X



【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part30【TWS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7a-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:19:56.89ID:UV95rpe/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てしてください
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part29【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661130199/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/09(日) 09:49:58.91ID:bXhmEsZja

1000円acefast買いました
2022/10/09(日) 09:51:59.62ID:8GNCP9z5M
300円、全5色、完全ワイヤレスイヤホン風!


「ワイヤレスイヤホン型耳栓 mi3-1000」がセンセーショナルに登場!
https://hobby.dengeki.com/news/1700803/

>ワイヤレスイヤホンは高級そうな見た目でイケてるけど、高価でなかなか手が出ない。
> 機能的には有線のイヤホンでも必要十分だけど、できればカッコつけたい……。
> そんな迷える方におすすめの、リッチなイヤホンを使いこなしているように
> 見せかけられる画期的なアイテムが誕生!
2022/10/09(日) 09:54:27.78ID:8GNCP9z5M
【1月発売カプセルトイ】え、あの子、おしゃれなイヤホンしてる!?「ワイヤレスイヤホン型耳栓 mi3-1000」受注開始!
高級イヤホンを使いこなす姿が再現できる革新的な耳栓!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000056550.html

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56550/541/56550-541-60e4d675907ef3603d97f0d3fef99eb4-1920x1005.jpg
2022/10/09(日) 09:55:49.02ID:8GNCP9z5M
300円なのにノイズキャンセリング(防音)も付いてる!!
2022/10/09(日) 10:18:12.38ID:n6pEnWEkd
ワイヤレスなんて中華なら1000円~2000円で買えるもんだと思ってるから高いと思ったことない
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca74-OC48)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:21:51.46ID:EsxgicpJ0
>>1
おつ千円
2022/10/09(日) 11:32:31.37ID:ySNVvT1Q0
見掛け倒しが欲しい人向けならうどん型じゃないと
2022/10/09(日) 12:15:52.04ID:vxcPtiqpM
でもそれじゃ唯一の機能である防音(耳栓)が・・・
2022/10/09(日) 12:28:36.31ID:Fy/ivfA60
>>2
どれのこと?
2022/10/09(日) 12:29:27.74ID:Qyaj0QQha
>>10
前スレの最後に貼られてたやつ
2022/10/09(日) 12:54:31.01ID:WBvEKQL+0
確かにぱっと見Haylouの激安高級イヤホンに見える
2022/10/09(日) 13:00:49.85ID:R5YULaVKM
mi3-1000

型番イカしてんな
2022/10/09(日) 13:01:23.40ID:rrst3ANQd
pom1000みたいだな
2022/10/09(日) 13:02:16.52ID:rrst3ANQd
acefast T2はancあり
T1はなし
2022/10/09(日) 16:03:45.55ID:sItz0x3y0
安くてポチリそうになったがグッと我慢
これ以上増やしても使い道がないんじゃ…
2022/10/09(日) 16:08:39.81ID:iPbsc1Bo0
1000円イヤホン、尼レビュー読むとapt-x対応してるのか?
qc-3xxxだろうけどクアルコム使って1000円は凄いな
2022/10/09(日) 18:55:42.54ID:zUBsyK6I0
acefast T2を実働で7h使ってるけどバッテリー未だに切れず
ANC ONでここまで持つとは思わなかったわ
公称で4hだけど控えめに申告してるのかな?
2022/10/09(日) 19:41:06.52ID:gIVBg45qa
電車の中でポッドキャストとかラジオを聴くのにANC性能が高いイヤホンを探しているのですが、おすすめありますか?
ゲオのを考えていたのですが他にもどんなものがあるか知りたいです、、
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-ndxx)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:57:45.55ID:DW2lC9sU0
>>19
とりあえず
白色のイヤホンは汚れ気になるから
白以外買いなとだけ
ノイキャンは安いのだとまず無いようなもの
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-ndxx)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:01:33.58ID:DW2lC9sU0
あ、外音取り込みはGEOのイヤホンめっちゃ性能いいから
あれはあれで良いかも
2022/10/09(日) 20:02:27.21ID:XCs1ZJeO0
自分はTWS330NBが外出用のメインになっとる
2022/10/09(日) 22:21:26.17ID:XzLUS1gF0
>>22
俺も
地下鉄でもANC効いていい感じ
2022/10/09(日) 23:41:09.33ID:JDFEwxGHd
>>21
3980の方?6980の方?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-ndxx)
垢版 |
2022/10/10(月) 03:53:01.90ID:DggcV34P0
>>24
ht03だから3980円の方
2022/10/10(月) 07:24:58.79ID:whhCw9CCM
6980はスレチだろ
2022/10/10(月) 11:26:37.87ID:SDd0/Q7H0
どっちか聞いただけ、それに答えただけ、それで良くね?
自治厨はほんと器ちっせぇな
2022/10/10(月) 16:19:43.08ID:J+UnFaCX0
QCY T20
B0B7J5KMV7
クーポンQ8UOR8VV
このクーポンもう使えんか?俺はもう使えないんだが
2022/10/10(月) 16:35:47.50ID:tHhbyOAN0
>>28
使えたよ
クーポン使用で2680円
2022/10/10(月) 22:08:42.53ID:ka1BroJ4d
>>25
そうだったスレタイ見たらわかる質問だったね、ごめん
39はあまり効かず69がいいと見たもんで
39で効くならそれに越したことないな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-ndxx)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:48:56.36ID:QPi6QVUl0
>>30
いや両方もってるよ
ノイキャンを完全に有効化したいなら
気持ち大きめのイヤーピース使いなよ
隙間があったら意味無いから
2022/10/11(火) 20:38:17.94ID:BVywBTtCd
前スレで教えてもらった1000acefastT1で初ワイヤレスなんだけど
動画で遅延するのは何かで調整できますか?
コーデックのせいでどうしようもないのだろうか
2022/10/11(火) 20:42:06.47ID:CySPqBJv0
自分はEDIFIREのTWS1proがメインだな
楽天のセールで3千円のときに買ったんだけど、
aptx-Adaptive対応なうえに、この値段でこのクオリティと持続時間にはめっちゃ満足

たまに右の接続が切れるのが難点
2022/10/11(火) 21:00:23.15ID:+1GvzQXur
>>32
iPhoneのYouTube?
2022/10/11(火) 22:09:32.99ID:BVywBTtCd
>>34
アンドロイドのyoutubeです
2022/10/11(火) 22:16:41.03ID:8eQdLh/or
>>35
なら一回タスククリアしてYouTube再起動すれば同期すると思うけど。Android6以下とかじゃないよね?
2022/10/11(火) 23:23:03.17ID:H1YCP3QNM
UGREEN X6買ってみた
これだよ低音ブーミーってのは。
Sonicの比ではない。
気に入った!
2022/10/13(木) 03:47:54.61ID:rXaWFSyw0
イヤホンジャック非搭載のGoogle Pixel7入手にあわせて以下の個人的条件
・Pixel7がバッテリーシェア搭載なのでqi対応してるTWS
・LE Audio搭載が控えているのでハイエンドを今買うのは時期が悪い
・(今は)音質も価格帯なりで良い。(今は)正直そこまで求めていない(↑の理由による&外出時ならaptX位のコーデックなら自分はぶっちゃけ許容範囲)
・ANCも半端な能力なら無くていい(ハイエンドクラスのANCじゃないと満足しないので)
・現状普段がER4Pスマホ直差しというピュアオーディオとは無縁の超ラフなユーザーなので(今は)気を使わない肩肘はらない感じ(?)でいい

以上プラスこのスレ趣旨に合うつもりで調べたらあった
EarFun Free 2S
全く話題になってないー
メーカーも初耳 まあ人柱になるつもりー!
2022/10/13(木) 04:21:52.77ID:4rgG1LmA0
多少は話に出たけど機能に対してコスパ悪いんだよな
今は先行で安いけど同じ価格帯なら別でもっといいのあるし
2022/10/13(木) 07:23:47.90ID:p8SeENSLM
ワイアレスパワーシェアの端末使っているけど機能は使った事無いな
安物tws2台以上携行した方が便利
Qi対応してるtwsは2個しか持って無いけど
2022/10/13(木) 07:31:43.83ID:dkJToTW1M
要件に合ってるならここの評価なんか気にせず買えばいいのになんのための要件だよ
自己肯定感低過ぎだろ
2022/10/13(木) 09:36:41.03ID:KNnEec7g0
鏡を見ろ
2022/10/13(木) 10:49:43.95ID:G9kXNFJMM
アクティブノイキャン対応で3000円のお買い得なワイヤレスイヤホン
https://ascii.jp/elem/000/004/108/4108800/

> 安価ながらノイズキャンセリングなど多数の機能を備えた、
> E-セレクトのワイヤレスイヤホン「ES-ANC1TW」シリーズが販売中。

> 3000円の格安イヤホンとは思えないほど、充実した機能を搭載した製品。
2022/10/13(木) 11:44:00.34ID:KNnEec7g0
どこかでアクティブノイキャンがモジュール化されたのかな
次々と低価格イヤホンに搭載され始めたね
2022/10/13(木) 11:49:40.42ID:QWpnynySM
こんだけ世の中でノイキャンの引き合いあるんだから
安くノイキャン作るための定型パッケージってのは出てくるわな
2022/10/13(木) 11:59:24.04ID:aagE7eNvM
数年前はソニーとかの高級品しか無かったんだけど
中国すごいな。そりゃアメリカがぶっ潰そうとするわけだ
2022/10/13(木) 12:20:48.73ID:rTaDNh1kM
前スレででてたacefact t1 届いたので使ってみた。
安い耳してるので概ね満足だけど、iPhoneSE2で気にして聴いているとシャリシャリしてるのと低音が時々歪んで聞こえるような気がしなくもない
1000円でこれなら予備としては充分かと
2022/10/13(木) 13:01:18.09ID:O5ZnPeOXM
安い耳になった幸福を噛みしめるんだ
2022/10/13(木) 14:50:09.31ID:kn5+0NXM0
B09P57ZKGR
MIATONE
プロモーションコード使って半額の\1,690
ANCとか流行りの機能は一切ないけど、9時間再生だしこの値段なのでポチったよ
2022/10/13(木) 15:34:12.26ID:dZ9/uNqod
通話ノイキャンやな
2022/10/13(木) 16:56:11.05ID:Dsny53spa
>>44
モジュール化つうよりQualcommもだけどAiroha, BestechnicとかのTWS用SoCが今や軒並みANC積んでるからでしょ
2022/10/13(木) 17:47:59.09ID:dZ9/uNqod
qcyT13がタイムセール
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-ndxx)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:06:38.86ID:Q2WzXFrP0
>>52
いっつもタイムセールしてるなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-ndxx)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:15:46.13ID:Q2WzXFrP0
家用は高いの使うけど
外用は怖くて安いの使っちゃう
私はチキンかもしれない
2022/10/13(木) 21:01:53.38ID:3wwORPPqM
外持ってくと

・耳から落ちる
・ケースの出し入れで落ちる
・なくす
・ポケットに入れたままにして帰宅後洗濯

のリスクあるから
雨の日は塗れるリスクもあるし
外出時は安物正解
2022/10/13(木) 22:02:21.26ID:Rw6Jdaps0
・落ちない
・落ちない
・なくさない
・ポケットに入れない
2022/10/13(木) 23:28:19.63ID:dZ9/uNqod
押さない
走らない
喋らない
戻らない
2022/10/14(金) 01:01:27.45ID:1umhuE9M0
>>43
この機能でこの値段は安いけど音に関して何も触れないのね
2022/10/14(金) 19:08:06.02ID:qisVWXKD0
未使用で記事書いたんだろうよ
2022/10/14(金) 20:34:36.42ID:UnJDObBWd
TWS330NBってアプリからじゃないとANCオンに出来ない…?
PCで使ってるからいちいちスマホにペアリングさせて切り替えるの面倒ね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-ndxx)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:21:26.68ID:HJ+TtptE0
>>60
左のを2回タップだよ
2022/10/14(金) 22:50:26.36ID:VLTPFiBed
祭りがないな
2022/10/14(金) 22:54:09.40ID:oaUZhVlU0
>>60
アプリからしかできないのはゲームモード。だから俺はゲームモードを操作キーに割り当てたよ。
2022/10/15(土) 02:35:19.51ID:fW+mvjlZd
>>61,63
さんきゅ、助かった
2022/10/15(土) 02:44:42.91ID:SL64ucgGd
picun x7とかいうやつ
ゲームモードあり?
2999→1449 だけどどうかな
2022/10/15(土) 08:59:54.85ID:OHh565i40
昨年4399円で買ったEarfun AirProを愛用してるがうどんが嫌なので無いタイプに替えたい
5千円以下で同等のANC搭載で音良さげでうどん生えて無いの探してるが中々見つからなくて困る
2022/10/15(土) 10:42:55.26ID:Q/jnmmdZ0
>>66
今はFREE PRO安売りしてないんだな
そのうちまた安売りするんじゃね?
2022/10/15(土) 14:38:02.65ID:9lW5IG0E0
>>66
soundpeats t2でいいんじゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-w/vw)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:42:09.10ID:Jy0fggeK0
1000円acefastポチったわ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-w/vw)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:52:20.74ID:Jy0fggeK0
あれこれt1やんけキャンセルやわ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-w/vw)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:58:52.57ID:Jy0fggeK0
一応acefast t1 GJGXFDJ2
上に出てる picun YJDEFNUU
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-w/vw)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:05:30.75ID:Jy0fggeK0
あとqcyt20 Q8UOR8VV (1000円引きだけ)
2022/10/15(土) 17:49:02.92ID:Jy0fggeK0
>>66
earfunって去年の10月18日から3周年フェアやったから今年もやるんじゃ?
2022/10/15(土) 17:55:57.83ID:Jy0fggeK0
picun x7レビュー全部見たら普通にもっと安く売ってた時期あったみたいで笑う
QCY T20のダブルクーポン 2680円が一番無難か
2022/10/15(土) 21:08:25.74ID:ACWT/3tv0
なんかだまされてる人がいるが、今1000円で出てるacefastはANC無い廉価版だよ
前スレで話題になってたt2とは違うやつ
2022/10/15(土) 21:29:24.28ID:8vgLJQ/ld
t1は通話nc
t2はanc
2022/10/16(日) 03:13:05.36ID:n8+guQH+0
評判もそこそこだったので
ゲオのQT13かってきたんだけど
充電しようとケースにいれたら右だけすぐ満充電の青ランプになって充電しているように見えない…
左は入れたら普通に赤ランプで充電

ペアリングも左はケースから外すとランプ点滅して探しに行くけど
右はランプつかず反応なし
ペアリングしてつけてみるとやっぱり右から聞こえない

初期不良かなぁ…
2022/10/16(日) 03:20:11.41ID:AxAGcBDRd
実店舗あるんだから即突き返して交換すればいいじゃん
2022/10/16(日) 03:35:09.25ID:UrCk5o7H0
評判そこそこって聞いて買ったのに初期不良だったボク可哀想ぴえん
2022/10/16(日) 03:55:40.17ID:n8+guQH+0
うむ。明日行ってくるけどね。

なんか俺が間違いやらかしてるのかなと思って書き込んでみただけなんだ
2022/10/16(日) 04:14:33.04ID:cru3CLQd0
ずんだもんは触れてないが初期不良は多いんだよねQCY
2022/10/16(日) 21:25:09.74ID:ne9nXKP3r
QT13 黒だとテッカテカだがなかなかいーよね
赤がほしい
2022/10/16(日) 23:52:43.75ID:xyky5e8f0
安売り時に数百円足して(\2,850くらいの)QCY-T13買った方が良いよ
アプリ対応でイヤホン本体から音量調節出来るようになるしEQである程度音質変えられるし
2022/10/16(日) 23:58:47.36ID:n8+guQH+0
77ですが交換しにいってきましたー
交換したやつは右もきちんと充電され
ペアリングも探しにいきましたー

やっぱり初期不良だったのね…
2022/10/17(月) 00:29:10.54ID:ksvNaUWf0
充電できないは初期不良で一番メジャーなパターンだからね
2022/10/17(月) 00:30:38.75ID:ksvNaUWf0
GEOホンもQCYアプリ使えるでしょ
2022/10/17(月) 00:41:34.63ID:PN2L/D0j0
使えるけどqt13はないかな?
qt12ならあったけど
2022/10/17(月) 00:48:47.04ID:ksvNaUWf0
ほんとだ調べたらQT13は対応してないんだねすまなかった
全部使えるのかと思ってたよ
2022/10/17(月) 10:14:21.12ID:zjjt+p+Br
アプリの利便さに差額の870円払えるかどーかだろーね
尼で過去最安で750円くらいだったっけか〈T13
2022/10/17(月) 10:17:50.91ID:Pk+/jJMQ0
>>89
5月の終わりごろに760円で買ってるわ
2022/10/18(火) 00:33:11.17ID:GJEftRcm0
TWS NBが在庫処分5K切だからポチッてみた
2022/10/18(火) 07:22:00.58ID:ulTIvrt7M
>>91
フランケンイヤホン?
2022/10/18(火) 08:17:36.94ID:GJEftRcm0
せや
2022/10/18(火) 09:15:07.17ID:QjP3JS/SM
>>91
ぶるーとーす
のやつ?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-5+75)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:05:41.08ID:rBJCWCIMH
>>43
早速買ったので、届いたら感想書きます。
2022/10/18(火) 23:09:10.03ID:w0BZBgiha
realme buds air proが尼で3980円セール中なのでANCうどん型ならそっちのが良さそう
元値1.4万でANCそれなりに効いて音質も評判悪くないみたいだし
2022/10/19(水) 00:02:30.23ID:UOBWQqjsr
来年の今頃はLE audioに対応したイヤホンが増えてこの価格帯でもマルチポイント対応が当たり前になってるといいなあ
2022/10/19(水) 00:48:54.54ID:vpT/pwke0
>>95
よろ
2022/10/19(水) 01:08:04.18ID:7otU2BpJ0
フランケンが、また元値に戻ったので少し得した気分
2022/10/19(水) 03:31:17.50ID:CUSR7kUTd
aceのT2嫌いじゃないけど、うどんの先っちょにセンサーあるから使いづらいんだよな
2022/10/19(水) 04:20:52.86ID:cL1aP+xAd
逆にその位置だから自分は使いやすいけどな
イヤホン押し込む時に当たらないから
2022/10/19(水) 12:37:10.45ID:Ek/CVn5ia
電車通勤なんでANCや外音取り込みがあったほうがいいかなと思ってますが
ピーツのT2は音質だけならSONICと比べるとどうですか?
2022/10/19(水) 18:45:57.89ID:7otU2BpJ0
¥4,792で買ったTWS NB到着
ビルドクオリティも音質も流石元値万超えらしくキテるわ。
欠点は音量調整無いしアプリで触れる項目全然無いくてフランケン。
ワイは前にもフランケンタイプのTWS愛用してたことあるけど、接続切れにくいしドライバーが大きく出来るから音質に有利なんだよな
2022/10/19(水) 19:07:22.08ID:SNfRKuSH0
>>103
なんだよフランケンって大袈裟だなぁとアマゾンで確認したらモデルさんの写真見てこれはフランケンと納得した
2022/10/19(水) 19:41:04.75ID:laz5mwr20
この形状は外でつける勇気出ない
2022/10/19(水) 19:43:07.66ID:7otU2BpJ0
ヘッドセットを両耳に付けている、という感じだな
2022/10/19(水) 20:43:09.28ID:FiOGcAq30
ピーツのLDAC対応新作
まさかの5000切りで草
2022/10/19(水) 20:56:54.17ID:8QoO56pfM
俺の嫌いなインナーイヤー型だ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbb-VrYD)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:20:13.87ID:6N+7bWA30
>>104
オレも納得 熟女のティクビ位飛び出してるな
2022/10/20(木) 04:19:27.91ID:lAH1Gqo60
>>77 ですが
交換したゲオqt13を利用していてブツと音が止まって落ちる音がしたので
充電切れたのかな?とケースにいれたんですが
右のイヤホンが無点灯で充電されないようです。
交換品も外れ引いたんかなぁ

初期不良二連発の模様。
不良が多いのは間違いないのね
しかもまた右なんだけども右になんか問題あるんかね?

幸いまだギリギリ1週間たってないからまた店行ってくるか…
2022/10/20(木) 04:54:07.06ID:Mg15Os920
まあ2連ハズレくらいはありそう
2022/10/20(木) 05:19:19.24ID:Fh9irwAB0
この価格帯ならもう仕方ないよな
ゲオなんて特に低価格中華のOEMだし
2022/10/20(木) 06:03:24.18ID:lAH1Gqo60
今回は交換じゃなく返金してもらってからまた同じものかい直そうかな
交換だと後二日しかないから今回みたいに数日つかってまた出たら修理(メーカー交換)対応になるしなぁ

三回目はないと思いたいけど
2022/10/20(木) 09:12:04.63ID:h1mK7dBTd
フランケン電車で使ってるけどノイズキャンセルなかなかイケてんわ
2022/10/20(木) 12:01:18.93ID:qfUh9cMy0
>>113
我慢強すぎるぞ
2回交換して不具合が出るなら、ビルドクオリティがクソ(ついでに交換品の検品もしていない)なので何度交換しても高確率で不良品だろう
別のを買いなよ
2022/10/20(木) 16:47:39.31ID:i5z1t4vld
祭りこないねacefastT1は変わらず999
2022/10/20(木) 16:48:02.27ID:HZXnKHZv0
不良品多いとかの声上がってないってことは単に運が悪いだけだ
運が悪いと日本メーカーの4万の製品でも3連続で不良品掴んだりするからな
2022/10/20(木) 16:54:56.69ID:i5z1t4vld
星3とかから良品引いたときのテンションはやばいな
もはや祭りはギャンブル的快感目的でイヤホン自体は使えれば良いまであるw
2022/10/20(木) 20:57:24.28ID:mpHtsLPJ0
>>116
t1が千円ならダイソーで良い
これから色々なもん値上がりしそう出しt2が最後の祭りだったな
2022/10/20(木) 21:42:19.94ID:EBsOFcIP0
またどっかの中華が無料とか500円でばら撒くから千円も惜しいならゆっくり待ちなよ
ブラフラもサイマンもこれからだ
2022/10/20(木) 22:18:36.57ID:i5z1t4vld
t2は2個買ったけどホワノイがやばい
やばいけど返品するか悩む
もうあの値段では買えないし
2022/10/20(木) 23:10:59.25ID:lAH1Gqo60
二回目の初期不良
返金処理してもらって千円追加してDT06買ってきましたー
これケース側でバッテリー残量わからんのね

充電終わったら確認しよう
2022/10/20(木) 23:16:12.83ID:qlG/I09L0
今日一日通勤中徒歩はアンビエントと電車はノイキャンを駆使してTWS NBが手放せなくて、やはり自分の好きなtws はフランケンタイプだと改めて思った。
外部ドライバーの筐体が耳から遠いから、聞こえ方がヘッドホンに近いんだわ
2022/10/20(木) 23:32:04.01ID:qlG/I09L0
/dp/B0B8N61FX3/
/dp/B0B9GY3W39/
耳フックヘッドホンのTWSが出ていたとは知らなかった
黒はスレチだが、白は不人気なのか五千円切り
2022/10/20(木) 23:46:33.66ID:i5z1t4vld
フランケンって何?
>>103って今40パオフの4140?
2022/10/21(金) 00:03:17.82ID:GLtoZgjB0
>>125
そっちは耳うどんの330やな、無印NBはバーゲンセール終わった
フランケンは、耳からデカいネジ頭が出てるみたいに見える状態
2022/10/21(金) 00:05:32.77ID:GzTt18xf0
QCY18 DENO181109
7980>4180円
2022/10/21(金) 00:10:04.14ID:GzTt18xf0
安いの来たら自分が興味なくても貼ってくれると嬉しい
QCY T20 使ってるけどインナーイヤーは自分には合わないから別の欲しい
言われてたとおり音質が低音番長すぎて笑った
2022/10/21(金) 00:43:35.12ID:67AJtzs5d
>>126
無印nb(フランケン画像)見つけられなかったわ、ありがと
このうどんはどうだろな
前も貼ってあった木もするけど
2022/10/21(金) 00:54:41.38ID:GLtoZgjB0
>>129
330も三千円以下で買ったけど四千円は出したくないかな
音質的に考えて
2022/10/21(金) 07:20:34.52ID:JaKCLNQuM
このスレの奴は330を0円ゲットしたのが結構居るからなぁ
ただならまぁ使えるかな
ケースが自立しないのが不満だけど
2022/10/21(金) 07:25:31.06ID:f7O4sLK9M
乞食ばかりだなこのスレ
2022/10/21(金) 07:57:58.48ID:7E6eA/rIa
まーた寂しがり屋さんの登場だ
2022/10/21(金) 09:54:10.90ID:uYB0eapdM
>>132
よう親友!
どうしたよ?
2022/10/21(金) 10:13:07.55ID:e8ysL17A0
気になって気になって仕方なくて覗いちゃうのに悪口しか言わないの可愛いでちゅねぇばぶぅばぶぅ
2022/10/21(金) 14:03:30.16ID:sCFN3um50
防水規格のtwsお風呂場で使っても壊れなかったけどタッチセンサーが水滴に反応しちゃっていちいちsiri起動しちゃったりして使えんな
タッチセンサーのtwsはみんなこんな感じなんだろうか
物理ボタンのtwsなら平気そうだけど今あんまりないよね
2022/10/21(金) 14:18:06.90ID:m6/zvOlN0
>>136
つanker neo2
2022/10/21(金) 17:33:50.57ID:67AJtzs5d
タダでもらって何がアカンの
いうて0祭りは参加出来なかったけどw
1000円以下はだいたい間に合うけど0は瞬殺屋根
2022/10/21(金) 17:53:35.46ID:kx+i7zdg0
と思わせて、半日くらいやってて国内発送で全員届いたんだらすごいよね
もうそれはどの段階のミスなのかと
2022/10/21(金) 20:19:58.28ID:xuYzqq0a0
タッチの Soundliberty97だけど水滴で誤作動って今んとこ経験ないなあ
ランニングから帰ってイヤホン着けたままシャワー浴びるから、半年近く毎日びちゃびちゃになってるが
2022/10/22(土) 17:44:44.29ID:WEEOopiWd
祭りの奴も不良品だったら返品する?許容する?
2022/10/22(土) 17:47:58.00ID:Zdv0oJJk0
不良品は不良品、返品交換してもらうだろ
2022/10/22(土) 17:48:45.58ID:WEEOopiWd
EdifierT0-u6 50パーオフ出てる
2022/10/22(土) 17:49:17.73ID:WEEOopiWd
>>142
ホワイトノイズすごいけど1000円でanc効いて良かったんだよね
2022/10/22(土) 19:11:35.78ID:KZc3cifzr
>>146
ANC効くけどホワイトノイズって特にこの価格だとしゃーないんかな
T2もsupereq q2だっけ?もそんな感じっぽいし
2022/10/22(土) 19:35:06.69ID:eYPbU4k8p
自宅で動画観る用兼、web会議用にインナーイヤーのTWS欲しいのだけど、2000円以下でオススメありますか?

音楽聴く用ではないので音質は最低限で良いのですが、web会議で最低限相手と会話できるくらいのマイク性能は欲しいです
2022/10/22(土) 20:09:26.15ID:/+UZvhxt0
T2もQ2 proもどっちも不良品だったから返品したな

交換が良かったけど返品しかできなかった
T2の時は尼から500円の詫びギフト貰えた
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee88-Sa+R)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:15:58.22ID:JerlnGJY0
2000円で投げ売りされてたAPRIL×STONE a10ってやつ中音域過多でぱっとしないけど軽くて使い勝手いいわ
2022/10/22(土) 22:28:57.55ID:uhezbb6J0
>>146
2000円以下のマイク性能なんて大して変わんないしどれでも会話くらい問題ないよ。

ただweb会議にTWSは向かない。ANCオフにしてても耳栓してしゃべるような感じで違和感が酷い。
会話は耳の空く骨伝導型がベスト。アマで数百円のナンチャッテ骨伝導でも十分だったよ。
2022/10/23(日) 10:23:41.16ID:W25gmVb5p
>>149
そんな安価な骨伝導もあるんですね
レスありがとうございます
2022/10/23(日) 14:20:53.59ID:fRTErUSia
どこにある?ないけど
2022/10/23(日) 14:33:43.59ID:KIqLVCoq0
こんなの。
B09GLM42G7
もちろん本当に骨伝導してる訳ではないけどね
2022/10/23(日) 14:53:44.78ID:fRTErUSia
サンクス
 
まあ音楽を聴く用途では使えなさそうね
2022/10/23(日) 16:07:40.39ID:jqux8UHFd
qcy t1cとacefast t1が安かったのでポチってしまった
qcy t18は先着安い分から漏れたのでやめてしまった
2022/10/23(日) 16:59:28.05ID:KksbS1RU0
500円くらいになったら俺もT1ほしい
2022/10/23(日) 19:06:10.83ID:fkZXYR000
KENWOODのWS-A1が5000円台まで下がってきたが、このスレ的には対象外?
ミニコンポ買ってた世代なんでブランドで期待しちゃう。
2022/10/23(日) 19:40:39.66ID:Y7IZQ4CJ0
3040っぽいしまぁ妥当なんじゃない
定価三万七千は完全にやり過ぎだけど
2022/10/23(日) 22:21:23.19ID:CXJD7fJN0
当たり前だけどacefastのT1とT2で音の傾向違うな
どっちも値引き前の元の価格帯のの中だったらなかなか悪くないね
2022/10/24(月) 19:32:39.31ID:5IrGC/Dur
イヤホン買う動機って人それぞれだと思うけど自分は箱開けるときが一番興奮する。
特にsonic買ったときはあの特徴的なデザインとか再生時間の長さには驚いた
またああいう感動がしたいなって思うけど割と5千円でも高機能なものが増えてきて特別これが欲しいっていうのが無くなってきたんだよなあ
2022/10/24(月) 19:57:20.07ID:/w8U5DV80
ANCそれなりに効いてホワイトノイズなくてマルチポイント対応でうどん生えてなくて
中華メーカー製じゃないTWSが5000円以下で欲しいです
2022/10/24(月) 20:37:00.33ID:e9coWlx60
>>160
贅沢言うな
無理、中国メーカーしかそんなの作れないぞ
2022/10/24(月) 20:37:29.56ID:p57kXZ9ar
夢のまた夢
2022/10/24(月) 20:42:57.84ID:/w8U5DV80
マルチポイント諦めればJVCのHA-A50Tが4928円まで下がってていい感じなのよな
中華だけで5メーカーの安物TWSもってるが中華ばかり買ってると心が荒むので台湾日本あたりのも拾いたいわ
2022/10/24(月) 20:44:17.10ID:EHpR7kBRa
昨日qt18 4180円でぽちってしまったのにドンキにふらっと寄ったらcotsubuが3980税別で処分してたから買っちまった
qt18は売ったほうがいいか
2022/10/24(月) 21:26:58.13ID:xEen/Eyy0
使ってたイヤホンが買って数ヶ月で右が、昨日左側も音が異常に小さくなって使い物にならなくなっちゃった。
2年持ったし十分かな……買い換えよう
2022/10/24(月) 22:13:58.61ID:RZuK2wym0
>>160
昔のredmi buds 3proだな
2022/10/24(月) 22:15:10.38ID:RZuK2wym0
中華はダメか
2022/10/24(月) 22:15:33.51ID:JETRPGg3M
>>166
redmiはもろ中華やん
2022/10/24(月) 22:17:10.52ID:JETRPGg3M
中華ですら redmi pro3とearfun air sくらいしかないのに
2022/10/24(月) 22:24:58.14ID:1CNcQPDu0
ヤマハのTW-E3Bが一時期4500円くらいだったけどあのとき買っときゃよかったなぁ
2022/10/24(月) 22:49:29.13ID:/w8U5DV80
redmi buds 3 proは5000円以下の時に買いたかった
2022/10/24(月) 22:50:08.18ID:QYC9nSpMd
>>160
anc効いてホワイトノイズなくてうどんで1000円ほしい
2022/10/24(月) 22:50:24.19ID:QYC9nSpMd
なんなら物理ボタン欲しい
タッチは誤タップする
2022/10/25(火) 01:40:17.59ID:GKMLg9wY0
月末恒例?QCY-T17来てるよDENDO17110で2080円
2022/10/25(火) 01:56:30.35ID:GKMLg9wY0
>>164
5980じゃないのか安いな
2022/10/25(火) 03:13:19.92ID:gJlMRrFDd
qcyはどれがコスパいいの?ANC有で
2022/10/25(火) 06:40:05.23ID:1xa6pqTra
>>160
つか特にこの価格帯で製造に中華関わってないなんて代物ねーだろ
例え販売メーカーが日本企業面してても
2022/10/25(火) 07:03:33.70ID:6Mf1YBBk0
>>176
QCY HT03はいいと思います。
2022/10/25(火) 07:10:42.28ID:fuRT5x+Da
というかtws自体が中華かベトナムとかマレーシアばっかだし
FoKus PROですら中華製やし 
有線は日本やヨーロッパ、アメリカ製あるけど
2022/10/25(火) 07:19:20.37ID:Ttwg6oYbM
超低価格帯で?
2022/10/25(火) 07:24:50.00ID:fuRT5x+Da
価格帯関係ないぞ
国産なんてtwsでは一つもない
2022/10/25(火) 07:29:19.54ID:YEhlae8GM
だから、超低価格で有線は日本製とかヨーロッパ米国製とかあるの?
ここは低価格スレなんだし、有線イヤホンで超高級品に日本製や米国製あると言われても
2022/10/25(火) 07:31:54.02ID:YEhlae8GM
そもそもが、

>>177 での

> つか特にこの価格帯で製造に中華関わってないなんて代物ねーだろ
> 例え販売メーカーが日本企業面してても

の、この価格帯での話だし

比較するなら、低価格の有線イヤホンだろ
2022/10/25(火) 07:42:46.95ID:fuRT5x+Da
>182
ちなみに2000円の日本製あるよ
2022/10/25(火) 07:45:26.10ID:YEhlae8GM
ほほー、円安だし、そのうち日本製の低価格TWS製品が出たりして
2022/10/25(火) 07:45:27.89ID:fuRT5x+Da
https://www.e-earphone.jp/products/detail/15095/
2022/10/25(火) 07:49:40.26ID:YEhlae8GM
> 国内、国外にいくつもの工場を持つ大きな会社なのです。

ん?
2022/10/25(火) 07:58:03.82ID:fuRT5x+Da
メイドインジャパンが見えない人か
2022/10/25(火) 08:10:54.55ID:/izdALmiF
そうそうサトレックスはメイドインジャパンだったんだよな
もう生産止めちゃったようだが
俺もtubomi A-1は持ってる
2022/10/25(火) 08:12:20.89ID:MTA4oA4kM
なんだよ結局は今はないのかよ
2022/10/25(火) 08:18:35.33ID:/tzwVv5R0
日本メーカーの文系寄生虫役員が、技術者リストラ工場海外移転、ノウハウ他国譲渡と売国の限りを尽くした30年だったからな
日本のものづくりは死滅したわ
2022/10/25(火) 08:25:40.57ID:s8AJoOCbM
20年くらい前に会社経営で「これからは中国だ」と中国進出がやたらと持てはやされていたそうだね
2022/10/25(火) 09:32:20.63ID:SgP1cYX2M
Jabraらしくないんだよな85tは
65tや75tはバリエーションのActiveあったのに85tはない
カラーバリエーションも
Jabraは85tのやる気のなさが際立ってた
出してこれはやらかした、うすうす大失敗だったとJabraも思ってたのだろう
2022/10/25(火) 09:32:49.78ID:SgP1cYX2M
誤爆
2022/10/25(火) 10:07:50.12ID:wFK32YlLM
LenovoのLP40(PROではない方)持ってる人いたら教えてほしいのだけど、マイク性能は通話やリモート会議に使えますか?
PROはカナルっぽくなってしまっているので耳穴への負担と通話がしにくそうなのでノーマルLP40が気になってます
2022/10/25(火) 10:20:06.98ID:Rqd4rc7Gd
>>190
お前なんでそんな偉そうなんだよ
2022/10/25(火) 11:09:14.66ID:ZeHNPy5yp
TWS系スレには末尾Mのちょっとおかしい人がいるのよ
総合スレの方のテンプレを見てくればわかる
2022/10/25(火) 12:05:45.22ID:43Ux9dNNa
>>196
自意識過剰なんやろうなぁ
2022/10/25(火) 12:13:25.38ID://boM7kEM
>>184
> ちなみに2000円の日本製あるよ

ドヤァ
2022/10/25(火) 12:16:09.64ID:43Ux9dNNa
漂う隠しきれないキッズ臭
構う相手間違えたか
2022/10/25(火) 12:22:13.36ID:zAQnJOBL0
MMとササとオッペケはワッチョイNG推奨
まともな利用者なんていないから巻き込みの心配もない
2022/10/25(火) 12:40:45.48ID:IXNUrecX0
いっつもこのスレの文句ばっか言ってんのに何をトチ狂って出張ってくるんだろうな
2022/10/25(火) 12:42:20.24ID:GrmQUVbZM
ワンとササはポータブル板でNG登録してるよ
本スレなんかスカスカになって快適
2022/10/25(火) 13:25:43.69ID:gJlMRrFDd
>>178
5000円以下じゃないやんww
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcd-mQU3)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:38:43.40ID:leq7K4pv0
GEOのHT05 も微妙に超えるんだよなぁ
2022/10/25(火) 16:59:10.87ID:6Mf1YBBk0
GEOのHT03、中身はQCY HT03のはずです。
4378円(税込み)、アプリが使えるかは不明。
2022/10/25(火) 17:38:18.16ID:i7BLWWH+a
ノキアの安物ワイヤレス買ったんですが質問させてくだせい

イヤホンをケースに入れて充電したまま無くしたんですが、ケースに入った状態でも接続、もしくはブルートゥース捜索アプリで探せますか?
2022/10/25(火) 19:42:27.06ID:GKMLg9wY0
無理じゃないかな…
2022/10/25(火) 19:51:44.87ID:C1Pt0gW60
ケースの充電が先に切れればワンチャン
まあツール類では探せないでしょうね
2022/10/25(火) 19:56:00.53ID:i7BLWWH+a
あー、やっぱりそうなんですね
逆に、家の中にあるかもっていう希望がでました。
ありがとうございます
2022/10/25(火) 20:06:51.59ID:EJUndtamd
qt18届いた想像よりまともに鳴るね
アダプティブオーディオ対応してるけど48から96に切り替えると鳴らなかった
まあ24ビットなだけでも恩恵あるけど
2022/10/26(水) 18:23:59.58ID:zfy73cqa0
アプリ対応のCOUMI TWS-817K2が1149円
2022/10/26(水) 18:54:54.87ID:FZqHf9JM0
>>212
レビューの別のが届いたってのが怖い
2022/10/26(水) 18:59:46.31ID:Ipt0Jh4GM
中華あるある
2022/10/26(水) 19:06:37.36ID:FZqHf9JM0
kingstarの2000円のANCのが気になるw
2022/10/26(水) 19:29:30.67ID:jvR1CDc9a
Air3 DELUXE HS届いた
2022/10/26(水) 20:06:04.45ID:FZqHf9JM0
>>216
おおー気になるわ
2022/10/26(水) 20:07:32.28ID:FZqHf9JM0
kingstarのk042アマコムの方にならレビューあって評価は高かった
チャレンジしたい人は伝道者のクーポンでどうぞ
2022/10/26(水) 20:50:37.05ID:POh6HE9h0
ANC付きで実売価格が\2,000くらいなの他にもあるな
amazonで「イヤホン ANC」で検索して1ページ目に出てきたやつ↓(ずっと見ていけばもっとあるかもしれないが面倒くさい)

B0BBQYQY7B
\3,499 \1,500 OFFクーポン

B09XV4WB8Y
\2,533 \500 OFFクーポン
2022/10/26(水) 21:33:15.03ID:u7bnphrF0
kenwoodのWS-A1が5980円で投げ売りしてるぞ
3.2万値下げ
2022/10/26(水) 22:52:34.58ID:aZXBt1Vgd
>>218
黄色いやつ?うすピンク?
2022/10/26(水) 22:53:15.81ID:aZXBt1Vgd
>>220
>>156-157
2022/10/26(水) 22:56:20.68ID:J0qPcGRH0
寝モバ用でASMRメインで
バッテリガッツリ持つやつオススメあります?
ANCはいらない
スマホはadaptive対応してるけど別に気にしない

バッテリ持つとだいたいデカくなって寝転がって横向いたときに違和感有りそうで悩んでます

ちなみに、AVIOTは寝ながら横向いたら電波遮断されて音ならなくなって草

サポートに聞いたら電波なんでそういうこともありますだって
これは捨てるので新しいのが欲しくなった次第

今までサウンドピーツ使ってきて特に不満なかったから
スレでよく見かけるsonicをセールのときに買おうかと思ってるけど
2022/10/26(水) 22:58:26.74ID:jvR1CDc9a
答え出ましたね
2022/10/27(木) 00:52:37.19ID:TI+3Tvpu0
>>221
箱開けると黄色いほう
2022/10/27(木) 02:59:49.04ID:DQnZya5Fd
今日ヤフショはイヤホン30パーオフクーポン出てるね
2022/10/27(木) 03:04:50.74ID:DQnZya5Fd
サウピのT340パーオフで2808だったけどこれどうだろ
サウピはair1,2と買ってきたけどいずれもケースの中で鳴り続けるようなった
2022/10/27(木) 03:53:12.22ID:TI+3Tvpu0
>>226
サンキュー
上限1000円だから3400円前後を買うのがコスパ良いな
つってもその辺のは大抵中華だからAmazonのセール時のが安いのよね
2022/10/27(木) 03:57:11.86ID:TI+3Tvpu0
コンプライ買うならAmazonより安いぽいな
2022/10/27(木) 04:49:45.82ID:IPdTDAHMM
ゲヨの新しいHT05ってやつアプリ使えるのかね?
好評だったHT03のアップデート版みたいな感じだけど
2022/10/27(木) 07:11:46.15ID:DDpsgaTE0
PHILIPSのtat4556がヤフショクーポン適用で4486円で良さげ
ANCの効きが同価格帯のと同等以上なら買いたくて悩む
2022/10/27(木) 10:40:55.18ID:a2UViTVD0
sonicなら尼よりQ10メガ割クーポン来てるときが一番安いんじゃないの
毎日シコシコポイントだかクーポンだか貯めれるし
2022/10/27(木) 19:58:57.25ID:w+OpOk8a0
>>231
ノイキャン性能どっちが上かわからんけどちゃんとノイキャン効くみたいね
うどん型じゃないANC有モデルだと今はこれが一番安いんじゃないか?
うどん型ANCモデルならもっと安くてノイキャン効くモデルあるけど
2022/10/28(金) 07:24:36.33ID:E02s66ar0
FlyBuds C2ってどんな感じ?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-cMgm)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:46:27.34ID:4uYC16gX0
こういう安価イヤホンのバッテリー交換とかどうしてる?
2022/10/28(金) 22:46:01.02ID:JViYBy8fd
この値段だったらバッテリー死んだら捨てじゃない?
2022/10/28(金) 23:32:26.45ID:UPD2ekkX0
日尼/gp/aw/d/B0BGH3DW7P

ふだん5000円くらい?の耳掛けヘッドホンのTWSが3,500円だからポチッてみた
ドライバー28mmだから音が潰れない、インナーイヤーより家事散歩向きかな、筋トレは耳に汗疹出来そう
音漏れや遮音性の低さは仕方ないだろう
2022/10/28(金) 23:40:14.05ID:UPD2ekkX0
ごめんスレチか
移動するわ
2022/10/29(土) 00:21:54.57ID:QREbuLhC0
>>236
何万だろうと捨てるしかないぞ
だから何万も出したくない人はこのスレで仕入れて一年で乗り換えだな
2022/10/29(土) 01:59:08.18ID:Q+nABs3V0
有名どころだと電池交換してくれるんだっけ?
2022/10/29(土) 04:23:16.98ID:v75ffyByM
インナーイヤー型が好みなんだけど5000円前後の鉄板とかある?
Amazon見てたらあのNOKIAがイヤホン作ってて驚いた
2022/10/29(土) 05:19:42.39ID:zihCD2tdd
>>241
サウピairシリーズ
2022/10/29(土) 06:40:57.14ID:LY8KfPIZr
true air2の充電ケースはヒンジが華奢すぎ
2022/10/29(土) 08:36:41.66ID:vMoUPar+0
>>241
鉄板ならピーツのairシリーズだろうね
air2&air2+の横置き収納は取り出ししやすい
穴でトロスマのonyx ace pro
今尼で4999円の半額
使った事無いけどtribitのfly buds c2が2999円
スペック的にはどれも似たようなもんだねぇ
tribitのドライバー径が判らんけど
2022/10/29(土) 10:45:37.13ID:oaBvXZPra
ギリ5000以下だったAir3の新作、音質も付け心地も最高じゃん
ただ室内限定だけどな…
2022/10/29(土) 11:23:43.77ID:Dv+0I18D0
GRDEってとこのやつ、モバイルバッテリーもついてて1500円とかだったから買って4か月くらい使ったら
急にぶつぶつ途切れるようになった
こんなもん?
2022/10/29(土) 11:52:11.57ID:v75ffyByM
トロスマってやつは検索してもよくわからんかったからどうせだしair3の新しい奴ポチってみたよ
基本家で使うから問題なさげかな?
みなさんありがとう
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-Mst+)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:40:22.04ID:p4G1wWQD0
>>237
やっぱそうだよなー
バッテリーは劣化必須だから理解できるけどワイヤレスイヤホンってすごく劣化早いんだよね 5000円2年でもやや高いな
下の価格は安すぎて妥協できない
2022/10/29(土) 17:06:23.73ID:s8shke7I0
air3の新しいやつってdeluxe HSってやつ?
俺も>>241と同じ用途で探してるんだが5000円以下でどこで売ってるんだ
2022/10/29(土) 17:27:08.72ID:s8shke7I0
アマゾンでクーポン適用+ポイント還元で5000円以下で買えました。
スレ汚しすみません。
2022/10/29(土) 17:36:34.79ID:v75ffyByM
適当に検索したら出てくるブロガーに配ってるクーポンも適用でAmazonで5000円切ったよ
ポイント含めれば実質4000円前半かな
一応貼っとくね A3DHSYTBR9

クーポン今日までで明日Amazonセールだからもしかしたら明日以降のほうが安くなるかな?
2022/10/29(土) 18:16:12.15ID:VmyyjcJ9M
KINGSTARのやつ個人的に当たりだった
音質はソコソコだが、音量調整が本体で細かく設定できるのはイイ
2022/10/29(土) 18:56:03.15
有線はインナーイヤーって絶滅したのになんで無線だと多いんだろうな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-Mst+)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:07:20.77ID:p4G1wWQD0
今時のワイレスイヤホンって付けるだけで自動接続してくれるの?
特にiPhoneの場合
耳うどんが当時出た時安物イヤホン買ったことあるがいちいち設置からONにしないといけなかった
2022/10/29(土) 19:09:54.31ID:Vqnebq7B0
iPhoneのBluetoothを先にオンにしとけば大体蓋開けたら繋がる
あとからオンにしたら繋がらん時もある
2022/10/29(土) 19:40:26.30ID:W3Fc4pU80
>>245
5000円と考えたら破格の音質だよな
LDACつよいわ
2022/10/29(土) 19:45:11.19ID:BAzUboCQ0
HSってaacとaptx対応してる?
2022/10/29(土) 19:58:53.08ID:FrPdpVG/0
>>245
音漏れする?
カナルとそんな変わんない?
2022/10/29(土) 20:25:30.91ID:9j2iM9BE0
>>241
ノキアは名前貸してるようなもんと聞いた
総じてレビューがイマイチなんよね
2022/10/29(土) 20:27:32.81ID:9j2iM9BE0
QCY T13が2200円 DENDO13272
2022/10/29(土) 20:50:13.17ID:W3Fc4pU80
>>257
aacは対応してるaptxは全部捨ててる
おそらくaptxあるとLDAC押しのけてaptx優先させようとする糞仕様への対策だと思われる
2022/10/29(土) 20:55:38.01ID:BAzUboCQ0
>>261
センキュー
公式スペックでは書いてないのに商品紹介画像ではaptx対応謳ってた気がしたから気になってた
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-Mst+)
垢版 |
2022/10/29(土) 21:07:54.07ID:p4G1wWQD0
そうなんかサンクス
じゃあもうairpods買う必要ないなw



SOUNDPEATS T3これ評価2桁しかないけど人気ない?ANCのインナー型だとこれぐらいしかない
2022/10/29(土) 21:09:13.03ID:W3Fc4pU80
人気ないというかサクラ雇ってないだけじゃない?中華系だと
2022/10/29(土) 21:25:01.32ID:W3Fc4pU80
まあ最近はピーツも中身のないサクラの短文レビューやめて
Vine先取りプログラムメンバーに先行レビューしてもらうっていうわりと全うなやり方に変えたみたいだが
2022/10/29(土) 22:10:25.48ID:9j2iM9BE0
>>252
ノイキャン2000円の?良かったね
2022/10/29(土) 22:46:22.76ID:lkmvQUyR0
airpods含めてインナーイヤーでカナル並みに音遮蔽するのってあるのかね
インナーイヤーはairpods初代とtrue air2とair3持ってるが全部ダメ
電車、地下鉄乗ってて電車の音大きいときはドラマとか見てたらセリフ聞こえない
音量最大にするから(それでも聞こえないんだが)によくなさそうだし
2022/10/29(土) 22:54:02.56ID:Yq1EsBUO0
ANC付きインナーイヤーのfreebuds3使ってるが屋外だとほぼ遮蔽しないしノイキャン効果も無いに等しいな
2022/10/30(日) 00:47:47.78ID:9X+PYARUd
2800円T3と4900円air3hsどっちがいいかな
2022/10/30(日) 02:56:09.47ID:hNoaaSw60
air3hs、ヤフショで専用シリコンケース付で4,300円だから買ってもた
2022/10/30(日) 03:30:18.84ID:lZuIdFLca
そんな安いとこあった?
2022/10/30(日) 03:45:59.34ID:hNoaaSw60
ginto shopってとこ
https://i.imgur.com/VVrP6YK.jpg
2022/10/30(日) 03:52:22.28ID:2pT1ksdiM
AIR3 DELUXE HSはヤフショでちょっと前にやってたイヤホン30%オフも合わせてたら3000円前半で買えたみたいね
出遅れたから妥協したけどAmazonセールでワンチャン
2022/10/30(日) 03:57:29.95ID:9X+PYARUd
>>272
自分12パーしかつかないわ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-TWtn)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:46:02.42ID:V5CQRfq+0
イヤホンの寿命が分かるアプリとかあったら
欲しいよねぇ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-5UCg)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:59:52.35ID:zSEhRBMf0
SoundPeats T2 ノイキャンは良いんだが高音域がシャリシャリ言ってて自分的にはどうも耐えられずGeoのHT01に戻しました。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-5UCg)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:14:51.07ID:zSEhRBMf0
GEO-HT01 当時4999円で購入したが同じものと思われるQCY-HT01が7947円だった。高音もsoundpeatsより上品で音がフラットで好みだが5000円以下でノイキャンがこれより良いものって無いですか?
2022/10/30(日) 12:17:11.61ID:gOwEnzu/0
Air3HS、期間限定&セール時限定になると思うけど、5000以下最強の音質かもしれんぞ。
インナーイヤーだから、落下の心配と密閉感がないのと外音に弱いが、音がびっくらするほど繊細。

LDAC対応に合わせて、Air3 Deluxe が少し苦しそうになってた高い音もキーンっと通る。
AACしか鳴らないスマホだと勿体無いけど、今のAndroid はほとんどLDACあるから恩恵受けまくり。
しかも、カナルと違って耳が痛くならない。安い時に一個買っといて損はない。

セール時5000切りの常連のQCY T18の、ただ96kHzにハードが対応してるだけで音に色気もへったくれもないのとは大違い。
これ買うくらいならT17買った方がマシだからな。
2022/10/30(日) 12:54:15.25
aptx非対応でldacだけというのも使いづらいな
安いスマホはaptxばっかりだし
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-Mst+)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:24:27.56ID:9pZETM2x0
5000円帯でいいノイキャンのイヤホンある?
2022/10/30(日) 14:18:13.98ID:7+JxZq3Sa
>>278
自分もエクスペリア1ⅲで色々聞いてみてるけど5000以下ではまじで音質最強じゃないかな
普通に無線なの忘れるレベルで音いいね
カナル型じゃないから好き嫌い分かれそうではあるが
音質だけならaz60クラスに肉薄してると感じる
何ならLDAC対応してない一万前後より普通に音いいかな

自分は可変イコライザーで全部平坦(全部聞こえるから勝手になっただけだけど)にしたら、フラットなサウンドになってよりLDACの良質なサンプリングと990kbpsの繊細サウンドを楽しめるようになった
しかも990kbpsモードでバックにスマホ入れててもわりと安定した通信してるのにも驚いた
結構通信しっかりしてるわこれ
数万円レベルでも音質優先にするとバック入れるとまともに聞けなくなるのも多いのにね
個人的に一番恩恵感じる音源は
こうゆう24bit/48kHz音源と容量足りてるcd音源系かな

96kHz音源以上だと流石に容量足りなくて多少音質変化してると感じる
MP3もサンプリングが綺麗だから恩恵自体はあるかな
これはいつか出るであろうピーツのカナル型のLDAC対応商品にも期待したいな
https://i.imgur.com/4vPRWhN.jpg
https://i.imgur.com/NNh5fth.png
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-bvNh)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:09:24.95ID:2/L7pjsG0
インナーイヤー型でsoundpeatsじゃないオススメありますか?
前使ってたspのやつ1年半で壊れちゃった(´・ω・`)
2022/10/30(日) 15:36:32.41ID:9X+PYARUd
air3hsはancあるの?
2022/10/30(日) 15:39:12.06ID:IJRO1bqk0
ない
2022/10/30(日) 15:40:18.24ID:AXfg7hmx0
>>283
いつものピーツで通話のときのみやな
まあインナーイヤーの時点で遮音性はカナルより大きく劣るし
2022/10/30(日) 15:54:55.02ID:KHH5d42W0
インナーイヤーなのにノイキャン搭載のHUAWEIってかなり攻めた製品よな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-bvNh)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:04:44.26ID:2/L7pjsG0
やっぱsoundpeatsにしたお
air3hs amazonだと表示価格6100円だけどレジ進んだら5300円になった(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-HlEC)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:27:10.81ID:zB1pUPb80
JBLの新作にもインナーイヤー切り替え品だけどノイキャン搭載してたな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-PNp0)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:43:26.33ID:zSEhRBMf0
ピーツは高音が嫌いなんで避けたい 
2022/10/30(日) 21:44:27.48ID:AXfg7hmx0
t2しか知らないならそうかもな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-PNp0)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:45:29.14ID:zSEhRBMf0
インナーイヤーは構造上外の音が入るから ANC意味ないのではないかね? 
ノイキャンはANCではないということかな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-PNp0)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:46:07.89ID:zSEhRBMf0
Air3もダメでした。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-PNp0)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:46:11.27ID:zSEhRBMf0
Air3もダメでした。
2022/10/30(日) 21:58:43.19ID:V/ryOnui0
>>293
同じsoundpeatsのmini proはどう?
HT01よりはノイキャン効くと思う
5000円少し超えるだろうが
2022/10/30(日) 22:16:55.49ID:9X+PYARUd
>>284-285
ありがとう、あれT3だけどT2じゃなくQの後継みたいだね
あの丸うどんの造形が好きだからまるうどんのancばりばりで3000えんくらいが欲しいな
2022/10/31(月) 17:57:51.65ID:9ZpKFPHNd
明日からアマゾンセールだね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-Mst+)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:17:50.88ID:wjOmE8DfH
ワイ 中古イヤホン買えば半額で買えることに気づいたわw
よし安いやつ必ずゲットしてやる
2022/10/31(月) 18:56:58.62ID:Tmv66O/00
それ10分くらいで片方10%くらいになったりしない?
2022/10/31(月) 20:05:51.11ID:CQQ1parAd
>>245
カナルだったら欲しかったけどね
2022/10/31(月) 20:48:54.47ID:n3Br7UoEM
>>297
バッテリー含めて当たり外れあるけどね
sonicの中古を1000円で買って使ってるよ
air3も1000円だったか1200円だったか
2022/11/01(火) 06:24:02.68ID:qecnIpXJd
5000程度のイヤホンなんて売っても儲けにならないから、だったら置いとくか…ってなる事の方が多い
売りに出すのは、儲けなんか要らない上にもう自宅にも置いときたくない、予備にもしたくないレベルの品物
2022/11/01(火) 08:15:44.52ID:he0MRm7nM
その手のモノを売る労力が無駄だから捨ててるわ
2022/11/01(火) 08:25:59.42ID:uZdZqri4F
俺も1万以下のTWSだったら捨てるな
今の所全部取ってあるが
2022/11/01(火) 10:55:09.67ID:6FZBAkgJM
ancかついてて物理ボタンで再生時間が比較的長いのってないですかね?
ソニック買おうと思ったらこれancじゃなかったし
2022/11/01(火) 11:10:44.52ID:vSto3BRCd
>>304
物理ボタンじゃないと駄目なの?
T2良いけどね
タッチなの諦めりゃT2良いけどね
2022/11/01(火) 11:27:12.59ID:pwjYeIhq0
T2の最安っていくらだったの?
2022/11/01(火) 12:00:39.77ID:CP6/xnd10
>>306
5000円切るくらいじゃないかな?
ここ5000円以下だったの忘れてた
2022/11/01(火) 12:09:59.32ID:x3gGCKOaM
T2ってsoundpeatsのヤツですか?
2022/11/01(火) 12:19:39.00ID:CP6/xnd10
>>308
そう

さっき>>303にしてたけど俺は>>305だった
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-P1Vy)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:44:50.02ID:S/Rmtpsc0
ダイソーの1100円の買ったけどお手軽でいいな
落として壊しても安いから全然痛くない
2022/11/01(火) 13:31:41.93ID:ngnKdKmw0
ラジオとか聞くのにはいいけど、音楽はちょっと耐えられなかった
2022/11/01(火) 13:44:43.49ID:Zs+o8z3Xd
t2は3000円台になったときに買った
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-8QEG)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:15:55.69ID:OAFCdiVva
色々処分してるから買ってクレメンス
2022/11/01(火) 16:06:01.21ID:K966hBx40
>>310
ダイソー1100円より幾らかプラスして数年落ちの処分品を2000円位で買った方が良いと思う(E-TWS-1持ちだから実感)
オレはつい先日のヤフショ30%オフ祭りでLIVIL audioの LIV110 買ったよ
この春先にも同じのをほぼ同じ値段でアマゾンで買ったんだけど音良かったからまた買ってしまった(´・ω・`)
2022/11/01(火) 16:15:25.06ID:WFbekKETM
>>306
オラは去年3069円で買うた
2022/11/01(火) 17:13:54.07ID:pwjYeIhq0
発売から年月立ってるからそれ位で買いたいわ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-5UCg)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:17:30.37ID:ApiP2phK0
T2はANCはかなり良い感じでしたが高音がな〜んかシリシリして自分的にはダメでした。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-5UCg)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:21:01.86ID:ApiP2phK0
T2購入してしばらくしてANCモードにするとホワイトノイズがでたため何回かサポセンに問い合わせしました。ようやく納得して貰い交換して貰いました。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-5UCg)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:25:43.98ID:ApiP2phK0
5000ちょいオーバーだけどGEOのANC GRFD TWS HT05 はどうでしょうか
2022/11/01(火) 19:28:11.46ID:60ws3Kjnd
>>317
わかるよ、音が荒いんだよね
あれだけ聴く分にはまあ良いんだけど
他のTWS使っちゃうとね
ノイキャン欲しい時用にしてる
2022/11/01(火) 19:31:46.22ID:9oDvRdb80
>>305
今使ってるのがTaoのSoundLiberty97なんだけど一時停止や音量の上下がタップ回数だから
とにかく誤タップが多くてイライラするんだよね。
特に一時停止が2タップなせいでタップしてんのに一時停止にならずに音量だけが上がり続けたり下がり続けたりするもんだからストレスマッハ
これの前に使ってたのがよくわからん中華製の物理ボタンついてた奴なんだけど
やっぱ咄嗟に操作する時一度押すだけで停止、再生ができるのはアドありますわ
2022/11/01(火) 20:12:06.79ID:JncQ0/cS0
俺も物理ボタン派だな
誤動作もそうだけどタッチしてから操作が実行されるまでの微妙なタイムラグがストレスだわ
高級品だとタッチ感度良好だったりするんかな
2022/11/01(火) 21:21:56.18ID:/bd9lQY8r
物理ボタンって最近なくない?
ほとんどタッチじゃない
2022/11/01(火) 22:55:02.76ID:maCl3k620
タッチ操作の方が安いんだろう
あと防水的にも有利そうだし

acefastのt2がケースに入れてても繋がるようになっちまった
安物で一番ありがちかつ嫌なのが接点の不良だね
ペアリング解除して予備の予備として放置するぐらいしか使い道がなくなる
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-FXdy)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:06:46.59ID:Q7w3aZVu0
アマゾンセール終わったから言うけどフリプロ2還元いれて1800円で買えた
2022/11/02(水) 00:29:07.62ID:2qJ7H7+s0
何があったのか知らんけどどうして終わってから言いに来るんだよ
2022/11/02(水) 00:38:21.90ID:qMMyVuuC0
安物ワイヤレスイヤホン、5か月ほどジョギングに使用してたけど壊れた
もうワイヤレス買うことは当分ないかな
2022/11/02(水) 01:06:47.06ID:1PTFEsDi0
安く買って5ヶ月持ったならいい買い物だったな
2022/11/02(水) 08:09:52.83ID:ucN+alnxM
5ヶ月もったなら十分だろ
ランニング用に使ってる奴は
3ヶ月でTWS側でコントロール不能になって突然ブチ切れて再ペアリングし直さないといけなかったりするゴミを2年使ってる
頼むから完全に壊れてくれ
2022/11/02(水) 10:43:24.45ID:Jf4U4zuor
それは欲しい人いっぱいいたんじゃない
2022/11/02(水) 20:53:49.62ID:SngyvdEFr
soul s-gear
ビック新店セールで980
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-TWtn)
垢版 |
2022/11/02(水) 21:15:52.81ID:irKmRHBA0
>>331
あのビビるくらい小さいイヤホンか!!
2022/11/02(水) 21:31:03.07ID:Z7UdcrgFM
千葉駅のかな
レビューかなり悪いね
ほぼ2年前の発売か
2022/11/03(木) 14:43:52.28ID:GNbWGMmV0
たまたまテレビ見てたらゲオイヤホンのCMやってた
2022/11/03(木) 17:05:19.68ID:QPX8SauU0
ちょっと聞きたいんだけどカナル型のイヤホンでANCがONになると誰かに話しかけられたとしてもその声をノイキャンして聞こえにくくするん?
仕事中に音楽聴きたいんだけど話しかけられることもあるからその声にも反応したいんだよね。
そうなるとやっぱ外音取り込みモードのある奴のほうがいい?
2022/11/03(木) 17:56:18.25ID:OxtPwuMiM
高級なやつは知らんけど
ハスキーボイスな人で無ければ人の声は入ってくるよ
高周波の音はほとんどカットしないからアラーム音とかも聞こえる
2022/11/03(木) 18:23:41.88ID:TcQzMdiu0
ぶつぶつ切れるようになるのはなんなんだろうか?
有線イヤホンなら断線してるってのがすぐわかるけど
汗や雨が入って異常を起こすのかな
2022/11/03(木) 20:12:32.88ID:B3d9dLaD0
故障の他にも原因いろいろあるから調べてみるしかないな
接続先の端末が原因だったりもするし、他人のBluetooth機器が多い場所だと切れる
屋内ならUSB3.0~からのノイズが干渉して切れてることも時々
2022/11/04(金) 09:10:04.15ID:qGp0wZWrM
>>335
普通は聞こえないよ
外音取り込みは話したいときに使うもので
常時外音取り込みにしてるとホワイトノイズがえげつない
2022/11/04(金) 09:34:52.97ID:vjcfXU9y0
ノイズはイヤホンによるかな
音楽聴くならそこまで気にならんと思う
よほど酷いの使ってない限り
2022/11/04(金) 10:09:35.44ID:7yCw8TP70
>>334
寝ホン欲しくなった
2022/11/04(金) 18:04:25.21ID:JVQI54Qt0
3000円くらいでオススメないですか?
ピーツのtureminiってやつが壊れたので買い替えようと思って
ゲオのやつは家族が持ってて、それもいいなって思ってる
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-TWtn)
垢版 |
2022/11/04(金) 18:07:28.90ID:ZXw4EkMg0
>>342
EarFun Free miniかなぁ
機能とかないけど音質そこそこいいよ
2022/11/04(金) 18:16:21.48ID:JVQI54Qt0
>>343
お、いいね
機能は聞ければ十分です
うどんタイプだとどうでしょう?GEOのT13なりますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-TWtn)
垢版 |
2022/11/04(金) 18:18:02.05ID:ZXw4EkMg0
>>344
うどんはもうちょいお金出した方が幸せに
なれるかも……
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-TWtn)
垢版 |
2022/11/04(金) 18:20:42.49ID:ZXw4EkMg0
>>344
Anker Soundcore Life P2 Miniとかどう?
Amazonでなんとか3000円台まあほぼ4000円
結構寝る時に使ったりしてるけど頑丈
2022/11/04(金) 18:21:39.14ID:h245yWlC0
300円ほど足が出るけどTruefree2が今尼のタイムセールで3300円や
2022/11/04(金) 18:22:57.98ID:JVQI54Qt0
>>347
これは安いの?
2022/11/04(金) 18:28:43.60ID:h245yWlC0
>>348
一応尼の最安値ではあるよ
同じピーツのだしええかなーと
2022/11/04(金) 18:41:06.11ID:JVQI54Qt0
ありがとう考えます
2022/11/04(金) 20:56:37.70ID:Of+yGn0v0
送料込み3000円でmpow m5plus国内版が尼セール中なのでこっちも良さそう
aptx adaptive対応 IPX7 イヤホン9時間の長時間 音質に定評あり
2022/11/04(金) 21:26:28.94ID:39HTfEZFd
3500円くらいでAncがばりばりきくやつないかな
音質は重低音強くなくてフラットなのがいいな
2022/11/04(金) 23:17:20.71ID:emvDTgMl0
35000出せばあるよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-TWtn)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:44:37.87ID:ZXw4EkMg0
>>352
WOWTACがクーポンありで3000円以下であるよ
Amazonで調べてみて型番はない
2022/11/05(土) 00:22:34.72ID:kF2iOIJu0
>>351
3000円で買ったけどまた買ってもいいと思える一品だね
質感も音もバッテリー性能も文句なし。何回か付けたままシャワー浴びたけど問題なかった
欠点はケースがデカいくらいか
2022/11/05(土) 00:59:13.16ID:QDTpUHlXd
>>357
wowtacでアマ検索したら木彫りの上半身裸像が出てきたぞいw
2022/11/05(土) 01:30:26.76ID:4CSzIi0OM
すまんかった
2022/11/05(土) 01:37:20.24ID:QDTpUHlXd
安価まちがえてるw
2022/11/05(土) 12:13:44.25ID:fQlStquL0
1more楽天店でクーポン付ければColorBuds2が4480円
Sonarworks監修の聴感音質補正アプリ有り
うどんじゃない、連続8時間再生、ANC&aptx adaptive対応、IPX5
死角なし?
2022/11/05(土) 12:46:55.65ID:mvgnDowF0
レビュー見たらANCが最大24dB低減で効きが今ひとつでしかもANC・ヒアスルーのどちらか必ず有効で完全オフにできないのか
ノイキャンおまけ程度でいいなら無線充電可だし良さげだね
自分はもう中華はいらないけど
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-S/oM)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:00:10.09ID:rK1cXNpd0
何故イヤホンと検索で付けておかなかったのか……
2022/11/05(土) 15:25:58.01ID:FZj77TuO0
Amazon ¥4,350
HA-FD70BT
(ネックWSだけど許して!)
システムに疎いから 教えて下さい。

XperiaのDSEEをON!
上記イヤホンで K2をON!
ダブルでアップスケーリングを
掛けて 良い音で 聴いていますが
効果が 有ってなのか?
バカ耳なのか? 知りたいです。
2022/11/05(土) 15:47:30.98ID:0qi/2qi1M
そのイヤホンがLDAC非対応だしDSEEは意味ないんじゃね
2022/11/05(土) 15:56:14.28ID:FZj77TuO0
>>365
DSEE×
DSEE HXでしたが、

LDACのみ 作動なんですね!
2022/11/05(土) 16:12:03.37ID:WtAZUuMua
え?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-S/oM)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:15:13.50ID:rK1cXNpd0
何か未来人と話す能力者がおるな……
2022/11/05(土) 16:21:58.80ID:9Nc8W83ZF
未来人もそうだが、LDAC出てくるのも意味分からないな
2022/11/05(土) 17:09:31.98ID:jfjkpqgc0
>>351 >>355
少し前にAmazon見ながらこれ気になったんだけど、ここで話題に出てくること無いしちょっと古いから
選択肢にすら入らないんだろうと思ってたわ
2022/11/05(土) 17:31:30.81ID:FZj77TuO0
LDAC コーディック
DSEE アップスケーリング
2022/11/05(土) 18:02:24.51ID:Qj0n+Ewm0
codec に ィ の音はない
2022/11/05(土) 18:09:19.95ID:yTXiCQX3r
ジャグワー
2022/11/05(土) 18:10:30.25ID:uSdVRM/70
徳大寺さんチーッス
2022/11/05(土) 18:23:42.28ID:ICJTYwN0M
コォーデェックゥ
2022/11/05(土) 18:51:01.72
今日行ったキャンドゥに1100円TWSがあったけどググったらダイソーより評判良くないね
2022/11/05(土) 19:08:51.20ID:BbQI9/r20
英語だとジャギュアが正しいんだけどな
2022/11/05(土) 19:29:51.44ID:VTMKcHpS0
>>368
持ってるけど結構音いいし3000円ならありだと思うよ
音質は中高音寄りでイヤピはだいたいどんなのでも付けられる
377名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-i5fJ)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:39:29.52ID:b2JrmXRYH
GRFD-TWS HT05新品で2000円でゲットできた!wフリマあざすー

ゲオの最高モデルはGRFD-TWS T39だが
これはHT05にワイヤレス充電機能付いただで性能変わらんし満足
後HT05はQCYのアプリも使えるとの事~
2022/11/05(土) 22:37:15.77ID:BtT1zEIxM
ゲオの3200円ぐらいの童貞06ってQCYっぽいけどアプリ使えるんかな?
2022/11/06(日) 00:30:35.70ID:5S4Gnt8Pr
geoのht05はアプリ使えないってレビューしか見当たらないがアプリ使えるようになったん?
2022/11/06(日) 20:08:41.55ID:Uk92W8NN0
>>378
Twitterと前スレにT17Sで認識してアプリ使えるって話あるね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-saLE)
垢版 |
2022/11/06(日) 20:46:50.22ID:VEY+If690
>>368 m5plus 持ってるけど(出たばかりの時に買ったので8900円ぐらいしたが)、
>>376 の書いているとおり音はいいし、バッテリは持つし、小さいので着け心地がいい。
またtws mirroringなので、片方運用していて、もう片方に付け替えても切れないのがよい(これはm5plusに限らずだけど)

3000円だったらお買い得だと思います。
2022/11/07(月) 06:45:42.89ID:Wk0mDGwZ0
redmibuds3liteの最安値は?
楽天でセール入ってるけど
2022/11/07(月) 11:40:14.91ID:9wna+igZ0
earfun free2S買った人いないの?
音質どんな感じかな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-i5fJ)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:34:04.49ID:/wEdEetSH
>>377
GRFD-TWS HT05届いた。カナル式は昔好きではなかったが、このタイプのカナル式は昔ほど窮屈ではなくすぐ慣れた。ACNモードは始めてなのであまり批評できず、ただ外音取り込みモードはカナル式特有の己で発声時の篭りが見事にない。
音質はデフォルト仕様だと特に気にならない
iPhoneの付属イヤホンと同じ程度かな

QYCアプリはHT05箱内にQYCアプリ使用案内紙があったので本来ならば使用できるがiOS現時点最新verだとアプリからHT05検出できずなにもできない。

ただAndroidでは問題なく検出できた。
アプリ内であらかじめ用意されたプリセットがあり音モードを変更すればかなり満足いく音質になる。アプリ内ではイヤホンのタッチ時の動作変更も可能。またAndroid内で音プリセット変更、イヤホンタッチ時の動作等変更してiOSで接続しても設定は維持された。

HT05がでたのが今年の6月頃だからアプデでiOSアプリも改善されると思うよ 暇がればメールでも送っとくよ

あと唯一気になったのがAndroidのペアリングだと全体的に音量が下がる、
まるでiOSの半分音量がAndroidのMAX音量と同じくらい つまりAndroidだと音量が半分になっている これは仕様なのか...?
あとQYCアプリ別のデバイスでログインするとその前のデバイスから自動的にログアウトされる

下手レビューですまん
2022/11/07(月) 15:59:27.63ID:BGnA4AMbM
ANC、QCYじゃね?
泥の絶対音量はどうしてる?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-i5fJ)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:50:45.06ID:xpSboebNH
>>385
すみませんwそうですw

絶対音量でググったら解決しました
ONにしたら音量大きくなりました
ありがとうです
2022/11/07(月) 17:03:11.84ID:PDqo48SK0
立体音響に良いのってどれだろう
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 19:11:05.48
ダイソー 1000円TWSめっちゃ増えてた
https://pbs.twimg.com/media/Fft582qVQAEsNnM.jpg:orig#.jpg
2022/11/07(月) 19:40:58.55ID:oM8vOyyga
>>388
なんか普通に見えるw
2022/11/07(月) 19:53:35.64ID:/y0prenk0
>>388
うちの近辺だけかもだけど、なぜかこれ売り場違うんよな
イヤホン売り場にはまだ黒パッケージがある
2022/11/07(月) 20:03:54.29ID:0C4t31ySd
>>390
ダイソーのTHREEPPYっていう300円以上のショップというかブランドのやつだから別になってる
2022/11/07(月) 20:12:04.46ID:/y0prenk0
>>391
なるほどそういうことか
ありがと
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-S/oM)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:10:48.80ID:eZgN1d3C0
>>383
買ったよ〜
テレワークとアニソン聴くのだけしかしてないけど
音はまぁ値段の割にいいなぁとボーカルが聞きやすい
テレワークだとマイク変えました?って聞かれるくらい
かなり良いみたい
テレワーク特化型とみるのもありかも
2022/11/08(火) 11:49:23.63ID:iyuCKyo3a
>>378
アプリ使えるよ
T17Sとして、認識されたよ
2022/11/09(水) 09:45:27.38ID:tEH0AFxwr
>>331
昨日行ったらまだ5つ残ってたよ
機種名忘れたけど2989円で他のTWSも特価ワゴンに入ってた
それは買わなかったけど
UQでiphoneSE一括1円やってたからMNPしてきた
2022/11/09(水) 13:53:32.63ID:fTQbeVQ4F
スリコが今月からまた新作出したね
ミニワイヤレスイヤホン
前回のマカロンと同じような質感、色展開でケースも本体もとにかく小さい
イヤーピースもSとMだけ付属
音質はゲオのQT13と同じくらいらしい
microUSBがアレだけど
2022/11/09(水) 14:56:15.01ID:YKCgIxLt0
いつもながら逆覚えのトミヲ
2022/11/09(水) 14:59:49.99ID:YOP50vnpM
今さらmicroUSBは地雷だろ
いくら安くてももうmicroUSBは無いわ
2022/11/09(水) 15:29:47.42ID:iTzevEkaM
microUSBはフラッシュライトなどでまだまだ使うの多いから確保はしておる
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ad-i5fJ)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:04:50.29ID:+bZNnXn20
おすすめのイヤーピースありますかね?
2022/11/09(水) 19:26:51.06ID:HwPj3czRd
スリコ新作こうてみた(´・ω・`)
見た目の高見え感はよいね
2022/11/09(水) 20:58:35.64ID:HwPj3czRd
スリコ、XPERIA5で鳴らしてる(´・ω・`)
ちゃんとAACでコネクト、見た目と裏腹のモリモリ低音で驚く。レンジ狭いけどボーカル域は抜けるので聴けるぞ(´・ω・`)
ただ、本体もケースも小人仕様なのでケースから出すのも装着するのも一苦労(´・ω・`)
2022/11/09(水) 21:16:35.04ID:HwPj3czRd
スリコ続き(´・ω・`)
接続性がちとあやしいか?
何曲か聴いた感じ、ボーカルの質感はソニーのWF-C500より良い気がする(´・ω・`)
しっかし低音が脳に響く
2022/11/10(木) 00:02:47.94ID:OqoEbnqed
ANCで2000円くらいの欲しい
2022/11/10(木) 05:38:56.75ID:WXq5KjAwd
>>404
いくらなんでも乞食すぎ
2022/11/10(木) 08:07:18.20ID:03aPA+5EM
みじめすぎる
ココ見てるオレも惨めだが
2022/11/10(木) 09:38:56.35ID:won7Xd6X0
良いものを安く買いたいってのは惨めではないだろ
何が悪いのか説明してもらっていいか
2022/11/10(木) 09:41:37.54ID:yo+00eXl0
2000円でANCってたまに出てるよね
2022/11/10(木) 10:05:20.28ID:PRBhLZWf0
適正な価格を認めるんじゃなく、横流しコピー品でも良いから安くしろって言ってるんだよね?
2022/11/10(木) 10:21:59.21ID:yo+00eXl0
>>409
どういうtwsのこと言ってんの?
横流しのって今まで話題に出たことあった?
2022/11/10(木) 10:35:26.23ID:ECqq4T2kr
言いがかり酷すぎわろた
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-RHei)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:05:35.36ID:jITsH3FKM
free pro2 勝手に音量下がって行くようになった
大きさと外部取り込みが気に入ってたのに
ピッピッ!って下がる音もうざすぎ
2022/11/10(木) 11:15:13.93ID:WXq5KjAwd
そういうわけわからん動作した時は一度ペアリング削除して
イヤホン側もリセットして最初からやると直ったりするな
2022/11/10(木) 11:17:40.41ID:gwrl+yVmd
お祭り参加したいだけなのにピリピリしてて怖い
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-/9JH)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:57:00.69ID:Wl0a8btja
Air3 Deluxe HSが5000円以下で買えるよ
コスパはいいと思うがどうだろ?
2022/11/10(木) 12:22:03.58ID:vRg0g3uI0
そりゃ正直バカ安くなったり手違いで0円なんてなってここが栄えるとコジキが…位には思ってる
俺は単に低価格イヤホン好きなだけなのに
2022/11/10(木) 12:28:33.20ID:rL9kDCUeM
乞食と一緒にされて可哀想
2022/11/10(木) 12:50:19.84ID:oi+RFdWP0
>>415
ANCがないのがね
でもあれ5000以下は安いよね

真の乞食は0円よこせ!だろう
ANCばりばりで0あったっけ?
2022/11/10(木) 12:52:14.48ID:678LSnBW0
ANC付きも3000円出せばセール時に買えるのにあと千円ケチるのかよとは思う
2年前に2650円で買ったFlybuds NCのANCはゴミで付いてる意味無かったな
2000円までしか出せないならANC無しの比較的まともなの探せばいいと思うよ
2022/11/10(木) 13:04:42.67ID:TIbugSAC0
乞食乞食って馬鹿の一つ覚えだな
2022/11/10(木) 13:18:25.07ID:fRYeBuf7M
乞食イライラ
2022/11/10(木) 13:21:59.51ID:djM7628ka
>>415
完全におうち用(少なくとも電車利用は無理)
カナルじゃないから装着慣れないと響きがクソに聞こえる恐れアリ
LDAC使えないなら他の選択肢もありそう

軽さ特化のヘッドホンと似たような理由で、手元に選択肢の一つとしてあると重宝する感じ
2022/11/10(木) 15:32:05.36ID:uddopFaV0
>>418
ばりばりではないが330nbくらいじゃない
2022/11/10(木) 21:22:48.37ID:u7LSpqB10
>>404
kingstarのやつ買えば?
1800円で買えるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a4-S/oM)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:47:46.56ID:97vdYjGU0
すいません質問なんですがair3 deluxe hsのバッテリー消費で左の方が早く無くなるんですけどそういう物なのでしょうか。アプリで見ると左残り9%の時、右は22%でした。air3無印は左右同じに減ってたのですが。
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-S/oM)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:33:25.84ID:ut+2Tk9x0
2000円とかanc以前に爆発しそう……
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-S/oM)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:34:30.27ID:ut+2Tk9x0
>>425
ありえるよ
片耳がペアリングのさい
マイク扱いになる機種とかあるから
偏ったりする
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a4-S/oM)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:59:28.94ID:97vdYjGU0
>>427
ありがとうございます。早く無くなる左でも5時間くらい持ってるし、こんなものだと思っておきます。
2022/11/11(金) 19:33:52.16ID:ySKx4l1E0
>>426
世間の人は5000円のTWSに同じ印象持ってるぞ
2022/11/11(金) 20:00:22.93ID:GeK0Snwna
世間はイヤホンなんかに5000円出すのさえ理解できないのでは
2022/11/11(金) 21:08:38.59ID:o7396PLtd
COUMI TWS-817K2(ワイヤレスイヤホン。アプリ対応)が1100円
ついでにANC対応のヘッドホン、ANC-551Lも半額になってる
2022/11/11(金) 21:47:52.86ID:5Qkn6I6x0
ランニング用にambieのイヤホン買った
アクティブノイズだらけーなのが欲しかったのでちょうど良かった
2022/11/11(金) 21:55:24.72ID:2ssQbx8gd
昨日スリコ買った(´・ω・`)だけど、出張帰りの新幹線、全然切れずに快適だわ。これで2200円とはな。Androidだけどちゃんと電池残量表示も出てる
2022/11/11(金) 22:08:06.04ID:0wgIhhRoM
いつの古い時代の感覚のままでいるんだか
途切れないのは普通だし、電池残量なんて珍しくない
2022/11/11(金) 22:12:27.97ID:2ssQbx8gd
>>434
そなの?(´・ω・`)
436名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-i5fJ)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:49:27.13ID:/99EvNoLH
ん バッテリーの交換について書こうと思ったがなんかケチィとか言われそうなこでやめとくか
2022/11/11(金) 23:04:41.21ID:MgwHpx7J0
この流れでバッテリー交換の話は唐突過ぎて草
2022/11/12(土) 00:38:01.73ID:scRbZrbEd
外音取り込みaptxあればいいんだけど、おすすめある?
2022/11/12(土) 10:15:39.19ID:qgWf71BM0
>>435
ここ数年で一気にtwsは安くて性能アップしたので
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-VUwt)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:17.27ID:HzvBlN4pd
なにが ん だよかまってちゃんかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edeb-kqJk)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:17:49.77ID:6O+wSI6L0
>>430
イヤーファンなら平気だろうと謎の線引きしてる
あとサウンドピーツ
2022/11/12(土) 16:09:22.80ID:v0P+1J1d0
sonic pro欲しいけど今年のブラックフライデーで尼が4980円くらいになるとふんでて楽しみだわ
2022/11/12(土) 20:23:22.72ID:h/dOm+N+0
>>404
ブランド: PetJack
【2022最先端技術版 ANC Bluetooth 5.1イヤホン】ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.1 ブルートゥース イヤホン ANCノイズキャンセリンク クリア通話 IPX7防水 最大25時間再生 超軽量 ゲームモード 低遅延 フィット感AAC/SBCコーデック対応 左右分離型 マイク内蔵 技適認証取得 WEB会議/テレワーク/通勤通学対応 iPhone/iPad/Android適用 B10(ブラック)
2022/11/12(土) 20:26:03.89ID:rCV6kiQqr
>>443
ANCうんこだし
音量小さい
ダイソーよりはマシかもしらんというレベル
2022/11/12(土) 20:44:39.65ID:ESluucFJ0
今ならtws330nbが2599円で買えるじゃん
2022/11/12(土) 20:52:27.36ID:OO0vuZm00
サウピの今度の月末発売のminiproHSは5000円切るのだろうか気になるところだな
2022/11/12(土) 21:51:26.58ID:yLYPuMk4r
値下げはあるけど最近買ってるにはamazonクーポンばっかだな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ad-e9FF)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:12:48.69ID:8pSIGlM40
2まん3まんのワイヤレスイヤホンってコスパ最悪だよね
機能はいいがバッテリーが2年でダメになるからな コスパ悪すぎやろ スマホと違って元々バッテリー容量少ないからへたると使いもんにならん
2022/11/12(土) 22:14:47.66ID:/gw+StCqM
2年ももてば御の字だけどな
2022/11/12(土) 22:17:05.43ID:SuY1OWHq0
>>445
どこで?片方無くしたからほしい
2022/11/12(土) 22:23:48.03ID:OO0vuZm00
tws自体が常時過充電するつくりな上にバッテリーちっちゃいからねぇ
まあ2万くらいなら買うといいたいところだけど
実はLDAC目的だったんでサウピきてそれも別によくなっちゃったわ 
サウピのが通信強度全然いいし
2022/11/13(日) 13:29:57.72ID:o/o73J7oa
最近はAir3 Deluxe HSしか使わなくなった
出かけるときだけSONICを使うくらい
無料で貰ったシリコンケースも良い感じ
2022/11/13(日) 14:05:07.42ID:3TtddZTD0
なんかレビュー投稿したら1000円のシリコンケースくれたな
レビュー投稿してほしい向こうととりあえず引っ掛けられるピッタリのケースあるとありがたいこっちでwinwinなのはよい
実質4700円購入だからケース入れる3700円くらいか本体は
2022/11/13(日) 14:59:50.47ID:z8cJfHrZ0
peats信者は声がでかくて鬱陶しいので専用スレに籠もっててどうぞ
本気で言ってんのかバイトのステマなのか区別つかなくて困る
2022/11/13(日) 15:12:27.72ID:VyfgXYdJM
いわゆる信者ってやつ
2022/11/13(日) 15:15:41.90ID:AdXAu+lP0
soundpeats信者が消えたらtaotronics信者の俺がこのスレを支配する
2022/11/13(日) 15:18:53.09ID:3TtddZTD0
>>453
そこまでカリカリ信者認定するからには買ってしょぼかったから文句言ってるんだよね?
エアプで信者認定してるのならただの池沼だし
2022/11/13(日) 15:19:28.41ID:3TtddZTD0
>>454くんね
2022/11/13(日) 15:21:06.30ID:VHVK2qU00
>>456
いや、そこはトロスマ信者兼ヘイロウ信者の俺が・・・
2022/11/13(日) 15:23:23.46ID:BH/Vc0KzM
>>456
底辺どうしの縄張り争い
2022/11/13(日) 15:51:48.15ID:5XRl5LHY0
QCY(+Geo)信者の俺を忘れてもらっちゃ困るぜ
2022/11/13(日) 16:07:39.41ID:9AQ6tkX70
俺イヤーファンファン
2022/11/13(日) 16:24:08.92ID:++mBt24/d
What song are you listening? Tokyo,Japanて動画が流れてきたから見てるけど有線イヤホンもそこそこいるんだね
2022/11/13(日) 16:28:01.49ID:3TtddZTD0
今はレシーバー勢とかもいるから普通にいるよ
twsもtwsで普通に欠点あるからみんな結構人それぞれになってきたね
2022/11/13(日) 16:29:39.46ID:AdXAu+lP0
数年前から復調してるみたいね
ワイヤレスの物珍しさが薄れてくると、不満点が目立つようになってくるんだろう
俺も有線は好きだよ
2022/11/13(日) 16:39:50.41ID:VJbNx0720
マスクのお陰でtws流行した感もある
最近マスク必須でなくなってきたからな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-OFDd)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:49:48.52ID:luSVO9Mtd
投げ売りのAPRIL STONE a10評判どう?検索から来たんだけどレス見つけられん
2022/11/13(日) 16:57:49.54ID:i49GlFI5a
今だにプレーヤーとポタアンをゴムバンド結束+有線イヤホンなガチな人を電車とかで見掛けるからな…
2022/11/13(日) 17:05:19.74ID:VJbNx0720
メガネ使いはメガネ+マスク+有線とかはっきりいってやってられないからね一度で懲りた
2022/11/13(日) 17:36:20.69ID:IWcprbuaM
マスクと有線イヤホンは相性最悪だな
2022/11/13(日) 17:55:13.57ID:5XRl5LHY0
有線の方が音がいいとは言ってもタッチノイズと戦う状況で音質もクソもないからどっちも使う
2022/11/13(日) 18:18:50.06ID:3TtddZTD0
シュア掛けならそこまでタッチノイズないで
2022/11/13(日) 19:44:45.86ID:TdH3ildBd
マスク+眼鏡+有線、思ったほど不快じゃなかった
顎マスクはやってもマスク外すのはご飯食べる時くらいだから
2022/11/13(日) 19:55:47.32ID:AdXAu+lP0
メガネも無線にしろ
2022/11/13(日) 19:59:34.98ID:3TtddZTD0
コンタクトじゃないのかいw
2022/11/13(日) 20:50:33.54ID:+6XJcdPt0
>>475
コンタクトはなかなかやり辛くて…
ぶきっちょなのか何なのか
2022/11/13(日) 21:02:17.64ID:nvamN9CK0
>>471
オペアンを取り換えて
遊んでいるもんで
m(_ _)m
カッコ悪くて!

色々な 音質を楽しめて
最高に 楽しいよ!
(((o(*゚∀゚*)o)))
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-X3QC)
垢版 |
2022/11/13(日) 21:13:23.78ID:aN42v1WT0
結局のところ5000円以下ANCの性能良く音も良いのはなんなんだ?
2022/11/13(日) 21:19:51.54ID:rk8rFfL80
>>478
無いよ2万出せ
2022/11/13(日) 21:37:20.57ID:+S5ZRc1o0
サウピが月末に、LDAC+ANC/ヒアスルーの奴をアップデートで焼き増しして出すからそれでも買えば?
クーポンやら色々ついて初回のみ、5000切るか切らないかくらいだろ。
2022/11/13(日) 23:04:02.52ID:/FrPqIi70
>>478
PHILIPSのTA4556は?(´・ω・`)
低音もっと軽くても良いと思うけど
2022/11/13(日) 23:32:41.37ID:++mBt24/d
メガネマスク必須でさらに有線となるとウザいけど落下保険で安心感ある
ネックバンドタイプのワイヤレス好き
2022/11/14(月) 00:04:04.52ID:0rxV5W9+0
どれがいいか解らない奴はとりあえずsonicでおけ
2022/11/14(月) 09:34:01.74ID:81D3A6R8r
ANCないだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-e9FF)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:58:15.30ID:fFsoB/Sb0
HT05 ACNオン 無再生、再生(音量30%)でも駅の案内普通に聞こえる

これが何円台になると全く聞こえなくなるですか?
2022/11/14(月) 11:20:46.35ID:andxXPqya
SE215の時代からずっと遮音性に関してはかなり盛ってレビューされてると思うのが吉
さほど騒音に敏感でない人が絶賛するけど、静寂を求める人の要求には全く足りない事が殆どだと思うわ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d18-e3Ym)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:24:20.35ID:iqb5iP7u0
super eq2ProのANCは個人的に良かったただイヤホンで音量調整が出来ないのが痛かったなここのスレのおかげで1800円ぐらいで買えたしさ
2022/11/14(月) 12:13:27.39ID:ys6OPnzra
>>485
普通に3万円くらいだそう
価格でノイキャンも露骨に性能開く

友達に借りた1万くらいのアンカー連中のですら普通に人多いカフェの話し声聞こえてこりゃあかんってなったし
俺が貸したxm4のノイキャン聞いてめっちゃ静かになった!って友達がびっくりしてた
まあそれでも音楽再生しないとちょっと聞こえるけどね
2022/11/14(月) 12:33:20.80ID:MqE08JW0M
>>485
ノイキャンだけなら
Bose QuietComfort Earbuds II
が一番効くと言われてるね

このスレに合わせるならサウピの新作に期待しろ予想だと7000円~1万くらいだけど
2022/11/14(月) 12:34:49.53ID:vgqLtaCZM
ノイキャン云々よりそのあたりだとイヤーピースで多少なりとも変わりそう
2022/11/14(月) 12:48:41.64ID:XFaHisbyd
サウピ充電なくなるとバカになる
ケースの中で鳴り続ける
サウピだけじゃない?でも0円中華とかはそんなことないんだよな
2022/11/14(月) 13:19:32.50ID:XDgakqf/0
そもそもノイキャンそんないるか?
ウォークマンの付属イヤホンからTWSのイヤホンまでいろいろ試したが必要と感じたことがほぼない
2022/11/14(月) 13:22:08.93ID:wN6W9ek60
>>491
いつ作ったかによる
昔のサウピより最近の0円のほうが
OEM元がよかったらそういう機能もあったりする
2022/11/14(月) 13:32:04.05ID:WEQWSHlCr
>>491
充電の有無で取り出し判別してる製品はそうなる。別にピーツに限った話ではない
2022/11/14(月) 14:07:36.77ID:Bv+N7nqo0
ノイズキャンセリングそのものよりも、その為に必要な音の取り込みの方が活躍してるんじゃね
2022/11/14(月) 14:28:32.76ID:mH/2YcU90
接点が甘いのが安物で一番多い不具合だと思う
製品の精度が低いのよね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edeb-nKLK)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:07:44.13ID:Zpazm+k30
>>485

EarFun Free 2Sがノイキャン特化型
てかそれしか機能がない
それ以上求めるなら数万出す羽目になる
2022/11/14(月) 18:23:19.02ID:aQVgo93v0
なんか勘違いしてるそ
free2Sにノイキャンは付いてない
2022/11/14(月) 19:21:09.88ID:VzH6rSaH0
サウピのminiのやつ5000円超えやがったか!
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-VnnC)
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:33.67ID:223y1l+BM
>>492
ノイキャンはいらないが外部音取り込みは必要
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edeb-nKLK)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:07:48.66ID:Zpazm+k30
>>498
付いてますが……
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edeb-nKLK)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:09:31.57ID:Zpazm+k30
>>498
あ、通話のノイキャンと音楽聞く時のノイキャンの
違いか!!失敬
2022/11/14(月) 23:05:08.07ID:NmRo/pDEp
>>486
わかるわー
xm4も音流さないならMOLDEXに負けるしな
高音環境だから低音メインの場所だと分からんけど
2022/11/15(火) 02:08:54.06ID:XaBnXjle0
1800円のK042届いたけど見た目が強烈な安っぽさで笑った
でも外部取り込み>ノーマル>ANCって切り替えるとちゃんと差異が出るわ
2022/11/15(火) 05:18:04.54ID:4jjYeCEv0
Moldexワロタ
結局カモプラグが最強なんだ
2022/11/15(火) 13:30:36.35ID:XaBnXjle0
>>505
パチンコ屋だと少なくともそうだね
自分の経験だと
カモプラ>xm4>>>JBL live free 2=qcy t17
JBLはイヤピが悪いのかANCオンで素のQCYと同等でガッカリ
2022/11/15(火) 14:50:29.30ID:C1GWxiU8H
>>503,505
イヤホン形状やイヤーピースで得られるPNCは中高域のノイズには効果高いけど、低域にはほとんど効果ないよ
逆にANCは低域には強いけど高域には効果小
だから低域から高域までカバーしたいならXM4みたいにANCとPNCを組み合わせるべき
2022/11/15(火) 15:47:03.42ID:8YryvlFAM
そりゃ中心に穴あいてない分、耳栓の方が遮音性は高いわな
2022/11/15(火) 15:57:13.21ID:KXlNB3ARd
>>508
そうだよね、耳栓と比べられても…とは思った
2022/11/15(火) 17:02:14.52ID:JYWbdcyiM
そうだ、耳栓にイヤホン機能を内蔵すればいいのでは

耳栓に音の通る穴を開けるから外の音が入るので
耳栓にケーブルだけ通して、耳栓の先端にスピーカー付けて・・・
2022/11/15(火) 17:05:01.17ID:XaBnXjle0
>>510
shureにカモプラをはめる改造は以前ネットで見て試したけど耳に安定する所まで耳栓の容量をカットするとやはり弱くなるんよね
2022/11/15(火) 17:06:37.38ID:XaBnXjle0
>>508
>>509
まあね。
だからこそ>>486さんの言う通りでやっぱり認識に差が出る
2022/11/15(火) 17:13:02.50ID:5Bj9LWzoM
価格帯がまるで違うから、ここで言うのも何だけど
BOSE QCE2のノイキャンは効果が凄いよ
無音とは言わないけど、明らかに音を消している(騒音をガッツリ削ってる)と実感できるレベル
2022/11/15(火) 18:19:54.77ID:cL0MVmW/d
>>513
キーーーーーー!!!っていう子供の奇声も消える?
最近多いし何かあったのか?と驚くも何もなくて謎の奇声
2022/11/15(火) 19:29:21.03ID:/t2VHDp+0
Air3 Deluxe HSってワンセグの音声は聴けますか?
2022/11/15(火) 19:46:00.83ID:AaKFhr7nM
そういうときは
スペック表にSCMS-Tって文字を探すといいって
ばっちゃが言ってた
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edeb-nKLK)
垢版 |
2022/11/15(火) 21:11:47.09ID:XNTIFTJE0
>>514
剣道部の奇声も消してくれたら
連絡下さい
2022/11/15(火) 21:22:33.31ID:/vEbN9u/0
>>514,517
そういうのはモルデックスみたいな耳栓が最適らしいよ
イヤホンならノイキャン効かせながら音楽かけてれば聞こえなくなるだろう
2022/11/15(火) 21:25:46.52ID:/t2VHDp+0
>>516
プロファイルやコーデックは記載されてても
ただのコピープロテクト技術であるSCMS-Tまで分かるスペックシートってあんまり無いんですよね
Air3 Deluxe HSも公式や説明書を見てみても分かりません
SoundpeatsのAptX対応3040シリーズの機種はSCMS-T対応してるんですけど
airoha系のは対応してないことが多くて、これもAptX非対応のLDAC対応のみなので気になるのです
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edeb-nKLK)
垢版 |
2022/11/15(火) 21:30:44.62ID:XNTIFTJE0
>>518
イヤピもソニーのに変えると世界変わりますよね
2022/11/15(火) 21:43:47.53ID:EjnB/xdla
>>510
やはり棒にフランジかぶせてねじ込む、エティモの3段フランジ最強なんですわ・・・
以前なら全く作る気配も見せんかった多ドラ作ったりもしたし、いつかTWSも出して欲しい
どう考えても5千円にはならんがw
2022/11/15(火) 21:48:35.51ID:uhfomkxGr
N6 proが中古で安かったので買ってきたが
でかいな
NT01AXとカタチ似てるんで同じくらいかと思ったらデカ。。
そりゃ11時間も電池持つだろっていう
物理ボタンが片耳に3つづつ
操作が・・
2022/11/16(水) 01:28:40.40ID:34/9GY0hM
>>519
Wuqi製(WQ7033AR)チップと言われているからクグってみたら?
2022/11/16(水) 09:55:46.29ID:kqvLkDmy0
>>510
そのコンセプトでウケたのがKOSSのThePlugじゃないかな
2022/11/16(水) 10:18:17.19ID:YrDDNBqwp
>>520
イヤピをペラペラシリコンからみっちり詰まった低反発に変えると一気に高音が遮断されるが
充電ケースに収まらなくなることもある罠
kingstarのK042なんか純正以外のイヤピまず無理なくらいケースがぴっちり
2022/11/16(水) 10:35:55.25ID:/yMdFI6AM
Plugは、紙パック飲料の細いストローみたいなヒョロ長いノズルに
カモプラみたいな形状のフカフカ材質のイヤピを挿す
イヤホン本体はすごく小さくてイヤピ部分が3倍くらい長さある
とても不思議なイヤホンだったなあ
2022/11/16(水) 10:43:44.53ID:qvxuBYYC0
koss the plugって最近まで新品販売してなかったっけ?
ロングセールなイヤホンだったような
……ていうかまだ売ってるようだ
2022/11/16(水) 12:04:30.86ID:H4LFcpewM
TWSは製品がかなり短命で次々と変わって行くけど
有線イヤホンはとても息の長い製品がある
2022/11/16(水) 12:11:45.90ID:wuk40vB/a
イヤホンは本体ちゃんと頑丈ならリケーブルだけでなんとかなるからな
最近のは貧弱なニピン差し多いのが難点だが
2022/11/16(水) 13:20:47.08ID:6ZTGagh1d
ゲオで一番安い税込二千円代のワイヤレスイヤホン買ったんだけど、

ふと思ったのが
例えば同じ製品を買った人がいて、すぐ真横に座ったら、同じタイミングとかで、こっちがBluetoothオンにして再生したら、こっちの音がその人に届いたりしないの?

特にiPhone側で設定した訳じゃないから不思議に思って。イヤホン側は、どうやって認識してるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-oZep)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:36:58.00ID:akC9kJz50
Bluetoothは、ペアリングしたやつじゃないと認識しない仕組み 
2022/11/16(水) 13:50:24.43ID:6ZTGagh1d
>>531
なるほど!ありがとう
2022/11/16(水) 14:38:06.83ID:Ge4F+qgGM
ピュアでいいですね

TWSが同じ機種だから間違って接続するんじゃないか、とか
同じスマホ機種だから、間違ってそっちに電話かかるのでは、というようなもの

その機種に対して接続の登録してるのではなくて、
個別の製品ごとに中に入ってる固有ナンバー(電話みたいなもの)で紐付けられてる
534名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-e9FF)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:47:58.04ID:VjGjYK0pH
ペアリング解除してもし近くの人はスマホからペアリングしたら接続されますか??
2022/11/16(水) 14:52:53.05ID:kqvLkDmy0
>>534
もちろんされるけど大体の機種はボタン長押ししたりしない限りペアリング可能な状態にならない
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Pn2a)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:54:16.73ID:Rhq3di5pa
FMワイヤレスから情報更新されてない後期高齢者かよ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-e9FF)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:10:21.35ID:J0XQX9UpH
>>535
ありがとうございます 理解した
2022/11/16(水) 15:17:27.43ID:N2dqUoJI0
外音取り込みとANCがついて更に物理ボタンとなると5000円以下じゃ手に入らないかな?
タッチならT2で取り込み無しならsonicproだし多少足が出てもいいからなんかないですかね?
2022/11/16(水) 15:21:39.29ID:qvxuBYYC0
>>538
ノイキャン付いて物理ボタンはなかなかないと思うよ
タッチセンサーの方が安く出来るのもあって主流になってるんだろうから
2022/11/16(水) 15:22:14.67ID:W3D4zAjo0
最近隣家から勝手に繋がっちゃうBTスピーカがニュースになってたな
2022/11/16(水) 15:39:33.40ID:Rj7kAKMlM
たまに人がいる所でペアリングしようとしてる人がいて自分のスマホが反応する時はあるよな
2022/11/16(水) 17:02:49.84ID:n/u8Hk+YM
ペアリング済みの相手(機器)がいないと、
自動でペアリングするタイプのやつね

交際相手が今その場にいないと
とりあえず手近な周囲と浮気を始める、という
2022/11/16(水) 17:34:53.67ID:x8xZrmaF0
接続切った直後に、ペアリング!とか言い出して繋がる相手無差別に探し始めるTWSもあるので、イタズラで繋がれる場合もありあり。
2022/11/16(水) 17:41:42.98ID:qvxuBYYC0
>>542,543
複数使うの止めろよ、見苦しい
2022/11/16(水) 19:51:02.31ID:Lp2LLQffr
スティック型でイヤホン単体の再生時間が7時間以上、ワイヤレス充電対応のイヤホンってないかなあ。
2022/11/16(水) 20:03:39.03ID:Li9QWgH20
少し5000超えるけどearfun
air pro2
2022/11/16(水) 20:07:51.16ID:x8xZrmaF0
>>544
ん? 何かの病気の人? 他人を同一視するのは精神病の初期症状だから気をつけてな。
2022/11/16(水) 20:10:18.31ID:N2dqUoJI0
>>539
やっぱないかなぁ
物理ボタンにさえ目を瞑ればサウンドピーツのT2が最強なんだけど
タップで一時停止するのほんとストレスたまるんだよな
やっぱsonicproしか選択肢ないんかなー

EDIFIER W240TNってのが全ての理想を叶えてくれるけど
15000円のを常時セールで1万+20%オフクーポンとか胡散臭すぎるんだよなー
2022/11/16(水) 20:17:30.56ID:qvxuBYYC0
>>547
ごめん、勘違いしてたようだ
2022/11/16(水) 20:20:53.24ID:iXZdDFU70
>>548
クーポンと割引とタイムセールの使い方はぶっちゃけ販売店の趣味だからそこ見ても仕方がないし
EDIFIERの正規代理店を疑うレベルだとこのスレで買えるものは多分ないぞ
2022/11/16(水) 20:30:23.49ID:N2dqUoJI0
>>550
そうなんか。そういうメーカー名とかに詳しくないから無知を露呈してしまったわ
エアプはやっぱあかんね
2022/11/16(水) 21:48:25.78ID:Lci/5Wsaa
anker p3でええやん
2022/11/17(木) 02:32:31.05ID:q1F39Zyc0
>>548
EDIFIERは中華だがちゃんとしたブランドだから心配ない
2022/11/17(木) 05:24:56.04ID:GV8o7r6c0
全く同じモデルナンバーか分からんけどEdifierの240のヤツは試したいとは思ったな
メーカーとしては元々PC方面でのアクティブスピーカーで名前を知ってるくらいでスピーカーのクオリティや持ち味までは知らん
スピーカーって一度環境構築しちゃうと更新する機会がそうあるわけでもないからな
組織としては新興というわけでもない
2022/11/17(木) 05:40:35.13ID:LTqO9fqx0
EDIFIREは中華でも5本の指に入るくらいのまともな音響メーカーでしょ
スピーカーメインだからTWSではそこまで知名度高くないだけで
2022/11/17(木) 05:46:38.77ID:XWg7PEr1M
その昔ドスパラがアクティブスピーカー推してて知ったEdifire
2022/11/17(木) 07:24:51.20ID:SSqLnV6CM
>>556
R1000TCNだな
うちにも未だ予備として保管してある
今はedifierのR1380DBとP12使っている
twsはコラボモデルのearfun air proと0円の330NB持ってるな
2022/11/17(木) 10:02:29.58ID:/k+h4qmrM
EDIFIERの本国でしかまだ出てない奴気になる、日本でも展開してくれんかな

EDIFIER「Lolli Pro2」
https://watchmono.com/e/edifier-lolli-pro2
2022/11/17(木) 14:59:09.90ID:dUlVfiISa
5000円以下には収まらないでしょ。
まあでも良さげ。
日本で売り始めたら買うと思う
2022/11/17(木) 16:24:43.11ID:jrpwHDwLa
EDIFIERって割と中華では老舗なんだっけか
2022/11/17(木) 18:21:21.78ID:xtz3jHEid
>>558
ancエラく数字出してるな
ちと気になる
2022/11/18(金) 14:04:01.84ID:0KCQuwZor
スレの趣旨とはずれるけど1万以上するイヤホンでもセールで買って半年から一年後くらいに売れば払う額は実質2, 3000円で済む場合もある。
イヤホンに限らずだけどね。
2022/11/18(金) 14:25:51.98ID:Xq15hE+mM
中古イヤホンって意外と売れるよな
中古屋に売ったことはないけど
2022/11/18(金) 15:10:58.70ID://zsP0ymd
購入金額で売却できなきゃただのレンタルじゃね
中古の話はちょっとスレチと思うが
2022/11/18(金) 20:42:13.58ID:wddGXlpyr
>>564
人によって感じ方は違うからレンタルとも言えると思う!
自分の場合は今まで一年以上使い続けてるワイヤレスイヤホンが無かったから、一年後に使い終わったイヤホンをそのまま家においておくか手放すかの違いでしかなかった。

あとこれは完全に個人的な話なんだけど、元々1万5千円で売られてたのを通販サイトの還元で実質7千円で買って、一年弱経ったときに9千円で売ったからプラスになることもあると思う。
2022/11/18(金) 21:59:48.81ID:HzxIIkEJ0
オッペケ君の自分語りは聞いてないので巣にお帰り
15000円以下スレでも行けば歓迎されると思うよ
2022/11/18(金) 22:39:30.84ID://zsP0ymd
中古で買って売却したら5000円以内になったってのは流石にスレタイの5000円以下のイヤホンを語るの範疇外だと思うけど
なんのために金額区切ってスレ別けてるの?って話になるんだがそれがオッペケには理解できないらしくて頭が痛いよ
2022/11/18(金) 22:43:40.68ID:wbAQGKDR0
耳に入れたとき圧力でドライバーがペコペコ鳴るのは外れ
2022/11/18(金) 22:52:13.74ID:HEECEMt20
QCYのT17はケースに余裕あってイヤピース替えられていいな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e230-5drR)
垢版 |
2022/11/19(土) 04:55:28.64ID:ZK3GmQBq0
GEOのHT05買ったよ。音は良いね
ANCの効きはまあイマイチかな
5000円程度なので許せるレベルってとこだ

ただイヤーキャップの長さが本体が短いのか
自分の耳だとかなり外れやすい
イヤーキャップ良さげなのを買わないと駄目かも

寝ながら兼騒音用に買ったのでちょっと涙目だ
2022/11/19(土) 05:17:07.80ID:ZK3GmQBq0
おっと下げ忘れた

…しかしやっぱ短いなこのキャップ
とりあえずダイソーの1000円BTイヤホンの
イヤーキャップを付けたら
外れにくくなったのでこれでいいか

ANCはテレビの音を5、6割削るくらいかなあ
2022/11/19(土) 06:35:24.34ID:EP5BW3HI0
イヤーキャップって検索してみなよ
イヤーピースの事?
2022/11/19(土) 09:53:34.59ID:ZK3GmQBq0
>>572
そそ
イヤーキャップって説明書に書いてあったんだわ
2022/11/20(日) 07:52:08.49ID:Y6uIYawQ0
ダイソーで低反発イヤーピースての買ったけど
これって普通に耳栓だな。ずっと付けるの痛いわ
遮音性はいいかも
2022/11/20(日) 09:42:40.64ID:RVeq/QJ/0
すげーどうでもいい事かも知れんけど
既に一般的に広まってしまった「低反発」って表記、アレ違うと思うんだわ

そもそも装着して痛く感じるならソレは一番目にしやすい一般的な食器洗い用のスポンジなんかと比較したときそんなに反発力自体にそんなに差は無いんだわ
いや、寧ろ反発力自体は強いのかもしれんわ

んでな、皆も知ってる素材特性な、アレに的確な名前を付けるとすればソレは「遅変形」だと思うんだわ
つまり「低い反発力」と「遅い変形速度」は全く別物なんだわ

簡単に言うとな
1「低反発」+「速変形」
2「低反発」+「遅変形」
3「高反発」+「速変形」
4「高反発」+「遅変形」
で、一般的にイヤーピースに求められているのは2よな
2022/11/20(日) 09:57:22.60ID:6b+JAZ+7a
変形早すぎて耳の奥に入らねえ!
変形遅すぎてポジション固定出来ねえ!耳から抜け落ちちゃう!

ここらへんの理想は微妙に個人差ありそう
2022/11/20(日) 10:59:12.33ID:z28mKuroa
フォームタイプのほうがしっくりくる
その中ならsymbio Fが一番好き。高域減衰しないし、長時間でも痛くならない
2022/11/20(日) 11:28:16.28ID:RVeq/QJ/0
(遅速復元) では?
2022/11/20(日) 12:05:28.75ID:y1/ueyI70
ウレタンは耳カスが付くから嫌です
2022/11/20(日) 12:37:48.17ID:RVeq/QJ/0
>>578
一般的なスポンジと件の素材の上になにか物を載せた時をイメージしてくれ
変形が遅いだろ?
2022/11/20(日) 14:25:25.37ID:RlZ7mB00d
昨日、4年前に買って現在も現役だったQCY T1の片耳が煮込んでいたスープへ……
生きている片方も調子が良い訳ではないので買い替えたいのですが。

久々にこちらを拝見し、
SOUNDPEATS T3
Air3HS
QCYシリーズ
で悩んでます。

自宅専用
耳から落ちない方がいい
音量調整あると嬉しい
物理ボタンだとより嬉しい

これならどれが良いのか分からなくなってしまいました…
オススメありますでしょうか?
2022/11/20(日) 14:56:57.58ID:y1/ueyI70
まずブラックフライデーまで様子見た方が良い
2022/11/20(日) 18:48:11.40ID:JHIG5ySs0
>>581
候補には無いけどsoundpeats sonicがいいよ。
ブラックフライデーで安くなるかもしれないしqoo10のメガ割なら3800円くらいで買える
2022/11/20(日) 21:16:33.64ID:KnTgaBmn0
>>581
>>583
細かくてスマンが
sonicはメガ割+ショップクーポン適用で3622円で買える
更に候補のAir3HSが上記と同じクーポン適用で4595円で購入できる
アマブラがどうなるか分からんけど、かなりお得だと思うよ
2022/11/20(日) 21:22:09.97ID:KnTgaBmn0
>>584
自己レス
Air3HSはショップクーポンを抜かしてました。
ただしくは4365円です。失礼しました。
2022/11/20(日) 23:48:41.60ID:yOP8vOkQ0
>>583
>>584

アドバイス下さりありがとうございます。
sonicですね!
機能など調べてみます。

ブラックフライデーを待たずとも、お値打ちなんですね。
2022/11/21(月) 03:49:49.19ID:uj+cwVaq0
>>586
知ってる限り物理ボタン仕様で音量調整有るのは他に↓もある
(耳から落ちやすいかどうかは人により装着方法も違うからよく分からない)

・Tribit FlyBuds C1(B09LYH1VTM)
 今だとオフクーポン利用して3000円

・MPOW M5 PLUS(B08PHLKR7Q)
 オフクーポン無しで3000円
2022/11/21(月) 10:20:50.90ID:oCUWyo550
GEOのHT05、最初はイヤーピースが合わなくて
ダイソーの低反発→フィットするが耳が痛い
ダイソーの普通のSMLセット→すぐ外れる
から正直もう捨てたくなったが
最初に試して上手くいったダイソーの
1100円BTイヤホンのイヤーピースでいくわ

あとやっぱウドン型は寝ながら使うの難しいね
横向きになった時とか枕に引っかかって外れやすい
2022/11/21(月) 11:28:58.52ID:cKRiWhrTM
HT05ってQCY正規だと5000円以上するんだっけか
QCYは自分の売上をゲオに持ってかれる事になるのによく提携してるよな
しかも社名ロゴも消されてるのに
590名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-tKdT)
垢版 |
2022/11/21(月) 12:21:48.22ID:W307PfHeM
free pro2 が音量自動で下がる病気にかかって久々にsifi 使ったんだが、sifi の方が音良くてワロタ
2022/11/21(月) 12:32:43.77ID:RGvUji+6r
>>589
自前で店舗持たずに実機販売できるから売上増が期待できるし、広告費もゲオが持ってくれる。QCY ブランドでは買わない層にもリーチできるしといいことづくめ
2022/11/21(月) 13:05:50.15ID:Lh16UvPEr
ゲオ、ダイナミックドライバー4基搭載のワイヤレスイヤフォンを3278円で発売

ゲオストアは、11月17日に「デュアルドライバー完全ワイヤレスイヤホン(GRFD-TWS T12P)」を発売。左右に6mmダイナミックドライバーを2基、計4基搭載し、ゲーミングモードや防水性能も備える。
 ゲオストアは、11月17日に「デュアルドライバー完全ワイヤレスイヤホン(GRFD-TWS T12P)」を発売した。価格は3278円(税込み)で、ゲオオンラインストアと全国のゲオショップ1005店舗で順次取り扱う。

本製品は左右に6mmダイナミックドライバーを2基、計4基搭載。遮音性が高く音漏れが少ないカナル型で、臨場感のあるゲーム体験向けのゲーミングモード、タッチ式センサー、ハンズフリー通話機能、IPX6をクリアする防水性能も備える。

 本体が満充電の状態から最大約7時間の連続通話と連続音楽再生が可能で、連続待機時間は約140時間。充電ケースから本体への充電時間と、充電ケースの充電時間は各約2時間で、満充電の充電ケースから最大4回本体を充電できる。


https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2211/18/news136.html
2022/11/21(月) 13:26:58.39ID:ez93J4RNd
QCYって結局今は何が良いのだろうか
2022/11/21(月) 14:39:28.24ID:ONXMlUXDa
とりあえず、T18はお勧めしない。高い、AptX Adaptive 96kHzの良さが生きない、音が平ら、ANCもヒアスルーも無い。
5000円切っても飛び付いてはいけない。音は、T17のアプリ非対応版の方がマシ。

ダークホースでQCY G1が意外に面白いけど中々5000切らないね
2022/11/21(月) 16:04:28.77ID:uj+cwVaq0
>>587
・Tribit FlyBuds C1(B09LYH1VTM)
今タイムセール特価で2300円になってるな
他人に紹介したものの自分が持ってなかったし12時間と長時間もつしアプリのEQである程度音質調整できるみたいだからポチった
デザインがアレだけど家の中でしか使わないから無問題
2022/11/21(月) 19:05:45.79ID:cKRiWhrTM
スリコのミニなんとかってやつマカロンと一緒でどこにも売ってないわ
2000円ぐらいでまともに鳴るのってこれかゲオのT13ぐらいだろ
アマゾンの令和最新版ガチャで当たり引けばあるかもだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b18-yMnX)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:43:24.66ID:mHUWYCPN0
>>592
4機搭載か!気になるな
2022/11/21(月) 19:58:01.49ID:/n8gCdrGa
>>589
QCY値引き乱発でクーポンとかタイムセールでしか売れないだろ
GEOにおろしたほうがマシ
2022/11/21(月) 20:14:05.93ID:vnMnHA4J0
>>592
ドンシャリを突き詰めたような感じなんかな
頭が痛くなりそうや
2022/11/21(月) 22:10:37.93ID:f5eWKwq+d
ゲオの一番安い2000円ちょっとのコスパ抜群って書かれてるワイヤレスイヤホン買ったけど2000円台でこれは最高。

定価2000円ちょっと出して買えるワイヤレスイヤホンって、これ以上にいい製品ってないよね?
2022/11/21(月) 22:12:10.14ID:U/gInd7b0
人によるからそんなの知らねえ
2022/11/21(月) 22:14:24.43ID:/OOEGjcs0
>>600
どういう点で良いのか書いてくれないと全く参考にならん
2022/11/21(月) 22:45:36.83ID:eQqzz3Q7d
こういう具体的な良さ書かないのはステマに見えるw
2022/11/22(火) 00:54:47.46ID:2nCgw3q/0
内容ゼロなのに同意を求めてくる妖怪
2022/11/22(火) 01:00:13.80ID:ptUTvnLga
自己紹介で草
2022/11/22(火) 01:48:26.69ID:LKhSQXPJ0
>>600
T13なら定番の良品だよ良かったね

>>594
ちょうどT18が伝道者クーポンで3580円で迷ってたがスルーするよ
ここでも音質T17に劣るって書いてあるな
https://www.audio-sound-premium.com/review/qcy-t18/#toc11
アマレビもマルチポイントは便利くらいしか特筆すべき長所が見当たらない
それにしてもqcyは「ANC搭載!→通話ANCの事でした!」が多くて困る
2022/11/22(火) 01:52:03.67ID:y64oGVZt0
>>592
調べたらAweiって中華メーカーのやつだったから令和最新版とかの枠かな…
2022/11/22(火) 16:58:56.59ID:i+0xhN6Or
>>600
330nbも同価格ではいいかもね
ANCもそこそこ効くし音もまあまあ
ホワイトノイズがでかいがsuperEQ Q2proが2000円切ってたね
これはANC特化
air proも過去に2000円ちょいだっけか
これも2000円ちょいのなかではANCもあるし音もそこそこ
常時2000円ちょいで買える機種の中では確かにgeoのがいいかも?
2022/11/22(火) 22:38:34.10ID:qkktgXrkd
今週末からアマゾンブラマンだね
2022/11/23(水) 01:30:13.93ID:glCZbav+d
※ニューズウィーク日本版

「仰天した!」耳が聴こえないと悩んでいた男、5年間イヤホンの部品が詰まっていた
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/11/5-1568.php

2022年11月22日(火)19時28分
青葉やまと

<5年間ほど耳の聴こえに悩んでいた、イギリスの男性。片耳の聴覚を失ったと考えていたが......>

イングランド南西部に住む66歳のウォレス・リーさんは、5年ほど前から耳が聴こえにくいことに悩まされていた。左の耳がほぼ聴こえないことから日常生活に不便を来しており、半ば諦め気味だったようだ。

リーさんは以前ラグビーを熱心にプレーしており、その影響で聴覚がダメージを受けたと考えていた。また、海軍でエンジンを扱う仕事柄、激しい騒音に日常的にさらされた期間があり、聴力が衰えるのも自然なことだと受け止めていたという。英デイリー・レコードによると、リーさんは24年間、海軍でヘリのエンジン関係の仕事に従事していた。

しかし、原因は意外なところにあった。以前買ったワイヤレスイヤホンのピースが5年間も耳のなかに詰まったままの状態となり、それが聴こえを妨げていたのだ。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2022/11/23(水) 02:46:51.56ID:W1ZPRs9xa
5年も耳掃除しなかったのかよ
2022/11/23(水) 05:07:00.46ID:sx25kQtMd
>>606
通話ノイキャンのみの時はノイキャンとは書いてても
ANCとは書いてないんじゃないか?
2022/11/23(水) 05:28:04.45ID:4EWfxFZDM
まぁcVcかENCだよねー
614名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-oCcs)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:54:50.33ID:z2wunVEdH
HT05使ってるが片方で使う切り替えいまいち分からん

ケースに片方入れてもう片方耳につければ片方モードになるが左右両方付けてる時、ケースに入れず片方だけ外して片方モードにはならないな

Bluetoothをスマホ側一度切断し、片方だけ耳につける片方モードにはなる
2022/11/23(水) 17:09:28.62ID:v6vCKcMG0
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000083226.html

ちょっと足が出るけどNB2 Pro行きたい感じだろうか
2022/11/23(水) 21:52:10.29ID:6Q3jRx9W0
B09S8VTNQ6
\890 + 5%オフクーポン有り
ANC付き 7時間(ANCオン 5時間) 音量調整不可?
ダイソーのより安いw
2022/11/23(水) 22:15:15.83ID:04bU1YeQM
>>616
はておじのとこで好評価w
2022/11/23(水) 22:58:27.03ID:sEcz9eV/a
>>616
BES2300つーことはタッチコントロールで音量調整出来ないな…ANCは効くハズ
音は知らんけど
2022/11/23(水) 23:16:19.06ID:c/B3ZwL6M
金曜日になると栽培マン始まって発送遅れそうだから咲きに買っとくか
2022/11/24(木) 01:00:29.74ID:wLqUmvh20
>>616
買ってみた
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c330-OHXN)
垢版 |
2022/11/24(木) 01:10:25.40ID:2fx8qMTv0
>>616
祭りかな?
2022/11/24(木) 01:18:09.55ID:WAomiOWBd
>>616
ノイキャン効くのにレビュー低すぎな…
2022/11/24(木) 01:19:25.97ID:Rhjj+ArR0
音質だろ
2022/11/24(木) 01:41:30.23ID:ZSHbRAm2M
俺も早紀に買ってやるか
えあーぽっずぷろみたいだから喜んでくれるやろ
2022/11/24(木) 05:52:21.75ID:GUR2NRnDa
>>616
結構なハイペースでガンガン値下げされていってたみたいで何があったのか不安になるが注文したわ
尼レビューにも報告あるので割りとすぐ壊れそうではあるが爆発だけはしないことを祈ろうw
2022/11/24(木) 07:23:43.05ID:OsRwgq+xM
故障や不良品を引かなければいい製品のパターンな気がする
面白そうだから買う
2022/11/24(木) 07:54:41.84ID:UHCtp0H2M
POWERADDかMUINEかロゴ無しか
どれが届くかロゴガチャもお楽しみいただける仕様となっております
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-R4S5)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:26:41.69ID:CW05VORUa
>>595
届いた
高解像度で良いぞ
音質調整必要無し
スイッチの位置押しやすい
2022/11/24(木) 12:23:00.67ID:OnhFsPKz0
>>628
>>595だけどオレも昨日届いた
アプリのEQはファームアップデートすることで使用可能になった
プリセットの数は多くて良いけど自分はカスタムで低音弱めに設定した
ボタンのカスタマイズできないのが残念なくらいで今の所満足してるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36eb-1Nas)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:48:01.61ID:YdDhWbjx0
今ダイソーのTWS1使ってるんですが1000円前後でおすすめのやつ教えてください
2022/11/24(木) 13:09:56.05ID:VT6XmZr1a
上で話題になったのでいいじゃん
2022/11/24(木) 14:09:06.95ID:WAomiOWBd
>>616
瞬殺しないねえ
2022/11/24(木) 14:23:56.85ID:d066Fcsl0
202010284500でググると出てくる楽天で売ってるtwsも1189円でanc付き
元値は一万近くしたそうな
2022/11/24(木) 14:58:25.56ID:sCpJ2uz20
>>616
説明には単体ancオン5時間だけどレビューには2時間しか持たないとか何個かあるな
やっぱ当たり外れが多い商品か
2022/11/24(木) 15:35:26.20ID:JXxR5RpQ0
発達障害の方にオススメとの謎レビューがある>>616
インナーイヤーにチップ被せた偽カナルのMobvoi Earbuds ANC >>633
甲乙つけがたいね
2022/11/24(木) 16:53:32.50ID:C12nf6+kp
なんだよーこんなに激安ANCが出てきたらkingstar K042を2000円弱で買った自分が間抜けみたいじゃないか
結構気に入って普段使いしてるけどな
2022/11/24(木) 16:59:34.18ID:C12nf6+kp
ルシファーT2の4000円>1500円欲しかった……くそう
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c330-OHXN)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:04:15.76ID:2fx8qMTv0
muine t1いくらググってもブランド名もイヤホン本体も日本語以外の記事が一つも見つからず完全に出どころ不明なのちょっと怖い。
2022/11/24(木) 17:31:31.92ID:FUy3f5qf0
発達は大きな音が苦手なのよ

てか見え見えのサクラレビューだらけっすな
2022/11/24(木) 17:32:58.47ID:pyQiewBc0
>>635
俺も大きな音が苦手だから発達障害だな
2022/11/24(木) 17:33:17.87ID:pyQiewBc0
>>639だった
2022/11/24(木) 17:39:24.97ID:sCpJ2uz20
>>638
そういう意味では>>632のMobvoi Earbuds ANCってやつのほうがマシか
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c330-OHXN)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:46:13.45ID:2fx8qMTv0
>>642
もう買っちまったけどな!!!
2022/11/24(木) 19:21:56.33ID:FUy3f5qf0
>>640
イヤーマフは大げさだから耳栓やANC効いたTWSつける人もいる
http://www.ishiimark.com/Image/symbol/symbol-irr-02.jpg
2022/11/24(木) 21:29:41.09ID:WplnlK1vM
1000円前後のANC付きかー
poweradoのほうがマシなレベルかもしらんね
2022/11/24(木) 21:30:48.95ID:X4mus0Tp0
>>616
フィードフォワードマイクとフィードバックマイクの位置逆じゃね?
2022/11/24(木) 22:22:53.10ID:WAomiOWBd
結局
>>616
>>633はどっちがいいかな?ANC目的で
2022/11/24(木) 22:29:56.53ID:pWieg/Q+0
>>647
両方買っても、2000円やで
2022/11/24(木) 22:57:51.98ID:gj8UHYGL0
echo buds(二世代)もこのスレの仲間入りか
2022/11/24(木) 23:03:28.91ID:pWieg/Q+0
ticpods ANCって、HD Voiceに対応してる?
2022/11/25(金) 01:00:59.73ID:fJd4m52O0
耳の形が悪いのか330みたいな耳の内側寄りに穴が空いてるタイプだと
そこに耳の凹凸が当たって死ぬほど痛いんだが同じ苦しみを味わってる奴どう対策してる?
2022/11/25(金) 01:18:39.31ID:oa0VMAPh0
それ虫歯片付けて?み合わせが通常状態じゃなくなってないか?
2022/11/25(金) 01:19:50.86ID:oa0VMAPh0
噛み合わせ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdf-jUXU)
垢版 |
2022/11/25(金) 01:42:19.27ID:FoWcd577p
サウンドピーツで見た目air3 proぽいスティック型なのにモデル名がSonic5とかいうのがamazonに追加されてるな
9000円近くして糞高いけどブラックフライデーで5000円以下にならないかな
2022/11/25(金) 01:44:22.73ID:QXVMRDUzd
echobudsってどうなん
soundcoreしか持ってないけどAnker系イヤホンは微妙なんよな
2022/11/25(金) 01:53:16.93ID:XZuY5ZpM0
B09QG66GT5
この T13、今確認したら伝道者の800円オフクーポン未だ生きてるみたいだ(プライム会員じゃないから3,980円が3,180円にしかならないけど)
欲しい人はクーポン無効になる前に直ぐにでもgetした方が良いかもよ
2022/11/25(金) 06:58:13.09ID:NYX8p80d0
ブラックフライデーソニックプロたったの20%オフかぁ
しょっちゅう15%オフくらいやってる印象だから渋いな
去年5000円切ってたから楽しみにしてたんだがなー
2022/11/25(金) 07:45:43.80ID:nvPArExHM
>>656
2000円くらいか
T13ちょくちょくこの価格にはなるね
アプリ使えるんでゲオの買おうとしてる人にはいいかな
2022/11/25(金) 07:55:56.61ID:lukv633WM
>>657
sonic pro、qoo10のショップでメガ割クーポン適用すると
5000円以下で買えると思う
2022/11/25(金) 08:12:47.36ID:pCtQfuVN0
過去最安の商品ある?
2022/11/25(金) 08:52:41.45ID:5VonHSk2a
メガ割+クーポン値引きで
Sonicが3622円
H1が5801円

2000円の差ならH1のほうが絶対にいいよ
このスレから少しだけはみ出ちゃうけど
2022/11/25(金) 09:24:32.37ID:BTjp8TSTa
1.5倍以上の値段差で音質を重視するかどうか
どっちもANCないし
2022/11/25(金) 09:28:12.85ID:BTjp8TSTa
1万スレにカキコあったがH1よりもう150円くたい足してnoble falcon2のほうがいいんじゃないの
この前楽天のスーパーセールで5kで瞬殺だったが

820 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbeb-2O5a [36.13.144.143]) [sage] 2022/11/25(金) 06:56:55.78 ID:PCpfPdnS0
nobleのfalcon2安くなっとるやんけ?と思ったらヨドバシの方がもっと安かった。

実質5940円
2022/11/25(金) 09:43:00.44ID:+DfPC8ZX0
t18が5000円切ってるけどそんなに安くもないんだっけ?
2022/11/25(金) 10:28:49.69ID:f+vDfHfUF
echo budsが4980円か
Amazonのイヤホンって初めてだけどこれで良いか
2022/11/25(金) 11:03:42.23ID:uRMzmTNra
>>664
T18は地雷。スペック番長で音に色気が無い。
あと、マルチポイントにめんどくさいバグを抱えている。

メルカリに他のQCY製品と一緒にしてまとめて放流しようと思っている。
QCYはT13、T17、あとG1から選ぶのが良いと思う。
2022/11/25(金) 11:08:20.82ID:XZuY5ZpM0
amazonと全く関係ないことなんだけど、youtubeで動画検索して漁ってたら QCY T13 のANC付きバージョン?な韓国人うp主の動画があって見てみた
で、それがQoo10に出品(予約販売)されてるみたいだが、これってホント?
スペックは現行T13と比較して、ANC(-28dB)以外だと10mmドライバ、BT5.1→5.3、再生時間8→7時間(韓国語分からんから他にも違いあるかも)

www.qoo10.com/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=728459109
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-kxtL)
垢版 |
2022/11/25(金) 12:20:01.10ID:2mzDy9tzp
t13とt17って、どっちがいいんですかね?
クラシックは聴かない、JPOPとバンド系の音が綺麗に聞こえる+マイクそこそこ使えるのはどちらか悩んでます…
2022/11/25(金) 12:25:47.02ID:yEeHBMNZ0
ウェブ会議用におすすめなのは、どれや?
2022/11/25(金) 12:32:20.09ID:Li62HZ510
>>668
うどんがいいか
うどんじゃない方がいいか
2022/11/25(金) 12:50:36.63ID:MnXRPfv2a
earfin free pro2よりいい機種発売されねーな
ついに去年のブラックフライデーから一年経過したわ
2022/11/25(金) 12:54:45.32ID:iLY10lWJp
このスレでecho budsの質問が出るとはな
あんなん有名な地雷だろ
2022/11/25(金) 12:57:20.55ID:PhN1Pwup0
T17とsonicでどちらにするか迷いに迷ってます。
オススメはどちらでしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-jUXU)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:03:25.94ID:7WeQthwEp
>>668
T17のほうがクリアな音だよ、低音は控えめだけど
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-kxtL)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:16:12.49ID:9oB+Yf5Jp
>>670
そうですよね、見た目は拘らないのですが、うどんの方がマイクとしてはいいのかなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-kxtL)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:18:52.74ID:9oB+Yf5Jp
なんなかんやで
t13、nb330、mpow m5plusで迷っています

AAC対応、機能少なくていいから、男性ボーカルバンド、女性ボーカルバンド、ジャズ系が聴きやすいのはどのあたりですかね?
もしご存知の方がおられたらご教授ください🙇‍♂
2022/11/25(金) 15:19:19.77ID:2g2KbXFXF
ああt17も例の2000円にするクーポン来てるのか伝道者は毎月末にやってんな
DENDO17154
2022/11/25(金) 15:32:23.68ID:YwkAOrcdd
>>676
M5plusしか知らないが、音は結構繊細そうだからそういう用途には良いかもね
2022/11/25(金) 15:32:30.40ID:pNMTlviwM
去年のブラックフライデーで
earfun free pro2買ったけど履歴みたら4000円で買えたんだな

明らかに去年より値下げが渋くて
マジで買い時じゃないわ
2022/11/25(金) 15:33:32.23ID:YwkAOrcdd
>>679
そりゃ大分円安になっちゃったからね
2022/11/25(金) 15:44:34.08ID:2g2KbXFXF
sonicも最安3400円だったしな
2022/11/25(金) 15:48:24.71ID:2g2KbXFXF
特売ならT13だの17だのは買って使ってから悩めばいいよな
T20は買ったけど耳合わないから人にあげたわ
17はダイソーの低反発に付け替えてパチンコ専用にした
(外で使うと外音聞こえなすぎてやばい)
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ce-bLc5)
垢版 |
2022/11/25(金) 15:59:34.96ID:fo42kBX30
ps5、pcと接続出来る ノイズキャンセリング機能つきのワイヤレスイヤホンおすすめありますか
2022/11/25(金) 16:25:32.03ID:Rm2ZOjrf0
muine t1そろそろ届いた人いる?
クーポン消えて90円も値上がりしてる!
2022/11/25(金) 16:34:41.97ID:Li62HZ510
>>684
届いたよ、ぶっちゃけ結構いいぞw
低音しっかり出てるわANCはまあまあ
2022/11/25(金) 16:41:11.13ID:3TiRnQRr0
スリコ行ったら売り切れてたミニワイヤレスイヤホンが入荷してたわ
メルカリ見てると3500円くらいで売れてるけど
手数料やら送料やら引くと儲けは600円くらい
2個売れば1時間の時給だからとパートやるよりはって感じなのかね
2022/11/25(金) 16:49:23.13ID:XZuY5ZpM0
>>684
B0BLSDS5FH
これ870円だけど同じものだな
レビュー参照
2022/11/25(金) 16:54:16.65ID:YwkAOrcdd
>>686
3COINS行って買えよって言いたくなるな
2022/11/25(金) 17:03:17.35ID:Rm2ZOjrf0
>>685
バッテリー持ちどう?
>>687
本当だありがとう
よく見つけられるね
2022/11/25(金) 17:11:30.36ID:Li62HZ510
>>689
届いたばっかりだからまだわからん

音量は十分
俺的にはかなり好みの音だわ
高音が刺さるような感じがなくて低音が響く感じ
抜けるようなボーカル感欲しい人は向かないかもしれない
2022/11/25(金) 17:52:04.54ID:trSEZpC50
miune t1のancちゃんとノイキャンしてるけどancノイズも結構ある
2022/11/25(金) 18:09:17.42ID:I71BFVj40
muine t1は870円としてアリなのか金ドブなのか教えてください
2022/11/25(金) 18:17:04.90ID:Li62HZ510
>>692
全然あり
T13より好きかも
2022/11/25(金) 18:23:08.05ID:I71BFVj40
>>693
ありがとう
ブラフラで他のもののついでに買っとくわ
2022/11/25(金) 18:29:22.25ID:eaBWuuP2M
残念だけど980円に超絶値上げされてんね
2022/11/25(金) 18:51:33.94ID:4fu4cQEoM
>>695
こっちがまだある>>687
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-kxtL)
垢版 |
2022/11/25(金) 19:24:28.08ID:hIBFeAq5p
>>678
ありがとうございます!
繊細な音なんですね。好みかもしれないです!
2022/11/25(金) 21:07:41.57ID:fTFmaOFN0
T1、ボーカルが籠もり気味だけど普通にいいじゃんANCも効くし
ちゃんと元値ぐらいのクオリティはある
2022/11/25(金) 21:13:01.24ID:qeCe0ByLa
エコーバッツが4980円だけど
ポイントアップのために買うのありかもな
実質4480円だし
ワイは再生時間5時間ってのが気に食わんけど
700名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-ISLX)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:16:08.80ID:SgG7Qwb7d
>>687
これって音量調整はできますか?
ってか、前に出てた330と同じ機種?
2022/11/25(金) 21:33:04.96ID:GE2Wvl8ip
つかオーディオサウンドコムにレビューあるじゃん結構評価たけえ
https://www.audio-sound-premium.com/review/muine-t1/
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-kxtL)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:44:22.20ID:9XQ748XZp
>>701
あの激安イヤホンですよね?
私も調べたら日本人のレビュー、3、4件ヒットしたので買いました。
2022/11/25(金) 21:47:22.74ID:Kb8Bp5sBM
MUINEのやつ試してみた
音やANCの感想は他の人と同じ感じ
低音強めで元の価格を考えても全体的に悪くないが強いて言えば中高音が少しこもり気味
当然セール価格なら文句なし
ANCは数千円クラスとしても強めだが無音状態だと微かにノイズを感じる
倉庫放置で死んでないか不安だったバッテリーはANCオン音量50%で5.5時間持ったから特に問題ないと思う
低価格では珍しいケースの無線充電もしっかり機能してる
個人的には当たりだった
2022/11/25(金) 21:50:17.86ID:GE2Wvl8ip
>>702
そう
2022/11/25(金) 21:52:25.75ID:BIXCvakHM
>>701
えらい評価高いな
ANCがair pro2同等とか まじか
音質も低中高でまんべんなく高評価
これがコスパ最強ちゃうか
2022/11/25(金) 21:52:47.74ID:GE2Wvl8ip
前々スレ?の1000円acefastT2祭り参加できなかったから嬉しいわ見つけた人ともう一件のストア発見者ありがとう
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e6-TaOI)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:56:43.90ID:1bPiNi7k0
シャオミーに2千円で売ってる奴どうなん?
2022/11/25(金) 22:09:28.70ID:GE2Wvl8ip
>>705
そうだねANCノイズってのだけちょっと気になるわ自分も早く届いたらレポする予定
2022/11/25(金) 22:27:42.45ID:RNv9ebGFM
>>705
全てはBesTechnic BES2300の力
こいつ積んでるヤツのANCは評価高い
2022/11/25(金) 22:32:44.49ID:EgBz3bSza
この値段でair pro2並にANC効くなら少々のホワイトノイズは許容範囲じゃないか
1000円クラスでANCついてること自体稀
2022/11/25(金) 22:55:13.08ID:QXVMRDUzd
>>706
acefactT2バリバリANCきいたけどノイズひどくて返品してもう一個購入したらノイズはないけどANCまったく効かなかった
だったらノイズひどくでも効いてるほうがよかった
2022/11/25(金) 23:09:11.49ID:XMKJvEtR0
>>711
そうなのか……中華の唯一の弱点は品質ムラだな
GEOホン3回返品したアニキは元気だろうか
2022/11/25(金) 23:13:39.36ID:CUm+17RX0
MUINE T1はこの値段でANCにIPX7と普通にコスパは良いわ
マニュアルにある「Qi認定の充電器をサポート」という言い回しが若干気になる
あと急速充電で短時間充電した時の残量がなかなか信用ならないという感じするかな
ケースの電池残量がわからないのもちょっと不便
2022/11/25(金) 23:25:54.47ID:bbsnB9hY0
でも1000円だから失敗しても許せる範囲ではあるよな
2022/11/25(金) 23:38:08.10ID:QXVMRDUzd
>>616はアマゾン発送だけど
>>687はメーカから来るの?
買うか悩む
金の問題ではなくてなるべくゴミは増やしたくなくてw
2022/11/25(金) 23:49:18.63ID:XMKJvEtR0
どっちも販売がメーカーで発送がAmazonに見えるが…
2022/11/25(金) 23:52:57.36ID:y74W3KL10
>>715
ならQTY T17の方がマシじゃ?
とりあえず音だけは評価が高いし
ゴミにはならんだろ
今なら2000円ぐらいで買える
2022/11/25(金) 23:53:39.14ID:y74W3KL10
qcyね
2022/11/26(土) 00:34:56.45ID:vAYv5due0
T17名機だよな
2022/11/26(土) 01:34:03.55ID:PHw1FrA40
値段以上だわT1
anc由来のホワイトノイズは俺の個体だけかな?環境音のがうるさい場合ならあんま問題ないよ
2022/11/26(土) 06:59:49.55ID:JcgN7xnW0
ヤフショにも同程度の値段であったわ
初回クーポン使ってない人なら589円で買えるぞ!
これに使うのはもったいないけど
2022/11/26(土) 12:55:58.11ID:ndL2+so9d
black sharkとかいうやつ1900→1500円ででてるけどどう?ゲーム専用?
2022/11/26(土) 13:06:29.84ID:vFWR2oH4a
falcon2はどこでも6600円で売ってるのだね
ポイントやらクーポン付くサイトなら5000円以下にできそうだが
2022/11/26(土) 13:37:16.22ID:dtxWXbEi0
Black SharkはXiaomiだから変なものは売らんだろ
2022/11/26(土) 13:51:59.12ID:sNpgMGpm0
中華イヤホンは定価があってないようなもんだからカテゴライズが難しいな
ロゴ違いで中身同じというのも多いし中華イヤホンで一括りにしたほうがいいのかもしれん
2022/11/26(土) 14:22:29.87ID:4YHLh1js0
シャオミエコチェーンで何社出してんだろうな
シャオミ、レドミ、ヘイロウ、ベイセアス、他にもあるよな
2022/11/26(土) 15:17:51.27ID:vAYv5due0
>>722
ここだと使ってる人聞かないんだよねー
黒鮫はブラフラの直前のセールが一番安かった
2022/11/26(土) 19:02:11.36ID:Rvy8JY+w0
MUINE T1とやら、気になるな
1000円切ってるし買いでいいよね
2022/11/26(土) 19:09:46.65ID:4XmwkDzE0
ticpods ancを買った人いる?
2022/11/26(土) 22:03:08.42ID:bwvAFAVJa
いらない
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b730-I4Bn)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:47:23.98ID:pBMT0e9t0
muine t1値上げした方売り切れてて草
2022/11/26(土) 23:17:05.63ID:uNeAT8Emd
むしろ売り切れるの遅かったね
2022/11/26(土) 23:45:37.61ID:vMt/PjJl0
所在地中国で管理発送をamazon倉庫に委託して1000円以下で売るのはいったい何が目的なんだろうな
原価100円でも利益ほぼ残らないし薄利多売には数売れないし色々と勘繰ってしまうわ
2022/11/26(土) 23:51:55.55ID:vAYv5due0
>>732
あまり転載とかされなかったからかね
2022/11/26(土) 23:54:02.37ID:IzMd7tqK0
何人かに届くまで半信半疑だったからね
2022/11/27(日) 00:33:17.37ID:Q/2Hc0/Yd
シーイン見てたらアプリ必須で情報抜きまくりとな。しかも退会できない
2022/11/27(日) 00:36:15.86ID:Hs8Xwmvm0
>>733
それ気になるんだよな。でも届いてる人のレス見るに変なもの送り付けられてるわけでもなさそうだし、買ってみることにした
2022/11/27(日) 00:44:20.82ID:PFIRZnN80
倉庫料取られるから処分してるんじゃないの
739名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8YD8)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:56:30.41ID:ysyP5QLwM
捨てた方がマシだろ
2022/11/27(日) 01:06:16.26ID:nEngwlIj0
BLACKSHARK T10 1499円だよ。
ANC搭載してんのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-Qfv1)
垢版 |
2022/11/27(日) 01:13:45.06ID:PFIRZnN80
>>740
一応ancとは書いてあるけどオフにできないとも書いてあるな
嘘じゃないんだろうけどほとんど効かなそう
2022/11/27(日) 08:23:40.73ID:ffjO1iF/0
遅延45msか
ほとんどのメーカーは低遅延モードでも
60msだから頑張ってるな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-YVnq)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:29:04.23ID:uhx+b3a90
2000円台のオススメ教えてください!
2022/11/27(日) 14:00:35.34ID:m0z/U1G+0
Redmi buds3 lite 1995円が無難でよいのでは
ANC要るなら少しチャレンジして話題に出てるBlack skark lucifer T10 1499円とか
2022/11/27(日) 14:04:27.24ID:dwNVjwAG0
muine 売り切れたので次に安いANCは↓だろか

B096VCH2N2
MoreJoy M1 というやつで1499円
再生5時間(ANCオフ?)で、これも音量調節不可ぽい
2022/11/27(日) 14:26:14.31ID:16MhFRa2M
800円台の2つ出てたけどどっちも売り切れたな
初見で買うとは思えんからここ見てるやつそれなりにいるって事か
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-f6Zu)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:33:00.06ID:Nidzuacd0
>>746
ここ見て昨日の朝ポチったで
発送される様子がないが
2022/11/27(日) 15:21:05.40ID:6vXc9iiWa
T13誤表記700円とか330nbクーポン設定ミス0円とか除けば1000円クラスでは過去最高のコスパじゃないの
2022/11/27(日) 16:34:00.18ID:L1OHjhtJ0
>>747
ブラックフライデーで全体的に発送遅れてる
2022/11/27(日) 17:10:41.63ID:SidL1gxQM
さてタイミング良く?紛失してしまったので何か買うので掘り出し物宜しくお願いします
2022/11/27(日) 18:25:59.08ID:e5kW1QIGa
お前が探して報告するんだよ
2022/11/27(日) 23:31:29.36ID:bDDl5nQMM
muine届いたがかなりデカいな
2022/11/28(月) 00:10:37.65ID:CuP4AzIKM
ノイキャンオンにすると
「ASEオン」としか聞こえんのだが
2022/11/28(月) 06:35:13.15ID:7GrUHwhw0
UGREENのHiTune T3ってどうよ?
2022/11/28(月) 07:49:26.82ID:IK/xW/N5F
電車でglidicのイヤホンケースを座席に忘れてるのいた
駅の事務員室に届けといたけどその席に誰も気持ち悪がって座らなかっぞ
簡単に忘れるなよ
2022/11/28(月) 11:48:52.85ID:XVvc8P5T0
QCY T17届いた
片耳のみで使用する事が多いのだが、右はペアリング出来るのに左はデバイス一覧にも載らない…
なんで…
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77eb-YuZM)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:47:41.38ID:XURUdF9D0
>>756
1度ペアリング切って
それから2つ出してペアリングしなおしな
片耳だけなるのはそれが原因なのが多い
2022/11/28(月) 17:51:20.65ID:hXL4IfUxM
muineT1 870円買ったけど、イヤホンにつけるゴムが入ってなかった。説明書ではsmlサイズ付ってかいてあったのに、その袋が見つからないっ
2022/11/28(月) 17:55:26.73ID:4Sljtj8c0
ゴム?イヤピのことか?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b730-I4Bn)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:17:28.47ID:cLREb+H80
amazonの通常配送で4日前に買ったmuine t1まだ発送準備中なのって普通?
2022/11/28(月) 18:47:26.28ID:dbFPQYLVM
遅すぎるね
在庫数管理おかしいとかでキャンセルされそうだね
2022/11/28(月) 19:21:07.28ID:DXlDPqJd0
>>758
細長い四角い箱の中だぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-L9hK)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:23:08.94ID:zUDtNsca0
muine T1届いて現在充電中だが、イヤホン側のLEDが見づらいわ
それと、QI充電はめちゃ便利
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b730-I4Bn)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:20:28.89ID:cLREb+H80
>>761
コンビニ払いが悪かったのかねぇ....
2022/11/28(月) 20:41:20.50ID:2X3NS7o40
明日到着予定楽しみ
2022/11/28(月) 20:50:50.19ID:Sk8D4aPXM
ホワイトノイズは結構あるけどANC自体はそこそ効くね
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-Qfv1)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:52:40.43ID:n0LXq2+V0
セール中はめっちゃ遅くなるぞ
2022/11/28(月) 21:56:19.43ID:YKtGtPJJ0
ヤマトの人がなかなか営業所戻れないってうちの前でスマホで連絡してたよ……
2022/11/28(月) 23:56:11.51ID:jLWPJsYc0
セールのせいで配達の人はブラックツライデー
2022/11/29(火) 00:44:31.14ID:Yj1atLez0
俺らは安物を買い続け俺たちの中の「ワン・オブ・サウザンド」を求めてるんやろ?
2022/11/29(火) 01:30:42.63ID:zuNUksP2M
muine T1普通にいいね
2022/11/29(火) 03:15:11.30ID:yz7GjZ9BM
イヤホンだけで電源オンオフ出来るの何気に便利だな
ダイソーより安いから外で落としても全然痛くないし
2つ買ったから1個は予備で取っておこう
2022/11/29(火) 08:44:38.36ID:ytE4p9QNd
acefactT2とminuteT1どっちが良かった?
2022/11/29(火) 09:13:36.17ID:dh6zXG1EM
muine T1って、HD voiceに対応してる?
2022/11/29(火) 10:58:06.09ID:VW7XiXWg0
Muine T1は俺に古いウォークマン(A20)で音量調整できなくて泣いた
2022/11/29(火) 12:06:30.84ID:dru/dewe0
muine 復活してるぞ
オフクーポン無しで\890
2022/11/29(火) 12:29:45.82ID:AGY6CFRKM
>>773
muineのほうが好き
ANCが明らかに強力なのとQi対応が良い
音も好み
ケースや収納周りはacefastの方がよかったな
2022/11/29(火) 12:44:15.34ID:MIkcMQS90
>>776
サンキュー 評判良さそうだから遅ればせながら買ったわ
2022/11/29(火) 12:45:57.60ID:eTClPKGD0
ブラックフライデーでJPRiDEのT-335買ったけど、片耳が接続されない・・・
初期不良の可能性があるからmuine買うか悩む
2022/11/29(火) 12:48:24.07ID:7pFzYVTY0
muineは長押し一回でANCにいけるのもいいわ
音もいいしコスパえぐい
2022/11/29(火) 12:53:28.88ID:uChiHrGhM
T1は低価格品の購入を考えてた人はとりあえず買っといていいよ
2022/11/29(火) 13:09:58.85ID:VW7XiXWg0
うんそうだね
T1は買って後悔しないと思うよ
2022/11/29(火) 14:11:18.16ID:w9sfQGqF0
T1着弾したわアンビエントモードまであるのね
2022/11/29(火) 14:27:24.24ID:0Q3eStAtM
T1買ったけど納期少し掛かるな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-OvhX)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:45:39.35ID:hlDrJTdxd
>>720
今日t1届いたんだけど俺のもANCモードにするとホワイトノイズ入るわ
仕様なのか?不具合なのか?分からん
ノーマルモードだと問題ない感じ
2022/11/29(火) 14:53:27.42ID:ytE4p9QNd
>>777
muine買いますた

ヤフショ今日はポイントアップ(14~20倍)な上、日替わりクーポンがイヤホン30パオフだよー
2022/11/29(火) 14:56:13.67ID:ytE4p9QNd
ヤフショ例 サウピair3 deluex HSだと
7180→クーポン3割引で5026→ポイント24パー1720で実質約3700かな
2022/11/29(火) 15:59:45.26ID:WaFWdtde0
muine t1のロゴ無しまだ発送されんな
330耳に合わないから楽しみだ
2022/11/29(火) 16:00:32.08ID:qru1Vdt40
ヤフショの30%クーポン割引上限1000円って書いてるけど
釣られたクマ
2022/11/29(火) 16:03:23.10ID:kwtCVYHr0
そういやSOUNDPEATSの新製品が来るとか聞いてたので
Air3 Deluxe HSが来てるから次はAir3 Proの後釜かな?
と思ってたらMini Pro HSだったという
2022/11/29(火) 16:33:12.19ID:dru/dewe0
>>790
B0BM4JM3JL
これだろ?
モデル名 SOUNDPEATS Sonic 5
2022/11/29(火) 16:51:45.11ID:etFIfpU+0
>>788
画像はロゴなしだけど現物はロゴありって話
2022/11/29(火) 17:04:59.43ID:ytE4p9QNd
>>789
ごめん、日替わではなくてそのショップから出てる30パーオフだったわ
商品5000円以上で割引上限なし
2022/11/29(火) 17:37:28.83ID:hF9NAf6r0
muine t1評判いいけど
同ブランドの更に10円安いT-M6
B09C5S67Y3
使った人居るでしょ?どんな感想?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b730-I4Bn)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:48:08.84ID:xu5igvWx0
>>ANC付いてなくね?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-BGAJ)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:02:47.06ID:5yuQIDRJ0
みんな良い良いいうからポチってみた
2022/11/29(火) 18:36:33.34ID:3tWJtBDn0
土曜にポチったのやっと発送された
2022/11/29(火) 18:44:53.27ID:o9dKx+R50
ロゴなしの方頼んだけどロゴあり届いた。
本体やイヤホン自体は大きいけど、音質はT2より好き
低音が弱いというか、ぼやけてる感じに思う
写真ではイヤーピース3種類書いてあるけど、付いてるやつしかなかった。
ANCなしではホワイトノイズないけど、ANCオンではT2よりホワイトノイズ大きい
割と静かな所でANC使いたい人にはオススメは出来ない。
ANC評価は効いてるけど、室内のみだから他の人にパス。
外音取込みが割と優秀な気がする。
2022/11/29(火) 19:03:18.81ID:hF9NAf6r0
>>798
他のイヤーピースは箱開けて、手前の黒い細長い箱に入ってますよ
2022/11/29(火) 19:18:12.41ID:o9dKx+R50
>>799
ありました。助かりました。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-aQOf)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:26:45.40ID:nx8DpJYJH
B0B9QVKZ7P
これもmuineの同じ出品者出してるけどどう?価格も同じ
2022/11/29(火) 19:43:43.14ID:Yj1atLez0
>>798
ホワイトノイズ目立つの嫌だな~

届いたら自分の耳で確かめてみるが、あのサーって音はマジで自閉症的に気になる
2022/11/29(火) 19:53:43.19ID:Yj1atLez0
5k以下のハイレゾ対応謳ってる怪しいイヤホンある?
2022/11/29(火) 20:01:29.16ID:c+fq6/U80
>>762
ありがとう。中にひっかかってた。まじありがとう
2022/11/29(火) 22:21:08.37ID:QuttIzy80
muine t1 まさかの在庫復活。しかもさらに安くなるとは。思わず2個目ポチってしまった。家用には最強コスパ。
2022/11/30(水) 00:12:47.21ID:6ehVx/UU0
muine t1 ちょっと音がボケて解像度が低いけど、この値段だからしょうがない
ANCは効いてる事は効いてるけど過度な期待は禁物。
やっぱり音が軽すぎるのがなあ…スペアで持ってる分には良いかも知れないかな
そんな感じです。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-aQOf)
垢版 |
2022/11/30(水) 00:16:46.12ID:l3v8Qe3E0
Muinet1って元は5000円ぐらいだったよね
2022/11/30(水) 00:28:52.21ID:/ZDekh380
>>790
インイヤーは落とすからmini pro HS買えばよかった
2022/11/30(水) 06:11:08.20ID:0X3acOtn0
T○って多すぎてもうわけがわからん
2022/11/30(水) 08:58:10.46ID:tliz71Kw0
そんな何個も何個も代わり映えのしない安物イヤホンが増えても困る
冷静になれお前ら
2022/11/30(水) 09:01:32.93ID:48hbSgOe0
ロゴ無し写真のほうの3日ほど前にmuineぽちってたけど発送されなす
発送遅いとkonozamaが頭をよぎってしまう
2022/11/30(水) 09:02:26.80ID:48hbSgOe0
1行目カオス
これも発送が遅いせいだ
2022/11/30(水) 09:18:02.93ID:poSOEnsI0
収集する事に意義がある。
これは本能だからな。

コレクター魂がそうさせるのさ、理屈じゃ無い。そして今日も激安イヤホンを探してECサイトを彷徨い、届いたイヤホンを吟味する。
2022/11/30(水) 09:27:32.20ID:poSOEnsI0
>>790
サウピのLDAC機第三弾は、True Capsule 3 Proという、うどんカナル型Air3 Proの後継機種で決まってるよ。
競合を避けるために正式発表は12月予定で、またクーポン撒かれるけど尼だと6000円くらいになると思う。
ちょっと高いね。ヤフショで実質5000切り狙えないかなー?
こっそり品名隠して、ブラフラ期間中にパイロットで少数売ってて概ね高評価。

高音域がちょっと苦しいが低中音域はかなり良く、あとANCが強力。まだ未完成の雰囲気だったそうな。
2022/11/30(水) 11:52:47.86ID:vEJNuhF/0
>>812
仕方ないだろ、配送追い付かないんだよ!
お前ら宅配業者の事考えた事あるか
こないだも書いたけど、うちの集合住宅のエレベーター前で今日も時間通りに営業所戻れませーんって業者さんが電話してたぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-PSZm)
垢版 |
2022/11/30(水) 11:58:40.63ID:pnbyKKnWp
配送業も人手不足続いてるらしいからそのうち外国人労働者に変わるだろうね
接客や建築業だけじゃなく、気がつけば引越し業も外国人に代わってきてるし
2022/11/30(水) 12:08:33.45ID:JpH99KkR0
muine t1在庫なし
2022/11/30(水) 12:23:14.88ID:pSwK2Sbv0
>>816
運送業は国籍日本じゃなきゃダメだから大丈夫だ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-PSZm)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:27:41.10ID:pnbyKKnWp
そのうち変わりそう
2022/11/30(水) 12:31:46.38ID:4TNmOswL0
muine注文したのに後から在庫切れってことでキャンセルされたわ
クーポン使える間にキャンセルしてほしかった…
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-I4Bn)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:36:59.63ID:85vKBWCyM
7日前に注文したmuine t1やっと発送された
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-aQOf)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:56:52.20ID:l3v8Qe3E0
>>820
いつ注文しましたか?
2022/11/30(水) 13:00:56.15ID:48hbSgOe0
>>815
午前中に発送されたよありがとう運ちゃん!
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-LK2I)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:01:03.44ID:Si/3KAA4p
同じくやっとmuineちゃんとご対面。

音質いけてないとのコメントも見かけたけれど、普段earfun air pro愛用者的には別にこの子でも十分満足。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-LK2I)
垢版 |
2022/11/30(水) 14:25:36.33ID:Si/3KAA4p
muine t1ユーザーさん、教えてください。
ケース開けて閉じてから、充電ランプってどれくらいの間光ります?
うちのこ、数分光ってる気がするのですが。
2022/11/30(水) 14:31:15.64ID:9EdDP4n10
>>825
中のイヤホンを充電してるから充電中はずっと光るぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-LK2I)
垢版 |
2022/11/30(水) 14:41:31.27ID:KUQNFGTvp
>>826
ああ!そういうことか!やっと理解しました。
結構音は調子よくならしてくれるし、不具合でも在庫ないなら返品返金になるのかなと悲しかったのでよかったです!
教えてくださってありがとうございました!
2022/11/30(水) 16:07:35.01ID:kMucTjbSd
T1昨日注文して日曜に届く予定、でもキャンセルされそうだな
2022/11/30(水) 18:48:10.94ID:sc8rLlrD0
土曜ポチった無印のほう今日届いた
レビュー通りmuine t1だった
830名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-aQOf)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:03:47.31ID:lAXFqvY4H
400円も値上げしてあがるクーポン本日までなら元の価格に戻してくれ買う気ならん
2022/11/30(水) 20:50:13.13ID:rDo0Ekscd
幕末イヤホンどうぞ
B09X6X48W1
2022/11/30(水) 21:19:06.28ID:cZL79gmf0
この界隈にも幕末が来たのか
令和最新版と違って手を出しそうで困る
2022/11/30(水) 21:25:30.81ID:e3zgOiYZ0
3000円くらいでおすすめ教えてほしい
用途は動画と通話くらい
2022/11/30(水) 21:28:12.21ID:rDo0Ekscd
>>746
muineT1はケンモイヤホンと呼ばれてたからここ以外にも売れてる
2022/11/30(水) 21:44:32.62ID:0C4xLHsG0
>>833
サウンドピーツに一杯種類あるからそっから選べば?
2022/11/30(水) 21:50:22.38ID:Ik88VwAi0
>>813
無駄なものを買っちまったと反省するものの数秒後には次の獲物を物色
これは大当たりやんけと喜んでも数秒後には次の獲物を物色
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-Qfv1)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:56:14.13ID:JR7GDtxn0
復活した後2.3日前に買ったけど大丈夫かな
キャンセルされちゃうの?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-aQOf)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:32:22.38ID:HLXh9+HiH
>>746
いやTwitterのアフィのせい
2022/11/30(水) 22:43:08.89ID:7ZHYq8IFa
B09PBF2FQ9 699円
最新bluetooth 5.1+ANCが搭載

と、+ANCと書いてあるが!載って無さそーーー
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bb-TRFB)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:47:05.88ID:nCnjcVNk0
みんな今までありがとう
5000円以下スレから卒業します
1段階あがります
2022/11/30(水) 22:47:47.02ID:sc8rLlrD0
>>839
モードの切り替えないしね
842名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-aQOf)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:49:04.16ID:hGsltXavH
>>839
充電ケースないのは痛い
2022/11/30(水) 22:57:23.89ID:xqG8UlD+0
>>842
もしかしてイヤホン本体に充電?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-aQOf)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:59:25.31ID:hGsltXavH
充電ケースないのは痛い
>>831
>>843
すまんアンカーミス
2022/11/30(水) 23:00:52.43ID:xqG8UlD+0
>>844
なるほど
2022/11/30(水) 23:17:16.19ID:kMucTjbSd
>>836
依存症やね
2022/12/01(木) 00:24:20.54ID:ChfFSBJH0
令和最新版は買いたくないけど幕末は欲しい
2022/12/01(木) 00:38:27.88ID:qlJ+csFpd
黒船来航から幕末維新へ!
2022/12/01(木) 00:38:34.12ID:n/nxX8Ag0
幕末の意味するところはなんだろ?
2022/12/01(木) 00:48:52.96ID:qlJ+csFpd
爆発
2022/12/01(木) 00:53:34.11ID:xZIpHJUj0
単なるストアの名前じゃん
片耳でバッテリーも短い
2022/12/01(木) 01:54:51.59ID:lQ4BnQVx0
T M6って出てる?
2022/12/01(木) 02:28:11.20ID:bV0XXBNQ0
>>849
令和最新どうたら系のカウンターワードと言われてる
2022/12/01(木) 05:32:33.58ID:VK4UT38q0
>>849
天皇の御座所である京都
血で血を洗う凄まじさからシャワーヘッドから始まった

最初に見たのはシャワーヘッドでそれを見たときは笑ったわw
自分は令和最新版の亜種だと思ってる
でもネタで買ってしまいそう
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-RPwI)
垢版 |
2022/12/01(木) 13:41:00.12ID:8aiTKepX0
muine t1買って良かったよ。音もつけ心地もよし。ノイキャン、外部取り込みもまずまず。
1年持てば良いなあ。欠点は音量調節出来ないくらいだがスマートウォッチでなんとかなるからよし
今夜通話テストしてみる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-aQOf)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:20:12.53ID:YOcasR+w0
muinet1 GEOのワイヤレスイヤホンに相当するならどの型番になる?
2022/12/01(木) 14:33:31.89ID:09Mv4wE50
相当しない
2022/12/01(木) 14:55:53.19ID:6/1uYY+90
T13よりはいいだろ
2022/12/01(木) 15:25:07.23ID:xJR6kdsSr
QT13結構気に入ってるんだけど音質もmuine t1の方が上なん?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-LK2I)
垢版 |
2022/12/01(木) 15:27:14.99ID:eim3ivHnp
muine t1 昨日は音楽とYouTube視聴でまずまずの使い心地で満足してたのに、今日仕事でパソコンに繋いでteams会議で使おうとしたらヘッドセット認識してるのにマイク認識しない。
ちなみにiPhone teamsアプリならマイクも使えてたみたい。パソコンでだけマイク使えないってどういうこと??
2022/12/01(木) 15:31:21.24ID:09Mv4wE50
両方持ってるが音質は同じくらい
好みでどっちがいいか変わってくるんじゃないのかな
なんでANCと外音あるmuineのほうがコスパいいと思うけど(ホワイトノイズでかいが)
muineはイヤホンもケースもとにかくデカい
マイクの穴もでかくて目立つ、安っぽい
今までの1000円クラスでは一番よさげ
ダイソー初代、powerado、tiivox等あったが
2022/12/01(木) 15:31:28.45ID:6/1uYY+90
>>859
上っていうか好みの問題かな
T13はちょっと高音がキンキンするところがあって低音がちょっと弱い
T1はその逆っていうか低音強くて高音が弱めかな
その上でトータルバランスで考えるとT1がいいかな

まあ安いんだからどっちも買え
2022/12/01(木) 16:02:18.46ID:8pem6dsdr
まあ1000円以下で買えたから良いって言ってるだけでそれ以上は出す気にはならんよね正直
2022/12/01(木) 16:25:37.04ID:fla27qkp0
つけ心地はQT13のがコンパクトで軽くて好み
T1このボテッとした大きさがイマイチ
といっても890円で買ったから
全然許せるね安さは正義
2022/12/01(木) 16:28:01.69ID:LVD1sDpEd
新しく買ったのを洗濯機ぶちこんで終わらせてしまったから代わりがほしい
HSじゃないminiproいけばええか?
2022/12/01(木) 16:35:49.27ID:qlJ+csFpd
洗濯機は無事なのか気になるわ
洗濯機30万するし
2022/12/01(木) 16:43:31.75ID:tJA3hINuM
>>865
Donner Dobuds One
4799円で1DD1BA

Earfun air s
BLACKFDHSクーポン使って5049円
マルチポイント
2022/12/01(木) 16:44:15.01ID:n/nxX8Ag0
Black Shark Lucifer T10届いたけど
絶望的にフィッティングが悪い
すぐポロッと落ちてしまう
音や性能・機能は普通の範疇
45msということ以外に価値は無いな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-aQOf)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:04:39.81ID:YOcasR+w0
muine T1と比較すりとGEOT13はアプリで弄れるからやっぱりGEOの方が上かな

>>384
QCYアプデでiOS版HT05ペアリング可能になった
2022/12/01(木) 17:20:03.54ID:Q4NqmdToM
ゲオのT13アプリ非対応だったのにいつの間に使えるようになったんだ?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-aQOf)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:32:11.74ID:YOcasR+w0
>>870
T13持っていないから確認できないが
以前のバージョンからT13のアイコンはあるけど認証できのはバグか、本家と差別化なのは不明

ちなみにHT05はアイコンは見当たらないペアリングができるもしかすると今回のアプデでゲオT13もペアリングできるようになったかもね
https://i.imgur.com/JTHQuUC.jpg
2022/12/01(木) 17:43:56.41ID:fvAYmRRk0
少し足が出たけどsonicproを5500円で買ったわ
上の方で5000円以下で買えたようやけど悩んだ末スルーしちゃったんだよなーもったいね
2022/12/01(木) 17:59:41.62ID:qlJ+csFpd
新型air3DeluxeHDもギリ5000くらいじゃなかったか?
2022/12/01(木) 18:37:47.10ID:6NNDUBBq0
>>866
30万する洗濯機使ってるのにここの常連なのか
2022/12/01(木) 19:26:55.54ID:LVD1sDpEd
>>867
airSを洗濯機にぶちこみました…
でもうどん型はやっぱやめとこって思った
2022/12/01(木) 20:36:43.07ID:9x/2EcrJ0
muine復活後に買った組だけど輸送中になったからキャンセルにはなってないはず
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77eb-YuZM)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:15:28.53ID:aaFowfpW0
昨日は晩ゴハン貰えなかったニャ…
ご主人様の機嫌を悪くしたベティが悪いんだニャ…

今日はご主人様に叩かれたニャ…
ご主人様を怒らせたりしたベティが悪いんだニャ…


イヤホン洗濯されたニャ…
ベティが悪いんだニャ……
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b730-I4Bn)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:54.32ID:Teo92Ccy0
muine t1超低音しかノイキャン効かないけど空気清浄機の音感動的なぐらい消してくれるわ。
2022/12/01(木) 22:24:45.43ID:qlJ+csFpd
>>874
洗濯機にはこだわりあるけどイヤホンは祭り参加したいから
2022/12/01(木) 22:29:22.72ID:aAZnUcZYM
>>879
オレもまつりに乗ってまた洗濯機買っちまったわ
2022/12/01(木) 22:58:55.67ID:qlJ+csFpd
パナは指定価格で祭りにならないから東芝日立、アクアかな
2022/12/01(木) 23:24:57.87ID:AHwIgXZR0
muine T1きたきた
低音は好き
高音は普通かちょっと弱めだけど高級な耳持ってないから全然気に入った
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-FNZU)
垢版 |
2022/12/02(金) 00:20:54.18ID:cxUBMpc20
通話テストした
手持ち三つと比較
音声の大きさは構造上もあってかT1が一番大きかったとこと。
音質はあんま変わらんらしい

通話音声の大きさ
T1>Jabra Elite 4>Air3 Deluxe HS

マイク感度はまともなのは間違いないかな。
でも、こちら側の通話はインナーイヤー型が一番快適だなw
2022/12/02(金) 10:44:13.92ID:RA6m/IQD0
>>874
洗濯機は嫁が買うやろ
旦那は小遣い制で昼飯抜いて5000円以下のTWSが精一杯なんやで

>>883
伊達にマイクの穴がでかいわけじゃないんだな
ほんまにIPX7相当なんか
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c7-Qfv1)
垢版 |
2022/12/02(金) 11:00:32.86ID:zOYAKZp+0
というか洗濯機壊れるわけないだろ
2022/12/02(金) 14:32:22.85ID:lcQbjJ3MM
T1ancオンにしたら風切り音が気になるな
今日風強めだから普段は気にならないだろうけど
2022/12/02(金) 14:44:03.11ID:awkgwqPAM
風を感じるんだ
2022/12/02(金) 14:55:04.30ID:RA6m/IQD0
ANCオンで風切り音増強されるのはどのANCも同じでは
中には風切り音軽減するって宣伝文句のついたのもあるけども
2022/12/02(金) 14:58:43.35ID:Ks5m9JBwM
北風ピューピュー
2022/12/02(金) 15:01:56.96ID:tRMXIyRDd
>>887,889
お前は黙ってろ
2022/12/02(金) 15:02:58.28ID:c4PPi/6K0
火の玉ストレートでわろた
でもマジモンはそんな事言われても何も気にしないからなあ
2022/12/02(金) 16:18:06.86ID:Nfa4PuU30
>>889
ぴいぷう
2022/12/02(金) 16:42:32.37ID:SwTyTZvFM
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎   
2022/12/02(金) 17:03:43.67ID:wh5nVT88d
山崎渉をよろしく キコキコ
2022/12/02(金) 22:16:27.66ID:dCboEKka0
ここだけfj.news.usage出張所
2022/12/02(金) 23:17:27.24ID:0MRhc3Yi0
VIPから来ました
2022/12/03(土) 00:15:42.30ID:ZzVECi2Kd
おいオマイラ
名前欄に「http://fusianasan.2ch.net」と入力すると、裏2ちゃんねるへ行けるぞ!!!急げ!!
2022/12/03(土) 00:56:14.52ID:KVbB92goa
裏2ちゃんねるへようこそ!
2022/12/03(土) 01:18:26.90ID:osIH8xY50
タオトロニクスセールキボンヌ
2022/12/03(土) 01:22:59.92ID:K8T3zTsl0
t1発送されたみたいだ楽しみ
2022/12/03(土) 01:54:51.68ID:ReriQ8PB0
ヌクモリティを忘れずに
2022/12/03(土) 04:10:25.91ID:SU29PMoQ0
T1のケース緑点滅が止まらんどう言う事だ
2022/12/03(土) 04:34:04.82ID:SU29PMoQ0
1分くらい充電したらなおったわ
2022/12/03(土) 04:36:30.69ID:UMQOEEui0
点滅が眩しい
2022/12/03(土) 10:08:40.14ID:T6FVDiN00
sonicpro届いたわ。taoのsound liberty97?だっけかそんな名前の奴と聴き比べて見たけど
やっぱ同価格帯な挙げ句どっちもドンシャリ系じゃないから違いがあんまわかんねぇ・・・
単純に物理ボタンが得られてやったー!ってことくらいか。あとイヤホンと充電ケースちょっとでけぇ
ゲームモードにしなくても遅延は若干気になる程度やな。taoの方はやべーくらい遅延酷かったからそこらへんも助かるわ

次はドンシャリ系で物理ボタンついたのを探すとなるとsonicあたりになるんか?
2022/12/03(土) 12:46:17.68ID:T6FVDiN00
なんやこれPCに接続したらぶつ切りで聴けたもんじゃねーな
SE71だとちゃんと聴けるのにsound liberty97とsonic proだとぶつ切りや
スマホだとどっちもちゃんと聴けるのに。PCのBluetooth側が原因ならSE71もぶつ切りにならんとおかしいし
誰かエスパーおらん?
2022/12/03(土) 14:08:19.43ID:AVtHUtdH0
sonic proは再生時間長いからPC用として1年使ってるけどぶつ切りになること無いなあ
2022/12/03(土) 14:36:09.23ID:erDM0JJSa
俺もsonic proが切れるなんてことはなく、この価格なら何の不満もなく使ってるわ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp10-XzF6)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:01:12.91ID:DEO3XsTZp
>>902
それ私も気になってこちらで聞いたら、「ケースからイヤホンへの充電じゃない?」って。 確かに数分光ってて、困惑してたので、なるほどーと思いました。
2022/12/03(土) 18:55:28.46ID:T6FVDiN00
原因おそらくだけどわかったわ。
単純にsound liberty97とsonic proがめちゃくちゃ干渉しあってるんだわ
んで問題なのがsound liberty97とかいうゴミはケースに入れてもペアリングが解除されないことが多々あるせいでsound libertyを接続すると
sonic proのケースはちゃんとペアリング解除されるから干渉は全くなくなるがsound liberty97の方は確実に解除されたのを確認しないと接続を勝手にしてぶつ切りになるんだわ。ほんまなんなんこのクソケース
今まで接続解除されなくても気にしなかったが2個目を買ったおかげでめっちゃはた迷惑なイヤホン爆誕やんけ
2022/12/03(土) 19:23:19.24ID:UyNDaaZZr
>>910
97の充電端子が汚れてるだけじゃね? あと切れないのはペアリングじゃなくて接続ね
2022/12/03(土) 19:38:44.68ID:QEF/LBgAM
はておじのクーポンで3380円だからQCY HT05安いぞ
2022/12/03(土) 21:26:47.42ID:kKlKEGQx0
T1でamazon musicの夜に駆けるの空間オーディオ聴くとボーカルがバグる
2022/12/03(土) 21:34:06.79ID:osIH8xY50
>>911
俺もそう思う
あれは見た目よりも端子の接地面が小さいので汗で汚れるとてきめんに通電しなくなる
使ったら都度綿棒で拭け
2022/12/03(土) 22:29:58.35ID:vvCIp0Kd0
sonicあるなら97いらんなあ
97も前は優秀だったんだけどね
2022/12/03(土) 23:34:28.86ID:0wbdIeGXr
ペアリングの意味がわかってないヤツ多すぎる件
917名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-RDlw)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:39:12.13ID:o2tgm9MaM
muine t1ってAirPodsProのケース入る?
2022/12/04(日) 01:46:09.90ID:qrgCjZhI0
T1に良いイヤーピースある?
2022/12/04(日) 15:44:54.54ID:Q5SUkvNf0
>>912
これancとldac搭載機としては最安だね
自分はハイレゾ音源殆ど持ってないから意味ないけど
同じtwsでもiPhoneのaac接続からdap買ってaptx接続したときは解像度大分上がって驚いた思い出
2022/12/04(日) 16:12:05.92ID:p/gEMz5m0
>>918
sedna earfit MAX
2022/12/04(日) 16:47:44.93ID:efb71yep0
>>919
WQ7003ARを採用するHT05は、パワー不足でLDAC載らないのと違います?
仕様見てもHT05は、SBC/AACってなってたような。

WQ7033MがSOUNDPEATSの新しいLDAC製品シリーズに載ってるから間違えやすいけど。
2022/12/04(日) 17:21:19.93ID:QSwqTBr1M
>>920
本体より高いのワロタw
2022/12/04(日) 17:44:34.14ID:TLtwiPH2M
イヤピが本体
2022/12/04(日) 17:49:34.41ID:JqymCMsg0
イヤピが無駄に高いんだよね
2022/12/04(日) 17:59:07.52ID:3kSqNEiLM
楽天ポイント5000円くらいあるんだけどなんかオススメあります?
用途はasmr聞きながら寝るくらい
2022/12/04(日) 19:02:27.30ID:CURdFEtW0
イヤーピースはソニーのEX11で大抵いけるよ
ヨドバシで200円です
2022/12/04(日) 20:09:42.04ID:qrgCjZhI0
>>926
今日コジマ実店舗で500超えてたけどヨドバシやす!

T1イヤピ100均低反発じゃしっくり来なかったから買ってみる
2022/12/04(日) 21:38:51.50ID:cnbdT7Y90
T1はステム短いからハイブリだとフチがハウジングに被さって個人的には合わないな
とりあえず余ってたオーテクのER-TW1付けてるけど不満はない
2022/12/04(日) 22:20:20.99ID:uLZ2oF7k0
>>925
寝ホンasmrと言ったら1moreが有名だけどどうだろ(マツコの知らない世界でも扱った)
miniの方はアマが最近までセールで楽天がちょうど昨日かなんかから安くなってる(とは言え1万する)
zの方なら6500円
ただ検索すると寝ホンには有線を推すレビューサイトも多い
2022/12/05(月) 02:34:33.15ID:HOjlDpZE0
t1音質はそこまでだけど普通に使う分には問題ないね
データ抑えるためにSpotify24kbpsで聴いてるんだけど、これは若干ビビりが入る
さすがに特殊だから参考にはならんだろうけど一応
2022/12/05(月) 04:10:17.12ID:Hg54W5Ha0
逆に、超低ビットレートでも聞くに耐えるイヤホンがあるってこと?
2022/12/05(月) 04:11:47.46ID:1N+u7G7q0
極論しか話せない人って・・・
2022/12/05(月) 04:40:57.48ID:sskakrCZ0
24kbpsて電話かいな
2022/12/05(月) 06:38:11.12ID:HwsJkMaId
お祭りまだかな おつまりまかだな
2022/12/05(月) 07:49:05.28ID:bmZHEYVEF
チャンコロ産じゃないイヤホン欲しい
2022/12/05(月) 08:15:54.68ID:/y/Y2Z+zM
じゃあステップアップして上の価格帯へ行かないと
2022/12/05(月) 10:34:54.23ID:7NHuJJMKr
T1最初右だけ充電されなくてハズレ掴まされたかと思ったが充電ボックスの方の接点拭いたら治った
2022/12/05(月) 12:17:53.31ID:Jqj6bjrA0
T1は安物中華アルアルの接続が切りづらいのが面倒だけど
個人的にはradiko運用なら優秀
2022/12/05(月) 16:04:22.82ID:tbfc34OD0
さうぴわりびきちゅう
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/?sid=409304
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767d-/RUI)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:36.12ID:P9bfnpQN0
質問です
先日ワイヤレスイヤホン購入して自分好みの音質だったのでもう一台購入考えてるんですがスマホに同一製品2つ登録したら誤認識とかありますか?
2022/12/05(月) 19:27:10.02ID:1Bvsc6k80
>>940
IDが違うからちゃんと別々に認識されるけど、どっちも同じ名前だからどっちに繋がってるかわからんよw
一部のAndroid機は、名前を変えられるから1号、2号ってしとくのがいい。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767d-/RUI)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:44.63ID:P9bfnpQN0
>941
詳しい回答ありがとうございます!
Androidだと名称の変更もできるんですね
登録しようとしてる機種はiPhoneなので同一名称でトラブりそうですが、、誤認識されないのが確認出来たのでもう一つ注文してきます
2022/12/05(月) 21:09:43.73ID:Nhb3Eues0
>>941
iPhoneも当然のこと名前変更できるぞ
ただし、接続中に限るけどね
2022/12/05(月) 21:14:41.76ID:jgJsI4sQ0
air pro2のケース無くして、繋ぎでt1買ったけど
まあまあ使えてラッキーだわ

earfunってケースだけ買えるのかな?
結構気に入ってたからできれば使いたいけど
2022/12/05(月) 21:41:35.10ID:cV9J/dxj0
earfun Air S買うとFree2無料でついてくるキャンペーンでAir Sに1500円Free2に500円割引クーポンついてくるから2つで4400円やわ
あかん
2022/12/05(月) 22:07:49.35ID:VEjEvoSL0
風呂で使える防水のイヤホンでおすすめありますか?
2022/12/05(月) 22:13:35.71ID:aIzftyYA0
水と湯だとまた違うからやめときなさい
2022/12/05(月) 22:35:47.08ID:6P6FqsT20
>>945
free mini付けても6000円やね
https://i.imgur.com/VQmUlgH.jpg
2022/12/05(月) 22:47:11.92ID:Nhb3Eues0
>>945
もう終わってないか?
2022/12/05(月) 22:54:16.26ID:HOjlDpZE0
枯れたのか早いな
2022/12/05(月) 23:30:26.79ID:02qKOxk40
IPX7の防水性能なら風呂でも大丈夫なはず
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b458-Wgqb)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:53:30.92ID:0dw8Q6eg0
MUINE t1気になってたがもう2k代でやめたわ
899円→1200円だったがさすがに2kはね..
2022/12/06(火) 00:57:12.54ID:PU+DFXcf0
お湯かけた後に水に漬けるとほぼ間違いなく浸水するで

ベンドのシールもステムのメッシュも撥水なだけやから、お湯の熱で筐体内の空気が膨張したら外に出て行くわな

その状態で低い温度の液体に触れると今度は一転、気体が収縮するから筐体内は負圧になるんよな

もしこのタイミングでベンドのシールやステムメッシュが水分で塞がってたら撥水処理されてても程度余裕で貫通よ

似た理由で湿気た空気なんてガンガン入りまくりよ
2022/12/06(火) 01:43:49.26ID:ArOI6ah40
1200円のとこでポチっといた
2022/12/06(火) 01:58:14.70ID:XzEetHMd0
いらないのに買ってるパターンやんそれ
2022/12/06(火) 02:59:24.82ID:2XTBe4dCd
>>616でスルーしたが>>776でやはり購入し届いたよ、7日かかった
ガワめちゃいいね、つるつるホワイトにヒンジがシルバーでけっこういい
イヤホンはサラサラしてる

音はよく分からん(充電中のため聴き込めてない)がANCはよく効いてる
2022/12/06(火) 03:54:22.14ID:J+99iZUg0
>>953
それは経験談?そうならIPX7で壊れたイヤホンの型名を教えてください
2022/12/06(火) 04:36:29.18ID:ehsRB5vP0
>>957
953じゃないが、IPX7でも風呂みたいなお湯使う所は何かあっても自己責任
2022/12/06(火) 04:44:08.55ID:IhOtPG4oM
シャンプー石鹸もアウトだよ
2022/12/06(火) 07:59:16.29ID:vaU+90YJa
このスレ的にACEFASTて安す悪ろ?
2022/12/06(火) 08:39:45.80ID:2XTBe4dCd
>>960
最初は良かったがANCが微妙だ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a30-CJcj)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:11:58.04ID:R8uYigo20
MUINE T1は890円なら大満足なクオリティだな
今見たら2533円になってるのね
2022/12/06(火) 12:41:25.16ID:qBdY/Mhl0
>>960
いわゆる令和最新版枠ではないけど投売り低価格以外特に強みはないと思う
2機種買ったけどすごく普通
2022/12/06(火) 12:50:08.40ID:VVHMYdwdM
>>960
ancは微妙
T2よりT1の方が好み
2022/12/06(火) 12:55:25.11ID:72b6XCwSa
muineは元々は6000円くらいじゃなかったっけ
それでもその価格帯の中で当時は評価もそこそこっていう
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-CJcj)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:49:16.03ID:BZxkuTuva
さっきT1着けたまま料理してたんだが、電子レンジ使ったら音が途切れまくるな
2022/12/06(火) 14:15:32.46ID:KJKufm9Er
Bluetooth ならアタリマエ~
2022/12/06(火) 14:15:48.30ID:MHp/1y89a
>>966
電子レンジを鉛のシールドで覆えば良いんじゃね?
2022/12/06(火) 15:02:00.27ID:mrjZQ1X+0
T1届いたけどオカンの長電話用に買ったから音質とかどうでもいいけど
試しに音楽聞いてみたら低音が下品なキツさって感じで観賞用には使えないな
1000円で投げ売りなのも納得って感じ
2022/12/06(火) 15:55:53.61ID:Xb+Uuk1W0
>>930
すまん訂正
スマホの設定モノラルになってて、ステレオに戻したらビビり消えた
モノラルだからビリビリ鳴るってのも変だけど問題なくなった
2022/12/06(火) 15:59:33.71ID:3sZRE7q10
>>969
1000円の物に何を期待してんの?w
2022/12/06(火) 16:18:31.94ID:s77062hq0
>>969
おすすめ教えて
煽りとかじゃなく!
2022/12/06(火) 16:45:16.29ID:GSti/wMqa
muineの音質は5000円以下のクラスの中ではごくごく普通なんでこれが駄目なら5000円以上出すかANCなしで音質重視の機種しかないわな
2022/12/06(火) 17:08:20.17ID:2XTBe4dCd
お祭りに参加できるということが最大のメリット
2022/12/06(火) 17:44:43.25ID:afCpyV+U0
T1の音質は1000円前後ならまあ…ってぐらいの低音だけのボケボケイヤホンだよ
2022/12/06(火) 18:11:38.62ID:cYWiigkw0
>>912
>はておじのクーポンで3380円だからQCY HT05安いぞ

これmuine t1と比べてどう?段違いなら買いたい
2022/12/06(火) 18:12:06.35ID:5pLxfjQSd
初めから期待してないだろ
2022/12/06(火) 18:25:46.43ID:lpjQMiWZM
>>976
ググったら詳しいレビューあるよ
2022/12/06(火) 18:34:56.00ID:JsDmtM2Ld
5000円で段違いに良い音なんて出るわけねーだろ
2022/12/06(火) 18:39:18.98ID:zQx8mLZu0
T1に文句言ってるやつは祭りに参加できなかったエアプ
2022/12/06(火) 20:02:10.53ID:hSdtSTrV0
>>975
まあ今の2千円ちょいだったら買わないなぁ
2022/12/06(火) 20:38:43.68ID:4fp3qwXI0
>>980
踏み逃げとか5chエアプか?
2022/12/06(火) 20:43:48.68ID:cYWiigkw0
HT05のレビュー探しててmuine t1の詳細レビューを見つけたんだけど
muine t1とHT05とT13とacefastT1の比較とかここの住人かな
https://el-snow.はてなブログ.com/entry/2022/11/26/000133
2022/12/06(火) 20:44:09.90ID:cYWiigkw0
はてなのアドレスNGワードなの初めて知ったわ
2022/12/06(火) 21:05:58.21ID:+n7fa/xu0
>>946
ticpods ancの購入報告がないけど、
偽カナルのオープン型は、人気ないのかな
ウェブ会議とかに、よさげだけど
2022/12/06(火) 21:39:31.14ID:MQSZzz6/a
960だがありがとう
尼で安いヤツ買ってみるかな
2022/12/06(火) 23:41:30.88ID:5tt8pe/40
Free Pro 2 と Air S でワイヤレス充電器が無料になるセールやってるけど今回は流石にチョンボはしないな
2022/12/07(水) 04:08:50.17ID:9DZPGI000


【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part31【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670353677/
2022/12/07(水) 06:20:49.74ID:K0FEWvbL0
質問いいですか?
2022/12/07(水) 06:22:16.86ID:IOMrJVj9d
まだ早い しばし待て
2022/12/07(水) 06:24:51.34ID:OvjLRPmXM
質問は999になってから
2022/12/07(水) 07:15:20.00ID:92KM45dqd
>>989
馬鹿は置いといてどうぞ★
2022/12/07(水) 07:16:16.13ID:DCw7zf4TM
回答は>>1000
2022/12/07(水) 23:40:25.20ID:iTYthc+O0
うめんのか
2022/12/07(水) 23:55:21.69ID:CjyWr5Kyr
うめまつダイナマイト
2022/12/08(木) 00:00:00.52ID:VzzeyqU/d
タオトロニクス94が2k切ってるけどドゥですか?
2022/12/08(木) 00:33:49.78ID:sR/KqVhu0
ラブミードゥ
2022/12/08(木) 01:29:37.53ID:VzzeyqU/d
そろそろ質問していいだろ
2022/12/08(木) 01:56:12.71ID:kw8kpfnn0
質問いいですか?
2022/12/08(木) 01:56:26.66ID:kw8kpfnn0
やっぱいいです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 16時間 36分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況