!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる人は「!extend:checked:vvvvvv」を2行に増やす
フラッグシップモデルの技術を継承し、さらなる進化を遂げたハイエンドストリーミングWALKMAN
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX707/
ソニー、“ハイエンド・ストリーミングWALKMAN”「NW-ZX707」。バッテリー持ちも5時間近く強化
https://www.phileweb.com/news/d-av/202301/11/57280.html
次スレは>>950さんお願いします
前スレ
SONY ウォークマン NW-ZX707 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682662331/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY ウォークマン NW-ZX707 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-NkNo [106.146.38.243])
2023/06/16(金) 15:22:23.08ID:P+Gx5O5oa303288 (ワッチョイ f518-jeix [220.146.158.170])
2023/06/30(金) 23:06:51.88ID:YVafJaBd0 続いて音が良い事で有名なMUSICA NUDA Conpliciを聴いているが、これは良い。女性ボーカルも後でなる弦も艶めかしい。差したり抜いたりで比較しているが、抜き差ししてすぐには音が変わらないので比較が難しいが、確かに好ましい音にはなる。ただ、4万出すならもう少し安い値段でリケーブル出来るだろう。こいつはその次に考慮するものだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdda-G1k7 [1.73.152.190])
2023/06/30(金) 23:10:12.67ID:oYnFew3id レポありがとう
俺も明日届くから試してみる
商品は違うけど
俺も明日届くから試してみる
商品は違うけど
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0d-bzAk [133.114.47.26])
2023/06/30(金) 23:13:23.12ID:Q/1dS9SV0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-hRAP [126.189.225.78])
2023/07/01(土) 01:29:29.74ID:l053uwQ+x307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0d-s3Kc [121.86.176.235])
2023/07/01(土) 04:34:18.78ID:wjq4hHSN0 >>306
抵抗がフィルターな
抵抗がフィルターな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0d-s3Kc [121.86.176.235])
2023/07/01(土) 04:57:35.28ID:wjq4hHSN0 >>305
最初にミドルクラスのイヤホン買ってアンバランスノーマルから銀コート線バランスに替えた時の変化が1番大きくそこから音質アップさせようとすると大きく変化するのはかなりコストが必要
当然4万円ちょいでは済まないので仮想アースは効果的だよ!って話しで受け取るのが良いと思う
音が変化するのではなく純粋に音が良くなる感じなので第一印象よりしばらく使って外した時にその違いを実感する
最初にミドルクラスのイヤホン買ってアンバランスノーマルから銀コート線バランスに替えた時の変化が1番大きくそこから音質アップさせようとすると大きく変化するのはかなりコストが必要
当然4万円ちょいでは済まないので仮想アースは効果的だよ!って話しで受け取るのが良いと思う
音が変化するのではなく純粋に音が良くなる感じなので第一印象よりしばらく使って外した時にその違いを実感する
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0d-SBEo [133.114.47.26])
2023/07/01(土) 06:05:19.84ID:eG80TtG40310288 (ワッチョイ 8318-Ym9v [220.146.158.170])
2023/07/01(土) 06:34:56.85ID:eNiPUore0 効果が本当に微妙だから俺はマジリケーブルを勧めるよ。リケーブルの方が音の変化絶大だ。ブラインドテストをされたら正解できるか分からない。その程度だ。最後の最後に手を出すべきものだよ。良いヘッドホンやイヤホン。ケーブルにお金を使うことを勧めるよ。数千円のものなら迷わず仮想グランド勧めるけど。無理して買うもんじゃない。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0d-SBEo [133.114.47.26])
2023/07/01(土) 06:45:01.86ID:eG80TtG40312288 (ワッチョイ 8318-Ym9v [220.146.158.170])
2023/07/01(土) 07:28:59.00ID:eNiPUore0 仮想グランドはコスパ悪いので、まずリケーブルからと言ってるだけ。音変わらないジャンて思う人もいるレベル。
ZM2も持っているのでそっちでも試してみた。707より効果薄い。余り変わらない。ZM2は仮想グランド使わなくても外装の金属で同様の効果が既にあるのかも。誤解を恐れずに言うと、707に仮想グランドつけると音の傾向が少しZM2に近づく感じがする。勿論微妙なレベルでだけど。
ZM2も持っているのでそっちでも試してみた。707より効果薄い。余り変わらない。ZM2は仮想グランド使わなくても外装の金属で同様の効果が既にあるのかも。誤解を恐れずに言うと、707に仮想グランドつけると音の傾向が少しZM2に近づく感じがする。勿論微妙なレベルでだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-s3Kc [49.98.239.193])
2023/07/01(土) 08:06:37.20ID:pC7DW+iZd >>312
仮想アースはバランス時にアンバランス側につける物なのであくまでもバランスの時点でリケーブルしてるだろ?
という前提で成り立っているからね
数を増やすほど効果は出るけど一気に増やすとコスパ問題あるからそれはオススメしない
仮想アースはバランス時にアンバランス側につける物なのであくまでもバランスの時点でリケーブルしてるだろ?
という前提で成り立っているからね
数を増やすほど効果は出るけど一気に増やすとコスパ問題あるからそれはオススメしない
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.152.79])
2023/07/01(土) 08:50:16.40ID:49lRgHped >>312
参考までにZM2で使用したイヤホンとケーブル教えてもらえると助かる
参考までにZM2で使用したイヤホンとケーブル教えてもらえると助かる
315312 (ワッチョイ 4e88-Ym9v [153.210.31.65])
2023/07/01(土) 08:57:29.06ID:hA9LSFPz0 finalシルバーコートケーブル。イヤホンはIER-Z1R
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.152.79])
2023/07/01(土) 09:02:13.51ID:49lRgHped317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-mz/Z [122.133.172.68])
2023/07/01(土) 09:39:22.79ID:sqcfzIFpM >>307
めちゃくちゃ音に影響ある部品だろ
めちゃくちゃ音に影響ある部品だろ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-s3Kc [49.98.239.193])
2023/07/01(土) 10:36:06.26ID:pC7DW+iZd >>317
音の味付けには影響あるけどZX300にも使われているから音質の決定的要素では無いのでは?
音の味付けには影響あるけどZX300にも使われているから音質の決定的要素では無いのでは?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f07-s3Kc [114.168.254.32])
2023/07/01(土) 10:40:10.72ID:aK1mVdxq0 それとWM1ZM2は元が優れているので差が判りにくいという点も考慮すべきでWM1AM2の方が判りやすいかも
音の方向性が違うけどWM1ZM2っぽい透明感は出ると思う
音の方向性が違うけどWM1ZM2っぽい透明感は出ると思う
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-tC3T [157.107.76.65])
2023/07/01(土) 11:06:23.39ID:tYV18OHh0 ここって何のスレですかねえ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-b+LM [153.173.25.1])
2023/07/01(土) 11:12:37.98ID:f8UmZ3xT0 1番賑わってるからな
AM2持ってて707持ってないけどこっちの方がイヤホンとか他の話題が多い
AM2持ってて707持ってないけどこっちの方がイヤホンとか他の話題が多い
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-mz/Z [122.133.172.68])
2023/07/01(土) 11:24:34.88ID:sqcfzIFpM323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-q/u+ [14.10.4.0])
2023/07/01(土) 11:25:44.21ID:pMvu4Jeh0324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-mz/Z [122.133.172.68])
2023/07/01(土) 11:35:11.89ID:sqcfzIFpM アナログ回路は基本、コンデンサーと抵抗と半導体の組み合わせだからなあ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-TYYx [49.98.60.12])
2023/07/01(土) 11:36:18.54ID:1CEeKlFGd mdr1am2と707買ってバランス接続したら
現状の1000xm5とスマホより遥かに幸せになれる?
現状の1000xm5とスマホより遥かに幸せになれる?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SBEo [106.146.47.130])
2023/07/01(土) 12:00:03.95ID:LkFb3HKha327名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-IBrx [133.159.150.57])
2023/07/01(土) 12:14:46.64ID:7Ri7ldzAM >>325
それが沼の始まりになるから止めとけ
それが沼の始まりになるから止めとけ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f07-s3Kc [114.168.254.32])
2023/07/01(土) 13:40:46.99ID:aK1mVdxq0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eeb-sqS2 [121.111.8.71 [上級国民]])
2023/07/01(土) 14:27:00.04ID:umWH8vHu0 中華Bluetoothレシーバー(BTR5)使って満足してたけど家電店でこれ聴いて音の良さにびっくりした。
自分のイヤホン持って行って聴いてみたけどやっぱり凄かった。
音の傾向とか色々あるとは思いますが707と同じような音が聴けるDACとかレシーバーとかって何になりますでしょうか?
スマホ運用はしたいので。
有線でも構いません。
BTR7とかgryphonとかはどうなのでしょうか?
自分のイヤホン持って行って聴いてみたけどやっぱり凄かった。
音の傾向とか色々あるとは思いますが707と同じような音が聴けるDACとかレシーバーとかって何になりますでしょうか?
スマホ運用はしたいので。
有線でも構いません。
BTR7とかgryphonとかはどうなのでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-tC3T [106.146.39.74])
2023/07/01(土) 15:13:03.20ID:dI/LNygqa ソニーって独特だから、これと同じような傾向のDACなりアンプって難しいんじゃないかな、と思う
ただ、他のアンプとかあまり知らない感じなので、試聴すればもっと気にいる機種見つかるかもだね
この機種こだわらなくていいと思うよ
ただ、他のアンプとかあまり知らない感じなので、試聴すればもっと気にいる機種見つかるかもだね
この機種こだわらなくていいと思うよ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eeb-sqS2 [121.111.8.71 [上級国民]])
2023/07/01(土) 15:51:28.19ID:umWH8vHu0 >>330
ありがとうございます。
SONYは独特の音なんですね。
確かに余り比較が出てこないです。
地方なので一番大きな電器屋でもSONYのDAPが何種類かしか置いてない状況です。
旅行とか行けたら色んなDAC試聴しにeイヤホンとか行ってみたい。
ちなみにSDカードに自分の好きな曲を入れてお店の707に入れて聴くことって可能ですかね?
なるべく同じ条件でもう一回試聴してみたいと思いまして。
ありがとうございます。
SONYは独特の音なんですね。
確かに余り比較が出てこないです。
地方なので一番大きな電器屋でもSONYのDAPが何種類かしか置いてない状況です。
旅行とか行けたら色んなDAC試聴しにeイヤホンとか行ってみたい。
ちなみにSDカードに自分の好きな曲を入れてお店の707に入れて聴くことって可能ですかね?
なるべく同じ条件でもう一回試聴してみたいと思いまして。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.152.79])
2023/07/01(土) 16:09:40.45ID:49lRgHped >>331
可能だと思いますが、一応お店の人に許可をとるといいと思います
可能だと思いますが、一応お店の人に許可をとるといいと思います
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd5a-n1u7 [1.73.21.176])
2023/07/01(土) 16:45:45.68ID:w0lijscqd さすがにgryphonのサイズまで視野に入れるなら
スマホ運用にこだわらなくてもいいんじゃないの
スマホ運用にこだわらなくてもいいんじゃないの
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-mz/Z [122.133.172.68])
2023/07/01(土) 19:05:58.41ID:sqcfzIFpM >>328
その論でいけばコンデンサーも同じだろ
その論でいけばコンデンサーも同じだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-s3Kc [49.98.239.193])
2023/07/01(土) 19:11:12.23ID:pC7DW+iZd336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a92-bH+x [123.50.250.62])
2023/07/01(土) 19:37:21.66ID:ui49e+Ho0 ソニーの音というか、S MASTERの音に馴染めるかどうかやな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.155.179])
2023/07/01(土) 22:35:52.03ID:MxOtGZRbd 届いたから3時間ほど聴いてみた
オーディオミジンコさんの仮想アースsilver harmonizer
すごいね、一聴して変化がわかるよ
ノイズが軽減されたからなんだろうけど、透明感増してめっちゃキレイに音が聞こえる
1万円でこれは大満足だよ
リケーブルと違って音の傾向が変わるわけでなく、今聴いてる音がグレードアップする感じ
超キレイに聴こえる
https://i.imgur.com/Zd8AcyR.jpg
オーディオミジンコさんの仮想アースsilver harmonizer
すごいね、一聴して変化がわかるよ
ノイズが軽減されたからなんだろうけど、透明感増してめっちゃキレイに音が聞こえる
1万円でこれは大満足だよ
リケーブルと違って音の傾向が変わるわけでなく、今聴いてる音がグレードアップする感じ
超キレイに聴こえる
https://i.imgur.com/Zd8AcyR.jpg
338312 (ワッチョイ 8318-Ym9v [220.146.158.170])
2023/07/01(土) 22:54:40.06ID:eNiPUore0 抜き差ししてすぐに音かわるかい?僕はそこまでの変化は感じなかった。特にZM2は707ほどの変化は感じない。
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.155.179])
2023/07/01(土) 22:59:51.45ID:MxOtGZRbd 抜き挿しでの差は微々たるものだけど、立ち上がり静かな曲で、目を瞑った状態になって、友達にランダムに挿したり抜いたりしてもらってブラインドテストみたいなことしてみた
5回やって5回ともわかったから、確実に差は聞き取れてると思う
5回やって5回ともわかったから、確実に差は聞き取れてると思う
340312 (ワッチョイ 8318-Ym9v [220.146.158.170])
2023/07/01(土) 23:10:05.32ID:eNiPUore0 今またジックリ色々聴いているが、変化が分かりやすい曲とわかりにくい曲があるな。ビートルズのBEST FOR SALE2009年リマスターは分かりやすい。ボーカルの余韻が心地よい。因みにイヤホンからMDR-M1ST オーグラインコードに変えて聴いている。左右の分離もよいな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.155.179])
2023/07/01(土) 23:19:57.09ID:MxOtGZRbd 確かにわかりやすい曲とわかりにくい曲あるかも
ロックは少しわかりづらかった
でも、正直ここまでわ変化があると思わなかったよ
良い買い物した
メーカーの特性で2pinがリケーブルですぐに緩くなってしまうからリケ無しで音質が向上するのはすごく嬉しい
ロックは少しわかりづらかった
でも、正直ここまでわ変化があると思わなかったよ
良い買い物した
メーカーの特性で2pinがリケーブルですぐに緩くなってしまうからリケ無しで音質が向上するのはすごく嬉しい
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-mz/Z [122.133.172.68])
2023/07/01(土) 23:48:44.84ID:sqcfzIFpM コンデンサーは200時間超えた時に音が大化けするのが醍醐味
ある日おっ?って
思う瞬間は至福
ある日おっ?って
思う瞬間は至福
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-n1lG [126.65.163.131])
2023/07/02(日) 15:52:25.50ID:ogeFbAmZ0 そんな突然に変化起こらないけどな
耳の調子の方が変化あるわ
耳の調子の方が変化あるわ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bH+x [106.130.126.226])
2023/07/02(日) 15:58:13.81ID:JULu6LYOa そういやまだw.musicアプリでのカウント、200時間に達してないわ〜
Amazon Musicでの再生が多いから、累計てはそろそろなはずだが、劇的な変化あんのかな?
Amazon Musicでの再生が多いから、累計てはそろそろなはずだが、劇的な変化あんのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-CctC [49.98.135.116])
2023/07/02(日) 16:27:11.21ID:pLI+OE/Ld 徐々にだから200時間超えましたって言って聞いても分からんと思う。そんなスイッチ的に変わるならファームで弄ってるだろレベル。
ストアみたいにバーンイン無しと200時間での比較ならわかりやすそうだけどね。
仮想アースにしても、よーく聞かないとと言うレベル。
人とジャンルによっては???かも。
本当に神経や耳を澄ませばって感じ。
余程悪い電源から給電でもしない限り、707もam2もその辺悪くないと思うよ。出力が高くてアース不足な機材でも無いし。
ストアみたいにバーンイン無しと200時間での比較ならわかりやすそうだけどね。
仮想アースにしても、よーく聞かないとと言うレベル。
人とジャンルによっては???かも。
本当に神経や耳を澄ませばって感じ。
余程悪い電源から給電でもしない限り、707もam2もその辺悪くないと思うよ。出力が高くてアース不足な機材でも無いし。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-s3Kc [49.98.239.193])
2023/07/02(日) 17:37:07.75ID:vjkhkI0hd >>345
逆に明らかに変わるのならそれは音が変化してしまっている(周波数特性が変わってるとか音の硬さが変わっている)事を意味するのでは?
その変化は正しいのか?
単に好みの問題では無いのか?
という疑問が出てくる
音のそのものの変化無しで音質が良くなるって事は耳を澄ませばになるものなのでは?
逆に明らかに変わるのならそれは音が変化してしまっている(周波数特性が変わってるとか音の硬さが変わっている)事を意味するのでは?
その変化は正しいのか?
単に好みの問題では無いのか?
という疑問が出てくる
音のそのものの変化無しで音質が良くなるって事は耳を澄ませばになるものなのでは?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-WLtP [49.109.5.158])
2023/07/02(日) 17:48:03.27ID:bi4KgRGAd まぁ、難しいことは考えずに聴いて自分の耳で判断すればいいんじゃない?
論より証拠、百聞は一見にしかず
俺は仮想アース装着して音質がクリアになったと断言出来る
論より証拠、百聞は一見にしかず
俺は仮想アース装着して音質がクリアになったと断言出来る
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbff-k9Qm [180.59.64.141])
2023/07/02(日) 17:52:52.66ID:jIYB5+qf0 連続でエージングするんじゃなくいっとき寝かせたほうが音の感じがぐっとよくなると思うんだけど気のせいか?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-tC3T [157.107.76.65])
2023/07/02(日) 17:57:59.02ID:mexoxdOn0 それは気のせいじゃないかな
バーンインの理屈で言えば
バーンインの理屈で言えば
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-b+LM [1.75.156.42])
2023/07/02(日) 18:00:23.28ID:tysfg3MYd 俺は自分が楽しめればそれでいいとは思うが
プラシボが蔓延ってるオーディオで証拠が自分の耳ってそれどうなのよ普通にデータ出せよってぶん殴られるぞ
プラシボが蔓延ってるオーディオで証拠が自分の耳ってそれどうなのよ普通にデータ出せよってぶん殴られるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db39-2cva [180.220.253.112])
2023/07/02(日) 18:02:11.36ID:uM+BOP+c0 聞く前のウォーミングアップが大事な気がする
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-wSJP [49.98.211.239])
2023/07/02(日) 18:19:00.72ID:/J41ZH3/d おなかすいてるかすいてないかで美味しさ全然違うしな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-DSYG [118.0.92.11])
2023/07/02(日) 18:22:17.90ID:9d/ZFqnj0 データなんか見ないで自分を信じてれば幸せや
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-q/u+ [14.10.4.0])
2023/07/02(日) 18:24:11.68ID:oZo1+k2E0 データ見なきゃ納得出来んようなアンチは無視で良いと思う。音の変化を楽しめたもん勝ちさ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-mz/Z [122.133.173.233])
2023/07/02(日) 19:16:27.04ID:a1TEj6fKM >>346
海外に住んだ事がある人の「外国語が喋れるようになったのはどれくらいか」と言うアンケートで、1番多かったのが「ある日、ニュースを見ていたら喋ってる事が全部わかってるのに気がついた」「突然、向こうの言ってる事が全部わかるようになった」のようにある日突然と言う形だったそう
音楽も外国語と同じ脳内で処理した結果を音楽として聴いてるので、それと同じ感じだろう。脳内処理では微妙な差は同じ音として処理されるのがある日ボーダーラインを超えると一気に別の音と認識されるみたいな
海外に住んだ事がある人の「外国語が喋れるようになったのはどれくらいか」と言うアンケートで、1番多かったのが「ある日、ニュースを見ていたら喋ってる事が全部わかってるのに気がついた」「突然、向こうの言ってる事が全部わかるようになった」のようにある日突然と言う形だったそう
音楽も外国語と同じ脳内で処理した結果を音楽として聴いてるので、それと同じ感じだろう。脳内処理では微妙な差は同じ音として処理されるのがある日ボーダーラインを超えると一気に別の音と認識されるみたいな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-s3Kc [49.106.111.37])
2023/07/02(日) 19:28:49.20ID:JlVGhRWod >>355
なるほど
脳内処理の話は聞いた事あります
最初は気づかないけどしばらく使ってると差が大きく感じるって事は良くありますね
最初から変化に気付く人はその経験があってポイントを知ってるからで気付かない人は他の要素に意識が向かっていて同じに聴こえるって事なんでしょう
なるほど
脳内処理の話は聞いた事あります
最初は気づかないけどしばらく使ってると差が大きく感じるって事は良くありますね
最初から変化に気付く人はその経験があってポイントを知ってるからで気付かない人は他の要素に意識が向かっていて同じに聴こえるって事なんでしょう
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-CctC [126.194.222.190])
2023/07/02(日) 19:34:52.21ID:2bTS8tJhr 結局?つけたり断定出来ない時点で本人が納得して聞ければ良いのよ。雑誌とかレビュー記事は効果とかその辺誇張し過ぎなんだよ。借り物だから仕方ないんだろうけどさ。
だから実際に聞くと、ん?ってことになる。
だから実際に聞くと、ん?ってことになる。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbff-uHWn [180.12.76.128 [上級国民]])
2023/07/02(日) 19:42:48.80ID:QbeDLe6/0 入門機ばかり聴いてると中級機を聴いても違いが分からない
しかし中級機を聴き込むと入門機との音質差に気づく
そして高級機へと向かう
DAP、イヤホン、ヘッドホンで同じことが言える
シングルエンドとバランスの違いなんかも同じ
たまには「高い機材の音は良い気がする」人もいるけど
しかし中級機を聴き込むと入門機との音質差に気づく
そして高級機へと向かう
DAP、イヤホン、ヘッドホンで同じことが言える
シングルエンドとバランスの違いなんかも同じ
たまには「高い機材の音は良い気がする」人もいるけど
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-PoE3 [1.75.245.15])
2023/07/03(月) 00:53:54.03ID:/PvW8Sbtd 本人が満足なら別に良いが
何のデータも無いのに誇張すんのはいかがなものか
何のデータも無いのに誇張すんのはいかがなものか
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.131.135])
2023/07/03(月) 00:58:58.59ID:MAr9tszxd そう思うなら試聴してきなよ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0d-s3Kc [121.86.176.235])
2023/07/03(月) 01:58:02.97ID:oJPbrgVH0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-LrWI [49.97.36.218])
2023/07/03(月) 02:12:34.66ID:QrFagqMrd 音源というか、楽曲自体がもうジャンルからして4桁あるよな、て話だからね…規則的な日本の鉄道みたいに理論や反復で徹底的にノイズ的な要素を取り除いた忠実なクラシック曲から、子供のキャッキャ言うような萌曲、ノイズこそ命のレゲエなんかを全て出力するときに、数値重視からフィーリング、設計思想や「聴かなきゃ解らん」といったその個々の好きなジャンルに基づいた答えが幾つもあるのは当然で、大事なのは「自分はこれ!」という肌感覚を知ることかと。まぁ、知らなきゃ知らないで調…律されていくだけの噺だけども。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-b+LM [153.173.25.1])
2023/07/03(月) 07:18:25.93ID:M425zc2J0 論より証拠って言ってクリアとなったと断言出来るまで言ったんだから
んじゃs/n比出してもらってもいいか?って話だろ
そこでアンチとか言うのはお門違い
んじゃs/n比出してもらってもいいか?って話だろ
そこでアンチとか言うのはお門違い
364名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-wSJP [126.253.143.120])
2023/07/03(月) 09:58:39.14ID:ocMQzS5ur >>243
音量は取れてる。若干ドライブ力に力不足を感じている。
音量は取れてる。若干ドライブ力に力不足を感じている。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0d-s3Kc [121.86.176.235])
2023/07/03(月) 10:34:20.56ID:oJPbrgVH0366名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-x7Ot [1.75.246.20])
2023/07/03(月) 10:41:49.88ID:FGLI225Od ぶっちゃけプレイリスト毎にジャンル分けて、イコライザーとか音設定もその曲群に合わせて設定してあるなんて事そうそう無いよね
そういうのが出来る人に憧れるわ
そういうのが出来る人に憧れるわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-b+LM [1.75.226.165])
2023/07/03(月) 10:44:53.44ID:HeOafxijd >>365
ワッチョイ変わってるけど俺は別に音楽楽しめればなんでもいいオカルト上等ってスタンスでそこで議論する気は一切ないが論より証拠って言うんだったらデータ出さないと叩かれるよって話だ
商品を勧めるならそういう胡散臭い勧め方はしないで俺は良くなった気がするから皆んなも試聴して見ろよみたいな感じで勧める
ワッチョイ変わってるけど俺は別に音楽楽しめればなんでもいいオカルト上等ってスタンスでそこで議論する気は一切ないが論より証拠って言うんだったらデータ出さないと叩かれるよって話だ
商品を勧めるならそういう胡散臭い勧め方はしないで俺は良くなった気がするから皆んなも試聴して見ろよみたいな感じで勧める
368名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-b+LM [1.75.226.165])
2023/07/03(月) 10:45:59.81ID:HeOafxijd >>365
ワッチョイ変わってるけど俺は別に音楽楽しめればなんでもいいオカルト上等ってスタンスでそこで議論する気は一切ないが論より証拠って言うんだったらデータ出さないと叩かれるよって話だ
商品を勧めるならそういう胡散臭い勧め方はしないで俺は良くなった気がするから皆んなも試聴して見ろよみたいな感じで勧める
ワッチョイ変わってるけど俺は別に音楽楽しめればなんでもいいオカルト上等ってスタンスでそこで議論する気は一切ないが論より証拠って言うんだったらデータ出さないと叩かれるよって話だ
商品を勧めるならそういう胡散臭い勧め方はしないで俺は良くなった気がするから皆んなも試聴して見ろよみたいな感じで勧める
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SBEo [106.133.95.212])
2023/07/03(月) 11:07:23.56ID:zdLRQy3/a370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-q/u+ [106.146.67.175])
2023/07/03(月) 12:41:22.92ID:v2A3TjKya >>299
このショップてコスパ良さげな仮想アース知ったけど目当ての商品が尽く在庫切れになってるので通知セットしてしまった。在庫が復活したら買うつもり
このショップてコスパ良さげな仮想アース知ったけど目当ての商品が尽く在庫切れになってるので通知セットしてしまった。在庫が復活したら買うつもり
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.128.114])
2023/07/03(月) 15:42:31.81ID:PLzOcys3d372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-q/u+ [106.146.80.72])
2023/07/03(月) 16:01:23.95ID:fyoWteUMa373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-TcaX [14.10.97.64])
2023/07/03(月) 19:42:09.96ID:OW4ZN51E0374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ryD5 [106.132.232.192])
2023/07/03(月) 19:43:44.41ID:4jYr8CLwa >>373
その分のコストも加算されそう
その分のコストも加算されそう
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-DSYG [118.0.92.11])
2023/07/03(月) 19:48:09.49ID:C0XKfSWx0 エージングサービス割と需要ありそう
繋いでほっときゃいいだけだし
繋いでほっときゃいいだけだし
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-q/u+ [106.146.80.72])
2023/07/03(月) 19:50:19.34ID:fyoWteUMa377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db39-2cva [180.220.253.112])
2023/07/03(月) 19:53:31.86ID:rRTsqTqk0 >>376
そろそろアンチエージングが必要じゃね?
そろそろアンチエージングが必要じゃね?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-q/u+ [106.146.80.72])
2023/07/03(月) 20:01:22.58ID:fyoWteUMa >>377
これからは仮想アースで楽しむ事にしてる
これからは仮想アースで楽しむ事にしてる
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-WLtP [1.73.128.69])
2023/07/03(月) 20:23:02.81ID:kp6RY3PCd >>372
何か...壊れたら買い直せばいいやって思ってたけど、大切に扱おうって思った
何か...壊れたら買い直せばいいやって思ってたけど、大切に扱おうって思った
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db39-2cva [180.220.253.112])
2023/07/03(月) 21:06:13.24ID:rRTsqTqk0 また販売始めたら買いたいな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-q/u+ [106.146.80.72])
2023/07/03(月) 21:42:14.83ID:fyoWteUMa 本当は3.5mm狙いだったけど6.3mmをポチった
(to3.5mm変換プラグは尼で別注済)
(to3.5mm変換プラグは尼で別注済)
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-LrWI [49.98.251.87])
2023/07/03(月) 22:36:49.28ID:Ykf07rrLd 3.5でも充分良いよ(ヽ´ω`)
スマホにもつかえるし
スマホにもつかえるし
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-USq7 [1.73.155.99])
2023/07/03(月) 23:01:11.31ID:PE/WYmzMd 6.3とは?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bH+x [106.130.126.80])
2023/07/04(火) 00:02:51.91ID:WE7mFsRpa 単体コンポとかに使われる標準ジャック?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbff-k9Qm [180.59.64.141])
2023/07/04(火) 01:31:47.75ID:RsvGm7dx0 聞く前にちょっと手で揉んだほうが音が柔らか気がする
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-CctC [210.194.189.235])
2023/07/04(火) 01:48:25.17ID:kScKIEBX0 6.3はSONYでも900STとかヘッドホン使われてるでしょ。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-uHWn [49.105.92.132 [上級国民]])
2023/07/04(火) 07:26:36.69ID:nvgF1ISSd >>381
707の端子に負荷がかかってすぐに壊れるぞ
707の端子に負荷がかかってすぐに壊れるぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-q/u+ [106.146.66.23])
2023/07/04(火) 07:48:22.85ID:wDymXEEra >>387
持ち運びは基本的に横置き状態だし、ゴムバンドで固定する予定なので問題ないと思うよ
持ち運びは基本的に横置き状態だし、ゴムバンドで固定する予定なので問題ないと思うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-q/u+ [106.146.66.23])
2023/07/04(火) 07:56:08.06ID:wDymXEEra 気に入れば、あと3.5mmとUSB-C用を買い足して6.3mmはM17専用になるかな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-LrWI [49.105.94.32])
2023/07/04(火) 12:25:39.03ID:R+o539lMd 唐突だが、ジャック蓋を使っていない椰子は偶にアイコス用綿棒みたいな細い綿棒でジャックを掃除すると、かなり音質良くなるのよね
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-q+VK [49.96.7.70])
2023/07/04(火) 13:14:55.79ID:9s7vYT/Cd 仮想アースって邪魔じゃね?
仮に音が少し良くなったとしてもいまいちだなぁ
仮に音が少し良くなったとしてもいまいちだなぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-s3Kc [49.106.111.113])
2023/07/04(火) 13:34:44.66ID:n7/4PpLId >>391
ポケットに入れて運用する場合は邪魔
鞄運用は延長ケーブルを挟めばOK
通勤で使うには不向き
家でも使う人向きだと思う
DAPでもポタアンでも据え置きでも使い回し出来るので思ってたより邪魔にはならない
ポケットに入れて運用する場合は邪魔
鞄運用は延長ケーブルを挟めばOK
通勤で使うには不向き
家でも使う人向きだと思う
DAPでもポタアンでも据え置きでも使い回し出来るので思ってたより邪魔にはならない
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF47-q/u+ [106.154.194.172])
2023/07/04(火) 13:46:37.19ID:wl9v/GL1F394名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-s3Kc [49.106.111.8])
2023/07/04(火) 16:27:45.99ID:Mn1FrGPcd395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-mz/Z [122.133.175.208])
2023/07/04(火) 17:42:52.09ID:ZyXyJympM >>375
エージングサービスに頼めば1日でエージング終わるのなら重要あるな
エージングサービスに頼めば1日でエージング終わるのなら重要あるな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-DSYG [118.0.92.11])
2023/07/04(火) 18:13:40.90ID:VZS9zYfQ0 時間捻じ曲げるのはちょっと
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SBEo [106.133.87.48])
2023/07/04(火) 18:22:09.94ID:TdoypBO+a エージングなんて聴いてりゃいつの間にか終わってるだろ
終わった頃には初期の音なんて覚えてないけど笑
終わった頃には初期の音なんて覚えてないけど笑
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-uHWn [49.105.95.4 [上級国民]])
2023/07/04(火) 18:28:05.30ID:tjDQR2xhd エージング中にバッテリーが程良く劣化して音が円やかになると聞いた
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-LrWI [49.105.92.219])
2023/07/04(火) 18:32:51.93ID:4NzSSGyed 嘘を嘘と見抜けないと難しい。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-SBEo [106.133.85.29])
2023/07/04(火) 18:33:27.69ID:vxkKHWesa401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acb-ctHD [61.87.35.220])
2023/07/04(火) 18:35:23.80ID:1z89ol0K0 >>392
延長ケーブルwwノイズ拾いたいのか?
延長ケーブルwwノイズ拾いたいのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-JwH2 [150.66.83.157])
2023/07/04(火) 19:07:55.99ID:8gSAlC87M オーディオヲタク「WAVとFLACでは音質が違う。具体的には、flacは音像が小さく変質する傾向にある」 [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688461587/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688461587/
403名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-LrWI [49.98.220.117])
2023/07/04(火) 20:01:07.83ID:YmGBOcqvd >>400
いたわり充電使わないの?
いたわり充電使わないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【動画】「ドバイのヤギ」、怖すぎる…お前らが思ってる🐐とはなんか全然違う……これとヤるのか… [144099228]
- 日本人、初音ミクを忘れ始める [402859164]
- 【悲報】田中圭の嫁(41)、今まで旦那の女遊び許してたが『永野芽郁は何かムカつく』と激怒してる模様 [599152272]