X



【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part31【TWS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eeb-+k5u)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:07:57.43ID:9DZPGI000
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てしてください
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part30【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665274796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/07(水) 07:20:17.07ID:aWu8rAxE0
2022/12/07(水) 08:22:48.83ID:yWJTjyXCa
いちおつ
そういえば昨日スリコのマカロンっぽいTWSつけた女子を電車で見たわ
髪型、マスクの色、服にあわせてTWSも色や形で複数いる人もいるのかなと思ったわ
2022/12/07(水) 08:32:13.32ID:nIrEGdUHM
定番のAirPodsを除くと、女性はAnkerやAviotが多い印象
2022/12/07(水) 09:37:55.38ID:7/LUZciw0
みんなハズレ引いたときはどうしてる?
返品する?それとも諦める?
安物だと返品するか悩む
2022/12/07(水) 09:48:28.79ID:evEP1cfea
尼で外れ引いたときは返品返金したな
返品無しで廃棄してくださいでもう一個送ってきたこともあったが
どっちも中華
中華はハズレ多いから尼が返品は楽かも
2022/12/07(水) 10:14:50.95ID:7q0VIqo1p
立て乙
2022/12/07(水) 14:37:31.70ID:p8DzxRE9r
ハズレの意味は?
a.商品自体に問題はないけど自分が納得できない
b.商品に問題がある不良品
c.商品説明と異なる
d.その他
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f174-8LCi)
垢版 |
2022/12/07(水) 18:08:07.28ID:+/uxtzeu0
>>1
乙千円以下の完全ワイヤレスイヤホン
2022/12/07(水) 18:31:32.84ID:UsPtKQTir
試聴してから買うからハズレは無いわ
むしろ通販でイヤホン買うのが理解できん
2022/12/07(水) 18:47:21.84ID:4TrIv69f0
3千円以下くらいでホワイト本体でいいのありますか?
外音取り込みはあればいいかなくらいです
音漏れはあってもいいので、外からの音が聞こえるのとかあれば交差点とか安心なのでいいかなと
音質はそんなに気にしません

黒は何個かあるんですが黒だとぱっと見装着してるかわからないので
話しかけられて無視されたと思われると面倒なので

WF-1000XM3が5千円くらいで中古買おうと思ったんですが
バッテリーガチャが怖いので他のがいいかなと
一応中古でも大丈夫です
2022/12/07(水) 19:33:35.42ID:Zj7Rd9/AM
>>11
QCY HT05かな
クーポンでググってまだ使えるならアマゾンのと合わせて3000円台前半で買える
3000以下で外音取り込みはあんまり無い気がするし8割9割は音悪いと思う
2022/12/07(水) 19:40:13.05ID:DksEbXVx0
muineが安くなったら買えば良いんじゃね
外音取り込みはまあまあ効くよ
2022/12/07(水) 19:45:04.97ID:Zj7Rd9/AM
>>13
あれは1000円でANC試したい人用じゃないかな音も悪いし値段上がったら人に勧めるレベルではない
2022/12/07(水) 19:48:40.60ID:drFaqA5W0
muineT1気に入ってるけど今の価格ならHT05のほうがいいでしょ
2022/12/07(水) 19:56:10.70ID:GkQyG8nP0
https://item.rakuten.co.jp/lifedesignlab/202010284500/?s-id=smt_top_normal_bhitem&rtg=2c891e54d943f74526d6b50b5415fbc7
2022/12/07(水) 20:15:08.38ID:u6F+aFZ2M
白なら
earfun air proも定期的に2200円くらいになるべ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-XzF6)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:33:35.64ID:GM+LgStLp
>>17
知らなかったです!どこでですか??
2022/12/07(水) 21:39:40.00ID:DiN9vDsr0
楽天でタオのSoundLiberty 94が1990円なのは祭にならない?
ANCは強力らしいけど、音質はどうなんだろう。
2022/12/07(水) 22:00:51.24ID:u6F+aFZ2M
air proは最近は2200円くらいにはならんかも
すまん
edifier 330nbだね
2022/12/08(木) 01:35:25.73ID:WQ6SfI770
おすすめされているQCY HT05を3380円で買おうと思うのですが、
同価格帯のAnkerやedifier 330nbや他の機種よりも今はおすすめな感じですか?
どうせなら5千円くらいまで予算上げていいのですがその中でもQCY HT05がいい感じですか?
2022/12/08(木) 01:40:47.09ID:PfoTriU+M
Ankerやedifier買っとけ
2022/12/08(木) 02:25:09.03ID:VzzeyqU/d
>>19
タオってどうなん
悩んでサウピ派になった過去
2022/12/08(木) 02:49:46.86ID:p67G9VkW0
>>5
今アマゾンって不備がない開封済みの返品は金額の50パーに送料代こちら持ちでしょ
あんまり返品する気はおきないな
2022/12/08(木) 03:00:06.84ID:TuGGsDm3M
>>19
ANC強力って…今や(-35dbは)普通?

>>23
去年辺り千円ちょっとまで落ちたPro P10は今もお家TV用で過不足なく使ってるぜ(一回不具合交換したけど)

安売りになってて当たりを引けばタオはそれなりに良いと思う
2022/12/08(木) 06:32:15.78ID:2OZgL4CdM
>>21
Ankerは基本名前だけで割高
最新のA40なら分かるけど1万
330nbは2000円前半なら
earfunとかもあるけど白少ないし使えるレベルの外音ありだとどこも5000円超えるくらいになるからHT05
2022/12/08(木) 07:02:14.36ID:1hKfXWUTM
安さが売りで伸ばしてきたところが
勘違いして高級化しようとして価格上げてくると失敗するよな
2022/12/08(木) 08:42:07.69ID:ZWJHYLd2M
スリーコインズのワイヤレスイヤホンがすごい!口コミ・レビューまとめ!
https://www.kajidore.com/columns/lifeother05/


5種類もあるんだな

税込1,650円の3製品は、500円×3に消費税でわかるけど
2,200円と3,300円の製品は「スリーコイン」じゃないじゃん!
2022/12/08(木) 12:21:12.90ID:JfQ/OjC6d
muine来たけどやっぱAACだからか若干遅延を感じる
PCで使おうかと思ったが厳しいかな
2022/12/08(木) 12:58:35.43ID:cyT7Af5W0
スリコのミニワイヤレス使ってるけど音質は価格からまあお察し
でも接続も早いし動画視聴やゲームで使うなら特に問題はないかな
2022/12/08(木) 13:49:24.51ID:hpSMK4bYr
>>29
Win11のレジストリいじってAAC無効化すれば多少マシになる
2022/12/08(木) 13:50:37.22ID:ywofyQ9Ha
スリコのミニワイヤレスの音質はT13と同じくらいってレビュー見たな
十分じゃないか?
microUSDだっけか、充電が
2022/12/08(木) 15:52:05.37ID:/eDPHstz0
sonicより再生時間短くてもいいから音質いいのおすすめある?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-TbTQ)
垢版 |
2022/12/08(木) 16:11:34.46ID:XKoUQlYkd
QCYをサクラチェッカーかけたら完全にあかんやつやな。
まぁGEOのイヤホン買うと思えば良いのかな・・・。
2022/12/08(木) 16:20:27.02ID:TJ9yqyHA0
サクラチェッカーを信用するかこのスレを信用するか好きにすればいいよ
2022/12/08(木) 16:30:04.33ID:JfQ/OjC6d
>>31
win10にAAC対応のドングル付けてる状態だから多分できないんだろうけどAAC無効化で遅延減るの?
2022/12/08(木) 16:32:18.98ID:TG6tQihz0
正直安いのなんて令和最新版だろうと目くそ鼻くそレベルの差だろうしサクラチェッカーなんてあってないようなもんよ
2022/12/08(木) 16:53:46.88ID:j7APa/Y3M
>>35
choice is your~s (Jigsaw
2022/12/08(木) 17:12:37.48ID:5OIYeGmbH
>>36
Win10でAAC対応のドングルってあったっけ?
型番わかりますか?
2022/12/08(木) 17:19:47.38ID:K/whZVV/0
中華製品は製品クオリティに依らずサクラだらけなんで良い製品かどうか見極めるためにサクラチェッカーでサクラ率をだしても意味がないんだよな
2022/12/08(木) 17:23:08.88ID:uY+J7/EQ0
なんとなくわかるようになるよ
ゲームみたいなもんだw
2022/12/08(木) 17:39:24.57ID:j0hATEhd0
>>40
というかサクラチェッカー自体ガバガバでなんでもかんでもサクラ認定するから当てにならない
2022/12/08(木) 17:49:30.32ID:K/whZVV/0
サクラチェッカー使うやつってなんでサクラチェッカー自体は疑わないんだろうな
2022/12/08(木) 18:26:49.05ID:oeEu3XYvd
サクラ認定≠悪い商品
2022/12/08(木) 18:28:28.31ID:33tnncIE0
>>33
FALCON2
最安で5710円で売ってるがなんとか楽天スーパーセールあたりで5000円以下を狙いたいところ
2022/12/08(木) 18:30:54.92ID:33tnncIE0
音質は全体的にフラット
sonicからだと低音物足りんと思うからアプリのイコライザいじればいける
再生時間は10時間
無線充電対応
2022/12/08(木) 18:33:13.71ID:kpLc7qvF0
falcon2はいいよ
たまに安くなる時があった気がする
2022/12/08(木) 18:40:30.92ID:hpSMK4bYr
>>36
AACの送信に対応したドングルはない。Win10+汎用BTドングルの組合せならSBCでmuineと繋がってるから遅延はそれが限界
2022/12/08(木) 19:48:10.89ID:OcUnOBi+0
muineT1 890円くらいで買ったけど、2500円くらいになってるのか

muineブランド宣伝のために、採算度外視でセールしてたんやろかね
自分はまんまと引っかかって、muineというメーカーを知ることになったのは事実
2022/12/08(木) 19:53:59.95ID:+WdZJFtm0
かったけどいまだになんて読むのかがわからないmuine
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36eb-Agz3)
垢版 |
2022/12/08(木) 19:57:34.86ID:ywlQnLIW0
むいん?
2022/12/08(木) 20:13:18.98ID:+WdZJFtm0
では今日からむいんと呼びます!
2022/12/08(木) 20:44:07.24ID:29NOvJma0
T1てそんなヤバいの?
2022/12/08(木) 21:03:26.05ID:Xxud/SYn0
ヤバいよ
2022/12/08(木) 21:22:33.80ID:0uK8f1cM0
>>44
サウピーとかもめっちゃやってたしな
2022/12/08(木) 21:44:19.01ID:EfwAuIlp0
FALCON2元値が高いだけあって、ものすごい低いところから鳴って上も苦しくないという5000以下〜5700強で売ってるの信じられん音の良い機種だが、、、
過去に色々あった機種なのと耳奥に突っ込む形なので気持ち悪く感じるのとイヤピが選択肢ないので、不人気過ぎて投げ売りしてんだな。
あと、後継機種出た後でようやく不具合対策ファームウェアリリースされた。

iPhoneの人は、最近のAndroid機持ってる人捕まえないと完成版ファームウェアのアップデートできないというシャレにならん問題抱えてたわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Qp9H)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:46:13.84ID:oNv7vT/LM
sonicかFalcon2で迷ってんだけど安くなってる方でいい?
2022/12/08(木) 21:55:54.29ID:V6gLr9suM
音質をどこまで求めるかじゃない
あと再生時間
外装の質感と塗装はfalcon2 〉sonic
前にも書いたがsonicは充電ケースが過放電しやすいので充電0で放置する人にはお勧めできない(自分で直せる人は別)
2022/12/08(木) 21:57:23.43ID:V6gLr9suM
falcon2は音質だけならairpods proより上
2022/12/08(木) 21:59:18.57ID:EfwAuIlp0
SONICも音量上げるとFALCON2と電池の持ち変わらないから好きな方で。

ただ、SONICは今Android版アプリでアクティブイコライザー無効化されてて、性能思っクソデバフ喰らってる最中。
あるのと無いのとで、別物なくらい変わる。

FALCON2は、ファームウェアアップデートするまでが大変だし、ほぼ100%電池切れしてる状態で届くとか充電端子のクリーニングしないと充電しないタマが相当数ありそうとかiPhoneだけだと最新ファームウェア入らないとか色々ある。
2022/12/08(木) 22:09:08.08ID:V6gLr9suM
sonicは定期的に3500円くらいで買えるからその値段ならよいけど
sonicが5000円超えるなら5710円のfalcon2買ったほうが幸せになれると思う
2022/12/08(木) 22:41:47.35ID:sR/KqVhu0
胸に愛が詰まってる
それがmuine!
2022/12/08(木) 22:41:58.09ID:j0hATEhd0
専用アプリとかなくてイコライザーはプレイヤーの使うことになるけど
SONICの高音寄り高音質タイプみたいなM5PLUSが3000円だったり
64名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Qp9H)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:48:13.08ID:oNv7vT/LM
こう言われると更に悩んでしまうな…
2022/12/08(木) 22:52:48.50ID:/eDPHstz0
>>45
さんくす
安値みてfalcon2買ってみる
2022/12/08(木) 23:02:12.05ID:WE1zhK8dd
>>48
aptx接続のやつはちゃんと遅延少ないからAACもできると思ってたよ
win11にしてみようかな
2022/12/08(木) 23:05:37.47ID:/eDPHstz0
ちなh1持ってるんだけどfalcon2はそれよりいいの?
2022/12/09(金) 00:11:10.51ID:UDnXcVTk0
防水のイヤホンでタオトロニクスのliberty97とankerのliberty neo2はどちらがいいですか?
他にも防水でおすすめがあれば知りたいです
2022/12/09(金) 01:25:11.66ID:efZ/BJXLr
>>66
Win10がサポートしてるのはaptXとSBCだけ。Win11でAAC接続にしても遅延が増えるだけだよ
2022/12/09(金) 02:28:41.05ID:fKZrRaTo0
B09SHMDG1P
Edifier TO-U6+ 2999円
これ買うと B09FP8DMTL の G2II ゲーミングヘッドセットが無料だと
2022/12/09(金) 03:59:19.21ID:ZTYx//YO0
ちょっと前に似たようなセット無料なかったか
2022/12/09(金) 04:25:24.05ID:dAsn8+zo0
猫耳ヘッドセットもらえるやつあったな
2022/12/09(金) 05:42:35.62ID:dg15L/em0
半年で70%オフってのも凄いな
2022/12/09(金) 05:57:56.11ID:dbzgia7/d
>>69
ググるとこんなん出て来るんだけどガセ?
もしくはテストはしてたけど結局リリース版には入らなかったとか?
https://yyaloo.com/jp/index.php/posts/windows-10-21h2-include-nuove-funzionalita-per-laudio-bluetooth
2022/12/09(金) 07:21:40.73ID:POxMaH28a
ankerは割高感あるからかここじゃ全く話題にならんね
防水ならmuineでいいのではipx7
ちなみにfalcon2もipx7
2022/12/09(金) 07:28:17.21ID:W8DRbQapH
>>74
後者
2022/12/09(金) 07:53:33.65ID:BfPHuWZ0r
TO-U6+とTWS6との違いがわからん。色?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a30-nfFp)
垢版 |
2022/12/09(金) 09:00:15.95ID:/gH8UauV0
夜中に近所で工事やってたからMUINE T1着けて寝てみたけどノイキャン性能結構いいな
工事の音が全然聴こえず快適に寝られた
2022/12/09(金) 11:18:20.69ID:SU9Acu4i0
>>68
liberty77のリダイヤル誤爆に耐え兼ねてneo2買い増しして1年強、物理ボタンの誤作動の無さと接続安定性に感謝する日々

77は小耳に優しくて、階段上でポロリした挙げ句水溜まりにドボンしても何事もなかったように鳴り続ける良機種だった
97にリダイヤル機能がなくてタッチ操作大丈夫ならありだと思う
2022/12/09(金) 12:26:50.77ID:PKOhEWTF0
>>78
あのサイズなら起きた時には取れてない?w
2022/12/09(金) 13:13:37.41ID:BemBFHxd0
B09Y1FFLK8
トロスマのonyx ace pro
プライム会員なら \1,999
2022/12/09(金) 15:48:44.79ID:fNOsm2r/0
ワイヤレスってやっぱ皆うどんが欲しいん?
2022/12/09(金) 16:29:51.52ID:dDp6XZ6N0
安くて良いものとなると
ほとんどがうどんタイプになるから
必然的に9割以上がうどんになる
2022/12/09(金) 17:16:07.12ID:srJKipCnM
十割そばならぬ9割うどん
2022/12/09(金) 17:37:26.67ID:r2fpzGRi0
>>83
いや5千円以下でもsonicとかankerとか色々あるしそっちも人気だろ
うどん型は接続性能良いのかもしれないが使った事ないからわからない
2022/12/09(金) 17:55:46.39ID:/s8VP/6HM
わかんないのかよっ
2022/12/09(金) 18:28:12.70ID:r2fpzGRi0
>>86
そりゃうどん型使った事ないんだからわからないよ
soundpeats H1をメインに使ってるが、繁華街の交差点とかではイヤホン近くにスマホ持ってかないとパッパと一瞬途切れたりする
うどん型ならもっと接続性良いのかなと

うどん型は電池持ち悪いのは欠点だと思う
2022/12/09(金) 19:23:58.64ID:l7F74roSr
物理的に棒状部分に内部スペースを押し出せるのであれば、内部の総容量増えてバッテリーも増やせるんじゃないの?
あともしも接続性が向上するのであれば電波探しの分のバッテリー消費しなくなるのでは?
音声を鳴らす消費量と電波探しの消費量、どちらの方が食うのか分からんけど
2022/12/09(金) 20:07:09.63ID:dDp6XZ6N0
うどんじゃないのも、もちろん持ってるよ
今年だけでも安TWS30個以上買ってるから
カナルうどんが最大勢力になるだけ

一番最近に買ったHT05(まだ届いてない)もやっぱりうどん
2022/12/09(金) 20:13:48.77ID:9S7cigSI0
>>89
そっか、あなたは9割以上がうどんになってるって事か
世の中が9割以上うどんタイプになってるって言ってるのか思った
2022/12/09(金) 20:27:38.47ID:FUxW+1AoM
うどん(黒)
2022/12/09(金) 20:29:14.96ID:k6+pkqed0
うどん屋の親玉が、うどん辞めますしないとうどんは増え続けるよな。
2022/12/09(金) 20:55:10.74ID:05MmLlDW0
うどん部分を穴に差し込んで収納するケースが微妙に使いにくい……
寝かせるタイプのほうが好き
2022/12/09(金) 21:46:15.63ID:2tori/zi0
>>93
それはすごいわかる
330マジで取れない

T1いい製品なのは間違いないけど遅延が目につく
2022/12/09(金) 21:54:18.90ID:sRedNfgia
330わかる
取り出しにくいな
ケースもイヤホン本体もツルッツルやし
falcon2はイヤーピース部の空間広いし取りやすいぞぉおお
ケースばかでかいが
2022/12/09(金) 22:48:14.07ID:4jADcqfM0
>>89
今年30個以上買った中で一番使ってるのは何?
2022/12/09(金) 22:56:38.68ID:R7CcJmVN0
>>68
ipx8だってよ
レビューでも風呂場で使ってる人が多い
1480円の15%引きの更に15%引きで1069円
muineとかいう何処かで聞いたメーカーの商品
https://i.imgur.com/FlpZIl6.jpg
2022/12/09(金) 22:58:54.37ID:Jl4pV5ud0
尼クーポンフェス楽しみだ
2022/12/09(金) 23:01:45.61ID:GNpcMFlc0
Falcon2悩んでもう2週間位だは
2022/12/09(金) 23:36:19.14ID:xtK9MiaN0
HT05アンドロイドで何やってもアップデートできない
できた人いますか?
2022/12/09(金) 23:52:17.65ID:UDnXcVTk0
>>97
調べたらearfun free miniと同じチップを使っているらしいので買ってみました
ありがとうございます
2022/12/10(土) 00:18:55.32ID:a/lg+QHP0
B0BMKZWD1X
伝道者見たらこれ0円祭りだったらしいな
今行っても品切れでもう無理
2022/12/10(土) 00:29:59.91ID:m/p+PW+OM
たまに出るよな0円案件w
2022/12/10(土) 01:23:18.91ID:Ml1ojhPK0
>>96
Buds Q(家)か330NB(外)かな
2022/12/10(土) 03:08:59.21ID:BK66ps02d
min
>>102
ありゃー
2022/12/10(土) 03:09:55.48ID:BK66ps02d
>>97
これどうだろ
2022/12/10(土) 03:12:58.05ID:BK66ps02d
>>97
商品ページ2枚目のイヤホン断面にnhkホール的な画像がセンスいいなと思ってしまった
レビュー読んだけど放電しやすいのか?充電系のトラボルが多い模様
2022/12/10(土) 04:54:15.80ID:+TwPK0o/0
ジョン・トラボルタ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-QOOs)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:00:20.43ID:mO0kxk60p
>>98
いつぐらいですかね??
2022/12/10(土) 13:08:27.01ID:CvU9Zbljd
minipro届いたけど左側だけノズルのメッシュの内側に紙だかスポンジみたいな白い板状の何かが見える
なんだこれ
2022/12/10(土) 13:20:09.64ID:qGJA7C+V0
中でフィルター外れてるんじゃない?
音聴いてダメだったら初期不良で返品だわ。
2022/12/10(土) 15:16:09.29ID:NuwW7UDM0
>>104
ありがとう
次買う機種の参考にさせてもらいます
2022/12/10(土) 16:05:36.62ID:a/lg+QHP0
>>102
この0円祭り復活してるけど、何か怖いのでオレは不参加で
2022/12/10(土) 16:12:30.36ID:VWgDeUT+0
アマゾン発送じゃないのは怖い
2022/12/10(土) 16:29:28.55ID:alTfMtoIM
>>114
同じく、誰か人柱頼む
2022/12/10(土) 16:43:29.45ID:anaj7khK0
0円で復活してる上に新規出品者ってのが怖すぎる…
2022/12/10(土) 17:22:22.47ID:Ml1ojhPK0
尼で買ったQCY HT05届いたけど
箱や説明書に日本語ないし
どこにも技適マークないけど正規品でいいのかこれ
海外版と変わらん気がする

音やANCや遅延に特に欠点もなく
他の格安品に慣らされてしまうと
3380円ならこんなものだよねって感じ
330NBに代えてしばらく持ち歩きに使ってみる

あとファームのアップデート来てるのにできないというバグあり
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-dhSa)
垢版 |
2022/12/10(土) 17:23:32.10ID:2zsx11kV0
donnerのDobuds Oneっての使ったことある人います?
Amazonで5999の20%オフですけど
2022/12/10(土) 17:41:05.11ID:Ml1ojhPK0
追記
格安品ってここで紹介されてみんなが買うような当たりのってことね
2022/12/10(土) 17:46:10.25ID:98vNhXDM0
QCY HT05とDobuds Oneどっちがいい?
2022/12/10(土) 17:48:00.54ID:qdJ5Q0SP0
>>120
ht05
2022/12/10(土) 17:56:12.36ID:yw5QqQiF0
>>97
これ持ってるけど音質はこの値段じゃあり得ない程に本当に良いよ
低音は少し強めで迫力があり高音中音も十分出てバランスがいい、何よりこのイヤホン音場が広いこれがとてもいい
駄目な所は少しデカイからフランケン気味になる所と滑ってケースからつまみ出し難い、一番駄目な所は接続の安定が弱い交差点とかは途切れやすい
でも音質は本当に良いからこのスレで話題にならないのが不思議、いつも安売りしてるから安物イメージでスレ民的にはスルーなのかな
まぁやはり個体差はあるかもしれないが
2022/12/10(土) 18:20:24.02ID:R4Q7tlJ00
muine T1みたいなおまんこ型のノズルってイヤピ変形して穴の形歪になるけど音変わるとか言い出しますの?
A型は気になる
2022/12/10(土) 21:08:35.24ID:VJHYCPPm0
楽天セール中の中からおすすめある?
2022/12/10(土) 21:14:18.43ID:5nli2fkC0
>>124
https://item.rakuten.co.jp/lifedesignlab/202010284500/?s-id=smt_top_normal_bhitem&rtg=2c891e54d943f74526d6b50b5415fbc7
2022/12/10(土) 21:25:37.31ID:VJHYCPPm0
>>125
防水性は求めてないからええんやが300円前後で考えてたから安すぎると不安になるな
値段の割に音質いい感じか?
2022/12/10(土) 21:33:48.71ID:VJHYCPPm0
3000円の間違いだ
2022/12/10(土) 21:37:32.09ID:5nli2fkC0
>>127
[メルカリ] 新品☆TicPods 2 Pro ¥2,200
https://www.mercari.com/jp/items/m46400902858
2022/12/10(土) 21:40:54.52ID:b50H2dIZ0
>>117
わかるわー
自分も買ったけどmuine t1(870円)やkingstar042(1780円)との違いがイマイチわからん
サイズはその二つに比べて多少コンパクトだけどね
ハーフサイズのt17に比べると差がないも同然
2022/12/10(土) 21:53:39.29ID:t89NSioHM
楽天スーパーセールの度にこれが安くなってここでもお勧めされるね
上の方で白いTWS欲しいって人いたからこれでいいんじゃなかろうか

中古でnokiaのE3511買ったがデザインがよいね
ケースが金属で本体も質感よし
デザインの賞もとったんだっけか
音はフラット可もなく不可もなく
ANCもまあ最低限は効く
2022/12/10(土) 22:17:20.18ID:b50H2dIZ0
やっぱり聴き比べたらht05>t1>k042かな
でも屋外使用だしな……サイズは結構差があった
やっぱりqcyって作りがコンパクトだわ
2022/12/10(土) 22:31:59.70ID:b50H2dIZ0
>>130
あれノキア内製ではないんでしょ?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-w/6K)
垢版 |
2022/12/10(土) 22:36:19.64ID:m/YOLBeN0
イヤホンってさ
安いと耳が慣れてくるから
って前に何度も学習したけど
最近の低価格帯頑張ってない?
2022/12/10(土) 23:09:17.37ID:Ml1ojhPK0
>>132
NokiaはRichGo Technology
http://www.richgo.com.cn/list-4.html

LenovoはHanskey Industrial
https://lenovo-audio.com/pages/about-us-1

にライセンスされてそこがつくってま
2022/12/11(日) 03:18:20.49ID:ZggasNUR0
>>134
サンキュー
アリエクにレノボやたら多いのそれか
2022/12/11(日) 04:30:55.10ID:sSrRBDfOM
ニイタカヤマレノボ
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 08:42:33.17
有線のときは偽物が結構出回ったけど
ワイヤレスだとその心配はしなくてもいいのかな?
2022/12/11(日) 12:21:29.42ID:GDtY/adC0
>>136
なんかワロタ
2022/12/11(日) 15:02:36.78ID:hVYz0kD5M
どっかに奇襲攻撃仕掛ける暗号かな???
2022/12/11(日) 15:34:38.57ID:WAef+azO0
c500を購入してしまった俺が通りますよっと
もしかして仲間に入れてもらえない感じ?
2022/12/11(日) 15:36:02.05ID:aMNOpLNgM
ここはバッテリー騒動の人たちのスレですので
2022/12/11(日) 15:36:48.62ID:yYyAN7ng0
何かネタが無いようなので(価格的にスレ違いになるけど、このスレでも名前出るんで)・・・

公式サイトに載ってないEarFun Air Sのホワイトがアマゾンで売られてる(未発表のまま先行発売?)
出荷元と販売元が"
EarFun正規代理店"ってなってるのが気になるけど
ちなみに「残り1点 ご注文はお早めに」と言うことらしい
2022/12/11(日) 15:37:24.79ID:aMNOpLNgM
ソニースレと勘違いした
定価1万以上だしセールでもどんなに値引きしても5千円超えてるだろ
2022/12/11(日) 15:38:10.44ID:yYyAN7ng0
>>142
あら、変なとこで改行スマン
2022/12/11(日) 16:32:28.18ID:YOYHbqtz0
>>141,143
勘違いするなよ
あとアンカー付けて
146名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JD77)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:27:03.69ID:1AQX0kodM
Falcon2のファームウェアアップデートってPCのAndroidエミュレータでも出来るんかな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JD77)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:36:08.96ID:1AQX0kodM
すみません自己解決しました
Bluetooth起動しないので出来ませーん
2022/12/11(日) 21:53:23.44ID:UIgiS8OaM
ヨドバシとかのスマホ売り場の実機でできそーだけどな〈泥機でアップデート
2022/12/11(日) 22:34:04.84ID:aYlv9G15H
>>148
ネットワークもアプリインストールも塞がれてる気がするけど、出来るの?
2022/12/11(日) 22:38:48.86ID:U3bXpNP90
ポイント込で5000円切ったからワイもFalcon2買っちゃった
2022/12/11(日) 22:44:44.81ID:eFI0EELN0
>>150
ワイも買っちゃった。
ナカーマ
2022/12/12(月) 00:39:44.63ID:Q3LaJf810
muineまた890円だぞ
2022/12/12(月) 01:43:02.00ID:0L3sN3Kqd
おわかりいくかな
2022/12/12(月) 01:43:42.77ID:0L3sN3Kqd
>>152
1280になってたよ
2022/12/12(月) 09:57:04.29ID:qH+Ta1610
まだ890円だぞ
飛びつくようなもんでもないけど
156名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-JD77)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:40:40.26ID:yTLfp0s1d
Falcon2,iosでアプデ出来るようになってるね
2022/12/12(月) 12:50:13.73ID:hRbFBOfTF
>>149
デモ機は塞がれてるのね
じゃあ無理か
2022/12/12(月) 13:41:49.44ID:AzLrYEq2M
>>157
知人にお願いすれば、ええやろ
2022/12/12(月) 14:05:50.14ID:PrsMZfhr0
FALCON2、というかNoble Audio Suite 2.2 iOS版はそもそも繋がらない、アップデートに失敗するが呪いの根源なので、ファームウェアが来てるのにバージョンアップ出来ない人が多いそうだ。
ハードルたけぇー
2022/12/12(月) 14:18:04.43ID:qYvG9Lsla
ファームアップしくじると全く動作しなくなったりが結構あるがfalcon2だとそれはきかないね
うまくダウンロードできてインストールの段階まで行けばあとはスムーズってことなのか
自分はpixel6aでやったが
①あらかじめスマホでペアリング
②アプリインストール、起動、「ファーム更新」選ぶと「いったんイヤホンの接続を切ってから再接続しろ」のメッセージ
その通りやってアプリに戻っても変化なし
ここで躓いた
何回やってもここから先に進まなかった
2022/12/12(月) 14:22:42.04ID:PrsMZfhr0
エミライに問い合わせると、もっと回数試せって言われるらしいよw

30分間やり続けてやっと繋がった人とかアプリをアンインストールして再インストールしたら繋がったとか中々にカオス。
うちは運良く10回くらい試行錯誤でアップデートまで辿り着いた。(Xperia 10 III Android 12)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-aD74)
垢版 |
2022/12/12(月) 15:19:57.24ID:YCMcq0rQd
3回で接続出来た自分はまだ運が良い方だったんだな。
でも何故こんな仕様になっているんだろう。
2022/12/12(月) 16:46:34.02ID:cQl5gAI+0
もっと回数試せってすごいな
>>160の続きだが
アプリの「イヤホンの接続を切って再接続しろ」のポップアップメッセージが出てから指示通りやった後にアプリに戻ってそのメッセージは変わらず出たままだがそこからアプリの戻るボタンだったかスマホの戻るボタン押したら
ファームアップが急に始まってそこからはすんなり
164名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JD77)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:15:41.57ID:KDIVwbglM
ios1発で出来た俺って一体…
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-aD74)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:25:28.84ID:Su8ECpTGd
>>163
そうそう、確かそうでした。
初めからそうやれば一発で接続出来たのかも。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4718-lIvS)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:30:25.97ID:bghnJu290
以前ここで教えてもらったsuperEQ2proの片耳だけ急に充電できなくなったよ端子周りは掃除したんだけど何か復帰する方法はあるのかな?
2022/12/12(月) 19:34:57.62ID:EuO8z47d0
>>166
つwww.尼zon.co.jp/dp/B09S8VTNQ6
2022/12/12(月) 20:19:21.11ID:szW4sV+60
QCY HT05
技適はちゃんと取ってると画像付きで返信きた
いや取ってるなら取ってるで
どこかに表示してないといかんでしょうに
2022/12/12(月) 20:21:00.68ID:hzQMMbKqa
技適がないと困るんかいな
2022/12/12(月) 21:10:03.44ID:7jjWDACZ0
>>169
取締強化月間だからな
2022/12/12(月) 21:41:10.78ID:szW4sV+60
取得済みで売ってるのに実際の商品に表記がないとかだめでしょや

違法上等で使うんなら好きにしたらええが
2022/12/12(月) 21:42:14.23ID:BfgLOfia0
Falcon2のアプリイコライザって、一度設定したらイヤホン内部で情報記憶されて他の端末で使うときにもイコライザ設定適用される?
2022/12/12(月) 22:23:01.59ID:PrsMZfhr0
技適の件、以下の表示ルールにどれか準拠してればいいんだけど
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/gitekimark/

TWSの場合は以下の()事項の不合理に相当するとまでは言えないので、ケースに表示するのが一般的だけど。

① 特定無線設備に直接表示(証明規則第8条第1項第1号)
 特定無線設備の見やすい箇所(体内埋め込み型など表示を付すことが困難又は不合理な場合は、当該特定無線設備の取扱説明書及び包装又は容器に表示することも可能)に表示することができます。
2022/12/12(月) 22:34:07.07ID:szW4sV+60
>>173
それがどこにもないのや
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-LHRd)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:46:37.74ID:KtCPfStm0
ゲオのG1はアプリ使える?持ってる人教えてー
2022/12/13(火) 01:28:03.31ID:323Bp93C0
うちのはメーカーに提供受けたブロガーの写真と一緒で
技適マークはないがQRがある
https://taishon.nagoya/qcy-ht05-review/
https://i.imgur.com/IYrZemu.jpg

GEOモデル
https://i.imgur.com/Xn6RDDN.jpg

海外品
https://i.imgur.com/qJyzLJs.jpg
2022/12/13(火) 01:29:09.59ID:323Bp93C0
抜けてたわ海外品の写真のでどこのレビューのURL
https://watchmono.com/e/qcy-melobuds-anc
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-aD74)
垢版 |
2022/12/13(火) 01:40:25.89ID:9VCEZVD+d
>>172
うん。設定引き継がれているね。
2022/12/13(火) 02:05:44.14ID:1v29g3qm0
>>178
どもです
それなら安心して使えそう
2022/12/13(火) 09:21:33.10ID:0OO+Yt97a
違法ねぇ。。
技適とか気にする人もいるんだな(問い合わせまでして)
普段から
車でスピードオーバーとか
横断歩道じゃないとこ横断とか
エスカレーター歩いたりとか
と一緒で気にならん
まあ耳につけててバッテリー爆発したら嫌だけど
2022/12/13(火) 09:24:43.71ID:5BvbjAlD0
技適マーク付いてないと使用も違法じゃなかったっけ
2022/12/13(火) 09:27:24.97ID:lDrWCYhx0
技適ついてない製品でも個人申請しとけばセーフなの?
2022/12/13(火) 09:51:25.29ID:XqHW1M9g0
>>182
適合証明に必要なデータ自分で取るの?
電波暗室で専用機材借りるから一回120万くらい掛かるよ?
2022/12/13(火) 09:54:04.21ID:lDrWCYhx0
>>183
個人でとればいいってよく目にするから気軽に取れるのかなって思って
ググったらマイナンバーなりで本人確認済ませてあとはネットで送信するだけみたいなのが出てくるけどこれはまた違うやつなのかな(´・ω・`)
2022/12/13(火) 10:10:30.42ID:QR+e6A9H0
>>180
みんな気になる
車は明らかに飛ばしてる時だが
エスカレーター歩くのは5年前にはやめた
2022/12/13(火) 10:11:32.81ID:QR+e6A9H0
技適はやってるってメーカーが言うなら尚更気になんかならない
2022/12/13(火) 11:36:06.42ID:xg7L+cZ10
イヤホンどころかスマホもずっと技適なしだけど
気にする人って警察が技適チェックしてきて捕まるとか思ってるの?w
さすがに違法出力のWiFiルーターとかはやめろと思うけど電波が適法なら問題ないでしょ
2022/12/13(火) 13:48:25.20ID:XqHW1M9g0
まあ実際少数買った個人には特にお咎めはないけど、仲介業者的に多数仕入れてたりするとマークされると思う。
大量に仕入れてメルカリで転売とかするとヤバそう。
10mW超えてるクッソやばいのは個人でもどうなるかは知らん。(電波法案件)

PSEと並んで技適はOEM事業や一括システムとして装置開発とかやってる人にはお馴染みの地雷項目よ。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-9Cto)
垢版 |
2022/12/13(火) 13:50:59.34ID:4q0SbmNEa
外国人旅行客は90日間なら申請無しで適当に使っていいよってくらいガバガバだからスマホとTWSは技適全く気にしなくていいよw
2022/12/13(火) 13:57:28.43ID:XqHW1M9g0
>>184
それは、実験の場合やで?
https://exp-sp.denpa.soumu.go.jp/public/

有効期間は180日間しかない。日常使用が実験の範疇として認められるかは分からん。
まあ、aliで買うにしても技適は取ってて、取説に技適マークの表示方法(アプリ上とか)がある機種が一番無難。

グローバル版スマホでも技適を表示する方法がある機種多いね。あんまし気にしなくて良い。
2022/12/13(火) 14:02:38.46ID:lDrWCYhx0
>>190
なるほど半年ぐらいで効力きれちゃうのかぁ
切れるたびに適当に実験と称して再登録しないと駄目なわけか
2022/12/13(火) 14:27:29.27ID:aeYFh2Xl0
認証済みで売ってて実際の商品に表記がなかったら疑問に思わんの?
ANC付き表記で売っててANC付いてなかったら文句言うでしょ?
2022/12/13(火) 14:30:12.79ID:VHoh2/h+0
楽天のセールのときにfalcon2ポチったけど届くの時間かかりそうだな
2022/12/13(火) 14:36:02.17ID:QR+e6A9H0
>>192
ANCと技適じゃ比較しようが…
2022/12/13(火) 15:05:13.05ID:5BvbjAlD0
認証付きの名目で売ってて表記なしならダメだろ
流石に擁護に無理がありすぎる
2022/12/13(火) 15:28:13.74ID:XqHW1M9g0
そもそも各国独自の規格規制の、機器本体への表示義務自体どうなの?って思うけどね。
小さな無線デバイスとか耳なし法一になってしまう。
BTドングルとか、コネクタにまではみ出てるし。
2022/12/13(火) 15:38:39.66ID:Iu15NHRc0
擁護とか言い出すのは流石に臭すぎる…
2022/12/13(火) 15:43:07.18ID:5BvbjAlD0
実際はほとんど意味ないよってのは人によって正しさは変わるが
表記されてて実際に搭載されてないけどANCほどダメじゃないっていうのはただの反論したいだけおじさんになっちゃってるじゃん
別に擁護って言葉は何でもいいから臭すぎるでも良いよ
2022/12/13(火) 15:46:58.01ID:Da14+g980
特定の製品の技適うんぬんとかどうでもいいからツイッターとかでやってほしい
2022/12/13(火) 15:53:33.94ID:a2b5cqWua
>>198
臭いのは君では
ただの倫理正義マンじゃん
ANCの場合表記通りではないから詐欺や優良誤認になるからある程度の値段なら大体の人は返品するよ

技適なしで大々的に売ってたらアウトだけど取ったけど表示が見当たらないだけで別に機能上なんの問題もないし電波が危険なわけでもないし違法無線トラック未満で誰も困らない
2022/12/13(火) 16:06:52.98ID:5BvbjAlD0
>>200
技適って表記なくても全然問題無かったのか
Amazonの中華製品見て技適取得!とかよく見てたから取るのが結構大事なんだと思ってたわ
そりゃ俺が悪かった
2022/12/13(火) 16:19:53.33ID:a2b5cqWua
>>201
なんで問題を分離したのにごちゃ混ぜにして自身が反論したいだけおじさんになってるの?
2022/12/13(火) 16:20:06.98ID:XqHW1M9g0
ちなみに、HT05は技適というか設計認証で、
BH21HT05AL、BH21HT05ARの二つの型番と、GEO版のHT05が登録されてるな。
前者二つはDongguan Hele Electronics Co.,Ltdってところが申請者になってる。後者は言うまでもなくGEO。
HT05が前者の業者を仲介してない限り、仮にQCYがテストしていたとしても、並行物は全て技適マークはつけられない。
2022/12/13(火) 16:25:56.27ID:5BvbjAlD0
>>202
すまん取るのは必要で表示は大事じゃないのか
勘違いしてた
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6730-u86g)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:30:52.21ID:4XEMHNgV0
【WHO】 ワクチンに、毒を入れろと要求してきた
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1662168230/l50
2022/12/13(火) 16:39:39.50ID:XqHW1M9g0
気になったので、手元のQCY T18とT17はどうかな?って見たら、申請者の名前はあるけどケースには技適マーク無し。
まあ箱にあれば良いんじゃない?ってくらいの気楽な感じで。

サウピとかAnker、Edifier、1MOREといった安物も出してるとこでもケースのどっかにマークはある。
2022/12/13(火) 16:57:09.21ID:0OO+Yt97a
スレ伸びてるからまた祭でもあるんかと思ったら技適マンが暴れてるだけか
2022/12/13(火) 17:08:36.23ID:XqHW1M9g0
>>203
QCYって、Dongguan HELE Electrics社のブランドなのね。なら問題無しだわ。
マークは、そのうちどうにかするでしょ。
2022/12/13(火) 17:11:58.18ID:VqbcpS090
スマホ板だけじゃなくこっちでもあばれてるのか
2022/12/13(火) 18:11:26.12ID:cnrvlt6n0
>>102
これ発送メール来たから届きそう
2022/12/13(火) 19:54:15.44ID:13xink1nd
KINGSTAR KK042 1290
2022/12/13(火) 20:19:33.21ID:bFCxlH6T0
結局FALCON2保留にしてるわ
その内いいの出そうな気がするけどまだかなあ
2022/12/13(火) 20:22:42.82ID:bgfMuHldd
EarFunのAirPro3はなんかお高そう
2022/12/13(火) 20:25:43.70ID:VHoh2/h+0
muine t1が使い物にならないレベルですぐ電池切れるけどハズレかね。スレ遡った感じだとあまりそういう報告見かけんけど
2022/12/13(火) 20:26:56.47ID:siGsHg5OM
>>214
ハズレだよー返品だ
2022/12/13(火) 20:29:53.78ID:+owz+QFj0
>>214
バッテリーは公称通りにもったからハズレ個体じゃないの
念のためケース本体両方の充電を再確認してダメなら交換か返品でいいよ
2022/12/13(火) 20:34:06.88ID:VHoh2/h+0
レビュー見た感じだとハズレ多いぽいしやっぱそうだよな。めんどいなあ
2022/12/13(火) 20:50:26.25ID:t/H1ATFR0
安売りしてる理由はそういうことかw
2022/12/13(火) 21:24:25.39ID:nsr77uXLM
キミらが不良品選別の下請けやらされてるだけ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-pDHA)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:27:46.98ID:vLtFqFXX0
>>204
印字しないと販売してしていけないよ

前にどっかのスマホ?が技適なくて一時販売休止した スマホはアプデで本体内部に技適表示されるようにして販売再開されら
2022/12/13(火) 23:16:45.45ID:323Bp93C0
>>211
俺が1790円で買ったやつ……
動作は問題ないしANCも一応効くけど見た目凄くダサいんだよね
muine t1持ってたらいらないと思う
2022/12/13(火) 23:21:56.44ID:FqYIuTzwd
>>221
中のイエローなんてオシャレと思うけど実際は微妙なん?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-33FX)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:04:36.40ID:DPaFT5zv0
falcon2買って届いたんだけど右耳の方が白く光らないし長押ししても音が1から4回なるのみで電源さえオンオフしないってもしかして初期不良かな?
左だけBluetooth繋がって白く光るし長押しで電源オンオフできる
初めての完全ワイヤレスだから使い方間違ってるだけかもしれないけどどうなんだろう
2022/12/14(水) 04:36:13.24ID:sOM11TDjp
>>222
Amazonレビューにもあるけど非常にプラスチッキーだよおもちゃみたい
だから本体サイズが大きい割には軽いんだけどね
作りが粗雑ってわけではないから趣味次第と言えばそう
2022/12/14(水) 06:08:54.42ID:GO4tqZ/mM
muineもイヤホンでかくて安っぽい
この価格帯なら仕方ないのだろうけど
ゼンハイザーのパクリとはいえdomeは同じ価格帯でも質感はピカイチだった
2022/12/14(水) 11:27:48.65ID:en+IOk6Mr
>>223
左右間のペアリングができてないかも
リセットしてだめならエミライに相談
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-w/6K)
垢版 |
2022/12/14(水) 11:45:58.56ID:OZnQxBuB0
>>223
一旦ペアリング解除して
両方のイヤホンを本体にセット
10秒たったら同時にとりだす
それからペアリング
2022/12/14(水) 11:46:42.66ID:QiUNrsyoM
エミライに相談だ
2022/12/14(水) 12:49:41.96ID:mo8UeZNT0
エミライ「試した回数が少ないんじゃないですか?もっとリセットして繰り返しやってください」
2022/12/14(水) 13:00:58.92ID:/RbUfjTTM
(チッ、うっせーな、もっともっと直るまで繰り返しやれよ)
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-33FX)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:34:05.34ID:PfAW6aZPd
223だけどみんなありがとう
なんとかペアリング出来たわ
これでワイヤレスイヤホンデビューだ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-3npV)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:32:14.10ID:JMDr/nTu0
muine t1の電池持ちが短い件だが、イヤホンとケースの充電端子を
接点復活用アルコールを綿棒につけて拭いたら電池持ちが良くなったわ
フル充電から6時間たっても変なメッセージも出ずにまだ使えてる

どうも、製造時から接点が汚れていたみたいだな
2022/12/14(水) 21:11:45.24ID:U+vrdxWl0
買った当初は右側が一分ぐらいで電池切れてて完全放電してるのかと思ったが
放電充電を繰り返したら普通に使えるようになったよ
2022/12/14(水) 23:59:12.62
今Amazonでmuine t1が800円ちょっとで買えるからポチった
2022/12/15(木) 00:18:37.11ID:tdQ/klGud
1割も下がったのかよー
2022/12/15(木) 00:28:52.94ID:TyQICXsjM
>>234
コスパの高さに震えるがいい!
2022/12/15(木) 00:42:40.71ID:tdQ/klGud
だいたいついてくるイヤピSでもデカくて入らないんだが出回ってて一般的に入手しやすい最小サイズのイヤピってどれかな
2022/12/15(木) 00:43:22.12ID:tdQ/klGud
耳の穴の大きさはフツーなんだけど耳かきのしすぎで腫れてるんだと思う それで入らないし入れてもポロっと落ちる
2022/12/15(木) 00:50:10.44ID:TyQICXsjM
>>237
定番のソニーのハイブリッドSSかな
2022/12/15(木) 07:09:06.79ID:tdQ/klGud
>>239
アマ売り切れてたわ
2022/12/15(木) 07:20:39.31ID:EtN7dubNM
>>240
淀は?
2022/12/15(木) 07:57:31.86ID:tdQ/klGud
>>241
淀にすっかな
pudo受けできないのがマンドゥなんだよね
イヤピ黒しか持ってないけど白にした場合の留意点とかある?グレーとか欲しい
2022/12/15(木) 08:30:07.74ID:dYxdXjZKa
イヤピとか淀もポスト投函じゃね?
よく覚えてないけど
2022/12/15(木) 11:39:01.29ID:qdng4te10
淀はちっちゃいのはポスト投函じゃない
ミニ四駆の部品とか工具のドライバーは封筒でポスト投函だったよ
トミカは1個でもちゃんと箱で手渡しだけど
2022/12/15(木) 12:46:12.07ID:/GsfNDtA0
>>240
黒なら在庫ありになってるけど
2022/12/15(木) 12:50:46.20ID:34gS+Tm60
>>233
オイラのも最初本体をケースに入れて満充電して、いざ使おうと思ったらイヤホン本体が音出ず
次はケース内充電のみをして使ったら、今度は右イヤホンは音鳴るけど、左が充電出来てなく音無し
しょうがないから左だけケースに戻して充電したら、何とかかんとか上手くいき以降、問題なく使えてる
尼レビューを見ると同じ様な症状で返品してるようなので、ちょっと勿体無いなと思う
反面、この価格だから諦めるが早いのも分かる今日この頃
2022/12/15(木) 12:55:59.98ID:wMMrfq0zM
ゲオ、税込4,378円のショートスティック/インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン
13mmのチタンダイナミックドライバー採用
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202212/15/57112.html


ゲオなのに高いな

円安と半導体不足の影響か
2022/12/15(木) 13:01:03.97ID:zcVmfWIh0
T1届いたけどANCオンでしばらくすると右からボコボコ酷いノイズ発生
初期不良だけど恐らく前スレの318の返品したものが発送されたのではと疑ってる
なんか黒い小さなゴミみたいなのついてて未使用な感じしなかったし
アマゾンの交換手続が先に進められないのはなぜなんだろう
2022/12/15(木) 13:24:16.39ID:satRQSmN0
スレ民が耳穴兄弟に
2022/12/15(木) 13:25:12.09ID:Vp3SplxoM
こりゃあたまげたなぁ
2022/12/15(木) 13:36:59.61ID:xM3s+4uRF
muine t1祭りに乗ってみたが不安しかない安いからいいけど
2022/12/15(木) 13:43:26.74ID:qDXGjZn3M
耳穴でつながるコミュニティ
2022/12/15(木) 14:49:18.69ID:tdQ/klGud
>>243-244
淀白イッタ ありがとう
>>245
白乳化してホシイ
2022/12/15(木) 14:51:19.71ID:5Vb18mbBM
耳穴リレー

返品して、次のバトンは一体誰の耳穴ヘ届くのか
2022/12/15(木) 15:32:03.09ID:254yywrt0
Amazonは手続きよく分からん場合はすぐチャットサポートに投げるといいよ
24時間繋がるし、解決もわりと速い
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-tBle)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:49:33.38ID:O3iO2vXP0
t 1ってやつ買ってみようかと思うけど2000円超えのために他に買わないといけないな
2022/12/15(木) 17:58:20.56ID:ksT/C1d0a
2000円超えのイヤホン買うって選択は無いのか
2022/12/15(木) 18:53:40.44ID:krZfNxrsa
muine t1 パチパチノイズが凄いな
890円じゃなければ返品してるよ
2022/12/15(木) 18:55:14.79ID:zcVmfWIh0
>>255
発売元からも返品返金するように言われたのでアマのチャットから手続しましたよ
なんかあのイヤフォンしてから体調も悪くなった
2022/12/15(木) 19:00:15.12ID:z6+deXZwa
>>258
何に繋いでもノイズ走るなら不良
2022/12/15(木) 19:41:05.14ID:rUkLm9nO0
edifireのtws1がスピーカー買った時に無料でついてたからt1と比べてみたけど結構違うもんだなT1の方が1000円とは思えん性能だtws1も元値が1000くらいだろう音が悪いなぁ
2022/12/15(木) 19:58:45.60ID:JtK5oU2I0
ノイズなんかないけどな
2022/12/15(木) 19:59:07.53ID:OiWGquJZ0
今度は幕末てのが投げ売りしてるな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-QOOs)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:04:58.45ID:Eo3q75C5p
>>259
イヤホンって、muine t1ですか?
2022/12/15(木) 20:42:25.01ID:pXdK33TBd
muinet1で聞いてたら突然右だけ青ランプが高速点滅してなんもできなくなったわ
返品のやり取りするのもめんどくさいなこの価格だと
2022/12/15(木) 21:13:40.04ID:5dtCFXtT0
muine t1なんだけど充電してると赤ランプ点灯以外に
たまに青ランプ点滅したり激しく青ランプ点滅したりになってるんだけどこれって正常?
説明書見てもイヤホンランプの情報は充電中の赤ランプしか載ってない
2022/12/15(木) 22:28:48.59ID:921oo3W80
B0B38SR267
これって見た目がモロ ag COTSUBU
ANC無しaptX Adaptiveに対応して1980円
2022/12/15(木) 22:43:12.10ID:MjWk9EmS0
>>267


粉雪塗装とか書いてるしまんまだな
OEM元が余った部材とかで作っちゃった感じか
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-QOOs)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:47:04.14ID:TzXd12Y8p
>>266
イヤホンケースに入れて開けた状態でイヤホンを見てるってことですか?
イヤホンケースに戻して、蓋閉めた状態でケースのランプは結構長い間青く光ってますけど、イヤホンそのもののランプは見たことない。。。
2022/12/15(木) 22:58:15.18ID:5dtCFXtT0
>>269
そう、充電中のケース開けた状態でのイヤホン
イヤホン本体のランプ見ないと充電完了したか分からないじゃん?

説明書には完全に充電されたらイヤホンの赤ランプ消えるって書いてるんだけど
>>266に加えて3時間くらい充電してても赤ランプ消えないのもおかしいし
2022/12/15(木) 23:08:12.29ID:tdQ/klGud
>>263
またか
831 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-jGx+) sage 2022/11/30(水) 20:50:13.13 ID:rDo0Ekscd
幕末イヤホンどうぞ
B09X6X48W1
2022/12/15(木) 23:09:04.57ID:satRQSmN0
>>270
イヤホンみなくてもケースのLED消灯がイヤホン充電完了じゃなかったっけ
2022/12/15(木) 23:28:56.35ID:5dtCFXtT0
>>272
さっきケースを閉じたらイヤホンに青ランプ点滅するのに気付いてケース開けたまま充電してたんだけど
今見たらケースのLED消灯してた
これで充電完了なのかな?

充電完了すると赤色のランプが消灯するって書いてたけど
これってケースの話だったのか
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-QOOs)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:49:12.33ID:zZrekWLFp
>>272
そうだと思います
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-QOOs)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:49:43.48ID:zZrekWLFp
>>273
っぽいですね!
2022/12/16(金) 04:50:57.28ID:dCwp8JMp0
T1左LEDが青紫点滅で使えない
タッチ操作とANCオンオフの音は聞こえるから充電はできてる
なんかペアリングができてない感じ?

左右のリリアル番号合わないとだめとかあるの?
返品されたときに対じゃない左右が混ぜられたとか
2022/12/16(金) 05:03:56.33ID:xNK6hg4a0
T1前回の値下げの頃はあんまり不具合報告なかったけど今回は多いなwww
2022/12/16(金) 05:13:45.55ID:dCwp8JMp0
すまんできたスルーして
2022/12/16(金) 07:04:14.41ID:iPQrrgLIM
3COINSの1650円「ワイヤレスイヤホン」、AirPods Proと聞き比べてみた
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/121300334/
2022/12/16(金) 07:49:32.15ID:7gx6TLzrd
500円100円50円で確かに3COINSだな
2022/12/16(金) 08:01:33.41ID:MK/VVSt+M
「500円×3」+税
2022/12/16(金) 08:22:20.17ID:7gx6TLzrd
参りました
2022/12/16(金) 08:34:30.43ID:4kM2B0GZ0
>>273
うちに届いた個体の説明書(P28)には、ケースのバッテリー残量で
赤:20%以下
青点滅:80%以下
緑点滅:100%未満
緑点灯:100%
みたいなことが書かれてるね
もしかしてロットによって仕様が違うとかがあるのかな
2022/12/16(金) 08:35:26.32ID:2niNYwQKd
前回の890円の時にt1購入して使ってるんだが、思いのほか悪くないので、家ホンで愛用している。ただ、音量調整が無いのがホントに残念だ。
さすがにこの激安ANC付き価格帯のヤツで音量調整がついいてるものは無いか…?
2022/12/16(金) 08:35:36.87ID:4kM2B0GZ0
あ、上のランプはケース充電の話です
2022/12/16(金) 08:42:21.12ID:4kM2B0GZ0
ごめん、読み返したらいろいろ勘違いしてたようだ
>>283は忘れてつかーさい…
2022/12/16(金) 08:54:50.57ID:uMgLnC4Ya
1000円前後でANCついてる機種が殆どないからね
2022/12/16(金) 14:28:33.95ID:ucZzAZSdd
おつまりまだですか
2022/12/16(金) 15:09:52.25ID:nyA6j67h0
>>264
そうです
ANCオンにして数分すると右のイヤフォンからボボボーと激しいノイズが
そもそも右は激しいホワイトノイズ、左はANCオンになってない状態だと思う
先ほど返品完了
今度は誰の手に渡るのか
2022/12/16(金) 17:39:26.92ID:BQ6ueJCs0
この価格帯のペアリングすんなり出来る時と出来ない時があるけど仕様?
2022/12/16(金) 17:40:02.09ID:GU45sX/w0
>>290
価格帯によるものではない
2022/12/16(金) 18:37:13.57ID:BQ6ueJCs0
そういうのを引いてるだけか
当たり外れあるね
2022/12/16(金) 18:42:07.45ID:LXCviCRlM
2年くらい前に買ったMonsterCableの安もんが壊れてしまったから>>97を買った
低音がちゃんと聴こえていい感じ
前のより耳からポロッと落ちそうなのだけが心配だ
2022/12/16(金) 20:52:41.19ID:oqrIip23M
muine t1品切れか、ここの住人はみんな持ってるか?
2022/12/16(金) 21:12:15.57
>>266
自分も今日来て充電してるけど緑赤と同時点滅してる
スマホとペアリング出来たが片方から音が出ない
2022/12/16(金) 21:17:03.95ID:ZrS2DgoB0
muine t1色々やったけどやっぱりダメ。一晩充電したけど今朝は片方だけ3分で電池切れたわ
2022/12/16(金) 22:29:58.42ID:Min7vdSj0
muine不具合なくまともなのなら
予備も買っとけばよかったと思うレベル
ノイキャンはamazonのレビューほどでは全然ないけどなー
2022/12/16(金) 23:02:47.69
充電が出来てないな
すぐにPlease chargingってなる
接触が悪いのかバッテリーの不良なのか?
2022/12/16(金) 23:08:51.74ID:JNCvAdKc0
muine t1届いたが¥890にしては質感が
いいな
2022/12/16(金) 23:19:31.41ID:60I+gRIG0
前回一個目良かったから今回予備に二個目買ったらハズレたわ
2022/12/16(金) 23:52:22.37ID:wT6pQbHd0
こういうのって予備買ったらそのままどっかに置いといていいのかね?
バッテリーダメになりそうじゃない?
たまに使って充電するとかやった方がいいんかな
2022/12/17(土) 00:26:47.78ID:Z86VXT8dd
>>300
同じく 前のT1を2個買ったらハズレた
だから今回は1個にしたら思いの外よい
2022/12/17(土) 01:51:29.25ID:gZdkQb540
歩留まりがクソ悪いのを放出してんのかね
俺のも最初接続がおかしかったな
2022/12/17(土) 07:59:40.14ID:oXJqDoHSd
そもそもよく分からん中華の安もんに信頼を求めるのがお門違い
2022/12/17(土) 08:36:34.95ID:Iukmw3muM
信頼をかなぐり捨てて安さを優先してるんじゃないの
2022/12/17(土) 10:53:21.80ID:MZEZ+7MY0
>>294
多分返品返金が複数あって停止したのでは?
昨日の午後は残り15個と出てた
2022/12/17(土) 11:56:11.82ID:8Ju4On2Z0
不具合品混入のロットを安くばら撒いて購入者に不良品選別させる手法
2022/12/17(土) 13:11:55.15ID:FzBXeS6Gd
音量調整ができるおすすめをお聞きしたいです。
今までサウピのT2を愛用しており、同じ位のancがあるとありがたいです。宜しくお願いします。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1feb-aE/C)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:42:09.63ID:9j4Igl9/0
>>308
EarFun Free 2Sかなり良いよ
2022/12/17(土) 14:09:10.96ID:VtdWnJhdM
ゲオのHT03ってANCオンで使うと次回もANCオンのままなんだね
便利なんだろうけど自分はデフォはオフのがいいな
2022/12/17(土) 14:09:16.35ID:MZEZ+7MY0
>>301
自分は仕事もすべてリモートになったから3個をサイクリックに使ってる
一番古いSoundPEATS Dudios Zeus Aceがバッテリだめになって来て
muine t1購入もはずれで今は2台体制

初期不良のmuine t1890円と比べても仕方ないけどACEFAST T2の1,100円の方が全てにおいて良かった。
2022/12/17(土) 14:10:08.70ID:VtdWnJhdM
HT05だった。HT03は外野と一緒で毎回ANCオフになる
2022/12/17(土) 15:05:45.10
muine t1って正常なら何時間ぐらい聞けるの?
2022/12/17(土) 16:58:03.87ID:GnTCdMxe0
俺のは5時間半くらいだ
2022/12/17(土) 17:07:16.26ID:J1RlYOZj0
ANCオンで5時間半くらいだったよ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbd-D+GZ)
垢版 |
2022/12/17(土) 20:35:44.71ID:UCWRhPag0
>>311
ACEFASTの方がきちんと作られてる感じはする
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb3-5qym)
垢版 |
2022/12/18(日) 00:25:20.09ID:6XliCKMYp
⬇︎の分買った方おられます??
寝ホン探してて、ちょうど良さげだけどmuine t1買ったばかりだし悩んでて。

0267 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-KKgq) 2022/12/15(木) 22:28:48.59
B0B38SR267
これって見た目がモロ ag COTSUBU
ANC無しaptX Adaptiveに対応して1980円
318名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-V8W9)
垢版 |
2022/12/18(日) 07:22:24.82ID:YydFq1UPr
muineT1全然使えるやん
音質にこだわりなければ十分やわ
2022/12/18(日) 13:53:47.53ID:/qXUT8NXM
AliExpressでredmi buds 4 proがクーポン込みで3500円で売られてるのを見て驚いてポチッちゃったんだけどさすがにこれは偽物かな?
他の店ではどんなに安くても5~6000円台だもんね
2022/12/18(日) 14:08:19.09ID:/K6MAZFRM
ちなみにpaypalで支払ったので偽物だったら返金されるかな?と思ってるんだけど甘い?
買ったのはNTBN storeという今月開店したばかりで評価=0の怪しさ=100点のショップなんだけどw
2022/12/18(日) 14:17:09.82ID:iHgbe9tjM
>>320
PayPal挟んでるなら、大丈夫やで
2022/12/18(日) 14:30:26.50ID:SEjTC9uhM
>>321
そう言ってもらえると助かります!メンタル的に
まだ発送されてないのでキャンセル可なんだけどこのまま待ってみたいと思います
2022/12/18(日) 16:46:05.40ID:W8kAOrBS0
>>320
しかも発送DHLで送料無料だ
激しく怪しいなぁ
2022/12/18(日) 18:35:37.41ID:S/l5cpwiM
>>318
ANCが微妙よな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-CLTW)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:37:32.92ID:fVxhw9110
>>322

「AliExpress新規セラーによる送料無料DHL・FedEx発送商品は詐欺の可能性大」

xxxxs://androplus.org/entry/aliexpress-scam-dhl-free-shipping/

最近はこのようなケースもあるみたいです
2022/12/18(日) 19:55:43.71ID:oRz+NzbG0
偽物の上に詐欺に引っかかるとは
2022/12/18(日) 20:09:35.21ID:TMIZmIXQM
>>325
えええ!絶対それじゃん!あかんヤツやん
参ったなぁ
PayPal返金してくれるかなぁ?
2022/12/18(日) 20:14:02.32ID:6ge658H5F
amazonでmuine売り切れてる、欲しかったな
2022/12/18(日) 20:44:52.12ID:1a7oEzZka
一定の返品があったらそれ在庫にして復活するさ
2022/12/18(日) 21:30:50.04ID:4b64hbq+0
最近尼で出てた0円もDHLだな。
配送が予定よりもう3日遅れてる。
2022/12/18(日) 22:49:41.03ID:GaInLX/U0
muineにスハド++のMLをつけてる
イヤピの方が高いけどw
2022/12/18(日) 22:56:12.05ID:2Dp7N0AUM
あーあ失敗したなぁ
間違って本物来ないかなぁ
2022/12/18(日) 23:06:41.94ID:WuxPs1ZBd
淀からsonyのイヤピss届いた
これでもデカイ、そして短くて足りん
2022/12/18(日) 23:29:15.42ID:llLE28T60
SSって幼児サイズだけど、付け方間違ってたりしない?
耳栓みたいに奥まで入れようとしてるのでは?
2022/12/18(日) 23:50:29.75ID:WuxPs1ZBd
>>334
間違ってないばぶぅ
ある程度奥まで入れないと落っこちる
2022/12/18(日) 23:55:15.95ID:V7d28EiC0
にょにん?
2022/12/19(月) 00:10:01.05ID:ez31hB+E0
それはむしろ耳穴が大きいんじゃないかと思う
LサイズかLLサイズ試した?
2022/12/19(月) 00:25:04.51ID:gGEHP7Qgd
>>337
普通についてくるイヤピのSででかかったしMも入らんかった
2022/12/19(月) 01:07:04.97ID:nXsqHohia
ある程度突っ込まんと落ちるのわかるわ
耳の溝がそこまで深くないからよく落ちてたけど、うどん型は妙に耳に合った
2022/12/19(月) 01:41:07.20ID:gGEHP7Qgd
>>339
お豆はゴロリンと落ちるし、落ちそうになる感覚(ポロポロ)がずっとしてる
一番好きなのはネックバンド型で、あとはウィング付きだとしっかり耳介に押さえつけて良い
あとポロ防止のために頻繁にグリグリするからタッチより物理ボタンが良いな
2022/12/19(月) 07:24:01.53ID:Oewy/dwDM
>>332
昔ある有名twsのパチもんを注文したことがある
勿論パチもんだと承知の上でね
ちゃんと音は出るし操作も問題無い
ただメーカーが出してるアプリが使えなかった
今回のもXiaomi ear budsが使えれば本物だろうね
2022/12/19(月) 09:16:43.39ID:v77HsFxR0
耳が寒い…
2022/12/19(月) 11:50:49.12ID:slkOD3/g0
これ恐らく浅い状態(と思っている位置)で安定させるためにでかいのにしたほうがいいパターンでしょ
2022/12/19(月) 12:08:17.74ID:cezaXIuW0
実は耳穴が、3.5mmミニプラグの穴になってるとか。
2022/12/19(月) 12:10:27.45ID:WM7GJHgpM
>>341
GalaxyBudsProとかならフェイクも大量に出回ってるけどredmiみたいな元々安価なサブブランド品はわざわざ模造しても価格競争力が低くあまり売れないと思うんだよね
ということで予想してるのは元々1000円台で売られてるredmi buds3 liteのようなさらなる廉価品が送られてくるのではないかな?と
というかまだ発送されてないしとっととキャンセルしたいんだけどPayPalで決済はされてるので無理っぽいんだよね
2022/12/19(月) 12:39:12.21ID:Oewy/dwDM
>>345
安心しろよ
俺は昨日の>>323だけど注文いれたからさ
ふたりで生贄(人柱なんて高尚なもんじゃねぇ)になろうぜ
2022/12/19(月) 13:01:52.24ID:KFJfqwXpM
>>346
マジすか?
自分が注文してからも何人か注文者数(犠牲者)が増えてるなと思ってたらこのスレ住人だったとはw
なんか詐欺の片棒を担いだみたいで申し訳ねーっす
頑張って紛争起こして返金を勝ち取ろう!!
2022/12/19(月) 13:14:01.87ID:Dodq7VCfM
>>346
ちなみに今見たら発送通知が届いてたんだけどDHLのサイトで追跡したら名古屋宛に送られてたよ
自分は東京都民なんだけど!
2022/12/19(月) 14:48:58.42ID:AE6XPTN4M
>>348
俺も発送通知来た
DHLで調べると香港から東京となってる
ちな俺は埼玉
2022/12/19(月) 15:06:55.19ID:jKdcNtnjM
>>349
うちは深センの隣のトウカン市から名古屋行きだわ
ちなみに今NTBN storeの商品ページを改めて見てみたら約3800円だったのが7600円に値上がりしてたよ
なぜいきなり2倍?
2022/12/19(月) 17:20:06.90ID:AE6XPTN4M
>>350
なんだろうな?
データは作ったけど荷物は渡してないと
蟻でよくある架空発送だな
https://i.imgur.com/lgp27o4.jpg
2022/12/19(月) 17:31:32.43ID:x3Bdzmrd0
SOL REPUBLIC AMPS AIRが5千円切ってるぞ
2022/12/19(月) 17:38:19.57ID:x3Bdzmrd0
コストコのが安かったわ

Jabra 完全ワイヤレスイヤホン Elite 65t ¥4,980
https://www.costco.co.jp/c/Jabra-True-Wireless-Earphones-Elite-65t/p/19542

SOL REPUBLIC 完全ワイヤレスイヤホン Amps Air2.0 ¥3,777
https://www.costco.co.jp/Sol-Republic/SOL-REPUBLIC-True-Wireless-Earphone-Amps-Air20/p/21376

SOL REPUBLIC 完全ワイヤレスイヤホン Amps Air Plus ¥2,677
https://www.costco.co.jp/Sol-Republic/SOL-REPUBLIC-True-Wireless-Earphone-Amps-Air-Plus/p/28921
2022/12/19(月) 17:44:33.38ID:x3Bdzmrd0
何度もあれだけどAmps Air2とJabraはANCないし古すぎてゴミだったわw
2022/12/19(月) 17:56:37.23ID:r+1KVTTrr
>>351
それ俺も名古屋で配達完了になってたからトラッキングIDをDHLに問い合わせたら他人宛の荷物だから回答できませんって返ってきた。もう多分届かないと思う
2022/12/19(月) 18:06:07.11ID:v6XKD626M
>>351
こっちのは順調に運ばれつつあるらしいよ
名古屋エリアの見知らぬ誰かの家に向かって
>>355
ややこしいパチ物が届くよりは何も届かない方が紛争しやすそうな気もするけどね
https://i.imgur.com/LUBeltY.jpg
2022/12/19(月) 19:10:15.40ID:vBBafQ9x0
>>356
今度は5059円になってるぞ
>>355
NTBN StoreでBuds 4 pro買ったの?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Yc3z)
垢版 |
2022/12/19(月) 19:20:43.65ID:Ssk3Ou+La
パチ物買ってる人 なんだか楽しそう
2022/12/19(月) 22:13:48.72ID:vDhSLGreM
>>358
全然楽しくないよ!
何しろ今日Original Electronic Store StoreというAliの店から届いた無印のRedmi Buds 4も偽物だったんだから!
レビューを見るとフェイクのクレームは全てここ一週間の投稿なのでそれまでは本物を扱ってたのかも知れないけど
イヤホンとしてはアプリに接続出来ないし音もクソだしノイキャンもタッチセンサーも全部おかしいんだけど外見だけはかなりリアルなフェイクなので写真を証拠にしてPayPalに調停を依頼しても多分分かってもらえなさそう
フェイクを指摘するレビューに店は激おこなので向こうから非を認めることもないだろうし泣き寝入りしかないかも…
2022/12/19(月) 22:21:21.71ID:l2XgyUJhM
尼ならマケプレがやらかしても尼が補償してくれるのにな
aliは業者ちゃんと見極めないとdisputeとかメンドイ
2022/12/20(火) 01:16:24.80ID:BGag9iN80
名古屋宛てなのは名古屋税関に向かってるだけでは?
税関ってそんなにいくつもないので本州宛の荷物なら名古屋か大阪か東京になると思うよ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-V1/I)
垢版 |
2022/12/20(火) 06:00:09.12ID:2bRKBp2Bd
中華通販の配送状況を語るスレはここですか?
2022/12/20(火) 10:10:29.33ID:E+ryqWyt0
はい
そうされました
2022/12/20(火) 13:48:14.79ID:pK71JjEld
たまにAmazonでmuineの890円のやつが在庫ありになってて10分ほどしてなくなるやつを繰り返すの見てると楽しい
2022/12/20(火) 13:49:59.88ID:pK71JjEld
muineってムイネーって読むらしいな
2022/12/20(火) 14:04:48.86ID:GuGgGGS70
眠いを業界用語っぽくしたような読み方ね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb3-5qym)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:26:40.27ID:z83OMbFXp
>>365
むーいん か、 むいーね と思ってたからびっくり。
2022/12/20(火) 16:40:37.79ID:49o5O9oIM
あすーす、か、えいさす、か
って感じ?
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 17:29:57.82
Gloworm X1
Amazonで1位になってるけどどうなの?
2022/12/20(火) 18:01:57.75ID:UNCZC9egd
>>369
72%オフで更に1000引きだから惹かれるんじゃないかな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb3-5qym)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:13:41.33ID:z83OMbFXp
>>368
あざーす やと思ってました。本気で。
2022/12/20(火) 18:16:20.84ID:wmxQPOALr
ただの二重価格でワロタ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Yc3z)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:29:02.34ID:KbxcJ+HJa
だいたい3000円から4000円がよく分からんのでも売れてる
このスレの存在意義を感じる
2022/12/20(火) 19:46:45.41ID:2n2lqZIb0
ダイナミック/BAハイブリッドでノイキャン付きTWSイヤフォンが20%オフの4,799円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1465031.html

全部入りでデザインも良さげだと思ったらSBC/AACだけかあ…
2022/12/20(火) 19:53:58.92ID:v0Qg26fe0
BAイヤホン持ったことないんだけどやっぱ違うもんなの?
2022/12/20(火) 19:56:27.85ID:ZipmpSDI0
ダイナミック型と傾向は違うけどあまり夢見すぎない方が良い感じ
2022/12/20(火) 20:12:42.15ID:MN+yuJe90
baもピンキリで精度で音質変わるユニットだからこの価格帯のはお察し
2022/12/20(火) 20:46:48.55ID:v0Qg26fe0
なるほど
それを目当てで買うほどでもない感じかthx
2022/12/20(火) 20:56:59.50ID:MN+yuJe90
ba目当てにするなら有線の数万くらいのからじゃないとあんまり目当てにする意味はないかな
2022/12/20(火) 21:08:27.47ID:4kVpT2P1d
Ankerもう買うのやめるわ
2022/12/20(火) 21:14:20.09ID:7UgNLGhJM
賢明ですな
2022/12/20(火) 21:16:37.03ID:F/9OfkC30
>>379
ここより少し高くなるがsoundpeats H1は好きだよ
好みはあるだろうが
2022/12/21(水) 00:03:50.43ID:8Zr7rZdr0
>>374
俺の再生環境(スマホ)はapt-x adaptiveだと挙動が変になるので逆にapt-xなしのほうがありがたい
2022/12/21(水) 00:08:27.21ID:niGGtdRyM
>>356だけど本日無事に名古屋の誰かの家に到着したことになってる
結局何も来なかったというオチ
さて何からやれば良いのやら
泥仕合は目に見えてるので鬱だわ…
2022/12/21(水) 01:18:38.57ID:sbvneBIS0
https://www.fujiya-avic.co.jp/shop/g/g200000053583/
Fiioの1baも5000円切り
送料で足出ちゃうけど
2022/12/21(水) 01:27:33.00ID:ISiVhwAd0
>>384
ちょっとググればわかるだろ
そこから国内配送業者に受け渡しされて届くからもう少し待てよ
アリエク使ってんのにせっかちすぎるわ
2022/12/21(水) 02:12:26.41ID:xbSn8LGp0
>>384
トラッキングナンバー教えて
2022/12/21(水) 04:26:59.83ID:o0PTs7H20
>>386
DHLって名古屋の誰かの家に配達完了してから国内配送業者に渡って東京の彼に届くんだね
知らなかったわ
2022/12/21(水) 05:13:48.77ID:iMEaR2e20
>>388
こんな感じ?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c6/Teens_sharing_a_song.jpg/1280px-Teens_sharing_a_song.jpg
2022/12/21(水) 05:21:28.31ID:ISiVhwAd0
>>388
アホか
名古屋の家って名古屋CBDのこと言ってんだろこれ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-YrV9)
垢版 |
2022/12/21(水) 07:48:34.83ID:kGm33Kxyr
soundpeats sonic使ってたけど昨日排水溝に落としてご臨終
当然保証とかないよねぇ
半年も経ってないのに…
また新しいのを買うしかないか
これがあるからいいやつ買えん
2022/12/21(水) 09:15:40.44ID:YgnNiESxM
>>391
わんちゃん壊れたっつったら返品なしで新品送り付けてくるから諦めるな
2022/12/21(水) 09:25:39.90ID:gcrG00ioM
ipx5だからすぐ電源切って乾燥剤とジップロックで乾かせばいけるんじゃないの
ipx4 のnt01axが水の中にポッチャンしたことあるけど乾燥させて普通に動いてるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-vLQi)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:33:00.46ID:r4Wr4x7da
排水溝に落としたんなら拾うけど
グレーチングの中なら躊躇する
2022/12/21(水) 09:57:13.61ID:o0PTs7H20
>>390
配達完了は配達完了だろうよ
DHL施設に到着とか国内配送業者への荷物引き渡し完了じゃないんだからさ
2022/12/21(水) 10:02:34.49ID:INOw8YLI0
Ali利用した人何日待ってる状態なんだ?
2022/12/21(水) 10:23:30.34ID:ISiVhwAd0
>>395
配達完了とは誰も言ってないだろ
到着とは言ってるが
実際ググればこういうの出てくるんだから大人しく待っとけって話なんだよ
https://i.imgur.com/meESnEH.jpg
2022/12/21(水) 10:49:57.82ID:o0PTs7H20
>>397
人にググれと言う前に自分でDHLの追跡のスクショをググって見てみなさいな
それでも同じ主張するならもう何も言わん
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-vLQi)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:51:53.14ID:tmIKU6x8a
単なるトラッキングナンバー取り違え案件だろ
めんどくぜー奴
2022/12/21(水) 10:54:38.31ID:EKgvd4Wu0
本人じゃなくてどんな状態かわかんないのによく断言できるな
2022/12/21(水) 12:07:03.00ID:yoqG5CXd0
スマンがアリエクのスレかなんかでやってくれんか
2022/12/21(水) 12:21:32.60ID:ISiVhwAd0
>>398
ならもう何も言うな

スレ汚しすまんな
2022/12/21(水) 12:39:18.71ID:xsqao4wkM
>>386
DHLのサイトで追跡すると昨日の日付で緑のチェックマークの横に配達完了って表示されてるんだけどこれでも放置してればその内家に届くの?
2022/12/21(水) 12:41:26.82ID:xsqao4wkM
>>388
代わりに反論してくれてありがとう!
2022/12/21(水) 13:21:03.36ID:Ggw0PMdi0
隙あらばNISA
2022/12/21(水) 13:22:08.28ID:Ggw0PMdi0
このあと年金もクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
2022/12/21(水) 13:49:53.41ID:Ggw0PMdi0
G1三勝のイナリワンでしょ
2022/12/21(水) 14:04:33.04ID:oFEKW0Tc0
他のショップより1000円以上安くて更に送料数千円かかるDHLで送るとかあり得んから届くわけ無いやん
見え見えの詐欺に引っかかるとかアリ初心者スレにでも行ってくれ
返金完了までこのスレでグダグダやられても困るから
2022/12/21(水) 16:46:47.16ID:A94brrR70
コストコ会員じゃないから買えないけどANCで1900円はさすがにクソ安いだろ
https://www.costco.co.jp/Sol-Republic/SOL-REPUBLIC-True-Wireless-Earphone-Amps-Air-Plus/p/28921
2022/12/21(水) 16:47:32.88ID:A94brrR70
もう代理店も撤退してるっぽい終息品だけど定価2万4000円w
2022/12/21(水) 17:19:25.48ID:AFJcP4KM0
SOL REPUBLICやん
2022/12/21(水) 21:52:42.72ID:A6PmDvU+M
>>391
どっちが排水溝に落ちたのかわからんがメルカリでイヤホン左とケースが1333円やで
まあけど写真見るとケースの塗装が結構剥がれてて
イヤホン本体の塗装も剥げてるのがわかるな
sonicは塗装と外装が弱いからな
2022/12/21(水) 22:06:30.28ID:IziyT6J50
sonic pro持ってる人に聞きたいんやが
ずっと使ってると時々ピンピンだかカンカンって音が鳴るんだわ。これっていったい何かわかる?
2022/12/21(水) 22:21:56.65ID:EKgvd4Wu0
イヤホン左だけ買い直すのとか意味あんの?
2022/12/21(水) 22:42:57.36ID:Xn+niDeS0
>>391
サポートに『保証期間内だけど片耳無くしたよ~どうにかならないの~』と問い合わせした方が良い
別メーカーの例で済まないが、自分はEarFun機(保証期間内)で同じように片耳側溝に落として紛失したがサポートに相談したら、
購入者都合(不良品ではない)で返品されたのを1セット無料で送ってもらえたぞ
2022/12/22(木) 00:22:03.87ID:ff9b56110
尼で2500円になってるMpow m7、とんでもない地雷で笑った
https://twitter.com/a_b_c_0525/status/1590691506914217984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/22(木) 04:49:59.32ID:gPoaBMPPM
わしのT1はバッテリー問題ないみたいや
ANCも効かないと思ってたら
誰か言ってたようにイヤピ大きい奴に変えたら効いとるわ
エアコンが聞こえなくなった
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Yc3z)
垢版 |
2022/12/22(木) 08:03:38.30ID:PYGSId8Sa
>>413
そんな音したことないよ
補償まだあるなら文句言って交換してもらったら
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Yc3z)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:10:45.13ID:6mU6ZxK5a
>>415
片耳無くしたは黙っとく方が良いと思う
聞こえなくなった リセットも全部試した
他のは繋がるから問題はこのイヤホンで押し通す
2022/12/22(木) 09:25:35.50ID:ilwlKtwTF
>>419
イヤホン送ってってなったらどうするんだよ?
何事も正直に言うのが一番
他人に悪知恵勧めるな
2022/12/22(木) 10:48:03.15ID:1rQXKXON0
道徳の授業始まる?


上にあったコストコイヤホンあの形の欲しいから気になるな
2022/12/22(木) 15:23:38.51ID:653d/aeId
サウピT2がそろそろバッテリー弱くなってきたし後継探してるけど、うどんじゃなくてANC付きだと何が良いのだろうか
2022/12/22(木) 15:37:34.34ID:dAXDD99yM
スロット打ちながら使えるワイヤレスイヤホンが欲しい
まだどのイヤホンも6時間程度なんだよな
せめて10時間持たないと使えんわ
2022/12/22(木) 16:58:14.95ID:7E4DidQkd
エディファイアーのtws330nbしながらスナック菓子をバリバリ食べると
ノイキャンとかのモードが変わるんだけど俺だけ?
口から頬、耳辺りまでの動きで誤タッチになってんのか?
2022/12/22(木) 18:42:33.49ID:5zTX9ryn0
>>423
sonicは
2022/12/22(木) 19:28:58.07ID:osihfXLx0
>>418
ないのかー
最初はバッテリーの残量が一定以下にでもなったら教えてくれる機能なのかな?
って思ったけど今日朝から今までずっとONにしてたのに音鳴らなかったんだよなー
泥のなにかの音かな?通知とかでもなさそうなんだけど謎だわ
2022/12/22(木) 21:14:12.89ID:oPwtBb5Xd
>>424
タッチセンサーじゃなくて振動センサーだから、誤作動はあり得るかもね
2022/12/22(木) 21:21:18.20ID:W5T2JP2na
振動センサー作動させる程の咀嚼ってどんだけ・・
2022/12/22(木) 21:31:23.04ID:50XHLZVn0
そりゃバリバリ食べてたら振動センサー作動する気する
俺はイヤホンしながら食べ物食べない
おいしくなさそう
2022/12/22(木) 21:41:38.16ID:rO1fGQvj0
物食べる時に耳にカナル型イヤホンつけてると、気持ち悪くならない?
2022/12/22(木) 21:53:00.63ID:7E4DidQkd
振動だったのか
じゃあしゃあないな
家で耳につけてお菓子食べながらゲームとか
2022/12/23(金) 00:02:45.23ID:gFELbRwx0
>>424
それとは違うけどガスレンジ点火する時のチッチッチッチはノイキャン貫通する
2022/12/23(金) 00:07:44.06ID:C+DBBfgTd
おまつりだー

B095BNGMWV

4000mAh Hi-Fiステレオ AAC対応 300時間連続再生 日本語音声 IPX7防水 CVC8.0ノイズキャンセリング
2022/12/23(金) 00:20:48.29ID:Flze9GU40
あんまり惹かれないなぁ
2022/12/23(金) 00:23:42.25ID:PjYDdZ660
0円でも悩むレベル
2022/12/23(金) 00:26:09.86ID:VjIyT0dg0
商品名乗る前にこういうのあるとなぁ……
2022/12/23(金) 00:33:03.51ID:C+DBBfgTd
そうなんよ
惹かれない
2022/12/23(金) 00:33:30.36ID:C+DBBfgTd
ノイキャン書いてるけどホンマか?思ってる
誰か買って味噌
2022/12/23(金) 00:48:41.34ID:PjYDdZ660
ANCじゃない通話のノイキャンでしょ
2022/12/23(金) 05:23:38.59ID:2WhFPgdy0
4000mAhのケースでモバイルバッテリーとしても使えるのは面白いけど重いだけだよな
2022/12/23(金) 07:18:01.09ID:F6AblyryM
CVCとノイズキャンセリングの間にスペースがないからそういうことなんじゃないの?
2022/12/23(金) 12:24:08.98ID:qlCJEXz90
エッチライフ電池持ちはよさそう
似たようなの持ってるけどおうちでサブ使用ならいいんじゃない
2022/12/23(金) 15:51:54.01ID:0AmQigQd0
さっき子供の腕時計の電池を交換したが中開けたら腐食してたわ
防水だけどお風呂に持ち込んだりしてたからなぁ
幸い電池交換したら動いたけどTWSも風呂はやめたほーがいーね
スマホもだけど
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a49-z22/)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:39:28.52ID:kRGvF3nh0
B08T1FSRYY

ヘッドホンだけど1400円
2022/12/23(金) 19:51:29.09ID:AHKkqMLN0
やたら安いけど中国メーカー?
2022/12/23(金) 20:07:12.62ID:U9MyH5EO0
ヘッドフォンって絶対使わないけどちょっと気になるな
2022/12/23(金) 20:21:19.83ID:V1QOvoO3a
TWSも50%クーポン出てて1100円だけどそっちはANC無しか
coumiはANC860をクーポン併用で半額以下をここで見て買ったけどわりと使ってたわ
イヤピが特殊でEarPodsみたいなやつ

レビュー書いたら選べるプレゼントでANCヘッドホン貰ってる人いたけど同じ型かな?
2022/12/23(金) 20:29:04.91ID:U9MyH5EO0
>>447
なんだよイヤホン買ったらヘッドホン貰えるってw

中国の謎サービスなんなんだろうなあまりこのスレじゃ聞かなかったけど3000円のもの買ったら2000円キャッシュバックされた事あるし
2022/12/23(金) 21:42:11.53ID:jX2+V8rgd
耳穴の小さい人向けの安イヤフォンないかな
MUINE t1のイヤピS使ってたけど外耳炎になってヒリヒリした
音は聞ければいいレベルだしノイキャンはあれば嬉しいがなくていいかな
2022/12/23(金) 21:56:26.53ID:RTMTHi6OM
Sleep A10
2022/12/23(金) 22:36:28.37ID:jX2+V8rgd
>>450
予算オーバーになりそうだけど良いなこのタイプの安い中華あたってみるわありがとう
2022/12/23(金) 22:48:27.93ID:+yAvWOQ80
>>449
B09HBNYN35
Mobvoi製でANC付き ¥1,890
これ特殊でカナル型にもインナーイヤー型にもなるみたいだから治るまでは耳にやさしいインナーイヤー型で聴いて治ったらカナル型でANC効かして聴くとか出来そう
レビューの評価は良くないけど「音は聞ければいいレベル」なら問題ないっしょ
2022/12/23(金) 23:21:06.86ID:4wjzVEYVd
>>452
これも面白いね
ありがとう検討する
2022/12/23(金) 23:41:43.36ID:1SFazwsE0
>>453
楽天なら、1000円ちょいやで
2022/12/24(土) 15:05:53.38ID:TSpnfkwS0
それ音質ゴミやで
MUINE t1の方がいい
外耳炎がよくわからんが逆にイヤピSじゃ小さくてLの方があってるとかじゃないの?
Sじゃスカスカで逆に耳に悪いとか
2022/12/24(土) 15:30:54.61ID:LtfRgw2Jd
>>455
自分の耳幅ちいさいのにデカいのむりくり長時間つけていたからヒリヒリしてんのよ
いやん外耳こわれちゃうイヤフォンしゅごいのおからのスレと傷とはれ
イヤピだけすごい小さいヤツにしたりしてみたんだけどね
音質は確かにMUINEがいいとは思う
2022/12/24(土) 15:44:43.54ID:MItuGoOSa
ヘッドフォン一択なんじゃないの
それか骨伝導
2022/12/24(土) 15:57:04.03ID:1PuIEWgL0
coumiの817K2が1100円
2022/12/24(土) 16:45:09.81ID:bqlwxtpW0
イヤホンの付け方がわからないやつまだいるのかwどこか店に行って聞いてこい
2022/12/24(土) 16:55:51.58ID:kJ3KcrwJ0
小さくするんじゃなくて大きくして今より外側で安定するサイズを探した方がよさそう
落ちやすいならウレタンイヤピもいいよ
TWSだとケースに収まるサイズを選ばないといかんけど
2022/12/24(土) 21:00:15.58ID:tO1hYvgY0
>>456
earfun free proみたいなサポートウイング付きのやつを試してみたらいいと思う
セール時なら5000切るくらいにはなると思う
NUARLのイヤピ Track Ear+もいいかも
2022/12/24(土) 21:43:10.45ID:k77+yAFNM
earfun air proのジャンク(右側電源NG)を買ってきたんだが
電源はいらないのは左でそれも端子拭いたら電源入るようになった
前に尼で2kくらいで買ったのを嫁にあげてたから予備用にと買ったが動作品になってしまった
相変わらず検品が適当な店で素晴らしい(前回はneobuds pro表記のジャンクが実はneobuds sで動作品だった)
2022/12/24(土) 21:59:51.30ID:fNbRQomA0
左耳はどうやってもカナルと相性悪いわ
earfun free pro2やanker neo2のウィングもなんのその
昨日はついにneo2をトイレにポロリして絶叫した
観念して殺菌・消毒表示のハンドソープで洗浄したが今のところ元気だ
さすがお肌に優しいシャボグリーン!
2022/12/25(日) 00:18:19.88ID:UPGbN3l+0
NT01Aが割れての買い替えなんだけど
HT05が3900は買って後悔しない?
音質のレベル下げたくない
2022/12/25(日) 00:21:57.70ID:TUw+/uW20
音気にするならANC機よりFALCON2とかでも行ったほうがいいんでね
2022/12/25(日) 06:57:12.14ID:P9MwMd7H0
NT01Aは音質が良いから難しいよね
2022/12/25(日) 08:33:05.46ID:YmrJo3Xl0
QCYは、物によって音の傾向がかなり違うからどうだろうね。
HT05高いので手を出してないんだけど、QCYはT17、G1、T18を手元に残してる。
特にG1は5000以内に中々ならないが、聴きごたえはあるね。
全般的に音はとても良いが立体感とかは抑え目な機種が多い印象。(物によるけど)

FALCON2はファームウェアアップデートと充電周りの掃除やるまで不具合祭で、しかもあの鼻の長いノズルに合うイヤピがなくてフィッティングが困難など面倒臭い奴だけど、完成に辿り着けばちょっとそこらのTWSじゃ太刀打ちできない音が出る。
でも、価格で飛びつくと後々高くつく。イヤピたけーの必須なので。
2022/12/25(日) 09:21:16.70ID:pJPGSCMj0
falcon2ってそんな完成度高いのか?有線より音いいのか
2022/12/25(日) 09:33:09.91ID:UCIcR+8G0
有線レシーバーで瞬殺される程度
2022/12/25(日) 09:37:49.66ID:YmrJo3Xl0
FALCON2の完成度は低い。ってか出荷時点では見えてる地雷。
手間を掛ければ(アップデートとほぼ不具合レベルの充電端子清掃とTWS専用かつ遮音性高い高額イヤピの入手)性能引き出せて、元の値段(15000)の性能を発揮する。音質特化の実質5000って考えてたら、まあまあ良い。

DAC無し直挿し有線で5000円だとちょっと勝負にならないかも。DACを2000円のJINGHUAのケーブル型としても、残り3000円でFALCON2の空間表現を再現できる機種が中々。。

まあでも5000を少し超えてしまえば、同等音質にハイレゾコーデックANCヒアスルー付きが普通に出てくるんだけど。
2022/12/25(日) 09:40:05.28ID:YmrJo3Xl0
>>469
実質5000円以下で買える高音質有線レシーバーあるの?ぜひ教えて!
イヤホンは既存の流用でいいから。
2022/12/25(日) 09:40:28.37ID:wtS4u5sVM
ケースのデカさがね
2022/12/25(日) 09:43:45.26ID:YmrJo3Xl0
蓋のヒンジも折れるぜー まあ蓋無くても使えるけど。
2022/12/25(日) 09:49:34.45ID:6Ma9DunrM
次はFalcon ANCが安売りするのを待つくらいかね
Falcon ANCのケースも相変わらずデカイが
2022/12/25(日) 11:47:44.96ID:1JsEddJx0
>>468
音質で考えたら当然有線だね
2k程度の中華イヤホンでもFALCON2より音は上
2022/12/25(日) 12:57:55.75ID:YmrJo3Xl0
DAC無し直差し激安スマホに挿せて、2000円程度の中華有線(リケーブルとイヤピ交換無し)で音場が広くて低音が深く沈んで高音も綺麗でボーカルが繊細な機種って、具体的にどれだろう?

買ってみたいので機種教えて欲しい。今手持ちのは全部ペラい音で不満なんだ。
2022/12/25(日) 13:16:47.75ID:fy28qPied
Falconがペラいんじゃね
2022/12/25(日) 13:18:35.95ID:tEirg2Us0
持ってないくせに適当なこと言ってるやつは相手にしないほうがいいぞw

ワイはFiioのレシーバーと1万以上の有線イヤホンがここ数年のメインだったけど
ちょっとでも線があるのはめんどいしもうFalcon2がメインでいいやって感じるくらいの差しかないよ
2022/12/25(日) 13:19:34.29ID:9Ye+DrJva
falcon信者ガチギレで草
2022/12/25(日) 13:23:23.95ID:/m3+WzbFF
>>476
音場そんな広くなさそうだし高音もそんな綺麗(エージングで結構聞けるらしいが)じゃない、ボーカルもそんな繊細じゃなさそうだが、CCZのcoffeebeanっていうのが良さそう
割引込みでアマゾンで2000円切る
俺が欲しいんだが、低価格イヤホンあり過ぎで抑えてるんだよね
2022/12/25(日) 13:33:36.67ID:e4+OLIWw0
安イヤホンはQKZ AK6でいいわ
2022/12/25(日) 14:04:03.10ID:zXQJ2Sch0
>>455
どんぐらい、ゴミなのかな
散歩のBGMでも、微妙なレベル?
2022/12/25(日) 14:13:22.25ID:YmrJo3Xl0
手持ちの中華激安イヤホンで、FALCON2に匹敵する構成を追っかけてったらとりあえずこういう構成になった。

頭 CCA NRA 尼1400円  (EST+DDハイブリッド)
イヤピJVC スパイラルドット 1ペア300円
ケーブルNICEHCK C8S-x(1〜4中身一緒)2500円 8芯OFC銀メッキ 3.5mmアンバランス

で、問題はDACで激安スマホでも実質8000円で買えるXepria 10 III Liteみたいな例外(アップスケーリング有り)を除いてはUSB-C DACが必要になり、多分基準を満たすのがJINGHUAの1800円の奴。

ここまでやると、中華イヤホンでも多少音に自信があるTWSを撃破できる。がFALCON2より高くなってしまった。。。
実際にはこんなもんだと思う。

激安中華イヤホンで音質に特化したTWSに対抗できるってのは、イヤホン本体だけ使ってリケーブルしてDACのサポートがあって成り立つ話。
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-6CMJ)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:14:40.46ID:axDAAaD00
Falcon2は音ゲー出来るのでよく使ってます
2022/12/25(日) 14:15:58.65ID:HPDJlxz3a
音ゲーで無線とか地雷乙
2022/12/25(日) 14:34:53.40ID:YmrJo3Xl0
いくらなんでも遅延無調整だとFALCON2で音ゲーは、無理があろうかと思います。
2022/12/25(日) 15:35:30.44ID:H82JuAKOr
俺もNRA使ってる
色のみで選んだ
2022/12/25(日) 15:42:05.37ID:YmrJo3Xl0
HIDIZS DH80S+C8S4.4バランス+NRA+スパド安い方で、とりあえず完全上位に。
イヤホン本体は、それでも1400円

んー FALCON2は、(他に16000円掛けた)2000円以下の中華イヤホンに劣るって言っちゃう?
2022/12/25(日) 16:03:52.40ID:FT6cKlhU0
音質は主観の要素が大きいので言い切ってるやつはあんま信用ならんな
2022/12/25(日) 16:12:38.39ID:EoT65GLja
falcon2は音質だけならairpods proより上だからね
2000円の有線中華に劣るってことはない
2022/12/25(日) 16:19:48.10ID:YmrJo3Xl0
音質は主観だからこそ、できる限り色が無く精細な音を出せて、その上で振り幅の大きいイコライザー対応のTWSが良いという面もあったり。

世の中には、ZE8000みたいな変わり物が最高音質と思う変わり者が意外に多いとかね。色々あるね。
2022/12/25(日) 16:56:29.59ID:H82JuAKOr
そもそもアニソン聴くのと、クラシック聴くのと、洋楽聞くのとで全然違うよな
聴く音源も大切だし
2022/12/25(日) 16:57:08.23ID:R8jTvVVXd
なるほどこれがすぐにファンボーイがシュバって攻撃してくる厄介な製品
2022/12/25(日) 17:39:05.28ID:gWV6efxM0
激安コスパ構成でリケーブルは要らんよ
ヒモに何割持ってかれてるんだよ
2022/12/25(日) 18:06:57.40ID:uEwvY5YN0
Falcon2より合計6000円で買えたAZ09proとCCA C12の組み合わせの方が音いいよね
2022/12/25(日) 18:28:23.70ID:yMRAWRiA0
こんな安物スレで音質ガイガイするのは無駄でしかないから本スレでやってどうぞ
そんなことよりサウピfalcon以外で見つけた安くてよさげなtwsの話をしようぜ
2022/12/25(日) 18:47:57.31ID:YmrJo3Xl0
>>495
両方持ってるが、そうかな? うちのが劣化版たるaptX版だからかもしれんが。
しかも、二つ買うと余裕で5000円超えとるやないか。今では価格2倍近い構成で良くなかったら粉砕しとるわ。


5000以下で安くてまともなのって、新製品だとQCY、EarFunしか残らん気がするけど。
あとは、令和最新式か型落ちか。。
2022/12/25(日) 18:52:09.36ID:FjHa+2hDa
falcon儲の人必死すぎ
2022/12/25(日) 18:55:30.60ID:YmrJo3Xl0
ちなみに、人にfalcon2買いたいって相談されたら、苦労するからやめとけって言う。
まさに厄介物。

遊ぶには価格が高すぎる。耳に合わなくて捨てるしかない人が少なからずいる時点で、激安中華よりタチが悪い。

同じリスク取るなら1000円の中華のが諦めがついていいぞ。
2022/12/25(日) 18:58:13.47ID:K1Z3kpII0
そもそもTWSの安物スレで有線イヤホンの話はおかしいだろ
2022/12/25(日) 19:17:38.39ID:pJPGSCMj0
>>444
今日届いたけど
まぁヘッドホンだねって感じかな

でも弦楽器の音が消えた後の残響音がすごく聞こえる
2022/12/25(日) 20:51:49.23ID:9Y8d3ydsd
>>498
他のスレでも痛々しい言動繰り返してるからやべー奴だ
2022/12/25(日) 23:49:45.29ID:YmrJo3Xl0
儲どころかアンチです。

大体2年以上前の旧型持ち上げて何のメリットあるんだか。
まともに直す方法を見つけてなければとっくに捨ててるわ。
2022/12/26(月) 00:28:43.49ID:RMRWo52S0
仲良くできないなら黙ってなさい
505名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-cXMK)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:49:09.17ID:t9LvsiGIM
muine t1をふたつ買ったんだが、ひとつはノイキャンONにすると片耳から虫が飛んでるようなプンプンと音がする
安い買い物じゃないし清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入したんだが…
2022/12/26(月) 01:57:54.79ID:c4Gn3wpF0
返しなよ
2022/12/26(月) 12:57:40.51ID:qqmOQeTc0
muineはほぼ全部に何かしらの不具合があるんじゃね
2022/12/26(月) 13:03:59.43ID:nRu6PTF7d
不具合なんかなんもねえぞ
2022/12/26(月) 13:06:13.91ID:k96nXutt0
>>507
うちのは問題ない。
問題ない人はわざわざ書き込まないのでは?
2022/12/26(月) 13:42:20.55ID:+UHU3Wvh0
うちもなんも問題ない
2022/12/26(月) 13:51:42.96ID:Zh5lMiRQd
安イヤホンって駄菓子みたいな魅力あるよね
うちのムイネーも問題ない
2022/12/26(月) 14:44:44.31ID:i1njyI+xd
>>505
acefastT1もそんな感じだった
2個買って1個はANCバリバリ効くけどザー音→返品
返品後にもう一つが届いてザー音はないけどANCはまったく効いてない

どっちが良かったんだ…
正直ザーありでもANCきくほう残せばよかったと後悔
2022/12/26(月) 14:59:33.76ID:1C/4blXW0
ウチのmuineも健康優良児だよ
2022/12/26(月) 18:13:11.28ID:50fCh7lv0
うちの宗さんは最初手が掛かったけど今は安定稼働中
2022/12/26(月) 18:43:21.78ID:UEYXqbT30
最近は名前で無くなってきたがアンカーわりと好きだ
2022/12/26(月) 20:54:56.27ID:7rb9Jlsv0
Ankerは1万円スレの価格帯がメインで安物あまり売らなくなったからね
あっちいけば時々A40とかliberty4の話してるから覗いてきたら
2022/12/26(月) 20:56:45.23ID:oNuIgszx0
最近サウピもすっかり1万帯になっちゃって悲しいよ
2022/12/26(月) 21:01:31.73ID:VJLFP9s+0
muine2つ買ったけど何も問題なかったな
バッテリー不良くらい覚悟してたのに
2022/12/26(月) 21:01:57.49ID:cawItjV60
Ankerもサウピも昔は安かったんだけどね
有名になったらガンガン値上がりした
2022/12/26(月) 21:06:51.77ID:pAH19mJHM
muine t1のおかげでこのスレの中で2000円~5000円の価格帯の商品の存在意義が相対的に下がっちゃったね

そういえば職場の近くのダイソーで初代のTWSが売り切れてたな
スリコのミニワイヤレスイヤホンもいっぺん再入荷したが売り切れてる
muineはデカすぎだしデザインもイマイチだし女性だとスリコのほうがいいだろーね
2022/12/26(月) 21:08:48.15ID:oNuIgszx0
muineはケースのデカさとイヤピの微妙さ以外は他を寄せ付けないと思う
330NBも良かったが
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-dPno)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:32.88ID:+OGnRfQT0
>>519
質もまぁ良くなったからまだいいけど
何か寂しいよね
2022/12/26(月) 22:39:59.83ID:UEYXqbT30
物価高の影響もあるんじゃない?
いずれにしろこの価格帯は出なそう
2022/12/27(火) 04:02:14.62ID:ojx5gCw10
自分のmuineは装着時押し込んだりすると
ピンって音がするわ
いわゆるペコペコ音だろうから問題ないだろうけど
2022/12/27(火) 06:41:04.53ID:CR2TDqD+0
ペコペコ音でる奴は全部ハズレ
口や喉動かしただけでペコペコペコペコうっとうしい
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 13:17:16.54
muine T1は返品が多かったからAmazonで販売中止になってるんだろうな
こんなのAmazonでしか買えないから
2022/12/27(火) 13:33:38.56ID:d5gEWHFK0
ワイのT1はヤフショでクーポンポイント割引入れて700円で買ったよ
2022/12/27(火) 23:36:59.55ID:OYMNxtBe0
今年は EarFun Free Pro 2 と Edifier TWS330 NB の祭りに参加できてとても良い一年だった
2022/12/27(火) 23:48:25.39ID:8+eWGjkx0
HT05で初ANC体験したがカナル特有のタッチノイズが減る効果もあるんだな
無線でも首を動かすとゴワゴワがあるしそれを嫌ってイントラコンカばかり使ってたがこれならカナルもあり
ほんのわずかなホワイトノイズを感じる分のデメリットはあるが
530名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-pLE6)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:22:51.43ID:rf6yUqZYH
>>526
ただの在庫きれだぞ
2022/12/28(水) 07:22:52.12ID:ZsFcjI4cM
>>528
美味しいとこだけ持って行ったな
2022/12/28(水) 09:12:46.85ID:IYnOpVWFd
>>528
これ貰った上に他の安もんあーだこーだ買ってるやつも多いだろうな
そういうやつは一度省みたほうがいいぞ
2022/12/28(水) 09:15:12.77ID:qCmnCpmc0
得なタイミングで買っただけで何を省みろと
2022/12/28(水) 10:53:24.23ID:1Vly+/EQa
こんなスレはりついてる貧乏人の分際で得したとか情けなくなる
稼げばいいだけの話
どんだけバカチョンなんだろうw
2022/12/28(水) 11:00:28.19ID:b2XAcNKz0
そうじゃなくて安いからって4つも5つも買ってるやつのことでは
2022/12/28(水) 11:14:01.18ID:dXRxXSUaM
安物買いの銭失い、をまさに実践してる奴
2022/12/28(水) 13:17:35.88ID:2yQNV1zk0
>>533
祭りに参加できなくて悔しいから難癖付けてるとかだと思う
2022/12/28(水) 13:36:15.75ID:kTiCHimN0
できる限り安くお得に買うゲーム気分の人や、ワイヤレスに高い金払うのが馬鹿馬鹿しいと思ってる人、単にコレクターの人、買う事自体が目的になっちゃってるちょっと依存入っちゃってる人のがすぬき、買う理由は人それぞれだから貧乏云々なんてないのでは?

本当に貧乏なら母機のスマホが買えてない。
2022/12/28(水) 13:37:39.69ID:+iWlRG260
まぁ1000円のを5個とか買うくらいなら5000円のを1個買ったほうが絶対いいわな
でも5000円のを買い出すと次は5000円を2個買うくらいなら1万を・・・ってな具合になるからここらへんがオーディオ沼って言われる所以やね
2022/12/28(水) 13:43:30.88ID:45WGf+4K0
>>539
安めのばかりTWSは一年半で8個買ってこれで取り敢えずっていうの出来て1年以上買ってない
最近は安めの有線イヤホンに再びはまってる(2000円~16000円)
まあ安い耳なんだろう
2022/12/28(水) 13:56:27.74ID:vdRmjQJu0
>>539
絶対いいか?
バッグごとに入れたり家のいろんな箇所に置いたり、安物とはいえ複数あればそういう使い方もあるし
そもそも電池が消耗すれば高かろうが安かろうがもう使えなくなるし落としたりなくしたりしたら終わりな訳で
そういうコスパも考えれば1000円5個より5000円1個が絶対いいとは思えん
2022/12/28(水) 14:09:25.31ID:V/u3BjkYa
>>538
スマホ買えないって生活保護以下じゃん
そんなやつおらんやろ
2022/12/28(水) 14:27:01.34ID:T5FFWde80
数多の玉石混交の中で当たりを探すのが楽しいんじゃないか

QuietComfortなりWF-1000なりを余裕で買えるぐらい安TWS買ってるよ
2022/12/28(水) 15:50:35.40ID:n9FAG97fd
タダポチ出来たことを感謝しろなら分かるけど反省しろは意味わからん
イヤホンは落ちる可能性あるものは安くていいや
服で言うなら靴下は穴もあくし安物だけどジャケットなんかは少し高め買う的な…
2022/12/28(水) 16:09:46.17ID:+iWlRG260
>>541
いやまぁ絶対と書いてはみたが確信を持って言えるほどではないけど
俺はそういう煩わしいのが嫌だから長時間聴けるsonicみたいなのしか買わんし
小分け管理とかも煩わしいしバッテリーの消費が加速したらその時にはじめて新しいのを買えばよろしい。
紛失のリスクは無視や。そんなん言ってたら小さいのなんて何も持ち歩けん

というか1000円のイヤホンって満足に充電ができなくなるレベルまで使い倒してたら何年かかるんやろな
絶対壊れるたびにその時の最新の安いイヤホン買ったほうが良いと思うけど・・・
昨日はドンシャリな気分だったけど今日はカマボコでフラットに聴きたいな。とかで複数持つのは当然理解できるけど。
2022/12/28(水) 16:48:17.43ID:e1jcjl/z0
結局これて財布次第と好みなんじゃ
2022/12/28(水) 17:41:29.21ID:pEVexC4da
5000以下というか0から3000以下のウルトラ激安クラスだと、だいたい低音強めのが多いからあんまし好み振れないんだけどね。
話題のMUINE T1は、ほら元が5980で売ろうとしてたのが爆散した奴だからさ。。

次890円で売り出したらほすぃ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:45:11.53
>>530
何日在庫切れなんだよ
2022/12/28(水) 18:35:18.55ID:IYnOpVWFd
>>546
金があるから安もん買い集めるってのがいたとしたら
周りからそいつはただの間抜けと思われるだろうね
本人だけは早口の反論するかもしれんけど
2022/12/28(水) 18:38:21.70ID:pEVexC4da
他人の趣味に口を突っ込む野暮ちんは、周りの人全員から嫌われてると思うよ。

まさに、ほっとけ、だわ。
2022/12/28(水) 18:58:38.39ID:IYnOpVWFd
嫌なら来るなw
2022/12/28(水) 19:08:06.41ID:45WGf+4K0
>>551
あんたが来るなw
2022/12/28(水) 19:09:30.20ID:qSX6F8LM0
>>551
よう間抜け自分を顧みとけ
2022/12/28(水) 19:11:10.36ID:IYnOpVWFd
>>552
ほっといて欲しいなら一人で引きこもっときなよw

>>553
何がそんなに刺さったの?
2022/12/28(水) 19:14:46.14ID:+JunIEXor
>>554
だから来るなよ
2022/12/28(水) 19:15:18.51ID:Badhn9Md0
安い機種でもイヤピを変更することで化けることもあるけど
TWS専用イヤピ以外に変えると充電ケースに収まらない場合があるのよね
HA-A11Tは有線用の大きいイヤピに変更してもケースに収まるので
最適解のイヤピを選ぶことでかなり好みの音に調整できたよ(音場と音ヌケが◎)
2022/12/28(水) 19:15:51.15ID:IYnOpVWFd
>>555
どの話からの、だから、なんだ?
2022/12/28(水) 19:16:43.86ID:qSX6F8LM0
>>554
僕ちんは客観的に物事を見れるって分かったつもりマウントしてる奴はずっとズレたままなんで治した方がいい
2022/12/28(水) 19:18:48.44ID:IYnOpVWFd
ちん付けるの好きなの?
てか、何がそんなに刺さったのよ
2022/12/28(水) 19:22:47.58ID:qSX6F8LM0
>>559
既に複数に煙たがられてるのに
やってることは、はいバリアー
俺には牽制マウントで会話も反論もなくただ言いたいことを言ってるだけなんだよ
じゃあ顧みるのは誰かが明確だろ?煽りしか出来ないのか?
2022/12/28(水) 19:28:04.24ID:IYnOpVWFd
>>560
いやいや、何でこっちの問いに答えられないのか意味が分からん
俺がなんで聞いてるのかと言えばお前が一体どの立場でそんなこと言ってるのかで変わるからだよ
会話したいんだろ?時分の言いたいことだけ言ってオナニーしてんの恥ずかしいぞ
2022/12/28(水) 19:45:26.24ID:SYShHjUJ0
>>561
これまでの言動見るに5000円以下のTWSイヤホンは殆ど買ってないんだろう
俺は8980円で買ったsoundpeats H1っていうので満足したから一年以上TWSイヤホンは買ってないが、定価4980円のsonicを買って満足したらそれで2年は買わないだろう
人それぞれ満足するのはあるんだから、そんな煽らなくても良いんじゃないの?
2022/12/28(水) 19:58:54.20ID:IYnOpVWFd
>>562
俺の話は安もんをあーでもないこーでもないと買うやつの話だよ?
それはつまり買い漁ってもまだ満足してない奴ってこと
金があるからってだけのもそう
コレクションだのしたら変なやつと思われるだろうってだけ
満足してるやつならこんな話気にならないはずなのよ
2022/12/28(水) 20:15:19.83ID:SYShHjUJ0
>>563
そりゃこの価格帯でも次々とコスパ良くて性能向上したのが出るんだから、欲しい人は次々買っちゃうだろう
俺はたまたまこれだっていうのに当たったから劣化もしてないし使ってるが
2022/12/28(水) 22:25:12.62ID:OnS2QK250
長文おるやん夏休みか?
2022/12/28(水) 22:28:46.64ID:n9FAG97fd
冬休みやろ
2022/12/28(水) 22:31:00.40ID:kTiCHimN0
365日everyday休みでは?
2022/12/28(水) 22:31:16.77ID:YWooMg/Z0
オタクはワンオブサウザンドとか量産機でエースとか好きやろ?
2022/12/28(水) 23:57:53.17ID:H1kLMn5b0
音質志向とかコレクター志向って派閥あるからな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170d-KUBW)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:33:14.48ID:IV9YaL960
コレクターは充電は順番にしてんの?
今日はお前な
みたいな感じ?
2022/12/29(木) 08:58:39.67ID:MASMnCkd0
待機放電が酷い機種じゃない限り2週間くらいは持つんじゃない?

たまにヤベーのいるけど。
ケースバッテリーがなくなって勝手に繋がってきたところが充電のタイミングなんて機種もあるが、SONICみたいに過放電したあげく道連れで死ぬ奴もいる。

メダカとかグッピー飼ってるつもりの人もいたりするかもしれない。
有線イヤホンみたいに無限に増えることは無いので、あっちよりは健全。
2022/12/29(木) 09:11:03.65ID:aA1rawBz0
>>「メダカとかグッピー」ワロタwww
気が付けば増えてるのは確かに似てるな。
2022/12/29(木) 09:17:07.20ID:cmC6WZjE0
メインは高いやつで遊びに安いやつを何個も買うってのが大半じゃないの?
金あっても2万3万をひょいひょい買えないわ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170d-KUBW)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:03:42.15ID:IV9YaL960
>>571
メダカとかグッピーwww
想像したww
充電は餌やりかー
高いの買ったら外出用予備が増えるってことか
2022/12/29(木) 12:34:54.38ID:HfiI77roa
>>570
全部使うようにサイクルしてる
気に入らんやつは放置で粗大ゴミw
2022/12/29(木) 12:37:12.28ID:U5u7be3aM
粗大か?
2022/12/29(木) 13:00:59.28ID:35iZMotBd
スレチかもしれないけど質問させて下さい
Bluetoothの性能ってスマホによって左右されますか?
GALAXY S8にGALAXY BUDS2を使ってるのですが、上着のポケットに入れただけでプツプツ途切れ、ズボンのポケットだと完全に切れちゃいます
この場合イヤホンかスマホ、どっちが悪いんでしょうか
2022/12/29(木) 13:08:03.47ID:owj8mPtzM
どっちも悪かったりして

スマホによってBluetoothは結構違うよ
機種でアンテナ配置も違うし、本体材質とかカバーも影響
2022/12/29(木) 13:25:51.87ID:Sn+3A8iOa
>>570
常用の3、4個は順番に
それ以外は充電後電源オフって絶縁にテープ貼ってケース収納
更にそれ以外は↑の状態から買った時の様にきれいに元箱に収納
2022/12/29(木) 13:27:46.97ID:K2eWB0Kp0
>>578
TWS側にも同じ事が言えるな
2022/12/29(木) 13:31:04.47ID:j0diOPkS0
スマホ側のアプリでBluetoothの強度を複数の機器で比較してみるとか
イヤホンだけ異常に弱いならイヤホンがアヤシス?
2022/12/29(木) 13:43:13.78ID:isrISf9Gr
>>577
デュアルオーディオが有効になってるとか?
2022/12/29(木) 13:57:28.29ID:35iZMotBd
デュアルオーディオがONだと不安定になったりするんですかね?1度調べてみます
家の小型スピーカーなんかを繋いでも途切れたりしないので、イヤホンかイヤホンとの相性みたいなもんですかね…
2022/12/29(木) 14:06:42.11ID:K2eWB0Kp0
同じスマホでもイヤホンによって手のひらを間に翳すだけで途切れるのもあれば
つけたままトイレに行っても途切れないのもある
2022/12/29(木) 14:21:36.55ID:CFZ11DGqM
機嫌が悪いんだよきっと
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-KUBW)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:02:28.22ID:DxGYfCipa
>>579
すごい!真似できない
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-KUBW)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:03:35.82ID:DxGYfCipa
>>575
サイクルしてるんだったらスマホの設定欄がすごいことになってそうだ
2022/12/29(木) 15:20:02.01ID:D6LcjNDKd
>充電後OFFって絶縁にテープ貼ってケース収納
これ真似させてもらおう
劣化するの遅くはなるだろう
2022/12/29(木) 15:41:31.73ID:Sn+3A8iOa
>>588
元の絶縁シールが無ければ仮止め(養生)テープカットして使うとノリが残らなくて良いよ
2022/12/29(木) 16:35:48.94ID:D6LcjNDKd
>>589
ありがとう、養生(仮止め)テープね
2022/12/29(木) 17:47:49.19ID:jEbJQK8B0
なんのギャグ
2022/12/30(金) 22:45:50.69ID:6UPe3+sU0
今年は何台買った?ちなわい1台
これってのが見つからなくて来年に期待
2022/12/30(金) 23:09:59.70ID:lkkepSD40
>>592
7ブランド8台だった(内2台が色違いの同機種)
全て3000円以下での購入だからまあ満足・・・祭りにも2回参加できたし
2022/12/30(金) 23:21:59.72ID:ExArw0DBM
20台近くあるけどバッテリーの管理とか操作方法とかもう大変ですわ
2022/12/30(金) 23:41:29.67ID:hGXTBaZB0
>>594
Type-Aだけど、こちらはいかがでしょう?

B09RJTMLBG
2022/12/31(土) 00:02:55.27ID:5agNM2t70
レビューゼロのノーブランド充電器は怖すぎますよ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-5utS)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:12:50.12ID:f+efuGjq0
>>594
20台(匹)の餌やり
餌代も上がってるし大変そ
2022/12/31(土) 09:47:00.42ID:vKFTWb1FM
dome 1000円
T-13 799円
coumi 655円
tws330 0円
superEQ Q2pro 1979円(返品)
muine t1 980円

尼の履歴見たら全部1000円以下だった
まさに駄イヤホン
他所でfalcon2とかmO買ってるんだが
2022/12/31(土) 09:50:26.27ID:cZe96YX0M
そんなゴミの充電管理してゴミのようなの順番に聞いて、
何か嬉しいことあるの?素直に疑問
2022/12/31(土) 10:13:32.77ID:coArEKaG0
そんなの俺の勝手だろ!

って言われるのが関の山
2022/12/31(土) 10:14:45.97ID:DyHYw5H70
リチウムイオンバッテリーなんか処分するのも厄介だしね
2022/12/31(土) 11:44:05.61ID:SXjFy+De0
そこら中にある箱に入れるだけ
2022/12/31(土) 12:54:04.28ID:FrCUIHYp0
ゴミの管理人もゴ
2022/12/31(土) 14:35:24.98ID:92SB9iRR0
そういやTWSに急速充電てあるの?
2022/12/31(土) 15:47:20.07ID:l+tNBco90
軽く割って塩水にドボンや
2022/12/31(土) 16:51:10.69ID:DCCRPdulr
>>604
そりゃPDに対応してれば
手持ちのAir3 Proはそうだな
Type-C to Type-Cのワットチェッカーで確認した
2022/12/31(土) 17:29:31.98ID:EgLvoxpmM
急速充電って、
ケース自体の充電のことではなくて
普通はイヤホンの方が5分充電で60分再生OKとかそういうやつじゃね?
2022/12/31(土) 17:46:53.95ID:DCCRPdulr
なるほど
イヤホン本体か
そっちはどうなんだろうなぁ
詰め込むスペースあるのかなぁ……
出来てもコスト増えそうだし、このスレでは厳しい?
イヤホン本体じゃ容量少ないのに電圧上げまくるのもどうなんだろうとは思う
2022/12/31(土) 17:49:56.86ID:z6r98x9DM
電圧じゃなくて電流だと思う
2022/12/31(土) 18:22:37.38ID:GyK8+pkC0
>>607-608
10分充電で60分とか2時間再生ってうたってるの結構あるからイヤホン急速充電出来るのはそこそこあると思う
2022/12/31(土) 19:41:42.26ID:SXjFy+De0
いくつか充電電流チェックしたが100mAhとか200mAhしか流れんな
2022/12/31(土) 19:45:48.47ID:U60iVwGZM
どうやってイヤホンへの充電電流を測っているのか
またもケース充電と勘違いしてるのか?
2022/12/31(土) 23:05:43.59ID:U1u1v8TL0
今年買って良かったのearfun freepro2かな
って思ったけど買ったの去年だったわ
2023/01/01(日) 00:35:29.36ID:XC8P/Z8Ta
>>602
あれ本当はJBRC加盟メーカー用なんだよな
2023/01/01(日) 02:11:04.89ID:5Qh5YRdZ0
電池の団体のじゃなくて
小型家電リサイクル法のほうよ
音響機器は特定28品目の無料回収の対象
2023/01/01(日) 02:28:30.81ID:q06Xi/eAa
>>613
再生時間以外完璧だよね
ノイキャンの効きもいいし
シャワー浴びながら使ってるわ
2023/01/01(日) 08:17:35.41ID:z0LP3OZuM
中が腐食するっつーの
2023/01/01(日) 09:00:02.31ID:z0LP3OZuM
T2が尼でポイント20%ついて5k切ってるが最近の値段ってこんなもんだっけ?
2023/01/01(日) 11:03:48.05ID:t2J48l84d
>>617
壊れても困らんというか、まあ、いっかって感じはある
2023/01/01(日) 11:21:52.10ID:EhYNfJ1O0
耳洗えないからお風呂でイヤホンは嫌
2023/01/01(日) 11:51:39.08ID:BxgIuddQ0
風呂でイヤホンええなーとも思ったけどsonicみたいな物理ボタン付いてるやつって物理キー部分から水が侵入しそうだし大丈夫なんか?
一応IPX5あるからシャワー程度なら大丈夫なんやろけど使い続けたら壊れそうで心配
2023/01/01(日) 12:01:47.88ID:v1G1kcoIa
3万のイヤホンならシャワーには使わないけど
この価格帯なら壊れてもいいかって感じ
earfun free pro2はコンパクトだからシャワーでも外れない
風呂でも湯船使っても平気
イヤーフックもついてるからね
うどん型はシャワーには使えん
すぐ外れる
2023/01/01(日) 13:00:27.18ID:0XUbejF00
風呂は、防水スピーカーでええやろ
蒸れて、雑菌が繁殖するぞ
2023/01/01(日) 13:02:12.48ID:8KGYiKc2M
もうすでに脳が膿んでそう
2023/01/01(日) 14:13:29.74ID:BxgIuddQ0
>>623
一軒家ならいいけどマンションの風呂だとスピーカーつけると結構音響くんだよな
シャワーとか流してると水音で意外と聴こえにくくて音量上げてお隣に迷惑かかる
2023/01/01(日) 14:18:06.16ID:ooC3rBfVM
どんだけ爆音で鳴らしてるんだよ
2023/01/01(日) 14:24:41.59ID:EhYNfJ1O0
>>625
隣に聴こえるかはわからんが昔ドアの前で低音増強ラジカセでFMの音楽かけながら風呂入ってた時期あった
今考えると申し訳ない
2023/01/01(日) 14:56:52.06ID:oZexSOhE0
集合住宅の水回りはだいたいお隣と壁一枚な印象
キッチンはまだしもお風呂とトイレにスピーカー持ち込む勇気はない

COTSUBUの形で防水出してくれんかな
EarFun Free Pro 2はどうやっても左だけ落ちてくるんよね
2023/01/01(日) 15:03:25.20ID:zn/Hx+KC0
フリプロは自分の耳には合わなかった
気に入ってただけにそれだけが残念
2023/01/01(日) 15:23:41.87ID:3GWT1XhuM
そのレベルでギャアギャア言ってたら
水音やシャワー音で迷惑になってそう

もしくはよっぽどの爆音で音出してるか
2023/01/01(日) 15:33:59.05ID:K9htdXD9M
本人は、家では風呂場含めていつもイヤホンで音ガンガンで周囲音まるで聞こえてないが
実は足音ドスドスにドアバ夕ン、水音ザーザーと周囲に無神経に騒音発生しまくりになってそう

なにしろ本人は耳イヤホンしてて、全く聞こえてないから気付きもしない
2023/01/01(日) 16:17:19.99ID:4XfBYWo20
今年はいいの出るかなあ
2023/01/01(日) 16:36:40.30ID:ffP8WO0P0
風呂スピーカーは反響が凄くて声が聴き取りづらい
2023/01/01(日) 16:49:29.22ID:5m8A7OfZa
浴室含めて水周りとかの隣室音なんか聞こえないから浴室に防水スピーカー持ち込んでるわ
2023/01/01(日) 17:07:39.08ID:EhYNfJ1O0
うちは隣室の風呂はガタガタ音するから入ってるなっていうのはわかるよ
声みたいのは聞こえないな
2023/01/01(日) 17:20:09.28ID:8JqeBWEl0
AV大音量で流してクレームにきた人妻をデカチンでメロメロにするんだろ
2023/01/01(日) 17:27:15.07ID:lbVeFdZ+M
隣と間取りが反転してて風呂が接近してたりするしな
2023/01/01(日) 17:50:41.15ID:oZexSOhE0
>>634
マジで!?
風呂もトイレも隣が先に入ってる時はそっ閉じ対処で、後から入ってこられたら出てってくれるまで固まってるわ

確かに家族も隣も気にしている気配はないが…
防水スピーカーだったら手持ちで事足りるうえ耳楽だしシャンプーや洗顔中も音消しできて落下の心配もしなくて良いな
2023/01/01(日) 19:14:16.87ID:0XUbejF00
>>638
家の構造によるかもね
RC構造なら平気だと思うけど、
鉄骨構造だとダメかもね
2023/01/01(日) 19:23:02.36ID:fsDr5ZyL0
位置時間構造にもよるけどシャワー中に聴こえるほどスピーカーから音を出してたら多分クソうるさい
2023/01/01(日) 19:30:40.57ID:0XUbejF00
>>640
スピーカーと耳の距離を近くすればええやろ
うちは、浴室乾燥用の物干しに吊るしてるわ
2023/01/01(日) 19:44:53.44ID:fsDr5ZyL0
>>641
それ突き詰めたらイヤホンだろ
2023/01/01(日) 19:57:49.86ID:0XUbejF00
>>642
アスペ乙
2023/01/01(日) 20:51:53.80ID:kHSBhuPh0
シャワーにはスピーカー付きのmp3プレイヤー持ち込んでるな
2023/01/01(日) 23:17:48.16ID:ExQvgVp5M
シャワー中にスピーカーは普段より音量を上げざるを得ないからね
騒音で迷惑にならないか気にするような環境では絶対にやったらダメなやつ
2023/01/01(日) 23:35:49.82ID:XC8P/Z8Ta
>>639
634だがRC造だわウチ
2023/01/02(月) 09:46:44.48ID:mhjtpsFUM
1万前後のTWS福袋はツイ見てるとankerばっかりみたいだね
しまむらのTWS、青歯スピーカー、ACアダプター入って1000円の福袋も出てくる
2023/01/02(月) 09:48:10.34ID:mhjtpsFUM
https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/2022_23year/fukubukuro/item/?no=32

これだな
2023/01/02(月) 10:42:20.03ID:+eIZJMpRa
しまむらは去年もゴミなようなTWSイヤホンの福袋売ってたな
再生時間2時間で買わなかったけどな
2023/01/02(月) 13:37:19.68ID:q/FLkgKxM
>>646
RC造であるかと壁や仕切り板の防音性が十分なのかとは直接関係ないぞ
2023/01/02(月) 13:59:18.98ID:sWJ6FxQv0
>>639
>>638です
急な転勤の社宅扱いで適用に借りてもらったから謎
築年数50年超に衝撃を受けたのだけ覚えてる
2023/01/02(月) 23:11:39.03ID:+4bCzCcR0
今はリフォームで内装新築みたいな所多いよね
うちは未リフォームだから羨ましい
2023/01/02(月) 23:42:39.79ID:wFHRPt3a0
週1ペースで使ってるが1年で再生時間半分になってるがそんなもん?
2023/01/02(月) 23:54:53.03ID:39VpwyeO0
>>648
ピンクローターにアロマライトとかいやらしい店ですね通報しました
2023/01/03(火) 07:50:26.92ID:18S5e8SV0
尼セールでなんか来るかな
2023/01/03(火) 12:39:26.16ID:HSFHNU77d
アマの初売りはなんも無いね
Qiupaleのサクラまみれのが気になるくらい

娘がHeartBuds欲しがってるけど高くてSOUNDPEATS Sonicなら今ならタイムセール5000円以下でデザインも色も妥協できるって言ってる
買ってやるべきだろうか
若い女性好みのかわいくて安いのとか分からん
耳うどんタイプはピアスの邪魔になるから嫌らしい
2023/01/03(火) 13:26:14.77ID:RptoZYng0
>>656
HeartBuds見に行ってミッフィーちゃんとウルトラセブンのスペック確認してしまった

sonicで妥協してくれる可愛い娘にはもうちょい足してCOTSUBU for ASMRとかどうでしょう?
去年の5月から使ってて買い増し検討中
音も装着感も耳に優しくて接続早くてちっさいバッグにもスルッと入って取り出すたびに嬉しくなる可愛さ
今なら無印COTSUBUより安いよ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-5utS)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:31:01.31ID:qWGYh0780
>>657
小粒賛成 可愛い
ただ 欲しいイヤホンを買った方が大事にして失くさない気もする
失くしたら買い直しは自分のお年玉からと約束させて
2023/01/03(火) 17:22:47.30ID:uyyMYmf20
サウピのデザイン全体的にクソダサくて中でもソニックは酷いから娘さんが可哀想
おっさん視点で機能やコスパ追わないで予算の範囲内で好きなデザインのを本人に選ばせた方がいいよ
2023/01/03(火) 17:39:17.51ID:u+HAKu240
>>656
確かにこのデザインは唯一無二な感じですね……。
ウチの姪(中1)もそうだけど、女の子はデザイン>スペックの傾向が強い気がする。
完全に予算オーバーだけど水月雨のSparksとか有線だけどSSRとか好きそう。
自分もCOTSUBUに1票かな。娘さんが気に入れば、という条件付きで。
2023/01/03(火) 17:41:20.38ID:K2AWyYBwa
>>656
もっと安いのがよければスリコのミニワイヤレスイヤホン
まあなかなか売ってないんだが
2023/01/03(火) 17:46:31.69ID:17XW1IeU0
Sロゴはな
2023/01/03(火) 17:48:49.25ID:NcBRn/VdM
予算オーバーだけど、
Happy Plugs Joyがカラバリ豊富でかわいい
ただ、うどんだから、ピアスに引っ掛かるね
2023/01/03(火) 18:04:57.78ID:SrfVmpV90
小粒はやめとけアプリないし、
無印aptxとかいう糞コーデックしかないわ
寝イヤホンでもタッチ無効化できないから誤動作しまくる
コラボモデルでタッチ機能無効追加とかいうとんでもムーブ丁度しだしたところや
2023/01/03(火) 18:23:48.00ID:oHiJ7e/Ad
皆さんありがとう
スリコのを片方なくして買い替えでどうせ欲しいならheartのやつって言われたので
娘と相談してみます
たしかに若い子は見た目>音質かな
お年玉も兼ねて色々話し合ってみる
2023/01/03(火) 18:44:55.82ID:u+HAKu240
>>664-665
COTSUBUはAACもあるやん? iPhoneなら無問題、泥ならSBCでも。
流石にデザイン重視な女子がapt-X AdaptiveやLDACまでは求めてないと思うけど……。
タッチ操作の件は当人が寝ホン用途に使うかどうか次第ですね。
2023/01/03(火) 19:12:39.07ID:fkR79Mka0
寝イヤホンがタッチパネル駄目なんてアドバイスは気にする必要ない
どれだけ物ぐさなんだよ
俺もやるが普通誤作動なんてしないし
使ってもないものを下げるなよ
2023/01/03(火) 19:21:09.37ID:SrfVmpV90
>>667
アプリなくて更新できないからわざわざコラボの別モデルでしれっとタッチ無効機能追加するくらいには不評出てるのに問題ないはさすがに無理があるだろ
2023/01/03(火) 19:21:09.66ID:K2AWyYBwa
>>665
デザイン重視ならすぐ塗装剥がれる(イヤホンも充電ケースも)sonicはやめといたほうがいいと思うよ
2023/01/03(火) 21:48:17.78ID:lq4pQqC80
AliでLenovo LP40 Proが1110円だ
安いけど2つ持ってるから追加で買うか悩む
2023/01/03(火) 22:47:55.14ID:VkesyvoW0
>>670
普通に使えるんか?
あと、電池持ちもええんか?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ckgU)
垢版 |
2023/01/03(火) 23:34:29.87ID:bPe4dCgRa
muineの1500円位で買えたイヤホンを2週間ほど使ってみて説明書に日本語あるし音楽とアニメ流すくらいならへーきで使える良いやつでした  

詳細探しきれなかったのでスクショで失礼します
https://i.imgur.com/3eL8TIb.jpg
https://i.imgur.com/UJEKMQm.jpg
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-EZqy)
垢版 |
2023/01/03(火) 23:36:57.36ID:crn18y9K0
みんなごめん
t2ソニックフリプロ2からA40に乗り換えた
このスレ卒業します
2023/01/03(火) 23:47:10.33ID:2A19/drq0
>>659
俺の愛機SONICちゃんの悪口いうなよなw
2023/01/04(水) 01:52:25.21ID:ywbOxOVm0
>>671
音良くて普通に使える、持ちは5時間ぐらい
1回タッチで音量、2回で再生停止だから誤タッチでイライラしない
2023/01/04(水) 03:17:57.74ID:5H0QEsZ0a
>>673
俺もA40買ったけど卒業する気ないぞ
T2のバッテリーがヘタってきたわ
free pro2はシャワーで使ってるし
2023/01/04(水) 09:35:06.27ID:O3e8M2sJF
>>664
aptx mirroringも対応してるだろ
左右同時伝送だから途切れづらいだろうし
レビュー見てると不具合多めなのかもしれないが
2023/01/04(水) 16:41:48.50ID:0iNbiGiFa
Soundpeats turefree2ぐらいに
耳にガシッとフィットして密閉度が高いイヤホンありますか?
2023/01/04(水) 16:44:28.63ID:CfEuAzqqa
SOUNDPEATS Truefree 2
2023/01/04(水) 17:01:23.84ID:XWEPFtZHd
>>678
耳に合うならearfun free pro及びfree pro2
free pro2は5000円超えるからセール中のfree proが良いかな
2023/01/04(水) 18:02:57.29ID:plGkNVDq0
エディオンの福袋で
ATH-SQ1TWが2台入ったのがあったけど
同じ機種2台の福袋って初めて見たわ
よっぽど売れ残ってるんだろな
福袋でもさばけず在庫処分で安くなりそ
他にはエレコムのTWSが2000円だったね
国産メーカー好きな人にはいいのかも
ネットでも売ってるね
2023/01/04(水) 18:35:12.88ID:cuQmHEl40
>>679
それの後継を中身変えて出してほしいわ

「豆型+羽」良いよな
2023/01/04(水) 18:48:43.29ID:wxR9IZENa
>>680
あざます!同形状ですね
2023/01/05(木) 22:10:08.22ID:N32TqfRX0
life note3って life p3と一緒だよね
ビックカメラで5000円で売っとる
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:41:39.73
Amazonで1000円ぐらいのワイヤレスあればまた買いたいけどあるかな?
2023/01/05(木) 23:48:56.75ID:AkKo3C1GM
あるよ(^^)
2023/01/06(金) 00:55:57.10ID:sLUYDSNp0
てかダイソーにもあるやんw
2023/01/06(金) 11:11:44.73ID:M13fh8w90
1000円クラスだとmuine T1一択って感じだからなあ
在庫復活待つか
今欲しいなら

尼zon.co.jp/dp/B0876QM4GQ/

coumiのこれくらいかな、レビューとか実績あるのは
50%クーポンで1055円くらい
ダイソーのよりはいいと思うよ
2023/01/06(金) 14:33:02.47ID:tS2Pwlsw0
>>688
当たりが届いたひとはこういう感想なんだね。
自分の場合不良品が届いて、返品したら返金額が上乗せされてたけど買った値段で返品した人はくたびれもうけだよね。
リスク高すぎ
2023/01/06(金) 14:34:29.46ID:G7US2Zp9M
ハイリスクローリターン
2023/01/06(金) 14:38:06.21ID:7hP3Fm960
muineは低音好きには大満足だわ
2023/01/06(金) 14:43:07.06ID:SKKZccnAd
>>691
これよ
2023/01/06(金) 15:32:19.65ID:YXU4USn6d
>>689
くたびれ儲けって……
不具合あって返品返金くらい仕方ないだろ
俺はさいわい今の所通販で不具合返品ってないけど
2023/01/06(金) 16:07:05.60ID:M13fh8w90
わしはdomeが2個続けて不良品届いた
返品しないでそのまま処分してくださいだったから販売元とのやりとりだけですんだけど
返品だったらと思うと面倒くさいわ
super EQが不良品返品返金だったから面倒やったわ
不良品届く確率自体は低いんだと思うよ(50%とかではなかろう
2023/01/06(金) 19:28:58.68ID:8HQkPOeP0
>>690
リスクどこだよ
2023/01/06(金) 19:46:06.06ID:MnvqJdBDd
>>695
ワンだから気にしちゃ駄目
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a74-4uR0)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:50:50.70ID:uzPP1fvs0
いや、だからそういう不良品率が高い製品をあえて購入する人は
ハイリスクノータリンって言うんだよ
2023/01/06(金) 21:27:10.49ID:QnoCb0x90
1500円COTSUBU買った人いない?
2023/01/06(金) 22:33:13.48ID:+PfZXY9F0
自分のmuine T1不具合もなく最高のコスパだった
あのビッグウェーブに乗って良かった
2023/01/07(土) 02:05:35.39ID:EahqlMFfd
>>698
どこにあるん?
2023/01/07(土) 06:14:41.05ID:yJkabZvXd
アマゾン初売りめぼしいものなんもなかったな
2023/01/07(土) 08:26:27.04ID:mQj7GZmAM
今まで尼のセール(初売り、タイムセール祭、プライムデイ、BF&CM)で特価ってほとんどなかったと思うが
2023/01/07(土) 09:45:39.51ID:NbVKtTbo0
muine T1が一番恐ろしいのは箱がシュリンクフィルムに包まれていない点
これをリスクと言わず何と呼ぶのか?
見た目きれいに拭いてあったら他人が耳に突っ込んだ返品商品が届いてもぱっと見分からない
 もしかしたら良品が届いた人は箱がシュリンクフィルムに包まれていたのかね?
2023/01/07(土) 10:40:52.88ID:tPowwakNa
箱がシュリンクされてないのが「恐ろしい」って人はamazon販売発送だけにするか有名メーカーだけにするしかないんじゃないの
2023/01/07(土) 10:43:56.55ID:6uWXNyRA0
美女が返品したものなら問題ない
2023/01/07(土) 10:45:44.73ID:4TWlkpTq0
尼なんて不良あれば返金対応してくれんのにリスクってなんだよ
まさかそれにかかった手間時間をリスクとか言っちゃってんなら黙って高いの買っとけ
2023/01/07(土) 10:52:52.30ID:dwf9VvcU0
まぁ高価な物はそれなりに安心料も含まれてるってのはあるわな。
100均・低価格・中華ホンスレの住人はその意味ではギャンブラー揃いw
2023/01/07(土) 11:06:23.14ID:wX7bYUjp0
5000円以下と言うのが絶妙で、オーテクとかヤマハとかそれなりの老舗企業のやつもあれば聞いたことがない企業のもある。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-BLUt)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:25:07.33ID:9gwZw7ybp
>>700
多分Amazonの以下のやつ(リンク貼れなかった…)

Izeril ワイヤレス イヤホン Bluetooth5.2対応 /ENC ノイズキャンセリング機能/AAC対応/ワイヤレス充電対応 / 最大30時間音楽再生 / Hi-Fi音質 / IPX7防水規格 / 自動ペアリング/左右分離型/Siri対応 iPhone/iPad/Android適用/ビジネス/WEB会議/テレワーク/仕事/通学 【蓋を開けたら瞬時接続】
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-BLUt)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:26:00.23ID:9gwZw7ybp
>>698
私も知りたい。muinet1買って調子悪くないし、こっちも買うのかずっと悩んでる。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-BvPj)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:16:48.66ID:yuvCA/Nu0
ASINコードB0B38SR267だけなら貼れるだろ
このすっとこどっこい
2023/01/07(土) 13:21:58.77ID:tPowwakNa
偽コツブは質感がcoumiとかT13みたいな光沢テカテカに見えるのだが
本物のコツブはつや消しマットなクリームな感じ
2023/01/07(土) 13:26:09.01ID:LcsFqiip0
悪くないらしいで

B09Y1FFLK8
2023/01/07(土) 13:57:22.08ID:6rjcuRxtd
qcc3040チップ搭載でこんなに安いんだな
tronsmartはこのスレかどっかで聞いたけど評判が良かったイメージある
2023/01/07(土) 14:01:07.14ID:3t0sIL6jd
>>712
説明で粉雪塗装云々あるからテカテカではないんじゃない
実物を見てないから真偽はわからないけど
2023/01/07(土) 14:07:11.93ID:xhv+6Xra0
こなあああああああゆきいいいいいいい


ねぇ
2023/01/07(土) 14:11:38.55ID:LcsFqiip0
>>714
たぶん、Bluetoothスピーカーだと思われ

低音が少々過多
高音が少々過少
だけど、結構良いと想う
2023/01/07(土) 14:51:58.13ID:HHdgbyvE0
tronsmart って広告にルイススアレス使ってるとこだよね
なんかAliのストアトップに盗み撮りみたいな映像が載ってて笑った
2023/01/07(土) 15:00:18.96ID:vlFHO2dN0
15日のYAHOOショッピング、ヘッドホンイヤホンほぼ全商品に日替わりクーポン(20%ぐらい?)
出てかつ、5の付く日は5%還元あるし、結構チャンスありそうな予想
2023/01/07(土) 15:02:30.48ID:wRBFMb+50
偽コツブ買った。本体もケースも小型軽量でいい
質感はホワイトパール塗装が綺麗でざらざらというよりさらさら
音質は音場広めのウォーム系で低音が結構出るけど中高音も埋もれないで出てる
商品説明にあるようにaptX Adaptiveにきちんと接続できた
アプリもANCもないけれど1500円でこの質感や音質なら寝ホンにもいいから買ってよかった
2023/01/07(土) 15:11:33.92ID:HHdgbyvE0
aptx adaptive は可変ビットレートで省電力なんだっけ?aptX時代のバッテリーライフ問題が解決されるならいいよね
2023/01/07(土) 15:18:10.50ID:27B4KMmMr
>>721
ビットレート上がってるのに省電力になるわけがない。可変つっても実質高音質/低遅延モードの二択だよ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-BLUt)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:25:04.11ID:y33Xss/zp
>>720
ありがとうございます!涅槃に買おうかなぁ。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-oOIx)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:46:59.51ID:eA4ebYpy0
>>720
ありがとうございます
ちょっと気になる
ancついてたら即買いだけど
2023/01/07(土) 17:00:26.39ID:i5LwmZrEM
>>713
去年の5月に同じ値段で買ってるなぁ
トロスマファンだけど物は悪く無いと思うよ
true air2よりも少し勢いが無いかなぁって感じ
ドライバーが少し小さいからかな?
heylouよりは元気な音だと感じる
2023/01/07(土) 17:59:28.77ID:ne6iCq30d
>>723
涅槃だと永眠するからいくなーw
2023/01/07(土) 19:28:42.16ID:yhUDDg65d
偽ウズラもそのうち格安で出てくるか
2023/01/07(土) 21:02:24.19ID:5MWpe6yq0
自宅でzoom会議用イヤホンとしてbuds 3 lite買ったけどやけに音いい気がする。
SE535より好みかもしれんわ‥
2023/01/07(土) 21:40:43.06ID:+jG5ff7xM
尼セール、楽天スーパーセールの度に2kになってるね
3pro持ってるから食指が動かんが
そういえばaliで4pro格安詐欺(疑い)の人達はどーなったんだろ
2023/01/07(土) 21:45:42.13ID:+jG5ff7xM
ali見ると3liteが箱なし品1000円で売っとるね、送料無料
セラーも実績あるし
ついにこの辺も1000えんくらすか
2023/01/07(土) 21:57:46.51ID:5MWpe6yq0
この音質が1000円は安すぎだわ
つーかワイヤレスイヤホン舐めてた。すげー進化してたのね
2023/01/07(土) 22:10:15.53ID:2OCtaUVS0
>>729
只今ペイパル経由で紛争中だよ
2023/01/07(土) 22:26:45.56ID:mpBJGO9DM
やっぱり駄目だったのね
全額返金されるといーね
尼だったらマケプレ詐欺でも尼が即全額補償だから楽だわな
このスレにAli激推しいたがこういうことあるとな
まあセラーを選べって話なんだろうが
(Twsをaliで買ったことはないがカメラの修理部品等aliでしか売ってないものはちょくちょく買ってる)
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:42:51.81
尼で780円のワイヤレスイヤホン見つけた

RJ I12 ホワイト
B0BFQWQQRB
2023/01/07(土) 23:09:26.64ID:p0Y9oxOn0
QCY-T13が伝道者クーポン併用で2,280円
最安値じゃないとは思うけど定期的に安値になるからQCYは良いよな
2023/01/07(土) 23:27:09.04ID:TFv9qBlqd
5000以下だと中華中心になるからむずいよなあ
2023/01/08(日) 00:03:39.66ID:ae5Dvxuk0
free pro2セール中6380円で終わった途端7990円に戻ったが1000引クーポン有りポイント10倍の799p

セール中買った人涙目だろ
2023/01/08(日) 00:57:21.87ID:e8+GTfvma
T13はゲオでOEMが常時2000円で買えるし最安値は700円くらい(誤表記ぽかったが)だったからなかなか売れないんじゃないのかね
2023/01/08(日) 01:04:17.42ID:qRV9Uw7Wd
伝道のクーポン使ったことあるが年末年始のブログ記事でおまいらのおかげでニート生活できてますんと書いてて萎えたなw
2023/01/08(日) 01:14:07.29ID:ATJhOAvVM
アフィブログで儲けてるの批判するやついるけど
悔しかったら自分もやればいいのにな
2023/01/08(日) 08:56:12.56ID:LPpGTa+z0
>>703
返品する人がシュリンクし出したら何も買えなくなるな
2023/01/08(日) 11:45:32.30ID:v2wg9hhMM
予算5000円前後で買える「ワイヤレスイヤフォン」おすすめ5選
安いけど、ノイズキャンセリングや外音取り込みに対応【2023年最新版】
https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2301/08/news012.html


アアアアアイリスオーヤマw
2023/01/08(日) 12:37:44.61ID:5jEGpxM7M
>>742
おにぎり型のケースってあるんだね

昨日炊事中にEarFun Free Pro 2を流しに3回、IHクッキングヒーターと床と冷蔵庫に1回ずつ落とした
偽小粒をポチる時がきたかもしれない
2023/01/08(日) 13:06:47.65ID:Z7uLmqQea
家にいて1日でそんだけ落とすとは・・
料理しながr音楽きいて頭めっちゃ振ってるとか
2023/01/08(日) 15:55:57.21ID:HwZmYARE0
jvc anker peats philipsときて中華や値下げお買い得も抑えてるなと思ってたら
何故最後にアイリスオーヤマなのか…とは思うがそもそもアイリスオーヤマtws買ったことないから評価しようがなかったわ
2023/01/08(日) 16:49:59.94ID:Kwj5zXyQ0
紅とかみかんの歌とかノリノリで歌いながら聴いてるせいで、TWSぶっ飛んでんじゃない?

イヤーフック後付けした方が? また流しに紅を大音量で流すハメになるよ?
2023/01/08(日) 16:50:09.67ID:Ho8FYwjH0
知らないだけで価格相応の性能を備えてるのかもしれない
中華みたいにサクラやってないけど評価はそこそこだし
2023/01/08(日) 18:18:51.70ID:S92UwiNl0
アイリスオーヤマは中華ODMばかりだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330d-JD1M)
垢版 |
2023/01/09(月) 07:36:52.30ID:RUEc+CxZ0
この価格帯でノイズキャンセリング最強って?
音質は二の次でよし
サブ機で耳栓探してる
ノイズキャンセリングがイヤホンが高くなる原因だったら1万円以上スレ行かなきゃない?
2023/01/09(月) 07:37:53.08ID:7qwpEjRlM
4万を用意しなさい
2023/01/09(月) 07:43:27.02ID:7qwpEjRlM
ノイキャンは、

ごくわずかなトップクラスの数機種(3~4万)を10とすると

10 ←数機種のみ
ーー(絶対に越えられない壁)


7 ←優秀な方なノイキャン

5 ←よくあるノイキャン

3 ←安い製品のノイキャン
2~1 ←たまにある大ハズレのなんちゃってノイキャン

こんなとこ
2023/01/09(月) 07:48:53.01ID:TQPAGyrSM
多くのノイキャンは、
「音楽かけてたら周囲音があまり気にならない」くらいのもの
つまり、周囲音はある程度は低減(音が消されてるわけではない)されているので
音楽をかけていれば周囲音が音楽で掻き消されてあまり気にならなくなる、っていうもの

純粋に、周囲音を消すだけを求めるのはちょっと違う
2023/01/09(月) 09:24:29.41ID:R+iSVLsia
この価格帯でノイキャン一番はT2じゃないの
最近は5千円から全然話題にならんけど
2023/01/09(月) 09:45:39.79ID:+KG7y43v0
5000円以下イヤホンならイヤーマフと併用作戦しかないな
イヤーマフの頭痛とマフ+イヤホンの重ね付けによる外耳道の高温多湿のカビには注意してねー
2023/01/09(月) 09:57:25.31ID:Pf+HPQu20
>>749
soundpeats T2が定説になってる
今アマゾンでタイムセール4998円
2023/01/09(月) 10:17:40.19ID:wEXqf8kOr
muine t1が手持ちの中で最強ANCなんだが、サウピt2そんなええんか?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330d-JD1M)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:35:50.75ID:RUEc+CxZ0
皆さんありがとう
T2にします
2023/01/09(月) 11:00:19.36ID:bqHj7GHw0
>>752
まぁ"cancelling"って言い方が誤解を招いてるのは否めないね。
昔のカセットテープなんかで使われてた"Noise Reduction"(雑音低減)の方が本来の意味に近い。
2023/01/09(月) 11:07:01.18ID:LZLnSJ3+M
Cancelは、DeleteやEraseとは違うからなあ
2023/01/09(月) 11:09:50.49ID:S48n+RAu0
ノイズに逆位相のノイズを重ねて低減するシステムなのでキャンセルで正しい
2023/01/09(月) 11:11:49.93ID:N1/m29MYa
T2いいけど勝手に接続されたり充電されてなかったり
色々アラがあるよ
ノイキャンとバッテリーはこの価格帯では最高クラスだけどね
音質は及第点レベル
2023/01/09(月) 11:12:49.52ID:ft6aEbwAM
仕組みはCancelでも
効果としてはReduce
2023/01/09(月) 11:17:37.80ID:1k1sN2Ri0
>>759
こいつがキャンセルって言葉を勝手に解釈してるだけだろ
2023/01/09(月) 13:26:42.65ID:Vt3v1/2F0
最初から100均で耳栓買いなよ
2023/01/09(月) 13:31:07.30ID:VKBJG/UyM
耳栓が一番
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-BLUt)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:47:18.48ID:OP5xE5mAp
ちなみに耳栓ならモルデックス?のカモ(カモフラ柄)がおすすめ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-BLUt)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:48:19.78ID:OP5xE5mAp
イヤホンならセールで5,000円以下になって
たタイミングで買ったイアファンのエアプロよかった
2023/01/09(月) 14:55:38.40ID:qFBE/8pda
T2のバッテリーは10時間じゃなかったっけ
最近のこの価格帯は8時間~10時間くらいが標準だしsonicの15時間があるしで「最高クラス」は違和感があるが
2023/01/09(月) 15:32:53.94ID:IzUgOPAL0
ノイキャン有りでそんな時間のあるか?
2023/01/09(月) 15:59:07.99ID:qFBE/8pda
T2は10時間ってもANCオフの値でonだと7.5時間でしょ
ANCついてない機種で8~10時間は当たり前で
例えばair pro無印でANCなし9時間、ANCあり7時間だから同レベルでしょ
2023/01/09(月) 16:59:33.56ID:Vt3v1/2F0
このスレの価格帯の有名どころだとないね
非搭載のSonicが一つ抜けて長いくらいで

1万超えるクラスだとイヤホン単体で
12時間とか15時間(ANC未使用時は18時間、20時間)
とか普通にあるよ(AVIOTとかオーテク)
2023/01/09(月) 20:49:07.71ID:Vt3v1/2F0
偽COTSUBUきた
半ツヤのホワイトパールでケース小さい
aptXで問題なく接続
音とか装着感とかは可もなく不可もなく
シングルタッチで再生停止は誤爆多し

やはり寝ホンの最強の座は
realme Buds Qで揺るがないわ
2023/01/10(火) 12:59:31.75ID:JQMVS3nEd
有で3lite買ってみた
青春版って中国語が甘酸っぱい

あと娘には結局Heart買いました
試しに使わせてもらうと音はマイルドに聞こえる
今の流行り曲を聞くのには充分かな
でもデザインは唯一無二でたしかに自分も女性ならほしくなると思った
かわいいというかオシャレだね
2023/01/10(火) 13:11:45.29ID:erlK3dLCa
>>773
とあるアイドルも見た目が可愛いって理由で買ってたわ
女の子は可愛さが大事で性能は二の次なんやろね
2023/01/10(火) 13:13:36.02ID:FCw5O+hSM
値段が第一のスレで何を言ってるのか
2023/01/10(火) 13:17:36.92ID:3rWR6HtZM
キミらは安さが大事で他は二の次なんやし
2023/01/10(火) 13:22:49.11ID:JQMVS3nEd
安イヤホンの1000円ガチャ感が好き
2023/01/10(火) 13:28:35.87ID:HO/YM1D8a
父親とイヤホンシェアできる娘って珍しい
2023/01/10(火) 13:44:25.05ID:M2lAcT4AM
イマジナリー娘
2023/01/10(火) 13:45:59.88ID:IX6qCMbAM
>>777
100連ガチャにチャレンジしてみては

レス番777だしきっと激レア出るぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-JD1M)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:51:47.48ID:KlAHGtvPa
>>778
母親じゃないか?
2023/01/10(火) 13:56:52.39ID:LlB6qOqYM
ママンとシェア?!
2023/01/10(火) 13:58:37.44ID:gluVeMEq0
父がお世話になっております
2023/01/10(火) 14:14:13.79ID:1CuzNRUd0
娘(57)
2023/01/10(火) 16:45:54.14ID:yJQbiYbH0
>>773
お義父さんと呼ばせてください
2023/01/10(火) 22:19:37.07ID:1x4MqxIh0
1番小型で耳から出っ張らないのどれ?
2023/01/10(火) 22:35:57.04ID:/TbAT1DX0
>>777,780
777ならソニーのハイエンドが出る可能性も微レ存
2023/01/10(火) 23:11:09.63ID:+SRLNk+zM
>>786
Realme Buds Q
2023/01/10(火) 23:13:57.55ID:EAQ/Mp7Yd
ciodatとかいうスケルトンイヤホンってどんなんだろう?クーポで1000ちょい
オレンジ可愛いがレビューもないし
2023/01/10(火) 23:37:38.76ID:11mamrP/0
迷わず行けよ行けば分かるさ
2023/01/10(火) 23:41:38.74ID:yNMCQ5Ck0
闘魂チャンス!
2023/01/10(火) 23:47:39.94ID:gq991WxE0
超久しぶりに来たわ
3年くらい前にT30やTWS-880という中華イヤホンを無料で買ったわ
2023/01/11(水) 00:15:55.88ID:tzrTDzwj0
>>766
mx4より強いもんなモルカモ
2023/01/11(水) 07:56:24.91ID:f4LEA47Wd
XM4じゃないの?
2023/01/11(水) 08:12:19.24ID:QW8e0U+7M
mx4と書く人が多いのは何故なんだぜ?
2023/01/11(水) 09:28:13.95ID:LrwWB4bXr
ういんえむえっくす世代とか
2023/01/11(水) 09:40:31.47ID:Rfsd+SbkM
それ何ぞ?
2023/01/11(水) 11:05:28.95ID:AXoUr+1mH
>>793
中高域ノイズ抑えるならモルカモ
低域ノイズならノイキャン
2023/01/11(水) 11:23:45.72ID:oPQONjJ50
透明スケルトンイヤホンほしい
2023/01/11(水) 12:50:34.37ID:QecWBGopa
KZ買えよ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-UMT0)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:56:37.85ID:H6lyErqc0
ゲオのT13買ったらQRコード付きの紙が入ってて「アプリが使えます」的なことが書かれてるんだけど、どうやっても登録できない…
登録できた人いますか?
2023/01/11(水) 17:36:39.10ID:75HRfAQX0
ゲオのQT13がQCYのアプリ使えたことあったっけ?
2023/01/11(水) 23:03:55.73ID:Rl3UMjJn0
AmazonでDonner Dobuds ONEという、やたら安いのに1BA+1DD、ANC付きでアプリまであるというTWS見つけたんだけど、持ってる人おる?
2023/01/11(水) 23:35:31.44ID:tAEVxuU30
>>803
その機種持ってないのにレスしてスマンが・・・
ハイブリットドライバーじゃないけど似た価格帯で TOZO NC2、TOZO NC7、TOZO NC9 てのもあり気になるな
性能的に一世代古くなりつつあるからもーっと安くなってくれたら嬉しいんだが中々安くならんねえ
2023/01/12(木) 01:57:23.05ID:o1Lhle1f0
アプリ入れてEQ弄ると化けるってレビューあるけど
逆に言うと弄らん場合はダメダメってことか
ハイブリッドドライバーの悪い面が出てるのかね
2023/01/12(木) 04:57:54.56ID:f2wxW2YS0
低価格ハイブリッドで中音域強めかあ…
意表ついてるな
2023/01/12(木) 05:14:22.58ID:o1Lhle1f0
>>749
今更だけどもうすぐ発売の新製品でいいの見つけたぞ
https://www.yellows.co.jp/items/%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%9b%e3%83%b3%e5%9e%8b%e8%80%b3%e6%a0%93%e3%80%80mi3-1000
2023/01/12(木) 05:31:12.40ID:WgAn5x10M
>>749
つかANCの効き具合なんてSoCワンチップで済ませてるヤツは高価格だろうが低価格帯だろうがどんぐりの背比べやろ
2023/01/12(木) 06:21:47.80ID:wnz8/XhuM
BOSE「せやろか?」
2023/01/12(木) 07:30:17.10ID:XpkcFxcwd
>>807
モデルさんしゃくれすぎやろ…
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-JD1M)
垢版 |
2023/01/12(木) 07:36:37.90ID:3M7UgwhMa
>>807
本屋で付録と称したノイズキャンセリング耳栓って売ってた
ちょっとは音楽ないと寂しいがなw
2023/01/12(木) 08:44:53.32ID:TL0EZ2IH0
>>807
モデルしゃくれすぎやろ
2023/01/12(木) 08:49:42.48ID:PhWs5Oz4M
シャクリーンと呼ぼう
2023/01/12(木) 11:47:34.24ID:emQNKzLcM
>>807
ワロタ
虚しくならないのかこれw
2023/01/12(木) 12:35:03.35ID:sBI7LCbqa
>>807
一発ネタとしては100点
2023/01/12(木) 12:42:26.93ID:wJIYvjktd
耳栓のデザインインスパイア元はKOTSUBUなんかな
2023/01/12(木) 12:44:59.20ID:EsJ5oUro0
>>807
耳栓なのに防音まで微妙な感じ推してるのが逆にレベル高い
2023/01/12(木) 19:47:58.91ID:MxwXMuvf0
防音△ってwww
2023/01/12(木) 21:53:55.04ID:6isUyPEfa
1万スレでair pro3盛り上がっとるね
T2が5000円なんでもう1200円くらい足してair pro3買ったほうがよさげだもんな
そのうち5k以下に下がればここでも盛り上がるかな?
2023/01/12(木) 21:59:03.63ID:18cTD28qd
earfunはあまり値下げのイメージないけどなあ
air pro3はスペックモリモリなんで俺も欲しいわ
2023/01/12(木) 22:20:58.39ID:6isUyPEfa
去年、無線充電器かなんかと組み合わせクーポンで安くなったのってair pro2だっけ?
2023/01/12(木) 22:22:08.55ID:18cTD28qd
>>821
free pro2だった思う。あれは乗り遅れて後悔した(笑)
2023/01/13(金) 12:37:48.66ID:GFS8EOQf0
5000円以内でそこそこ音質いいの探してるのですがHT05の他に何がありますかね?
HT05は蟻だと現在3400円くらいかな
2023/01/13(金) 15:07:22.82ID:+0q02p3h0
>>789
オレンジ届いたけどハズレ引いたみたいで片方逆相だった
クリアパーツ使い回しかと思ったらちゃんとオレンジだし作りは悪くないと思う
本体充電中は光ってるみたい
アナウンスはでかい防水も書いてないし他のイヤホンと比べると接続範囲も狭いし音も良いとは言えないんで見た目に千円出せるならって感じ
2023/01/13(金) 15:13:10.96ID:MMO46krs0
ちょっと買おうか悩んでたから助かる
2023/01/13(金) 16:06:08.78ID:Stj+eDq30
B0BBFNHMYX
平凡なインナーイヤー型、amazonのクーポン+gekiyasutoka.comのクーポンで990円
※gekiyasutoka.comのは1月9日24時までとなってるが、1/13 16:00現在使えてる
2023/01/14(土) 00:26:54.10ID:Jl9AWUQyd
>>824
レビューありがとう
…微妙だな、買おうと思ってたけど
オレンジスケルトンはなかなかないから面白ちなとは一瞬思ったけどw
2023/01/14(土) 07:34:55.60ID:6mefu+x80
>>827
結構厳しめに書いちゃったけど同じくらいの値段の偽airpodsとかひどい音のもあるしインナーイヤーで千円なら悪くないと思う
Bluetooth4.2のスマホ床において立ったら接続切れて笑ったけどw
5.0ドングルさしたPCだとドア一枚と4mくらいまでは回っても大丈夫だった
https://i.imgur.com/GdBN65H.jpg
https://i.imgur.com/DdaYvOh.jpg
実際はこんな感じの色
2023/01/14(土) 07:54:09.81ID:VWS+FwXu0
>>826
ここまで貼って欲しかったが990円買えたよありがとう。
https://gekiyasutoka.com/archives/86794893.html
またムダに買ってしまった。
2023/01/14(土) 12:01:22.88ID:FHc3+/r4M
>>729
Aliから無事に全額返金になったよ
>>732
PayPalに行ったということはAliの紛争では認められなかったの?
2023/01/14(土) 13:49:51.28ID:je/5ZEKE0
>>830
紛争起こしたら、返品したら返金するとかほざきやがった
DHL公式では確かに配達完了になってんだよな
あれ、どう言う仕組みなんだろ?
だもんでペイパルに申し立て中だわさ
2023/01/14(土) 15:06:41.28ID:Jl9AWUQyd
>>828
写真までありがとう
赤色灯みたいでいいな
買おうかなぁ色目当てだけでw
なかなかスケはないよね
2023/01/14(土) 15:07:29.02ID:Jl9AWUQyd
アマゾンでタオのliberty53が999らしいが見つからん
2023/01/14(土) 15:16:59.51ID:BRg+5us00
それもう売り切れでしょ
2023/01/14(土) 15:23:50.32ID:FHc3+/r4M
>>831
それってAli側に紛争を却下されたってこと?
セラーには自分も全く同じ対応をされたけどDHLの追跡画面+最終配達地と自宅間の距離が分かるようなGoogleMapのSSに書き込みをした画像を添えて「別人へ送った荷物の追跡番号であることは明らかであり受け取っていないものは返却できない」と返金だけを要求する旨申告したらあっさりAliが認めてくれたよ
PayPalに認めてもらえればいいね
2023/01/14(土) 17:12:01.10ID:ma4Mg1Wy0
>>828
かっけー
2023/01/14(土) 22:37:29.47ID:9vitFLOC0
どうせ990円の貼るんだったらこっちも貼れよっていう
/dp/B0BNHBLJ72/ ¥1240 FLY500FF109

9日までじゃなくて9日から。で15日まで
2023/01/14(土) 23:19:50.67ID:0yPcb3yp0
redmi buds 4ってどう?
-35dbで2500円
2023/01/14(土) 23:23:08.84ID:Jl9AWUQyd
>>837
これどーですかね
とりあえず
>>789(自分が書いたやつw)は
>>828を見てポチって待ってる最中
2023/01/15(日) 00:43:10.59ID:4drDEJsjM
>>838
その値段だと高確率で偽物だよ
2023/01/15(日) 00:43:22.88ID:RKz/AjQTH
>>838
蟻?
2023/01/15(日) 00:55:57.23ID:Q93lLQuX0
ヤフショの今日のイヤホンヘッドホン30%オフクーポンが最大1000円までになっててがっかりだったけど、
ペイペイ15%還元と5の付く日5%ポイントとかあわせればまあまあ。
自分的ならファルコン2とか5600円の20%ぐらい還元なら実質このスレ価格
2023/01/15(日) 02:29:22.00ID:RKz/AjQTH
>>842
5280円で1300円ポイント還元やね
2023/01/15(日) 02:45:09.22ID:N/KKrmr40
>>840
>>841
京東やぞ😡
2023/01/15(日) 03:52:00.34ID:/d58na080
京都東か?
2023/01/15(日) 03:56:21.08ID:CuD/YgxDr
>>843
ストアポイント上乗せ分9%を削ってきたから買おうとおもったけどやめた
2023/01/15(日) 05:21:28.32ID:vzmsgEkJ0
じんどんでも偽物やろなぁ
2023/01/15(日) 05:46:47.96ID:RKz/AjQTH
>>846
ほんとだ
削りやがった
2023/01/15(日) 10:18:38.03ID:L6ALCQSRM
>>844
redmi buds 4は見た目が良くできた偽物が出回ってるから注意を促しただけだよ
自分は蟻だったけど3000円で売られていたのでクーポン使用で約2000円で買ったところ…
・紙箱には正しいCMIIT IDが印字されてるが充電ケースには有り得ないIDが印刷されてる
・同じく箱とケースでSNが異なる
・ケース+イヤホンの総重量が公式スペックより12gも軽い
・モノラル再生しか出来ない上音質も最悪
・耳から外してもケースにしまっても音楽再生が止まらない
・アプリからは接続出来ずBluetoothの設定からペアリングしてアプリで見るとproの製品写真が表示される
・ANCが動作しない
…といった酷い状況だったよ
年末年始で忙しくて紛争を始められずにいたら蟻の期限が切れちゃったので今後泣き寝入るかPaypalに訴えるか考え中だけどね
2023/01/15(日) 10:29:35.98ID:3ZGxGeDd0
この価格帯で自分で買ってるのに不満があって戦うとかどんだけ乞食なの
2023/01/15(日) 10:42:03.60ID:/8nowIa70
>>850
レス物乞い?
2023/01/15(日) 10:42:48.46ID:+Z5z9gAt0
キモすぎ長いw
要するに、騙されて悔しい。
2023/01/15(日) 11:07:56.23ID:rT1fWpuTM
redmi buds 4のフェイク品の情報はちょっと探しても見当たらなかったので情報共有しておいた方が被害防止の為に良いかなと自分で気付いた点を列挙しただけなんだけどね
詐欺師側に共感を覚えて被害者を叩きに来る人もいるというのがいかにも今の日本的で面白かったよ
2023/01/15(日) 11:08:27.14ID:/d58na080
人柱に自らなりたいマゾなので笑顔で長文書いてるんだろ。
2023/01/15(日) 11:28:55.34ID:w8/Uki800
>>853
妙な難癖つけてる馬鹿は何でもいいから叩きたいって人種だろうから…
まぁそれはともかく50ドルぐらいで売ってるイヤホンでも偽物作られるんだな
2023/01/15(日) 11:47:16.64ID:3w1JD8Cid
B0BC96HJMH
僕はタオトロのS10行ってみたよ
2023/01/15(日) 12:00:56.27ID:M9b5qJ0W0
xiaomiは中国だと家電大手だし筐体が汎用で手に入りやすかったり
コピーしやすい作りだから偽物作るメリット大きいだろうな
それに限らずaliで評価数少なかったりランダム英数字名のストアで売ってるやたら安いのは大体偽物
2023/01/15(日) 12:03:25.48ID:2B8OhB5WM
ガチャでハズレ引いて長文グチグチ
みっともないと言うより見苦しい

ガチャでハズレ引いても泣かない愚痴らない
ガチャしてもいいのはハズレでいちいち愚痴らない覚悟のある奴だけだ
2023/01/15(日) 12:07:10.43ID:zReGWspfM
バッジョさん来たる
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6d-Hq6F)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:34:30.49ID:skAb3XjIp
>>849
情報ありがとうございます。自分も気をつけよう…
2023/01/15(日) 12:34:36.94ID:3ZGxGeDd0
まあガチャ以前に搾取されてるだけのバカなんだかなあいつはw
2023/01/15(日) 13:24:57.70ID:N/KKrmr40
>>849
アリエク無法地帯すぎるな ...
ありがと
京東で公式の買うわ
2023/01/15(日) 13:50:37.87ID:soE3YIORM
アリエなクないか
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca30-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:08:36.59ID:G3SaGaKh0
こちらで購入相談可能ですか?
2023/01/15(日) 14:29:19.78ID:DoJnhfjB0
どうぞ
2023/01/15(日) 14:51:23.01ID:RKz/AjQTH
>>846
少しだけ戻ったよ
HT05気になってたけどfalconに凸するか悩む
2023/01/15(日) 16:01:01.17ID:TYq9Uwcr0
>>838
アリエクで検索した感じ
Redmi Buds 4 Pro(グロ版) → 7000円前後
Redmi Buds 4(グロ版) → 5000円前後
Redmi Buds 4 Lite(中国版のみ) → 3000円前後

京東で買ったのはRedmi Buds 4 Liteじゃない?
スレの予算超えるけどRedmi Buds 4 Proおすすめ
2023/01/15(日) 17:55:50.24ID:iknHkpYa0
redmibudsは個人的にスティック付いてなければなあ
3proまた買おうかな
2023/01/15(日) 17:57:18.37ID:RKz/AjQTH
悩んでたらヤフショのクーポンなくなってしまった🥺 
2023/01/15(日) 18:18:05.74ID:3ZGxGeDd0
いらんもん買わなくてよかったな
2023/01/15(日) 18:29:42.86ID:RKz/AjQTH
有線イヤホンで我慢する😭
2023/01/15(日) 20:07:12.90ID:S7tveILed
>>856
売れた?
2023/01/15(日) 20:57:31.10ID:aifAaU1Wa
falcon2は今月29だったか31までの限定価格だからそれまでにまたポイントとかで安くなるチャンスがあればよいね
2023/01/15(日) 21:15:14.03ID:RKz/AjQTH
falcon楽天で6281円のポイント1859なんだが
買うかまた悩んでる😭
2023/01/15(日) 21:49:44.50ID:EpoLOwW50
去年Falcon2が5000円切った事あったのか
知らんかったわ
ただもうけっこう前の機種だから音はともかく機能は今では凡庸かな
昔は接続性がよくない話も聞いたけど、現在はアプデで良くなってるみたいね
2023/01/15(日) 22:11:42.62ID:2oS3MwAtd
>>856
まだ在庫あるよ
2023/01/15(日) 22:12:25.21ID:2oS3MwAtd
>>876
>>872 宛てね
2023/01/15(日) 22:45:25.30ID:iknHkpYa0
ほんとに欲しいなら悩む余地ないから欲しくないんだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0d-46lq)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:39:15.28ID:zu6yH+ep0
>>878
名言や
2023/01/16(月) 00:43:24.59ID:Y59KdHAd0
掲示板でこういう書き込みがあった時は「欲しいんだけど自分では決断できないから、誰か背中押して」という意味だぞ
自覚のない投稿者もおる

こういう書き込み見ても他の人はスルーするのが正解
2023/01/16(月) 00:47:14.49ID:OX201Wm5d
>>877
タッチのとこが青~紫グラデのやつ出るけどそれ?
2023/01/16(月) 01:56:16.99ID:1NcdcCSE0
公称再生4時間はなぁ
ちと短すぎる
2023/01/16(月) 21:56:53.08ID:wsHxiWrDd
Edifier TWS1 PRO 2499
2023/01/17(火) 05:44:38.42ID:Lh2ncfPad
>>883

特価商店街乙
2023/01/17(火) 11:47:39.43ID:xk25VqPld
>>881
それです

届いたので試しにさわったけど音質は低音強めの安イヤホンあるある(悪くはない)
バッテリーは頼りなさそう
グラデうどんの色はキレイで娘にも好評
音声コントロールは試したら面白いし便利
でも客観的にオッサンがブツブツ言う図を考えたら気持ち悪いので使わない
この機能は無くてもいいな
2023/01/17(火) 14:17:44.82ID:JjfUtiZSd
>>885
グラデうどん…w的確表現だな
最近安物も機能は似たりよったりだから見た目で選ぶのも楽しいかもなぁ
2023/01/17(火) 17:59:23.54ID:Uo3ijhGQd
タマムシやろ
ググってみ
2023/01/17(火) 18:12:59.72ID:bGw/3ECr0
久々に来たらmuineとか面白いのセール来てたんだな
ノイキャンあってあの価格ならよかったな~
春節セールに期待だ
2023/01/17(火) 19:08:59.45ID:y9O15ZDWa
muineは1000円クラスだと歴代コスパ1番じゃない
誤表記とかクーポン設定ミス除けばだけど
春節セールっていうとaliかね
尼もなんかやるっけ?
2023/01/17(火) 22:09:06.89ID:xk25VqPld
>>887
玉虫ほど複雑な色味じゃなかったよ
やっぱりグラデうどん
2023/01/17(火) 22:34:37.03ID:GB5gUXdba
>>889
歴代言うならクーポンで千円なら恐らく
タオのSoundLiberty Pro P10がコスパ一番じゃないかな?
アプリ無しを除けば機能がフル装備(音量上下、風切り音低減モード、脱着センサーもアリ)だったし
2023/01/17(火) 23:21:46.33ID:mWmKAoJMM
通勤中にラジオ聞くだけだから音質とか気にしないんだけど、壊れにくいの教えて
ここで推されてるmuineは在庫切れなのね
2023/01/17(火) 23:28:39.29ID:xk25VqPld
安イヤホンはガチャなんで最初からハズレ引く場合もある
発送販売がAmazonのところから適当に好きなところ選んで返品しやすいようにしとけばあとはなんでもいいと思うよ
防水機能が高いやつついとけば濡れた場所に落として壊れるのは防げる
>>892
2023/01/18(水) 00:00:42.96ID:URi59/cV0
ANC不要なら品質にばらつきあるmuineをわざわざ選ぶ必要ないし
予算次第だけど1000円ならダイソー2000円なら3coinsやゲオでいいんじゃないの
2023/01/18(水) 00:01:36.76ID:msiZbMG40
ゲオのQCYはコスパ良いからな
2023/01/18(水) 01:22:19.75ID:l2q9Sndj0
皆壊れるまでずっと使わないと思うから故障率聞かれてもな
めぼしいのがあればどんどん買っていくスレだし
2023/01/18(水) 03:42:42.71ID:M7KfE7GOH
おまえらfalcon2買ってしまったぜよ🥺
2023/01/18(水) 06:35:39.10ID:+uSGWHNvd
>>897
オメ!ええ色こうちゅうな!
2023/01/18(水) 08:05:43.22ID:/g2LBDlPa
>>891
それが1000円になったのは知らんかったわ
ちらっと見ただけだが良さげだね
2023/01/18(水) 08:54:14.78ID:4x+H12FoM
>>891
あー、思い出した
不良品多くてガチャだったやつだな
はいはい
確かに
その辺もmiUneと似てるな
2023/01/18(水) 09:59:00.49ID:8KQXIRnba
>>900
代理店のサンバレーに2回交換してもらって良品手に入れたわ…約千円だったのにw
2023/01/18(水) 10:43:13.44ID:jVa2asg60
>>898
お前中華イヤホンでも煙たがれてやつやん
2023/01/18(水) 16:22:10.26ID:+uSGWHNvd
>>902
?書き込んでないぞ
897がぜよと言ったから土佐弁で返しただけやぞ?しかもオメ!~は定型文だし何いってんだ
2023/01/19(木) 08:23:16.98ID:hWdqPnxI0
楽天でタオトロニクス94が2000円切ってるけどどうなんやろ?
2023/01/19(木) 10:07:13.91ID:0XV21tvy0
それ届くのはTAOじゃないってやつでは
2023/01/19(木) 15:33:25.82ID:3DeqGpx+d
2000円ガチャ
代理店サンバレーだからタオトロニクスは間違いなく届く
あとはカスかそうでは無いか
2023/01/19(木) 17:29:12.04ID:fT8z+qoZ0
購入者レビュー見てると接続に問題ある不良品が混ざってて店舗の対応も悪いみたいだな
でも非うどん型ANCで音もそれなりでまともなメーカー製のtwsが1980円で買える機会はなかなかないので運試ししてみるか
2023/01/19(木) 17:36:00.09ID:zqyhbrJuM
>>907
つB09Y1FFLK8
2023/01/19(木) 17:40:45.84ID:PzDQtkjQH
普段はパソコンにUP5から有線イヤホン使ってるんだけど
スマホ、ワイヤレスイヤホンだとパワー不足っぽ? ってかSpotifyの無料プランだから音質じたい悪いのかな。
2023/01/19(木) 18:10:44.30ID:fT8z+qoZ0
>>908
ANC付いてないうどん型の謎中華を貼られても困るんだが
2023/01/19(木) 18:14:28.59ID:zqyhbrJuM
>>910
ああん
びびってんのか
いきってんじゃねーよ
やんのか、われ
ゴルァ
2023/01/19(木) 18:38:32.90ID:rdTP0MQbM
>>910
Tronsmartを謎中華とかwww
2023/01/19(木) 18:43:29.98ID:O4tpOEkIr
もう半年以上イヤホン買ってなくて禁断症状が・・・
Earfun free2sがタイムセール中なんだけど、使ってる人いる?
2023/01/19(木) 18:51:55.23ID:qAL/y+Uy0
>>904
セール前に買ったが右だけ充電出来なくて返金してもらった
在庫長いからバッテリー劣化してんじゃないだろか
2023/01/19(木) 21:26:30.46ID:gPJDjdWzM
>>914
なるほどね~
もしかしたら長期在庫に加えて返品とか再生品も入ってるのかもね(勝手な想像です)
2023/01/19(木) 21:29:53.05ID:zWNnq2Tvd
free proとfree pro2って何が違うのん?
2023/01/19(木) 21:36:42.79ID:EP3J3cTmd
>>789,828
届いたがみかんだな
いいんだけどずっと光ってる…
2023/01/19(木) 22:43:36.62ID:0/HD02l/a
>>916
見た目とanc性能
2023/01/19(木) 22:46:20.95ID:YbIUHW7kd
>>916
2のほうがケースがシュッとしてちょっとかっこいい
2023/01/20(金) 01:06:29.51ID:1cEbxODV0
低音弱め高音強めでカナル型でおすすめってありますか?
2023/01/20(金) 02:32:37.54ID:2ZvXIl/Id
あります
922名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-UN8T)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:38:20.40ID:GVnAr66qM
イヤホンの穴を塞いでるフィルタみたいなやつ取るメリットある?
2023/01/20(金) 12:55:27.02ID:bVu0uyMe0
>>922
イヤホンによる
有線イヤホンだが少しハッキリした音になってより好みになった
ただしゴミ等入る事によって故障の確率は上がるね、それはどのイヤホンでも
2023/01/20(金) 14:15:18.16ID:PNKh2J31r
air pro3がyoutubeとかだとコスパ最強!みたいに言われてるけど、ANC、外音取り込み、ワイヤレス充電、マルチポイント、アプリ(サードパーティ製)対応のredmi buds 3 proが去年は3000円台に値引きされたことが何度もあったので個人的には違和感あるな。
2023/01/20(金) 14:16:56.81ID:HHc2MXwl0
QCY HT05にぴったりのイヤーピースないかな
付属のはペラペラで合わなくて
2023/01/20(金) 14:26:28.01ID:8s+wfF9l0
>>924
後継機種のredmi buds 4 proもセール時なら6000円台で買えるね
2023/01/20(金) 14:47:47.19ID:tiCViDpR0
>>924
今見たらアマゾンの売れてない方の3proが3000円台行ってたんだな
知らんかった
2023/01/20(金) 15:51:33.59ID:rAkCcWcra
Spotifyの設定見直したら音質そこそこ向上したわ
falcon2買ってよかった🥺
2023/01/20(金) 20:37:37.06ID:yvCvmr11a
>>916
ノイキャン性能がダンチ
初代はほぼ効いてないけど
2は道路歩いてたら車が後ろきてるの全く気づかなかったw
2023/01/20(金) 20:49:02.14ID:waWh10LK0
交通機関の利用で他人任せの部分が強いならまだしも、舵取りが自分の状態でノイズキャンセルを使うとか色んな意味で自殺行為だぞ
2023/01/20(金) 20:55:35.67ID:BheMgV/0a
どうせ電気自動車とかハイブリッドは音聞こえんし
2023/01/20(金) 22:09:16.18ID:Xwf34fLcr
air sをお店で視聴してきたんだけど想像してたよりノイキャンが強くて驚いた。
今自分が使ってるのはsoundcoreのliberty 4なんだけど、同じか若干liberty4より強いくらい。マルチポイントとワイヤレス充電も対応してるみたいなんだけどこれやばいな…
air pro3 は低音が強すぎるみたいな意見はあるみたいだけどノイキャンはair sと比べてどうなんだろうか
2023/01/20(金) 22:19:53.65ID:KDuGog470
純モーター走行時に車が近づいてきても音が聞こえんって問題があったから、EVやハイブリッドのモーター走行時に変な音出すようにした訳だが。
バックの時は余計に危険という事でもっと変な音を出すようにしたとか。

カナル型イヤホンだと、ノーマルモードでもその音が聞こえなくて危険だがね。
2023/01/20(金) 22:57:48.61ID:KDuGog470
>>924
多分、それ以外の機能のが大差あるからじゃない? QCC3071という最新鋭SoCの恩恵が主なポイントだけど。
BT5.3でLE Audioの非対称通信多分対応、現状でもSnapdragon Sound96kHz/24bit、後からLE Audio/LC3対応予定。
更にSoC自体は、ネイティブでaptX Losslessもサポートしている。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:11:21.23ID:+053cQVH0
soundpeatsも早くQCC3071搭載機だして
2023/01/21(土) 00:47:26.90ID:XQe4yCoT0
もうスナドラ系出さなかったりして
2023/01/21(土) 00:57:00.59ID:ZKdWuStOa
>>932
AirSはたしかハイブリッドANCじゃないからANC性能はそこまで良くない
AirPro3持ってないからはっきり言えんけどPro3のほうが良いんじゃないかな
AirSとフリプロ2で比べてもフリプロが上だったし
2023/01/21(土) 07:33:08.05ID:DNPqf0Cia
サウピもAnkerもWQにドップリ浸かっちゃったので、AnkerはずっとWQ、サウピもなかなかWQからQualcommに戻って来ないんじゃないかな。
LE Audio上でも理論上LDACは動くらしいし。WQのSoCでも、メモリ容量はピンキリだけど低音質のLC3を追加するくらいの余裕はまだあるでしょ。(LDACのままマルチキャストできるかは知らない、ってかこの機能要る?)
EarFunがQualcomm行ったのが逆に新鮮だった。airoha捨ててそっち行くとはね。
2023/01/21(土) 12:12:47.34ID:Tzh8SQfN0
>>933
そのうち今のライダーベルトばりに「バックだ!! バックだ!!」とか叫んだりしてw
水木一郎アニキっぽく「バックするんだゼェーット!!」とか、
萌え声で「バックしちゃうよぉ~!!」とか変えられたらオモロイかもw

初代プリウスのバッテリー走行モードとかマジで音しなくて危なかった。
昔の職場の公用車に1台あったけど、高齢者がなかなか気付かなくってなぁ。
2023/01/21(土) 12:15:09.63ID:ZXpiXQvra
サウピは実際LDACメインにしてから明らかに評判いいしそうそう戻ってはこないでしょ
2023/01/21(土) 14:11:12.42ID:BzDr/beqF
>>939
そういう時ってクラクション鳴らしたくなるけど鳴らしちゃいけないんだよね
2023/01/21(土) 15:14:25.21ID:PsfYEEWP0
まあ、TWSも「クリリンのことかーーー」とか「私の戦闘力は530000です」とか喋るようになったから、そう言う時代なんだねきっと。
2023/01/21(土) 15:19:18.85ID:PsfYEEWP0
カーナビソフトで、有料で案内音声を声優つーか喋るCV変えられるのあったのふと思い出した。
あれまだ残ってんのか?

TWSにもそういうの当たり前になったりして、それはそれでおキモい。
2023/01/21(土) 15:42:33.08ID:ih0Urljz0
>>938
ワイ非オーオタ、WQがナニカワカラナイ
教えてください😢
2023/01/21(土) 15:51:14.97ID:cR8wWiQ1F
>>944
WQ チップで検索したら出てくる多分
俺もはっきりわからないが文脈からairohaやクアルコムのライバルというのはわかる
2023/01/21(土) 16:00:10.56ID:ih0Urljz0
>>945
調べてみた結果、良く分かりませんでした!
いかがでしたか?
(検索しても出てこない)
2023/01/21(土) 16:19:43.15ID:cR8wWiQ1F
>>946
自分も出てこなかった
もうちょっと探してみる
2023/01/21(土) 16:35:27.40ID:cR8wWiQ1F
>>946
wq7033mというチップセットをair3 deluxeが使っていると記載のあるブログをみつけたよ
2023/01/21(土) 16:47:02.66ID:ECoP6peBr
>>944
Wu Qi TECH製Bluetooth チップのこと
2023/01/21(土) 17:05:18.99ID:nLQ5jk8aM
ウー!チー!テッ!
2023/01/21(土) 17:38:43.36ID:y12XfqR4a
wuとqiでスペース開けるのか?Wuqiじゃなくて?
Wuqi Microelectronicsだよね?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-bpKA)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:00:32.28ID:bwe0aM9k0
>>943
finalからでてるんじゃない?
2023/01/21(土) 18:03:02.99ID:+yy4DgH2a
質問なんだけど、WQ?とかairohaとかって接続安定してる?
QCC3040機使っててワンルームフルカバー出来る位途切れないので次もクワルコム製がいいなと思ってるんだけど、他も安定してるのなら選択肢広がるんだよなあ
2023/01/21(土) 18:30:44.14ID:fWGsCty60
アンテナのほうが大事やろ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-J4fa)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:58:57.70ID:ih0Urljz0
100均の低反発ショートタイプイヤピやばい
遮音性クソ上がるからおすすめ
そこらへんの純正イヤピの数倍はいい
2023/01/21(土) 20:00:04.36ID:+J4HMbl0d
>>953
wqはわからないけどairohaも左右同時伝送だから安定してると思うよ
mirroringのqualcommと遜色ないと思う
上の人が言う通りイヤホンにもよると思うが
2023/01/21(土) 20:06:53.87ID:9wDl0wNua
>>943
萌え豚商法少し始まりつつあるよ
ソニーだっけか?
クソ高いのに売れまくりだそうだ
2023/01/21(土) 20:58:40.54ID:qq0C/q9Hd
最近話題になったアニメ、ぼっちざろっく?だっけな
コラボイヤホンあるね
案内が声優ボイスのやつ
スレチだけどね
2023/01/21(土) 21:02:33.01ID:3NvNmnOLa
>>956
airohaってMediaTekの子会社なんやね
これも候補に入れるわありがとう
2023/01/21(土) 22:03:40.01ID:Tzh8SQfN0
>>957-958
AVIOTにもなんかあったような気がする。
2023/01/21(土) 22:57:14.75ID:Wk+gWZuad
>>960
ヒロアカとか内田真礼(声優)コラボがあった

http://www.sunhoseki.co.jp/smart/item/s_item_detail.aspx?item=967313
在庫処分だけどもコラボで5000以下のやつもあったぞ
サン宝石でワイヤレスイヤホン売ってるなんてオッサンは知らんかった
2023/01/22(日) 00:15:58.61ID:SL4vdNjXa
わしはnuarlのコラボモデル持ってるで
未使用品がドフで格安やった
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-1YNp)
垢版 |
2023/01/22(日) 03:24:50.17ID:T+oAW1+u0
muineって結構前から1000円やってたんだよな
2023/01/22(日) 08:53:01.22ID:RJhkJKV00
コラボはともかく「充電してくれ」は分かりやすくて良いな
ついでにイヤホン装着した時に「ケースの電池残量がピンチです」とか言ってくれないだろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-bpKA)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:38:19.43ID:lspFgKzd0
>>964
そういう人は画面で確認してねってことじゃない?

JBL、“ディスプレイ付き充電ケース”完全ワイヤレス「Tour PRO 2」海外発表
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1436224.html
2023/01/22(日) 11:01:08.30ID:c8C96EZ3M
>>965
ここまでくるとプレイヤーも内蔵しろよって思うわ
2023/01/22(日) 11:47:48.79ID:9I6L0jKHM
そのうち内蔵になりそう
2023/01/22(日) 12:15:09.06ID:aUDyNpd00
バージョンアップは外科手術
2023/01/22(日) 13:28:54.39ID:JOlajHhS0
♪勝手に改造~してもいいゼーット!!

>>966
充電ケースにメモリ内蔵してプレイヤーにするとか?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-bpKA)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:59:27.16ID:lspFgKzd0
JBLならやりそう
2023/01/22(日) 17:49:03.87ID:wpUXt2EV0
QCY HT05が尼タイムセールで5000円切るというから待ってたけどセールにならないので、あれ?と思ったら
ホワイトは通常でセールはブラックの方だった、というオチ
色にこだわりなかったらかなりお得なのでまあいいけどね
2023/01/22(日) 18:48:33.27ID:eBJLOQDi0
>>971
へ?ホワイトつい2,3日前まで3,980円だったぞ、どこ見てたんだよ?
ところで、B0BJV8R9DF の黒が3,980円
https://specialprice777.blog.fc2.com/blog-entry-24071.html
のクーポンがいつものように未だ有効らしいから欲しいなら無効になる前にポチッとけよ

規制のためURL一部全角
2023/01/22(日) 18:48:53.59ID:9kUvpSpv0
3日前まで3980だったのに
2023/01/22(日) 19:37:53.10ID:wpUXt2EV0
>>972
あーそうなんだ
じゃあその値段くらいになるまで待った方がいいな
今のセールは全然安くなってないな

どこ見てたんだよ?というよりは、何日前は見てなかったのか?
の方が正しいけどw
2023/01/22(日) 19:53:57.24ID:84uQ3uK60
今でもセールにクーポンで3980になるよ
2023/01/22(日) 21:14:59.82ID:5PnehC890
Creativeから出たZEN AIRは?
ANC付きで発売記念1000円引きの4480円で買える
単体6時間ってのが気になるけど
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:35:22.52ID:Iibk91Al0
新作はうどん形状ばっかだな
うどん部分が邪魔で耳奥まで押し込みにくいからノズルが長いやつ出してほしいんだが
2023/01/22(日) 21:48:41.82ID:yrWu0o/pd
buds 3 lite有で買った
青春版って文字がキュンときた
2023/01/22(日) 21:56:17.40ID:naKWkm890
ZEN AIR微妙じゃない?
ANCなしで6時間だし、そのANCもフィードフォワードだけだし
2023/01/23(月) 07:41:20.22ID:X/AzSwxDa
buds3lite
aliだと1100円くらいなのね

昨日、不動のsonic proが200円なんで買ってきたらケースが駄目っぽかった
sonicとケース一緒っぽいしバッテリー過放電なんかな
2023/01/23(月) 08:38:24.37ID:gtEJUsOWM
>>980
確かbuds3liteも偽物が出回ってたと思うので気を付けて
2023/01/23(月) 11:50:19.98ID:CW3VvCM8r
すみません3000円のコーデックaptxと5000円のコーデックsbcだとどっちか音質いいんですか?
2023/01/23(月) 12:04:24.51ID:mxEpJD3Tr
>>982
モノによるとしかいえない
2023/01/23(月) 12:07:15.31ID:vzO4iREN0
デスクトップで使うBTアダプタってなんか良いのある?
ドングル系は全然安定しなくて困る
2023/01/23(月) 12:12:06.68ID:yU/5Kd1Fr
>>982
俺元APTX信者やったけど
色々試して
今ならSBC5000選んじゃう
2023/01/23(月) 12:13:49.00ID:AMd2RRBO0
ax210
2023/01/23(月) 12:24:15.69ID:XkJE4INj0
sonic pro、イヤホン本体も充電ケースもsonicと同じで色違いなだけなのね
ジャンクのsonic proをsonicの充電器に入れたらちゃんと充電できて使えたわ
sonic proの充電ケースが故障なだけだった
電池の過放電じゃなくて基盤がいかれてた
手持ちのsonicの充電ケースがまた過放電になってたのは御愛嬌(再発。2度目の自己修理)
2023/01/23(月) 16:15:30.70ID:vB+4MBLA0
x4 PCI-EスロットとUSB2.0内蔵端子食うけどTPlinkやASUSのIntelチップ搭載のWiFi+BTカード使うか、M.2スロットにIntel AX210カード差してアンテナ外付け増設してPCのバックプレートから離すと、ものすごいBT飛ぶぞ。

Alternative A2DP Driver LDAC990k固定(HQ設定)で、5000以下で買ったAir3 Deluxe HSがLDAC全く切れずに隣の部屋で普通に聴ける。
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-ZP3l)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:59:06.52ID:Qk9h8/Ajd
Amazonで激安のRedmi budsは中華偽物という可能性があるんか? 1万円以上のものが3千円とか怪しいよな
2023/01/23(月) 18:00:45.98ID:XkJE4INj0
sonic proの充電ケースは基盤じゃなくて内部電池の過放電だった
過放電状態のSonicの充電ケースと挙動が違ってたから勘違いした(pro過放電充電ケースはusb差し込むとイヤホンが高速で電源onoffを繰り返す。テスターでイヤホン充電端子の電圧見ると5Vで正常っぽかったし)
無事同じ方法で充電ケースも復活しました
proから無線充電に対応したのね
中あけたらぐるぐるコイルが入ってたわ
2023/01/23(月) 19:17:44.37ID:qW9A1dt+0
次スレ立てるぞ
2023/01/23(月) 19:19:17.43ID:qW9A1dt+0
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part32【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1674469076/
2023/01/23(月) 19:42:09.59ID:HemdRHfvd
縦乙
久しぶりに使ってなかったイヤホン充電したらバッテリー終わってた…
使わないのも適度に充電しないとだめだな
2023/01/23(月) 20:42:02.70ID:KOkIKs9Fd
>>992
おつおつ
2023/01/23(月) 22:29:20.02ID:uWouHddpa
スレ建て乙
スリコにまさかのマカロンが全色入荷してたわ
マカロン何回下品切れ後にミニワイヤレスイヤホン発売してたからマカロンは終わりかと思ってたわ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-davS)
垢版 |
2023/01/24(火) 07:51:53.27ID:UBVCxOJ7a
>>992
ありがとうサウピ脱出後また欲しくなってきた
2023/01/24(火) 10:13:43.23ID:wXkadOO6d
>>995
くっそー
998名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:47:10.58ID:nDLsJ3kVM
梅蔵です
999名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:47:35.77ID:nDLsJ3kVM
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:47:47.35ID:nDLsJ3kVM
梅申した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 6時間 39分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況