X

【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part16【TWS・左右分離型】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/26(水) 10:55:13.77ID:cMrotgb10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

JABRAの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事。

・JABRA公式HP
https://www.jabra.jp/
・JABRAヘッドセット
ワイヤレスヘッドホンとイヤホン https://www.jabra.jp/bluetooth-headsets/wireless-headphones

【商品ラインアップ】
・Jabra Elite 7 Active
・Jabra Elite 7 Pro
・Jabra Elite 5
・Jabra Elite 4 Active
・Jabra Elite 4
・Jabra Elite 3
・Jabra Elite 85t
・Jabra Elite 75t
・Jabra Elite 75t ワイヤレスチャージモデル
・Jabra Elite Active 75t
・Jabra Elite Active 75t ワイヤレスチャージモデル
・Jabra Elite 65t
・Jabra Elite Active 65t
・Jabra Elite Sport

※前スレ

【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part15【TWS・左右分離型】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1654855531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
950あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/26(水) 07:46:50.51ID:5ULCItIsM
>>949
海外の発売日である6月24日を過ぎても日本の公式ページに変化ないので
日本でgen2売らないのは確定かなあ
2024/06/26(水) 18:10:33.73ID:647Jjmosd
米尼にはあるが一時的に在庫切れか…
2024/06/26(水) 23:30:50.82ID:mwSmdN9B0
セリアのウレタンのイヤーピース好きだったんだけどElite10だと外れるなー
ウレタンフォームでオススメありませんか?
2024/06/27(木) 07:02:26.13ID:xYK8FRKQ0
>>953
俺はSednaEarfit Foamax使ってるよ
Lサイズでもケースにちょっと干渉はするけどきちんと入るしフィルターもついてる
標準イヤピで気になってたスカスカ感もノイキャンの弱さも解消されて気に入ってる
2024/06/27(木) 09:20:20.69ID:WKAlqG250
Elite10、軸が三角で変態仕様なんだけど、サイズ的にはMというか、5mm径くらいで軸部分に柔軟性があるやつなら使える。軸の材質が硬めのやつだと、密着しにくいので厳しい、2つの角がかなり鋭角なんで…
ウレタン系だと、ちょうどIKKOのi-Planet COLLAPSAR使っててまあまあ良し、なんだが、これ今は販売してないかも、尼在庫無し、淀で販売終了。
今出張で他の試せないけど、NUARLのとかもあるから戻ったら試すわ。Jabraのサポートが今後怪しい気もするので、サードパーティのイヤピを色々試してるとこ。
2024/06/27(木) 09:28:47.22ID:dzxhK0sdM
おゆまるという熱湯で柔らかくなるゴムを耳に押し当てると強力な耳栓が作れるんだけど
やってみたら耳穴が縦長なのが実感できた
みんなそうなのかわからないけど
JabraやBoseの円じゃない軸がよくフィットする理由がわかった
2024/06/27(木) 12:15:21.24ID:ZbkhZHKYM
>>954
>>955
ありがとうございます!
2024/06/30(日) 13:12:10.27ID:EnZLY5oj0
>>957
出張から戻っていくつか試してみた。
NUARLのフォームは聞いた感じではi-Planet COLLAPSARと大きな差はないね。たぶんデフォルトのイヤピとそんなに変わらない、フォームチップということだと思う。遮音性はNUARLのほうが少し高いかも? そのぶん長時間だと耳穴に負担かかる可能性あり。

非フォームもいくつか試したところ、>>954の言うように、SednaEarfit MAXは悪くないね、これすごく良いってこともない(のにお値段それなり)んだけど、あんま欠点のないイヤピなんだよね。だから基準にするにはいいのかも。
で、暫定だけどこの基準を超えたのがePro Horn-shaped Tips for TRUE WIRELESS、しばらくこれとMAX使いそう。
959あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
960あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
961あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
962あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/30(日) 22:50:39.11ID:sadlHaFB0
https://i.imgur.com/z8PBs6F.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます      
2024/07/04(木) 10:39:49.47ID:DU2GDG3Rd
撤退戦始まって公式とアマゾンで安売りし始めてる
Amazonはプライムセールでも同じ値段かそれ以下で出してきそう
本番は量販店の投げ売りか?
2024/07/04(木) 11:46:01.99ID:ejAmx4TM0
10新品が5割引きになったら考えよう
2024/07/04(木) 12:43:52.15ID:nQYdNbEwd
アマのセール終わっちまった
5が12600円
10が23700円
あとポイントだった
Jabra公式より安かった
Jabraのセールのは今日から14まで
イーイヤとかも公式と同じ値段
2024/07/04(木) 12:45:31.87ID:nQYdNbEwd
と思ったら他の色あったわ
2024/07/04(木) 12:56:39.11ID:lQSXLVMB0
Gen2のケースだけくれんか
2024/07/04(木) 16:47:49.10ID:OiECr/IJ0
売りつくし価格に感じるし、Gen2は出さないまま撤退なのかなぁ
2024/07/04(木) 16:53:55.52ID:iDxZfkFUd
徹底的に根絶やし
2024/07/04(木) 17:42:50.46ID:KBGHCi3C0
プライムセールでもっと下がらないかな
2024/07/04(木) 22:04:53.38ID:AJV2g6dW0
ヨドバシやビックなんかもポイント入れたらアマゾンと変わらんな
どこまで下がるか待つチキンレースか
2024/07/04(木) 23:59:02.78ID:hPPbV3Gk0
在庫そんなにあるようにも思えないから、そうだとするとあんま下がらんままフェードアウトしそうだけどね。
TWSはまだ進化してるから、古いの確保する意味は薄い。小まめに値段チェックして、充分安いと感じたら買う、でいいでしょ。
2024/07/05(金) 07:03:45.24ID:Q7kvSsCL0
乗り換え先はどこがいいのか…
2024/07/05(金) 07:11:01.29ID:estQZ1xad
75t似のCKS30TW+でいいんじゃない?
2024/07/05(金) 08:05:20.27ID:uAOuxw/bd
売れなくて撤退になるようなものにそっくりそのままのものなんて
もしも他にあったとしても、やっぱり同じく売れなくて撤退してる
つまり撤退するようなものは代替品なんてない、ってこと
これが現実
2024/07/05(金) 10:40:19.60ID:asWisGXZ0
>>975
タッチセンサーなら他の機種買うんだよなあわ
2024/07/05(金) 10:42:49.68ID:asWisGXZ0
>>971
多分プライムセールに入ったらいまの3割引なくなって先に買っとけばよかったになる
プライム前のアーリーセールみたいな
前回がそうだった
2024/07/05(金) 11:16:09.44ID:JjTi0pR6d
物理ボタンがいいならBeats Solo Budsにでもすれば
2024/07/05(金) 12:36:12.39ID:1TsaAJ0L0
>>978
なるほどありがとう 10買うかな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-elfY)
垢版 |
2024/07/05(金) 12:54:53.15ID:2uyZnQ9z0
gen2欲しかったな…
2024/07/05(金) 14:36:39.24ID:DaV5jBfd0
>>979
マルチポイントないでしょそれ
2024/07/05(金) 14:52:42.53ID:k9PZzvemd
だったらCKS30TW+
2024/07/05(金) 15:56:39.10ID:BhJ2yWjP0
オーバーライド接続じゃないし
2024/07/05(金) 15:58:27.09ID:asWisGXZ0
物理ボタン、マルチポイントそういうニッチな人のためにジャブラだから
2024/07/05(金) 16:05:03.89ID:0XdTCpTwd
でも撤退なんだよ
もう終わりなんだよ
替わりはない
2024/07/05(金) 16:22:27.96ID:R/3uuD4U0
悲しいなあ
2024/07/05(金) 16:59:39.99ID:JjSzRjmid
無い物ねだりしてもな
諦めろ
2024/07/05(金) 18:02:13.18ID:1IJQnw23M
悪貨は良貨を駆逐する
2024/07/05(金) 18:15:02.78ID:8dTUS6Pad
犬、うるさい。
2024/07/05(金) 18:30:48.26ID:4CN1PDBzd
Jabraは終わったが
TWSはこれからますます定着していく
2024/07/05(金) 18:47:35.17ID:D5eofBBed
>>978
今のセール17日までだからそれまでは量販店含めて価格は横一線※ポイント込みとかあるけど
Amazonの場合、アマゾンとか販路限定の色は他の色より安くなってる
2024/07/05(金) 18:58:32.59ID:cpbeiQzmd
店じまいセール
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-Hm2H)
垢版 |
2024/07/05(金) 18:59:09.70ID:mmqmx9Vv0
保証が心配で食指が伸びない
2024/07/05(金) 19:00:54.89ID:Vgfi/fDOM
elite10 gen2買うとしたら米Amazonで
配送先日本にすれば良いのかな?
もっと安い手ある?
2024/07/05(金) 19:02:05.46ID:D5eofBBed
>>994
別にJabraとTalkを止めるだけだよ
日本でも売ってるゲーミング関連のSteeleSeriesやら補聴器はやめない
2024/07/05(金) 19:02:44.66ID:D5eofBBed
>>995
まともに修理もしてもらえないの買うの?
2024/07/05(金) 19:06:25.51ID:cpbeiQzmd
次スレ

【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part17【TWS・撤退】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1720173942/
2024/07/05(金) 19:07:17.62ID:oD3bPZhvM
>>997
今まで一度もイヤホンの修理したことないから修理無しで構わない
壊れたらまた買う
2024/07/05(金) 19:09:47.46ID:tftzI4mZd
TWS撤退してもJabra自体がなくなるわけではないんだが
ヘッドセットとかは続けるんだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 345日 8時間 14分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況