!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレを立てる人は『!extend::vvvvvv::』を3行に増やす
FiiOの製品について語るスレです。
次スレは>>980を目安にしてください
■FiiO公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
■日本公式代理店
エミライ
https://www.fiio.jp
■FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.ali○express.com/store/1473108
■前スレ
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴51人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644159363/
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴52人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1648343078/
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴53人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1669648675/
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴54人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675734485/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴55人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-69CM [49.96.228.219])
2023/04/26(水) 18:02:51.30ID:92StBIzsd620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-sQyk [106.130.127.69])
2023/07/27(木) 17:39:27.58ID:xuRbZ5Spa ここだけみて思うことは、試聴できるeイヤホンや、ヨドバシカメラで買った方が、なんか不具合があった時は、お得
逆に絶対不具合起きない自信があれば、エミライとか、アリとかで買えばお得。
逆に絶対不具合起きない自信があれば、エミライとか、アリとかで買えばお得。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-AtpG [175.132.70.86])
2023/07/27(木) 18:53:39.22ID:B2RLAPGi0 不具合は起きるから不屈の根性と語学力で交渉しきれる自信があるかどうかだな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Dfh5 [1.75.228.73])
2023/07/27(木) 19:07:16.07ID:BVYwmRXmd 最悪どぶ金の心構えでBTR7は蟻で2万で買ったけど
さすがにQ7クラスは嫌だな
さすがにQ7クラスは嫌だな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-Lpsr [60.95.209.238])
2023/07/27(木) 19:30:30.63ID:FgY3kCO40 Q7日本12.5万円Ali9.5万円
これでAli選ぶ奴はおらんよな
ああひとりスレにおるか草
これでAli選ぶ奴はおらんよな
ああひとりスレにおるか草
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe5-NoFh [36.11.225.93])
2023/07/27(木) 19:46:25.71ID:fegkqLBhM H7 日本11万 Ali12万 ん?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-1fg7 [1.75.196.148])
2023/07/27(木) 19:52:00.96ID:Y2qfF6sSd626名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-IgyT [1.73.33.158])
2023/07/27(木) 20:33:15.93ID:+OoX7GOtd >>612
自分は故障したことないけど家電量販店や専門店が無難だと思う
自分は故障したことないけど家電量販店や専門店が無難だと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-pjtt [1.75.154.219])
2023/07/27(木) 21:25:53.83ID:/YeIUvtdd m17持ち歩いている人いますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-AtpG [175.132.70.86])
2023/07/27(木) 21:38:44.49ID:B2RLAPGi0 セールス実績で劣っていたら必然的に値引きで販売数のばそうとするだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-ajYs [219.98.102.29])
2023/07/27(木) 22:11:23.58ID:eig0up140 fiioとa&kは人気なのか広告に金かけてるのか分からん
と言いつつQ7ポチろうとしてるけど(笑)
と言いつつQ7ポチろうとしてるけど(笑)
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-6rAs [1.75.251.90])
2023/07/28(金) 01:04:21.11ID:hCRdSuhqd631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-/qKh [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/07/28(金) 05:26:23.10ID:91r4GR+s0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0d-IgyT [119.231.130.20])
2023/07/28(金) 07:57:55.22ID:IbFABute0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b57-u9rA [153.129.213.247])
2023/07/28(金) 15:21:55.83ID:iNdsZO2Q0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b57-u9rA [153.129.213.247])
2023/07/28(金) 15:22:54.34ID:iNdsZO2Q0 >>619
無能はお前ですよ
無能はお前ですよ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b57-u9rA [153.129.213.247])
2023/07/28(金) 15:27:54.90ID:iNdsZO2Q0 今の儲けだけ考えて事業継続に必要なことを疎かにしていたよい例がビッグモーター
今更顧客満足とか言ってるが、今儲けられるときに儲けることしか考えていなくて事業継続なんてできるにきまってると
思ってただろう
エミライもそういった会社の行く末をよく見ておいたほうが良い
今どきの会社は今の儲けは最大化せず、事業継続に力を注ぐもの
数字ゲームに熱中すると事業自体が崩壊してしまう
今更顧客満足とか言ってるが、今儲けられるときに儲けることしか考えていなくて事業継続なんてできるにきまってると
思ってただろう
エミライもそういった会社の行く末をよく見ておいたほうが良い
今どきの会社は今の儲けは最大化せず、事業継続に力を注ぐもの
数字ゲームに熱中すると事業自体が崩壊してしまう
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91eb-MQfQ [106.156.46.17])
2023/07/28(金) 19:09:28.16ID:vhk79QMd0 激おこプンプン無能丸が経営論まで語りだした
どうしよう、怖い。エミライは早く謝って
どうしよう、怖い。エミライは早く謝って
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-wK0v [124.211.114.82])
2023/07/28(金) 23:06:32.88ID:5V3Bfizk0638名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-MkdW [49.106.81.247])
2023/07/29(土) 07:03:37.51ID:/QYb577ed 現在ではFiiOって公式でも家電量販店から購入するシステムだから専門店や家電量販店で購入するのが無難
金ケチって安いところで買って文句言ってる奴は悪徳代理店と一緒で金しか頭に無い
金ケチって安いところで買って文句言ってる奴は悪徳代理店と一緒で金しか頭に無い
639名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Te/n [49.97.35.185])
2023/07/29(土) 07:35:22.71ID:pl4yHh93d SONYはソニスト一択だしね!
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-jODF [175.132.70.86])
2023/07/29(土) 08:34:19.82ID:iIEqKnRH0 量販店のウリはポイントや品揃えだけじゃないからね
数の理屈を背景にメーカーや代理店にプレッシャーかける力が大きい
数の理屈を背景にメーカーや代理店にプレッシャーかける力が大きい
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-OH+/ [1.72.0.43])
2023/07/29(土) 09:52:00.63ID:db706s6vd で、某ビックに反旗を翻したのがミックスウェーブ。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61eb-tYKJ [124.211.114.82])
2023/07/29(土) 14:13:55.69ID:DsgYeWWL0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61eb-tYKJ [124.211.114.82])
2023/07/29(土) 14:15:39.51ID:DsgYeWWL0 エミライの問題点はビッグモーター同様看板は持っているけどその経営が現代的でないことでしょう
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-A8Wp [133.200.38.160])
2023/07/29(土) 15:51:01.39ID:P5PvPa1a0 いい加減誰もお前の無能話に興味無い事気づけアスペ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-BZaO [49.105.96.185])
2023/07/29(土) 16:26:45.41ID:cBxzuAeMd >>631
やるねぇ
やるねぇ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-BZaO [49.105.96.185])
2023/07/29(土) 16:26:58.89ID:cBxzuAeMd >>632
音いいから?
音いいから?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8507-MkdW [114.168.254.32])
2023/07/29(土) 18:22:58.94ID:8NdeHLaP0 >>646
可能な限り高音質で聴きたいはあります
ここでポケットに入らない中途半端なサイズのDAPやポタアンを購入して使用するのとM17やQ7を使用するのとどのくらい違うのか?
仕事などでノートPCや他の荷物もあってM17サイズは流石に厳しい
休日などで通勤ラッシュじゃなく座れて荷物が多くない条件だとそれほど苦痛では無いですね
じっくり聴きたい時とBGMとして聴ければ充分な時があるのでそこは使い分け
通勤ラッシュ時や歩きながら聴く場合ならTWSでノイズキャンセリングとアンビエントを使い分けるような使い方が良いと思う
可能な限り高音質で聴きたいはあります
ここでポケットに入らない中途半端なサイズのDAPやポタアンを購入して使用するのとM17やQ7を使用するのとどのくらい違うのか?
仕事などでノートPCや他の荷物もあってM17サイズは流石に厳しい
休日などで通勤ラッシュじゃなく座れて荷物が多くない条件だとそれほど苦痛では無いですね
じっくり聴きたい時とBGMとして聴ければ充分な時があるのでそこは使い分け
通勤ラッシュ時や歩きながら聴く場合ならTWSでノイズキャンセリングとアンビエントを使い分けるような使い方が良いと思う
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61eb-tYKJ [124.211.114.82])
2023/07/29(土) 18:27:40.25ID:DsgYeWWL0 >>644
気の利いた事ひとつでも言ってみろ
気の利いた事ひとつでも言ってみろ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-qqWw [153.165.177.134])
2023/07/29(土) 19:28:31.82ID:tYts6tIQ0 デカイゲームボーイだと思ってQ7持ち運びしたいけど猛暑でスマホが高温になってるから保留中
早く涼しくならないかな
早く涼しくならないかな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d91-NFEk [112.71.42.156])
2023/07/29(土) 21:44:28.10ID:3ZtsNiVG0 >>649
10月まで猛暑が続くという説もあるテンテンテンテン
10月まで猛暑が続くという説もあるテンテンテンテン
651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-m1WT [126.158.242.27])
2023/07/30(日) 05:57:51.76ID:XsxyUay1r M17やQ7が670くらいのバッテリー稼働で
も一つ前のモデルが340くらいのバッテリー稼働じゃなかったっけ
んで据え置きのK7が2000?
となるとK9は3000くらい?
M17やQ7はバッテリー使わないモードだとさらに稼働上がるんだっけ
据え置き使えるなら据え置きだよな
も一つ前のモデルが340くらいのバッテリー稼働じゃなかったっけ
んで据え置きのK7が2000?
となるとK9は3000くらい?
M17やQ7はバッテリー使わないモードだとさらに稼働上がるんだっけ
据え置き使えるなら据え置きだよな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910d-MkdW [182.165.122.196])
2023/07/30(日) 06:06:30.77ID:6LUQy3B10 >>651
そもそも1台で済ましてしまおうと考える人はM17クラスは無理なんですよ
家では据え置きスピーカー
通勤はスマホにTWS
みたいな感じだとピッタリハマる
家でPCに張り付いて音楽聴く人は据え置きヘッドホンアンプの選択肢になるし家でも外でも使いたいならミドルクラスDAPやポタアンになるでしょうね
そもそも1台で済ましてしまおうと考える人はM17クラスは無理なんですよ
家では据え置きスピーカー
通勤はスマホにTWS
みたいな感じだとピッタリハマる
家でPCに張り付いて音楽聴く人は据え置きヘッドホンアンプの選択肢になるし家でも外でも使いたいならミドルクラスDAPやポタアンになるでしょうね
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d8e-oVbv [138.64.226.237])
2023/07/31(月) 00:27:53.28ID:K3UvTJPp0 新しいスピーカーSP3買った人いますか?いらっしゃればレビューお願いします。
この他PC→K9 pro ess→スピーカーで聞くんですがお勧めスピーカーあれば教えてください。
この他PC→K9 pro ess→スピーカーで聞くんですがお勧めスピーカーあれば教えてください。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02af-4YDZ [59.147.72.204])
2023/07/31(月) 01:28:22.74ID:GgnVu1X/0 Fiioはスピーカー製造の経験が無いからSP3でモニター調の音作りしか出来ないのだろ?
だったら普通に音屋でパワードモニター探せばいいだろ
だったら普通に音屋でパワードモニター探せばいいだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-jODF [175.132.70.86])
2023/07/31(月) 08:33:56.07ID:SPkFyMfD0 アクティブスピーカーならKEF LSXIIとかがいいんじゃないか
ちょっと高いけど
ちょっと高いけど
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27b-3pfV [221.110.172.40])
2023/07/31(月) 08:36:28.26ID:cFDvCEUn0 KEFかうならLS50からだと思う
LSXとか小さ過ぎておもちゃみたいなもんだぞ
LSXとか小さ過ぎておもちゃみたいなもんだぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d8e-oVbv [138.64.226.237])
2023/07/31(月) 12:05:21.24ID:K3UvTJPp0 アドバイス頂いた方、ありがとうございました。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-mipx [106.146.105.32])
2023/07/31(月) 12:43:54.38ID:dMwTZ7O6a fiioプロの方々教えてください
FT5が発売決定されたら試聴無しで予約購入するつもりなんですが、これまでの傾向からいつ頃の発売と予想しますか?
FT5が発売決定されたら試聴無しで予約購入するつもりなんですが、これまでの傾向からいつ頃の発売と予想しますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-U8cB [106.130.40.229])
2023/07/31(月) 17:43:40.25ID:yDpOxzXFa マジレスするなら、社長のウェイボー見ろ!だな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-reP3 [126.208.191.90])
2023/08/04(金) 10:16:22.65ID:eaFOX55ir fiioも高級イヤホン出してきたんだな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1521479.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1521479.html
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c257-Thsg [221.187.41.126])
2023/08/04(金) 13:38:46.01ID:Wq6AFh130 ちょっと気になるな
mmcxだからうちのSolarisSEとケーブル使い回せるのも俺得
mmcxだからうちのSolarisSEとケーブル使い回せるのも俺得
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee83-xiyd [153.246.171.99 [上級国民]])
2023/08/04(金) 14:32:10.79ID:ISp/2lXl0 普通2pinで出すだろ…
663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-mipx [106.146.104.224])
2023/08/04(金) 14:54:28.65ID:KXC4xJc8a 写真から判別できないんやけど、このft15ってシュア掛け前提の形状?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-/FWw [106.146.40.198])
2023/08/04(金) 15:04:44.41ID:I0Mb6O6ea >>663
今どきこの価格帯でシュア掛けじゃないのってほとんど無いのでは?写真見てもコネクタの位置的に普通にシュア掛けかと
今どきこの価格帯でシュア掛けじゃないのってほとんど無いのでは?写真見てもコネクタの位置的に普通にシュア掛けかと
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Zn9N [106.129.159.250])
2023/08/04(金) 18:24:21.18ID:itQTnT4Ma m15sのバッテリー80%あったのに全放電したのがあるんかいな
やっぱバッテリーは国内から買ったほうが安心よなあ
やっぱバッテリーは国内から買ったほうが安心よなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-0NmW [60.150.241.86])
2023/08/04(金) 22:16:12.92ID:COTLpV3O0 Q7ついに購入したけどDCモードの音が凄すぎてデカいとか持ち運べないとかどうでもよくなるねこれw
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d0-BfXg [219.98.102.29])
2023/08/04(金) 23:13:43.59ID:el+acQGE0 M17買えなくて日和ってQ7にするけどやきもきしそう
取りあえずレンタルしてみるけど…
取りあえずレンタルしてみるけど…
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebd-XeNc [60.95.209.238 [上級国民]])
2023/08/05(土) 07:17:16.35ID:9A6xuEz20 M17の利点ってなんだろ?俺にはひとつも思い浮かばない
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-SBuD [157.107.76.65])
2023/08/05(土) 07:35:54.57ID:/rsyihIy0 FiiOのフラッグシップってだけじゃない?
おれもあまり魅力は感じないけど、なぜか人気のあるメーカーらしいので
具体的なところでいえば、出力の高さくらいしか褒めてる記事はない気もする
おれもあまり魅力は感じないけど、なぜか人気のあるメーカーらしいので
具体的なところでいえば、出力の高さくらいしか褒めてる記事はない気もする
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-12F9 [1.72.9.111])
2023/08/05(土) 11:11:43.65ID:bEM+IKYOd それは拗らせすぎ。
M17やQ7は音質やコストパフォーマンスの良さを指摘するレビューが多い。
Google検索というものを知っている人ならすぐに判るでしょう。
M17やQ7は音質やコストパフォーマンスの良さを指摘するレビューが多い。
Google検索というものを知っている人ならすぐに判るでしょう。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-ezzN [1.72.6.18])
2023/08/05(土) 11:49:29.89ID:e7+jWYlcd fiioってそこら辺に転がってる中華のカタログスペックだけのモノと違って上から下まで音作りしてると感じる
もちろん音の好みはあるから、最高なわけないが
ビルドクオリティも一定のラインを保ってるし写真よりすげぇ安っぽいとか無い
ボタンやボリューム感触とかまとも
もちろん音の好みはあるから、最高なわけないが
ビルドクオリティも一定のラインを保ってるし写真よりすげぇ安っぽいとか無い
ボタンやボリューム感触とかまとも
672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-faAI [106.133.89.23])
2023/08/05(土) 13:14:51.66ID:0baxbUkJa Q7はDCモードでしか使ってないからこれのバッテリーなし版が欲しかった
673名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-UgfM [126.156.195.171])
2023/08/05(土) 13:36:26.89ID:U8N72QQXr674名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdde-WLTs [1.75.249.20])
2023/08/05(土) 14:36:02.31ID:wv3Leh7Ed >>672
5Vのバスパワーでは全然足りなくて別電源が必要な前提ならK9Pro ESSでも良いんでは…
5Vのバスパワーでは全然足りなくて別電源が必要な前提ならK9Pro ESSでも良いんでは…
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-SBuD [106.146.13.4])
2023/08/05(土) 16:20:30.17ID:WwnIY500a >>674
上の人そこまで理解してないぞたぶん
上の人そこまで理解してないぞたぶん
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740d-Z3Zk [182.165.122.196])
2023/08/06(日) 06:23:55.27ID:xtAQyQ1E0 >>668
据え置き並みの音質を単体で使える事が最大の利点だと思う
通勤通学と自室でしか使わない人にはほぼ利点は無いと思う(重いので持ちながら歩くには向いてないし自室なら据え置き機で事足りる)
勤務先や出張先などで使うとか自宅内で自室以外で使う場合は案外スマホなどに繋ぐ手間より単体ですぐに使えるの事が利点になるんですよ
据え置き並みの音質を単体で使える事が最大の利点だと思う
通勤通学と自室でしか使わない人にはほぼ利点は無いと思う(重いので持ちながら歩くには向いてないし自室なら据え置き機で事足りる)
勤務先や出張先などで使うとか自宅内で自室以外で使う場合は案外スマホなどに繋ぐ手間より単体ですぐに使えるの事が利点になるんですよ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YP4D [106.146.56.8])
2023/08/07(月) 12:46:05.55ID:oZjadvCEa k9 pro ess買って、みじんこさんとこの仮想アース挿しまくってたら楽し過ぎて、M17が完全にお留守になってしまい、M17買取に出してしまおうかと悩み中
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed0-nlcw [219.98.102.29])
2023/08/07(月) 23:50:25.36ID:u9H7XaPq0 >>677
そのm17俺に売ってくれ
そのm17俺に売ってくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-Z3Zk [49.106.122.189])
2023/08/08(火) 08:23:25.90ID:ZTVZsZqOd680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d883-XeNc [153.246.171.99 [上級国民]])
2023/08/08(火) 09:43:49.27ID:p6O3Vzq50 仮想アースに手を出すといよいよ末期患者だよな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-jGLB [133.201.2.96])
2023/08/08(火) 09:50:33.50ID:iXccrrLX0 UTWS5壊れたかも
右だけ充電せず左だけペアリング出来ないというアクロバティックな状態になってしまった
右だけ充電せず左だけペアリング出来ないというアクロバティックな状態になってしまった
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1307-Z3Zk [114.168.254.32])
2023/08/08(火) 12:10:01.08ID:03sPOzWy0 >>680
まぁDAPでバランス駆動使ってる人は一応効果はあるけどイヤホン次第で判り易いのと判り難いのある
ダイナミック型イヤホンやヘッドホンは判り易いものが多くマルチBAやハイブリッドは判り難い印象(音のバランスを弄って繊細な小さい音を大きくしたりしてるものは効果薄い)
据え置きは元からGNDしっかりしてたりアースループ問題があるので必ずしもプラスとは言えない印象
まぁDAPでバランス駆動使ってる人は一応効果はあるけどイヤホン次第で判り易いのと判り難いのある
ダイナミック型イヤホンやヘッドホンは判り易いものが多くマルチBAやハイブリッドは判り難い印象(音のバランスを弄って繊細な小さい音を大きくしたりしてるものは効果薄い)
据え置きは元からGNDしっかりしてたりアースループ問題があるので必ずしもプラスとは言えない印象
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e257-fR5U [221.189.74.207])
2023/08/08(火) 14:05:49.46ID:oTePxxOv0 型番しか情報がないR9の続報まだかなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-DgMQ [126.158.163.203])
2023/08/08(火) 18:17:23.78ID:vX8KF+uSr ちゃんとR9も持ち歩くんだぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965e-ratb [111.102.207.193])
2023/08/09(水) 14:12:51.21ID:OLQP5XT70 k9 pro ess 買ってみてM11 plus essで色々視聴中なんだけど
変圧器使って230Vで聴いた方が音質上がるかな
あと家にTA-ZH1ESがあるけど
k9 pro essから音出してそれをTA-ZH1ESで聴くにはk9 pro essとTA-ZH1ESを
LINEで繋げばいいかのかな
どうやったら1番いい音になるか思案中
変圧器使って230Vで聴いた方が音質上がるかな
あと家にTA-ZH1ESがあるけど
k9 pro essから音出してそれをTA-ZH1ESで聴くにはk9 pro essとTA-ZH1ESを
LINEで繋げばいいかのかな
どうやったら1番いい音になるか思案中
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd1-DwT2 [150.66.94.207])
2023/08/09(水) 20:58:15.25ID:v6RTcs2YM >>678
良いよ3000円でどう?
良いよ3000円でどう?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e91-oLg7 [112.71.42.156])
2023/08/09(水) 21:24:55.55ID:GbsJvFB80 >>681
充電できないのは、本体に充電端子が3つあるけど、端の端子が黒ずんでいて接触不良になっているせいだと思う。
ピンか何かで優しく黒ずんでいるのをこすり取ると充電できるようになるはず。
片側だけ自動コネクトした場合、コネクトしなかった方のボタンを長押しするとコネクトするよ。
充電できないのは、本体に充電端子が3つあるけど、端の端子が黒ずんでいて接触不良になっているせいだと思う。
ピンか何かで優しく黒ずんでいるのをこすり取ると充電できるようになるはず。
片側だけ自動コネクトした場合、コネクトしなかった方のボタンを長押しするとコネクトするよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740d-Z3Zk [182.165.122.196])
2023/08/09(水) 23:36:06.58ID:xdWTjFL90 >>685
アナログ接続で繋いでも中間的な音になるだけで音が良くなるとか無いと思う
純粋なアナログヘッドホンアンプ買った方が良い
アナログ接続で繋いでも中間的な音になるだけで音が良くなるとか無いと思う
純粋なアナログヘッドホンアンプ買った方が良い
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-5qsK [126.233.86.205])
2023/08/10(木) 12:19:09.68ID:d1mxgioJp 俺btr7買おうと思ってるんだがie200でも効果でる?
前別スレで質問したらハイエンドのイヤホンじゃないと意味無いって言われたんだが
イヤホン自体の性能を引き出すのがdacじゃないの?
前別スレで質問したらハイエンドのイヤホンじゃないと意味無いって言われたんだが
イヤホン自体の性能を引き出すのがdacじゃないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YP4D [106.146.93.88])
2023/08/10(木) 12:57:12.97ID:gfBCr8X7a >>685
自分も両方あるけど双方を繋ぐって発想なかったわw
自分も両方あるけど双方を繋ぐって発想なかったわw
691名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-EUou [126.205.244.202])
2023/08/10(木) 12:58:44.14ID:G0/M4W4nr >>689
ハイエンドでなくても違いはちゃんとあるからそれをわからない程度の耳しかないやつの戯言と思って買うといいよ。中途半端なDAP買うよりコスパいい。
ハイエンドでなくても違いはちゃんとあるからそれをわからない程度の耳しかないやつの戯言と思って買うといいよ。中途半端なDAP買うよりコスパいい。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-SBuD [106.146.43.220])
2023/08/10(木) 13:42:44.32ID:1BToNmmua むしろハイエンドのイヤホンにBTR7てほうがよほど違和感あるわ
もう少しまともなDAPなり据え置きで使うものだと思うけど
どんだけズレた回答してんだろそいつら
もう少しまともなDAPなり据え置きで使うものだと思うけど
どんだけズレた回答してんだろそいつら
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-5qsK [126.236.44.189])
2023/08/10(木) 15:13:13.89ID:vFn8vSDgp >>692
逆にdapだとハイエンドにしなきゃいかんの?
逆にdapだとハイエンドにしなきゃいかんの?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-XeNc [49.97.94.226 [上級国民]])
2023/08/10(木) 16:41:09.79ID:TpeTZjKGd 仮想アースとか真顔で言ってる連中やぞ?まともな回答は無理
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d91-oUJ1 [112.68.214.105])
2023/08/10(木) 17:17:29.82ID:a/IeUn5C0 あれはノイズを混入させる効果はあるみたいだな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa82-nlcw [27.85.206.28])
2023/08/10(木) 17:19:06.70ID:/j8bs1cVa モバイルバッテリーでDCモード使う方法ってあるんですか?教えてほしいです
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-WLTs [1.79.86.115])
2023/08/10(木) 17:38:53.19ID:mP3VzkqId >>696
あるがM15sかQ7、M17でやり方が変わるんだから機種をかかんと
あるがM15sかQ7、M17でやり方が変わるんだから機種をかかんと
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-LTUu [1.72.3.214])
2023/08/10(木) 17:41:05.51ID:2nra7VQvd >>693
単にそこまでハイエンド使う人は自ずと上流もハイエンドになるだろってことじゃね
単にそこまでハイエンド使う人は自ずと上流もハイエンドになるだろってことじゃね
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-Z3Zk [49.106.114.110])
2023/08/10(木) 17:47:14.86ID:hZgYpi/wd700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-nlcw [36.11.229.162])
2023/08/10(木) 20:50:40.82ID:vXK0RUkLM701名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-Z3Zk [49.106.113.121])
2023/08/10(木) 21:13:23.84ID:i4gHXL0gd702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-nlcw [36.11.229.162])
2023/08/10(木) 23:18:46.88ID:vXK0RUkLM703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 740d-Z3Zk [182.165.122.196])
2023/08/11(金) 05:14:24.18ID:1yTdoYGi0 >>702
車であれば100V AC電源と付属アダプターでいけますね
車であれば100V AC電源と付属アダプターでいけますね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-nlcw [36.11.229.162])
2023/08/11(金) 07:13:33.22ID:RixyewSjM705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e257-fR5U [221.189.74.207])
2023/08/11(金) 11:13:49.60ID:yIVkihcS0 >>704
一般的なモバイルバッテリーで付属アダプタ使わずやりたいってことだと解釈するけど、これでできるよ
①
USBPDで12V出力できるモバイルバッテリー
USB Cポートの出力仕様のとこに12Vがあればいける
(最近にやつも同じかははしらんけどankerのは12V未対応だったと思う)
②
12Vのトリガーケーブル
こういうやつ
https://i.imgur.com/U6VZYpI.jpg
一般的なモバイルバッテリーで付属アダプタ使わずやりたいってことだと解釈するけど、これでできるよ
①
USBPDで12V出力できるモバイルバッテリー
USB Cポートの出力仕様のとこに12Vがあればいける
(最近にやつも同じかははしらんけどankerのは12V未対応だったと思う)
②
12Vのトリガーケーブル
こういうやつ
https://i.imgur.com/U6VZYpI.jpg
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-Z3Zk [49.106.113.70])
2023/08/11(金) 11:39:54.65ID:BrlVnhe8d >>704
PC用のバッテリーだと容量のあるものだと持つけどスマホ2回分態度のものだと全然持たない事だけ頭に入れて貰ったら良いと思います
PC用のバッテリーだと容量のあるものだと持つけどスマホ2回分態度のものだと全然持たない事だけ頭に入れて貰ったら良いと思います
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed0-nlcw [219.98.102.29])
2023/08/11(金) 15:39:34.94ID:hBUuSY5f0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3330-UQUN [42.124.190.101])
2023/08/11(金) 18:20:56.24ID:t0w4l8j00 モバイルバッテリーの直流はノイズまみれだよ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-9nO/ [106.146.100.211])
2023/08/11(金) 18:52:39.09ID:bn+Exkxla リチウムイオンバッテリーは3.7Vでこれをパワー半導体で昇圧してるのだっけ
高速スイッチングでノイズまみれだけど充電用途のモバイルバッテリーに問題は無い
ただこれをオーディオ機器の電力供給に使うなんて 音を聴かずスペックを消費しているだけのカルト信者だな
高速スイッチングでノイズまみれだけど充電用途のモバイルバッテリーに問題は無い
ただこれをオーディオ機器の電力供給に使うなんて 音を聴かずスペックを消費しているだけのカルト信者だな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-Z3Zk [49.106.115.39])
2023/08/11(金) 19:20:50.02ID:v5TrIixTd >>709
電圧の高い出力出来るものは直列に繋いでると思ってた
電圧の高い出力出来るものは直列に繋いでると思ってた
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdde-ezzN [1.75.253.99])
2023/08/11(金) 20:46:43.19ID:LabnkP0Td712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3330-UQUN [42.124.190.101])
2023/08/11(金) 20:57:54.23ID:t0w4l8j00 >>710
スイッチングじゃないのは鉛バッテリーや乾電池を直列にしたものだけだね
スイッチングじゃないのは鉛バッテリーや乾電池を直列にしたものだけだね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-hcO7 [175.132.70.86])
2023/08/12(土) 09:27:05.27ID:qvDiDy1O0 別にスイッチングしなくても昇圧できるだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-uqZS [49.106.174.175])
2023/08/12(土) 19:28:43.72ID:GQFyjjKoF Fiio controlerアプリをLDAC対応ベータ版にしてFW5でLDACを試してみた。
NW-WM1AM2とpixel6aで試してみたが、どちらも雑音がよく入るのでまだ実用にはしんどいな。
接続も不安定だしアプリもよく落ちる。
NW-WM1AM2とpixel6aで試してみたが、どちらも雑音がよく入るのでまだ実用にはしんどいな。
接続も不安定だしアプリもよく落ちる。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-wq3x [49.98.160.197])
2023/08/12(土) 19:38:58.90ID:+md+HlKgd >>714
いやそもそもその機種のLDACはSnapdragon Soundの高帯域幅技術QHSとTrueWirelessミラーリングを使う前提で実装してるから非対応機種ではマトモに動かんのでLDAC非対応ファームに戻すべきと公式に書かれてる
WM1AM2とPixel6aは対応してない
新し目のスナドラハイエンドが載ったスマホ以外では無理かと
いやそもそもその機種のLDACはSnapdragon Soundの高帯域幅技術QHSとTrueWirelessミラーリングを使う前提で実装してるから非対応機種ではマトモに動かんのでLDAC非対応ファームに戻すべきと公式に書かれてる
WM1AM2とPixel6aは対応してない
新し目のスナドラハイエンドが載ったスマホ以外では無理かと
716名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-uqZS [49.106.174.175])
2023/08/12(土) 19:43:36.05ID:GQFyjjKoF そうなんだね。ありがとう。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cd-DqFK [121.82.66.17])
2023/08/13(日) 08:14:37.51ID:jti2NqXV0 Q3 MQAを iPhoneとパソコンで使ったら音が違うんだがこんなことってあるのか?w
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dLvu [126.204.254.126])
2023/08/13(日) 09:22:37.31ID:q7pminaMr あるだろそりゃあ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-epl3 [49.98.236.23])
2023/08/13(日) 20:22:36.66ID:wNRpdtiad >>717
デジタル部分での処理も全く同じとは言えないし
デジタル信号も全くノイズの影響を受けないとも言えないしデジタル部分で影響が無くてもアナログ部分に影響する事はあったり
ただそれらはオカルトで片付ける人もいるし違うという人もいる
ここから荒れる展開が始まる可能性大
デジタル部分での処理も全く同じとは言えないし
デジタル信号も全くノイズの影響を受けないとも言えないしデジタル部分で影響が無くてもアナログ部分に影響する事はあったり
ただそれらはオカルトで片付ける人もいるし違うという人もいる
ここから荒れる展開が始まる可能性大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]
- GWの絵スレ
- 【画像】フロントスクワット140sを挙げる14歳JCの健康的なお尻がこちら
- 【令和ロマン】髙比良くるま、吉本興業とのマネジメント契約終了を発表 [126042664]