!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3
ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。
【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part39【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1683606854/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682370193/
TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。
【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンで音質を求める人のスレ Part.10【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684056527/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/
大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part85【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684374271/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part9【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1685742714/
※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part205【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686033261/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part206【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686922421/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part207【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1687907284/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part208【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1688691152/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part209【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1689388697/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part210【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1690516498/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part211【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1691882202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part212【TWS・左右分離型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-u0iS [1.73.146.120])
2023/09/08(金) 20:05:03.78ID:t8q3TQ/Id771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f504-QcfZ [240.41.86.142])
2023/09/29(金) 08:28:13.06ID:9pK332vq0 発売したんだっけ?
全くスルーされてるのは誰も興味ないんだろうなあ
全くスルーされてるのは誰も興味ないんだろうなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-tSQH [1.72.6.50])
2023/09/29(金) 08:30:33.08ID:Ty7yUdb5d >>767
TWSにおける母機の音作りってどういうプロセスの処理が影響するの?
TWSにおける母機の音作りってどういうプロセスの処理が影響するの?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f504-QcfZ [240.41.86.142])
2023/09/29(金) 08:31:36.71ID:9pK332vq0 モニター
原音忠実
とか言い出すとピュアおじさん湧くからヤメレ
区別としては
ドンシャリ傾向(派手めの味付け)
フラット寄り
くらいのもんでしょ
原音忠実
とか言い出すとピュアおじさん湧くからヤメレ
区別としては
ドンシャリ傾向(派手めの味付け)
フラット寄り
くらいのもんでしょ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d985-ivba [246.211.255.0])
2023/09/29(金) 08:31:50.66ID:A7d0omTI0 Pi7s2に満足したからaz80は見送った。高音が刺さり気味だが他のTWSでは聴けない楽器音が心地良い。ノイキャンもバスでクラシックを聴くときもそんなに弱いと感じない。残念なのはLDAC非対応なとこ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d910-oTNx [246.97.202.104])
2023/09/29(金) 08:32:17.99ID:CMZYwhRq0 >>772
下らん蘊蓄より自分で母機いろいろ変えて聞いてみたほうがはやいと思うよ
下らん蘊蓄より自分で母機いろいろ変えて聞いてみたほうがはやいと思うよ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-tSQH [1.72.6.50])
2023/09/29(金) 08:33:46.76ID:Ty7yUdb5d777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f587-JIFM [250.250.189.63])
2023/09/29(金) 08:37:18.35ID:WyF6f2ZQ0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d910-oTNx [246.97.202.104])
2023/09/29(金) 08:37:33.04ID:CMZYwhRq0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-tSQH [1.72.6.50])
2023/09/29(金) 08:41:07.42ID:Ty7yUdb5d >>778
なるほど一般的に (その説明が合っているかはさておき) 説明できるものではないということですね
信じる信じないの話はしていなくて、単になぜそうなるのか気になっただけですので気を悪くされないでください
なるほど一般的に (その説明が合っているかはさておき) 説明できるものではないということですね
信じる信じないの話はしていなくて、単になぜそうなるのか気になっただけですので気を悪くされないでください
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f587-JIFM [250.250.189.63])
2023/09/29(金) 08:48:29.88ID:WyF6f2ZQ0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d910-oTNx [246.97.202.104])
2023/09/29(金) 08:53:25.44ID:CMZYwhRq0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d910-oTNx [246.97.202.104])
2023/09/29(金) 08:54:28.34ID:CMZYwhRq0 >>780
別の機種話してたのに突然関係ないaz80に飛び火させたアホはゆうことが違うね感心するよ
別の機種話してたのに突然関係ないaz80に飛び火させたアホはゆうことが違うね感心するよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f587-JIFM [250.250.189.63])
2023/09/29(金) 09:04:49.33ID:WyF6f2ZQ0 >>782
総合スレで話題を変えたらアホとかw
理解力が異常者と同レベルじゃ何を言っても無駄
おまえもこういうタイプ
549 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0723-QcfZ) sage 2023/09/29(金) 07:44:11.54 ID:C3vOhRYU0
・最後に書き込みしたら勝ちだと思ってる
・同じような言葉を繰り返すだけ
いつものパターンだな
総合スレで話題を変えたらアホとかw
理解力が異常者と同レベルじゃ何を言っても無駄
おまえもこういうタイプ
549 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0723-QcfZ) sage 2023/09/29(金) 07:44:11.54 ID:C3vOhRYU0
・最後に書き込みしたら勝ちだと思ってる
・同じような言葉を繰り返すだけ
いつものパターンだな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1207-QcfZ [253.56.164.75])
2023/09/29(金) 09:24:49.71ID:NcoL+kE90 信じる者は騙される
ピュア系の人に多いよね
トンデモ信じ込んでたり
ピュア系の人に多いよね
トンデモ信じ込んでたり
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92c-KxDE [150.249.196.208])
2023/09/29(金) 09:44:04.77ID:wnvREEWz0 >>772
androidosのsrc回避問題が影響するんじゃね
src回避出来ない端末は端末内でダウンサンプリングされる
それをLDAC等のハイレゾコーデックで送った場合数値としては24bit/96khzが出ていたとしてもダウンサンプリングされたものをアップサンプリングしているだけ
androidosのsrc回避問題が影響するんじゃね
src回避出来ない端末は端末内でダウンサンプリングされる
それをLDAC等のハイレゾコーデックで送った場合数値としては24bit/96khzが出ていたとしてもダウンサンプリングされたものをアップサンプリングしているだけ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1207-QcfZ [253.56.164.75])
2023/09/29(金) 09:50:59.37ID:NcoL+kE90 TWSだと失くす落とすとか言ってるヤツいるが、実は一部のアホだけだな
20~30代男女の22.5%が、ワイヤレスイヤホンを紛失したことがあると回答。
2回以上紛失したことがあるのは16.67%【ワイヤレスイヤホンに関するアンケート】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000292.000077217.html
> 【質問:ワイヤレスイヤホン(AirPods等)を紛失したことはありますか?】
1回以上失くしたという合計が、「22.5%」だと多いように見えるが、
実は、常習で何度も失くしてるアホが17%近くいてそれが主
そういう一部のバカが失くして何度も騒いでるだけ、と明確になったな
20~30代男女の22.5%が、ワイヤレスイヤホンを紛失したことがあると回答。
2回以上紛失したことがあるのは16.67%【ワイヤレスイヤホンに関するアンケート】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000292.000077217.html
> 【質問:ワイヤレスイヤホン(AirPods等)を紛失したことはありますか?】
1回以上失くしたという合計が、「22.5%」だと多いように見えるが、
実は、常習で何度も失くしてるアホが17%近くいてそれが主
そういう一部のバカが失くして何度も騒いでるだけ、と明確になったな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f171-iKNx [244.1.4.7 [上級国民]])
2023/09/29(金) 09:54:57.06ID:mRn8iD7w0 先週のサンソンで山下達郎が最近買ったばかりのワイヤレスイヤホン落として紛失したとか言ってたな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a1-QcfZ [255.69.200.34])
2023/09/29(金) 11:11:46.07ID:rKfh353Y0 Astell&Kern、AKM 32bit DAC搭載の次世代TWS「AK UW100MKII」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1535146.html
2023年9月29日発売
価格49,980円
Astell&Kern、新完全ワイヤレス「AK UW100MKII」9/29発売開始。49980円
初代から内部を一新、ケースは小型化を実現
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202309/29/59014.html
こっちも出てるが
焼き直しばっかりで、まるで話題にならんなあ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1535146.html
2023年9月29日発売
価格49,980円
Astell&Kern、新完全ワイヤレス「AK UW100MKII」9/29発売開始。49980円
初代から内部を一新、ケースは小型化を実現
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202309/29/59014.html
こっちも出てるが
焼き直しばっかりで、まるで話題にならんなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ab-QcfZ [244.82.245.27])
2023/09/29(金) 11:17:34.27ID:KOFQcsgR0 「イヤホンと言えば、今ではTWS」
「ガチのオーディオメーカーが根本的な部分に手を入れ、レベルの違う音の進化」
「モニターサウンド」
ですってよ
AKM DACと独自アンプでさらなる進化、ワイヤレスでもモニターサウンド「AK UW100MKII」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1532130.html
> 「イヤフォンと言えば“完全ワイヤレス(TWS)”」になった昨今、
> 「どのモデルを買っても、そんなに違いはないのでは?」と思っている人もいるかもしれない。
> ガチなオーディオメーカーを中心に、TWSの根本的な部分にまで手を入れる事で、
> これまでとはレベルの違う音の進化を実現する動きが出てきた。
「ガチのオーディオメーカーが根本的な部分に手を入れ、レベルの違う音の進化」
「モニターサウンド」
ですってよ
AKM DACと独自アンプでさらなる進化、ワイヤレスでもモニターサウンド「AK UW100MKII」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1532130.html
> 「イヤフォンと言えば“完全ワイヤレス(TWS)”」になった昨今、
> 「どのモデルを買っても、そんなに違いはないのでは?」と思っている人もいるかもしれない。
> ガチなオーディオメーカーを中心に、TWSの根本的な部分にまで手を入れる事で、
> これまでとはレベルの違う音の進化を実現する動きが出てきた。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1a1-QcfZ [244.134.6.208])
2023/09/29(金) 11:19:04.57ID:jUA+uOYB0 ワワワワイヤレスで
モモモモニターサウンド
モモモモニターサウンド
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f7-JIFM [252.157.84.75])
2023/09/29(金) 11:22:23.06ID:6ctcXrqF0 まあモニターとリスニングで区別してる時点で察しろよ
て話だよな
て話だよな
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f504-QcfZ [240.32.1.83])
2023/09/29(金) 11:23:45.83ID:zlL8LfII0 あの“高音質”完全ワイヤレスに待望の第二世代!Astell&Kern「AK UW100MKII」の実力に迫る
中身が大幅進化、接続安定性やバッテリーも向上
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202309/29/5294.html
> BAシングルフルレンジ構成に、独立DAC&独自アンプの搭載、Astell&Kernらしさ全開の外観デザインを継承。
> 充電ケース小型化で持ちやすく!イヤホン本体は高遮音性を実現するボディサイズを維持
> 秀逸な高域描写、ナチュラルな表現。
> 初代はBAシングルらしいシャープさを持ち味としていたのに対して、
> AK UW100MKIIはBAシングルでありながら、そこに拘らず、よりナチュラル傾向の描写に踏み込んできた印象
> 高域描写が特に分かりやすく発揮されるのは、女性ボーカル。
中身が大幅進化、接続安定性やバッテリーも向上
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202309/29/5294.html
> BAシングルフルレンジ構成に、独立DAC&独自アンプの搭載、Astell&Kernらしさ全開の外観デザインを継承。
> 充電ケース小型化で持ちやすく!イヤホン本体は高遮音性を実現するボディサイズを維持
> 秀逸な高域描写、ナチュラルな表現。
> 初代はBAシングルらしいシャープさを持ち味としていたのに対して、
> AK UW100MKIIはBAシングルでありながら、そこに拘らず、よりナチュラル傾向の描写に踏み込んできた印象
> 高域描写が特に分かりやすく発揮されるのは、女性ボーカル。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d935-QcfZ [246.241.210.6])
2023/09/29(金) 11:28:39.23ID:oMjgTNIC0 Gemini 2
UW100mk2
と立て続けに出てるのに
一切盛り上がりのない音質重視TWS・・・
終わってるなあ
焼き直しだし、LDACもないし今さらだよな
Svanar Wirelessの方が音質ずっと上だしな
音質こだわってる人こそ、そういうの薄々わかってるから、そりゃ醒めるよな
UW100mk2
と立て続けに出てるのに
一切盛り上がりのない音質重視TWS・・・
終わってるなあ
焼き直しだし、LDACもないし今さらだよな
Svanar Wirelessの方が音質ずっと上だしな
音質こだわってる人こそ、そういうの薄々わかってるから、そりゃ醒めるよな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-iYov [106.146.19.242])
2023/09/29(金) 11:46:30.10ID:0rb229+na Jabraは通話重視だっけメーカーの成り立ちからして
ノイキャン強さどうだったっけ
ノイキャン強さどうだったっけ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97a-zgip [124.45.164.10])
2023/09/29(金) 11:58:57.51ID:jBP/tk7I0 UW100mk2はシングルBA1つだから気になる
有線だけどソニーのXBA100好きだったんだよなぁ
真鍮だから錆びてきて捨てた
流石に5万は出せないから買えないけど
有線だけどソニーのXBA100好きだったんだよなぁ
真鍮だから錆びてきて捨てた
流石に5万は出せないから買えないけど
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-iYov [106.146.19.242])
2023/09/29(金) 12:00:00.73ID:0rb229+na BA2発欲しいならBetweenが有力やな
日本来ないなあ
日本来ないなあ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cd-8e9S [101.142.255.162])
2023/09/29(金) 12:17:09.44ID:yxE80sKJ0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690e-QcfZ [252.187.203.140])
2023/09/29(金) 12:21:44.24ID:BUjz96+M0 BA1つがいいって言ってる人に、BA2つのやつ薦める奴って何なの?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d987-QcfZ [246.226.190.236])
2023/09/29(金) 12:26:02.63ID:NdAWQjNi0 Klipsch・・・
以前にTWS出してたけど終わったよ
今後は、こういう以前TWS出してたけど・・・ってのがさらに増えていくのだろうね
RHAとかもTWSは消えたしな
以前にTWS出してたけど終わったよ
今後は、こういう以前TWS出してたけど・・・ってのがさらに増えていくのだろうね
RHAとかもTWSは消えたしな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-wyGM [253.214.236.22])
2023/09/29(金) 12:30:32.56ID:tnngfrz20 >>799
で、君は何故メジャーを買わないの? ニート君
で、君は何故メジャーを買わないの? ニート君
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-de98 [245.224.22.10])
2023/09/29(金) 12:31:36.96ID:UQeFOsyD0 5万円クラスのTWSはメーカーも市場が狭いのを分かっていて少ししか売れなくても赤字にならないよう計算されているはず
XM5はソニーの持つ市場の広さがあるから4万程度で出せたが同じものをAKやデビアレが出したら5万以上になると思う
XM5はソニーの持つ市場の広さがあるから4万程度で出せたが同じものをAKやデビアレが出したら5万以上になると思う
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1d-iKNx [241.241.225.177 [上級国民]])
2023/09/29(金) 12:32:28.75ID:ar40Bulk0 今ハイファイ(高忠実、原音忠実はキャッチコピー)はもうほとんど死語で
モニター=元の録音をそのまま再生(厳密には違うが)というのは一般に知られてるので、モニターがよく使われてる
モニター=元の録音をそのまま再生(厳密には違うが)というのは一般に知られてるので、モニターがよく使われてる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-wyGM [253.214.236.22])
2023/09/29(金) 12:33:29.52ID:tnngfrz20 >>801
勘弁してくてあんなオンボロ、中華なら1万円クラス
勘弁してくてあんなオンボロ、中華なら1万円クラス
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-wyGM [253.214.236.22])
2023/09/29(金) 12:35:45.86ID:tnngfrz20 コスト削減の賜物 XM5
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52c-QcfZ [250.119.159.198])
2023/09/29(金) 12:38:09.86ID:nMp9ZDN/0 BA1つのTWSと言うと、
Earin M2
ソニーSP900
左右分離型イヤフォン「EARIN M-2」8月末発売。クリアな通話と低遅延化
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1069085.html
> 新しいKnowls製の6.5mmバランスアーマチュア(BA)ドライバ
2017年の製品(発売延期しまくったが)
肝心の音はかなり残念だけど
ソニー渾身のハイテク完全ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」実力チェック!
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201812/14/3288.html
> 新開発BAドライバーによる音はキレ味鋭く、いい意味で優柔さがない。
2018年の製品、もう5年も前か。
Earin M2
ソニーSP900
左右分離型イヤフォン「EARIN M-2」8月末発売。クリアな通話と低遅延化
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1069085.html
> 新しいKnowls製の6.5mmバランスアーマチュア(BA)ドライバ
2017年の製品(発売延期しまくったが)
肝心の音はかなり残念だけど
ソニー渾身のハイテク完全ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」実力チェック!
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201812/14/3288.html
> 新開発BAドライバーによる音はキレ味鋭く、いい意味で優柔さがない。
2018年の製品、もう5年も前か。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f7-JIFM [252.157.84.75])
2023/09/29(金) 12:55:00.29ID:6ctcXrqF0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-oTNx [244.10.178.129])
2023/09/29(金) 13:06:41.94ID:7jhAthCN0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-oTNx [244.10.178.129])
2023/09/29(金) 13:12:56.47ID:7jhAthCN0 >>785
普通にSRC回避ある端末同士でもでも音かわるからそこ以外にも関わってる可能性が高いわかってるのは直差しの音と同じ音傾向になるってこと
ソニー内だけでもa306,XPERIA1Ⅲ,XPERIA10Ⅲ,と全部変わる糞マスタリングと良マスタリングくらいの差は出るからオーディオドライバーが関係してるのかもしれん
一応ソニーがポタフェスでa300シリーズ出展したときに無線でも音が変わるから聞いてくれって言って回ってたようで聞いた人たちはみんな違うの理解してくれたって開発者が喜んでインタビュー答えてたからソニーは変わる要素わかってそうだが小出しにするのが好きなメーカーだから説明はしてくれなさそう
普通にSRC回避ある端末同士でもでも音かわるからそこ以外にも関わってる可能性が高いわかってるのは直差しの音と同じ音傾向になるってこと
ソニー内だけでもa306,XPERIA1Ⅲ,XPERIA10Ⅲ,と全部変わる糞マスタリングと良マスタリングくらいの差は出るからオーディオドライバーが関係してるのかもしれん
一応ソニーがポタフェスでa300シリーズ出展したときに無線でも音が変わるから聞いてくれって言って回ってたようで聞いた人たちはみんな違うの理解してくれたって開発者が喜んでインタビュー答えてたからソニーは変わる要素わかってそうだが小出しにするのが好きなメーカーだから説明はしてくれなさそう
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-oTNx [244.10.178.129])
2023/09/29(金) 13:27:56.25ID:7jhAthCN0 >>770
一応az80は開発者が余計な脚色せずにそのままの音を届けるっていうのを大前提にして開発してるって明言してるから普通にテクニクスのイメージするモニターサウンドがこれっていう可能性もある
モニターっていっても結局メーカー側のイメージしたサウンドになるからね
似たような例だと一番新しいソニーのモニターヘッドフォンはモニターなのにやけに低音つよかったりするし
一応az80は開発者が余計な脚色せずにそのままの音を届けるっていうのを大前提にして開発してるって明言してるから普通にテクニクスのイメージするモニターサウンドがこれっていう可能性もある
モニターっていっても結局メーカー側のイメージしたサウンドになるからね
似たような例だと一番新しいソニーのモニターヘッドフォンはモニターなのにやけに低音つよかったりするし
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f7-JIFM [252.157.84.75])
2023/09/29(金) 14:19:18.29ID:6ctcXrqF0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cd-8e9S [101.142.255.162])
2023/09/29(金) 16:31:22.30ID:yxE80sKJ0 ワイヤレスで音楽聴くときに端末側で音が変わる要素ってなんだろ…?
SONYだったらDSEEがあるけどそういうことではなく?
自分の認識では、端末はデータのかたまり投げてるだけでそれを受け取ったTWS側がデコードとDA変換してアンプに渡すから、そこで音に差が出るのはわかるけど
端末側が関わりそうなのっていうと音楽データのエンコードくらいしか思いつかんな
SONYだったらDSEEがあるけどそういうことではなく?
自分の認識では、端末はデータのかたまり投げてるだけでそれを受け取ったTWS側がデコードとDA変換してアンプに渡すから、そこで音に差が出るのはわかるけど
端末側が関わりそうなのっていうと音楽データのエンコードくらいしか思いつかんな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a2-UikG [220.100.110.194])
2023/09/29(金) 17:18:12.93ID:3Q1ePImt0 SRC回避されてない端末だとLDACでも問答無用でリサンプリングされるらしいからそのあたりは関係ありそうかな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-QcfZ [49.97.13.149])
2023/09/29(金) 17:50:55.03ID:PjXmMlFsd なんでコンプレッションマンがこっちのスレに来てるんだよ
ソニースレで粘着アンチ馬鹿が暴れてるせいか?
ソニースレで粘着アンチ馬鹿が暴れてるせいか?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ef-oTNx [251.73.210.57])
2023/09/29(金) 17:53:25.75ID:++tTxhim0 >>811
その辺の余計なのはもちろん切ってるから余計に不思議なんだよな
その辺の余計なのはもちろん切ってるから余計に不思議なんだよな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ef-oTNx [251.73.210.57])
2023/09/29(金) 18:07:23.04ID:++tTxhim0 >>810
実際君が突拍子もなく無関係なaz80のがーステマがーとか突然言い出してるわけだが
なんか君の妄想以外の決定的な根拠あったわけ
総合スレだからなにをいってもいいんだああ!とも言ってるけどならこっちが突然喚き出したことを指摘するのも自由だよね
異常者がーとか喚いてるけど自分がおかしいのに気づかないのはガイジあるあるだな
実際君が突拍子もなく無関係なaz80のがーステマがーとか突然言い出してるわけだが
なんか君の妄想以外の決定的な根拠あったわけ
総合スレだからなにをいってもいいんだああ!とも言ってるけどならこっちが突然喚き出したことを指摘するのも自由だよね
異常者がーとか喚いてるけど自分がおかしいのに気づかないのはガイジあるあるだな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1235-JIFM [253.204.100.198])
2023/09/29(金) 18:31:12.28ID:KrDil8bK0 >>815
おまえ典型的な一行目しか理解できないやつかよw
俺はちゃんと理解して買おうとしているのかと疑問を呈しただけで
おまえが理解して買ったのならそれでいいじゃん
そこに何の文句があっておまえは何が言いたいの?
何も考えずに他人の評判を鵜呑みにしろってこと?
おまえ典型的な一行目しか理解できないやつかよw
俺はちゃんと理解して買おうとしているのかと疑問を呈しただけで
おまえが理解して買ったのならそれでいいじゃん
そこに何の文句があっておまえは何が言いたいの?
何も考えずに他人の評判を鵜呑みにしろってこと?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ef-oTNx [251.73.210.57])
2023/09/29(金) 18:40:43.24ID:++tTxhim0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1235-JIFM [253.204.100.198])
2023/09/29(金) 18:44:29.08ID:KrDil8bK0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-QcfZ [241.157.2.144])
2023/09/29(金) 18:45:27.04ID:naZHcFAI0 ステマも誹謗もすべて自由でフリーだとか?
とんでもないスレだな
とんでもないスレだな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e5c-KxDE [249.246.1.119])
2023/09/29(金) 18:47:45.17ID:C/GAvITz0 >>812
端末内でダウンサンプリングされてんの知らずにLDACだから音がいいなんて言ってる奴いるだろうな
端末内でダウンサンプリングされてんの知らずにLDACだから音がいいなんて言ってる奴いるだろうな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b6-wyGM [252.45.160.119])
2023/09/29(金) 18:51:37.72ID:jb8OZI+70 やっぱLosslessだな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97a-zgip [124.45.164.10])
2023/09/29(金) 19:00:51.08ID:jBP/tk7I0 マイブラのLoveless名盤よね
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ef-oTNx [251.73.210.57])
2023/09/29(金) 19:08:28.38ID:++tTxhim0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1235-JIFM [253.204.100.198])
2023/09/29(金) 19:15:45.37ID:KrDil8bK0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-JIFM [254.104.221.152])
2023/09/29(金) 19:25:15.31ID:qy0qs8sw0 つかやっぱ壊れっぷりが異常者と同じで草
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ef-oTNx [251.73.210.57])
2023/09/29(金) 19:29:16.61ID:++tTxhim0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-JIFM [254.104.221.152])
2023/09/29(金) 19:33:11.69ID:qy0qs8sw0 おまえらなんでこんな脆いん?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f528-em0E [250.208.1.218])
2023/09/29(金) 20:14:22.70ID:dfdi/wmy0 それは思い込みだよ。もっといろんな視野持った方がいいよ。
って親身になって咎めてくれる友人がいないの可哀想だな。
孤独な奴は1人で妄想を肥大化させ、やがて現実と混同する。
って親身になって咎めてくれる友人がいないの可哀想だな。
孤独な奴は1人で妄想を肥大化させ、やがて現実と混同する。
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-iYov [106.133.94.158])
2023/09/29(金) 20:28:30.96ID:+S3gjrjMa830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eff-MH8p [153.242.21.138])
2023/09/29(金) 23:56:36.12ID:bTJOytct0 az40m2聴いてきたけど普通にいい音だったな
perl proとか買ったりしてるんだけど普段使いならもうaz40m2レベルでいい気がする
perl proとか買ったりしてるんだけど普段使いならもうaz40m2レベルでいい気がする
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-de98 [245.224.22.10])
2023/09/29(金) 23:59:03.58ID:UQeFOsyD0 タッチでできる操作が限られているのと電池が持ちの悪さは変わらずの様子
ノイキャン強化して違和感も強化しちゃったliberty4と同じ匂いでヒットは無さそう
ノイキャン強化して違和感も強化しちゃったliberty4と同じ匂いでヒットは無さそう
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-de98 [245.224.22.10])
2023/09/29(金) 23:59:38.48ID:UQeFOsyD0 小鳥の話ね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-+gHE [106.72.49.163])
2023/09/30(土) 06:31:41.27ID:C4ZTyPkF0 再生アプリの違いでも音の違いはあるんでないの?
PCだとiTuneは再生音質が悪いとか言う人結構いるし
PCだとiTuneは再生音質が悪いとか言う人結構いるし
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7c-UPwg [245.224.22.10])
2023/09/30(土) 07:47:14.13ID:w7CIt4Tc0 アプリの差は結構大きい
HF playerとMusic Centerだと前者はスッキリ系で後者は中域にエネルギーが集まってボーカル向き
HF playerとMusic Centerだと前者はスッキリ系で後者は中域にエネルギーが集まってボーカル向き
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b4-sEt6 [249.249.106.172])
2023/09/30(土) 08:18:02.89ID:A9UOkkA+0 アプリによって音に差が出るのは
src回避出来るもの→音がいい
src回避出来ないもの→音が悪い
ってことなんじゃね?
src回避出来るもの→音がいい
src回避出来ないもの→音が悪い
ってことなんじゃね?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa12-Gac/ [251.37.67.246])
2023/09/30(土) 08:18:08.47ID:I7EghQsz0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79be-2Gb9 [90.149.101.179])
2023/09/30(土) 08:37:18.92ID:JO/z80e20 >>833
もちろんアプリによる音質の違いも理解してるから全部揃えてるよ
それでも音が変わる
オーディオ興味ない家族にも聞かせたけど全員違いわかるレベルだからかなり差でるみたい
とりあえずわかってるのは初代以外のXPERIA1シリーズとdapはかなりtwsの音質よくなるってこと
もちろんアプリによる音質の違いも理解してるから全部揃えてるよ
それでも音が変わる
オーディオ興味ない家族にも聞かせたけど全員違いわかるレベルだからかなり差でるみたい
とりあえずわかってるのは初代以外のXPERIA1シリーズとdapはかなりtwsの音質よくなるってこと
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79be-2Gb9 [90.149.101.179])
2023/09/30(土) 08:41:18.72ID:JO/z80e20 >>835
わかりやすいのだとuappみたいに専用のアプリ内オーディオドライバー使ってるのもあるし、
使ってないアプリでもTechnics Music Appみたいに味付けが上手で音質いいのもある
まあTechnics Music Appは無料だけどUIが劣悪だから万人にはススメがたいが
わかりやすいのだとuappみたいに専用のアプリ内オーディオドライバー使ってるのもあるし、
使ってないアプリでもTechnics Music Appみたいに味付けが上手で音質いいのもある
まあTechnics Music Appは無料だけどUIが劣悪だから万人にはススメがたいが
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae2-Gac/ [251.193.5.5])
2023/09/30(土) 08:43:21.22ID:NE86NKzu0 モニターとリスニングで、全く逆のこと書いてあって草
> モニターイヤホンは、長時間の演奏中にずれたりしないよう、またしっかり聴き取れるように装着感とフィット感、音質が調整されています。
> リスニングヘッドホンは、長時間の利用でも疲れにくく、長く聴いていられるように装着感や音質が工夫されているのが特徴です。
> モニターイヤホンは、長時間の演奏中にずれたりしないよう、またしっかり聴き取れるように装着感とフィット感、音質が調整されています。
> リスニングヘッドホンは、長時間の利用でも疲れにくく、長く聴いていられるように装着感や音質が工夫されているのが特徴です。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-+/rg [133.159.151.48 [上級国民]])
2023/09/30(土) 09:21:43.41ID:q3WORnDkM >>839
モニターはキツめ、リスニングはゆるめで良いんじゃないの?
モニターはキツめ、リスニングはゆるめで良いんじゃないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d30-LmEL [124.142.162.8])
2023/09/30(土) 10:53:57.47ID:iT4dB4t50842名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Gac/ [49.97.20.31])
2023/09/30(土) 13:54:29.47ID:BXT41PKpd TWS新製品、店に実機の展示がいろいろあったので試聴
最初は、Aviot TE-Q3
イヤホンはけっこう小ぶりで装着感もいい
簡易ノイキャンながらそこそこノイキャン効果を感じる
音も10mmドライバーで余裕ある鳴り方でまあまあ
イヤホン自体はかなりコンパクト
ケースも小型化はしているが、ケース形状が重箱タイプであまり小ささ感じない
正方形でカド張っていて邪魔になりやすい
ここはマイナス
前機種のD01Q/Q2が7千円台だったのに、Q3は1万円超えで、かなりの値上がり
ここも大きなマイナス
最初は、Aviot TE-Q3
イヤホンはけっこう小ぶりで装着感もいい
簡易ノイキャンながらそこそこノイキャン効果を感じる
音も10mmドライバーで余裕ある鳴り方でまあまあ
イヤホン自体はかなりコンパクト
ケースも小型化はしているが、ケース形状が重箱タイプであまり小ささ感じない
正方形でカド張っていて邪魔になりやすい
ここはマイナス
前機種のD01Q/Q2が7千円台だったのに、Q3は1万円超えで、かなりの値上がり
ここも大きなマイナス
843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Gac/ [49.97.20.31])
2023/09/30(土) 14:00:00.22ID:BXT41PKpd 次に、Jabra Elite 10
JabraのTWSのハイエンドのフラッグシップ
価格は約4万円
高精度ノイキャンで、店内でもノイキャン効果の高さを実感
音もそこそこ整っていて悪くない
イヤホンは小ぶりで装着も良い
イヤピが特殊で、ノズルも三角形の特殊形状
ここは人によってはマイナスポイント
ケースは、従来のJabraのケースとは異なり、AirPods ProやXM5のケースみたいな形状
イヤホンは小型だがケースはやや大きめな印象
JabraのTWSのハイエンドのフラッグシップ
価格は約4万円
高精度ノイキャンで、店内でもノイキャン効果の高さを実感
音もそこそこ整っていて悪くない
イヤホンは小ぶりで装着も良い
イヤピが特殊で、ノズルも三角形の特殊形状
ここは人によってはマイナスポイント
ケースは、従来のJabraのケースとは異なり、AirPods ProやXM5のケースみたいな形状
イヤホンは小型だがケースはやや大きめな印象
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a5-TVyE [248.2.151.64])
2023/09/30(土) 14:03:27.74ID:nJf7aW1c0 その2台で、履歴87台か?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Gac/ [49.97.20.31])
2023/09/30(土) 14:08:16.10ID:BXT41PKpd パナソニック(テクニクス) AZ40M2
1.5万円で、ノイキャン・LDAC・3台マルチポイント搭載した
パナソニック渾身の力作
見た目デザインは、上位のAZ80/60と共通で、
イヤホン本体もケースもかなりゴージャス
1.5万円とは思えない、もっと価格が上の製品のよう
さらに上位のAZ80/60が黒とシルバーの2色だけだが
AZ40M2は3色あってゴールドはかなり良いカラー
LDAC音質優先でダイレクトモードで音を聴いた
低音かなり強め、AZ80とは違う感じ
ノイキャンは簡易ノイキャンなのでかなり弱め
上位機種AZ80は独自のアナログ併用ノイキャンでノイキャン使うとかなり音に影響あったが
AZ40はノイキャン方式が違うせいか音に大きな影響なかった
1.5万円で、ノイキャン・LDAC・3台マルチポイント搭載した
パナソニック渾身の力作
見た目デザインは、上位のAZ80/60と共通で、
イヤホン本体もケースもかなりゴージャス
1.5万円とは思えない、もっと価格が上の製品のよう
さらに上位のAZ80/60が黒とシルバーの2色だけだが
AZ40M2は3色あってゴールドはかなり良いカラー
LDAC音質優先でダイレクトモードで音を聴いた
低音かなり強め、AZ80とは違う感じ
ノイキャンは簡易ノイキャンなのでかなり弱め
上位機種AZ80は独自のアナログ併用ノイキャンでノイキャン使うとかなり音に影響あったが
AZ40はノイキャン方式が違うせいか音に大きな影響なかった
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3163-TVyE [242.11.82.30])
2023/09/30(土) 14:10:57.33ID:I7Fvucgn0 88台目?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Gac/ [49.97.20.31])
2023/09/30(土) 14:14:13.91ID:BXT41PKpd デビアレ Gemini 2
ケースが前機種と大きく変わり、AirPods Proケースのようなタイプに
コンパクトになってここはプラスポイント
ちょっとダサイけど
イヤホン自体もそんなに大きくなく装着は良好
音もしっかりしていてかなり良い
ノイキャンもバッチリ効いてる感じ
悪くはないんだが、
これで6万5千円なら、XM5でよくね?となるな
前のままの価格だったらねえ・・・
ケースが前機種と大きく変わり、AirPods Proケースのようなタイプに
コンパクトになってここはプラスポイント
ちょっとダサイけど
イヤホン自体もそんなに大きくなく装着は良好
音もしっかりしていてかなり良い
ノイキャンもバッチリ効いてる感じ
悪くはないんだが、
これで6万5千円なら、XM5でよくね?となるな
前のままの価格だったらねえ・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Gac/ [49.97.20.31])
2023/09/30(土) 14:16:02.38ID:BXT41PKpd そして、AK UW100 mk2
昨日発売で、発売済なのだが
どこの店も試聴機は出してない様子
何なのこの扱いの悪さは・・・
昨日発売で、発売済なのだが
どこの店も試聴機は出してない様子
何なのこの扱いの悪さは・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Gac/ [49.97.20.31])
2023/09/30(土) 14:21:02.92ID:BXT41PKpd XM5が、4万円超えで高いかな、と思われていたのが、
他メーカーのハイエンドも値上がりしで4万円とかものによって6万円とかなってくると、
ノイキャンが上位クラスで、とLDACあって割に小型としっかり揃っているので
逆に、XM5の4万円は、これで4万ならかなりお得じゃね?という感じになってきてるな
他のハイエンドが焼き直しで価格ばかりつり上げてるから
さらにそういう印象になる
他メーカーのハイエンドも値上がりしで4万円とかものによって6万円とかなってくると、
ノイキャンが上位クラスで、とLDACあって割に小型としっかり揃っているので
逆に、XM5の4万円は、これで4万ならかなりお得じゃね?という感じになってきてるな
他のハイエンドが焼き直しで価格ばかりつり上げてるから
さらにそういう印象になる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3acd-esid [101.142.255.162])
2023/09/30(土) 14:33:59.74ID:tr6jbh1O0 元ワンのレビューっていつも見た目の感想9割で笑うᴡ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6653-QlyE [249.48.142.98])
2023/09/30(土) 14:36:14.38ID:b8zN7AL30 どこの店行ったんだこいつ
どこの店もakuw100m2出してないって文句言うってことは何個も探し回ったの?キモ
どこの店もakuw100m2出してないって文句言うってことは何個も探し回ったの?キモ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa63-Lqvi [251.197.13.135])
2023/09/30(土) 15:10:00.42ID:iGSLWwji0 Elite 10ノイキャンの強さ調整オートしかないとか使えなさそう
853名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Gac/ [49.96.237.253])
2023/09/30(土) 15:35:37.01ID:vCgxWRAtd 実物を触ってみないとわからないからな
カタログスペックとか見たりYoutuberレビュー見たりとバーチャルでは全くわからんから
実物の装着感とか実際に手に取ったサイズ感とかな
カタログスペックとか見たりYoutuberレビュー見たりとバーチャルでは全くわからんから
実物の装着感とか実際に手に取ったサイズ感とかな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-tvb5 [133.201.13.97])
2023/09/30(土) 15:41:18.75ID:0v5AFJzm0 >>853
それなのに何故何も持ってないの?
それなのに何故何も持ってないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114e-2Gb9 [248.5.49.45])
2023/09/30(土) 15:46:11.33ID:KSycETYO0 草
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-tvb5 [133.201.13.97])
2023/09/30(土) 16:27:21.72ID:0v5AFJzm0 >>850
全く進歩がない 「余裕ある鳴り方」
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part199【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682728398/44,48
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 12:52:52.96 ID:077f0VmWM
今は珍しくTWSを2台併用中
いつもならば乗り換えで同時併用し始めたら
1週間もかからずにどっちを残すかは割とあっさり決まるんだが・・・
だいたいその製品の特徴と、装着とか使い勝手とかも含めて
すぐに「使うのはやっぱりこっちだな」「こっちだけあればいいな」となって
残す方はすんなり決まってくる
今回はどっちもここいい、ってのがあって
どちらも捨てがたい状況
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 13:11:45.66 ID:077f0VmWM
2台は、どちらもイヤホン片側で4g台と軽量、装着も良い
1つは、
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
接続はLDAC990kは途切れやすいがこれは音の情報量と引き換え
ケースレスはできないが、ケースがかなりコンパクト
ホント悩ましい〜
全く進歩がない 「余裕ある鳴り方」
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part199【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682728398/44,48
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 12:52:52.96 ID:077f0VmWM
今は珍しくTWSを2台併用中
いつもならば乗り換えで同時併用し始めたら
1週間もかからずにどっちを残すかは割とあっさり決まるんだが・・・
だいたいその製品の特徴と、装着とか使い勝手とかも含めて
すぐに「使うのはやっぱりこっちだな」「こっちだけあればいいな」となって
残す方はすんなり決まってくる
今回はどっちもここいい、ってのがあって
どちらも捨てがたい状況
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 13:11:45.66 ID:077f0VmWM
2台は、どちらもイヤホン片側で4g台と軽量、装着も良い
1つは、
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
接続はLDAC990kは途切れやすいがこれは音の情報量と引き換え
ケースレスはできないが、ケースがかなりコンパクト
ホント悩ましい〜
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-tvb5 [133.201.13.97])
2023/09/30(土) 17:09:02.52ID:0v5AFJzm0 https://i.imgur.com/1oragm2.jpg
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa63-Lqvi [251.197.13.135])
2023/09/30(土) 17:26:59.77ID:iGSLWwji0 音量の微調整とかスマホ側で最大限音量までの段階自由に設定できるの知らない情弱の感想過ぎるな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-zllv [246.211.255.0])
2023/09/30(土) 18:10:24.44ID:XxAH6PhL0 たまには日記でもつけろよタコ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-tvb5 [133.201.13.97])
2023/09/30(土) 19:01:52.32ID:0v5AFJzm0 散々店頭試聴して買うのは中古の超オンボロ、一体何がしたいのやら? ニート君
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7d-Q+8M)
2023/09/30(土) 20:01:54.68ID:iZRSYtmA0 お前らってマルチポイント必須?
結構、マルチポイントの有無で無いと糞みたいに言うやつ多いよな
結構、マルチポイントの有無で無いと糞みたいに言うやつ多いよな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae7-bLYe [117.18.215.170])
2023/09/30(土) 20:14:35.83ID:DA30CfLr0 結局繋がってほしい方に繋がってくれないからどっちでも良い
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-eouI [1.75.225.54 [上級国民]])
2023/09/30(土) 20:25:03.81ID:gTJsQu6Xd >>861
一部(?)でオーバーライド接続って呼ばれてるのがあってそれが使いやすければいい
一部(?)でオーバーライド接続って呼ばれてるのがあってそれが使いやすければいい
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b4-sEt6 [249.249.106.172])
2023/09/30(土) 20:58:45.09ID:A9UOkkA+0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-+/rg [163.49.211.235 [上級国民]])
2023/09/30(土) 22:56:47.95ID:t/zZoL9xM866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e0-S/Nd [241.69.133.160])
2023/09/30(土) 23:11:08.63ID:jbgBZ5bT0 ワイヤレス充電もyoutuberとかやたら必須扱いするけど個人的には無いなら無いでもいい機能。そんないる?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae7-bLYe [117.18.215.170])
2023/09/30(土) 23:34:58.64ID:DA30CfLr0 >>865
勝手にデバイス切り替わるのがデメリットの場合もある
勝手にデバイス切り替わるのがデメリットの場合もある
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2629-07UD [153.172.101.222])
2023/09/30(土) 23:39:45.12ID:0ZYNOJRE0 オフに出来るなら付いてた方がいいマルチポイント
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b4-sEt6 [249.249.106.172])
2023/10/01(日) 02:44:29.43ID:Vd9EUpPL0 今時のTWSはバッテリー持ち良くなって毎日充電する必要は無いのでワイヤレス充電は別に無くても良い
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292c-Ksmu [202.215.151.67])
2023/10/01(日) 06:16:40.75ID:7XKZ9SvW0 ワイヤレス充電は環境がすでにある自分的には欲しい機能になってるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【仕事】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★13 [ぐれ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 暇空茜はわかったけど「なる」ってどういう人なの? [358382861]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 【訃報】元天皇のオッサン、死にそう [606757419]
- ほんこん、宇多田ヒカルの新曲にピシャリ「これはないな…感化されてるのか?」 [834922174]
- 【速報】俺、5chを引退 [384232311]
- 【画像】海外によくある路上EV充電機、ジャップにはほぼないwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]