!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ】
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください
Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽の話題のうち、
主に価格帯が5,000円以下のイヤホン、ヘッドホンに関するスレ
関連スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!43 【Bluetooth】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1548754645/
※前スレ
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1579087176/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 21
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f9-1Hx+ [221.171.223.91])
2020/09/01(火) 04:52:15.65ID:y4GcDBXI0540名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-2jhb [49.97.103.32])
2022/06/02(木) 07:14:27.51ID:tOk10cRSd 中華だとそれも怪しいけどね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e91-bTYz [121.86.130.164])
2022/06/02(木) 07:17:55.95ID:P//MQqKp0 >>540
怪しいってどういうこと?
怪しいってどういうこと?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a24-kt8p [125.4.99.216])
2022/06/02(木) 11:00:29.46ID:FeJBN3yw0 >>539
アマゾンの安物イヤホンがちゃんとしたメーカーのわけないだろ
アマゾンの安物イヤホンがちゃんとしたメーカーのわけないだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e91-bTYz [121.86.130.164])
2022/06/02(木) 15:48:23.23ID:P//MQqKp0 >>542
ちゃんとしたメーカーも安物だしてるだろ
ちゃんとしたメーカーも安物だしてるだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eff-CNTg [153.239.197.7])
2022/06/02(木) 15:55:59.58ID:OmZynvNj0 令和最新版系は一定期間経ったら商品消すしマニュアルもあるのか疑わしいな
アンカーとかタオあたりはその点まだ信用できるけど
アンカーとかタオあたりはその点まだ信用できるけど
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fdb-yO3c [58.87.224.197])
2022/06/03(金) 07:29:39.21ID:btmfbXIT0 そういう意味ではダイソーの100円ホンと同じではあるよな。ガチャを回せ~!!
546名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-E261 [126.166.244.34])
2022/06/11(土) 09:04:09.75ID:hJpEhxUsr タッチセンサーは誤操作が多くなるし、物理ボタンは押す時に耳が痛い。
うまくいかないもんだなぁ。
うまくいかないもんだなぁ。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-VuWc)
2022/06/11(土) 10:13:26.84ID:tfv0bkPsM 寝転がってると耳たぶで反応したりするしね
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-Nbzs [125.30.159.47])
2022/06/11(土) 19:10:29.92ID:oOFABWNW0 mpow30使ってるんだが片方が10分もしないで充電してくれとなって切れるから変えた方がいいのか
まだ買って1年も経ってないし不便すぎる…一度うっかり落としてしまったのが原因か
まだ買って1年も経ってないし不便すぎる…一度うっかり落としてしまったのが原因か
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f85-VmLs [119.244.131.115])
2022/06/12(日) 07:55:32.50ID:F4hi2cOu0 M30、値段の割に音良くて好きなんだけどタッチ操作部分が広いので少し扱いづらいんだよな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-zx2B [121.86.130.164])
2022/06/12(日) 08:58:58.47ID:3ULPEFwM0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-Nbzs [125.30.159.47])
2022/06/12(日) 13:52:46.92ID:A6YFKP8S0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf75-qp/e [153.232.69.108])
2022/06/13(月) 00:11:58.19ID:mN0Czc+u0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-E261 [125.4.99.216])
2022/06/13(月) 05:55:06.99ID:Y9kB2+Pb0 完全ワイヤレスイヤホンって装着時や位置調整する時に誤操作したり、ボリュームの調整や次曲送り前曲戻しが両方のイヤホンが無いと出来なかったりが不便なんだよね
そこで、AnkerのSoundcore Life U2を買ってみた
完全ワイヤレスではなくてネックバンド型のやつ
最初は首の後ろにネックバンドがある違和感はあったものの、上記に上げた不満感は解消されて満足
ネックバンドの違和感も2.3日で慣れた
首の下辺りに操作ボタンがあるので操作する時に耳まで手を伸ばさなくていいというのは意外と便利
通話の音質も相手に聞き取りやすいと言ってもらえたし問題なし
唯一、不便だと感じたのは完全ワイヤレスタイプはイヤホンをケースから出すと自動でペアリング出来るけど、
これはMFBを長押ししないとペアリングの接続と解除が出来ないってとこかな
ネックバンドに抵抗ない人にはオススメできる
そこで、AnkerのSoundcore Life U2を買ってみた
完全ワイヤレスではなくてネックバンド型のやつ
最初は首の後ろにネックバンドがある違和感はあったものの、上記に上げた不満感は解消されて満足
ネックバンドの違和感も2.3日で慣れた
首の下辺りに操作ボタンがあるので操作する時に耳まで手を伸ばさなくていいというのは意外と便利
通話の音質も相手に聞き取りやすいと言ってもらえたし問題なし
唯一、不便だと感じたのは完全ワイヤレスタイプはイヤホンをケースから出すと自動でペアリング出来るけど、
これはMFBを長押ししないとペアリングの接続と解除が出来ないってとこかな
ネックバンドに抵抗ない人にはオススメできる
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-cVpf [133.159.148.21])
2022/06/13(月) 06:13:23.73ID:RelJsWa+M ネックバンドは寝ながら使ってて断線したことが2回ほどあったわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-E261 [126.194.113.172])
2022/06/13(月) 08:45:04.64ID:1Hu1L59/r556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-zx2B [121.86.130.164])
2022/06/13(月) 09:22:14.31ID:IAoe7kGh0 >>553
TWSだと製品によってはケースに入れてる間もバッテリー消費して
いざ使おうとするとバッテリー切れ起こしてることあるけど
ネックバンドは電源オフ時の消費少なく
バッテリー切れ起こしにくいのがいいところではあるけどな
ネックバンドがダメなところはUSBの防水キャップがあるタイプだと
キャップが邪魔で充電ケーブル挿しにくいw
TWSだと製品によってはケースに入れてる間もバッテリー消費して
いざ使おうとするとバッテリー切れ起こしてることあるけど
ネックバンドは電源オフ時の消費少なく
バッテリー切れ起こしにくいのがいいところではあるけどな
ネックバンドがダメなところはUSBの防水キャップがあるタイプだと
キャップが邪魔で充電ケーブル挿しにくいw
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-u593 [106.146.37.111])
2022/06/13(月) 14:22:51.08ID:uCZxi/lna ネックバンドは外で歩いたりすると邪魔くさいんだよな
あと片耳運用がしづらい
あと片耳運用がしづらい
558名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-E261 [126.194.113.172])
2022/06/13(月) 19:17:30.06ID:1Hu1L59/r559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-5TMo [106.156.121.161])
2022/06/13(月) 19:25:15.93ID:coKkx66S0 ネックバンド使ってたけどじゃまくさかったわ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-/e9c [61.127.129.144])
2022/06/13(月) 19:54:53.63ID:Muxsg+fH0 片耳引っこ抜いて垂らしといてもなくならないのがネックバンド
プラプラして邪魔だけどな
そして骨伝導に乗り換えたりする
プラプラして邪魔だけどな
そして骨伝導に乗り換えたりする
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-5TMo [106.156.121.161])
2022/06/13(月) 20:02:31.18ID:coKkx66S0 より良いもの求めて沼にハマってしまうのも
Bluetoothイヤホンの特徴かな
Bluetoothイヤホンの特徴かな
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-E261 [125.4.99.216])
2022/06/13(月) 22:48:58.13ID:Y9kB2+Pb0 >>560
5000円以下で買える本物の骨伝導ってあるの?
5000円以下で買える本物の骨伝導ってあるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-/e9c [61.127.129.144])
2022/06/13(月) 23:19:12.67ID:Muxsg+fH0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-u593 [219.104.202.205])
2022/06/14(火) 03:37:26.47ID:wGvaDuaI0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-E261 [125.4.99.216])
2022/06/14(火) 05:16:20.81ID:m80hcbde0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-qq0Y [153.237.13.131])
2022/06/14(火) 06:49:44.98ID:OOGHvWFBM 耳塞がないのは尼のucomxての使ってるわ
ネックバンドな耳元スピーカーだが指向性高いのか音漏れは
なんちゃって骨伝導とは比較にならんほど少ない
もちろん全くしないわけじゃないが早朝ウォーキング
くらいなら全然問題ないレベル
音質は低音スカだけどそこはしゃーなし
マイチェンしてるようで今のはAAC対応でバッテリーも
12時間使って2日持ってる
ただし残量表示が変で50%表示が実際は0%という謎
マルチポイント対応で初回ペアリングが面倒だが2回目
からは電源オンで2台に自動接続するので扱いが楽
マイク感度も良好でTeamsのリモート会議でも問題なし
たまにセールで3000円前後まで下がる事がある
内蔵メモリでmp3プレイヤーになるdacomとかいうのも
あるがそっちは評判良くないみたいだな
ネックバンドな耳元スピーカーだが指向性高いのか音漏れは
なんちゃって骨伝導とは比較にならんほど少ない
もちろん全くしないわけじゃないが早朝ウォーキング
くらいなら全然問題ないレベル
音質は低音スカだけどそこはしゃーなし
マイチェンしてるようで今のはAAC対応でバッテリーも
12時間使って2日持ってる
ただし残量表示が変で50%表示が実際は0%という謎
マルチポイント対応で初回ペアリングが面倒だが2回目
からは電源オンで2台に自動接続するので扱いが楽
マイク感度も良好でTeamsのリモート会議でも問題なし
たまにセールで3000円前後まで下がる事がある
内蔵メモリでmp3プレイヤーになるdacomとかいうのも
あるがそっちは評判良くないみたいだな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-E261 [125.4.99.216])
2022/06/15(水) 04:40:34.00ID:d/2nMkkn0568名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-qq0Y [49.98.163.248])
2022/06/15(水) 06:54:49.99ID:054dNRzwd569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gumT [106.129.71.176])
2022/06/15(水) 15:06:31.88ID:6TfNyMk3a ネックバンドは首周りに汗かくと不快そうで手を出してない
570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-E261 [126.194.113.98])
2022/06/15(水) 17:22:10.42ID:UBIEYgFEr571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-Ne6o [153.239.197.7])
2022/06/15(水) 17:35:27.58ID:PdbL1S6Q0 ネックバンド式は片方のイヤホンのぶら下がってる部分にリモコンついてると
ついてる側のイヤーピースをしっかりしたのにしないと移動時イヤホンがポロッと外れたりすることが時々あるから嫌い
気にする奴は片方だけ重量違うからリモコン部分がすげー煩わしく感じる可能性もある
ついてる側のイヤーピースをしっかりしたのにしないと移動時イヤホンがポロッと外れたりすることが時々あるから嫌い
気にする奴は片方だけ重量違うからリモコン部分がすげー煩わしく感じる可能性もある
572名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-E261 [126.194.113.98])
2022/06/15(水) 19:13:16.04ID:UBIEYgFEr573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-E261 [125.4.99.216])
2022/06/15(水) 22:06:57.40ID:d/2nMkkn0 ネックバンド型の最大の欠点はほとんどの機種でMFBをダブルクリックするとリダイヤルになるって事だよな
ふとした操作をする時に間違えて2回押してしまうとリダイヤルでかけてしまう
なんであんな機能を搭載しているのか理解できん
ふとした操作をする時に間違えて2回押してしまうとリダイヤルでかけてしまう
なんであんな機能を搭載しているのか理解できん
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9384-VJ50 [210.250.143.225])
2022/06/15(水) 22:29:43.28ID:Vki39sAM0 以前はネックバンド(Q30HD)使ってたけど、コロナ以降はマスクのこともあってTWSにした
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-E261 [125.4.99.216])
2022/06/16(木) 05:50:29.44ID:0oZ8asv+0 前はネックバンド型でバイブ機能がある機種があったんだけど今はあんまり無いよね
あの機能便利だったんだよなぁ
スマホを忘れて出かけてしまった時とかにBluetoothが切れた瞬間にバイブでお知らせしてくれたり
あの機能便利だったんだよなぁ
スマホを忘れて出かけてしまった時とかにBluetoothが切れた瞬間にバイブでお知らせしてくれたり
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-VuWc [103.5.142.247 [上級国民]])
2022/06/16(木) 09:54:50.58ID:6DBdEjTgF ForceHDが再販したら買うんだけどな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-u593 [219.104.202.205])
2022/06/16(木) 11:41:52.74ID:qtluCSQ40 イヤホンの耳のゴムが直ぐ取れてしまうのなんとかしたいな
接着剤だとくっつかないのよね
接着剤だとくっつかないのよね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-cVpf [163.49.209.159])
2022/06/16(木) 11:50:33.35ID:yHKd0SK5M 内径小さいのにしてみるとか
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sa9H [106.155.4.173])
2022/06/16(木) 12:05:55.27ID:ZWeW7dSQa 3000円くらいでオススメのTWSありますか?
調べすぎて吐きそう…
調べすぎて吐きそう…
580名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-E261 [126.194.197.77])
2022/06/16(木) 12:28:43.78ID:EWw68I3gr581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sa9H [106.131.143.24])
2022/06/16(木) 12:43:16.24ID:dBuMplbxa >>580
ありがとうございます
とにかく値段優先でカナルでもインでもどちらでも
ノイズキャンセリングはいりません
充電目視とかもとりあえずいらないかな
音量調節はまああればいいかな、という感じ。
音楽(邦楽)はもちろんですが、朗読CDみたいなのもよく聞くので聞ける程度には音質が欲しいです。
普段はAudio-technicaの1000円くらいの有線使ってます。
ダイソーの1000円くらいのでも大丈夫でしょうか?
ありがとうございます
とにかく値段優先でカナルでもインでもどちらでも
ノイズキャンセリングはいりません
充電目視とかもとりあえずいらないかな
音量調節はまああればいいかな、という感じ。
音楽(邦楽)はもちろんですが、朗読CDみたいなのもよく聞くので聞ける程度には音質が欲しいです。
普段はAudio-technicaの1000円くらいの有線使ってます。
ダイソーの1000円くらいのでも大丈夫でしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-E261 [126.194.197.77])
2022/06/16(木) 13:49:10.21ID:EWw68I3gr >>581
それぐらいの条件ならアマゾンのレビューを参考にして購入しても良いのでは?
それぐらいの条件ならアマゾンのレビューを参考にして購入しても良いのでは?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9384-VJ50 [210.250.143.225])
2022/06/16(木) 14:17:36.87ID:3KasjNWQ0 てか、そんなんだったら悩むだけ時間の無駄
とっとと目についたの買うべし
ダイソーでも十分
とっとと目についたの買うべし
ダイソーでも十分
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-5CUz [1.72.0.201])
2022/06/16(木) 15:00:54.37ID:CgFwONPgd >>581
外でも使うならある程度の接続安定性も必要だと思う
とりあえずアマゾンで3000円以下で検索したらCOUMI TWS 817Aなら今なら1639円で左右同時伝送採用してる
そんな感じで検索してみたら?
外でも使うならある程度の接続安定性も必要だと思う
とりあえずアマゾンで3000円以下で検索したらCOUMI TWS 817Aなら今なら1639円で左右同時伝送採用してる
そんな感じで検索してみたら?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sa9H [106.131.143.24])
2022/06/17(金) 00:45:49.08ID:TvsvJadGa アドバイスありがとうございます。581です。
スレも併せて読み直した上で、一旦、>>584さんのCOUMIの物がレビューも怪しくなさそうなので買ってみようと思います。
ありがとうございました。
使ってみての感想とか投下した方が良ければまた来ます。
スレも併せて読み直した上で、一旦、>>584さんのCOUMIの物がレビューも怪しくなさそうなので買ってみようと思います。
ありがとうございました。
使ってみての感想とか投下した方が良ければまた来ます。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-E261 [125.4.99.216])
2022/06/17(金) 06:09:43.58ID:uI+0Rfcg0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b8-KBk1 [219.104.202.205])
2022/06/18(土) 04:29:24.98ID:7dDTsNRf0 もうちょい金足してsound peatsのイヤホンをAmazonのセールで買った方が幸せになれると思う
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-EiAx [1.75.228.240])
2022/06/18(土) 05:30:08.27ID:lMKxRHVPd >>587
そのsound peatsとやらはどれがいいですのん?
そのsound peatsとやらはどれがいいですのん?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-l5Co [36.13.144.143])
2022/06/18(土) 05:51:47.46ID:EKydAJTU0 これでいかが?
今日の9時以降に、カートに入れる時点で15%、会計時にクーポンコード入れる欄にサイトに書いてある文字入れて更に15%だな。
14mmは楽しみ。
376 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-pnC0)[sage] 2022/06/17(金) 12:53:24.68 ID:o9JhkPX5M
SOUNDPEATS、aptX Adaptive対応インナーイヤー型完全ワイヤレス「Air3-Deluxe」。6バンドEQも設定可能
改良した14.2mmバイオセルロース振動板を採用
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202206/17/55707.html
今日の9時以降に、カートに入れる時点で15%、会計時にクーポンコード入れる欄にサイトに書いてある文字入れて更に15%だな。
14mmは楽しみ。
376 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-pnC0)[sage] 2022/06/17(金) 12:53:24.68 ID:o9JhkPX5M
SOUNDPEATS、aptX Adaptive対応インナーイヤー型完全ワイヤレス「Air3-Deluxe」。6バンドEQも設定可能
改良した14.2mmバイオセルロース振動板を採用
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202206/17/55707.html
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-Ccn6 [110.163.12.27])
2022/06/21(火) 13:27:32.37ID:cq1EeF8Md591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7YkZ [106.130.188.18])
2022/06/23(木) 18:30:30.60ID:4RxxE1lQa592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1224-A/OY [125.4.99.216])
2022/07/07(木) 08:21:25.65ID:J4w7yVrV0 5000円以下で買える本当の骨伝導イヤホンってありますか?
アマゾンのレビュー見ても怪しいのばっかりなんですよね
アマゾンのレビュー見ても怪しいのばっかりなんですよね
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-RMlo [106.146.55.93])
2022/07/07(木) 12:33:06.83ID:aB2qEn1Ba594名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-sS9k [133.159.152.184])
2022/07/11(月) 22:25:22.59ID:abBXDeTPM ダイソーで1080円の分離型のイヤホンを初めて見たので買った
充電ケースがバカでかい以外特に変わったところはないかな
音質は特に悪いと思わず
音量は最大にしてもやや小さいかも
接続性はしばらく使わないと分からんな
充電ケースがバカでかい以外特に変わったところはないかな
音質は特に悪いと思わず
音量は最大にしてもやや小さいかも
接続性はしばらく使わないと分からんな
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6691-RTFR [121.86.130.164])
2022/07/12(火) 00:07:35.54ID:VVkeB3IP0 >>594
100均のはこっちいったほうがいいよ
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart17
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1648712928/
ここ100均や無名な中華の明らかに実用性ない機種で失敗しないように
中華系でもサウンドピーツクラスや大手メーカーの5000円以下の実用性ある機種語るスレ
100均のはこっちいったほうがいいよ
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart17
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1648712928/
ここ100均や無名な中華の明らかに実用性ない機種で失敗しないように
中華系でもサウンドピーツクラスや大手メーカーの5000円以下の実用性ある機種語るスレ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-sS9k [163.49.204.19])
2022/07/12(火) 13:34:39.75ID:fpGFrG3JM597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbd-sHND [60.134.215.51])
2022/07/13(水) 18:56:15.67ID:dniyDa0P0 ダイソーで1080円?
ダイソーにそんな中途半端な値段の商品あるんだな、知らんかった
ダイソーにそんな中途半端な値段の商品あるんだな、知らんかった
598名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4a-h9NP [49.106.192.7])
2022/07/13(水) 19:09:16.84ID:mscpATsZF599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ff-vJ0q [153.239.197.7])
2022/07/13(水) 19:13:14.98ID:0yaCb3f50600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6691-RTFR [121.86.130.164])
2022/07/13(水) 20:00:50.31ID:7Z15IPzJ0 定価じゃなく消費税がおかしいって話だろ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15eb-+IJl [36.13.144.143])
2022/07/13(水) 20:23:41.94ID:UMsufTiR0 きっと食べ物かなんかで会計されたんだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbd-sHND [60.134.215.51])
2022/07/13(水) 20:31:18.00ID:dniyDa0P0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-3+h2 [125.4.99.216])
2022/07/16(土) 06:23:18.19ID:QD+1eDGl0 消費税が3%だった時代があった事を若い奴は知らないんだろうなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーン FF41-tfMf [210.227.19.69 [上級国民]])
2022/07/16(土) 07:11:31.02ID:f1b9QYyxF へー
そうなんだー
そうなんだー
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d74-eHP4 [118.16.192.61])
2022/07/16(土) 18:58:40.21ID:9GTELJjm0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-W9JO [106.131.31.96])
2022/07/16(土) 21:59:41.48ID:nDqgguf3a 物品税があった頃を若い子は知らんのだろ(マジで害悪だった
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-WCqt [125.192.166.62])
2022/07/16(土) 22:20:31.52ID:fVxRoDot0 もうじじいだが物品税なんて存在自体知らない
もしかしてナポレオンとかのウイスキーが日本じゃめちゃくちゃ高かったとかの事かな
もしかしてナポレオンとかのウイスキーが日本じゃめちゃくちゃ高かったとかの事かな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-W9JO [36.13.144.143])
2022/07/16(土) 22:26:30.18ID:nsqG18xb0 身近なところで、パソコンは物品税かかってたね。PC8001の頃はまだあったはず
消費税導入時に物品税は原則廃止されたので、実は結構安くなったものがあった。
消費税導入時に物品税は原則廃止されたので、実は結構安くなったものがあった。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-WCqt [125.192.166.62])
2022/07/16(土) 22:34:35.03ID:fVxRoDot0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-W9JO [36.13.144.143])
2022/07/16(土) 22:46:36.56ID:nsqG18xb0 >>609
他にも、車では普通車の3ナンバー車と5ナンバー車で物品税率が5%違ったりとか、軽自動車では4ナンバーが当時物品税非課税だったのでリアシートが狭くてトランクが広い軽自動車が結構いたりとか、色々な物品税の影響があったね。
個別税なので、品目別に細かく税率が決められてて把握するのが大変だった。
他にも、車では普通車の3ナンバー車と5ナンバー車で物品税率が5%違ったりとか、軽自動車では4ナンバーが当時物品税非課税だったのでリアシートが狭くてトランクが広い軽自動車が結構いたりとか、色々な物品税の影響があったね。
個別税なので、品目別に細かく税率が決められてて把握するのが大変だった。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-WCqt [125.192.166.62])
2022/07/16(土) 22:49:56.73ID:fVxRoDot0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfa-GsVe [220.211.42.11])
2022/07/16(土) 23:33:34.34ID:24oAengZ0 その頃にヒットしたアルト47万円w
アルトもミラも元々は商用車枠だったのだ。
(当時の乗用車枠はセルボとフェローMAX)
アルトもミラも元々は商用車枠だったのだ。
(当時の乗用車枠はセルボとフェローMAX)
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-W9JO [36.13.144.143])
2022/07/16(土) 23:41:12.86ID:nsqG18xb0 >>612
フェローMAX、360ccで40psとか2サイクルのカタログスペックがすごかった時代ね。
コレクション整理手伝ったときに、RRのセルボとかフェローMAX、いすゞ117クーペXEとか無数のTE71とAE86処分したわw
フェローMAX、360ccで40psとか2サイクルのカタログスペックがすごかった時代ね。
コレクション整理手伝ったときに、RRのセルボとかフェローMAX、いすゞ117クーペXEとか無数のTE71とAE86処分したわw
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35f-p+iS [219.97.118.145])
2022/07/17(日) 02:32:23.22ID:J96jxyNb0 >>612
アルトの乗用車版はフロンテ、ミラの頃はクオーレだよ。
アルトの乗用車版はフロンテ、ミラの頃はクオーレだよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-W9JO [36.13.144.143])
2022/07/17(日) 03:49:01.44ID:hNW7JVlL0 実は初めて所有した車がクォーレw
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb6-8wy2 [150.31.68.130])
2022/07/18(月) 04:03:14.10ID:V/7O4+ZJ0617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-9tgM [106.154.142.51])
2022/09/05(月) 10:01:26.18ID:Fs/3PzZda 585です。その節はお世話になりました。
遅くなりましたがCOUMI TWS 817Aの感想投下します。
音質はまあまあ、重低音が割と効いてる印象です
(旧来のインナーイヤー型しか使ったことなく、カナル型は初めてなのでそういうものかもしれませんが)
邦楽聞くとザラザラしてるような気もしますが、朗読みたいな声だけのような類は逆に低音も聞こえて良い感じです
アプリで調節出来るっぽいですが、試してないです
ちょっとゴツい感じがありますが外れるとかも特になし
持ち歩きはしてないので運動とか激しく動くとなるとわかりませんが…
電池持ちも持ち出してないのでよくわからず…
ただ朗読もの2時間超えとか聞けているのでハズレ個体とかではなさそうです
値段なりというやつですが用途に適っているので満足してます。オススメくださった方、ありがとうございました。
アトピーで外耳道が痒くなりやすくなっていたのでなかなか使う機会が少なく、報告遅くなりましたすみません…
長文失礼しました。
遅くなりましたがCOUMI TWS 817Aの感想投下します。
音質はまあまあ、重低音が割と効いてる印象です
(旧来のインナーイヤー型しか使ったことなく、カナル型は初めてなのでそういうものかもしれませんが)
邦楽聞くとザラザラしてるような気もしますが、朗読みたいな声だけのような類は逆に低音も聞こえて良い感じです
アプリで調節出来るっぽいですが、試してないです
ちょっとゴツい感じがありますが外れるとかも特になし
持ち歩きはしてないので運動とか激しく動くとなるとわかりませんが…
電池持ちも持ち出してないのでよくわからず…
ただ朗読もの2時間超えとか聞けているのでハズレ個体とかではなさそうです
値段なりというやつですが用途に適っているので満足してます。オススメくださった方、ありがとうございました。
アトピーで外耳道が痒くなりやすくなっていたのでなかなか使う機会が少なく、報告遅くなりましたすみません…
長文失礼しました。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-kHT+ [14.9.13.33])
2022/10/14(金) 22:54:04.83ID:YagIdsH40 そろそろ TWS イヤホンを試して見ようと思って探したら Tronsmart の
Onyx Ace Pro ってのが 50% OFF クーポン出てたので買ってみたよ。
今の aptX Adaptive ってのは優秀だね。普通に使えるし途切れないし
とても快適なことを知ったよ。使い始めると単体再生時間が長いのが
欲しくなってしまって、SOUNDPEATS の Sonic Pro が気になってる。
5000円以下に落ちて来ないかなぁ。
Onyx Ace Pro ってのが 50% OFF クーポン出てたので買ってみたよ。
今の aptX Adaptive ってのは優秀だね。普通に使えるし途切れないし
とても快適なことを知ったよ。使い始めると単体再生時間が長いのが
欲しくなってしまって、SOUNDPEATS の Sonic Pro が気になってる。
5000円以下に落ちて来ないかなぁ。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-xYpv [49.97.108.103])
2022/10/15(土) 09:19:17.82ID:S2yWosZ9d 円安になる前なら5000下で買えたんだけどな
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-/HtX [210.138.208.238])
2022/10/21(金) 19:52:15.70ID:FjnxT0J4M 買って一年ちょいになるけどT2のケースが先に弱ってきて、フル充電でも空になったイヤホン一回分位しか充電出来ない
イヤホンはまだ連続7時間位再生できるからケースだけでも売ってくれれば良いんだけどなあ
イヤホンはまだ連続7時間位再生できるからケースだけでも売ってくれれば良いんだけどなあ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-p9cw [133.159.151.42])
2022/11/18(金) 09:37:20.97ID:YdKjR7B0M 今タイムセールでT2が5000切ってる
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RSv+ [106.146.34.241])
2022/11/18(金) 12:12:31.97ID:q5evgGxna しょっちゅうセールしてるでしょ
2022/11/18(金) 17:28:54.05
知らんがな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-p9cw [133.159.151.42])
2022/11/18(金) 17:31:12.14ID:YdKjR7B0M むしろスレに人がいて安心した
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd9d-VSs6 [14.193.175.191])
2022/11/18(金) 22:06:43.44ID:oU1rBTry0 イヤホンは頻繁に壊れるから、セール情報はありがてぇ。
毎日使って1年ちょいで壊れる。
毎日使って1年ちょいで壊れる。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RSv+ [106.146.37.51])
2022/11/18(金) 22:13:04.54ID:/7VUblQca 荒く使ってるけど全然壊れないけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-3nUi [103.5.142.246])
2022/11/19(土) 09:10:49.67ID:hVbQPkNnF 右側が直ぐ悪くなるから半年に一回くらい変えてるわ
一年以内なら無料で交換してくれるから年一回位の購入ペースだけど
一年以内なら無料で交換してくれるから年一回位の購入ペースだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9791-UbKp [112.69.41.236])
2022/11/19(土) 10:11:16.65ID:yE+e+FsJ0 壊れた故障とバッテリー劣化による寿命で話食い違ってそう
TWSだとイヤホン本体のバッテリー容量少なく寿命迎えるの早めだし
ケースに直しててもバッテリー減るのもあれば
接続形式によっては親機になってるほうのバッテリー消費大きくて
片側だけ極端に劣化して寿命迎えることもあって
使用頻度高い人はバッテリー容量でかい左右一体やネックバンドにしたほうがいいかも
TWSだとイヤホン本体のバッテリー容量少なく寿命迎えるの早めだし
ケースに直しててもバッテリー減るのもあれば
接続形式によっては親機になってるほうのバッテリー消費大きくて
片側だけ極端に劣化して寿命迎えることもあって
使用頻度高い人はバッテリー容量でかい左右一体やネックバンドにしたほうがいいかも
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-3nUi [103.5.142.249])
2022/11/19(土) 10:46:25.83ID:4GgjjzdbF TWSで作動音含めて音声が全く出ない不具合がよく出る
ネックバンドは断線が2回ほど有ったのと
ForceHDみたいに太くで手頃のがなくなったから辞めた
ネックバンドは断線が2回ほど有ったのと
ForceHDみたいに太くで手頃のがなくなったから辞めた
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab8-jspN [219.104.202.205])
2022/11/20(日) 09:25:38.18ID:m34El6Zm0 耳の穴腐ってるんじゃね?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Ofj5 [125.31.124.20])
2022/11/22(火) 02:42:46.65ID:dEVUf8d90 KENWOOD KH-KZ30ってどうやろ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-jspN [106.146.1.67])
2022/11/22(火) 07:52:10.42ID:LbYLdgBPa いいんじゃない
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Ofj5 [125.31.124.20])
2022/11/22(火) 09:03:24.47ID:dEVUf8d90 >>632
出たばっからしいんだけどこれ性能的に完璧じゃない?Amazonのレビュー集まるのってだいぶ時間きるんかなー
出たばっからしいんだけどこれ性能的に完璧じゃない?Amazonのレビュー集まるのってだいぶ時間きるんかなー
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-jspN [106.146.1.67])
2022/11/22(火) 12:28:33.63ID:LbYLdgBPa ヘッドホンは耳の負担が気になるんで何がいいかよくわからん
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eed-7dna [113.43.174.154])
2022/11/22(火) 12:32:44.13ID:vAusygW+0 耳の負担…
とりあえずは音質第一だな、次に付け心地
大なり小なりイヤホンよりは負担あるしそこは妥協だろう
とりあえずは音質第一だな、次に付け心地
大なり小なりイヤホンよりは負担あるしそこは妥協だろう
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-2yPd [150.249.139.132])
2022/11/24(木) 14:02:42.40ID:LJbPOM4A0 sbcだけか
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-TKX2 [163.49.212.77])
2022/11/29(火) 08:45:32.35ID:y+/QxLdZM SOUNDPEATS Mini Pro HSが実質4,600円で買えた
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f65-i17R [133.247.33.188])
2022/12/04(日) 22:17:25.02ID:ncB4iyta0 今なら楽天でtaotronicsのsoundLiberty94が1990円で買えるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-NWfQ [219.104.202.205])
2022/12/04(日) 23:20:31.60ID:/fRh/96l0 ググったら4000円だったぞ?
レスを投稿する
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【飲料】カルピス・ウォーター値上げ 500ミリリットルが216円に アサヒ飲料 [シャチ★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2000円台だ!」 [197015205]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 立った立った!🏡が立った!
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可) ★3
- マチュがリュウジに惚れた理由って
- 【悲報】トランプ「大規模減税の“THE ONE, BIG, BEAUTIFUL BILL”がついに可決したぞ!」→財政赤字拡大懸念で株価暴落へ [733893279]