X

ドングル型dac専用 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcf-HQ7L)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:21:38.30ID:y2czAXg8p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※前スレ
ドングル型dac専用 Part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672871884/
ドングル型dac専用 Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1658419618/
ドングル型dac専用 Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1663844349/
ドングル型dac専用 Part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1668415563/
ドングル型dac専用 Part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1677504471/
ドングル型dac専用 Part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1683166423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/18(月) 20:49:04.83ID:3VxD4FKGH
FiiO KA13 Aliで11,442円
デスクトップモードというのでハイパワーにできるらしい
https://twitter.com/FIIO_official/status/1703705943349887125
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/18(月) 21:41:44.11ID:azt2DRKwH
>>504
何を言いたいのかさっぱりわからん
点と点が結びつかない
2023/09/18(月) 22:14:16.66ID:pVXVGjXlH
バランス盲信者ってアホ多いからしゃーない
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbd-IyzD)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:28:10.39ID:DhqpqxPf0
>>512
何が分からないの?
アンプの質が上がる(制動力が良くなる)と解像度が高くなるってのが分からない?
点と点が結びつかないって方が意味が分からないんだけど
意味が分からないって言う人って具体的に何が分からないか言わない人多いよね
515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:56:51.29ID:8IYL44VPr
>>509
同じ結論ならそれはそれで良いのでは?
でもそれ同じ結論ではないかと
恐らく>>503は同じアンプでの話をしてると思われ
2023/09/18(月) 23:03:25.50ID:pVXVGjXlH
バラ信必死すぎw
517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:10:04.91ID:8IYL44VPr
>>506
アンプ1 バランス:1B
アンプ1 アンバランス:1U
アンプ2 バランス:2B
アンプ2 アンバランス;2U
としたとき
1B>1Uで2B>2Uではあるけど、
1B>2Uとは限らないということかと
2U>1Bなこともあると
2023/09/18(月) 23:17:42.36ID:8bECEc+rH
何でわざわざ毎回アカウント変えるんだろな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-+sQx)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:53:33.43ID:pNvto4/K0
>>518
それお前のこと?
なんかやってることテテンと同じだぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-+sQx)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:54:43.43ID:pNvto4/K0
>>505
お前はアンプをなんだと思ってんだ?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-+sQx)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:58:08.04ID:pNvto4/K0
>>512
アンプの質が良くなるってのが分からなかったのか?
>>503のいうコントラストがくっきり系のドンシャリ風味になるっていうのはそのアンプでアンバランス駆動の時よりバランス駆動の方がアンプの質が良くなって制動力が高くなるってこと
制動力が高くなるからよりそのイヤホンなりヘッドホンが音声信号に忠実に動く
過渡応答が良くなるでもいい
その結果不要な音が減るから低音は濃く締まりがよくなるし、高音は刺さりにくく伸びるようになるし、ボーカルは生々しくなる
>>503の環境では低音(ドン)や高音(シャリ)の変化が大きかったんだろうさ

あくまで比較した場合の音の方向性の話で変化の大きさの話ではないぞ
2023/09/19(火) 00:03:02.41ID:sfcWlo3PH
懲りないねぇ
2023/09/19(火) 00:14:06.87ID:tBwD2evbH
この人なんでこんなに必死なの?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-kLRb)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:21:52.75ID:N5F9FXQ2H
とりあえず急にJPが増えたね
525名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-kLRb)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:23:34.29ID:N5F9FXQ2H
おお、自分もJPになってる、なんで?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-kLRb)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:23:36.43ID:N5F9FXQ2H
おお、自分もJPになってる、なんで?
2023/09/19(火) 00:27:55.76ID:2vTVFd4SH
てす
2023/09/19(火) 00:33:30.48ID:tBwD2evbH
JPの仕様くらいggks
2023/09/19(火) 02:40:05.90ID:koUBHXver
確かにJP多い
なんかトラブってると思われ
2023/09/19(火) 02:47:36.03ID:yVwKAcca0
マジ?
テスト
2023/09/19(火) 02:49:24.21ID:yVwKAcca0
おいJPになってないやないかヴォイ!!
どうなってんじゃゴリャァァァ!!!
2023/09/19(火) 10:14:01.23ID:NQzcPDCeH
ホントどうなってんだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-5bbV)
垢版 |
2023/09/19(火) 10:18:38.85ID:NQzcPDCeH
>>513
そんなの今の流れではいないと思うが?
2023/09/19(火) 13:31:35.37ID:o2jeImrb0
>>533
みんなでものによって変わるでで話まとまってたところに長文でバランスは音がいいを付け加えろ!って横から噛みついてきてる時点であれだろ
2023/09/19(火) 15:15:19.72ID:66wFg4+gH
>>534
アンバランスでも音が変わるって話と同じアンプでアンバランスよりバランスの方が音いいって話は相反しないぞ?
ものによって変わる、でまとまった話ってどれのこと言ってるんだ?
2023/09/19(火) 17:50:53.27ID:Jd2LO75Q0
まーだ食いついてるのかこいつ
空気読めん上にしつこいやつだな
うざいやつの典型例
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa5-ad3Y)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:25:18.65ID:R2qL250W0
ドングルDACここに来て多すぎやな、auneとAFULにibassoそしてfiioの新作って
cayin ru7で終わったと思ったんやけどな。。
2023/09/19(火) 21:55:34.63ID:0xaqr0ZVF
>>535
それ>>508が言ってるだけっぽいんだよな〜
つまり>>534にとっての「みんな」って自分1人って事なんだよ
見落としあったら教えてくれ
バランスとアンバランスの優劣は>>517でOK
2023/09/19(火) 22:05:34.17ID:tBwD2evb0
露骨なワーイワまで動員してるの草
どんだけ必死なんだよこのアホ
もう興味ねえからさっさとromとけよ
2023/09/19(火) 22:11:45.62ID:tBwD2evb0
>>537
特にDSDに関してはru7に勝てるドングル出なそうだしなぁ
2023/09/19(火) 22:17:14.52ID:E5WKLDKp0
同じハードならアンバランスよりバランスの方がアンプの質が高いのは当たり前
じゃなきゃバランスアンプ載っけてる意味ないからな
自作アンプとかなんか失敗作的な物ならアンバランスの方がいいなんて事あるかもだけどな
そういうのは例外だからこそ話題になるんだけどなんかあったっけ?
格安なバランスアンプより高いアンバランスアンプの方が音いいってのは上に出てる通り
音がいいのと好みに合うのはまた別な
2023/09/19(火) 22:24:04.01ID:tBwD2evb0
指摘されたとたんに垢もどして長文独り言始めるのガイジのテンプレすぎて草
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-+sQx)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:26:41.15ID:E5WKLDKp0
>>536
そりゃ自分のミス指摘してくるやつはうざいよなw
反論もできないからそういうことしか言えないんだよなw
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-+sQx)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:28:19.09ID:E5WKLDKp0
>>542
また同一人物指定してんの?相変わらずアホだなw
2023/09/19(火) 22:44:14.61ID:tBwD2evb0
二連投安価とかお顔タコなの隠しきれてなくて草
バランス盲信者はアホなの自ら証明してるのまじでアホすぎて草
2023/09/19(火) 22:54:39.70ID:lB+huY82d
とうとう公衆wifiか
2023/09/19(火) 22:58:56.04ID:tBwD2evb0
正直アホすぎて吹き出したけど、一生懸命公衆Wi-Fi自演するためにお外で駆けずり回ってるバランスガイジくんに涙がでる
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-lNIf)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:28:29.63ID:mktyY/N30
>>547
想像したら吹いたわwww
こんな場末のスレの為にあちこち公衆wifi探し回ってるとかwww
2023/09/19(火) 23:57:38.81ID:tBwD2evb0
上でテンガイジ馬鹿にしてるようなレスしてるのに
公衆Wi-Fi自演とかいうそれ以下のアホムーブしてるの最高に道化で大草原
>>548
そのあと三秒でバレて垢もどして長文独り言で誤魔化してるのも芸術点高い
2023/09/20(水) 00:01:27.26ID:HYwyCvyt0
ちなみにブラウザも回線ごとにしっかり変えてるらしい
レスバトラーの鑑だな
2023/09/20(水) 00:33:30.86ID:voqJldxl0
なんか前も自分と違う意見の人を同一人物にしたがる人いたよね
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4b-kLRb)
垢版 |
2023/09/20(水) 00:35:02.02ID:voqJldxl0
お、今日はJPにならないんか
やっぱりなんかトラブってたんかね?
2023/09/20(水) 00:41:46.02ID:RTxYjcUad
>>551
本物のガイジってのは意見が異なってもバレるから
姑息に語尾変えたりしててウケるぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-5bbV)
垢版 |
2023/09/20(水) 00:47:12.44ID:w7UqJ1m2H
>>549
お前のレスは見事なまでに中身が無いのしかないのな
で、ものによって変わる、でまとまったってのはどのレスのことなんだよ?
みんなでの「みんな」はお前1人のことでOK?
2023/09/20(水) 01:09:42.35ID:+PRp9cym0
ムカつきすぎて引き際もわからずにxxくんまで動員してるの草
こいつアホすぎて煽ってればわりと簡単にサブ垢あぶり出せそうだな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 08:38:04.68ID:IKXIDhfcr
>>534
話まとまったなんてことは起きてないかと
バランスは音がいいをつけ加えろ!もないかと
どのレスのことを言ってる?
2023/09/20(水) 17:30:46.33ID:wJX+ylcY0
>>514
アンバランスからバランスにするとアンプの質が上がるの?
意味不明なんですけど
唐突に質の話なんで出てくるのか
2023/09/20(水) 18:35:57.13ID:voqJldxl0
>>557
>アンバランスからバランスにするとアンプの質が上がるの?
これ同じ機種なら普通だと思うけど?
質の話も唐突ではないと思うんだけど
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-lNIf)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:53:17.89ID:wotbVpMb0
>>558
質が変わるというかアンプの負担が減るだな厳密には
一つのアンプ駆動から複数に変わるから
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:49:48.78ID:wRBFnem0d
AK hc2とhc3持ってるけど
最近はhc3メインになってるな
一般的なレビューだとhc2の方が良いってなってるけど
好みが微妙にhc3なんだよな〜
バランスとアンバランスの差なのかどうかはわからん
2023/09/20(水) 19:55:16.43ID:+PRp9cym0
>>557
こんな場末のスレで顔まっかにして公衆wifi自演しちゃうようなアホガイジがまともなこと言えるわけもなく性懲りもなく今日もサブ垢くさいのが喚いてるが

質(笑)はおいといて結局どっち力いれてるかだな
例でいうならシングル駆動のq7はアンバランスのがいい感じでデュアル駆動のm17はバランスのがいい感じなんだよな
562名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-5bbV)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:16:19.97ID:G6smvQEmH
>>561
ものによって変わる、でまとまったってのはどのレスのことなんだよ?
みんなでの「みんな」はお前1人のことなんだな?
2023/09/20(水) 20:18:58.49ID:6WqHSaVP0
公衆wifiが相当効いてるのか即行転生Xくんでシュバッてきて大草原
質(笑)の具体的な説明よろw
564名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-5bbV)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:25:52.97ID:G6smvQEmH
>>560
今出てるバランスとアンバランスの比較は同じ機種の比較の話だから機種違ったらバランスとアンバランスで比較してもあまり意味がない
出音で好みの方使うのが正解
2023/09/20(水) 20:27:50.49ID:4CgzFJOQd
>>557
ガイジの言うことを理解するのは難しいぞ
いつも別アカウントで「どこが?」って聞いてくるけど
文書が意味不明
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-eP/R)
垢版 |
2023/09/20(水) 21:49:52.88ID:ivgu6Blf0
結局、好みの問題って事?
まあ全て好み次第って事になるって事なんかね。
絶対的な指標があれば楽なんだろうけど難しいね
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-lNIf)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:03:40.52ID:wotbVpMb0
>>566
所詮他人の言う事だからな
参考程度でいい
オーディオはとにかく視聴をひたすら繰り返して自分の好みの音をみつけるのが結局は一番の近道だわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:04:26.86ID:Z4eBeUmWr
>>557
それ当たり前のことかと
何が意味不明なのか詳しく
569名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 22:17:43.51ID:Z4eBeUmWr
>>566
バランスとアンバランスの優劣は>>517で書いた通りでよいかと
音の良さと音の好みが違うこともあるけど
なので>>567に同意
2023/09/20(水) 22:36:07.55ID:e0Oq/1Fk0
サイコパスだな
2023/09/20(水) 22:39:39.00ID:e0Oq/1Fk0
昔は自演してる時に必ず「さん」付けしてて分かりやすかったのにな
手慣れたもんだ
2023/09/20(水) 23:09:00.63ID:IxKIDjiA0
妄想でいもしないバランスだから問答無用で凄いと主張してるバランス信者がいると思い込んでる
妄想で話しをまとめた「みんな」がいると思い込んでる
妄想で自分と違う意見のやつは全員同じやつで公衆wifiから書き込んでると思い込んでる

なるほど6qfsはサイコパスだね
2023/09/20(水) 23:23:38.56ID:IxKIDjiA0
>>557
同じ機種のアンバランスとバランスが別のアンプってこと知らなさそう
質の話が唐突に思えるのはさすがにヤバくない?
>>504>>503へのレスだって分かってるよね?
そういえば>>512の点と点はなんだったの?
2023/09/20(水) 23:40:52.07ID:e0Oq/1Fk0
すぐ反応しちゃうところは変わってないけどwww
2023/09/21(木) 01:23:25.28ID:55B2+aTC0
一生懸命やり返したくてブラウザや端末コロコロしてる公衆wifiくんに涙が止まらない
576名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-5bbV)
垢版 |
2023/09/21(木) 01:42:16.83ID:tv5U4q/VH
>>575
で?
ものによって変わる、でまとまったってのはどのレスのことなんだよ?
みんなでの「みんな」はお前1人のことなんだな?
2023/09/21(木) 04:04:00.77ID:N6wyW1z00
IDコロコロ変えるのはファイル名ガイジ。関わるだけ無駄だ。NGしとけ

FIIOの新作、KA13
どうしていいチップ使っても仕様通りの性能出せない?単純に技術力が足りてないのか
https://www.fiio.com/ka13
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-ijo2)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:26:22.33ID:4cTuqFCl0
FUCK!キーがあるキーボードに吹いた
2023/09/21(木) 11:27:17.88ID:s+2dXx5r0
>>560
HC3の方が音良いってレビュは見かけたな
2023/09/21(木) 12:21:59.98ID:XptViautd
>>578
何のことかと思ったら
>>577のリンク先かよ。まじファック
2023/09/21(木) 13:35:58.24ID:w46wxwxYd
なにこれいつでもキー押せばfuckできんの
2023/09/21(木) 16:54:07.85ID:HEOJSb9q0
まぁファンクションに掛けたジョーク系パーツじゃないの
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9b-kLRb)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:17:00.24ID:TL2suWSh0
>>559
細かいこと言えばそうだね
2023/09/21(木) 23:31:34.30ID:KdoPPlPG0
>>575
一生懸命やり返したい感じなのはキミだと思うけど
やり返したいんだけど反論できないから妄想書き込んでるでしょ?
それこそ公衆Wifiも使ってるんじゃないの?

>>503の内容を>>504で解説されて間違い修正されたのをなぜか同じ結論だと思ってる
その>>509のレスの間違い指摘されるとてバランス盲信者とか言い出す
そして>>534で妄想書き出す
これらの事指摘されると自演してるーといって話逸らそうとする

なんで妄想書き込むほどバランス駆動に対してコンプレックス抱えてるの?
2023/09/21(木) 23:42:46.04ID:XptViautd
レスバ絶対負けたく無いマン
586名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HrGy)
垢版 |
2023/09/22(金) 02:42:06.78ID:HINReCOMr
>>585
負けたいと思う人はいないかと
2023/09/22(金) 05:02:05.99ID:XIYqDDFC0
既にボロ負けでみんな飽きてスルー一歩手前なのにまだやりかえそうとコロコロ必死にしてるの惨めすぎて草
588名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-5bbV)
垢版 |
2023/09/22(金) 18:55:00.12ID:hbJoAQ1UH
>>587
また妄想書き込んでるのか?
早朝5時からご苦労な事で

で、>>534のレスは妄想なのな
2023/09/22(金) 20:49:07.93ID:vyRigz9iM
iphone15proでの感想聞かせてくれ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f2b-8A9d)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:06:27.77ID:FvzYcjYb0
iphone15は新型Air Pods Proと組み合わせるとロスレスで音楽無線伝送できる。あんまり話題になってないけど。
2023/09/22(金) 21:13:16.41ID:HINReCOMr
iPhone15シリーズは気になる
4.5w出力らしいので5V900mAだと思われ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-5bbV)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:26:28.03ID:effKVp2EH
>>590
それiPhone15じゃなくてApple Vision Proの話じゃね?

https://ascii.jp/elem/000/004/157/4157126/

別の話なのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-ad3Y)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:39:10.51ID:hHBva24G0
ロスレスは別のに合わせてって話だねたしかに
2023/09/22(金) 23:01:57.57ID:bMrWUWWY0
>>586
こういうレスでさえ
ファイル名くんの特徴滲み出てる
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbd-IyzD)
垢版 |
2023/09/22(金) 23:17:32.97ID:1t4615O20
>>594
頭大丈夫?
もはやビョーキなんじゃ
2023/09/22(金) 23:17:57.15ID:JGzFtqjgd
ゴミ数匹がずっと争ってら^^
2023/09/22(金) 23:38:06.46ID:FpyGzZQ6d
>>586
特定されてよかったね
俺はレスバの話をしてるんだよ頭大丈夫?
2023/09/22(金) 23:59:24.14ID:6O7QJ9ZT0
>>594
さすがに無茶すぎない?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-em0E)
垢版 |
2023/09/23(土) 08:06:26.01ID:V3MGLL7x0
iPhone15でAK HC2使ってみたけど、音量調整アプリが無いから最小音量でも音が大きすぎて正直使えない
コントロールセンターからもう少し微調整できるけど、音量バー下10%くらいのところで調整なんてやってられるか
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-uF8F)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:09:27.38ID:tlNmVlJG0
iphone8 ipadpro10.5 HC3
適音で50-60%あたりだけど
HC2が全然違うんだね
それか8と15で全然違うのか
でもYouTubeのレビューでは
そんなこと言ってなかったけどHC2
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-uF8F)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:11:48.43ID:tlNmVlJG0
レビューのほうは15proだったわ
無印とPROで違うのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-uF8F)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:15:35.64ID:tlNmVlJG0
PCだとHC3も20%で爆音だから
15がPC並ってことなのかな?
連投すまん
2023/09/23(土) 13:28:51.86ID:GqttzvYy0
Androidアプリで音量をブーストするのは使ったことあるけど小さくするのがあればいいのにね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-em0E)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:35:20.15ID:V3MGLL7x0
>>600
すまん15 Proね。
音量は当然イヤホンに依存するから、問題ない人もいるはず。
アプリが無いから不便って言いたかったんだよ。
ちなみに、イヤホンはqdcのTigerってやつ

ヘッドホンのHE-560V4なら40-60%でちょうどよかった
2023/09/23(土) 16:45:40.92ID:9HKG2loF0
Androidの音量ブースト系アプリで音量下げられる物もあるけどUSB DACには試したこと無いな
2023/09/23(土) 17:56:13.84ID:l5vro6OMH
>>604
コントロールセンターの音量長押しするとフル画面で操作できて微調整しやすくなるぞ
他だとsiriに頼めば1%単位で調整してくれる
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9a-0ioK)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:25:00.90ID:LTKmuTwN0
iphone用の音量調節アプリって
作れないのか
作ってないだけなのか
どっちなんだろうね
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-sI4K)
垢版 |
2023/09/23(土) 21:59:30.42ID:cVir1Kbo0
>>607
OS標準で1%単位の調節が可能なんだなら要らないんだろう
音量調整だけのアプリだとアップルから公開の許可出ないんじゃないか?
単純すぎるアプリはリジェクトされる
AppStoreのリソース無駄に食うことになるから
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-em0E)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:08:02.94ID:V3MGLL7x0
apkを解析した感じだと、RAW HIDでコントロールできずにコントロール転送でボリュームいじる感じなんだけど
Windowsだと標準でHIDエンドポイントのコントロール転送がブロックされてるので
PC用のボリュームコントロールAPPを作るならフィルタドライバを作らないとならない感じだった

なにか理由があってこういう仕様になっているのなら、アップルもiOSでブロックしてるのかも。
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9a-0ioK)
垢版 |
2023/09/24(日) 01:34:43.58ID:bfYZH9bq0
>>608
OS標準10%で爆音になるのなら
1%単位だとが10段階でしか設定できないんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況