X

【柳本光晴】龍と苺 49局目【サンデー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/24(水) 20:26:14.17ID:DGzKpuM80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田 苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会う。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html

龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

龍と苺 1~11巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 48局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681379593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/24(水) 20:42:04.33ID:qYcDN4jI0
いちおつ
2023/05/24(水) 20:46:33.12ID:qYcDN4jI0
保守だけだと書き込めないようになってんのか今
2023/05/24(水) 20:47:22.28ID:qYcDN4jI0
ちなみにこちらの地方はまだサンデーが出ていない
2023/05/24(水) 20:47:57.74ID:FWA5+rfQa
12巻表紙
こっこちゃん表紙デビュー
https://shogakukan-comic.jp/book-images/w400/books/9784098521241.jpg
2023/05/24(水) 20:50:07.66ID:FWA5+rfQa
>>1
2023/05/24(水) 20:56:56.25ID:aIqX1mLt0
いちおつ

道玄坂好きとしては12巻楽しみだ
2023/05/24(水) 21:03:38.12ID:FWA5+rfQa
>>4
配信で買えばいいのに
2023/05/24(水) 21:07:34.23ID:XA2QLfCIM
竜王戦は3戦分は試行錯誤とか練習とか精神攻撃とかに使えるな
2023/05/24(水) 21:09:23.68ID:FWA5+rfQa
週間少年漫画は20だっけ
2023/05/24(水) 21:11:09.42ID:DpOMF2Ih0
山野辺「小娘が用意した盤面だろうと神か仏の俺なら勝てる」
2023/05/24(水) 21:18:11.92ID:1ZLpSil4d
サンデーが1日遅れるのって 離島か
2023/05/24(水) 21:19:52.35ID:FWA5+rfQa
もう買いに行くの面倒で
配信で買ってるわ
0時解禁だし
2023/05/24(水) 21:32:11.56ID:0f8k8KTX0
局面どうすんだろうね
92銀を取ってりゃ苺の負け確なんやけどどういう手順を想定して82玉になったんだろうか
82に龍なり成り桂がいる場面しか考えられんけど手順考えたら有り得なさそうだし
2023/05/24(水) 21:39:25.20ID:02d7rKAhM
いちおつ

>>13
俺もだ
んで雑誌はサンデーうぇぶりアプリのでいいかなと
単行本はKindleとか大手にしたいが
2023/05/24(水) 22:08:17.27ID:kY+z4YfM0
>>14
ここから8二飛は不自然?
https://i.imgur.com/lnIGT46.png
2023/05/24(水) 22:16:49.31ID:j/o5W9uUd
山野辺竜王、余裕の顔しているけど、そろそろ苺対策しないとヤバいんじゃね?
2023/05/24(水) 22:17:51.02ID:rcvPPwq70
>>14
来週になったら今週の局面とは何故か変わってるので無問題
2023/05/24(水) 22:22:12.68ID:dBd5qqyh0
竜王戦がもつれたら最終戦は12月か
元校長の体調が心配
2023/05/24(水) 22:29:35.13ID:DpOMF2Ih0
0-4で負けるか4-3で勝つかだよなぁ
2023/05/24(水) 23:13:27.08ID:Q0RszjDk0
>>20
凡百な漫画ならもつれにもつれて4-3だろう。
三戦すてて竜王を研究して覚醒レベルアップってのはアリだろうか?
2023/05/24(水) 23:14:50.46ID:0f8k8KTX0
>>16
61銀から普通に詰むからわざわざ飛車捨てて詰まさないのは不自然かな・・・
82玉指したと思わせといてこのまま92に玉をスライドさせつつ駒台に銀を落とすとかの方が現実感ある
23名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db66-/DtP)
垢版 |
2023/05/25(木) 01:11:23.22ID:mri2bnD90
誰が将棋の監修してんのかなー?
2023/05/25(木) 02:24:14.34ID:Unf7QO/Rd
将棋漫画『龍と苺』を将棋民が語るスレ
https://test.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bgame/1681383730
特に現実の将棋の話がしたい人はこちらへ
25名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ff-k1kW)
垢版 |
2023/05/25(木) 03:00:44.86ID:5uNk4wUl0
いまどきは公園に大人が独りでいるだけで不審者か……。

大鷹名人、「この先は苦しいな」みたいなこと言ってたけど、
これは藍田苺が苦しいって意味ですか?斎藤蓮が苦しいって意味ですか?
26名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ff-k1kW)
垢版 |
2023/05/25(木) 03:02:22.02ID:5uNk4wUl0
>>3
「保守」という文言ではなく、
保守と思わせない文章を書けば、現時点では回避できる模様。

例えば、ふつうに漫画の感想を書くとか、
あるいは
「えじょpつえぽいうつあえおうtぽえあついお」
みたいな支離滅裂な文章を書くのでも、現時点ではこういう方法での保守はできる。
27名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ff-k1kW)
垢版 |
2023/05/25(木) 03:03:38.71ID:5uNk4wUl0
>>24
パソコンからだとリンクに飛べないっぽい。
かといってタブレットを出すのも面倒なので、何板かだけ教えてくれますか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ff-k1kW)
垢版 |
2023/05/25(木) 03:04:34.17ID:5uNk4wUl0
>>23
監修者の名前を出さない専門漫画って珍しいよな。
医療漫画だと監修の名前がつくのが普通だし。
2023/05/25(木) 05:46:41.13ID:Unf7QO/Rd
>>27
すまない……

将棋漫画『龍と苺』を将棋民が語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1681383730
2023/05/25(木) 10:39:09.46ID:3qT1ZmhOd
苺と対局して負けたことがないのてアマ竜王と竜王だけかもしかして
31名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sdea-MfxW)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:12:25.74ID:ymT4RoF5d
>>30
アマ竜王なつかしいな!
よく覚えていたな
暗闇の会場で、スマホの光を消して苺に勝利していたね
そのあと鴨島凛々に負けて姿を消した
2023/05/25(木) 11:27:43.69ID:nY9vbH760
斎藤が必勝の局面から82玉とかいうとんでもない大悪手で負けにしてるとか
2023/05/25(木) 11:59:37.72ID:BgtWgDae0
「藍田苺に全勝した男」って自伝出版したら売れるかな
2023/05/25(木) 13:10:56.01ID:i4ytBPvwM
変質者の名人と思われてんのかねw
まあ俺も将棋わからんし目の前に名人がいても気づかないが
2023/05/25(木) 13:33:49.81ID:l5msHtlNM
俺もたぶん藤井君が目の前を歩いてても気づかないわ
漫画は好きだけど将棋そのものにはあんまり興味ないもんだから
2023/05/25(木) 14:28:26.65ID:dsqAbavLM
見た目は竜王が反社で名人が変質者か
2023/05/25(木) 14:37:28.48ID:951o/1LEd
読んだ
こんな大ポカで斎藤が負けとすれば、ただのクソ弱いド素人じゃねーかw
クビ寸前のロートル棋士でもこんなブザマな負け方はせんぞ
さすがに棋士と将棋をナメすぎた
2023/05/25(木) 15:08:21.16ID:Pg2JbF1O0
棋士を神聖化するスレ民たち…
ポカしても良いじゃない、にんげんだもの
2023/05/25(木) 15:28:26.15ID:6awsbx2Bd
>>38
こんなあり得ない大ポカはアマ初段でもやらんし、神聖化するもクソも無い

ていうか、「世紀の大ポカでヒロインが勝ちでした!」でいいのか?
この漫画の読者は
2023/05/25(木) 15:41:27.46ID:WwfqCaNXd
大ポカってどれや?苺の作戦にあえて乗ったこと?
普通に斎藤の強さは伝わってきたし面白かったけどな
まあ気にくわない人はこれから読まなければいいんでないかな
41名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-fxt3)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:55:19.99ID:+txYjwxnr
錯覚いけない
良く見るよろし

じゃないの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bad-oqXj)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:01:24.92ID:q+mbrYuu0
急にポカポカ言い出す単発って
2023/05/25(木) 16:02:02.55ID:Pg2JbF1O0
>>39
雰囲気で読んでるから全然問題ない。
アマ初段?
俺はルールしか知らないわ。
2023/05/25(木) 16:39:49.92ID:CT+Bac2X0
そら漫画内で大ポカして苺の勝ちになりました、って展開やるなら非難轟々だろうけど
漫画的には斉藤のミスにはしないだろうし
45名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ecb-QzID)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:50:47.93ID:6FYPStvF0
苺=アマ王(2022年で15歳?)

果実の「あまおう」
福岡県農業総合試験場で育成され
2005年(平成17年)に登録されたイチゴです(2022年で17歳?)
品種名は「福岡S6号」といい、あまおうという愛称は登録商標です。
福岡県ではそれまで「とよのか」が主力品種でしたが
着色の質が安定しないなどの理由から
より高品質なイチゴを目指して開発されました。
2023/05/25(木) 18:09:18.00ID:CUE8All+0
医療マンガってギャグとかじゃない限り監修つけないとダメなんじゃないっけ
しかもミスがあってはいけないからって何人か居るとか
最上の命医あたりで作者が言ってた気がする
2023/05/25(木) 18:26:53.05ID:BgtWgDae0
塩「えっ」
2023/05/25(木) 18:27:23.34ID:sNdnNn7od
将棋マンガなんざ間違えようがアレするのは一部のアレな人なんで楽勝って事か
2023/05/25(木) 18:33:06.59ID:CQYSejRX0
まともな監修してるかは微妙だろ
伊鶴の時の二歩すら見落としてたレベルだし
その次に伊鶴が終わったなとか言うから危うく俺の腹筋が終わるところだったわ
漫画での盤面なんて雰囲気で楽しんでおけばいい
どうせ一番強い人に監修なんかしてもらえないんだから
50名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bad-oqXj)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:29:51.08ID:q+mbrYuu0
監修の名前が出てこない時点で察しろよ
2023/05/25(木) 21:15:34.89ID:E2BNrzHR0
棋士でもニ歩や二手指しすることあるけどね
意外とニ歩やったハッシーが監修していたりして
2023/05/25(木) 21:39:41.42ID:XMAKprawd
最後の盤面、6二馬から33手で先手勝ちだな
ただ途中でミスすると後手が勝つのでなかなか接戦だ
2023/05/25(木) 21:57:21.56ID:CUE8All+0
前も言われてたけど作画の盤面まで監修の棋士が見てるわけじゃないでしょ
もちろん完成した絵まで見てる監修もいる可能性は大いにあるけど

そして全ての局面を監修がイチから作ってるわけでもないと思うけど
渡辺名人がハチワン読んでたら自分の対局が使われてて驚いてた(笑ってた?)ような
2023/05/25(木) 22:15:57.36ID:E2BNrzHR0
棋士でもニ歩や二手指しすることあるけどね
意外とニ歩やったハッシーが監修していたりして
2023/05/25(木) 22:17:46.83ID:E2BNrzHR0
>>54
タブ切り替えしただけで何故か前の書き込み動作がリロードされた
すまん
2023/05/25(木) 22:38:39.94ID:eutJlNkb0
棋譜に著作権はないのか!?
2023/05/26(金) 00:44:34.21ID:ssBr8daGd
>>56
これはマジレスして欲しいんだけど もし 棋譜に著作権があったらどうなると思う?
2023/05/26(金) 08:46:13.62ID:23ZyLXmg0
>>57
研究ができなくなりそう
2023/05/26(金) 09:09:48.25ID:43jYFlx+d
そもそも前話の場面から斎藤が勝てるわけ無かった
2023/05/26(金) 09:10:44.87ID:MNq+Em/C0
そもそも1話からしてだれも本勝負には勝てるわけないと分かってる漫画なんですが…
2023/05/26(金) 11:10:19.19ID:tOSMT/qxM
棋譜そのものに著作権はないけど、棋譜を使うのには連盟の許可が要るよ
2023/05/26(金) 11:12:50.43ID:tOSMT/qxM
あ、研究とかに使う分か
2023/05/26(金) 11:17:40.52ID:MNq+Em/C0
使うのに許可がいる?
それじゃ
「藤井くん…コシュコシュ」
って使うには連絡入れないといけないってこと?
2023/05/26(金) 12:31:14.28ID:z33MoCcc0
詰将棋なら著作権あるんじゃないかな
2023/05/26(金) 13:00:08.21ID:My8zEAp50
みんな無理だ無理だとは言ってた分驚いてはいるけど、竜王が対面してどう反応するかが一番気になる
2023/05/26(金) 13:25:23.90ID:23ZyLXmg0
家にきたり学校にきたり一番気にかけてきたもんねって
67名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bad-oqXj)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:31:57.72ID:JDE163vy0
>>61
タイトル戦の棋譜とか、その棋戦を主催してるメインスポンサーの新聞社が独占的に新聞に載せる事で利益得ているみたいなとこあるからねえ
2023/05/26(金) 16:53:19.86ID:OOAUR5dQd
>>66
竜王さんが苺宅に押し掛けたときは、一瞬両親に「苺さんを下さい」とか言い出すんじゃないかとハラハラしたな
2023/05/26(金) 18:15:27.60ID:zCbzyipk0
ラスボスがチンピラ竜王ってイマイチだな
名人ともやるんかね
2023/05/26(金) 18:42:03.33ID:8x2N3NLW0
大鷹は最高の棋譜を残せるなら家族が死んでもいいみたいなタイプだから
勝てるならなんでもいい苺とはやっても楽しくないし、お話にならないだろう
最初にハンデありだけど負けてるのも、
他のキャラと違ってもう喧嘩しないフラグみたいなもん
2023/05/26(金) 19:47:16.15ID:My8zEAp50
そもそも全盛期の大鷹と戦えないんだから今競ってもね
名人戦をやるなら話も変わるかもだが
2023/05/26(金) 21:28:11.05ID:ah6e3+XfM
最高の棋譜ってなんだろ
名人戦4戦みたいなぱっと見互角に見えて全取りで負けるような棋譜?
73名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fd6-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:21:21.75ID:8aLeu4b80
Sai vs Toya Koyo みたいな最高峰の一局だろう
それで言うと斉藤は史上最高の棋士になる可能性あるから、大鷹の言う最高の棋譜を残す好敵手になりそうなもんだが、大鷹は斉藤にあまり興味無さそうなんだよね。不思議。
2023/05/27(土) 02:41:38.87ID:GuqLsqLb0
だって斎藤はビビって逃げちゃったし
それに煽り耐性低いし
まずはメンタル鍛えてもらわないと
2023/05/27(土) 02:48:56.44ID:mnB9+Erq0
竜王戦で解説の斎藤をイトモモが煽るのが見れるのか
2023/05/27(土) 12:18:06.56ID:wJbZlrC5d
>>75
次からの竜王戦では、解説役に出演したがる棋士が増えそう
2023/05/27(土) 13:38:49.32ID:aMZPpZC70
>>76
伊鶴「任せろ」
2023/05/27(土) 14:31:21.50ID:+dsuWAXK0
伊鶴は格落ちせずに敗退することに成功したからな
もうちょい道玄坂を見習ってピエロになってもらわないと
2023/05/27(土) 17:42:09.16ID:vmQTXedF0
切れ負けマジうざい
7手詰で相手詰んでるのに時間切れでこっちの負け(笑)
なんなんすかこれ(笑)
勝った相手(実質負けだけど笑)にこんなんでマウント取られてるかと思うと腸煮えくり返るわ(笑)
俺も龍と苺みたいに持ち時間いっぱいあったら無双できるのにな(笑)
2023/05/27(土) 17:58:24.95ID:zY73ci4nM
今回斎藤負けたのって「まだ研究内か?」で惑わされたって事になるんだろうな
「2局目もかなり研究していたので今回もそうなんだと思って焦りました」的な
2023/05/27(土) 19:10:07.59ID:2DCmdqf60
今回の結果で一番衝撃を受けてるのは名人かな
是非名人の感想を来週たくさん見たい
82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbd-pUXk)
垢版 |
2023/05/27(土) 19:35:12.85ID:uQUHJJ/t0
観戦記記者で、響が登場しないかな
83名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/27(土) 19:53:26.34ID:vIp1YN2J0
そういうのは、20年後にでもやれば良い
2023/05/28(日) 01:50:18.74ID:jpyV5ZXh0
伊鶴ってなんか設定のブレがあったんじゃないかな
自称大天才なのにプロ入り遅いし7歳上の人に謎のライバル視されてるし三十路でタイトル二期以下だし
とても不自然な感じがする
2023/05/28(日) 05:28:38.59ID:MT2Y4sN80
竜王戦開始でこの漫画終わっても不思議ではないな
パンピーの貧相な発想力だと同じ相手に7戦やる(それを面白く描ける)絵が浮かばんわ
2023/05/28(日) 06:50:07.53ID:nE00LvK40
おまえらすまん!!!
歩打の件今日NHK杯で確認しようと思ったんだが、叡王戦あるから見れない(つд;*)
振り飛車党の俺としては大注目のタイトル戦だから寛大な気持ちで許してほしい(つд;*)
来週こそは天地がひっくり返っても確認するから1週間待ってくれ( ノД`)
2023/05/28(日) 07:23:03.04ID:kKzAIUv9a
>>84
将棋をはじめたのをあんな遅くしたのアトヅケだろうね
須藤と同期のはずがもうカスリもしねーってことかと

まぁほかの作品でもあるがこちらとしては最新設定にしたがうパターン……
2023/05/28(日) 10:49:14.40ID:nE00LvK40
>>84
自称大天才なのにプロ入り遅い→中1で将棋覚えてプロになるとか間違いなく天才
7歳年上の人に謎のライバル視→誰のことや?
三十路でタイトル二期→普通に天才

なにも不自然なことないぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:55:44.44ID:EI6W6dAp0
そもそも、プロ棋士になる年齢が人によってまちまちな将棋界じゃ、年齢とかあまり意味ないんだよな
単純に縦社会で馴染んでるからこその違和感でしか無いと思う
2023/05/28(日) 11:26:21.67ID:NlNIeONs0
伊鶴に関してはそこそこ天才、自称天才ってくらいにしか見てなかったなぁ、神崎みたいな感じ
2023/05/28(日) 11:30:34.56ID:a19W5SQS0
>>86
待ったばっかだな?ハウスルールか?
2023/05/28(日) 13:02:23.90ID:to5bC3s8M
荒らしに構うな馬鹿が
93名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:33:25.24ID:PyTHY+mL0
で、会長が言った「さすがに厳しいな」ってのは、
これ以降は藍田苺が苦戦するって意味?斎藤漣が苦戦するって意味?
94名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:34:16.15ID:PyTHY+mL0
>>88
7歳上の人って?
95名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-zh05)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:21:30.04ID:/RkX3mT1p
一番最初に出てきた須藤だと思うけど、7歳差なら同世代って言えるんじゃないかなあ。
須藤って3段リーグにもう一歩で入れない2段で年齢的に奨励会員の取りまとめ役みたいになってて3段リーグの門番っていわれて、須藤に勝ったら3段リーグ入りって感じだったんじゃないだろうか。
96名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbad-ar81)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:12:23.79ID:qhhDb++j0
伊鶴の設定って28歳とかでしょ(これがまずおかしいのだが)
その7歳上=35歳といえば浅井のことだろう
須藤は明らかにもっと上
2023/05/28(日) 19:18:33.80ID:nE00LvK40
叡王戦で苺×宮下戦を彷彿とさせる2回目の千日手きたぞ
2023/05/28(日) 19:23:47.83ID:kKzAIUv9a
須藤が「8歳から将棋をはじめて30年以上」だからなー
登場時に40歳前後
伊鶴はちょっと年下の同期ってことかと35歳くらい?とずっと思ってたら
道玄坂と同い年で20代だったという


【柳本光晴】龍と苺 40局目【サンデー】
856 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbb-jm4G) 2022/10/19(水) 07:19:29.84 ID:dqo8YD6w0
須藤39歳として
伊鶴29歳
10歳程度離れているとして、
須藤24歳•伊鶴14歳で共に2段 とかだったら一応成り立つかな?
2023/05/28(日) 20:01:39.74ID:Ur2vW/c10
同い年で同じ歳にデビューしてるのに道玄坂が
「年が同じだけであんま時期は被ってない」っていうのも謎が残る
単行本で直るか、その辺の設定はもうふわっとさせとくのか
2023/05/28(日) 20:04:18.97ID:nE00LvK40
いつ伊鶴は1人だと思った?
2023/05/28(日) 20:12:04.99ID:kKzAIUv9a
>>99
だよね
浅井35歳のほうが「伊鶴は何か言ってた?」
とかバリバリ意識してたけど
102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:07:09.50ID:EI6W6dAp0
>>99
数年リーグに居ただろう道玄坂と一瞬しかリーグに居なかっただろう伊鶴じゃ認識に違って当然では?
2023/05/28(日) 21:49:02.00ID:Ur2vW/c10
>>102
イヅルも道玄坂も23歳でデビューしてて、道玄坂は謎だけどイヅルは16からいたんだから
ほとんど被ってないって事はないと思うんだけど…
奨励会って入るのにも年齢制限あるから道玄坂がギリギリ19で入ってても4年は被ってるような
それとも奨励会の同期って三段の間の事だけなの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:06:10.59ID:EI6W6dAp0
将棋で同期って年齢じゃなく、奨励会の入会時期が基準なんだよね

だから道玄坂と同じ年齢でも同期にはならない
105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be9-CD7W)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:16:34.31ID:l035pxB+0
響もスパッと終わったしこれも竜王と戦って終わりで全然おかしくないよね
106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bde-9BhI)
垢版 |
2023/05/29(月) 02:22:28.56ID:re1LbFNB0
サンデーは大体のマンガが20巻くらいで終了する
多分編集部の方針
よほど単行本が爆売れしない限りこのマンガもそこら辺でケリつけると思う
2023/05/29(月) 04:35:36.27ID:LOqoZd39F
次回作は『苺と響』だな
2023/05/29(月) 09:01:15.76ID:+ON7L3KF0
単行本売れないって作者が言ってるのつれぇわ
長く続けてほしいけどなぁ
2023/05/29(月) 09:21:48.59ID:P7kKIloV0
本当に続けて欲しいなら単行本いっぽい買おうな
2023/05/29(月) 09:39:17.58ID:3oTkbhEnd
伊鶴はあきらかに35くらいの設定だったはずなのに
作者がそれ忘れて20代にしちゃったんだろ
2023/05/29(月) 10:23:58.51ID:DLuWMd4rM
アニメ化すれば伸びると思うけど
2023/05/29(月) 10:31:17.88ID:3GdxYjnW0
そりゃアニメ化して伸びない作品なんて無いからね
2023/05/29(月) 12:39:27.99ID:AqzVNsxPH
このスレで散々「自分の指し手の後に評価値が上がることは無い、あるとしたらAI越えの手を指した場合だけでまず無い」と言われ続けてきたけど、藤井がとうとうAIも見つけてなかった即詰み見つけて、候補手になかった飛車捨てして評価値が爆上がりしたなw

藤井スゴすぎるww
2023/05/29(月) 12:47:36.12ID:AqzVNsxPH
>>108
苺に才能で勝たせるならともかく棋譜曲げたり無理な勝たせ方とか制度や設定の矛盾がこれだけ多ければシラケるのも当たり前。

最初は俺も全巻出る度に買おうかと思ってたが伊鶴に無理勝ちさせた時点でシラケたわ。

ホントは齋藤に勝ってしまうまでは我慢しようと思ってたが伊鶴戦の勝たせ方が酷すぎた。

さんざんここでゴミが「だから将棋漫画じゃないんだよ」と喚いてるけど、将棋じゃないとしてもむちゃくちゃだ。

あとここで散々騒いでた「また負けて奨励会おじさんが出たー」みたいなキチガイが張り付いて棋譜や設定の矛盾を狂ったようにスルーさせようとしたから作者も勘違いしてしまったのだろうな。

狂った信者は多くの場合作者と作品の敵だよ。

ジョジョ1-2部みたいに弱くても強敵に知恵と勇気で勝っていくとも違う、「はあ?なにそれ?勝手にやってれば?」みたいな勝ち方させたらつまらないのは当たり前。

売れるわけない。売れるようになりたきゃもっと丁寧に設定作りこんで話もちゃんと展開しろ。

作者絶対このスレ読んでるはずだし。
2023/05/29(月) 13:09:53.94ID:FXyN1v0fM
打ち切られるほど人気がないわけじゃないみたいだし
作者の懐は響で一生分潤ったから問題ないでしょ
2023/05/29(月) 13:35:35.21ID:afFQn5KlM
シラける、もう読まない!と言い続けながら何年も粘着し続けるJPはほんとJPだなあ


918 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4a-tz92)[sage] 投稿日:2022/08/17(水) 14:35:02.28 ID:0zNFsS97H
伊鶴までは勝ってもいいけどこのまま齋藤とか山野辺とか大鷹レベルに勝つのは作中世界とはいえなんか白ける。
奨励会とか他の棋戦で成長して、とかじゃないと。
斎藤に勝ったら読むのやめるよ。

60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H13-zGtW)[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 09:31:50.09 ID:G3zVNz2GH
>>57
整合性つけるのなら読むかな。
つかないならさようならだな。
よって来週は読む。

物語ってのは、それまでの常識ではありえないことと、それまでの常識とどう折り合いをつけるのかが面白いんだから、そこがご都合主義だったりそもそもそれまでの常識やルールを誤解してるとかではシラケるのは当たり前。

「漫画だから常識とか関係ないだろ」とかいう奴は面白さとかがわかってないガキか分からなくなった老害のどっちか。


472 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H22-kEIM)[sage] 投稿日:2023/03/16(木) 03:54:20.87 ID:u3HfD3aKH
あーあ。多分来週は読まんだろうな。
お前らまだ見るの?
2023/05/29(月) 13:44:05.67ID:8/H3TL8id
将棋指してるときよりも日常パートのほうが好きだから斎藤戦終わったらしばらくだらだらとやってほしい
2023/05/29(月) 13:57:27.77ID:GqNLMRjk0
>>104
入った時期なのか
じゃあ「道玄坂先生は伊鶴先生と同期とのことですが」みたいな事質問したあの記者が勘違いしてたって事かな
「同期つっても年が同じなだけで時期はあんま被ってない」って返してたから同期の定義は曖昧なのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/29(月) 14:05:55.74ID:nv4560o40
>>113
即詰みって、23手詰めだからね
AIって20数手読むのに6億ノード必要になるから、詰め将棋なら藤井6冠の方が断然速くて当然だと思うよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/29(月) 14:07:34.21ID:nv4560o40
>>118
同い年を同期と思って聞いてきた素人な記者に、やんわりと説明してるだけじゃね?
2023/05/29(月) 17:31:45.27ID:mekoU0V20
>>113
すみません、ここ龍と苺スレなので関係ない話するのやめてもらっていいですか?
2023/05/29(月) 17:48:45.68ID:AqzVNsxPH
こいつまだいるんだな。

じゃあお前の思う通りの展開になってるのになんで売れないんだよ?

説明してみ?

キチガイってJPって騒ぐからなんなのかと思ったらプロキシ刺すとIDがJPになるのか。

うちはNTT系のプロバイダにマンション全体が入ってて強制加入で管理費ごとプロパイダ代が引き落とされるが、そのプロバイダ使うとJPになるだけだ。
2023/05/29(月) 17:49:39.11ID:AqzVNsxPH
>>121
>>97
2023/05/29(月) 18:34:54.94ID:kzAOdCG6d
完全に勝ってる盤面で苺が投了しちゃうとかないかな
「なんか急に『私が今回やったことは流石にズルくない?』って気分になった」
とか訳分からんこと言い出して
2023/05/29(月) 18:36:21.38ID:+wXqBFWD0
訳分からんことを言うな
2023/05/29(月) 18:44:27.77ID:kzAOdCG6d
ズルいのは事実だし、
七番勝負とか流石にもうネタ切れやろ?
2023/05/29(月) 19:19:36.79ID:+ON7L3KF0
訳分からんこと言ってて草
2023/05/29(月) 19:23:31.81ID:kzAOdCG6d
相手が不利と知りつつ乗ってくれるように挑発するのは将棋じゃないやん
2023/05/29(月) 20:14:50.43ID:v5Ge8GtA0
将棋って自分の有利な会場に相手を無茶苦茶なスケジュールで呼び込んで勝つのがありだからズルもへったくれもないっしょ
2023/05/29(月) 20:15:42.84ID:GqNLMRjk0
>>120
なるほど、それはありそう

「時期はあんま被ってない」だけ謎のままだけど、わかる事はなさそうだw
2023/05/29(月) 20:23:20.83ID:vtk4CZ4zd
そもそも6組優勝から挑戦者決定に至る決勝トーナメントの組分けが嫌がらせすぎる。マンガの中のフィクションかと思ったら、本当だったもんな
2023/05/29(月) 22:08:55.13ID:PsfB6X/h0
>>115
響が233万部らしいから税金引かれて作者に入るのは5000万くらいなのでは
それに漫画原作の映画って作者にはごくごくわずかしか入ってこないみたいだし
2023/05/29(月) 22:27:43.10ID:AqzVNsxPH
最初の方新聞サイトに引用されてたから読んでみたけどめっちゃおもろいな。特に最初の北綾瀬市大会。

それに比べて本戦トーナメント後、特に伊鶴戦後は酷いなあ。

ゴミ信者を無視してあのころの面白さを思い出して今からでも書き直したらいいのに。
2023/05/29(月) 22:49:34.98ID:mekoU0V20
酷いというなら宮下戦の勝ち方もよく分からん
連続千日手で体力的な面で若い苺に有利だったとかそういうこと?
2023/05/29(月) 23:02:04.15ID:AqzVNsxPH
>>134
そうだな、6組ランキング戦辺りはいいけどそこら辺から「????」って感じだったな。

ジョナサン・ジョースターも最初にゾンビ倒してからディオ倒すまでの間にこんなに多戦してない。

苺の成長描写がたんぽぽの師匠(古賀七段?)倒したあたりで止まってしまってる。

将棋そのものが棋力=作戦力の戦いなのに、棋力ではない作戦力もどき?みたいな曖昧な概念を持ち込んで意味不明になってる。
2023/05/29(月) 23:03:36.03ID:AqzVNsxPH
須藤戦で定跡をいきなり使いこなすとか、そういう劇的成長描写がないからつまらん。

作者にはスラダン100回読んで来いといいたい。
137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbd-mEWh)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:07:04.32ID:u4aEWsbl0
竜王戦が2日と知らずに初日で投了してしまうのはあるか
封じ手を知って予想できない手を封じて…1手損するだけかも
2023/05/29(月) 23:14:23.72ID:P4lJ3QCh0
守屋会長「(若い棋士達に対して)君たちは悔しくないのか」
139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbd-pUXk)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:29:26.26ID:T7aMKfCw0
>>108
先週Twitterで見るまで響の作者が新連載始めてたことすら知らなかったわ。全巻買ったが
2023/05/29(月) 23:40:46.44ID:VvjSKrv0d
また香ばしいJPが湧いてんな
2023/05/30(火) 00:00:05.81ID:5U+8kamsH
>>140
>>140
2023/05/30(火) 05:05:03.75ID:mocQLa1j0
やべーのはNGしな
2023/05/30(火) 05:11:34.27ID:sCe8sHC00
苺はnhkでアニメ化されそうな気がするは
2023/05/30(火) 08:13:11.20ID:ADwk4rtL0
「死ね、ジジイ!」(道化ン坂)
「殺すぞ」(極道)
「ホンマに殺すぞ」(チンピラ)

・・・うん、確かにNHK向きだ
2023/05/30(火) 10:11:49.26ID:ef/fOohM0
経験不足が唯一の弱点になってるけど、そろそろ経験十分って事で良いのでは。
竜王戦は奇策なしで真っ向から勝てば良かろう。
146名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sdbf-PcYN)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:20:57.47ID:07MFT+vdd
確かにA級相手から無理筋は多いけれど、苺の何が何でも勝ちに行く姿勢は好きだけどね

古閑と蒲公英の二面指しの際に、古閑の注意を引く為だけに蒲公英の盤に意味の無い手を指すシーンは、そこまでやるかと本当に驚いたよ
2023/05/30(火) 12:28:30.11ID:SE3ClgXh0
>>138
あなた負けて言い訳してたじゃない
2023/05/30(火) 15:25:45.93ID:Acx/Wz/H0
はやく24時になれ~
2023/05/30(火) 16:54:58.75ID:8wnF61ega
もし負けてて奨励会編はじまったらどうする?
150名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sdbf-PcYN)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:36:10.59ID:BPnYW2l/d
勝ってて、奨励会編が始まるかも
三段リーグ編入の推薦を得る為に大鷹へ弟子入りするが、実態は竜王に勝つ為に、大鷹と無制限で対局するため
勝つ為に奨励会入りすら利用する、みたいな
作中で山野辺竜王に勝ち越したのは大鷹名人のみだから
2023/05/30(火) 18:32:32.57ID:eUMNSzHkd
>>134
読み返してみたら「体力も無い」けど「早指しに強い」って言うてたわ。

持ち時間で有利にしたって話じゃなかったっけ? って思ってたけど、持ち時間も不利やったんやな。。
152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:02:29.85ID:KMZrsd6S0
>>149
ぶっちゃけ、そこはどっちでも良い事だよ
どっちにしろ、お前らのツマンネー妄想展開より面白いのは間違いないし
2023/05/30(火) 19:39:23.21ID:WB5cF3Ljd
A級1組で7段相当の奴が今更3段リーグに参入したら嫌がらせだろ
願書を出した時点でプロ棋士になる意志ありとみなして、竜王挑戦者決定でもって棋士7段に強制編入だな
2023/05/30(火) 19:54:02.72ID:M8qa+wIZH
>>145
それをやるなら伊鶴戦からやるべきだった。才能では齋藤をも上回るのに姑息な手段ばかりで、しかもその姑息な方法も整合性がない。

なんで普通に才能と劇的な成長で勝つのを本戦トーナメント以降封印して世界観を破綻させてまでつまらない方法で勝たせるのか?

ここの「これ将棋漫画じゃないから」おじさんの影響を受けてしまったとしか思えない。
2023/05/30(火) 19:54:54.64ID:OoKAgfRGa
ここで負けたとも思えんしな
挑戦者になって7段B級1組編入でええだろ
ボーダー古賀を棋戦でボコる苺が目に映るようだ
2023/05/30(火) 19:56:18.49ID:QnPU6wqD0
>>153
でも三段抜けなかったら作中の雑魚どもが三段を体験してないくせにとか内心噛み付いてくるから
2023/05/30(火) 19:58:40.92ID:M8qa+wIZH
>>146
それはとても面白い描写だったがたんぽぽが格下だから通用したまでで、それにその頃の棋力は低いから古閑対策としてやむをえないという説得力があった。

本戦トーナメントに進出して棋力爆上がりのはずなのに説得力ゼロの下らない、面白さもない奇策に走ったのは作者の作話能力から見て不自然。

信者の悪影響を受けたか何か勘違いしてしまったとしか思えない。

将棋を軽視してもいいって思った時点でこの漫画の面白さは消滅するってことを忘れてしまったようだ。
2023/05/30(火) 20:58:02.70ID:WB5cF3Ljd
>>156
決勝トーナメントの1組棋士を破ったばかりの苺が、中学生の全国大会に出場した話は中学生の方が気の毒に感じたな
ドラゴンボールで言えば、スーパーサイヤ人が一般人対象の天下一武道会に出場するようなものだよ
2023/05/30(火) 21:02:50.93ID:f1KxgOnf0
未来に繋がる奨励会と違って、そっちは対戦できる事自体の方に価値があるやろ金払ってでも対局したい人が列作る
2023/05/30(火) 22:25:38.55ID:Acx/Wz/H0
次の更新あたりで塚原出てくるかな?
5月頭には塚原話書いてたみたいだし
161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbd-mEWh)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:03:09.21ID:E59nCYD+0
【朗報?】苺棋士になる事を了承する
 アマチュアがタイトル持ちになるわけにもいかないし
タイトル戦が棋士への試験だと思う事にする
2023/05/31(水) 00:21:29.43ID:nehl+gzz0
それならもう勝って完結か負けて三段リーグしかないじゃん
2023/05/31(水) 00:31:44.46ID:RNuRQGW60
まあ三段フラグも立てたんだし、流石にここで負けて三段開始なんじゃないか?
一か八かの勝負に賭けたとはいえ、確かに斎藤に勝てると思ってなかったから竜王にも勝っちゃうのもあり得るけども
それにしても精神面でも苺の成長を感じられて良いね
2023/05/31(水) 00:32:11.08ID:ykVZTlfia
あくまで斎藤のほうが強いままだが今回は研究により
うーんこれだとけっきょく山野辺にも勝ちそうなハナシか
まぁだいぶ早よからそう言ってたひとはいたが……
個人的にはどっかで負けんじゃね?と思っていたな
2023/05/31(水) 00:35:37.47ID:hjBqaTFt0
極限まで出費を抑えるつもりか??
仮に苺が竜王になってもその瞬間はアマチュアだから出費は商品券で済むのか?
2023/05/31(水) 00:51:37.79ID:e/SYFJts0
七戦中数度は負けても絶対に勝ち越すよ。
2023/05/31(水) 01:07:45.53ID:j9BKAIre0
山野辺さん1億本当に賭けなくてよかったね
2023/05/31(水) 01:12:40.91ID:LaqWUGBK0
じーさんの頭の大きさ変だったw
2023/05/31(水) 01:52:03.43ID:qW5LTRaU0
研究してたから勝てましたって説得力皆無だな、もう
2023/05/31(水) 02:09:58.45ID:TlcaZs1v0
まあやはりアマチュアがタイトル持つことはなかったな
現実でもそういう定義にはなってないし
2023/05/31(水) 02:30:02.56ID:bYrKPJuu0
主人公なんだから負けるわけがない!キリッ
2023/05/31(水) 02:34:35.86ID:HAdCJvqjr
竜王戦で来ることはないという理由で将棋会館に挨拶
メタ的には、もう将棋会館を舞台とした話はこれが最後なんだろうか
あったとして最終回付近でのその後のダイジェストぐらいとか
2023/05/31(水) 03:36:57.74ID:0A0Tssw2M
負け奨励会おじさんここからどうするのかな?
相変わらず白けるもう読まないって喚き続けながら粘着して読み続けるのかな?
2023/05/31(水) 03:43:47.47ID:GfMPTuaXa
苺も成長したな将棋会館に一礼するまでなった
175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbd6-opDe)
垢版 |
2023/05/31(水) 03:51:29.80ID:yLjgmcHq0
>>172
竜王戦完了したらタイトル取ろうが取るまいがそこで連載は終わりってことやね
2023/05/31(水) 03:55:52.54ID:baFdTcV80
今週のまとめ

斎藤二冠は、道玄坂と同じ位、頭がよい。
2023/05/31(水) 04:01:32.77ID:JSCpcVHF0
今回の勝利はしんみりした形になってて良かったわ
2023/05/31(水) 04:26:06.97ID:WYRSU+WIH
>>173
お前は苺が奨励会に入ったら自殺するぐらいの勢いだな。

てか奨励会おじさんてだれよ?
お前の親戚か?
2023/05/31(水) 04:26:56.77ID:WYRSU+WIH
てか読むからこそシラケるんだが。
読んでなけりゃ白けもしないが。
2023/05/31(水) 04:28:53.79ID:0A0Tssw2M
おじさんもう読まないって散々喚いてたのもう忘れちゃったの?
その程度の知能だから負け奨励会とか言い出しちゃうんだよ
2023/05/31(水) 04:36:54.16ID:WYRSU+WIH
>>180
言ってもないことを言った言ったと騒ぐのは、お前が作者だから?
2023/05/31(水) 04:37:28.33ID:WYRSU+WIH
それにここは他の読者の知能を云々スレではないぞ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f09-8xct)
垢版 |
2023/05/31(水) 04:51:21.30ID:dWPiVc2c0
別に君だって名指しで指名してないのにわざわざ反応示してるのがなんとも
2023/05/31(水) 05:03:56.27ID:JSCpcVHF0
NGレス連発してて怖……
2023/05/31(水) 05:08:54.69ID:I9KjeOJ50
コミック売れてない、よく間違える、現実にはあり得ない
さんざん言われてるけど、サンデー発売日にヤフーの検索ワードランキングにはあがってくるんだな
2023/05/31(水) 05:17:58.59ID:GfMPTuaXa
サンデーで読める面白いのこれだけだどんな
コナン
メジャー2
フリーレン
休載祭りで
2023/05/31(水) 05:28:07.02ID:WYRSU+WIH
>>183
で、お前は作者なの?

>>184
見えないレスにわざわざコメントしてる時点でお察しだな。

>>185
そりゃあ響は面白かったしこれも前半は面白かったからな。シラケるってことな一時期は盛り上がったし。
一旦売れればある程度の期間は注目されるだろ。

で、盛り上げて期待はずれな展開だから叩かれるわけでな。

指摘されまくってる棋譜の矛盾を直す気すらないようだから、叩かれてやがて忘れられるってだけのこと。

ここで必死に負けて奨励会おじさんがーとか言ってる限り、今後伸びることは無いわな。
2023/05/31(水) 06:26:21.39ID:nehl+gzz0
山野辺は、タイトル戦だしいい勝負になるようにしろっていってたし、手加減して先に3勝させてくれるかしら?
まあタイトル戦まではもう少しあるか
塚原のプロ入りやったり着物作ったり
対局より幕間の話が好きだ
2023/05/31(水) 06:57:50.21ID:4xAbKkOyd
安定のJPw
190名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Spcf-zh05)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:00:58.71ID:nSh6j+2Hp
次は王位戦の最終戦の話じゃね。
これで覚醒した斎藤の圧勝で終わるんだろうけど。
2023/05/31(水) 07:02:19.33ID:2+N3a6Zad
>>188
対局がどんどんつまらなくなってるから相対的に幕間の話の方が面白いってのはわかる。響の時もそうだったな。文化祭の話とか。
2023/05/31(水) 07:45:14.24ID:PCDswiD0a
龍王戦やって連載終了の予定なのかな
193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-vwdf)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:57:43.34ID:e0/uaD1a0
フリクラ竜王の誕生か
2023/05/31(水) 08:18:50.68ID:JSCpcVHF0
>>188
ちょっと前に塚原の話書いてるってブログにあったから次はそれじゃね
2023/05/31(水) 08:52:03.71ID:c7KFoh8v0
毎回相手が本来格上で奇襲で勝てたとか言うけどただの実力で勝ってるようにしか見えん
2023/05/31(水) 08:56:11.05ID:owmYIGHN0
どういう戦いになるかは、山野辺がどういう強さの持ち主なのか次第だろう
棋力最高は斉藤で描いたので別のものになる
(山野辺が斉藤以上の棋力の持ち主なら、タイトルをもっと持ってる)

山野辺の言う通り苺と似た相手の精神の隙をつく勝負師で、
斎藤下したときに言ってたように何百万通りか覚えて来られる超記憶力で早指しかな
197名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-REYB)
垢版 |
2023/05/31(水) 09:00:57.61ID:jceE8FfVa
今回の場合はフルマラソンの30km地点まで相手が走って来るのを待ってスタートしてよくて
その上で10kmは自転車使っていいってルールでやったようなもんだからな
2023/05/31(水) 09:16:16.72ID:xVjIrK070
>>195
まごう事なき実力での勝利よね。
斎藤の方が強かったとか言われても、勝った苺の方が強いとしか言えねぇ…
2023/05/31(水) 09:20:23.71ID:ufJeXGOu0
完全情報ゲームに奇襲だ奇策だ言われてもなってのはあるな
2023/05/31(水) 09:39:27.10ID:dQUw+eomM
まあ今週も面白かったな
何だかんだサンデーの中では一番面白いわ
2023/05/31(水) 10:05:34.21ID:3EtHpCQt0
完全情報ゲームにもいくらでも奇襲はあるけど
お前が無知で完全情報ゲームの理解が浅いだけ
2023/05/31(水) 10:16:56.59ID:JSCpcVHF0
完全情報ゲームって言いたいだけちゃうんかと
2023/05/31(水) 10:18:57.47ID:GqUTrFqsM
そもそも将棋って完全情報ゲームではあるけど公平なルールのゲームではないしな
先手を取れるかどうかで勝率が変わる根本的な欠陥ゲームなんよ
2023/05/31(水) 10:31:56.44ID:29ssc/gp0
それを言ったら完全情報ゲームで公平なゲームなんてねーよ
2023/05/31(水) 10:33:02.17ID:WYRSU+WIH
>>200
え?
2023/05/31(水) 10:39:26.56ID:xVjIrK070
三目並べはどうか?
まるばつってやつだ。
将棋はAIでも解析しきれてないから完全情報ゲームという言葉に違和感を覚える。
なんなの、完全情報ゲーム?
2023/05/31(水) 10:41:06.98ID:ykVZTlfia
いちばんさいしょに読むものではある
目次順もここんとこ上位安定かな
2023/05/31(水) 10:50:34.08ID:5SUVSEVX0
振り駒も将棋の一部と考えれば将棋は公平でしょう
先手、後手の手番は1/2に収束する
209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b74-tL8u)
垢版 |
2023/05/31(水) 11:29:13.83ID:Nbfjm7FE0
なんか将棋漫画なのに将棋である必要性がない話の内容というか…
2023/05/31(水) 11:30:42.87ID:XNl6483i0
eゲームにでもしろってか?
つまらなくなるわ
2023/05/31(水) 11:32:52.03ID:wxg5zu79d
>>195>>198
これまではそうだったけど今回のは違うな。
齋藤は藍田の狙いに気付いた上で不利と知りつつ不利な土俵に乗ってる。
対等な勝負を放棄してまで「この挑発に乗ったらどうなるか」を知りたがった。
2023/05/31(水) 11:36:36.59ID:TlcaZs1v0
伊鶴にも斎藤にも苺は実力では負けてる
2023/05/31(水) 11:40:59.23ID:w8erSk4Aa
藤井とか対局数の数の経験値じゃないんだよな今の将棋
苺もそう
2023/05/31(水) 11:58:34.25ID:3oATUU9x0
でも根本的に対局数が足りてないから無理矢理変な土俵に誘い込んで有利を作ろうとしてるのが今の苺の対局スタイル
渡辺…じゃなくて山野辺相手に7戦もあるのにどうするんだろうな?
215名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-REYB)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:00:29.87ID:MxBmXTr1a
流石にいい勝負をしようとするんじゃなくてボッコボコにして格の違いを見せつけるよな
2023/05/31(水) 12:04:25.93ID:nehl+gzz0
山野辺は一回でも負けたら恥ずかしいぞ
アマ竜王の時からずっとタイトル挑戦までくることがありえないみたいに言ってたんだし
2023/05/31(水) 12:05:35.37ID:+rZMW04Qd
将棋は世界の完全情報ゲームの中でも
1. 高段者同士でも引き分けが少ない
2. 先後の勝率の差が少ない

からゲーム性が高くてかなり楽しめる方らしい。
2023/05/31(水) 12:05:42.51ID:wxg5zu79d
ボコられてる藍田を見るのは別になんとも思わないだろうけど、
宣言通り圧勝してる山野辺を見せられるのはどうもなあ。。
2023/05/31(水) 12:08:39.91ID:TlcaZs1v0
山野辺にも実力では負けてるって話にはなるだろうし
4勝分作戦どう立てるかだな注目は
2023/05/31(水) 12:10:23.52ID:+rZMW04Qd
>>209
それな。最初の方は将棋ならではの面白さもあったが。
2023/05/31(水) 12:11:32.41ID:+rZMW04Qd
てか前夜祭とかどうするの?
2023/05/31(水) 12:13:25.47ID:MTctRQPEd
>>216
苺に一度でも負けたら、山野辺は山奥の寺で煩悩に打ち克つべく滝に打たれ、頭を丸めた姿で次の対局に現れるだろうな
223昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:21:41.97ID:GB+h/Y3D0
藍田苺が地力というか純粋な棋力で買ってるのはA級棋士だと海江田だけ?
(宮下ザッキーは不明。古閑はA級ではないが、今なら棋力自体も苺が上か?)
224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:22:03.05ID:GB+h/Y3D0
斎藤っていつネクタイ緩めたの?
2023/05/31(水) 12:52:38.29ID:TlcaZs1v0
ちなみに海江田にもそのあと野良将棋で負けてたな
準備もしてない状態なのに
2023/05/31(水) 12:58:31.43ID:3oATUU9x0
でも守屋には勝ったし…
2023/05/31(水) 13:04:15.96ID:0A0Tssw2M
シラける、もう読まない!と言い続けながら何年も粘着し続けるJPはほんとJPだなあ


918 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4a-tz92)[sage] 投稿日:2022/08/17(水) 14:35:02.28 ID:0zNFsS97H
伊鶴までは勝ってもいいけどこのまま齋藤とか山野辺とか大鷹レベルに勝つのは作中世界とはいえなんか白ける。
奨励会とか他の棋戦で成長して、とかじゃないと。
斎藤に勝ったら読むのやめるよ。

60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H13-zGtW)[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 09:31:50.09 ID:G3zVNz2GH
>>57
整合性つけるのなら読むかな。
つかないならさようならだな。
よって来週は読む。

物語ってのは、それまでの常識ではありえないことと、それまでの常識とどう折り合いをつけるのかが面白いんだから、そこがご都合主義だったりそもそもそれまでの常識やルールを誤解してるとかではシラケるのは当たり前。

「漫画だから常識とか関係ないだろ」とかいう奴は面白さとかがわかってないガキか分からなくなった老害のどっちか。


472 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H22-kEIM)[sage] 投稿日:2023/03/16(木) 03:54:20.87 ID:u3HfD3aKH
あーあ。多分来週は読まんだろうな。
お前らまだ見るの?
228名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcf-cTqA)
垢版 |
2023/05/31(水) 13:29:51.67ID:bQQvbDsNp
苺「お前斎藤より弱いな」パチッ
山野辺「…負けました」投了
2023/05/31(水) 15:21:08.88ID:RcHVd99fa
竜王戦だし負けても1650万だけどアマだから貰えないんかな
金銭の事解ってないだろうし説明して挑戦者の資格得た時点で棋士にする規約にして棋士にさせろよ
竜王戦は連敗スタートで途中覚醒して山野辺との格付け決めるような勝ち方してその後はカットで連勝でタイトル獲得したみたいな展開だと予想
全局は書ききらないでしょ
2023/05/31(水) 15:28:22.95ID:xVjIrK070
>>229
俺もそんな感じだと思うな。
経験はもう十分だろうし、熟成された棋力が爆発して山野辺さんももうこいつは止められない…!
と一億円払うよ。
幼少時から指し続けて奨励会、プロときても竜王決定戦まで行けない棋士の方が多いだろうし、
期間は短くても密度は特濃だろう。
2023/05/31(水) 15:40:56.36ID:nehl+gzz0
竜王の右ストレートをあえて食らって竜王の反則負け
これで1勝
2023/05/31(水) 15:45:36.33ID:5SUVSEVX0
リアルならアマでも貰えるらしいけどね
2023/05/31(水) 15:49:00.90ID:baFdTcV80
なぜ、平日昼間にビシバシとカキコが・・・・?
2023/05/31(水) 15:55:09.37ID:mnKTYCau0
突然の覚醒とかいらん
勝ち進む度に地力は上げてきとるしそれでも届かない部分をあの手この手の小細工で補うのがいいんだよ
この世界では性格が悪いほど将棋が強いんだから主人公がそれを体現してもらわんと
2023/05/31(水) 16:07:18.74ID:MTctRQPEd
次の対局からは、毎回苺が何を食べたか話題になるんだろうな。あいつ、どこに行っても安い大衆食堂のカレーばかり注文しているから、たまには変化が欲しい
2023/05/31(水) 16:22:24.31ID:5SUVSEVX0
チャーハンの取る寄せじゃないの
基本的にチャーハンはあまり高くはならないね 銀座アスター程度くらいなら1650〜2500円
チェーン店の「かにチャーハンの店 」なら800〜1500円くらい
龍朋や兆徳のような街中華なら千円未満だろう
2023/05/31(水) 17:07:43.60ID:9LCY/FBGM
>>233
【貧困】「年金月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性 それでも生活保護を受けない理由 掲示板でのケンカが孤独感を薄めて… ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685276020/
2023/05/31(水) 17:15:39.26ID:TlcaZs1v0
4局分どう屁理屈こねるのか
勿論4勝できない可能性もあるけど
さすがに3勝は絶対するしフルセットの作戦も用意はしなきゃいけないだろう
239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:28:48.14ID:GB+h/Y3D0
>>225
控室での海江田・藍田の対局は互いに準備なしでしょ。
いやだからこそ地力の棋力が出るのかもしれんが。
2023/05/31(水) 17:53:03.14ID:7k67U5cQd
じいさんの言動がいちいちフラグっぽくてこわい
このまま健康でいてくれ……
2023/05/31(水) 18:13:36.19ID:WYRSU+WIH
>>225
>>226
もしかしてその間に強くなったっていう描写なんかいな?
2023/05/31(水) 18:21:48.42ID:g+7N1R8uM
一歳違いだから寝てるというわけでもあるまい。
月子の弟がハブられてるのはよろしくない。
この一局に興味持てないようじゃこの先見込みもないんじゃね?
2023/05/31(水) 19:31:01.12ID:rnzkxWw6M
嘘のようにボロ負けして終わりか
2023/05/31(水) 20:08:32.82ID:WYRSU+WIH
>>243
スラダンかよwww
てか齋藤が山王かよww
2023/05/31(水) 21:17:01.58ID:PrYACsicM
一回戦は苺の駒全取りされて負けだな
実力差あれば現実の名人でさえ全取りされる棋譜になるからな
普通は降りる場面でも苺なら詰むまでやりそう
246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:26:56.34ID:u7QMsL9w0
>>300
何でそんなツマンネー展開妄想を恥ずかしげもなく垂れ流せるん?
2023/05/31(水) 21:51:02.63ID:gnX1JOGk0
ロングパス来たな
2023/05/31(水) 22:07:21.23ID:46h7gcIS0
これは中々のロングパス
249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b2c-HR+9)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:23:56.07ID:xdhhNw0J0
もう苺3連敗からの4連勝で竜王確定じゃん
2023/05/31(水) 22:24:46.64ID:E9PdRv1Z0
仮に竜王取ってプロになったら何段スタートなの?
2023/05/31(水) 22:27:19.89ID:LaqWUGBK0
個人的に絶対にイヤな展開は3勝3敗でじーさんが危篤で駆けつけるため不戦敗
2023/05/31(水) 22:27:37.05ID:w8erSk4Aa
>>250
8段
2023/05/31(水) 22:31:02.54ID:IdzsojjJ0
>>251
ドラゴン桜であったな
2023/05/31(水) 23:49:09.78ID:kHUaFhOf0
ドラゴン桜だったかな、どの分野でも超一流の人物は人格的にも優れているとか語ってたのは
ハアァ?って感想だったが、この漫画の性格悪いほど将棋強いもアレよな
2023/05/31(水) 23:51:50.49ID:RyJfI0yeM
>>246みたいな煽りレスでレス番間違えるとか
恥ずかし過ぎて2度と書き込めないよ俺なら
2023/06/01(木) 01:09:04.41ID:8Mdn5qaz0
>>251
苺ならじーさんに何があっても勝負を捨てたりはしないだろ
逆に勝利を手向けようと燃えるタイプ
2023/06/01(木) 02:56:32.92ID:ZiE3b4u00
>>254
みんな自分は違うと思ってるしセーフ
2023/06/01(木) 03:04:17.60ID:Cp4eOl5l0
色んな人間がいるだけ
どっちも間違い
2023/06/01(木) 03:41:48.80ID:QdFwx50u0
将棋界では谷川以前は奇人変人ばかりなんだよな
升田大山ひふみん米長突撃と
2023/06/01(木) 04:39:14.10ID:9wtpNyqq0
昔の将棋界は盤外戦も酷かったからまともな人は潰されてたかもしらん
こういったことは将棋界に限らないが
261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:06:05.02ID:G71Yu4pt0
>>259
まるで今は奇人変人少ないみたいな印象操作やめようぜ?
そんなデタラメ直ぐバレるのに
262名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-REYB)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:09:10.46ID:y5+4h4EOa
昔はまともな仕事についてない人なりの人格ではあったかなと
2023/06/01(木) 09:28:12.11ID:Cp4eOl5l0
昔に比べたら実際に全然少ないけどね
2023/06/01(木) 09:43:23.00ID:IAEJMgx6d
>>212
「これまでは実力勝ちや奇襲勝ち、奇策勝ちだったけど今回は奇襲勝ちとか奇策勝ちですらなく互いに対等な勝負を放棄した結果」と言うべきだったかな
2023/06/01(木) 12:40:08.10ID:QdFwx50u0
>>261
すまん言い方が悪かった
大棋士(谷川羽生森内康光渡辺藤井聡太)は変なところがあっても、他人に迷惑かけたり、攻撃的だったりしない、優等生として振る舞えてる人がほとんどだということが言いたかった
渡辺だって三浦九段冤罪事件以外はまともだしさ
2023/06/01(木) 12:47:41.18ID:8+eVBv360
タイトル戦に出るだけでプロ認定でいいだろ
一生に一度でもタイトル戦に出れる棋士なんて一握りなんだから
盤にも揮毫するし苺が言うようにそこにアマが書いてたら失礼だと思うよ
2023/06/01(木) 14:03:22.14ID:GYWsZe6A0
こういう法や規則は事前に決めて公布した後じゃないと恣意を疑われて面倒事が増えるんだよ
そうでなくても試験もなしにプロになるのは苺が納得しないって何度書かれてると思ってんの?
その苺がタイトル持ちがアマであるというのは違和感があるから、ということでようやくタイトル奪うことを試験とするならプロになっていいって言ってんだ
2023/06/01(木) 15:13:55.47ID:hRg1eUOe0
・・・たかが漫画なのに・・・・(´・ω・`)
2023/06/01(木) 15:14:50.55ID:Cp4eOl5l0
そんな漫画が下らないと思うならこのスレから出ていけば?
2023/06/01(木) 15:18:35.81ID:hRg1eUOe0
といった、入れ込んだカキコばかり・・・
2023/06/01(木) 15:24:03.34ID:Cp4eOl5l0
いや自分が自己矛盾してることにも気づかない馬鹿なの?
漫画ごときと思うなら漫画スレに来るなよ
2023/06/01(木) 16:12:10.47ID:Ib6+IWW7d
本来棋士になるには厳しい試験があるはずなのに、人相の悪い人達からいきなり無試験で棋士にしてやると言われたら、新手の還付金詐欺か振り込め詐欺かと誰だって怪しむだろう
273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:18:24.97ID:G71Yu4pt0
理事会に諮る事なく新たなルール決められる程度に怖い人達ってだけだよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-REYB)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:22:09.35ID:+otXZaBqa
おじさんたちは暴力団ですか?
賭博とかの元締めとかやってそうな顔してるのに?
え? ゲームをして買った方がたくさんのお金をもらう仕事?
賭博?
275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:29:02.99ID:G71Yu4pt0
>>274
実は、その怖いオジサン達って朝日新聞みたいなとこから毎年何千万何億と銭引っ張ってくるスーパー営業マンなんだぜ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bad-ar81)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:32:25.80ID:2cFA1u9H0
しかしまあヤクザも自分と良い将棋を指しうると思うほどには苺のことを認めるまでになったんだな
初対面の時を思うと感慨深いな
2023/06/01(木) 16:41:12.28ID:1w5VABjw0
>>239>>241
爺連中は入念な準備してやっと棋戦での実力になるんだから地力という意味ではもう超えてるんだろう
2023/06/01(木) 16:47:32.96ID:MdMyxIyF0
次タイトル戦だけど苺もついに1話の羽織着るようになるんかな
一応和装が通例だしアマとはいえセーラー服のままってのもな
2023/06/01(木) 16:51:47.88ID:Ib6+IWW7d
次から竜王戦直接対決!
柳本先生も各地のホテル7か所に会場取材と称して、サンデー編集部から取材費を出してくれるだろうか?!
2023/06/01(木) 17:22:16.49ID:VDkLYSES0
次の塚原の話は何話くらいかけるんだろう
2023/06/01(木) 17:58:31.97ID:9wtpNyqq0
>>275
将棋の胴元の新聞の販売部みたいな連中をキャラクターに据えたのが苺だったのだ、
2023/06/01(木) 17:59:28.58ID:9wtpNyqq0
>>278
そこで終わりでもまぁ悪くないかもしれないな
2023/06/01(木) 18:26:19.20ID:3y5A0YLzd
>>275
白竜かな?
284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:32:56.69ID:28ag6N+m0
守屋が言ってた「後付けのルールを使うわけにもいかない」
みたいのってどうういう意味?

伊鶴(伊鶴というかその回数の局)に勝った時点でプロになるってのは
後からじゃなくて事前に決まってたよね?
285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:35:08.64ID:28ag6N+m0
>>1



龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

って、パソコンからと、
スマフォやタブレットからじゃ見え方が違うけど、
パソコンから見てる人は少ないのかなコメントが少ない。
(確かめてないけど本作以外の作品でもそうだろ。根本的に、パソコンから本作がPCからでも読めるのか試してないけどw)
2023/06/01(木) 18:55:46.60ID:GYWsZe6A0
>>284
法の不遡及でぐぐれ
イヅルに勝ってプロは苺ちゃんが拒絶してなかったことになった
287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:58:12.06ID:G71Yu4pt0
プロ編入試験受ける権利を得られるルールはあっても、何もなしにプロになれるルールは無いよ
2023/06/01(木) 20:02:08.93ID:lh1274TId
今はそういうルールないけど、アマが竜王に勝って
タイトル取ったら棋士にしてもいいと思うけどな。
2023/06/01(木) 20:21:38.91ID:7JQ7OT9E0
「終局ー!!」ってアマが挑決出ると解説聞き手の他に実況でもつくのか?(笑)
290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:27:41.71ID:G71Yu4pt0
>>288
個人の範囲ならそれで全然良いと思うよ
いくらでも好きなようにやれば良いさ
2023/06/01(木) 20:28:21.83ID:T3CdY3fV0
決着ゥゥゥウウウウ!!
292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bff-fFQV)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:51:27.21ID:28ag6N+m0
>>286
いや、不遡及の原理はこの場合関係ないと思うけど

>>287
伊鶴に買ってて藍田も同意してたら自動プロだったじゃん。
2023/06/01(木) 20:52:06.96ID:GuoLqOS2a
藤井七冠かー
2023/06/01(木) 21:18:47.45ID:kQp1nWhh0
藤井と斎藤、どこで差がついた
2023/06/01(木) 21:48:28.37ID:mOa0/UIe0
>>294
藤井のオカンはPCの電源を入れてくれるが
斎藤のオカンはPCの電源を切ってしまう
ということで割とマジでオカンの差はあると思う
2023/06/01(木) 22:09:36.77ID:ElVkma/v0
電源くらい自分で入れろ
2023/06/01(木) 22:18:08.27ID:mOa0/UIe0
>>296
タイトル戦続きで家に帰れない時に電源入れてもらって
自分の研究を出先からするんやで
入れっぱなしにしないのは多分熱と消費電力が半端ないPCを使ってるから
2023/06/01(木) 22:19:40.38ID:7JQ7OT9E0
パソコンの電源おかんに入れてもらうようなやつが年収億超えで、毎日理不尽に耐え頑張ってる俺が年収350万っておかしくないか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:02:27.82ID:G71Yu4pt0
>>294
時の流れが違うから
藤井七冠は今年で21歳だぞ
2023/06/01(木) 23:03:32.81ID:bpIAKY0o0
>>235
チャーハン定跡
301名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-CD7W)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:47:09.92ID:eD9EBHPLa
>>298
能力の差じゃない?
2023/06/01(木) 23:54:21.38ID:cyNrlwXNa
苺が将棋会館に一礼するシーンいいな
1話の頃から潔くて妙に素直なところはあったけど
対局相手や将棋そのものに敬意を払うようになって本当に成長を感じる
2023/06/02(金) 00:05:49.36ID:pXHTlx0L0
竜王戦は1億と命を懸けて勝負して欲しい
2023/06/02(金) 00:06:20.16ID:JPsh8bwe0
今はもう全国区の有名人になって女子供と馬鹿にされることもなくなったしな
そもそも苺は相手の態度が悪くなければ割と素直な子ではあるし
2023/06/02(金) 00:42:44.71ID:iSORbZUJ0
>>298
金は努力より結果に集まるんすよ……
306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:01:23.10ID:m3lowklb0
単に、理不尽に耐える頑張りってのに、価値が微塵も無いだけでは?
2023/06/02(金) 03:00:11.39ID:6KIK4Jz20
現実問題として女性棋士でも勝ち続ければ女流じゃない名人戦に行けるのか?
2023/06/02(金) 03:43:42.75ID:wQiUpuFq0
女流棋士のままでは無理
名人戦に挑戦するための順位戦には女流枠がない
女流棋士としてタイトルホルダーになって、(女流ではない)棋士にも勝ちまくって、プロ編入試験の条件を満たしてそれも合格して、フリークラスで勝ちまくってようやく順位戦に参加できる
309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bde-9BhI)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:25:59.28ID:aEJ2xVN40
>>307
女性棋士だからいけるよ
ただ女性棋士はいまだに一人もいないけどな
2023/06/02(金) 05:50:48.28ID:Ir9xBP3fd
>>278
爺がプレゼントしてくれそう
2023/06/02(金) 07:06:49.20ID:Lb8gX8v2d
やっと挑戦するところまで来たけど ここまで3年ぐらいだっけ?
312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fdd-vwdf)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:09:20.71ID:WZqn9wDr0
>>311
一年半
2023/06/02(金) 10:00:36.75ID:Ge4pVKMjM
>>307
女性に棋士はいないが
ガイジか?
2023/06/02(金) 10:02:40.60ID:zeKv6jmM0
中2→中3だもんな
アマ竜王まで2ヶ月くらいだっけ?
2023/06/02(金) 10:03:50.61ID:iSORbZUJ0
女流棋士と女性棋士は区別して使わないと将棋警察に怒られるから気をつけて
2023/06/02(金) 10:11:44.84ID:6GHwJ+i8a
>307の文章として「女性棋士でも」が書き間違いで
聞きたいことは「女流棋士でも」……なのか?
それともちがいをわかってるうえで女性が棋士になれたあとって仮定のうえで言ってるのか? ややこしいが
後者だったら聞くまでもないことか
勝てばいいなら >308が意をくんで前者で答えてるってもんか

漫画「将棋めし」主人公はしょっぱなから女性の棋士だし
登場時六段、順位戦はC級1組か
将棋監修:広瀬章人八段
2023/06/02(金) 10:43:07.85ID:FMgxbwS+0
しょっぱなから女性の棋士どころかタイトルホルダーじゃなかったか?
2023/06/02(金) 12:03:55.09ID:M3UxnAOtM
まず女流は棋士じゃないってことを知らないやついるんじゃね?
女流はあくまで棋士になれない人たちの保護枠な
2023/06/02(金) 12:53:53.34ID:zeKv6jmM0
この漫画読んでたら知ってるだろうとおもうが
2023/06/02(金) 13:45:51.00ID:BpEN37bc0
一話からその話してるよな
もう苺が女だからなんてレベルの所には居ないから忘れてしまいそうになるけど
2023/06/02(金) 14:12:58.21ID:wIlihOMx0
苺が挑戦者になった時の高野さん「・・」
2023/06/02(金) 17:43:34.61ID:Wshd3hHWa
将棋会館への一礼のとこ、誰かマスコミが残ってて報道してたら苺の好感度爆上がりしただろうな
323名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcf-zh05)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:09:45.79ID:X79TtXExp
女流といえば正規のプロ棋士になっても女流のタイトル戦とかには出れるんだろうか?なんか規定でもあるんかな。
2023/06/02(金) 20:40:27.22ID:KucZSaYMa
どっちも出れるって規定変わったね
325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fdd-vwdf)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:41:56.15ID:WZqn9wDr0
出れるのは出れるだろうけど両方出てたら日程でパンクする
2023/06/02(金) 20:47:24.83ID:FMgxbwS+0
苺が現時点で出れるタイトル戦って他に何があるんやろ
タイトル以外にもNHK杯とかにも出れんの?
327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbad-5s/o)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:49:22.94ID:m3lowklb0
>>325
予選落ちレベルならそこまでパンクする事も無いと思うけどね
2023/06/02(金) 21:00:02.73ID:uwm9Qcrt0
女流棋士ってなんすか?
セミプロみたいなもん?
2023/06/02(金) 21:27:15.06ID:OfzUALYhd
わざとらしすぎるぞ、クソ荒らし
330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbd-zh05)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:30:28.88ID:Zblmjv550
主催者推薦枠が無かったら竜王戦以外はアマ大会から始めないとどれにも出れないかと。まあ急遽作られるんだろうけど、直近で始まるのって竜王戦ぐらいしか無いんだよねえ。
竜王戦はタイトル戦負けたら1組スタートだと思うけど、斎藤は2組だったからどうなるかはわかんないなあ。
ちなみに来季はアマだと残留者決定戦や昇級者決定戦に出れないから負けたら終わりでアマ竜王戦からスタートとか、主催者推薦枠が急遽作られてその下のクラスか6組スタートになるんじゃないかと言われてるけど定かではないんだよねえ。
2023/06/02(金) 22:33:59.13ID:FMgxbwS+0
アマ大会から出れば他タイトルは出られるのか
332名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp91-zWwc)
垢版 |
2023/06/03(土) 01:03:40.11ID:DIzeUmMPp
>>252
順位戦はフリークラス?
B級2組とかに特例でしてくれれば名人戦編に続けれるけど
2023/06/03(土) 01:14:34.11ID:gx5yZ2Daa
>>332
フリクラから順位戦にいけるし、6年くらいかければ名人戦にでれるね
334名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp91-/7TJ)
垢版 |
2023/06/03(土) 07:48:29.67ID:ukW32qfvp
タイトル取ったらフーリークラス抜けっていう規定がいつ適用されるかだろうけど、普通はプロになったら同時に適用されるように総会で持っていくんじゃない。順位戦の級は今までもタイトルとっても変わらないからそのままc級2組スタートなんだろうけど。
2023/06/03(土) 07:53:58.22ID:FbGJXGf20
他に将棋漫画のオススメ教えてくれ
将棋めしはよかった
2023/06/03(土) 09:11:26.14ID:glNR9HQ7M
>>335
ヒカルの碁
面白いからまじお勧め
337名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-5HXu)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:12:31.39ID:k/11PCBma
将棋漫画………?
2023/06/03(土) 09:17:28.33ID:i8erKe6e0
将棋警察と囲碁警察が動き出すぞ
2023/06/03(土) 09:18:45.58ID:6LQBqU6Bd
ボクも将棋を打ってみたいなあ
2023/06/03(土) 09:42:01.69ID:jrP9gCvma
>>335
アホで間抜けでど真剣!将棋野郎成長群像劇!! トウテムポール
『或るアホウの一生』(1/3)
https://bigcomicbros.net/7897/
(2/3)
https://bigcomicbros.net/7898/
(3/3)
https://bigcomicbros.net/7899/
絵は苺よりさらに下手というかクセがあるがノリはおバカで好き
三段リーグで負け越しスタート
次で化粧をするようになったら思い込みでほんとに連勝
この主人公、軽くサヴァン症候群とかかもしれんw

仲間とのカンケイなんかはヒカ碁を思い出す
すでに四段なってる知人「迫さんもさっさとプロになってくださいよぉ」だとか
2023/06/03(土) 09:47:37.49ID:FbGJXGf20
>>340
ありがとう!おもしろそう
2023/06/03(土) 09:48:52.26ID:P5jaO3Ipr
藤井くん七冠すごいな

こんな事ならラスボス渡辺じゃなくて藤井くんにしといたら良かったのにね
2023/06/03(土) 09:53:40.44ID:6LQBqU6Bd
山野辺「あんなブスと俺を一緒にすんな」
2023/06/03(土) 09:56:06.76ID:jrP9gCvma
親しくしてる仲間うちでの年長者 迫さんも
主人公のなりふりかまってなさに影響を受けて
対局中にタバコを吸いだした
それがなきゃもっと負けてたかもしれないな

>>342
現実に負けた……

白鳥士郎@nankagun
>ライトノベル『のうりん』『りゅうおうのおしごと!』の作者です。現実に負けるな。
#りゅうおうのおしごと #現実に負けた #藤井聡太竜王名人
https://pbs.twimg.com/media/Fxh10QVaMAE4ZTW.jpg:large

「竜王」のほうが序列上だからこの呼び方なんだっけ
2023/06/03(土) 14:56:22.69ID:K4UuEn9K0
もう苺くらいのレベルじゃないと天才主人公の将棋漫画は描けないな
現実がほぼフィクションの限界に達してしまっとる…
2023/06/03(土) 16:55:35.77ID:DEYM6G3vr
イトモモ復帰した割に出番ほとんど無かったな
やっぱ不人気か
2023/06/03(土) 17:10:29.45ID:am1/eao20
でもイトモモキレキレだったやん
2023/06/03(土) 17:40:27.17ID:iDD5equHd
>>335
将棋めし読んでたけど終わった?
2023/06/03(土) 17:43:08.84ID:iDD5equHd
>>336
あれ韓国に行ったあたりで読むの止めたな
なんで急につまらなくなったのか不思議なやつだった
2023/06/03(土) 17:47:19.59ID:iDD5equHd
>>347
「前例が…」「折り合いをつけたようです」あたりは良かった
2023/06/03(土) 17:49:35.13ID:FbGJXGf20
>>348
おわったよ
2023/06/03(土) 18:16:13.84ID:LzuqHX0CM
>>349
まあヒカルの碁はsaiかいるうちがピークだったな
消えてから急速につまらんくなった
2023/06/04(日) 05:36:06.44ID:oenj67810
苺も正直天井としては他のトップ棋士と大差ない感じになりそうだから最初の成長や煽りからすると微妙だなと思ってしまう
もちろん今の戦い方も面白いんだけどね
2023/06/04(日) 10:24:14.34ID:r2S7sdsr0
>>353

正直天丼ってナニ?
オイシイの?
355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-ZEwb)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:41:49.00ID:yejK4dDC0
苺さん棋士としては晩学だから現実で言うとやたら強い中学生棋士の藤井七冠位の到達点になるかな
2023/06/04(日) 11:02:47.21ID:yWwr8oHxa
>>354
天井(てんじょう)ですね
天丼(てんどん)ではないです
点があるかどうかで紛らわしいですが違う漢字です
2023/06/04(日) 11:13:18.11ID:OnwDJIGhd
>>356
王将と玉将の違いだな
2023/06/04(日) 11:45:04.35ID:r2S7sdsr0
俺が悪かった (´・ω・`)
2023/06/04(日) 11:46:05.58ID:AJxUJGvz0
じゃあ同じじゃん
2023/06/04(日) 13:22:00.39ID:JZUJ5s0T0
おまえらすまん!!!
歩打の件NHK杯で確認する日だったんだが、完全に忘れてたよ(つд;*)
来週は俺の心の師匠である藤井猛てんてーの対局だから忘れるなんてあり得ない(つд;*)
120%見るから大船に乗ったつもりで待っていてくれ
2023/06/04(日) 16:36:47.98ID:o/QclUoY0
聞き手イトモモは藍田苺の勝ちフラグ
2023/06/04(日) 21:03:09.60ID:yyFuzLrr0
>>335
今連載中のならジャンプラのバンオウというのが良いぞ
古いので良いのなら月下の棋士というのがおすすめだ
363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ea-PiQo)
垢版 |
2023/06/05(月) 02:38:22.62ID:n79QeVf50
スキマというサイトでタダで読めるのだと「投了すっか!」もなかなか読み応えがあったな
奨励会員の骨肉の争いがひたすら読める
2023/06/05(月) 09:53:56.76ID:p9SKZkEaM
>>357
ニワカですまんが
王将と玉将ってなんか違うの?
2023/06/05(月) 09:56:00.14ID:FnhOfFPE0
>>364
王将は安いイメージもあって格下とされる
366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1ad-PiQo)
垢版 |
2023/06/05(月) 11:12:38.22ID:UofTqKNk0
ん? 下位の者が使うのが玉将やろ
2023/06/05(月) 11:17:17.47ID:FnhOfFPE0
王将が美味いと思ってる味音痴?
2023/06/05(月) 11:43:26.22ID:sRgZE7EF0
たたかえ!ラーメンマンでは玉将はボスクラスだった。
2023/06/05(月) 12:11:38.97ID:iz397gSY0
なんでや!王将ウマいやろ!
2023/06/05(月) 13:02:13.45ID:vA/rN/Ood
>>363
読んでみた
なんか辛くなった…
371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dad-PiQo)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:12:33.94ID:se5lMcEC0
>>370
読んでくれたか
伊沢がわざと敗退して先輩に嫌がらせするところとか人間のエグさが出てるよな……
苺の世界の三段リーグは流石にここまでじゃないと思いたい
2023/06/05(月) 19:56:39.50ID:Dinxwbk0M
まあ基本的に奨励会って社会に出たことないガイジしかいないからな
そらやべーやつを濃縮してるんだからやべー場所になるよ
2023/06/05(月) 21:05:07.03ID:eirZVIWE0
ガイジはお前な
2023/06/05(月) 22:34:12.44ID:vA/rN/Ood
>>371
最後胴上げして終わるのにまったく爽快感がなかった…
375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85ff-kf1b)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:55:24.54ID:rI9aLiJ00
ついさっきテレビ見てたら、
藤井七冠がベトナムでタイトル戦対局してたのがあったけど、
日本から畳とか風景(置物の木。具体的な単語は忘れた)を持ち込んで、
「新型コロナでしばらく中断していた、海外でのタイトル戦」ともあったけど、
日本人 対 日本人
の戦いを、なぜわざわざ外国(今回はベトナムだった)でやるの?

将棋って日本以外では存在すらあまり知られていないから、
将棋の良さを海外の人にも分かってもらうためとか?

国内の場合は遠征費も宿泊費も自腹らしいけど、
海外なら渡航費用や現地での宿泊費はさすがに将棋連盟(日本将棋連盟)が持ってくれるのだとは思うけど。
2023/06/05(月) 23:05:47.88ID:ZFFxycPH0
将棋スレ池
2023/06/05(月) 23:35:57.14ID:l/ogK7/H0
スポンサーがベトナム進出するからと聞いた
2023/06/05(月) 23:52:41.31ID:vA/rN/Ood
>>375
普及
2023/06/06(火) 00:13:25.94ID:XAGvSQi40
旅行も兼ねてる
380名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-PiQo)
垢版 |
2023/06/06(火) 01:53:51.93ID:qxCEoVJEd
ガイジかはともかく
「しんそつって何だ?」は奨励会員の世間知らずぶりがよく表れてるセリフで印象的だった
2023/06/06(火) 03:58:50.23ID:q9mHxXcm0
>>375
タイトル戦ってけっこう海外でやってるんやぞ
2023/06/06(火) 07:02:57.26ID:ahw95kFo0
>>381
それをなんでやるの?って訊いてるように見えるけど

まぁ既に言われてる普及以外にないだろうけど
2023/06/06(火) 12:15:09.07ID:3lPbmbtta
今回に関してはホテル側が熱心に誘致したそうだ

日本人観光客に来てもらうためのPR目的
2023/06/06(火) 17:34:05.27ID:XlIjbSDZ0
そもそも現地で放送してんの?
外国でやりましただけではあんま意味なさそうだけど
2023/06/06(火) 19:45:08.60ID:F1kMw1j60
今日好きな女に斎藤の真似して「…ったく。どれだけ俺を研究してきたんだ」って言ったら顔ひきつってたんだけどなんなの?
2023/06/06(火) 20:18:16.73ID:CrsOtglQM
苺ちゃんのラブコメそろそろ見たい
2023/06/06(火) 20:36:43.60ID:YhF6lIb00
>>384
今回は普及関係ない
単にリゾートホテルの宣伝
2023/06/06(火) 21:30:13.11ID:cE6BfVZja
>>385
終局ー!!
389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddd6-NEQQ)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:14:44.70ID:A3uIHuy40
実はこっこが呉服屋の娘だった話がそろそろあるはず
2023/06/06(火) 23:42:54.86ID:XAGvSQi40
ありそうだな
2023/06/07(水) 00:14:56.69ID:uPnvlNQ00
幻覚見た直後に事実確認するの笑う。
2023/06/07(水) 00:19:51.32ID:VjcVfk4WM
相変わらずフードさえ被れば絶対に身バレしない謎のシステム
2023/06/07(水) 00:22:20.69ID:/iF2s9Q/0
もうちょっと塚原に尺を使ってやっても?
勝ったからいいけど、、、
2023/06/07(水) 00:25:58.95ID:jxsSIb730
成長してるとは言っても根っこの常識外れなとこは変わらんとw
いくらなんでもそこに忍び込むのはあかんてw
2023/06/07(水) 00:49:09.18ID:Bp2NyPlb0
ちょっとまて漫画的表現じゃなくてマジで赤い髪の設定なのか?
2023/06/07(水) 00:58:07.05ID:1Th6SZQ/a
おわかりいただけただろうか……
ってネットで話題になりそーw

>>395
それは以前にもあったよ
そんときゃたしかにちょっと意外だったが
2023/06/07(水) 01:00:33.53ID:61mjz7Ia0
会場どこも入れない苺が可愛いなw
庭には侵入できるのね…
2023/06/07(水) 01:22:18.65ID:pbLCVMd30
>>395
含まれるメラニンの量が少ないと髪や目の色は変わるんだよ
軽度のアルビノみたいなもん
100人に1人2人いるらしい
2023/06/07(水) 02:14:31.74ID:9q9VVHKe0
人間的に成長した(じーさん談)イチゴが不法侵入w
2023/06/07(水) 02:46:40.03ID:/iF2s9Q/0
あれ?塚原の棋士編入第三局はいつやった?
苺の伊鶴戦前日に第二局でその後あった??
401名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-7EkS)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:56:04.59ID:r3xkwp2aa
爺さん頑張れ
2023/06/07(水) 05:05:03.43ID:HjV72bRc0
苺が学校休みましたけどって質問した記者は何を答えてほしかったんだ?
まあマスゴミの質問なんてなんでもいいんだろうけど
2023/06/07(水) 07:15:27.95ID:+OEbcGdM0
二条さんいきなり登場してあっさり負けちゃったけど
どっかで出番あんのかな
404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2edd-ci35)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:48.34ID:R0C5G0lq0
てっきり高地と神崎が相手なのかと思ってたら違ったか
405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02ad-PiQo)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:56.00ID:g+HmfjNF0
>>400
飛ばしたんじゃない?
2023/06/07(水) 07:48:36.64ID:OVA5wv350
塚原さん痩せたな
407名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM76-/SQt)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:53:44.42ID:DH+SBtj0M
>>375
藤井七冠は初めての海外旅行だったらしいし、苺も竜王戦で海外に連れて行ってあげたら良いのにな〜
408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9bd-ci35)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:00:19.16ID:VdF0EQpK0
昔ハワイでやってたな竜王戦
2023/06/07(水) 08:39:18.12ID:MazyRIPO0
山野辺負けさせて苺にお前のせいだからぶっ潰す。ってならねえかな
410名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp91-/7TJ)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:30.11ID:TOpKsUYlp
塚原の最終局ってこの間3段リーグ上がった2人のどっちかになるん?
時期的には10月前には決着つけたい所だから、その前の期までから選ばれるんかな?
2023/06/07(水) 09:11:28.49ID:knmOxFKk0
記者会見楽しみ
失礼な記者にマイクとか駒とか投げつけないかな

しかし今週はいつもみたいに新聞の見出しとかテレビとか楽しみにしてたのに
2023/06/07(水) 09:19:15.49ID:knmOxFKk0
陣屋カレー出てくるかな?
2023/06/07(水) 09:41:42.65ID:YyGsH5OfM
せっかく来たのに追い返される苺ワロタ
こういう箸休め回も面白いなあ
2023/06/07(水) 09:46:49.05ID:gEpH/gIaa
不法侵入してまるで人間が成長してないw
2023/06/07(水) 10:19:52.71ID:F51ejRjr0
将棋漫画って名人戦以外はタイトル戦や主催地の名前変えたりするのが普通だと思ってたが
この漫画は陣屋まで普通に出してくるんだな
2023/06/07(水) 11:02:53.84ID:dMT1mhP4d
>>414
まずは様子を伺ったり受付に聞くぐらいは成長してるかな
以前だと聞きもしないで問答無用でズカズカ入ってそう
2023/06/07(水) 11:29:37.63ID:0P1M3MYJM
以前の苺なら問答無用でズカズカ入って
止めてきた職員をぶん殴るくらいはやってただろ
かなり成長した
2023/06/07(水) 13:26:48.15ID:m/Gkrg7Ur
将棋を海外に普及させたら囲碁みたいにすぐ抜かされそう
2023/06/07(水) 13:39:59.60ID:wT0IhFc20
>>410
現実だと編入試験の申し込みをした時点での、プロ入りして日が浅い5人が選ばれる
だからその2人は選ばれない
2023/06/07(水) 13:42:31.29ID:aSrnNvVHr
そいや次の3段リーグはりりと女流のお姉さんとチンピラがいるのか
2023/06/07(水) 13:43:38.37ID:s/TovIKvd
編入試験の相手に藍田みたいなバケモンがいたら災難やな
2023/06/07(水) 13:49:59.18ID:5MTLQ8HyM
塚田の最後の相手に苺が出てくる可能性はあるかな?
実力的には十分あり得るだろうけど
2023/06/07(水) 13:50:46.32ID:/0AzpAr60
>>418
囲碁やチェスは白黒で形も分かりやすいけど
将棋は駒に掘られてる漢字が分かりにくいだろうな

本気で世界に普及させたかったらカラー柔道着みたいに
伝統をぶち壊すぐらいの変化は必要そうだ
2023/06/07(水) 13:53:11.50ID:qiQ9DU1id
>>408
いいなあ、ワイキキビーチの前で海パン姿で棋戦、相手が長考の際は海で泳ぐんだろ?
2023/06/07(水) 14:03:31.73ID:oBSfqH750
塚原の相手強者感出して当たり前のように負けさせるのやめろ
2023/06/07(水) 14:04:45.07ID:vFuD6b8nr
>>422
苺がプロになるの最短でも4戦後だから数ヶ月後だけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01ad-f6mr)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:38:59.56ID:lI0dhJP+0
>>425
4段の時点で強者なんだよなあ
ただ、人間やめてる化け物がその上に居るってだけで
2023/06/07(水) 15:26:52.88
何で庭には普通に入れるんだよw
2023/06/07(水) 15:49:06.67ID:HhrZodDTa
苺の偵察もすっかりお馴染みだな
今回は誰にも気付かれずに終わるかと思ったらじーさんに見つかるとは
まだまだ記者会見はやめたほうがよさそうだ
2023/06/07(水) 16:26:36.65ID:knmOxFKk0
響よりはマシだけど、対局場じゃなければ暴れそう
2023/06/07(水) 16:49:22.52ID:yVwkbsGfM
まあ苺の成長物語でもあるからな
ちゃんと成長が伺えて俺は嬉しいよ
2023/06/07(水) 17:02:01.62ID:WP+6c5cK0
あれじーさんが気付いたって事はネットでも騒ぎになってそうw
2023/06/07(水) 17:25:56.11ID:nhYy0D0j0
二条葵って源氏物語にでも出てきそうな名前だな
2023/06/07(水) 17:55:44.83ID:o97Lxw+y0
空気感じただけで邪魔する気ないのは成長だな()
2023/06/07(水) 18:07:14.55ID:++yaBJqU0
>>422
現実の規定では最初に五局とも相手決まる
その後にプロになった人が相手になることはない
2023/06/07(水) 23:52:52.86ID:/iF2s9Q/0
>>405
台詞からは飛ばしたっぽいけど
第一局
第二局
第三局 ?
第四局 146話(9/14)二条青い
第五局
2023/06/08(木) 00:02:17.87ID:NLsiN0F10
>>405
途中で書き込んだ(T_T)
台詞からは飛ばしたっぽいけど
間がつまりすぎな気も、、、
第一局 71話(6/24)菅井四段
第二局 114話(8/5)大宮四段
第三局 ?
第四局 146話(9/14)二条四段
第五局
438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85ff-kf1b)
垢版 |
2023/06/08(木) 00:44:04.69ID:Wpn8Ytgh0
タイトル戦(称号線)を外国でやることも多いってことは、
飛行機嫌いには悪い意味でたまらんな。

自分だけ船で行くとかはしてもいいのだろうか。
439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 952c-08lV)
垢版 |
2023/06/08(木) 01:54:29.84ID:8V5fVLHb0
苺っていま三強のウチの一人って感じ?
2023/06/08(木) 02:00:06.42ID:dI7TCnCK0
三強はまだ名人竜王斎藤では
441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1ad-PiQo)
垢版 |
2023/06/08(木) 02:14:03.93ID:XAyJUiJ90
>>437
編入試験は月イチのはずだから
第一局と第二局が離れすぎだな
まあこの作品にそういう整合性求めてもしゃーないけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1ad-PiQo)
垢版 |
2023/06/08(木) 02:15:15.65ID:XAyJUiJ90
>>438
国内だと豊島は飛行機が嫌いで自分だけ陸路で行くとかやってたけど
海外は無理だろうな……w
2023/06/08(木) 03:33:01.40ID:pFF2YBtg0
デニス・ベルカンプじゃねえんだから海外棋戦なら我慢して飛行機乗るだろ
2023/06/08(木) 08:05:10.23ID:JsiwXfLSa
でも飛行機だけは勘弁な!
2023/06/08(木) 08:06:57.42ID:jFpDWRkb0
S 山野辺、名人、斎藤
A 大鷹、伊鶴、宮下
B 苺、海江田
C 古賀、道玄坂
D 神崎

こんな感じか
2023/06/08(木) 08:14:47.78ID:AdYEA1h9M
大鷹は名人ではなかったのか
2023/06/08(木) 08:19:30.86ID:+4x2w5RW0
名人モードだと強さが跳ね上がるんだろ
2023/06/08(木) 08:20:26.75ID:MPPmaeb0d
苺の棋力なんてせいぜい古閑や道玄坂と同レベルだよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:21:13.95ID:08ujf1Mvd
作中設定は山野辺斉藤が現役ツートップだよ。大鷹ははいってない
斉藤戦の前にタッキーが長々と説明してた。

名人を入れていいならスリートップかもねw
2023/06/08(木) 08:39:23.08ID:a/aXh36f0
大鷹は名人戦なら最強だけどそれ以外は割と負けるからな
2023/06/08(木) 12:27:56.03ID:GZ7+7ms6M
苺が勝ってプロ入りしたとして順位戦はどこからになるの?
2023/06/08(木) 12:28:49.49ID:ImzvZ4hN0
最下位からに決まってるだろアホ
ルールも知らない人?
2023/06/08(木) 12:30:45.31ID:3QBNr2tkM
そりゃまぁ知らんから聞いてるんだろうな
2023/06/08(木) 12:39:40.87ID:+4x2w5RW0
知識あるのに教えずマウント取る人ってやーね
2023/06/08(木) 12:46:07.92ID:bQCh88/70
教えてるだろうが
日本語も読めない知的障害者?
456名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-7EkS)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:55:14.45ID:t+V5tUJYa
威勢がいいな
なんぞ嫌なことでもあったか
2023/06/08(木) 13:18:03.66ID:rQTimLJb0
奨励会崩れだよ。
2023/06/08(木) 14:04:20.67ID:QzdiGrS00
最下位がどっちをさしてるのか気になるところ
459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01ad-f6mr)
垢版 |
2023/06/08(木) 14:19:57.88ID:oZ4viYF40
でも、順位戦をよく知らないような初心者の質問じゃないよね
ある程度理解してるからこそ、何処から?って疑問が沸いて来るもんじゃね?
順位戦の仕組みを理解した上で、コレが分からないってやっぱただのアホの可能性高いかもしない
2023/06/08(木) 15:39:31.96ID:jFpDWRkb0
性格悪いやつは将棋強い
2023/06/08(木) 18:45:09.16ID:YZZLHz9yr
>>458
>最下位がどっちをさしてるのか気になるところ

これだよな
C級2組かフリークラスか、順位戦の知識がある人は気になるんじゃないかな
なんせ現実のルールにはない特例措置なんだから、
連盟が決めるならそれ以上の順位に設定することも可能ということ
2023/06/08(木) 19:53:09.41ID:8C6XHtoZr
竜王取っても四段スタートなん?
2023/06/08(木) 20:09:53.70ID:HVUgcL1sa
>>462
8段やな来年防衛して2期獲得なら9段
2023/06/08(木) 20:10:22.02ID:V+cBh1Rd0
竜王挑戦で七段、奪取で八段
規定でそうなっている
465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2edd-ci35)
垢版 |
2023/06/08(木) 20:14:35.14ID:R1qkAwhi0
新8段(新人王戦の参加資格無し)
2023/06/08(木) 20:16:28.75ID:8C6XHtoZr
へー
ありがとう
467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1ad-PiQo)
垢版 |
2023/06/09(金) 02:07:51.77ID:Z9/QdQJy0
順位戦のクラスはたとえタイトルの挑戦者になろうが獲得しようがそれで上がったりしないので
竜王を取ってプロ入りでもフリークラスor C2からスタートが妥当な気はするが
いかんせん現実にはない話だから何とも言えないな
2023/06/09(金) 07:01:48.88ID:osb2Jqn+a
現実世界でも、C2在籍者がタイトル取ってもC2のまま
469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8230-Xk1t)
垢版 |
2023/06/09(金) 07:39:04.52ID:4y0j0fqR0
会長と苺のやりとりでは「プロ編入」扱いっぽいからフリークラススタートが妥当じゃね
うまくいけば塚原もいるし
470名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp91-/7TJ)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:01:21.51ID:dHjzvtqAp
フリークラス上がる条件の一つのタイトル戦の挑戦者以上になる事ってのを同時に受けてC2スタートなんじゃない。
471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01ad-ltsP)
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:59.86ID:aGw95KgK0
勝てば勝つほど段位はドンドン上がってくけど、それと順位戦や竜王戦の組分けは全く無関係なだけだろ
c級二組に居る九段も居れば、竜王戦1組に居るフリクラも居るわけで
472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6962-/7TJ)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:16:57.61ID:tfJ8vHc/0
そういや去年の竜王挑戦者の斎藤は2組だったけど、タイトル取れなかった場合の苺や竜王から落ちた山野辺は何組スタートになるんだろうか?
2023/06/09(金) 17:50:17.37ID:1MYiVgtF0
>>472
一組スタート
474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85ff-kf1b)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:25:07.29ID:NvBEPC+c0
俺は本作の新刊は行きつけの本屋で必ず買っていたし
サンデー本誌もコンビニで毎月買っていたが、
その行きつけの本屋で本作の新刊入荷がなくなり、
いきつけコンビニでサンデーが入荷しなくなった。

1人でも買う人がいるって分かってれば入荷するとかそんな甘いもんじゃないのか?
1部のためにトラック運搬するならそりゃ1部だけ入荷とかしないだろうけど、トラックは他社本も合わせてだし(例えばサンデーだけを運ぶコンビニへのトラックなんてないはず)。
475名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-ZEwb)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:33:49.75ID:M0nqj7ugd
取次について調べてみるといいかも
476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01ad-ltsP)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:16:52.18ID:aGw95KgK0
一部二部と運ぶコストが問題じゃなくて、一部二部と仕分けるコストが問題なんだと思うよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01ff-saia)
垢版 |
2023/06/10(土) 06:51:14.91ID:4CPM1Sdf0
今んとこ藍田苺に無敗なのは、
古閑と、アマ竜王戦の時に目隠し将棋をやって勝ち逃げした奴か。
2023/06/10(土) 07:28:22.59ID:N8+Ax15T0
>>477
またデカい釣り針が・・・w
2023/06/10(土) 07:50:05.12ID:h+zTC7b90
無敗なのは竜王と元アマ竜王じゃね?
2023/06/10(土) 08:25:53.74ID:FZWa0DU0a
古閑「言い訳じゃないが……疲れていた」
タッキー「古閑先生に勝った!?」

とかあったよな
2023/06/10(土) 08:32:34.39ID:/FGzi6UH0
じーさんも無敗
2023/06/10(土) 08:33:53.31ID:f/O86nhO0
俺も無敗
苺なんかに負けたこと無い
483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bdd-MkUr)
垢版 |
2023/06/10(土) 08:51:45.59ID:6u15xB460
>>481
最初の大会終わった後ボコボコにされてたぞ
2023/06/10(土) 09:46:44.94ID:6+QXzsnRd
そういや苺の肩書てアマ竜王なの?
2023/06/10(土) 10:00:28.78ID:N8+Ax15T0
>>484
そだね
486名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp05-pTms)
垢版 |
2023/06/10(土) 10:21:24.53ID:j4HjWa+np
竜王の前にもう前か第何回って言うのが前につくけどね、
それからアマの段位つけるかじゃないかな。
2023/06/11(日) 03:46:33.88ID:5CoBJx7Fd
>>474
電子にすれば問題無し。
2023/06/11(日) 03:53:17.40ID:UU8aEsP7a
紙でほしいっちゅー場合もコンビニ定期購読とかあんじゃな

雑誌お取置きサービス|セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/general/sp-sejhp/000000torioki
2023/06/11(日) 13:39:13.40ID:HuWBHTLJ0
おまえらすまん!!!
歩打の件NHK杯で確認する日だったんだが今起きたよ(つд;*)
早朝4時からCL決勝見てから寝たらやらかした(つд;*)
実はインテリスタで今ひどく傷心なので今日はそっとしておいてくれ( ノД`)
2023/06/11(日) 22:28:32.09ID:Xsr1Jo610
本屋だと普通に雑誌取り置き頼めるけどね
コンビニだと店員の親切具合とかオーナーの方針にもよりそう
毎週買ってたからまた入荷してもらえませんかって聞くだけ聞いたらよろしい
2023/06/12(月) 15:54:16.43ID:u7fKI3sWa
高野さんが好き
四段にならないかなあ
2023/06/12(月) 17:08:46.11ID:OFFIDSK2p
現実に女性棋士が生まれないと無理だろね
2023/06/12(月) 17:31:27.17ID:Yg91KppL0
苺はともかくとしてりりが先に上がってからになるんだろうなって感じはある
下手したらぽぽちゃんとも3段リーグで争う可能性もあるけど年齢的に難しそうなんだっけか
494名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8b-MkUr)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:40:27.86ID:qv8/107sH
1話の時点で23歳だから今24?25?で最短後2年最長5年
ぽぽや月子と被るかは微妙なとこだな
2023/06/12(月) 18:16:50.74ID:r7C7hVFN0
月子とリリとぽぽちゃんと夜の三面指しをしたい
2023/06/12(月) 18:27:29.10ID:ZjUMThLQ0
そんなことしてると将棋会館殺人事件が起こってしまうぞ
2023/06/12(月) 18:35:00.69ID:EDqm3Ypt0
苺ちゃんが入ってないの笑う
2023/06/12(月) 19:17:19.68ID:SVmVOMIyM
↑ も~ちょっと胸があればねw(メガネメガネ談)
2023/06/12(月) 21:24:44.30ID:OYtw3BLF0
りりはも~ちょっと頑張れ
トップ2なんだから
2023/06/12(月) 23:54:03.29ID:u7fKI3sWa
辻󠄀井は四段になれなくていいよ
一巻に出てきた須藤ほどじゃないけどウザいし
りりちゃんにもからんでたし
2023/06/13(火) 03:43:06.43ID:jx7zQuky0
辻井はりりに踏台にされるのが似合うからな
2023/06/13(火) 07:05:15.39ID:+5kxqRTia
SMプレイか
2023/06/13(火) 08:15:10.59ID:lXgylYqY0
で、すずとはタチ・ネコで二面指しw
2023/06/13(火) 13:01:34.38ID:+kvSUWbw6
山野辺対策で、大鷹・伊鶴・AIとの三面指しはあるかも
2023/06/13(火) 13:03:55.05ID:+kvSUWbw6
あと山形の黒岡が老舗旅館の跡取りで、そこが竜王戦の会場になり出番があったりして
506名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-O/R0)
垢版 |
2023/06/13(火) 14:00:11.23ID:ToIQEYd9d
竜王って棋力もやけど狡いから今までの「棋力で負けるから狡いやり方で」戦法はつかえんのやろ?
マジでどないするん?
507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19ad-/+VC)
垢版 |
2023/06/13(火) 14:39:03.72ID:yXN8knoA0
>>506
作者に聞くなら分かるけど、ここで全く無関係な他人の妄想聞いて意味あるのか?
2023/06/13(火) 14:49:00.03ID:3dzYn3xD0
>>507
次の展開を想像して楽しもうって話の端緒やろ
全く想像できんから作者の手腕に期待して待つのみ
2023/06/13(火) 15:25:22.95ID:zXd2nJRSd
最初の2戦ぐらいは負けだろうなあ
2023/06/13(火) 16:00:52.13ID:Acq0tER30
棋力最高は人間離れした斉藤、大局観ではおそらく大鷹
山野辺のスタイルはどんなものになるか
努力と研究で海江田を描いたので、努力と研究は中心のスタイルではない
2023/06/13(火) 16:07:47.43ID:WaSiqwD30
竜王名人以外は斎藤が獲るだろう
でないとマンガが現実に負けてる
2023/06/13(火) 17:48:11.90ID:xHIcdLSfd
山野辺の師匠が誰か、そのうち明らかになるだろうな
藤井名人のように案外、杉本師匠のような人かも?
2023/06/13(火) 18:17:25.71ID:3OLcr1Nz0
山野辺は三段リーグみたいな棋譜とかどうでもいい戦い方なんだよな
そんなこと言ってたし
2023/06/13(火) 20:43:57.35ID:+DrvBKFy0
斎藤二冠は二冠でしかないのとタイトル戦で屈辱的な大逆転負けしてるのと竜王挑決でアマに負けてるので
本家からものすごいスケールダウンしてるな
やむを得ないとはいえ
515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13f7-0vFD)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:51:18.32ID:H+OQsoZD0
やっと読めたけど塚原さんあと一戦でプロになれるか楽しみだわ自分より若い相手にもタメ口から敬語になって成長を感じた
2023/06/13(火) 23:26:10.33ID:CrKBI7Uqa
2戦目のあとしばらく間をおいたのはリアルの小山怜央さんの結果を待ってたんだろうから
塚原もプロになるんじゃね
517昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 01ff-saia)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:28:15.96ID:52lSWAv20
将棋漫画『龍と苺』を将棋民が語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/bgame/1681383730/l50
将棋板

【柳本光晴】龍と苺 49局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/wcomic/1684927574/l50
週刊少年漫画板
518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59bd-Jeq5)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:02:39.79ID:TTsFIKmN0
【朗報】斎藤 天才の一手で山野辺を倒し王位防衛
【悲報】苺 男の子に体育館裏に呼び出せれて告白されるもふってしまう
2023/06/14(水) 00:26:28.71ID:Uvz09CbVa
授業あとにしろワロタ
2023/06/14(水) 00:33:32.77ID:BmELYDY+0
次号の羽生九段と青山先生のスペシャル対談
柳本先生が乱入するわけにはいかんのか?
2023/06/14(水) 00:55:06.50ID:1zMQaKwKa
やべー奴だったw
ショタくんもう今後の出番ねーのかな
タッキーがラブレターについて知ったときの反応は
前のカレシいるって嘘のときと同じだろうか
2023/06/14(水) 01:02:18.21ID:1QMQ2S1h0
苺を震え上がらせる変態が現れてしまったか…
1/100万の可能性でも迫ってくる(予定)の変態が…!
2023/06/14(水) 01:09:59.98ID:E9GrnnEW0
苺ですらドン引きしてるの草
やっぱ斎藤強くて良かった
名人の新手から逃げたとこで格落ち感あったけど、苺との一戦で成長もして持ち前の才能も輝いてるわ
2023/06/14(水) 01:12:07.97ID:PAjKQPNPd
記者も惜しいな、1億貰えたのに
2023/06/14(水) 01:29:33.42ID:Ws7Kecmw0
良かった、斎藤最低限救われたのか
2023/06/14(水) 01:36:03.78ID:t2N3XC+90
>>485
苺は失冠して前アマ竜王でしょう
2023/06/14(水) 01:45:12.17ID:lGLr86k20
まさか大谷ファンだったとは
2023/06/14(水) 03:39:05.98ID:2ypzq6pP0
毎回相手のが強いって始まって勝つからもうただのフリにしか見えない
2023/06/14(水) 03:50:35.94ID:FFvm2kJc0
ドMなら確かに苺はドンピシャだろうな
2023/06/14(水) 03:51:06.94ID:AoNl+PhRM
まあここまで来てタイトル取らない訳がないしね
あとはどれだけ面白くしてくれるかってだけの話
2023/06/14(水) 04:04:49.35ID:NqtQwNAkd
まさかの告白回とは
532名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-DJxh)
垢版 |
2023/06/14(水) 04:17:08.58ID:l/DPq2K0a
安定の苺ちゃんだった
服装の主張が強えよ
2023/06/14(水) 06:22:37.87ID:13R/AJA50
自室の足付き将棋盤って前からあったっけ?
高そうなんだけど
2023/06/14(水) 06:29:05.58ID:aGpuinjza
>>533
商品券で買ったんだろ
2023/06/14(水) 06:35:22.10ID:i95XYrls0
斎藤防衛はいいけど苺戦前に負け描写だからもう一度竜王の強いエピソードほしいな
2023/06/14(水) 07:07:30.64ID:8mEMQm/ba
一巻どころか二話くらいでリタイヤした響の作者の新作だし将棋の話しだし敬遠してたんだけど読んでみたら面白くてハマった
竜王戦終わったら連載も終了なのかな
もっと続いてほしいんだけどな
537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bdd-mhyv)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:25:36.19ID:g9fPe16A0
竜王戦終わったら漫画的にやることないでしょう
今更C2から名人目指させるのっていう
2023/06/14(水) 07:47:38.78ID:TS51VXfld
名人倒すためのA級順位戦やるくらいしか
2023/06/14(水) 07:47:59.82ID:qlcJpJQe0
三段リーグで全勝って前人未到の伝説作るのが残ってるじゃないか
2023/06/14(水) 08:02:24.23ID:5lB/FAY6M
このスレは何故か竜王タイトルより三段リーグの方が格上なんだ
2023/06/14(水) 08:04:34.76ID:MVuf3Lkb0
流石にA級まで長過ぎるし対名人大鷹は無しかな
今週もツートップって言ってるし大鷹、鬼戸、古閑はもう公式戦で描かれる可能性無さそう
鬼戸は非公式でも無いし使いどころ無くなっちゃったな
542sage (ワッチョイ 5903-aZs6)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:36:57.52ID:szRjt57V0
七戦なんて描いてられないから大幅に端折るか、
もしくはある程度きっちり描くかわりにこれがラスボス戦→最終回か、
あるいはその両方(端折る上に、最終戦)だろうね

最後が一番ありえそう。
だって他にラスボス候補とかいたっけ?
当初は伊鶴だったけどいつのまにか中ボス通過点に格下げになってたし
543sage (ワッチョイ 5903-aZs6)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:40:47.74ID:szRjt57V0
なし崩しに、スラムダンク風エンドかなあ🙄
2023/06/14(水) 09:11:09.84ID:NqtQwNAkd
最後の竜王戦は1年くらいかけてやるに決まってるだろ
2023/06/14(水) 09:35:39.94ID:gdavc4F0d
ドMワロタ
2023/06/14(水) 09:38:14.77ID:8M7KsrNh0
竜王戦やって終わったら、苺は参加は置いといたとしてもリリ達の三段リーグ編なくなっちゃうなあ
読みたいわ
2023/06/14(水) 09:41:26.00ID:KyQvNiXRM
藍田苺がウチの学校の将棋部に毎日のように来てるって滝沢とぽぽちゃんが通ってる学校の子たちの間で話題にならないのかな
SNSにあげたりしようとする奴とかいそうだけど
2023/06/14(水) 09:42:59.27ID:8M7KsrNh0
>>542
一応大鷹がいるけど
7段スタートしたとしても順位戦はC2からなのかな
藍田ルールとかで飛び級とかにならんもんかね
2023/06/14(水) 09:45:00.53ID:Q+nKcZIOd
>>540
そりゃ竜王より三段リーグ全勝の方が難易度高いし
2023/06/14(水) 09:47:00.23ID:TkMUBH7ZM
ショタやべーやつで草
ほんま毎週おもろいのすごいな
551名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8b-mhyv)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:56:27.13ID:J5MVikoGH
>>549
MLBでタイトル取るより甲子園三連覇する方が大変って言ってるようなもんだろそれ
2023/06/14(水) 10:08:20.24ID:xwogPgYJ0
>>549
高い訳ないだろ、後者の確率が低いのは単にその時の棋力や練度がまだ低いからだ
2023/06/14(水) 10:08:44.67ID:EjnOYbOw0
だって三段全勝って歴史上誰も成し遂げられてないんだぜ
2023/06/14(水) 10:11:10.10ID:yFNM5PVO0
仮に現役の竜王が三段リーグで戦ったら全勝するだろうとうのは想像に難くないからな
2023/06/14(水) 10:19:59.05ID:e6Xga8FbM
今の苺が三段なんか行ったところで
いつもの雑魚無双モードで一話消費しておしまいじゃん
何が面白いのそれ
2023/06/14(水) 10:25:02.77ID:D6yjBKu70
>>540
当時全勝してない羽生さんや藤井くんが今の実力で3段リーグ行ったら全勝するだろうにね。
557名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sd73-qEZs)
垢版 |
2023/06/14(水) 10:56:58.97ID:qZlgqAc3d
苺が将棋会館に一礼をしたのは、来年将棋会館が移転するのも関係していると思う
竜王になり、その先を描く際は、新会館を使うのでしょう

山野辺とは今年いっぱい戦っても良い気がする
2023/06/14(水) 10:59:30.62ID:qlcJpJQe0
山野辺は若手だったのか…
2023/06/14(水) 10:59:36.81ID:c4n4eYqaa
競馬で4~5歳の全盛期 最強になった馬が
新馬戦 2歳のうちには勝ててなかった的な?
しかしそれは2歳のうちに勝っておきたかったつーか

苺はまだ出ようと思えば出られる位置か
仮に山野辺に7戦トータルで負けたらだが
2023/06/14(水) 11:25:01.18ID:Bo3FCpopM
暴力や将棋に負けたら命をかけるとかは大丈夫なのに
あの男子の感性はヤベーと理解できるんだな苺ちゃん
561名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-O/R0)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:34:49.20ID:N0ze5z0pd
最近イチゴちゃん素直になって来たからお巡りさんの言う事を聞きそうで
562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19ad-/+VC)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:36:02.59ID:M+EcKdCw0
>>534
あのクラスだと安い素材でも10万円ぐらいはするんだが、そんな一生モノの将棋盤使うぐらい将棋やってく気持ちになってるって事なのかな
2023/06/14(水) 11:44:13.55ID:GvAVwmtwd
タッキーのお古でも譲ってもらったんじゃない?
2023/06/14(水) 11:53:01.13ID:xwogPgYJ0
苺「これいくら?」
タッキー「い…いくらってこれは俺の
…」
苺「これがいい、中古だからマケてくれ」
(ガサゴソ……ジャラ)
苺「30円に」
タッキー「………………………!」(ドーン)


そういや赤い髪つながりだな
2023/06/14(水) 12:00:22.86ID:afSWjTke0
実は、校舎窓から飛び降り息を引き取るまでに苺がみた、長い長い夢オチw
566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19ad-/+VC)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:16:03.24ID:M+EcKdCw0
どうしてそれが自分の見てる長い長い夢だとは思わないのか?
2023/06/14(水) 12:58:58.52ID:9/qMgbLca
竜王になってプロに。番外編的にリリとかタッキーやりながらプロ編ちらっとやって急に名人戦。8冠で終わり。

こんなんでいいだろ。
2023/06/14(水) 13:15:44.09ID:uxoPiPIcM
まあ竜王で終わりでいいよな
そこから長引かせてもこの面白さが維持できるとは思えん
2023/06/14(水) 15:28:52.42ID:OCAUTVkGd
苺ちゃんにヤバい奴と認識されるなんて将来有望だな少年
伊鶴クラスだぞ
2023/06/14(水) 15:45:21.62ID:/gy3Kxoe0
苺が振らずに逃げるのなんて久し振りだな
571名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sd73-qEZs)
垢版 |
2023/06/14(水) 15:55:52.20ID:DQNiQoQ5d
>>570
ちゃんと読め
2023/06/14(水) 16:19:37.34ID:8j8uhC6j0
>>558

道元坂と同世代だから
2023/06/14(水) 16:22:28.01ID:CTZaUJl2d
もう授業中に堂々と将棋中継見てても
誰も注意もできない存在になってるんだな
2023/06/14(水) 16:59:56.97ID:Bo3FCpopM
カヤ?とか安い素材だと脚付きの盤でも1~3万円くらいなんじゃないっけ?
商品券でなんとかなりそう。
2023/06/14(水) 17:06:31.03ID:8M7KsrNh0
商品券でパソコン買えばいいのに
2023/06/14(水) 17:08:25.19ID:5FAjkGrLa
斉藤も苺との対局直前に山野辺に負けてたっけ
何か作者的に拘りがあるのか
あえて一捻り入れるみたいな
2023/06/14(水) 17:08:30.66ID:UXhIxFyK0
榧が安い素材とか超お大尽だな
2023/06/14(水) 17:44:34.78ID:/gy3Kxoe0
本榧でも20~30万で買えるだろ
安くはないけど本気の趣味ならそんなもんだ
2023/06/14(水) 18:14:27.42ID:z2VqrYZ+d
いま苺がCMにでも出れば山野辺の年収くらい軽いだろう
2023/06/14(水) 18:26:59.68ID:DL8qmQvaM
>>577
新カヤで3万くらいで売ってたよ
いやまぁ安くはないけど商品券数万円分は貰ってるでしょ
581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19ad-/+VC)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:57:09.05ID:M+EcKdCw0
>>574
新かやっていう安い輸入木材なら足付きでも厚みのない20号サイズでそのぐらいの値段で買えるね
本かやっていう昔から最上級と認められてる木材だと桁が一つ増える感じよ
2023/06/14(水) 19:33:50.33ID:lfWerzESd
アイツと付き合って欲しい。。
2023/06/14(水) 19:35:30.27ID:lfWerzESd
>>573
カウンセラーの説教なんかうっちゃって授業には出席するべきと正論を言っときながらソレかよ

っていうツッコミは読者に委ねられてるんだな
2023/06/14(水) 20:01:54.95ID:4RkNK4Xi0
スマホ動画の解像度高杉
2023/06/14(水) 20:31:30.79
何だあの突然出てきて多分二度と出てこない捨てキャラは…w
2023/06/14(水) 21:13:23.40ID:AgQ5u3GA0
前に一回出てこなかったっけ?
2023/06/14(水) 21:43:33.86ID:50IOal6W0
海江田の若い頃に似てる
2023/06/14(水) 22:06:31.09ID:WPVIzQ+10
>>585
後の、「龍」と呼ばれる男である。
2023/06/14(水) 22:18:07.99ID:k9y+WL3Ea
大鷹とのVSしかないと考えた苺は、月子から大鷹が子供の頃から熱烈なエンゼルスファン
であることを聞き出しそれを取っ掛かりにしようと企む。
しかし大鷹のエンゼルス好きは予想以上で、エンゼルスファンをアピールした苺に大喜び、
現地で観戦しようと0泊3日のロサンゼルス旅行に連れ出されるのであった。
往復22時間の機内でのVSで山野辺攻略の手がかりを得るのであった(長い
590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01ff-saia)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:08:08.48ID:zkgjY5cD0
サンデーうぇぶり、松江名先生とスクリーンショット松江名先生の100巻到... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281403465
2023/06/15(木) 00:09:22.02ID:3U6RaKht0
将棋の駒を乱暴に扱って須藤に怒られてたりゅうと君
りゅうと苺
後に竜王戦を戦う二人の名前である
2023/06/15(木) 01:30:22.80ID:QO3e0nnY0
>>582
苺ちゃんは多分超面食いだろうから厳しそう
ブッ飛んでる面もあるけど意外に中身は普通の女子だからな
2023/06/15(木) 04:26:50.35ID:HP3EM0mB0
苺、告白にごめんなさいってちゃんと言う礼節は持ってたのか
2023/06/15(木) 04:40:41.95ID:ifee+u6S0
元々ケンカ売ってくる相手以外には常識的に受け答えしてたような(一巻を見返しながら)
2023/06/15(木) 06:47:16.50ID:W16B9SOHa
常識的な椅子フルスイングか
2023/06/15(木) 07:58:10.31ID:ceY+GSDkH
苺ちゃんよりかわいい
2023/06/15(木) 09:49:57.32ID:BxTYApcLM
でも苺って主人公のわりには顔面偏差値そこまで高くないよな
いや顔の描き分けできてないだけかもしれんが
2023/06/15(木) 10:43:00.79ID:iuqMqgFgd
>>570
居飛車で消極的な将棋を指したのかと思った
2023/06/15(木) 11:08:04.18ID:V77tJDM40
怪談で怖がらせて女の子二人にボコられるタッキーが羨ましかった
2023/06/15(木) 12:12:45.59ID:9j8v9lGx0
実は苺はかなりタッキー気に入ってるよな
601sage (ワッチョイ 5903-aZs6)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:53:53.83ID:NpSLBpud0
つか今時こんな告白なくね?あるの?
ハートの封とか昭和の漫画のやり口やん
2023/06/15(木) 13:01:15.21ID:EKOVbKFla
>>601
苺がヤバい奴て思うくらいだからな
603名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-O/R0)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:11:27.51ID:zLLFQgotd
>>601
苺ちゃんは昭和の感性を持ってる人なんやから正解なのでは?
2023/06/15(木) 13:21:04.66ID:GtdaVqmIM
>>601
作者が昭和バリバリの人間だからしょうがないね
605名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-xtBa)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:36:12.26ID:VrCG2XFMa
相性は悪くないように思える
2023/06/15(木) 14:13:26.71ID:V77tJDM40
女装させて身代わり作戦に使えそう
2023/06/15(木) 15:02:24.70ID:XuVqAWtc0
後の妻です
608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-LFg8)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:15:39.71ID:gmW56SW90
今までに戦ってきた奴らとのボスラッシュ&名人との特訓&
山野辺との連戦で棋力を大幅に上げるんだろ
テンプレだけど熱いよね
2023/06/15(木) 16:20:18.66ID:HpHFzKb70
苺まさかの開幕3連勝から竜王がそれは作戦で3連勝で最終戦。に1億
2023/06/15(木) 17:02:14.19ID:HniWXIk90
例によっていきなり命をかけてほしかった
2023/06/15(木) 17:38:43.81ID:XuVqAWtc0
1戦目勝った方が残り3戦即投了する賭けしよう
2023/06/15(木) 18:27:56.93ID:V6CERbQhd
金があるアピールすればチャンスあるかもな
2023/06/16(金) 01:35:21.33ID:cKNATCKYa
12巻発売日
こっこ……>521のようなのを苺から直伝かいw
2023/06/16(金) 07:46:24.08ID:3veVNAt00
円周角と中心角の説明途中から逆なん気になるわあ
2023/06/16(金) 08:52:09.74ID:0psKghEx0
苺ちゃんは普通の女の子だから背の高い大人っぽいイケメンくんが普通に好きなのかな
616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-mhyv)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:07:38.94ID:QfJ6QfDo0
>>615
山野辺さん
背が高い
大人っぽい
コワモテ

ぴったりか
2023/06/16(金) 13:27:07.23ID:yyXfn4+pd
年齢も近いしれん君とでいいだろ
2023/06/16(金) 14:05:37.55ID:hISjQ5X9M
陣屋での対局にフード被って行ったら不審者扱いされて近くの宿でごねる苺ちゃんが見たい
2023/06/16(金) 15:39:30.42ID:+6GNVvwz0
>>617
産まれる子供の性格が悪そう
2023/06/16(金) 16:11:07.24ID:OPmywHsx0
エンゼルスのキャップ被ってるし好みのタイプは大谷さんで良いだろ
2023/06/16(金) 19:45:12.41ID:D++T5etT0
数少ないコミックス買ってる勢だけど
1冊10話だったっけ
次は怪談噺の所までかな?
2023/06/16(金) 20:11:47.11ID:M/ntKtrE0
コミックスだいぶ遅れてるよな
2023/06/16(金) 23:28:28.30ID:qOc/Fhh1r
12巻読んだ

おまけ漫画によると男子2人とも無自覚でこっこ好きなのか

あと大鷹戦前の古閑八段表記が古閑七段に修正されていた
2023/06/17(土) 00:07:44.26ID:6fsgJ4D10
竜王戦終わったらどうなるんだろな
いい区切りだし終わるんだろうか
2023/06/17(土) 00:56:10.38ID:TDIBmgQva
>>623
>男子2人とも無自覚でこっこ好きなのか

同じ部活で過ごしてるからってチョロい……
いやまぁ中学生だしそんなものかもしれないが
626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:56:50.65ID:iBNQM9o20
>>624
大鷹倒さずに終わるのが良い区切りなん?
2023/06/17(土) 02:50:32.06ID:JCaU1/j3d
蓮あたりで負けておけば、と強く思うときが来なければいいが
2023/06/17(土) 04:24:13.00ID:+1UtkAlf0
>>624
そらそうよ
2023/06/17(土) 09:52:39.96ID:bxsek5ly0
告白ショタくんが苺ちゃんの八つ当たりでボコボコにされてアヘ顔になってるの見たいな
2023/06/17(土) 18:02:05.25ID:PoKdIBW1a
まさか同じ中学に苺を一瞬で引かせる逸材がいたとは……
2023/06/17(土) 21:37:15.52ID:XLD3eo+u0
「羽生会長&藤井名人・竜王」連署で免状申請が通常の3倍に 人気絶大で納期まで2~3カ月待ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/02de773c82cf21170cd1eef7207e3cbeb1ee00d9

やっぱこうなった
作中世界で苺が署名するようになったら凄いだろうな
2023/06/17(土) 22:43:33.33ID:+qIVJbNL0
腱鞘炎になっちゃうー
2023/06/18(日) 03:48:27.34ID:00rs7lABa
苺、パソコン購入
2023/06/18(日) 04:57:57.65ID:rAH5wtELd
苺いま商品券100万くらい貰ってるのかな?
2023/06/18(日) 06:43:28.96ID:zlcfkgkI0
仮にプロで現金ならいくらくらい貰ってることになるの?
2023/06/18(日) 07:33:00.22ID:rAH5wtELd
竜王戦の挑戦者になってる時点で1000万ぐらいかな
2023/06/18(日) 07:34:45.03ID:rAH5wtELd
まだ対局は始まってないけど 竜王戦で勝ったら4400万 負けても1600万円ぐらいだっけ
2023/06/18(日) 08:14:50.66ID:CP91uAHW0
変な男にしか好かれないのは女子として恋愛力は低いかな
2023/06/18(日) 08:34:10.44ID:uFDmVIH1a
こっこに「カレシいると言ってみ」だとか教えたって件からすると
なんだかんだ言ってタッキーは私のこと好きでしょくらい考えてんのか?
2023/06/18(日) 09:44:44.97ID:LgzQRFvs0
新人四段だったとして公式情報だとこうなる

6組対局料
非公開(1局10万円程度との噂)
6組優勝賞金
94万円
対5組優勝者(マリオネット)
47万円
対4組優勝者(道玄坂)
53万円
対1組5位(宮下)
78万円
対1組4位(海江田)
167万円
挑戦者決定戦
460万円

山野辺に勝てば優勝賞金4400万円、負けても準優勝賞金1650万円
2023/06/18(日) 11:38:04.33ID:zlcfkgkI0
>>640
ほー
ありがとう
もったいねーな苺
2023/06/18(日) 11:47:00.09ID:LgzQRFvs0
ミス訂正

対1組4位(海江田)
121万円
対1組1位(伊鶴)
167万円
2023/06/18(日) 13:10:03.46ID:HEy9W7FRd
cmに出せる顔してるほとんどいないから苺ちゃんテレビを独占できるよ
2023/06/18(日) 13:48:01.83ID:hYd2knESd
つか現金にかえるかどうかはともかく市場価値は即金でも10億ぐらい余裕で越えるよね苺
2023/06/18(日) 13:49:13.55ID:00rs7lABa
対局料とか優勝賞金とか、そんなに貰えるとは知らなかったんじゃないの
古河先生との対局料のときも三千円くらいだと思ってたし
2023/06/18(日) 14:16:00.65ID:J4TUhhz80
>>640
伊鶴戦は?
2023/06/18(日) 14:47:18.90ID:FER2bZLGM
>>646
>>642に書いてくれてるよ
2023/06/18(日) 15:51:46.08ID:mLML79Tna
>>647
ごめん脊髄反射で書き込んじゃった
2023/06/18(日) 16:29:10.94ID:D5RNiZkY0
昼間にBSフジで女流棋士最強決定戦とかいうのをやってたがコレは苺ちゃんは出れるのかな?女流棋士じゃないと出れない?
2023/06/18(日) 17:25:20.32ID:r0sf/mJ3M
出られない

が主催がテレビ局なら視聴率のためにルール変えてくる可能性はあるだろうなどういう大会がしらんけど
2023/06/18(日) 17:34:34.21ID:LgzQRFvs0
今日の中継は白玲戦、これはアマ枠無し

ポポが持ってた女王タイトルならアマチュアでも奨励会員でも出れるから、小遣い稼ぎに出場するのはあり
2023/06/18(日) 20:25:10.82ID:CuarSaf00
今日アマ竜王戦があったけど優勝者はまあ普通に元奨三段だったな
2023/06/18(日) 21:26:46.40ID:zlcfkgkI0
この漫画読んだら奨励会三段までいって挫折した人はもう将棋に関わりたくないと思うものかと
2023/06/18(日) 21:43:40.83ID:RHwm3NI90
アマ竜王目指してる元奨や新聞社で将棋番してる元奨出てるやん
655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:59:37.63ID:8E6NyQ+o0
藤井聡太竜王と三段リーグで対戦経験がある慶田義法さんが初優勝<アマチュア竜王戦全国大会>


これは悲しみ
2023/06/18(日) 22:12:43.54ID:nReCLHHP0
>>640

ざっくり計算して現時点で1000万円以上か
これが商品券で済むから連盟としてはその分黒字
2023/06/18(日) 22:41:06.23ID:m+2LRSxW0
面白くて全巻読んだら途中から、主人公が絶対負けないのがわかった。挫折する天才描写ないと、少々キツイ。
2023/06/18(日) 22:57:59.11ID:D5RNiZkY0
何度も負けとるがな
659名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-ogU6)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:06:15.45ID:tmgLXCqrM
>>657
練習試合ではだいぶ負けてるぞ描写が少ないだけでタッキーともトータル30敗くらいしてるだろうし
2023/06/18(日) 23:17:32.13ID:N0hk5WuV0
頭こっこかよ
2023/06/18(日) 23:22:40.32ID:Gns2yjqa0
目玉ついてんのかってレべルがたまに沸くな
2023/06/18(日) 23:46:49.71ID:1oZ6Zifw0
おまえらすまん!!!
歩打の件NHK杯で確認する日だったんだが、どうしても外せない用事があって見れなかった(つд;*)
金曜から出かけて今帰ってきたよ(つд;*)
とりあえず疲れたので寝て体力を戻して来週こそは絶対に確認するよ( ノД`)
2023/06/19(月) 00:27:33.36ID:vvvap0LX0
>>659
公式戦の話だよ。なので俺は去る。
2023/06/19(月) 00:42:24.58ID:M2VYNfyp0
斎藤戦第一局は公式戦ではなかった……?
2023/06/19(月) 03:30:41.07ID:UcK4NnCl0
>>663
公式戦でも負けてるよ、構ってちゃんやってないで黙って去れ
2023/06/19(月) 11:43:50.47ID:w8gyfxGi0
>>657
これとは全然別ジャンルの漫画のスレで、
挫折描写がないからダメだと書いてる人いたけど、
いるかね?挫折。
俺はいらん。
はじめの一歩みたいなの求めてるの?
2023/06/19(月) 11:47:29.20ID:p7qaTiFk0
挫折はあってもいいけどこの漫画は違うだろ
苦戦もエッセンスとしては必要だ、この漫画はそういうのと違う
668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:56:36.64ID:lootiABy0
面白い作品描けるわけでもない素人の意見の時点で無価値だよ
面白い作品を生み出す作者が読者を惹きつけられると思うものを描くのだけが正解なのよね
2023/06/19(月) 11:58:01.26ID:DjA8TWOG0
今はなろう小説あるから自分が書いたのリンク貼ればいいんだよな
出版社に持ち込んで書籍化とかしなくても
2023/06/19(月) 12:23:03.48ID:UyGLkodC0
最新刊読んでるけど、河村の限界を察して一番に電話するのが川谷先生ってのが良いよね
このシーン結構好き
2023/06/19(月) 12:24:27.90ID:M2VYNfyp0
>>670
わかる
2023/06/19(月) 12:25:54.30ID:L0m4oT5nM
会館内で死なれると責任問題になりかねないから?
2023/06/19(月) 12:32:36.80ID:vvvap0LX0
>>665
対局の最終結果を書いてるんだよ。頭。おかしいのか?何戦かあるうちの一局でなく、最終的に毎回勝つことを書いてるの?頭、悪すぎ。
2023/06/19(月) 13:15:29.14ID:UDfXs+Jn0
とはいえ今回の7番勝負は流石にどこかしら端折らないとダレるだろうなぁとは思ってるのでどう裏切ってくれるのか楽しみ
2023/06/19(月) 13:22:24.37ID:UcK4NnCl0
>>673
去ってねーじゃねーかw
チラチラ見に来ないで宣言通りにさっさと去れよアホ
2023/06/19(月) 13:28:44.46ID:DjA8TWOG0
将棋漫画ならリボーンの棋士がいいんじゃない
終盤でヒロインに実はキープくん扱いされてたとか
2023/06/19(月) 13:29:46.21ID:ZZjv68yMd
播磨灘とかアカギとか無敗系の有名漫画も結構あるしな
そんな中では苺は作中でかなり負けまくってる部類
2023/06/19(月) 14:09:20.79ID:BodPISg50
漫画の主人公はいつも勝つなんて小学生並の感想が見られるとは
2023/06/19(月) 14:11:07.85ID:YKWp/nOsd
全巻読んだとか言いながらコミック以降の話も普通に含めて話せてる時点で
新規の振りしたいつものアンチ君やろ馬鹿馬鹿しい
2023/06/19(月) 14:55:09.60ID:HcSJ5xziM
負けないと話に深みが、って論調も散々既出だしね
いつもの負けおじ
2023/06/19(月) 15:51:04.96ID:1oO/LFnk0
>>670
まとめて読まないと気づかなかったわ
2023/06/19(月) 16:34:22.89ID:M2VYNfyp0
>>674
それな
同じ相手と7回連続勝負とかエンタメ作品でみたことない
どうまとめるか見ものなのだわ
2023/06/19(月) 17:04:49.79ID:UcK4NnCl0
日本シリーズとか7戦全部を飛ばさずに描いたプロ野球漫画とかあんのかね
2023/06/19(月) 20:01:11.11ID:L0m4oT5nM
年寄りは何でも野球に例えたがる・・・
2023/06/19(月) 20:06:56.69ID:9+9YkLGJM
でもこのスレ絶対40台以上しかいないだろw
2023/06/20(火) 00:24:08.44ID:RHjdkUsmd
年寄りはそういうもんだ
将棋漫画はそういうもんだ
5chはそういうもんだ
687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-0y++)
垢版 |
2023/06/20(火) 03:18:12.04ID:0ASnbDaD0
今更だけど、斎藤 対 藍田、3局目、振り駒の前、
滝沢と水沢はアイパッドだかスマフォだかの画面越しに「なんか揉めてる」って言ってたけど、
音声は聞こえないってこと?

いやでも解説に聞き手もいるんだから音声なしってことはないよね?
(感想戦も報道されるかまでは知らないが)。

あと、将棋なんて別に後から棋譜かあるいは録画かなんかを見返せばいいのに、
「生で見たかった」「最初から見てればよかった」みたいのがこの漫画にたまにあるが、
リアルタイムで見たいもんなのかな。
2023/06/20(火) 09:51:56.61ID:vYnHmOS30
対局者の仕草、表情の変化等から、
棋譜に残らない心理戦の様相が窺える・・・・

と、わかった風なことを書いてみる。
689名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd69-ZqtJ)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:54:32.61ID:GD0G0jghd
性格が似てる者同士の戦いを7戦描くのは厳しいやろなぁ
690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:02:49.13ID:u55WxOeu0
性格が似てるってだけの事を延々描くのはそりゃ辛いだろうな
2023/06/20(火) 12:26:12.78ID:bmKnQQuUM
実際のタイトル戦の中継とか見てると結構布がこすれる音とか扇子の音とか聞こえてくるよね
解説が交代でいなくなってる時とか特に
(解説が話してる間は現場のマイクは放送されないようになってる?)
692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:28:26.49ID:u55WxOeu0
むしろ、必要な時以外は音声繋げてないのが普通では?
2023/06/20(火) 12:36:15.47ID:Jr78jnJUd
苺の帽子は大谷ファンとかじゃなくて、名人リスペクトでは?
大鷹に特訓してもらう話が出てくるのではないか。
694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-0y++)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:14:54.57ID:0ASnbDaD0
>>676
同じサンデーで、昔、ユウキとかいう主人公と
みもりという相棒での将棋漫画なかったっけ?
サンデーうえぶりで見た気がする。
2023/06/20(火) 14:16:35.66ID:UqBVu8qud
365歩のユウキやな
696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7699-0y++)
垢版 |
2023/06/20(火) 16:12:39.96ID:eCkgJ4FB0
>>687
あんたも言ってる通り、解説と聞き手がいるんだから音声は聞こえてるよ。
単に画面越しだから滝沢たちにはなんで藍田が揉めてるか分からなかったんだろ。

画面越しでも読者に分かりやすくするためとはいえ、
藍田苺、両手を振り上げるとか、揉めてるの次元を超えてるように見える。
2023/06/20(火) 16:30:55.30ID:MAbExY4Qd
その場にいる人が聞こえてるのは当たり前
室外に音声は流れてないってことだろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx79-+xea)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:13:15.71ID:67BaMR8hx
名言『家でやれや』
って斎藤と藍田のどっちに言ってたの?
699名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx79-+xea)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:14:29.88ID:67BaMR8hx
家でしろ、やれ、合わせて3から4回くらいセリフ出てきてるが、それぞれ、どっちに言ったのか。
2023/06/20(火) 18:13:57.33ID:hmEOSHUF0
>>694
ゴリラが将棋指す漫画だな
2023/06/20(火) 18:16:38.91ID:mz+K7NPe0
真空打ち強いよな
将棋を強く盤に叩きつけることで貼り付けてもぎ取る時間をかけさせる戦法
苺もマスターすればいいのに
702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:41:38.58ID:u55WxOeu0
>>699
全部斉藤
つか、苺に言う意味があるシーンがあると思うのか?
2023/06/20(火) 18:46:18.05ID:ueC1U2YJ0
考えてみたらタイトル挑戦してる将棋漫画って今まで見たことないな
2023/06/20(火) 18:48:36.44ID:mz+K7NPe0
聖ふつうにしてましたが
2023/06/20(火) 18:55:25.40ID:SRlAh8MI0
月下の棋士は違うのか
2023/06/20(火) 18:56:38.87ID:r/3zRsOq0
将棋漫画なんて3段リーグやるかタイトル挑戦するか女の子とイチャつくしかやること無いだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-8Zpo)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:02:57.84ID:8DsZld9R0
【悲報】竜王戦はまだ先
    来週は苺が高校の学園祭で軽音部に
2023/06/21(水) 00:30:32.37ID:6+CXuGnL0
とりあえず海江田王座を応援かな?
2023/06/21(水) 00:39:52.13ID:2RP9XihEa
けいおん!
この展開が対山野辺に活きるんだろーか……
2023/06/21(水) 00:42:27.33ID:VuxOCvIn0
なんの話やねんと思いつつ、この先に活きる話なんでしょうね
各タイトル戦の行方も気になるけどもうちょい先かな
2023/06/21(水) 00:43:21.69ID:iTWE1hGR0
そうか!ポポとタッキーは抜かして一人で研究しよう!
2023/06/21(水) 01:09:55.14ID:H8bvZtRf0
イマイチすすまなかったな
文化祭の指導対局で山野辺と対局なんてしたら面白いけど
2023/06/21(水) 02:21:21.82ID:5e+v7pB80
途中から話がおかしな方向に向かったぞw
2023/06/21(水) 03:50:03.63ID:oto6cOX6M
将棋に興味を失くして軽音部のボーカルとして転生する第二部が始まるな
2023/06/21(水) 03:57:24.51ID:Q17E3BNA0
せっかく羽生さんとの対談企画なのにこっちの作者とはやらないのか
2023/06/21(水) 03:58:52.18ID:6+CXuGnL0
山野辺の経歴を出してきたけど
24歳の時に斎藤にタイトル奪われたのでいいのか?昨年の竜王戦より前に斎藤に負けていた??
まあ伊鶴の経歴も怪しいからいまさらだけど。
2023/06/21(水) 04:02:54.76ID:Q17E3BNA0
山野辺がああ見えてまだ26で野生的かと思えば研究タイプというアンバランスな
2023/06/21(水) 04:46:34.45ID:LBx4pGrRH
このスレで散々「自分の指し手の後に評価値が上がることは無い、あるとしたらAI越えの手を指した場合だけでまず無い」と言われ続けてきたけど、藤井がとうとうAIも見つけてなかった即詰み見つけて、候補手になかった飛車捨てして評価値が爆上がりしたなw

藤井スゴすぎるww

>>687
↑の叡王戦のAIでも見つけられなかった即詰みを藤井が見つけた瞬間とか、昨日の王座戦で97%負けの局面から銀タダ捨て金捨て飛車の2枚捨てと立て続けてに駒捨てて詰みに討ち取ったりとかはリアルタイムで見た興奮は凄かったぞ。
2023/06/21(水) 05:24:47.82ID:wqlFmn250
青春くっそわろたw
2023/06/21(水) 06:11:26.63ID:Urgg6TmSd
学祭見に行きたいw
2023/06/21(水) 07:43:38.82ID:1lOH0Mts0
>>718
朝のニュースでは相手のミスを見逃さなかった、とか言ってたけど。
まあ棋譜見せられても俺にはわからんけどな。
2023/06/21(水) 07:50:24.46ID:XHV8QMD/0
リズム隊が直前でまさかの脱退⋯学園祭ステージの行方は果たして⋯!?
2023/06/21(水) 08:45:39.40ID:ZL99tcU5a
同じタイプのスタンドってやつか
2023/06/21(水) 09:27:46.16ID:baaIVSCIM
今週は何の話なんだw
2023/06/21(水) 09:41:06.26ID:H8bvZtRf0
>>718
これやったことで苺にしか思いつかない天才の1手みたいなのしてくれるかな?
伊鶴の時はザキと道玄坂に否定されたけども
2023/06/21(水) 09:51:57.30ID:a4Rfobkt0
まさか竜王戦終わってバンド漫画になるとはこの時は誰も
2023/06/21(水) 11:06:23.05ID:o2Ac9Wgbd
バンド解散と言えばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=wKcFLHSXThA
2023/06/21(水) 11:07:51.84ID:EOos70c60
このマンガは、時々読者の予想をはるかに超える展開にしてくれるから好きだww
2023/06/21(水) 11:32:17.77ID:fYTrgesX0
あの解散したメタルバンドの新人棋士の出番ある?
2023/06/21(水) 11:39:48.37ID:j1W7PXK96
2年前に感動させた軽音部の先輩がルシファーで、OBとして学園祭見に来るとか
2023/06/21(水) 11:41:07.33ID:j1W7PXK96
福本だったら学祭編を3年位やる
2023/06/21(水) 11:57:31.59ID:0fqvPvNmd
福本だったらまだ月子に勝ったあと伊鶴に負けてる辺りじゃないかな
2023/06/21(水) 12:15:47.32ID:XeoG4qdW0
> >729
苺との対局目当てで来て軽音部のステージに飛び入り
2023/06/21(水) 12:21:34.96ID:Fm+8In9PM
福元舐めすぎだろ
今頃ようやく苺が2階から飛び降りた頃だぞ
2023/06/21(水) 12:38:36.07ID:/FjnXa8p0
アカギ中盤以前、カイジなら会長まで、ならそれなりに勝負もスピーディーだった。
引き伸ばしを覚えたのはそれ以降。
竜王戦までは普通に進んで、奨励会員の悲喜交々で100話、斎藤戦で一手指すのに5話くらい使うだろうな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-ZqtJ)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:45:34.11ID:K5JdTOb+d
守る時はギターのメロディー
攻める時はドラムのビート
で初戦を勝つんやろか
737名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-4kri)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:48:37.21ID:oMD3vNFfa
あの2人は学園祭に現れるのだろうか…
738名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hc6-yLWt)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:52:33.55ID:fzO6KOkfH
対局忙しすぎてバンド見に行けなくて苺が切れるパターンか?
2023/06/21(水) 13:41:53.35ID:yDiTUkofd
竜王戦より、軽音部の展開が気になってきた
2023/06/21(水) 13:53:41.17ID:yDiTUkofd
「けいおん!」や「ぼっち・ざ・ろっく!」の男版では、奴が文化祭でプロデビューの話が来る展開はありそうにないな
2023/06/21(水) 15:19:43.84ID:DG63vTEr0
つまらない将棋と無関係なエピソード入れるなよ だから羽生にも相手されない
2023/06/21(水) 15:32:08.76ID:Urgg6TmSd
羽生に相手されるような恥ずかしい漫画だけにはならないで欲しいわ
2023/06/21(水) 15:41:12.48ID:xihAtcqHa
何言ってんだコイツ
2023/06/21(水) 16:00:28.96ID:fYTrgesX0
>>733
苺がおるとも知らんはず
バンドメンバーの出身校にみんなで来たみたいなのかな
2023/06/21(水) 16:20:40.20ID:c3F66OPmM
いうて羽生ってもう完全に「昔すごかった人」だよな
いやそれでも十分すごいんだが
2023/06/21(水) 16:51:55.39ID:1sbuyjT2d
山野辺、意外と若いな
今さらだが、将棋の特徴とかモロに渡辺明やん
2023/06/21(水) 17:14:59.28ID:DZ+jLOL60
藤井だって数十年後には昔凄かった人になるし
748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-lTHZ)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:40:50.10ID:9uRUNbQa0
山野辺は渡辺よりかなり強いけど
斎藤は藤井に比べて弱すぎる
2023/06/21(水) 17:43:50.32ID:0fqvPvNmd
このマンガでは苺ちゃんがいるから現実のモデルのパワーバランスとは変わるよね
2023/06/21(水) 17:50:44.34
リズム隊、なんて言うんだ…
2023/06/21(水) 18:23:02.25ID:IQhVmxd4a
部長は苺の人気を甘く見てるな
指導対局の噂が広まればとんでもない人出になるぞ
2023/06/21(水) 18:51:14.29ID:rfFIHoE3d
漫画とリアルを比較するスレ
2023/06/21(水) 18:57:21.17ID:4WAEue8Z0
斎藤は苺戦で一皮剥けたからこれからまだ強くなりそうだけどな
軽音部はいちごが将棋会館に棋譜見に行った時にルシファーの仲間に会って助っ人呼んどいたからって押し付けていきそうでワクワクする
2023/06/21(水) 21:34:09.32ID:SiBMtf3T0
海江田は丸くなったのか棋士相手には元々普通なのか
2023/06/21(水) 21:39:38.19ID:NHXlUFjXM
軽音メンバーの元ネタはBlankey Jet Cityかな?
756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-lTHZ)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:40:27.40ID:9uRUNbQa0
海江田が暴れたのはイキってる相手に対してだけ
2023/06/21(水) 23:46:48.92ID:H8bvZtRf0
というか将棋を冒涜するやつがだめとかじゃないの
下積み長いしね
2023/06/21(水) 23:59:59.96ID:ZrtlgdtZ0
それにしたって許される範疇を越えてたよアレはw
2023/06/22(木) 01:24:04.30ID:9tnNzH6I0
大鷹に負けた八つ当たり?
2023/06/22(木) 03:14:25.29ID:yg3B/oWMM
まさかの学園祭編か
761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-ZqtJ)
垢版 |
2023/06/22(木) 03:58:08.28ID:M+KMsN6H0
竜王になるより苺ボーカルバンドメジャーデビューの方が可能性あるからなぁ
2023/06/22(木) 07:47:20.45ID:O+quubeLH
苺ちゃんはリアリティショーみたいな感覚で見たがってるのか
2023/06/22(木) 09:00:34.29ID:H7fqoI5v0
柳田理科雄に海江田の裏拳の威力を空想して欲しい。
2023/06/22(木) 12:32:21.37ID:DGOyAtSVa
苺と山野辺は承太郎とDIOの関係に似てると思わんか?
同じタイプのスタンドを持つあたり
今後の展開を考察するヒントになる気がする
2023/06/22(木) 12:41:32.08ID:42uAv8l/0
シン苺システムしかないな
766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:34:10.70ID:3kz/NHyK0
>>755
良く気付いたな
こんなモブの名前なんて気にしねーわ
767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:37:57.72ID:3kz/NHyK0
>>764
棋士には大鷹斉藤タイプと山野辺苺タイプの2タイプしか居ないけどな
細かく見れば、そこに攻め受けバランスの嗜好が絡んでくるけども
2023/06/22(木) 13:43:21.05ID:US615nb80
苺のぬいぐるみを持って対局する苺に心惑わされて負けてしまう山野辺
2023/06/22(木) 14:16:32.18ID:FVV07Yfqa
🍓に全力でメガネ叩き割られてメガネメガネしてる間に持ち時間が無くなる山野辺
2023/06/22(木) 14:20:15.33ID:H7fqoI5v0
バカめ、伊達メガネよ!
バチィ!
王手やで!
2023/06/22(木) 14:54:49.16ID:9tnNzH6I0
・・・作品以上にカキコが白熱しとるw

俺は桃かリリのオパイ見れれば満足だがw

イチゴには期待できない。
洗濯板には何のロマンもない。
772名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-ogU6)
垢版 |
2023/06/22(木) 14:55:35.29ID:xXWxuotmM
胸が目立つの月子とリリくらいか?
2023/06/22(木) 15:42:38.44ID:oGWvPJAPd
大して可愛くなかったとしても女子中学生のぱんつ見えたら嬉しいやろ常識的に考えて
2023/06/22(木) 15:57:40.58ID:VNtZKaSjd
まさかこのスレに童貞はいないよな?
2023/06/22(木) 16:12:33.64ID:ildZMcWT0
月子胸だけ異様にデカいよな
大鷹妻がよっぽどグラマーなのだろう
2023/06/22(木) 16:26:24.17ID:FVV07Yfqa
栄養が脳ではなく乳に行って父譲りの才能を発揮できない月子であった
2023/06/22(木) 16:36:41.04ID:42uAv8l/0
月子ちゃんっていかにも女の匂いがする感じでイイな
2023/06/22(木) 18:48:20.06ID:7vKqqoL50
ぼくはポポちゃん派
779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9edd-yLWt)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:20:53.41ID:Bj7TbRl20
ぽぽっていつのまにかたっきー呼びになってるよね
2023/06/22(木) 19:23:38.28ID:9tnNzH6I0
まだかなぁ~ まだかなぁ~♪

モモリリのオパイポロ回まだかな~~

(サワー350ml 2缶目)
2023/06/22(木) 19:54:32.01
>>774
> まさかこのスレに童貞はいないよな?
既婚だけど童貞です!
2023/06/22(木) 19:57:34.53ID:ZLOuR6zK0
>>755
爆音で聴いたら涙がポロポロ溢れるやつか
783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:19:20.35ID:3kz/NHyK0
BJCで泣くってヤバない?
784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-0y++)
垢版 |
2023/06/22(木) 23:28:22.64ID:sscLmHx30
公立の中学に学園祭(文化祭)なんてあるのか?
山野辺が3冠だったことがあるって今回初めて明らかになった?
785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adff-0y++)
垢版 |
2023/06/22(木) 23:29:22.47ID:sscLmHx30
>>>702
後半はまだしも前半を斎藤に言ったと解釈するのは無理がある、って国語の先生が言ってた。

それはされておき、斎藤は大鷹と感想戦で大鷹の狙いを聞いておけばよかったのに。
2023/06/23(金) 00:29:18.01ID:n8Rtiiyka
現物手元に無くて詳細忘れたけど、斎藤じゃないとしても斎藤と苺2人にだろ

否定されてたからわざわざ現国の先生に漫画持っていったのかガイジ
2023/06/23(金) 00:33:35.91ID:n8Rtiiyka
感想戦に関してはプライドが邪魔して聞けなかったとかそんなとこじゃないの
788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09ad-j3h6)
垢版 |
2023/06/23(金) 02:03:13.66ID:v9cL7D150
>>785
勝った側が負けた側に、ねえ今どんな気持ち?って聞くような事してどうすんの
気になるなら1人でAI相手に徹底的にほじくり返してればいいだけの事よね
だから家でやれよと、みんなに言われるわけで
2023/06/23(金) 06:27:18.09ID:brTM7u710
響でも担任が学園祭でブランキーやりたかったって言ってたから好きなんだな
2023/06/23(金) 07:53:19.72ID:3iFHKhmM0
スプランキーってあのカウントベイシーオーケストラの!?
2023/06/23(金) 12:15:14.56ID:MIqPyBL1d
>>786
自分を国語の先生だと思い込んでるガイジかもしれないぞ
2023/06/23(金) 18:40:03.04ID:DBsG9Jv3r
記者会見匂わせておいてやらなそうで草
793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9edd-WSnV)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:30:04.98ID:oKR+ca0o0
>>792
前夜祭でやるんじゃないの?
つーか前夜祭出なきゃだよな?
794名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-9kHG)
垢版 |
2023/06/24(土) 05:38:53.01ID:RFfxATIEa
あのヤクザ
26歳だったのか
42くらいかと
2023/06/24(土) 08:42:24.11ID:Bwe33klxd
コミックス内容遅すぎ
もっと追い付かせろよ
2023/06/24(土) 11:50:57.26ID:RSaY87pn0
挑戦者決定戦3局については、
藍田…勝ち上がる為には「互いに対等な勝負を放棄している」という状況が必要と判断し、まず自分が放棄した
斎藤…「この挑発に乗ってさえくれれば勝てる」と言わんばかりの挑発を真っ向から叩き潰したい誘惑に負けて、対等な勝負を放棄した

ってことだよなあ。
「家でやれ」というのは「マトモな勝負をするべき場だろ」という意味なんだろうけど、
苺ちゃんに言うのは筋違いだとは思う。
2023/06/24(土) 12:49:59.00ID:CDBBstER0
唐突なレスで訳分からんくなるからNGマンにレスすんな
2023/06/25(日) 01:52:15.04ID:uYH7PWJy0
>>794
大鷹に年齢煽りされてた
799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/25(日) 02:31:48.64ID:tLj0qNK70
>>786
現国って古い言い方だな。

つか、仮に斎藤に言ってるとしても>家でしろや、家でやれや

家じゃ研究相手がいないだろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/25(日) 02:33:29.29ID:tLj0qNK70
>>781
はい。
ドイツの例のカップルみたいに、「いつまでも子供ができない〜性行為自体を知らず」
みたいな感じでの意味ですが。


不妊治療に訪れた夫婦、実はセックス自体を知らなかった事が判明 ドイツ
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084784875/l50
2023/06/25(日) 03:01:38.74ID:infQqLQRa
>>799
家で1人でもPC使って研究は出来るでしょ

2人に対して言ったとしても、勝つためだけに誘った苺より拘りから乗ってしまったプロの斎藤に強く向けられてるぼやき
2023/06/25(日) 03:26:24.66ID:infQqLQRa
>>799
悔いが残っていたとしても家(プライベート的な意味も含む)でPCで研究するなり誰かに(それこそ徘徊おじさんの大鷹にでも)相手してもらうなりすればいいだろ斎藤、みたいなのを読者に受けやすく且つキレのいい要約をしたのが家でやれや

違う解釈があるって言うなら自分のを具体的に言えや。自分で聞いておいて人の解釈を具体的な自分の意見もなく否定して国語の先生が違うってゆってた!ってバカかよ。国語の評価上げてから出直せ
803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ad-4W0v)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:32:23.58ID:ACjpKm/W0
プロって要するに人に見せる事で銭稼ぐお仕事なわけで、自分が納得するだけの事に金貰う仕事じゃないんだよね
2023/06/25(日) 13:02:34.37ID:/H+lHHRm0
おまえらすまん!!!
歩打の件NHK杯で確認する日だったんだが、昨日飲み過ぎて起きられなかったよ(つд;*)
今後土曜日は禁酒すると心に誓うから許してくれ( ノД`)
805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:24:28.58ID:FMgNRz3y0
まあ、「家でやれや」をどっちに言ってるかは別にして、
そもそも感想戦の時にどうして大鷹に「何が狙いだったんですか」と訊かなかったのかは疑問だ>斎藤

>>801
蓮君のパソコンはお母さんの妨害により…。
ちなみに、伊藤桃は「強いな」と言われていたが、あれは「メンタルが強い」って意味で王将は言ったんだろう。
ただ俺としては、強い弱いというより、単に天然なだけに映った。
806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:25:51.78ID:FMgNRz3y0
>>804
録画は?
この漫画でも「生で見たかった」みたいな場面が多いが、録画で見るんじゃダメなんかね。
2023/06/26(月) 15:30:37.19ID:c0MJMhgz0
感想戦は敗者のためのものって言葉もあるからね
敗者があそこをこうすれば良かったとか、勝ちの局面があったかを探すもの
あの対局は斎藤が勝ったんだから斎藤から聞くってことにはならないだろ
808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ad-4W0v)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:35:13.24ID:dyGlUUkH0
勝ったやつが、終わった後にアレって何やろうとしたの?とか上から言われたらもう事件発生よね
2023/06/26(月) 15:47:55.50ID:1Rc9aNcHM
>>806
このスレは始めてか?ケツ出せオラ
2023/06/26(月) 16:06:12.02ID:nQf6iVU3a
>>805
他の人は斎藤くんのパソコンがどうなってるか(そもそも勝手に電源落とされた結果どうなってたっけか)知らんから
811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:07:54.52ID:FMgNRz3y0
今思ったが、ウインドウ10以上なら、
いきなりシャットダウン押しても、
「予期せず閉じられました。復旧しますか」って出るんじゃないの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/27(火) 02:45:08.62ID:0TbBZPoD0
女流棋士ってどれくらいの強さなんだろう。
この漫画の通りだと、水沢蒲公英ごときで女流棋士だから、
女流棋士はプロ棋士最弱の奴より弱いどころか、そこらのちょっと強いアマと互角とか?

そういえば月子は女流棋士には興味なかったのかな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ad-4W0v)
垢版 |
2023/06/27(火) 03:13:21.00ID:1Hf52WRL0
奨励会の下に研修会ってのがあるんだけど、そこがF〜Sクラスまでランク分けされてて
A〜Sクラスになれば奨励会6級程度で、女子でB2クラスになれば女流2級になれる感じの目安
814名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM31-REFd)
垢版 |
2023/06/27(火) 03:17:41.74ID:Gjik8bHoM
月子もたんぽぽとほぼ同レベルらしいからな結局女流棋士の域は越えないだろうな。
2023/06/27(火) 06:41:13.14ID:MYZss1Aza
>>811
斎藤母「操作がわからんからコンセントから抜いとこ」
2023/06/27(火) 08:06:24.79ID:KIh7dzTHd
現実に則すなら
女流タイトルとれるなら奨励会有段は普通にあるだろうから
15.16くらいでタイトル取ってるぽぽちゃんは有望でしょ
奨励会に絞ってるのもあるし
2023/06/27(火) 08:07:25.85ID:F6WTJ26E0
>>812
ハチワンダイバーの作者(アマ五段)が女流二段の藤田綾に平手で勝ってるみたい
奨励会に入る前にいってたハチイチ道場のレーティングではすずが2150で6段
リリが2600
2150で県上位クラスみたい
ハチワンダイバーの作者がこの辺り?
2023/06/27(火) 08:10:06.35ID:kGpQcKCEa
月子は男性と同じ棋士になるだけはできるだろう……みたいに
伊鶴と大鷹名人とで話していたね

なっただけでそのあとのレベルはわからんから
女流のほうがいいかもってのはあるが
2023/06/27(火) 12:52:03.91ID:bLbngAA7a
その内元男が女流荒らしたりするんかな
2023/06/27(火) 13:28:08.01ID:IOtxSJJJ0
女装して女流棋士になった漫画はあったな
2023/06/27(火) 13:36:09.18ID:Yot51mJ60
しおんの王にいたような?
2023/06/27(火) 13:45:06.53ID:k776xCe0d
しおんの玉
2023/06/27(火) 15:25:07.64ID:OD2D4EcI0
心の中身なんて脳みそ次第だろと考えると
性自認男の女性のほうがそのまま荒らせる可能性があるかもね
2023/06/27(火) 15:38:22.70ID:SSG0thPk0
性自認男の女が女風呂入りまくるみたいな?
2023/06/27(火) 16:17:24.34ID:v6eL1B6C0
身体と性自認は女でも脳の作りは男のような高い攻撃性と闘争心があって
結婚相手に女性を選ぶような成功したスポーツ選手はわりかしおる
しかも大体美人。数的にはこれが一番多い
2023/06/27(火) 16:22:22.55ID:v6eL1B6C0
性自認の変更は統計では一番レアだよ。0.5%前後。
穴掘られたりしゃぶりたいホモや女装癖あるのが
みんな女になりたいかというとあまりおらんのと同じで
2023/06/27(火) 16:22:55.03ID:1HwG1Yi60
アマ竜王戦の本戦一回戦だっけ
苺に負けたアマ名人みたいなこと言ってる
2023/06/27(火) 23:04:54.58ID:jrHfij5E0
お前ら斎藤のことバカにしてるけど挑決だけでも対局料460万だからな
829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bd-3tKi)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:05:12.70ID:n518ifP+0
【悲報】学園祭で話が進まない
【朗報】次回150回記念巻頭カラー
2023/06/28(水) 00:06:30.54ID:Q6tAZ4r2a
(1人100円でも取っておけば……)

いいこと言ってたのにダイナシだよ部長w
2023/06/28(水) 00:45:47.32ID:TSKxGcmV0
苺が毎日本気で命をかけていると知りながら、雑魚との対戦に来なかったら罵る部長!
金取れば良かったと後悔する部長!
2023/06/28(水) 02:19:52.62ID:F0Z0Rsby0
なんだかんだ面倒見いいよな苺はw
2023/06/28(水) 02:29:03.19ID:NRcwFhPx0
ほんと良い成長の仕方してるよな
いいオチだ
834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3a5-fQxZ)
垢版 |
2023/06/28(水) 02:36:44.14ID:Dzt/0ijQ0
>>812
現実の話で言うと女流棋士トップ(里見や西山など)は、フリークラスなどの弱いプロ棋士よりも強い
棋士も最下位グループはアマチュア上位や女流棋士よりもはっきり弱いんですよ
棋士も年齢による衰え、勝てなかったり才能がなくモチベーション保てず勉強しなければ弱くなる、、また今はソフトの解析が進んで日進月歩、それに対応出来なければアマより弱いも珍しくはない
2023/06/28(水) 02:59:30.86ID:alIe+onhd
僕らの実況ってどんな色?
836名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-2DXs)
垢版 |
2023/06/28(水) 04:21:48.78ID:9NB59vaKa
苺ちゃんかわいいぞ
2023/06/28(水) 05:15:13.92ID:ge41Lm5J0
部長の横にいるのが苺のパチモンにしか
2023/06/28(水) 07:31:15.98ID:Rsj1/SJTa
>>829
山野辺が高校に押し掛けてくる巻頭カラーかな
2023/06/28(水) 07:49:04.60ID:ehQqa13Ed
巻頭カラーは対局してる時の方が嬉しいけどねー
しかし7局となると半年以上かかりそうな予感
200話記念でもまだ山野辺と対局してたりして。
2023/06/28(水) 08:25:39.13ID:rQv5Q/k40
VRお化け屋敷、かなり高度なことやってないか?
2023/06/28(水) 08:39:04.97ID:dmcCD5UL0
レールの下の台?固定してないから事故起きそうで無理だわ
2023/06/28(水) 09:34:50.63ID:oD2fl0dlM
お化け屋敷ワロタ
高校であれはすごくね?
2023/06/28(水) 09:43:47.50ID:eBvRNvQU0
VRジェットコースターってレール用意する必要無くない?短いし危ない
乗り物傾けるだけでそれっぽく感じると思うけど
2023/06/28(水) 10:09:24.92ID:4i+pY0Zf0
ルシファーのときみたいに歌詞がヤバい
この作者若者文化とか嫌いで小馬鹿にしてそう
2023/06/28(水) 10:11:02.90ID:DPcoJfUE0
>>843
傾斜機能ついたルームランナーみたいなの作れるなら良いけど、
多分コース作る方が簡単だったんだろう。
トロッコの振動は傾斜つけるだけじゃ無理だし。
安全性は全く考慮してないんだろうけどw
846名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-ZcMV)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:19:45.79ID:ViaPSZPdd
来週はバニー苺ちゃんのカラーか
捗るな
2023/06/28(水) 11:24:00.32ID:I9I3Ihtz0
巻頭カラーはいいとして
表紙が山野辺、は勘弁願いたい。
2023/06/28(水) 11:31:23.12ID:40gX2kVAM
>>844
40半ばの自称老害だからね
仕方ないね
2023/06/28(水) 12:10:21.67ID:vm3E4GCqa
高校の文化祭の話題が広まる
→タッキーと苺が同じ部活で練習してるのがばれる
→将棋会館殺人事件
→巻頭カラーでコナン君とコラボ
2023/06/28(水) 13:19:01.85ID:fRdUhRuHd
>>842
2023/06/28(水) 14:13:55.78ID:Fgfsqg3Ld
こーゆー閑話もっとやってほしいわ
2023/06/28(水) 14:37:10.42ID:WIJZSWWSd
>>844
高校生が気取って考えたようなチープ感よく出てるじゃん
むしろ大人になってあの歌詞書き出せるのがすごい
2023/06/28(水) 15:02:54.89ID:luN6mMcsa
smileイチゴTシャツ
かわいい
2023/06/28(水) 16:55:22.02ID:Vkp2KUd9M
でもふと冷静に考えたらこれバンドのエピソードいるか?
2023/06/28(水) 17:00:15.32ID:eBvRNvQU0
バンドきっかけで部長の説教からの苺の成長話でしょ
2023/06/28(水) 17:02:53.00ID:b2YHATr1M
バンドいなかったらそもそも今日の文化祭に苺がいなかった可能性すらあったから…
857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdde-OFzf)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:52:33.03ID:HPcNxgjA0
>>855
道玄坂なんてバントしてたぞ
2023/06/28(水) 18:28:07.16ID:Tu5h26Ca0
高校生の青春回とみせかけて主人公は校外のJC
2023/06/28(水) 20:11:18.15ID:AwR99b4Xd
今週の主人公・朝井賢一のバンド名がケンイチ・ティータイム (KTT)
2023/06/28(水) 20:13:29.39ID:9NQpQFU50
切れ負けマジうざい
あと一手で詰みなのに時間切れ負け
なんなんだよマジで
こんなのただの時間稼ぎゲームだろ
将棋じゃねーよ
やってるやつの神経が理解できんわ
2023/06/28(水) 20:33:29.40ID:fMhqypve0
いつもの荒らしがなんか言ってる
2023/06/28(水) 20:57:34.35ID:uuBgI9KS0
>>857
なんてレベルの低い戦いなんだ…
2023/06/28(水) 21:22:27.14ID:luN6mMcsa
ただのワガママな子供だってだけだ

なんて言うけど、オマエにそんな偉そうなことが言えるのかと
2023/06/28(水) 22:23:18.03ID:9NQpQFU50
荒らしとか(笑)
弱いやつは二言目にはそれだな(笑)
切れ負けじゃなかったらあと一手で負けだったもんね(笑)
竜王戦の持ち時間だったら俺の勝ちだったんですけど(笑)
2023/06/28(水) 22:42:02.96
苺は、最大で何人位と同時対局(?)出来るんだろう?
現役最強であろう藤井聡太氏だったら、50人位は大丈夫なの??
2023/06/28(水) 22:48:19.38ID:1GKMl/h30
>>864
まあお前さんは時間無制限でも確認一つ取れない無能だが
2023/06/28(水) 22:49:10.15ID:p9CGTRqV0
タツヤは龍也で龍の可能性が
2023/06/28(水) 22:51:35.99ID:eBvRNvQU0
>>865
理論上は無限にいけるだろ
次の一手を連続でするだけだし
2023/06/28(水) 22:54:49.75ID:fMhqypve0
>>864
毎週必ず荒らしてるアホ(>>804)
2023/06/28(水) 23:01:28.27ID:CSFxEraSM
なかなかの落ちだったな
2023/06/29(木) 06:50:58.98ID:UyPoMNvqM
>>857
バントしたのは苺だ
道玄坂はバントさえも失敗
2023/06/29(木) 12:30:39.39ID:Go4sE2W4M
>>869
つまらなさ過ぎて全く構って貰えてないのに毎週律儀に荒らしてるの凄いなと思う
褒めてはいない
873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ad-4W0v)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:40:59.20ID:sze7qE/U0
その1レスを毎週書き込むだけの奴とか、もう荒らしですら無いんだよなあ
2023/06/29(木) 15:45:34.57ID:mof5yEhMa
藤高祭なかなかクオリティの高い出し物が多くて楽しそうだな
2023/06/29(木) 20:29:00.62ID:injlqYFtd
苺が高校に入学したら、今3年生のぽぽちゃんに将棋部部長、ケンイチ・ティータイム達が卒業してもう居ないんだよな。その頃はプロ棋士・苺竜王で高校に行かないかも知れないが
876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:28:33.43ID:ZJvUFEZl0
VRってことはゴーグルつけるたけでジェットコースターが体感できるってことなのに、
なんでリアルにコースターが組み立てられているの?
これじゃゴーグルいらないんじゃ?
877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:30:34.37ID:ZJvUFEZl0
藍田苺が今のところ、負けたままの相手って誰?

●大鷹名人
●アマ竜王戦で上田とかいう、前回優勝者に、目隠し将棋に持ち込まれて僅差、微差で負けた(再戦は今の所してないと思う)
●古閑(勝ったり負けたりだが通算では負け越しのはずだし最後も負けたままだったと思う)
878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:30:55.44ID:ZJvUFEZl0
あ、もちろん山野辺竜王もです。
879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dff-DyXO)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:31:38.01ID:ZJvUFEZl0
同じ二冠でも斎藤は二冠と呼ばれ、山野辺は竜王と呼ばれるのは、
「竜王」と「名人」はそれだけ価値が高いから、
二冠と呼ばれるよりも竜王と呼ばれるほうが価値があるってこと?
2023/06/29(木) 23:31:44.66ID:02Gs3oDLr
爺さんとは1話で負けたままじゃないか?
2023/06/29(木) 23:55:22.23ID:Z+5SzbBi0
一話の後には勝ってる
そのあとは定石つかったじいさんに負けた描写もあった
2023/06/30(金) 06:42:30.51ID:HSQfSjnh0
>>879
某アカピの圧力鍋
2023/06/30(金) 08:19:29.59ID:ZjCA5A170
村田六段は龍苺出てきそうな人だな
2023/06/30(金) 08:47:55.93ID:IzD0RsEV0
>>877
大鷹には海江田戦前にチェスモドキでも勝ってるぞ
885sage (ワッチョイ 8591-ZZXD)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:18:13.27ID:SVTRbl/L0
かわいーズのキツネダンスと思しき可愛さを語ろうぜ
2023/06/30(金) 16:15:55.09ID:Qd6CQ4rN0
>>876
VRじゃ加速度は体感できねーんだ
2023/06/30(金) 18:17:53.30ID:jDkuzFe5M
体感型(4D)映画
座席が揺れたり、アロマで匂いがしたりなんだっけ
888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ad-4W0v)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:49:41.32ID:GzKtTsM/0
見えないところからナイフが飛んでくる気配やスナイパーライフルで狙われてる気配を体感する映画ならウケらと思うんだ
2023/07/01(土) 00:02:18.80ID:KJntm++W0
鬼滅の映画で最初で最後の4DX体験したけど全然映画に集中できなかった
特に耳元に風吹くのゾワゾワするからマジでイラついた
当然人によりけりだとは思う
890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-WDET)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:41:51.24ID:e9XDYx6Z0
学園祭(文化祭り)であまり儲けちゃいけない、なんて決まりあったっけ?

水沢蒲公英のクラスの食べ物は、原価割れかどうかのギリギリの価格だったが…。
そもそも文化祭の売り上げはクラスごとにいくらとかじゃなくて、
学校全体のものになってクラスには還元されないよね一般的に?「動員数」「集客数」なら競えるけど、「売上」って面で競うのは禁止だったような。
それなら利潤を出してはいけないし、出しても意味もないのも何となく分かるが(それでも「いけない」ってのは分からないが)。

ただ、将棋部が、こんなことなら無料じゃなくて金を取っておけばよかったと言ってることからすると、
売り上げが出典したクラスまたは部活に還元されるみたいだが(部とクラスの出し物がかぶった人はどっちか優先できるのかな?)。

盤面が足りなくなったからといってアプリ入れてくれって、アプリ入れたところで藍田苺の対戦が追い付くのか?
2023/07/01(土) 20:33:12.83ID:X5GsMOYA0
こういう対局の場合相手にハンデ与えるものだと思うが
892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ad-H+Pn)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:46:22.71ID:Lx5vbkK00
相手の実力分かってるなら、実力に見合ったハンデ付けるんじゃね
2023/07/01(土) 21:04:11.19ID:gsKpwV4Z0
そうか?苺ちゃんに即死させられるほうがたまらん
894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ad-H+Pn)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:07:22.30ID:Lx5vbkK00
即死するのがたまらんのならそもそも対局しなきゃ良くね?
2023/07/01(土) 21:15:10.72ID:ZdOPoePh0
たんぽぽちゃんが、うっちゃんに見えた
2023/07/02(日) 01:07:48.98ID:yG1/RmRSa
>>894
そもそも大多数は本気で勝つつもりなくて有名人との握手会程度の感覚じゃね
2023/07/02(日) 01:45:43.70ID:GHjNnYAE0
どの程度のハンデをつけるかは自己申告なので、勝ちたいだけなら裸玉にすればいい
2023/07/02(日) 05:28:57.58ID:jZls4PHNM
ずっと、りりちゃんとすずちゃんのコンビが出てこないな
出ないかな
オレ、すずちゃん推し
2023/07/02(日) 05:47:51.27ID:ajR06E200
おまえらすまん!!!
歩打の件NHK杯で確認する日なんだが、今日は町内の用事があるからテレビ見れないわ(つд;*)
歩打の真偽も大事だが近所付き合いも大事なんだ(つд;*)
来週は200%確認すると約束するから、大人の事情を理解して今日のところは許してほしい( ノД`)
2023/07/02(日) 17:07:40.08ID:WuXDoZvNd
>>896
これな 記念対決とかいうやつだ
それで「俺、藍田苺と対局したことあるんだぜ」と自慢できる
901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ad-H+Pn)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:06:24.06ID:Mh1YWnTx0
>>900
後年にそれ言っても、「嘘乙。苺は藤高に進学してないし、そもそも当時は中学生じゃん」って全否定されるやつ
2023/07/04(火) 22:01:00.65ID:jEfjOl1ZM
過疎ってんねえ
2023/07/04(火) 22:05:13.74ID:x0zdog9F0
荒らしが常駐してるしな
904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-oAx6)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:01:14.45ID:LME2lbQn0
【特報】苺4400万円で斎藤を買ってやりまくり
2023/07/05(水) 00:07:59.31ID:P3IVGkOXa
毎日 斎藤わろた
斎藤は報酬について書面にしてるってところが強かだな
2023/07/05(水) 00:19:00.56ID:ORp6ggaa0
まあ二冠と3週間のうちほぼ毎日二局以上対局できるって考えたら1650万ならそこまで高くない…のか?
2023/07/05(水) 00:22:53.11ID:9OdvdR+t0
古賀が10万だっけ?10✕14は140万として、そこに二冠補正をかけて…高杉内
2023/07/05(水) 00:38:56.96ID:77pkOkIl0
カラーで羽織っているのは新柄、さすがに山野辺と向き合って龍は使えないかw
2023/07/05(水) 00:52:42.47ID:YzXvJkkU0
念書まで書かせるとは、斎藤は本気で1650万円ダッシュする気だな。
未成年との契約にどれだけの強制力があるのか知らんけど。
910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2bd-LbwN)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:11:17.57ID:Neu9wohc0
斎藤クラスだと指導料も数百万だろうから、それを毎日一ヶ月なら格安なんじゃない。
2023/07/05(水) 01:19:39.59ID:oaN5jWKs0
しかも万が一勝たせるまで鍛えれば報酬倍だからやりがいもあって草
912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-8lAd)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:26:45.81ID:ar7pHDyb0
藤井聡太と毎日対局と考えると安すぎるレベル
2023/07/05(水) 01:28:44.17ID:kkWJcnya0
理科教師の「湿度が下がったここの時点で飽和する!」は湿度じゃなくて温度な。
サンデー編集しっかりしろ。
2023/07/05(水) 01:28:55.82ID:VmEoknEQ0
4400万は流石に高過ぎやろ…
915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ad-H+Pn)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:40:52.90ID:TjCpddGF0
つか、前々から思ってたけど、苺の将来云々話し合いたいならまず金の話を誤魔化さずに話し合うべきなんだよなあ
2023/07/05(水) 01:45:00.78ID:C/+TJawy0
けど女子中学生がもし竜王のタイトルを取れば
4400万くらいはした金に思えるくらい稼げるのでは
2023/07/05(水) 02:00:39.83ID:wmL6oxJW0
そういえばタイトル戦は和服か
本当にセーラー服に羽織なんだろうな
918名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-kcaK)
垢版 |
2023/07/05(水) 02:06:22.60ID:nVpqoi5fa
斉藤
おまえ将棋がなかったら詐欺師になってたろ
2023/07/05(水) 02:08:04.23ID:WEdsXFHL0
斉藤との訓練で一勝くらいはできる目処がついたな
あとは名人で一勝 伊鶴で一勝 残りモブで一勝
時間が足らん
2023/07/05(水) 02:14:27.42ID:wmL6oxJW0
棋士は金のことになると一切容赦がないなw
2023/07/05(水) 02:20:42.49ID:aSxV/j13a
午前一局、午後一局。三週間1日二局。週に6日。古関で一局10万。二冠だといくらかね?仮に30万として対局無い日は毎日。週6日なら6×2×3×30万で1,080万。
斎藤としては4,400万じゃなくて1,650万のつもりだろうけど。

10~12月までの対局だから初戦までじゃなくて決着までなら高くないんじゃね?w
2023/07/05(水) 02:28:37.99ID:1PI55kGm0
山野辺との対局で1億賭ければお釣りが来るから平気平気
2023/07/05(水) 03:11:47.82ID:tAAGyz6Ra
ワラタ今週号w
2023/07/05(水) 03:49:41.68ID:bibWuccc0
賞金全額斎藤に渡して所得税が払えないから所得税のためにプロになる可能性も?
2023/07/05(水) 04:34:27.13ID:1PI55kGm0
竜王戦の賞金なんでこんな凄いんだ
2023/07/05(水) 04:40:30.25ID:tAAGyz6Ra
>>925
読売新聞が棋戦格付け1位狙って
竜王に破格の賞金出してる
2023/07/05(水) 05:46:02.35ID:3DpRfYDqM
竜王取って所得税の支払のためにプロは草
2023/07/05(水) 05:49:09.93ID:oRf02kUga
>>916
女子中学生が挑戦権を得たってだけでも数億円は稼げるんじゃないの
2023/07/05(水) 06:14:03.12ID:txBXDSlKd
大鷹名人じゃなくて斎藤が相手してくれるのか。
まあ将棋ソフトでもいいと思うけど練習にはベストな体制だな
930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e91-B2Vs)
垢版 |
2023/07/05(水) 06:21:54.80ID:E53M72Mc0
金額説明せずは問題が明るみになった場合斎藤の方が立場悪そう
相手がいい大人ならまだしも中学生だし
931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6dd-CctC)
垢版 |
2023/07/05(水) 06:23:34.96ID:VRf17p9d0
>>930
斎藤もまだ高校生だからな…
2023/07/05(水) 06:24:27.92ID:xYUmmk1+0
これ納税資金どうするんだよ…
アマが個人的に支払った対局料なんて経費として認められないだろ…
勝っても負けても地獄じゃん…
もう終わりなんだ…
2023/07/05(水) 07:06:15.65ID:c5lcfDJad
大物芸人のテレビのギャラとか一本数百万当たり前って聞くし
トッププロに毎日個人指導してもらうなら1000万前後金が掛かっても納得ではある
しかも後払いでOKとか十分優しいよな
2023/07/05(水) 07:14:03.91ID:Zp+yJSzg0
苺って名誉以外はなにも残らないで終わりそうな気がするww 古閑さんに渡す10万大丈夫なのだろうか…
2023/07/05(水) 07:17:23.65ID:E53M72Mc0
>>931
苺中2時に斎藤高3で初登場から約一年たった今現時点ではもう大学いってなさそうだし社会人でしょ斎藤
936名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd02-gF9w)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:19:00.27ID:8JDat8Fhd
これだけ世間で話題になってたらCM出演やら何やらの話が既にバンバン来ててもおかしくない
まあ将棋に関係ないことは断るだろうけど……
937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ff-j/Uo)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:22:16.77ID:uuJTMjvp0
賞金全額は普通に鬼で草なんよ
2023/07/05(水) 07:58:51.42ID:XNdDBmnIa
>>935
斎藤は法的にも成人のはず

苺は未成年なので、親権者に無断の契約は取消できる
2023/07/05(水) 07:58:59.73ID:DwCEfiPV0
二冠に練習頼むのは想定内だったとして、賞金全額で手を打つのは考えてなかったから笑った
書面に…って筆記用具持ってるのもシュールだったw
あともう見れないと思ってた道玄坂が見れた
2023/07/05(水) 08:21:14.61ID:P3IVGkOXa
神崎も見たかった気がしたが
まぁ本戦でマリオネットからということか……

ブログにしばらくつながらんで先月ぶんも読めてなかったが
つながった ちょうど巻頭カラーのハナシあったか

>次が巻頭カラーで、カラー分も先に描かなきゃって事で、今週はさすがに大変でした。まあカラーの塗りはアシの子にお願いしてるですけどね…。
2023/06/04 01:58
2023/07/05(水) 08:30:43.03ID:kMl5g2Sm0
斎藤極悪で草
さすがに苺が可哀想な気がするが、これは仕返しでもあるんやろなぁ
2023/07/05(水) 08:32:33.26ID:N9/soModa
アマ竜王戦の優勝賞金が50万だったのになんで竜王戦の対局料が10万ぽっちだと思ってんだw
2023/07/05(水) 08:43:22.35ID:F7F7uxQwa
>>942
負けた場合の金額想定したんじゃね?
2023/07/05(水) 08:51:09.13ID:G4p3l15G0
藤井に合わせてきたけどまあ行けて三冠くらいじゃないか斎藤
2023/07/05(水) 09:10:51.84ID:yX9fPMhZ0
確定申告はどうすんだよww

経費ってことで苺はいいのか?
2023/07/05(水) 09:23:22.10ID:pQBdKSISa
経費で落ちるだろ
2023/07/05(水) 09:45:33.43ID:m38n2MaPM
斎藤クソワロタ
でも冷静になれば別に鬼でもないか?
4000万で竜王を買えるって考えたらどうだ?
むしろ安いんじゃね?
2023/07/05(水) 09:48:24.87ID:l8L5vvNa0
サブスク斎藤
2023/07/05(水) 09:58:39.57ID:8MIusax90
若手有望株とのVSは練習になるって言ってるくせに…
ぐぐったらタイトルホルダーとの指導対局が2万円~らしい
高くても10万くらいだろ
30日毎日やったとしても300万
2023/07/05(水) 10:09:59.08ID:73d8tNySM
>>949
どこ見て言ってるんだ?
https://i.imgur.com/WSp3Gga.png
2023/07/05(水) 10:40:59.69ID:2siy0ik2d
>>950
多分こっち見て言ったんだろうな
https://www.shogi.or.jp/dojo/s_pro/index_taikyoku.html

決められた会場で短い時間でやるのとは訳が違うよな
2023/07/05(水) 10:42:21.36ID:gPg4rShm0
いやこれだろ
リモートだから状況的に同じ
https://remote-sensei.userlocal.jp/list_of_fee
2023/07/05(水) 10:47:51.62ID:M/aj56IMd
>>952
それ一局の値段だぞ
苺の場合一局じゃないからな?
2023/07/05(水) 10:52:13.39ID:XcWZVrQa0
だから単純計算で1日2局で2冠だから倍の倍で8万
高くても10万って言ってるしそんな突っかかるとこでもない
2023/07/05(水) 10:53:52.49ID:DwCEfiPV0
アプリで持ち時間どのくらいでやってるんだろう
2023/07/05(水) 10:59:47.18ID:M/aj56IMd
>>954
最低価格で底値を書いてるだけでこういうのは基本言い値だから
相手によって変わるのが当たり前
苺の場合は毎日のプライベートを占有されるわけだから
普通に考えてそんな単純計算で計れるもんじゃない
2023/07/05(水) 11:03:24.77ID:1tMEZprv0
ゲームでもちゃんと挨拶する苺成長したな
2023/07/05(水) 11:05:28.54ID:WQy7c0lb0
フィクションのたらればの金額で喧々轟々、なんと笑える。
斎藤の値段は竜王戦の賞金と結論は出ている。
2023/07/05(水) 11:08:01.99ID:YLp9hdfZ0
>>956
どうでもいいことでレスバ仕掛けてくるなよ
大物芸能人のギャラとの比較よりは参考になるんじゃね
今IDコロコロ変わるからやりにくい
2023/07/05(水) 11:16:58.50ID:6R4lWRymd
1650万÷30日=55万か
まあ妥当な対局料…な訳ねーだろ!たけーよ!w
2023/07/05(水) 11:17:39.80ID:6R4lWRymd
あーでもさすがに税金のことを考えてくれるだろうからこの半分かな?
2023/07/05(水) 11:32:06.91ID:/sejZmJ8M
>>954
24のやつってプロが指定した募集時間にこちらが申し込んで一時間だけ教えてもらうやつじゃん

しかも月三回くらいしか実施されてないようだしA級などのトップ棋士は講師に名前が入っていない。タイトルホルダーは値段は設定されているが実態としては対局不可能

この価格には何の意味もないよ
2023/07/05(水) 11:41:18.61ID:ntk9TQCx0
細かい奴らだな
的はずれなサイト貼ったのが恥ずかしいからってグチグチ言ってくるなよ
2023/07/05(水) 11:45:39.33ID:8MIusax90
>>952
コレ見ていった
>>953
一日に何局もうつのか?
2023/07/05(水) 11:46:50.06ID:8MIusax90
>>950
高いなあ
派遣じゃなくてアプリだから安くしてよね!!
2023/07/05(水) 12:06:33.97ID:4VSEATToM
金出せば2冠のスケジュール抑えられるって訳ないんだから破格でしょ
もし竜王取ったら翌年に1650万確定で貰えるしな
2023/07/05(水) 12:07:11.65ID:4FganPR1a
文化祭の将棋部、ポポで千円取っても十分に格安なんだよな
女流タイトル経験者なんだし

苺の適性価格は想定もできん
2023/07/05(水) 12:16:44.44ID:l8L5vvNa0
苺は実力はプロなんだからそこらの素人の料金よりは安くなるでしょ
指導対局じゃなくてVSだし
本当は有料のポポも毎日無料で使い倒してるしな
2023/07/05(水) 12:22:42.28ID:7AcBRMzSd
ボーダーが一局10万円なんだし二冠の斎藤は一局30万でもおかしくはないのか…?
2023/07/05(水) 12:27:57.10ID:sGI0YPTe0
全額もらうって言われた時に普通「いくらなの?」って疑問に思わないか
2023/07/05(水) 12:29:11.79ID:8eHb120L0
>>966
負けてその賞金な
だから斎藤は現時点で1650万が確定しとる
2023/07/05(水) 12:29:18.85ID:I6tFlqi4a
フィクションなんだから作中で
・小閑と一局10万
・少なくとも午前、午後で二局は打ってる
を元に換算しろよ…
2023/07/05(水) 12:35:36.87ID:JO2tttVed
打ってるねえ…
2023/07/05(水) 12:42:31.22ID:v6trFM3va
>>938
斎藤くん「未成年であることを盾に契約 約束を反古にした藍田竜王、今日はよろしくお願いします」
苺「未成年を騙して大金巻き上げようとした斎藤二冠よろしく」
(2人ともグギギ)

って来年なりそう
2023/07/05(水) 12:42:32.09ID:DwCEfiPV0
将棋を打つ がネタにされた漫画のスレなのによくいるよね
976名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-sGjF)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:45:56.71ID:kfxCbrsfa
さすが二冠の対局料は高い
2023/07/05(水) 12:46:01.64ID:8MIusax90
>>968
ワロタ
ポポとか女流タイトル持ちなんだから本来は強いはずなんだよな…
この漫画じゃ雑魚扱いされてるけど
2023/07/05(水) 12:50:38.22ID:l8L5vvNa0
あーポポは今奨励会員だから無料でいいのかな?
やっぱり女流って歪なシステムだな
979名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-X7q4)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:53:40.47ID:ZHmxDLdsd
見損なったぞ斎藤君
2023/07/05(水) 13:00:48.94ID:M/aj56IMd
>>964
しらん
最低でも二局は作中でやってる二局以上の時もあるだろ
毎日タイトルホルダーのトッププロを拘束して対局するって考えたらわかるが異常だぞ
2023/07/05(水) 13:01:39.59ID:M/aj56IMd
【柳本光晴】龍と苺 50局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688529675/
982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e4b-WPiu)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:16:52.41ID:2yw9T6b50
実質二冠が挑戦者で草
2023/07/05(水) 13:29:29.49ID:tAAGyz6Ra
>>981
2023/07/05(水) 13:39:09.78ID:zfmSbPKxd
>>965
S藤(これだから子供は…)
2023/07/05(水) 13:45:50.95ID:v6trFM3va
まあ多分苺は約束は約束だからって払うよね
ただし斎藤くんからタイトルひっぺがすって新しい目標が出来そうだけど
2023/07/05(水) 13:47:14.08ID:WQy7c0lb0
>>981
ぽぽの乙ぱい

誰か藤井くんに直電して指導対局いくらでしてくれるんやオラァ!?
って聞いてみたら、斎藤の相場もわかってくるかもね…!
987名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロリ Sp5f-LbwN)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:49:17.06ID:ZSxmu7v6p
クラウドファンディングは300万の寄附でお土産付きで羽生さんとの対局だっけ、これを基準にしたら安いのかな
2023/07/05(水) 13:56:20.81ID:DwCEfiPV0
>>981
おつ 
>>986
二冠と七冠では違いすぎる気もするw
参考までに知りたいから~って連盟に普通に問い合わせたら教えてくれそうだけどね
2023/07/05(水) 14:09:46.67ID:Y8OaaKEd0
金以外にメリットがない指導対局料なんて基準になんないから
藤井に勝ってから依頼してみれば分かるよ
2023/07/05(水) 14:20:07.01ID:z2h2na8K0
古閑「斉藤より先に、10万円払えや!」
2023/07/05(水) 14:36:01.56ID:6R4lWRymd
まあ漫画だからいいんだけどプロの将棋の棋士が規定の対局料以外のお金を取ってしかも未成年からなんて会長とかに知られたら大問題になって罰金とかペナルティー食らうような話だよね
2023/07/05(水) 14:39:23.72ID:xSOuUz1Pa
1600万は流石に問題になるよね
2023/07/05(水) 14:40:24.52ID:xSOuUz1Pa
最近面白さが増してる
2023/07/05(水) 14:49:14.44ID:6R4lWRymd
実際 若手のトップ棋士 スマホ対局とは言え1か月 抑え込んで指導してもらうって いくらぐらい払うんだろう 1日10万として 300万 それじゃ 少ないのか
995名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H9e-CctC)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:23.44ID:QANQiJGaH
でも世間バレしたら竜王に勝つために賞金を投げうってまで二冠に師事したみたいな示談にされるだろ
2023/07/05(水) 15:05:58.21ID:xSOuUz1Pa
美談になるかもな
2023/07/05(水) 15:06:10.14ID:xSOuUz1Pa
あい
2023/07/05(水) 15:06:16.59ID:xSOuUz1Pa
うえ
2023/07/05(水) 15:06:24.47ID:xSOuUz1Pa
おか
2023/07/05(水) 15:06:45.22ID:xSOuUz1Pa
次スレ

【柳本光晴】龍と苺 50局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688529675/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 18時間 40分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況