SONYヘッドホン公式
https://www.sony.jp/headphone/?s_pid=jp_top_PRODUCTS_HEADPHONE
※前スレ【SONY】IER-Z1R / IER-M9 / IER-M7 Part8【イヤホン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1613787422/
探検
【SONY】IER-Z1R / IER-M9 / IER-M7 Part9【イヤホン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/17(木) 06:14:34.47ID:Xkry5i3H
2021/08/14(土) 11:15:42.57ID:2zQ5fOq+
>>63
素晴らしいレス
世の中には沢山のハイエンドイヤホンあるけど、
本当の生音を知ってる人だけが分かる価値、
そこに気付いてる人、この界隈意外と少ないんだよなぁ
まぁ、本人が満足してればどんな高級機使って何聞いてもいいんだけど
素晴らしいレス
世の中には沢山のハイエンドイヤホンあるけど、
本当の生音を知ってる人だけが分かる価値、
そこに気付いてる人、この界隈意外と少ないんだよなぁ
まぁ、本人が満足してればどんな高級機使って何聞いてもいいんだけど
2021/08/14(土) 13:20:02.27ID:jwwFLoPT
>>66-68
海外版パッケージだとビックもヨドバシも151000円のポイント10%還元で売ってた
海外版パッケージだとビックもヨドバシも151000円のポイント10%還元で売ってた
2021/08/14(土) 13:31:20.04ID:Q7/ejxod
ポイント還元やらをいれて
実質139000円の間違いだったわ。
実質139000円の間違いだったわ。
2021/08/14(土) 13:36:12.23ID:Zf2aZcHe
俺は未開封の中古が12.9で買っちまった
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 14:12:02.50ID:26XYyCru なんで未開封の中古なんてのが出回るんだ??
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 14:18:11.21ID:iMmWRnAs クレカで20万で買って未開封10万で売ればショッピング枠を現金化できるから
借金返済に追われた人がクレカ作らされて換金しやすい物を買って売る
借金返済に追われた人がクレカ作らされて換金しやすい物を買って売る
2021/08/14(土) 14:34:55.16ID:aQMeC3Q5
>>73
盗品でそういうのはよくある話
盗品でそういうのはよくある話
2021/08/14(土) 14:36:27.08ID:aQMeC3Q5
2021/08/14(土) 15:20:53.34ID:DZ1TLtUS
自爆営業の可能性も
2021/08/14(土) 16:54:46.85ID:hs5GOpG1
理屈はわからんけどeイヤで2つ出てたうちの1つだったな
潰れた店とか問屋とかから激安で仕入れたのかなと思ったけど
潰れた店とか問屋とかから激安で仕入れたのかなと思ったけど
2021/08/18(水) 09:37:28.95ID:LAgUGcZc
80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/18(水) 12:49:49.19ID:xEm74bVr2021/08/20(金) 12:00:30.60ID:KMXZ+txV
M7の仰々しい付属品省略した廉価版出してほしい
欲を言えばXBA-300みたいにスモーククリアにしてほしい
欲を言えばXBA-300みたいにスモーククリアにしてほしい
2021/08/20(金) 12:57:24.81ID:xTm44MK1
EX800STみたいな感じでガチ業務用なIER-M8STとか欲しいところ
2021/08/20(金) 23:13:10.33ID:7YMnFzbG
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 03:00:49.31ID:w2kXnG3s IER-Z1RをTwitterで検索するとアニオタばかり出てきてウザい
2021/08/23(月) 23:37:18.94ID:4jjiBGF8
イヤホンヲタにアニソンスキが多いのは何でなんでしょ?
2021/08/24(火) 08:53:34.21ID:yuLyDX/f
母数が多いだけの話
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 10:26:53.42ID:zRG+es3f アニメグッズ見に行くついでに家電量販店に寄って試聴出来る機種ってソニーとか(それ以外でも)有名ブランドになるのではと推測
2021/08/24(火) 12:38:28.97ID:r8xs60I3
アニソンってそんなにポピュラリティーがあるとも思えないんだけどなぁ・・・時折大ヒット曲はあるとしても
個人のレビューやオーディオ系のWEBメディアでもイヤホン(SONY意外の製品も含めて)のレビューでの参照楽曲にアニソンが入っている事が多いんでいつも気になっている
個人のレビューやオーディオ系のWEBメディアでもイヤホン(SONY意外の製品も含めて)のレビューでの参照楽曲にアニソンが入っている事が多いんでいつも気になっている
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 15:01:49.48ID:3hglWtCh @IERZ1R_20200120
とかいうIDがあってこれに対するメンションが凄くウザい
とかいうIDがあってこれに対するメンションが凄くウザい
90名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 17:50:28.83ID:Dx95UOFT ミュートなりブロックすればいいじゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 18:56:02.64ID:3hglWtCh ミュート、ブロックしても、@つけてコメントしているやつは出ちゃう
まっしろさん、おはようございます!が毎日20個くらい出てくるぞ
まっしろさん、おはようございます!が毎日20個くらい出てくるぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 19:15:11.63ID:Dx95UOFT 検索でこうしてもだめ?
"ier-z1r"
"ier-z1r"
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/24(火) 19:37:29.60ID:VjDMKwe6 ダメだった
これならok
IER-Z1R -@IERZ1R_2020120
これならok
IER-Z1R -@IERZ1R_2020120
2021/08/28(土) 01:55:08.54ID:E7ec+Xp2
Z1Rのフィルターっていうか
耳垢防止の詰め物?って交換できる?
今使ってるEX1000にも同じような詰め物が入ってて
耳垢が固着してグチャグチャになってるからZ1Rを買うか迷ってる
音は気に入ったのだけど
耳垢防止の詰め物?って交換できる?
今使ってるEX1000にも同じような詰め物が入ってて
耳垢が固着してグチャグチャになってるからZ1Rを買うか迷ってる
音は気に入ったのだけど
2021/08/30(月) 13:06:03.02ID:6WLTaZ5G
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/30(月) 18:16:00.29ID:LbkY25s32021/08/31(火) 01:38:02.20ID:HIls7zYF
2021/09/04(土) 13:57:31.01ID:8jvM/iM9
やっぱりメッキ剥がれるんだな
2021/09/04(土) 22:45:09.12ID:TmGICo3l
塗料みたいに何層も塗れるもんじゃないしな
2021/09/05(日) 09:52:10.12ID:kWvUQylK
補足すると
イヤホン本体のことではなくて付属のバランス4.4mmジャック部分のメッキが剥げた
3.5mmミニジャックでは剥げないから
因みに MDR向けキンバーでも使ってたら剥げた
イヤホン本体のことではなくて付属のバランス4.4mmジャック部分のメッキが剥げた
3.5mmミニジャックでは剥げないから
因みに MDR向けキンバーでも使ってたら剥げた
2021/09/14(火) 17:45:27.03ID:GcjYnwlV
プラグのメッキはどんなのでも剥げるよ
皮脂や汗の付着で酸化も進むので
こまめにクロスで拭いたりして延命する程度
挿したままグリグリ回すとより早く薄くなる
皮脂や汗の付着で酸化も進むので
こまめにクロスで拭いたりして延命する程度
挿したままグリグリ回すとより早く薄くなる
2021/09/19(日) 16:20:37.49ID:6c4Qik7A
IER-Z1R の純正イヤーピースって、単体だと品番は何ていうんでしょうか…?
2021/09/19(日) 18:17:54.52ID:nKh/NCSP
トリプルコンフォートのSSが4-735-786-11
ハイブリットのSSが4-575-658-71
1つ検索すれば全サイズ分出てくる
ハイフンとればヨドバシで買えるけど両耳欲しいなら2つ買う必要があるのに注意な
ハイブリットのSSが4-575-658-71
1つ検索すれば全サイズ分出てくる
ハイフンとればヨドバシで買えるけど両耳欲しいなら2つ買う必要があるのに注意な
2021/09/19(日) 20:08:31.03ID:6c4Qik7A
ありがとうございます。
出荷自に付いている白いヤツは、「ハイブリッド」の方ですか…?
出荷自に付いている白いヤツは、「ハイブリッド」の方ですか…?
2021/09/19(日) 20:35:49.69ID:5TOM+0A2
ペラペラの傘がハイブリッド
2021/09/20(月) 03:29:22.11ID:Qi0Qi59P
>>102
https://www.callonlineshop.com/shopdetail/000000003683/
このページが把握しやすいと思う
ヨドバシ.comとかで買うならこの型番で検索すればだいたい出てくる
https://www.callonlineshop.com/shopdetail/000000003683/
このページが把握しやすいと思う
ヨドバシ.comとかで買うならこの型番で検索すればだいたい出てくる
2021/09/20(月) 18:09:47.67ID:aBnxlpvq
ありがとうございます。品番判りました。白色も単品で買えるんですね。
2021/09/21(火) 11:57:20.66ID:t/xQILFW
Z1Rはアニソン聴くのに最高だわ
2021/09/23(木) 05:49:24.07ID:lkcd6Yk+
Z1Rの重箱はギミックと質感最高だな
高くていいモノを買ったという所有感が満たされる
WF-1000XM4の再生紙卵ケースの経緯をみるに高級機でももう二度とこんな豪華なパッケージ出ないかもしれない
高くていいモノを買ったという所有感が満たされる
WF-1000XM4の再生紙卵ケースの経緯をみるに高級機でももう二度とこんな豪華なパッケージ出ないかもしれない
2021/09/23(木) 21:27:59.79ID:uz1fnjec
xm4なんて3万くらいの安物だからな
2021/09/24(金) 23:29:55.47ID:/87lhAGJ
eイヤの店員カップルだとプロポーズで膝ついてZ1Rのイヤホンケース開いて指輪代わりにZ1R着けてあげたりするのかな
2021/09/24(金) 23:46:06.83ID:BtyCAbWR
お互いのZ1Rを片方ずつ交換して・・・
と思ったけどシリアルは本体刻印じゃないのか
と思ったけどシリアルは本体刻印じゃないのか
2021/09/25(土) 00:46:57.13ID:koZL79fN
そこでソニーストアの刻印サービスですね!
エンゲージ限定モデルとかあればちょっと人気でそう
エンゲージ限定モデルとかあればちょっと人気でそう
2021/09/25(土) 01:43:50.12ID:EE72rwyt
でねーよ
2021/09/25(土) 13:20:16.13ID:4H64uGm1
スワロフスキークリスタルをつけるべき
2021/09/25(土) 15:01:11.33ID:koZL79fN
中央にダイヤとかね
ところでペルラージュ加工って研磨であの幾何学的な模様出してるそうだけどその割に何で表面あんなツルツルスベスベなんだろ
何か埋め込んでるのかな?
ところでペルラージュ加工って研磨であの幾何学的な模様出してるそうだけどその割に何で表面あんなツルツルスベスベなんだろ
何か埋め込んでるのかな?
2021/09/25(土) 16:02:36.06ID:rXnge9zt
自分の指紋触っても凸凹知覚できないでしょ
2021/09/26(日) 23:15:49.40ID:pl8DL0QN
指紋の感触普通にあるけどこれよりもっと細かく研磨してるってことなの?
2021/09/27(月) 09:01:18.99ID:9v+BDl+B
Z1Rは見た目本当ゴージャスだよな
ケーブルなしで着けてたら新種のイヤリングみたいだ
ケーブルなしで着けてたら新種のイヤリングみたいだ
2021/09/27(月) 11:52:56.53ID:+dULORc6
指輪にして装着したら絶対モテるよな
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 11:56:34.56ID:WdSyrs6g キモい流れ
2021/09/27(月) 15:02:57.60ID:NKBUmtKs
なんだこのスレは・・・
2021/09/27(月) 15:34:49.71ID:IQvD+9r8
あんだこのスレはってか!
2021/09/27(月) 17:49:21.44ID:33q3dlEG
実際耳うどんでドヤッてる人の隣で使ってみたい気はする
2021/09/28(火) 14:11:05.07ID:JYHIKouV
うどん使う人間はアップル製品以外興味ないからドヤっても虚しいだけだぞ
2021/09/28(火) 15:20:23.94ID:VU6mniOA
大半のうどん民的には「有線イヤホンとか不便じゃねーのかな?」くらいにしか思わんでしょ
2021/09/28(火) 19:38:35.66ID:sQMInySC
AACってので繋いでるから高音質だぞ!
って層だしな
って層だしな
2021/09/29(水) 01:05:48.12ID:6K50Wk2n
ソニーは新たに高級有線イヤホン開発してないのか?
2021/09/29(水) 01:36:13.25ID:52mLu2HW
>>126
うどん民自体が有線じゃないの?
うどん民自体が有線じゃないの?
2021/09/29(水) 04:09:11.63ID:ZG0Gjo9Y
2021/09/29(水) 07:34:45.35ID:cseM7a8p
近いデザインの中ではオーディオテクニカのATH-CKR70TWが質感よくてスタイリッシュ
ベージュゴールドもいい色してる
ベージュゴールドもいい色してる
2021/10/01(金) 09:32:17.22ID:gsWFrEgD
Z1R高音特化なら純正ケーブルも悪くないなキラキラ感強い
低中音とバランス取るならやはりキンバーの方がいい
低中音とバランス取るならやはりキンバーの方がいい
2021/10/02(土) 19:48:43.14ID:H5RdxG/9
IERシリーズを使っている人でJust earも使っている人っていますかね?
Z1Rとかと比べてどうなのだろう?
Z1Rとかと比べてどうなのだろう?
2021/10/02(土) 22:01:16.86ID:/VSKPCn6
2021/10/03(日) 05:38:23.99ID:hHssIZ6Y
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 18:35:13.64ID:uabpielJ イヤホンって高級の価値観が必ずしも信号を忠実に音声に変えるというものではないんだな
少し前まではより厚みがあって異常なまでに解像度が高く音場が広いみたいなものが過剰なまでに重宝される傾向にあったけど
DAPの性能がかなり上がっているので多くのメーカーのフラグシップイヤホンみたいな全ての要素を詰め込みましたみたいなイヤホンより
フラットで歪みが少なく定位がちゃんとしてるイヤホンで充分って考え方の人も増えてきた気がする
少し前まではより厚みがあって異常なまでに解像度が高く音場が広いみたいなものが過剰なまでに重宝される傾向にあったけど
DAPの性能がかなり上がっているので多くのメーカーのフラグシップイヤホンみたいな全ての要素を詰め込みましたみたいなイヤホンより
フラットで歪みが少なく定位がちゃんとしてるイヤホンで充分って考え方の人も増えてきた気がする
2021/10/04(月) 19:55:55.30ID:c/Klal8X
やっぱりIERなんだよなーZ1Rしか勝たん
後継機でるかな(゜レ゜)
後継機でるかな(゜レ゜)
2021/10/05(火) 05:45:48.14ID:4l9ZG4nz
段階を経てZ1Rにステップアップしてきたけど繊細な音まで拾えてホント素晴らしいね
聴覚が刺激されるのか前に使ってたイヤホンに戻しても以前聞いてた時よりいい音に聞こえたりする
聴覚が刺激されるのか前に使ってたイヤホンに戻しても以前聞いてた時よりいい音に聞こえたりする
2021/10/05(火) 16:35:38.03ID:96DcvTSB
もういっこBAが欲しい
小さい音で聴くと音質が下がる
小さい音で聴くと音質が下がる
2021/10/05(火) 18:25:42.14ID:eHOiVgW/
?
お母さんに買ってきてもらいなさい
お母さんに買ってきてもらいなさい
2021/10/06(水) 06:01:30.99ID:WSic3qC4
理解できないなら反応しなくていいのに
2021/10/06(水) 15:48:45.40ID:faYV1UMB
2DD,2BAになったら更にデカくなりそう
2021/10/06(水) 20:09:39.72ID:O4GSCMnn
Z1Rはいい製品だけどバランス的に低音の量感がかなりあるから
聴く曲によっては小さい音量だと中音が低音の膜のむこうに引っ込むような感覚にはなるかもしれない
イヤピとかDAPでも調整はできるけど
聴く曲によっては小さい音量だと中音が低音の膜のむこうに引っ込むような感覚にはなるかもしれない
イヤピとかDAPでも調整はできるけど
2021/10/06(水) 20:39:23.61ID:tXd2OdMZ
Z1R eイヤでついに14万円台まで下がってきた
過去最安値か?
過去最安値か?
2021/10/06(水) 23:24:57.36ID:PsAFtieJ
2021/10/07(木) 18:30:14.44ID:VU5RzKtX
Z1RはZ1RでもMDRの方っぽい?
2021/10/07(木) 19:00:28.26ID:RE+Q8Wvj
昨日の時点では確かにIERが14.8万円とかだった
でも今見たら21.9万円で笑える
でも今見たら21.9万円で笑える
2021/10/07(木) 19:03:14.94ID:VU5RzKtX
そうだったのか……予約受付中になってるから14.8万の分は売り切れたんだろうな
2021/10/07(木) 19:15:16.14ID:vdG0JlXG
2021/10/07(木) 19:28:12.86ID:xeHeVM+V
Z1R気になってるけどシュア掛けが苦手だから迷ってる…
2021/10/07(木) 22:39:54.94ID:rkdXBm02
シュア掛けできないと無理だよ
2021/10/08(金) 08:28:46.14ID:qmoWMCce
岸田の腕時計がアストロン程度でガタガタ言われているけれど
もし仮に首相になる人物がZ1Rとか使っていたら
とんでもない贅沢品だーヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
とか叩かれたりするのだろうか?w
もし仮に首相になる人物がZ1Rとか使っていたら
とんでもない贅沢品だーヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
とか叩かれたりするのだろうか?w
2021/10/08(金) 14:53:06.68ID:Ho6plKsY
確かに昨日あたりまでは他のネットショップでも実質15万位で売ってる店がいくつかあったけど軒並み20万オーバーに値上がりしてるな
メーカー在庫か卸価格と即連動してるのかね
メーカー在庫か卸価格と即連動してるのかね
2021/10/08(金) 15:01:04.60ID:q+0mmlCF
これ中の人がミスってヘッドホンのほうのZ1Rと混同して値段つけた可能性ない?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 21:14:15.30ID:r+X27Pcj Z1Rのイヤピだが10種類は試したが決定版が無かった。音で言えば純正のハイブリッドなのだが、まぁ良く外れる。特に冬になって乾燥してくるとポロポロ取れる。本体が重いので外で使うことを考えると選択肢が限られる。仕方なく音質は若干落ちるがfinalを使っていたが、純正ほどではないが良く外れる。そんな感じだったがついに決定版のイヤピを見つけたよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 21:23:28.93ID:r+X27Pcj 自分的には、AZLAのXelastecが最高でした。元々、 密林で抱き合わせで売っていたので、wfーsp800n用に買ってみたもので、完全ワイヤレスイヤホン用となっていたが、ともかく最高のホールド感で、厳密には音質は純正やfinalからは若干落ちるが、外で使うには自分的にはこれ一択です。ちなみにsp800nには、ランニング用であったこともあり全然合いませんでした。ちなみにサイズが3種類のものを買ったが、サイズ感は結構シビアだと思う。
2021/10/15(金) 21:32:55.40ID:rYDyi1G6
>>156
AZLAのXelastecはZ1Rの重さに耐えよかったが しばらく使うと耳にイヤピが残り抜けるようになって捨てた
今はEP-NI1000Mがお気に入りかな 耳から落ちず
長い時間使っても痒くもならない、ただ高いけど
AZLAのXelastecはZ1Rの重さに耐えよかったが しばらく使うと耳にイヤピが残り抜けるようになって捨てた
今はEP-NI1000Mがお気に入りかな 耳から落ちず
長い時間使っても痒くもならない、ただ高いけど
2021/10/15(金) 21:47:43.31ID:ovId7iY9
2021/10/15(金) 22:18:12.90ID:Lq5MaE3f
Z5に付属してたフォーム充填イヤーピースのLサイズで耳穴にガッチリ固定してる
小さめイヤーピースで耳穴の奥に入れちゃうとZ1Rの一番の利点である空間表現が死ぬ
小さめイヤーピースで耳穴の奥に入れちゃうとZ1Rの一番の利点である空間表現が死ぬ
2021/10/16(土) 00:21:40.41ID:WrkK7+nx
2021/10/16(土) 00:27:54.36ID:ptZiJJOD
z1r用のシリコンカバーつければ筐体で耳にホールドできるから
傷防止と合わせて一石二鳥
音が変わるという人もいるけど、音も変わらんし
変わったとしてもイヤピほどじゃない
傷防止と合わせて一石二鳥
音が変わるという人もいるけど、音も変わらんし
変わったとしてもイヤピほどじゃない
2021/10/30(土) 00:41:24.53ID:pQNtq6Zm
10万以下で売ってるショップがあるんだけど儲けはあるんですかね?
2021/10/30(土) 06:20:39.64ID:t+gxHrAM
買ってみれば
2021/10/30(土) 08:26:04.36ID:TbIwPlp8
それ新品なの?
2021/10/30(土) 08:50:32.13ID:nZhtU5eq
>>162
詐欺サイトとか?
詐欺サイトとか?
166162
2021/10/30(土) 13:36:42.52ID:pQNtq6Zm あ、M9です
eイヤで安かったからポチった
e嫌は尼の値段に合わせて価格を決めるみたいだね
eイヤで安かったからポチった
e嫌は尼の値段に合わせて価格を決めるみたいだね
2021/10/30(土) 20:35:05.46ID:t+gxHrAM
なぜかZ1Rだと思い込んでいた
2021/10/31(日) 00:44:22.48ID:9z0CyJH5
M9は元々10万ちょいだから別におかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に [ぐれ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★5 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 「斎藤知事辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」 [少考さん★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1711
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap113
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1710
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap112
- 2025 MotoGP 第7戦 イギリスGP Lap5
- とらせん
- 【大票田】非効率すぎて儲からず!コメ農家の75%が、たった2ヘクタール(100m×200m)の農地。なぜ、安倍や自民党は放置してきたのか? [219241683]
- 住みたくない物件ランキング 3位:心理的瑕疵物件 2位:ユニットバス 1位:周囲に騒音源(線路、幹線道路、学校)がある物件 [377482965]
- 【朗報】石破内閣支持率、セクシーライス大臣小泉進次郎のおかげで上昇WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- 日本政府「たすけて!デジタル赤字が7兆円まで急拡大してるの!国民はAmazonやYouTubeを使わないでください!!!」 [949681385]
- なぜ日本人の大学生は収入ゼロなのに無謀な奨学金ローンを組んでしまうのか [249548894]