)
2025/04/27(日) 14:58:51.75ID:Jbo3h+Zt0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc3-geUg)
2025/04/27(日) 15:43:56.64ID:YZCyqkUq0 あれ高音部分あるやつはストリーミングか購入音源じゃないと上カットされててうえがあんまりエージング進まないんだよな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-Bmxa)
2025/04/27(日) 16:21:43.32ID:4+nUYTRQ0965名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-tgzy)
2025/04/27(日) 17:31:02.64ID:bAJqGTAyr 普通にいつもの音源垂れ流しでいいんじゃないの?
慣らし運転って無理はしちゃいかんのよ
慣らし運転って無理はしちゃいかんのよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bb-WPoB)
2025/04/29(火) 20:32:28.95ID:LAnBO9wb0 >>952
何のアンプ使ってたん?
何のアンプ使ってたん?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-ko3M)
2025/05/02(金) 18:51:04.08ID:HJ9tBX+50968名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-dNpT)
2025/05/02(金) 18:59:15.59ID:PRyzYueDd ぶっちゃけその程度で壊れるならエージング動画流さなくても、そう遠く無い内に壊れたと思うよ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5b-qkXb)
2025/05/02(金) 19:16:41.65ID:YL9SYDc1M 信頼性より音質を優先した設計が原因だろう
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-dNpT)
2025/05/02(金) 20:20:53.70ID:PRyzYueDd いきなり音がしなくなるってハンダ不良の確率高いよなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771e-JzpU)
2025/05/02(金) 22:13:43.63ID:5jMm+pgZ0 なんか急にS4000安くなってるね。量販店で実質3.2万ぐらいになってる。生産終了なのかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1710-CmcC)
2025/05/02(金) 22:32:33.96ID:ue3KW9Fu0 D8000終売した?気のせい?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-FBhq)
2025/05/02(金) 22:40:19.89ID:2j1cim7YH 福袋になるな
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bb-WPoB)
2025/05/03(土) 21:27:00.84ID:5e32uukl0 90万のアンプかw
値段は置いておいて出力高すぎるのは怖いね
値段は置いておいて出力高すぎるのは怖いね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-pzxr)
2025/05/04(日) 16:59:45.91ID:FOdzoEL1d DX6000って高評価と低評価が入り混じってるのはなぜよ?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-vIZk)
2025/05/04(日) 20:26:17.22ID:XVsuuDXV0 低評価の奴はD8000の音を聴いた事ある奴でたぶんD8000と比べてるんだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b49-aJU+)
2025/05/04(日) 21:57:47.53ID:VXHD+vYo0 S4000ってA5000とかよりもDAC有無分かりにくいね。スマホの3.5mmイヤホンジャック直でも案外イケてる。逆にA5000とかをスマホ直だとなんかスカスカになる。ちなみにスマホはXPERIA10VIです。
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議…「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国宝好きなんだけどネトウヨか? [511633375]
- ▶ぺこらの🧈
- トランプ政権100日、米有権者の日常生活すでに変化 [507895468]
- 「心霊番組」→これが終わった理由 [787874597]
- 日本人ファミリー、海外旅行費節約にお茶や水のペットボトルなどを大量持参 [256556981]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]