X



【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴56人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/15(日) 20:40:50.32ID:g4LzelNud
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレを立てる人は『!extend::vvvvvv::』を3行に増やす

FiiOの製品について語るスレです。
次スレは>>980を目安にしてください

■FiiO公式サイト
http://www.fiio.com.cn/

■日本公式代理店
エミライ
https://www.fiio.jp

■FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.ali○express.com/store/1473108

■前スレ
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴51人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644159363/
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴52人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1648343078/
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴53人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1669648675/
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴54人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675734485/
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴55人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682499771/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-ihmw [60.84.210.38])
垢版 |
2023/12/08(金) 01:02:11.07ID:46hBQAL00
>>327
疑ってはいるのですが、3台ともシュリンク無しで来たので、どうなんですかねぇ、今年購入された方がどんなだったか知りたいですね。
2023/12/08(金) 02:23:30.76ID:xLmbqUU30
>>325
購入店、購入サイトは?
同じ所?
2023/12/08(金) 02:29:29.22ID:CZjMf8200
K7だけどアリエクで買ったのはシュリンクされていた
2023/12/08(金) 03:11:47.42ID:ijIO0jWA0
エミライって対応も悪いからクソなんだよな
2023/12/08(金) 04:21:10.03ID:46hBQAL00
買ったのは全部国内正規代理ですよ。
3ヶ所別の場所。
某イヤホン専門店など色々。
結局元はエミライから来てるだろうからわざわざ別の場所から買っても意味なかっただろうけど。
2023/12/08(金) 08:38:01.10ID:tjOhjFoD0
q15のケース単品で買えるところないどすか?
2023/12/08(金) 10:52:27.58ID:4jLRALYna
予約して発売日に買えば大丈夫とばかりにこんなのが出るぞw

K9 Pro ESS Skylight
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1552888.html
2023/12/08(金) 11:19:46.49ID:ZZMmtQGj0
>>325
新品だろ?なぜ何回も購入売却繰り返すの?
お前病気だぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f981-qMkX [2001:ce8:117:9e1f:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:28:42.84ID:Hgzb1OfH0
ガイツーだと思うんだけど
国内購入ならコミュ障だろ
そっとしといたれ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-yDrh [202.76.202.186])
垢版 |
2023/12/08(金) 11:45:30.85ID:rOlDo/dq0
しょうもないレッテル貼り
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ca-NYwE [2001:268:99d6:c0:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 12:03:58.77ID:r0X6yC1v0
新品で買ったのに中古の様子があったから売却という流れを2回して今3台目を使ってるって意味じゃないの
1台目の時に購入店でやり取りすれば良かっただけとは思うけど
2023/12/08(金) 14:38:17.23ID:jGLjdTGs0
シュリンクが無い時点で開封されてる状態な訳で場合によっては使用されてる可能性も充分ある
店頭でなら受け取り拒否してシュリンク包装のある物を要求するのが当たり前
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-ihmw [60.84.210.38])
垢版 |
2023/12/08(金) 15:17:13.43ID:46hBQAL00
>>338
そんな感じです。
近場に売ってる店がないので、ネットで買うか、遠くまでいくしかないのです。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-ihmw [60.84.210.38])
垢版 |
2023/12/08(金) 15:23:05.99ID:46hBQAL00
>>339
箱が二重にになっていて、外の段ボールの封を切ってからじゃないと中の箱のシュリンクがしてあるかどうかわかりません。 
まぁ、そこまで気にするなら買わなければいい話ですが、実際に購入された方おられないんですか?
2023/12/08(金) 16:43:05.49ID:XV5JkFh80
1年前くらいに買ったけどそんなの覚えてないわ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-WycQ [219.122.177.119])
垢版 |
2023/12/08(金) 16:47:38.90ID:rsNOF+EE0
問い合わせはしなかったの?
1-2回目で。
その回答が知りたい。
2023/12/08(金) 20:29:20.51ID:vsz/BkZA0
K9 Pro ESS Skylight 中身が見えるのは嬉しいけどアクリルって熱大丈夫なの?と一抹の不安がある。
2023/12/08(金) 20:30:12.67ID:vsz/BkZA0
K9 Pro ESS Skylight 中身が見えるのは嬉しいけどアクリルって熱大丈夫なの?と一抹の不安がある。
2023/12/08(金) 20:32:39.43ID:vsz/BkZA0
ごめ、なぜか連投になったわ。。
2023/12/08(金) 20:34:35.04ID:cVgkz5Lc0
k9 pro ess欲しいんですが、プレイヤーが
SONY wm1Am2だと何も設定してないと認識しないみたいなんですが、どうやったら認識するようになりますか?!
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-qMkX [219.122.177.119])
垢版 |
2023/12/08(金) 21:19:31.28ID:rsNOF+EE0
>>344
たぶん熱は大丈夫だと思う。
ゲーミングPCの方が遥かに高温になるけどアクリルがあるから。
でも傷は絶対つくよ。特にPCみたいに側面じゃなく上面だよね(横置きなら)
上面だと埃がつくのも多いだろうから拭いただけで小傷は入ると思う。
PCだとガラス製が主流になった。熱じゃなく傷で。
2023/12/08(金) 23:54:10.79ID:NSyehqB20
M11pro持ちだけどDP-X1の音が忘れられない俺はM11Plus ESSかM15Sを買えば幸せになれますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-K3L9 [61.89.9.156])
垢版 |
2023/12/09(土) 02:27:52.84ID:mtWsSoUr0
k9 pro essは電圧切替スイッチを使って230ボルト変更したら化物になったというレビューが多く投稿されているが
これって寿命とか大丈夫なんだろうか
2023/12/09(土) 07:44:15.86ID:Y9kOVD5p0
1.5tb以上で50000曲ぐらい持ち歩きたいんですが
fiio製のdapって2tbまで対応って表示されてますけど
大丈夫そうですか?昔m15でサードパーティ製の
プレーヤーでなら35000曲くらい、管理できてたんですが。 
2023/12/09(土) 10:17:37.72ID:DudkzIUSr
>>350
電源トランスの一次側切り替えてるから問題無い筈と言うか、電流減るから寿命延びるまで有るかも。知らんけど。
2023/12/09(土) 11:46:18.04ID:38tBYUpvd
ポタフェスのセールハズレだった
残り物はeイヤの中古価格よりも高かったし
明日並ぶ時間早めて再度挑戦するわ
2023/12/09(土) 13:10:52.22ID:CdvurfT00
へ祭と時期も近いしあまり目玉はないかな今回、KA9が聞いたことないチップ積んでるくらいかQ15も発売日リークあればいいんだが
2023/12/09(土) 15:10:29.77ID:P1nWHiPG0
>>353
FIIO製品は初日のエミライブース直販を狙わないと駄目かと
俺も今日11時キッカリに行ったが例えばM17はポタフェスの販売ブースよりエミライブースの方が5万円安い値付だった
直販ブースは2日目の在庫回復しない可能性が高いから明日行っても…
2023/12/09(土) 17:35:06.48ID:k6EPfshxd
>>355
そんな特価あったのかよ
現地入場前の列に着いたときには結構長い列だった
開場してエミライブースつく頃には猛者たちの長い列で、それ見て脱落してる人も多かったね
もうポタフェス来る人みんな知ってるから年々難易度上がってる
つか2Fに向かう列はみんなセール狙いだろな
2023/12/09(土) 19:25:03.25ID:P1nWHiPG0
>>356
ちなみにM17とM11Plusみたいな大物は夕方の時点でも残ってたみたい
以前だとKAシリーズや販売終了してるMシリーズのDAPアウトレットが目茶苦茶安く出てたんだけど今回は速攻狩られたのか無かったのか開場後即行ったけど見当たらなかった

で、今迄だと代理店直売はエミライよりmusinの方が更にお得でDCシリーズやShanlingの旧DAPが正しく投げ売りって価格で出るんだけどヘッドフォン祭で処分してしまったのか分からんが残念ながら今回のポタフェスでは直売をしてなかった
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba1-ur7E [240b:13:e140:ac00:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 21:01:49.16ID:PhQ4UVcj0
いつだったかBTR15の電池待ちについて質問してた人がいるから検証した
PCとLDAC48kHz24bitで接続、アンバランス、音量17で動画鑑賞メイン
5時間連続使用してバーが残り2だからけっこう持つと思う
2023/12/09(土) 23:18:57.94ID:R3rH0CXK0
K9 akmって、旭化成製DACチップのハイエンドを載せてるのに、なんでPROじゃなくて無印なんだろうな
2023/12/09(土) 23:55:51.24ID:78ir2D/u0
しばらく後にDACチップ2個使ったK9 PRO AKMで出すと思う
2023/12/10(日) 00:37:50.84ID:mousRJro0
好みと言ったらそれまでなんだけど、Q7とshanlingのH7って音どっちがいいとかあります?
機能的にはH7のほうが上かな?って感じだけど、価格はQ7のほうが高いし肝心の音はどうかなと
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c598-8Zhr [240b:c020:4c1:efd7:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 03:14:25.65ID:HiQETaam0
エミライが過剰な上乗せしてるだけで本当はq7のが安いゾ
2023/12/10(日) 05:31:18.69ID:c2LhhDMQr
K9AKM、国内価格は幾らになりそうかな
500ドル相当にエミライ上乗せで10万切ってくれるといいんだが
2023/12/10(日) 05:48:42.81ID:HpKPekfx0
>>360

え、ベースのk9がデュアルチップなんだし、K9 akmもD400EXみたいに
AK4191&AK4499EXの左右独立で搭載するんじゃないのかな?

それともk9pro LTDみたいに一枚だけになるんだろうか
2023/12/10(日) 05:58:35.57ID:HpKPekfx0
AK4191&AK4499EXの

じゃなくて

AK4191&AK4499EX ×2の

だった
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-lGFK [2405:6580:30c0:1000:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 09:04:53.64ID:StRGb5Og0
q7はTHX AAA搭載其れが要るかどうかだな
2023/12/10(日) 10:07:38.40ID:AJ4q0Z0/0
THX-AAAありのQ7と無しのM15sの間の音質傾向の差はどうなんだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6f-x6cu [2405:6583:74e0:c500:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 10:47:45.50ID:DRjBTP2y0
>>367
レビュー見る限りQ7に軍配かな
人によりM17より評価高い場合もある
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-lGFK [2405:6580:30c0:1000:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 12:31:58.27ID:StRGb5Og0
THX AAAは正確になるので比較的S/N比仕様を稼ぐ.
初めの頃は嬉しく聴くのだが慣れると更に精確さが欲しいか
正確でなくともよいような気になる.
動作電源電圧が高い据置の道も有る.
THX AAA的に言えばbenchmark買い揃える.
USB Cポートと4.4mm5極も留意点では有るが全てを備える製品
現時点では存在しないので何かを諦める必要がある.
2023/12/10(日) 17:01:04.56ID:CCLODV6U0
>>358
もう買っちゃったけどBluetoothモードは結構持つね
PHONEモードはバッテリー割と早く切れるけど…
2023/12/11(月) 20:53:22.00ID:jsrDcGog0
今更な質問なんだけど、fiio M11ってサブスク(Apple Music)が使えて動作もそれなりに動く?

環境変わってサブ機が欲しくなったから中古で相場こなれてるM11が気になったんだよね
2023/12/11(月) 23:18:52.53ID:x42nfag0r
>>371
M11無印なら無理
M11plusならサクサク
2023/12/11(月) 23:32:00.83ID:yjZewoH90
無印は無理かー、ありがとう
五万くらいまででなんかないかなー
2023/12/12(火) 05:33:26.15ID:j/SG7FLd0
中古ありならhibyのr6 iiiおすすめ
sd665だからサクサクだしAndroid12だからこの先長く使える
fiioじゃないし5万ちょい超えるけど
2023/12/12(火) 06:25:10.24ID:W3NyVwdl0
>>374
ありがとう、調べてみる!
2023/12/12(火) 17:44:28.23ID:rFHL3GqX0
k9 pro essを230v仕様にするには、昇圧器と付属ケーブルでいいの?
レビュー投稿してる人達は125vでやってるみたいで、
高くないから240v対応のやつ買うのがいいとも言われてるけど。
2023/12/12(火) 18:46:18.98ID:AJGWZhad0
>>376
普通100V~230Vの昇圧トランスは230V出力はEUプラグになっているから付属ケーブルは使えない
EUプラグのケーブルはAliで100円〜程度で売っている
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-HhAL [60.84.210.38])
垢版 |
2023/12/12(火) 19:03:39.05ID:rFHL3GqX0
>>377
euプラグって3ピンっいわれているやつ?トランスに国内の2ピンで挿せそうだけど無理なのかな?
2023/12/12(火) 19:12:22.96ID:SrsJWCyw0
m15sとm17ではm17のほうが音がいいで良い?m15s買ったらもう値段的にm17は永遠に買えない気がする。
2023/12/12(火) 19:52:53.34ID:AJGWZhad0
>>378
ピンが丸い2ピンでアースはプラグボディについている
https://www.アマ.co.jp/dp/B0BV243JRB
このプラグアダプタの左がEU、真ん中UK、右Aus
を使うのが正式な230Vケーブル

こんなトランスだとなんでもさせちゃうけどね
https://www.アマ.co.jp/dp/B0B1DL1R7F
付属ケーブルは125V仕様だからほんとはダメだけど耐圧は300V程度ある
壊れても俺に文句言わないでね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-HhAL [60.84.210.38])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:18:31.92ID:rFHL3GqX0
>>380
色々教えてくれてありがとう、ちなみに230対応のケーブルAmazonで調べて出てこないけど、どこにあるの?ほとんど125しかないけど。
やっぱりAliでかうしかないの?
2023/12/12(火) 20:26:30.94ID:HVHOBHD00
外付け昇圧トランスで音質改善ができるというのはいいと思うけど反面単体でそれくらいの音質得られるようにしてほしい気持ちもある
なにしろ外付けトランスはいちいちコンセントから抜かないと通電し続けになるんでしょ?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-HhAL [60.84.210.38])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:31:50.15ID:rFHL3GqX0
>>382
トランスに電源ボタンあるやつあるけどそれでも通電し続けるの?
2023/12/12(火) 20:35:19.06ID:HVHOBHD00
一次側の電源スイッチがあれば通電にはならないと思います
385名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-B4em [133.106.35.57])
垢版 |
2023/12/13(水) 04:18:08.14ID:7aSOzA25H
k9pro akm skylightさっさと出せや
2023/12/13(水) 09:31:59.81ID:itAJEuSD0
AK4499EX版DAPいつ出る?
2023/12/13(水) 09:44:11.26ID:lL5KIY070
K9 AKMいつ出る?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-K3L9 [61.89.9.156])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:21.81ID:0qiUSqel0
質問です
M17orQ7とK9Proはどっちの方が音場が広いですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-K3L9 [61.89.9.156])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:45:46.12ID:0qiUSqel0
また、いずれかでゼンハイザーHD650との相性はいいですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b88-EMrB [2405:6580:30c0:1000:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:46:35.65ID:RzBMWGx60
 S/N比Fiio120dB benchmark130dB
を鑑みて買えば良いのでは?
信号が2倍に強くなり
ノイズ半分になるみたいな.
2023/12/13(水) 14:11:33.97ID:79cje5+T0
HD650は真空管とかアナログな方が味があって好きだな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed87-pxam [2001:268:9890:63d6:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:13:06.78ID:SGcB1L590
>>389
少なくともQ7とK9ProはHD650との相性は良く無かったよ
低域は少なくて高域のピークがキツく出る
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed87-pxam [2001:268:9890:63d6:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:16:41.03ID:SGcB1L590
その価格帯でHD650と相性が良かったのはHiFiMANのEF600とiFiのNEO iDSD2
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-K3L9 [61.89.9.156])
垢版 |
2023/12/13(水) 14:32:35.82ID:0qiUSqel0
なるほど・・・ありがとうございます!
試聴環境がなくて厳しいので生の声は参考になります
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-0F3o [2400:4152:325:5cf0:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 08:14:42.36ID:noXHXj8z0
FT332ポタフェスで聴いた片どうでした?
地方ヨドバシで、iPhoneでQ3通してFT3350聴いたけど、良いんだけど高インピーすぎでそこまでって感じだった。
と同時に、SONYのMDR-MV1、ゼンハイザーのHD600、オーテクのM50Xと聴いてきたけど、音質はTWSと比べて微差で良い音質で、個人的には、誇大評価しすぎてたのか?どのヘッドホンも音場がもっと広くてTWSでは聴こえない音も聴こえると思ってたから、こんたもんか?って結構拍子抜けだった。
上記でどれか選べと言われたら、現状は、価格でM50Xかなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed22-t43p [2400:2410:dce1:1300:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:45:00.33ID:jqJvbsgO0
Q5sのネジ、アキバの西川に現物持っていったらプラスドライバの1番で締める同サイズのものを売ってくれた。予備を切らしたやつは金物屋に相談するといいよ。トルクスであのサイズはないらしい。
2023/12/14(木) 13:26:19.99ID:ikpBmi1la
>>395
そこらへんでTWSと比べて微差ってことはないと思うけどなあ、流石に
TWS側はどのクラスと比べての話なん?
2023/12/14(木) 13:52:49.46ID:Dz3zMO9o0
>>396
西川は今月末で閉店

「秋葉原からネジはなくしません」 「ネジの西川」年内廃業→千石電商が業務を引き継ぐと明らかに
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2311/30/news182.html
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-pxam [240d:1a:2fb:6600:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:59:18.79ID:JaPL0ouU0
>>395
Q3で判断評価されるヘッドホンがかわいそう
実力の半分も出せてないだろうに
2023/12/14(木) 14:19:48.47ID:RyrtUPKWd
>>396
バンタムのトルクスねじを潰したとき世話になったなぁ。予備で多めに買ったらメーカーが先に潰れたけどw
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-L8ZV [2400:4152:325:5cf0:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:17:18.63ID:noXHXj8z0
>>399
FT3350はK5 Pro ESSでギリギリ、K7、K9、K9 Pro ESS、Q7が対象って分かってて聴いたんですよ
Q3でももっと良い音質、音場かと誇大妄想なだけ
2023/12/14(木) 17:34:56.69ID:YQcRUErf0
Q3ではなくこの場合ネックになるのはiPhoneのライトニングかな
あの端子って剥き出しで電源線とのセパレートがまったく取れない、ジッター紛れ込み放題なんだわ
2023/12/14(木) 17:37:20.91ID:YQcRUErf0
iPhoneも15のUSBCならだいぶまとも、でもこれ以外で変換挟んでるとかはそら音場の広さみたいな繊細なの感じるのムズいよ
USBCも表裏あってひっくり返すと音が変わるけどそれすぐわかるような環境にしてやらんと細かいとこの判別は無理よ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b65-HhAL [2405:6580:30c0:1000:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:00:22.77ID:1dh+Aw+u0
>>403
概ねそうだね.Lightning全くナシの状態に漕ぎ着きQ3使っているよ.
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-L8ZV [2400:4152:325:5cf0:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 20:32:07.29ID:noXHXj8z0
>>404
それはあるね
俺は家でipad(ライトニング)、iPhone(USB-C)、にQ3MQA繋ぐけど、はっきり違いが分かる
かといってiPadが音質悪いということはないけど。
2023/12/15(金) 01:28:18.26ID:frIl1Jc0d
k9akm 本日12/15発売

https://twitter.com/FIIO_official/status/1735124914485805345?t=qWU3fuOiRXyvzZS859gPCA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-EMrB [2405:6580:30c0:1000:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:13:29.91ID:oQn+Ks6q0
仕様上も使用上でもメチャクチャ期待する,
絶対買う.
2023/12/15(金) 09:29:23.33ID:SNPsEq860
日本ではいつから販売開始なんだろう
狙ってから欲しいわ
2023/12/15(金) 11:49:09.69ID:G3FaHWcn0
価格情報出てる?
15万くらいか
2023/12/15(金) 12:02:18.80ID:SNPsEq860
499ドル
今の為替だと8万から9万くらいになっちゃうのかね
2023/12/15(金) 12:16:52.30ID:0hWL3TPg0
エミライの14%値上げもあるし高そう。
2023/12/15(金) 12:37:50.92ID:5frJh7SB0
10万に近い9万円台と予想してるよ。
2023/12/15(金) 15:02:09.42ID:CK2arBjZM
K9 アケム買うしかない!
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b19-EMrB [2405:6580:30c0:1000:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 16:29:30.80ID:oQn+Ks6q0
何しろTHX AAA付
USB C入力付 
インレット形式電源.
2023/12/15(金) 20:05:33.59ID:8erkjvf20
みんなessよりakmチップのほうが好きなの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e526-kihv [2404:7a87:ea00:f600:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 20:49:50.68ID:xvLJi9VI0
>>414
よくわかんないけど
それってすごいの?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3557-08gk [240a:61:c:a80b:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 21:44:39.38ID:dasMdLPl0
AKチップは少しウォーム系だから、ESSの煌びやかなクールサウンドが好きだと合わない人もいると思うよ
乗り換えて後悔しないように試聴しときや
2023/12/15(金) 21:54:12.29ID:9JYXbM910
両方買えばいいやん♪
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 863c-YB63 [2405:6580:30c0:1000:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 07:11:18.35ID:9GZd4ds60
>>416
挙げた3点揃うのはこの機種だけだよ
2023/12/16(土) 11:17:11.32ID:Q9BZrWXK0
>>415
分解的に聴くより、ウォームでもノれるのが好き
2023/12/16(土) 11:23:16.62ID:DjlpdaYd0
>>415
essは音の芯みたいなものが感じられない印象
akmはその逆
2023/12/16(土) 11:36:57.75ID:Ut3uTaCn0
ただの個人の印象の範囲だと思う
2023/12/16(土) 11:42:58.26ID:OL4tYkUNd
アンプ部の差のほうが大きいがな
2023/12/16(土) 11:43:22.43ID:gVbhoJB90
そんなんアンプ次第やろ
2023/12/16(土) 11:43:39.91ID:gVbhoJB90
被ったなw
2023/12/16(土) 12:58:31.83ID:gDsvon8Y0
AK4499EXは使うの難しそうだけどね
AIT研の説明でもメーカー指示だと特性が出ないとのこと
https://aitlabodotnet.wordpress.com/
FiioがこのDACチップをどう料理したか楽しみだね
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7db-wsc/ [2404:7a87:ea00:f600:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 15:36:33.00ID:L/WsThG/0
k9 akmは音に芯があるって情報出てるね
あと次世代ではk9 proの上位種も出す予定らしい
2023/12/16(土) 18:30:01.77ID:TBvIiYKvr
K17がそれっぽいね→上位機種
まあとりあえず今回はK9AKMに突っ込む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況