!extend:checked:vvvvv:1000:512
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。
次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
※前スレ
ドングル型dac専用 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1653584008/
ドングル型dac専用 Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1658419618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドングル型dac専用 Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1663844349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドングル型dac専用 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-FPtX)
2022/11/14(月) 17:46:03.21ID:VV9X/LHGp952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7615-zYCI)
2023/01/04(水) 17:58:49.22ID:Qte1RiXG0 >>947
Play storeは2時間以内なら即払い戻しできるから自分で試せ
Play storeは2時間以内なら即払い戻しできるから自分で試せ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3636-Kqx3)
2023/01/04(水) 17:59:02.55ID:O23Ol8hq0 >>948
ありがとう
音がどういう傾向かは分からないけど
UAPPがUIで勝ってるならまだ動かなくていいかな
それよりあと一週間ほどでW2 ACG発売か
試聴が出るだろうな
それまでにオーダーしたCIEM完成すればいいが…
ありがとう
音がどういう傾向かは分からないけど
UAPPがUIで勝ってるならまだ動かなくていいかな
それよりあと一週間ほどでW2 ACG発売か
試聴が出るだろうな
それまでにオーダーしたCIEM完成すればいいが…
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3636-Kqx3)
2023/01/04(水) 18:00:41.79ID:O23Ol8hq0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-eQmz)
2023/01/04(水) 18:53:11.25ID:CJ6j3/DU0 >>953
ぶっちゃけ両方持ってるけどuappの快適さになれてるなら2時間も持たないと思うよUIのヤバさ的に
あとdsd再生が不安定なんでdsd再生は避けたほうがいい
一応一週間無料版あるからそれで試してみたらいいevalって付いてるやつがそれ
正直音質が明確にuappと方向性分かれて音質いいのだと、
なんと無料のTechnics music appがかなりのものだよ
なおUIはガチうんちだけどw無料だから仕方ないが
ぶっちゃけ両方持ってるけどuappの快適さになれてるなら2時間も持たないと思うよUIのヤバさ的に
あとdsd再生が不安定なんでdsd再生は避けたほうがいい
一応一週間無料版あるからそれで試してみたらいいevalって付いてるやつがそれ
正直音質が明確にuappと方向性分かれて音質いいのだと、
なんと無料のTechnics music appがかなりのものだよ
なおUIはガチうんちだけどw無料だから仕方ないが
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bu5/)
2023/01/04(水) 18:59:32.35ID:6br0y7Cva >>924
同じの持ってるわ
何故かPowerAmp以外のアプリだとノイズが乗るけど、PowerAmp使用なら問題無いんで専用と割り切って使ってる
https://youtu.be/FHalHkfM5Aw
例えばこの曲の冒頭の小音量の部分がノイズまみれになる
ONKYOのHFプレイヤー、HIBY、foober2000、Xperiaデフォのプレイヤー、どれも駄目だった
PowerAmpなら問題なく良い音で鳴る
USB DACを泥で使う際の必須設定ってあるのかなぁ
DVCとか
同じの持ってるわ
何故かPowerAmp以外のアプリだとノイズが乗るけど、PowerAmp使用なら問題無いんで専用と割り切って使ってる
https://youtu.be/FHalHkfM5Aw
例えばこの曲の冒頭の小音量の部分がノイズまみれになる
ONKYOのHFプレイヤー、HIBY、foober2000、Xperiaデフォのプレイヤー、どれも駄目だった
PowerAmpなら問題なく良い音で鳴る
USB DACを泥で使う際の必須設定ってあるのかなぁ
DVCとか
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-9yt5)
2023/01/04(水) 19:07:31.39ID:1YsJRm4C0 UA3の低音のぼわつきってケーブル変えたらましになったりすんのかな
958名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-VRaJ)
2023/01/04(水) 19:35:49.91ID:cVb8jbGrd >>957
繋いでるイヤホンヘッドホンとの相性のがデカいから、大して変わらんかと
繋いでるイヤホンヘッドホンとの相性のがデカいから、大して変わらんかと
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3636-Kqx3)
2023/01/04(水) 19:48:06.75ID:O23Ol8hq0 >>955
トライアル版あるのね感謝
トライアル版あるのね感謝
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-eQmz)
2023/01/04(水) 19:51:05.40ID:CJ6j3/DU0 >>957
ものによるとしか
あくまで音質劣化の要因の一つを取り除いてるって感じだからね
ちなみに自分のだとw2の付属ケーブルで高音がスカスカなのにぶっ刺さりまくるとんでも状況だったのがケーブル変えたら大分ましになったよ
ものによるとしか
あくまで音質劣化の要因の一つを取り除いてるって感じだからね
ちなみに自分のだとw2の付属ケーブルで高音がスカスカなのにぶっ刺さりまくるとんでも状況だったのがケーブル変えたら大分ましになったよ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bu5/)
2023/01/04(水) 19:58:44.84ID:ugcb78+Va962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a9a-sCO8)
2023/01/04(水) 20:03:02.50ID:F0WnpN0P0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-tbXD)
2023/01/04(水) 20:16:57.73ID:3z+HAwdep >>945
確かにケーブルへたってくるとエラーでて途切れたりもする
ノイズと言ってもサーとかピーみたいな明確な可聴ノイズみたいなのもあるけど地味に音質に影響与えるノイズもある
ドングルに問題がない場合マトモなケーブルならこの可聴ノイズは乗らない。感度が極端に高いイヤホンなんかはホワイトノイズ乗るとかはあるだろうけど
音質のいいケーブルにすると地味な方のノイズが改善されて歪も減って情報量が増える
格安のドングルに求める事じゃないけどね
差を実感するにはイヤホンは当然にしてアンプ部も大事
確かにケーブルへたってくるとエラーでて途切れたりもする
ノイズと言ってもサーとかピーみたいな明確な可聴ノイズみたいなのもあるけど地味に音質に影響与えるノイズもある
ドングルに問題がない場合マトモなケーブルならこの可聴ノイズは乗らない。感度が極端に高いイヤホンなんかはホワイトノイズ乗るとかはあるだろうけど
音質のいいケーブルにすると地味な方のノイズが改善されて歪も減って情報量が増える
格安のドングルに求める事じゃないけどね
差を実感するにはイヤホンは当然にしてアンプ部も大事
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3351-o0Tc)
2023/01/04(水) 21:20:38.45ID:B1QPkNZo0 shanlingのUA3とearstudioのHUD100を聞き比べて、シングルエンドだけでボリュームも無いけどHUD100の方が聞きやすかった
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b630-pW3H)
2023/01/04(水) 21:20:56.69ID:kUmw+uOK0 UA2はデフォハイゲインだけど、UA3はデフォローゲインだったや
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-WD27)
2023/01/04(水) 22:15:04.79ID:22DdBlkm0 ケーブルは結構音変わるよ
2,3万以上のドングルでの話だけど
悪いケーブルに戻すと良さが分かる
2,3万以上のドングルでの話だけど
悪いケーブルに戻すと良さが分かる
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-eQmz)
2023/01/04(水) 22:25:59.44ID:CJ6j3/DU0 最近はリケーブルできないドングルもケーブル部分まともアピール増えたような気がする暁とかgolinkとか
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a9a-sCO8)
2023/01/04(水) 23:22:14.67ID:F0WnpN0P0 ua3デフォルトハイゲインだったはずだけどな
ファームによって初期設定が違うのだろうか…
あとはデジタルフィルター変更も手かも
以下がそれぞれの特徴と感想について触れられてわかりやすい
https://humidity50.com/archives/shanling-ua3-digital-filter-settinghtml
ファームによって初期設定が違うのだろうか…
あとはデジタルフィルター変更も手かも
以下がそれぞれの特徴と感想について触れられてわかりやすい
https://humidity50.com/archives/shanling-ua3-digital-filter-settinghtml
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-9Ola)
2023/01/04(水) 23:39:00.17ID:UOLnHlCA0 >>838>>859だけど
家中でifi micro idsd or PHA3+アナログポタアン
据え置きDAC+アンプを使用していたから
W2の音に感動はしなかったけど、こんなに小さいのに
この音質変化はすごいとは思った。
これからは外でも気楽に高音質で音楽を楽しめそう。
W2はメーカーがUSBケーブルはおまけ程度ってアナウンスしているから
交換したほうがいいし、実際数千円のものでも交換したら音質向上はしたよ
後、ドングル系のDACは再生母艦で音に変化はあるね。
(他のドングルでもそういったレビューはある。)
数年で交換するならケーブル付きドングルでもいいが
使い続けるなら着脱式のほうがいいとは思う。
ケーブル付きは曲げたり力と加えるといつか断線するからね。
家中でifi micro idsd or PHA3+アナログポタアン
据え置きDAC+アンプを使用していたから
W2の音に感動はしなかったけど、こんなに小さいのに
この音質変化はすごいとは思った。
これからは外でも気楽に高音質で音楽を楽しめそう。
W2はメーカーがUSBケーブルはおまけ程度ってアナウンスしているから
交換したほうがいいし、実際数千円のものでも交換したら音質向上はしたよ
後、ドングル系のDACは再生母艦で音に変化はあるね。
(他のドングルでもそういったレビューはある。)
数年で交換するならケーブル付きドングルでもいいが
使い続けるなら着脱式のほうがいいとは思う。
ケーブル付きは曲げたり力と加えるといつか断線するからね。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c8-TqeY)
2023/01/05(木) 00:03:46.74ID:dcF/8P/M0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-9Ola)
2023/01/05(木) 00:06:47.53ID:oWwaPSvf0 ドングルDACでこれだけ音質が向上するなら
乾電池式のポタアン(DAC+アンプ)をだしてくれると嬉しいんだが・・・
手持ちのアナログポタアンはほぼ乾電池式で充電エボルタを使用している。
PCMレコーダーがdap使用している人が多かったPCM D100も
乾電池式で再生音質も良かったんだよな。
(最近の同価格帯のdapに比べると解像度とか少し見劣りしてしまうが)
乾電池式のポタアン(DAC+アンプ)をだしてくれると嬉しいんだが・・・
手持ちのアナログポタアンはほぼ乾電池式で充電エボルタを使用している。
PCMレコーダーがdap使用している人が多かったPCM D100も
乾電池式で再生音質も良かったんだよな。
(最近の同価格帯のdapに比べると解像度とか少し見劣りしてしまうが)
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-krXg)
2023/01/05(木) 00:08:01.88ID:POEHLFRw0 USB4規格ケーブルは素敵だったわ
流石に2.0からメジャーアップグレード二段階進んだだけの事はあった
流石に2.0からメジャーアップグレード二段階進んだだけの事はあった
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-9Ola)
2023/01/05(木) 00:08:12.53ID:oWwaPSvf0 訂正
PCMレコーダーが→PCMレコーダーで
PCMレコーダーが→PCMレコーダーで
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-krXg)
2023/01/05(木) 00:09:13.99ID:POEHLFRw0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-9Ola)
2023/01/05(木) 00:24:48.47ID:oWwaPSvf0 >>970
ノイズは単純にドングルが悪いのか、もしくは再生母艦の環境による場合が
あるから一概になんとも言えないね。
(自分の環境だとノイズレスだね)
USBケーブルに使用されている素材(銅とか銀とか)で
導電率も変わるしそれで音質に変化はあるんじゃないかな。
イヤホンリケーブルとかでも音質に影響出るくらいだからね。
(電気を流すことには変わりないのにね)
ノイズは単純にドングルが悪いのか、もしくは再生母艦の環境による場合が
あるから一概になんとも言えないね。
(自分の環境だとノイズレスだね)
USBケーブルに使用されている素材(銅とか銀とか)で
導電率も変わるしそれで音質に変化はあるんじゃないかな。
イヤホンリケーブルとかでも音質に影響出るくらいだからね。
(電気を流すことには変わりないのにね)
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-9Ola)
2023/01/05(木) 00:34:05.95ID:oWwaPSvf0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-krXg)
2023/01/05(木) 00:42:05.97ID:POEHLFRw0 そこまでしなくてもPD100w対応のUSB4.0規格ケーブルを使ったら、低域の圧にしても十分な気はしましたけどね
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbb-tbXD)
2023/01/05(木) 00:58:30.31ID:lkDmUhe3p >>970
ドングルもケーブルもピンキリだからな
3万前後以上のドングルならBeataudioやADLのケーブル使えば付属品のケーブルと比較して普通に音良くなるだろうさ
当然ドングルとそれらのケーブルの合計金額以上のイヤホンやヘッドホン使ってるの前提での話だけど
3000円のドングルにEarPods使ってたら1万のケーブル使っても違いなんか殆ど出ないだろう
ドングルもケーブルもピンキリだからな
3万前後以上のドングルならBeataudioやADLのケーブル使えば付属品のケーブルと比較して普通に音良くなるだろうさ
当然ドングルとそれらのケーブルの合計金額以上のイヤホンやヘッドホン使ってるの前提での話だけど
3000円のドングルにEarPods使ってたら1万のケーブル使っても違いなんか殆ど出ないだろう
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-9yt5)
2023/01/05(木) 01:00:58.63ID:aTxoGWFj0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-bu5/)
2023/01/05(木) 01:30:05.67ID:u3Sdzxfm0 音量最小にするといきなり最大音量になるDACなんなんだ、、、
31993の青銀ケーブルのDACがまさにそれ
31993の青銀ケーブルのDACがまさにそれ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-9Ola)
2023/01/05(木) 02:08:31.94ID:oWwaPSvf0 そういえばw2ってPCM192kHzってなっているけど
DSDとかPCM384kHZ/32bitまで対応可なんだね。
https://i.imgur.com/tX5XCFi.jpg
https://i.imgur.com/k79vvPW.jpg
https://i.imgur.com/ttkPbQL.jpg
https://i.imgur.com/fKV4Pab.jpg
https://i.imgur.com/xPKuf9O.jpg
https://i.imgur.com/Ky0oBJn.jpg
DSDとかPCM384kHZ/32bitまで対応可なんだね。
https://i.imgur.com/tX5XCFi.jpg
https://i.imgur.com/k79vvPW.jpg
https://i.imgur.com/ttkPbQL.jpg
https://i.imgur.com/fKV4Pab.jpg
https://i.imgur.com/xPKuf9O.jpg
https://i.imgur.com/Ky0oBJn.jpg
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-9Ola)
2023/01/05(木) 02:29:40.03ID:oWwaPSvf0 アニソンもいいけど
https://i.imgur.com/hwB5IrS.jpg
洋楽、ロックもいいですね。
https://i.imgur.com/YvB45IZ.jpg
https://i.imgur.com/fI7EN5w.jpg
https://i.imgur.com/hwB5IrS.jpg
洋楽、ロックもいいですね。
https://i.imgur.com/YvB45IZ.jpg
https://i.imgur.com/fI7EN5w.jpg
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bu5/)
2023/01/05(木) 02:40:16.96ID:9NDchr17a キモい
984名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-VRaJ)
2023/01/05(木) 02:46:35.30ID:gxyv/YBqd 可愛いのもカッコいいのもイイけど、画像まで貼り付けんでいいよ
YouTubeとかPCM192kHzやDSDと全く関係ないし、リファレンス音源を例示するにしても文章でいい
書くの面倒に思うなら書かないほうがいい
YouTubeとかPCM192kHzやDSDと全く関係ないし、リファレンス音源を例示するにしても文章でいい
書くの面倒に思うなら書かないほうがいい
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-bu5/)
2023/01/05(木) 02:48:56.25ID:u3Sdzxfm0 日記やブログと勘違いしちゃうお爺さん
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-bu5/)
2023/01/05(木) 03:17:02.17ID:fvwhAtHA0 痛々しくて見てらんない
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-Osw2)
2023/01/05(木) 07:11:29.82ID:lppq5g1V0 >>971
乾電池、音がいいのは分かるんだけど、毎日使うもんだから絶対面倒くさくなるな、、と思って俺は手を出さないことにした。
乾電池、音がいいのは分かるんだけど、毎日使うもんだから絶対面倒くさくなるな、、と思って俺は手を出さないことにした。
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 078e-yrSR)
2023/01/05(木) 07:33:27.17ID:I0hRQqaP0 >>981,982
おじさんが子供の頃はこんな意味のない画像に合計20MBも容量使わせたら100年ROMってろ!ってどつかれたもんだがな
おじさんが子供の頃はこんな意味のない画像に合計20MBも容量使わせたら100年ROMってろ!ってどつかれたもんだがな
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 078e-yrSR)
2023/01/05(木) 07:35:53.58ID:I0hRQqaP0 ところで>970が次スレ建てないみたいだから建ててくるで
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 078e-yrSR)
2023/01/05(木) 07:50:37.73ID:I0hRQqaP0 ドングル型dac専用 Part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672871884/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672871884/
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-JOli)
2023/01/05(木) 09:22:18.04ID:ldTwybTz0 オタク特有だよな謎のアピール延々とする痛いパターン
誰もおまえが聴いているアニソンなんか興味ないっつーの
誰もおまえが聴いているアニソンなんか興味ないっつーの
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-GsJU)
2023/01/05(木) 12:19:57.36ID:Z4QLoZCC0 突然アニソン興味無いアピールされてもな。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-krXg)
2023/01/05(木) 12:34:33.67ID:xhZBFKDbF アニソンしか興味ないけど何か質問ある?
声優ファンでもあるからアニメ視聴するスピーカーにもこだわりニキよ
声優ファンでもあるからアニメ視聴するスピーカーにもこだわりニキよ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-CjVu)
2023/01/05(木) 12:49:00.76ID:hutcwxaBd 使ってるドングル型dacは?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-krXg)
2023/01/05(木) 12:50:14.11ID:xhZBFKDbF DC03pro
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 078e-yrSR)
2023/01/05(木) 12:53:15.48ID:I0hRQqaP0997名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-krXg)
2023/01/05(木) 12:54:25.25ID:G/i+/26Pd998名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-VRaJ)
2023/01/05(木) 13:05:02.17ID:gxyv/YBqd >>996
ニキにスリーサイズ聞くとは、さてはお前ホモだな
ニキにスリーサイズ聞くとは、さてはお前ホモだな
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-lMC6)
2023/01/05(木) 13:22:03.28ID:I2GEEenla ちょっと質問いいですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-krXg)
2023/01/05(木) 13:46:28.84ID:C7SfFOSlF いやん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 20時間 0分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 20時間 0分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 不同意性交と不同意わいせつの罪で起訴の元ジャンポケ斉藤被告がバームクーヘン業に転身 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 東大准教授「いまドイツに住んでいるんですけれど、ドイツに比べて日本のガソリンは安い。暫定税率はむしろ上げるべき😡」 [399259198]
- 【石破悲報】BMW暴走水門事故の動画が公開。見通しのいい道路で120km出して道路の段差でジャンプしちゃったようです [931948549]
- 武田鉄矢よりも寿命が短いお🏡
- 斉藤慎二メンバー、バームクーヘン屋として再出発する事を発表wwwewwwwwwwwwwwww [333919576]
- 財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]