!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田 苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会う。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……
WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html
龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105
龍と苺 1~9巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477
・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい
前スレ
【柳本光晴】龍と苺 42局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1668249603/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【柳本光晴】龍と苺 43局目【サンデー】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMff-YUgs)
2022/11/30(水) 12:51:08.01ID:wBN+xJlAM873名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-Sxg8)
2022/12/26(月) 12:01:43.53ID:Gi0vrA9Ra 私より強いやつに会いに行く
874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bb-1QJe)
2022/12/26(月) 12:08:29.10ID:7v6bgCPL0 ↓このレスで「変なルールの遊びのチェスで勝ったから名人との決着はついた」
って解釈になるの知能が低すぎて笑う
底なしの間抜け、って本当にいるんだな...
345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bb-30gX)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 11:43:14.20 ID:vgwLXPyH0
えっどう考えても勝つのは斎藤以外あり得ないんだけど
大鷹は名人戦以外ミスも出る、苺は既にチェスとはいえ勝ってる
斎藤は一度も勝ててない上、次に会ったら敬語云々のフラグもある
347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd0a-BLAF)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 11:47:19.09 ID:TtJDZ/LFd
>>345
お遊びチェスで勝ってるからなんやねん…
って解釈になるの知能が低すぎて笑う
底なしの間抜け、って本当にいるんだな...
345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bb-30gX)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 11:43:14.20 ID:vgwLXPyH0
えっどう考えても勝つのは斎藤以外あり得ないんだけど
大鷹は名人戦以外ミスも出る、苺は既にチェスとはいえ勝ってる
斎藤は一度も勝ててない上、次に会ったら敬語云々のフラグもある
347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd0a-BLAF)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 11:47:19.09 ID:TtJDZ/LFd
>>345
お遊びチェスで勝ってるからなんやねん…
875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d10-EkqE)
2022/12/26(月) 12:37:13.77ID:kX+ClLrY0 >>872
これはありそうな結末だね
順調にいけば史上最年少で名人を狙うことになる
連載引き延ばしたかったら数年後A級まで昇級した苺をA級の面々が打倒苺に燃えるという展開もありかも
今度は苺が攻略される側に立つ
これはありそうな結末だね
順調にいけば史上最年少で名人を狙うことになる
連載引き延ばしたかったら数年後A級まで昇級した苺をA級の面々が打倒苺に燃えるという展開もありかも
今度は苺が攻略される側に立つ
876名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-B6V6)
2022/12/26(月) 17:04:31.11ID:lrNReZ/ma877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ed-tC+1)
2022/12/26(月) 17:13:10.46ID:NHvrcdoI0 苺がトッププロと将棋を指し続けるなら
これから斎藤蓮とは何十年も指していくことになる
大鷹はそうではないからな
本気の大鷹とは5年後まで乞うご期待というのは
漫画のテンション的にはどうなんだろ
一挙に5年後まで時が飛んで終了パターンも
20歳ぐらいの苺は見たいような、見たいくないようなw
これから斎藤蓮とは何十年も指していくことになる
大鷹はそうではないからな
本気の大鷹とは5年後まで乞うご期待というのは
漫画のテンション的にはどうなんだろ
一挙に5年後まで時が飛んで終了パターンも
20歳ぐらいの苺は見たいような、見たいくないようなw
878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3ff-EkqE)
2022/12/26(月) 17:19:37.80ID:unH+5jhq0 苺は将棋から礼儀は学んだけど将棋自体は好きになってなさそう
将棋で食べてく将来とか考えてなくて普通に女医とか教師とかなりそう
将棋で食べてく将来とか考えてなくて普通に女医とか教師とかなりそう
879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ce-/0DZ)
2022/12/26(月) 17:35:43.56ID:tzvvnvk80 >>876
修正は昨年の山野辺との名人戦の時に出ていた在位年数と辻褄が合わないから、ミスを修正しただけ。
修正は昨年の山野辺との名人戦の時に出ていた在位年数と辻褄が合わないから、ミスを修正しただけ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ed-tC+1)
2022/12/26(月) 17:40:07.48ID:NHvrcdoI0 伊鶴に勝った後、はじめて将棋は面白いと
爺さんに言ってくれたから、そこは安心している
爺さんに言ってくれたから、そこは安心している
881名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-8Fpg)
2022/12/26(月) 17:40:14.18ID:UqHMBz8na 苺が対局前に怯むようなことは今までなかったし
棋力の差で初戦を落としたとして弱気になった精神的な部分をどう乗り越えていくのか気になるな
あるいは対局中に感覚をつかんで急成長するのかもしれないけど
棋力の差で初戦を落としたとして弱気になった精神的な部分をどう乗り越えていくのか気になるな
あるいは対局中に感覚をつかんで急成長するのかもしれないけど
882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-tj43)
2022/12/26(月) 18:53:36.72ID:o5PtbY0s0 第1局で負けるが
第2局で斎藤に精神的ダメージを与えるような勝ち方して
第3局は不戦勝
とか以外で棋力で勝ってる相手に三番勝負の勝ち越し方がわからん
まあそこを考えるのが作者の技量なんだろうが
もう七番勝負の4勝とか想像できん
第2局で斎藤に精神的ダメージを与えるような勝ち方して
第3局は不戦勝
とか以外で棋力で勝ってる相手に三番勝負の勝ち越し方がわからん
まあそこを考えるのが作者の技量なんだろうが
もう七番勝負の4勝とか想像できん
883名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-tN4g)
2022/12/26(月) 19:10:09.76ID:Lmnode+Ja 元ネタの藤井もどうやったら他の棋士で番勝負に勝てるのかわからんからな、番勝負で格上に勝つって難しいよね
884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bff-1qfd)
2022/12/26(月) 20:07:32.41ID:xknaToiI0 今期竜王に勝って最終回は山野辺より格上の大鷹に勝つ舞台の設定が難しい。
なので今期竜王戦以降も漫画は続く。
となると今期山野辺に勝つとそれ以降の展開が厳しい。
よって今期竜王戦は適当なところで負ける。
負けるとしたら斎藤戦。齋藤に追いつくほどの描写は今までないし、齋藤に1度でも勝ってしまうとその後の大鷹に勝つまでの伸びしろが小さく物語的につまらない。
よって今回は齋藤に二連敗して大人しく敗退。
以前から齋藤以上(山野辺、大鷹)には全く敵わないという描写がある以上、読者も納得。
彼らに勝つとしたらまずは会長に勝つ描写があるはず。
なので今期竜王戦以降も漫画は続く。
となると今期山野辺に勝つとそれ以降の展開が厳しい。
よって今期竜王戦は適当なところで負ける。
負けるとしたら斎藤戦。齋藤に追いつくほどの描写は今までないし、齋藤に1度でも勝ってしまうとその後の大鷹に勝つまでの伸びしろが小さく物語的につまらない。
よって今回は齋藤に二連敗して大人しく敗退。
以前から齋藤以上(山野辺、大鷹)には全く敵わないという描写がある以上、読者も納得。
彼らに勝つとしたらまずは会長に勝つ描写があるはず。
885名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr35-swLk)
2022/12/26(月) 20:38:02.15ID:E8RgYwVNr 「苺は(将棋風ルールの)チェスとはいえ勝ってる」の一文の時点で昆虫よりもバカな人なんだなーの結論出てるので…
わざわざ過去ログひっくり返してお疲れ様だけど、バカなのに執念深いって生きづらくない?
わざわざ過去ログひっくり返してお疲れ様だけど、バカなのに執念深いって生きづらくない?
886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f5f-yL8W)
2022/12/26(月) 20:41:40.09ID:yRa+ykj60887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bb-1QJe)
2022/12/26(月) 23:07:14.53ID:7v6bgCPL0 ほら予想が当たったw当時よっぽど悔しかったのか、
数ヶ月前のレスを最初に引き合いに出した粘着中の粘着かつ痴呆なのは自分なのに
その構造すら理解できないんだから凄いよこいつw
ちなみに改めて当時のログ見てたらこいつ「論破」とか言い出しちゃってる
アレ中のアレなので弄ると非常に面白いw
467 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd0a-BLAF)[sage] 投稿日:2022/09/15(木) 21:51:44.71 ID:sh09Bcbyd [3/3]
>>464
結論ありきみたいだからもうほっといてもいいんだけど一応論破しとくな
発端の>>430は最初から指導対局の話してるんだよ
雑に口出しする前によく読みな
論破とかwwwとか負け惜しみ言って消えろ
数ヶ月前のレスを最初に引き合いに出した粘着中の粘着かつ痴呆なのは自分なのに
その構造すら理解できないんだから凄いよこいつw
ちなみに改めて当時のログ見てたらこいつ「論破」とか言い出しちゃってる
アレ中のアレなので弄ると非常に面白いw
467 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd0a-BLAF)[sage] 投稿日:2022/09/15(木) 21:51:44.71 ID:sh09Bcbyd [3/3]
>>464
結論ありきみたいだからもうほっといてもいいんだけど一応論破しとくな
発端の>>430は最初から指導対局の話してるんだよ
雑に口出しする前によく読みな
論破とかwwwとか負け惜しみ言って消えろ
888名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr35-swLk)
2022/12/27(火) 00:42:16.06ID:U+9zJRQ1r なんかすごいね、楽しそうで良かったよ…
889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e39a-dxp0)
2022/12/27(火) 03:39:26.28ID:+6dO724G0 >>884
山野辺に勝ち竜王になって本編終了
エピローグで何年か後に名人戦で大鷹と戦う場面で終わりだと思う
その戦いがちゃんと描かれるのか、勝ったことだけ示唆するのか、戦うぞってところで終わるのかは分からんが
山野辺に勝ち竜王になって本編終了
エピローグで何年か後に名人戦で大鷹と戦う場面で終わりだと思う
その戦いがちゃんと描かれるのか、勝ったことだけ示唆するのか、戦うぞってところで終わるのかは分からんが
890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ba5-MupZ)
2022/12/27(火) 06:55:49.95ID:yrd5e3Xm0 竜王なって賞金としてアマのままで商品券3万円貰うというオチで終わり
891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9721-dxp0)
2022/12/27(火) 06:58:29.65ID:bBeEL+UW0 ぬるま湯みたいな毎日にうんざりって話だったけど
お金で一生安泰クラスまでいくとまたぬるま湯みたいとか言い出して違う勝負事しだすのかな
お金で一生安泰クラスまでいくとまたぬるま湯みたいとか言い出して違う勝負事しだすのかな
892名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra9-vpUv)
2022/12/27(火) 07:40:17.06ID:nNOQFAT3r 負けた方が血液を抜く勝負を始めるんでしょ
893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0df5-YNLc)
2022/12/27(火) 07:49:21.06ID:LR4NOZac0 龍と苺なんだから名人を追いかけなくていいよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-+e88)
2022/12/27(火) 07:50:20.73ID:VNTLssEfd 勝負がついた後だと気が長すぎるんで評価値が10動くごとに血を抜こう
895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5391-jLle)
2022/12/27(火) 08:24:32.14ID:T7F7rfX80 斎藤くんは去年竜王戦7番勝負に登場してたのに1組に昇級できない可哀想な子なんやで
896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87a7-yL8W)
2022/12/27(火) 08:48:26.61ID:XjcBibnA0 斎藤 負けたら罰として来期は3組な
897名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp63-ziUV)
2022/12/28(水) 12:34:02.44ID:T3eGaszSp マガジンは出てたけどサンデーはなかった
898名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM97-QrRd)
2022/12/28(水) 12:40:55.82ID:VQIVoxM9M899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef03-yL8W)
2022/12/28(水) 15:09:16.93ID:o6MpQH4h0 サンデーいつからこんな合併週刊誌になったんだろ
900名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra9-64l5)
2022/12/28(水) 15:58:23.10ID:9BPVvr66r イブニングが廃刊だしサンデーだって売り上げは右肩下がり
売れないモノはどんどんジリ貧だよ
売れないモノはどんどんジリ貧だよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bff-yL8W)
2022/12/28(水) 15:58:40.84ID:Xd+S714R0 大鷹の所に斎藤対策に対局させろってカチコミしにいくだろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-TGMj)
2022/12/28(水) 15:59:55.73ID:y0X/ckQta >>900
50万部を割ったマガジンも赤字転落だってな
50万部を割ったマガジンも赤字転落だってな
903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bff-yL8W)
2022/12/28(水) 16:02:14.71ID:Xd+S714R0904名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr35-swLk)
2022/12/28(水) 16:52:51.90ID:IRGeRtqgr905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbd-dxp0)
2022/12/28(水) 19:27:53.95ID:yBQ6PXkY0 >>904
ヤクザの家に行こう
ヤクザの家に行こう
906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ed-tC+1)
2022/12/28(水) 19:45:41.96ID:NC8rKAyS0 連載当初からラスボスっぽい扱いだった大鷹との
バトルをここでやらなかった
(やれば、フィナーレ近しという流れになったろう)
という事は、斎藤蓮→山野辺→大鷹 とのバトルで魅せる目算あり
ということかな
でも、正直こっからどうすんのかなぁ?
伊鶴戦の宣言法は上手く描写できたかは別にしてw
そんなの思いつけるかという点では感心したんだけどね
バトルをここでやらなかった
(やれば、フィナーレ近しという流れになったろう)
という事は、斎藤蓮→山野辺→大鷹 とのバトルで魅せる目算あり
ということかな
でも、正直こっからどうすんのかなぁ?
伊鶴戦の宣言法は上手く描写できたかは別にしてw
そんなの思いつけるかという点では感心したんだけどね
907名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr35-swLk)
2022/12/28(水) 20:28:52.77ID:IRGeRtqgr りゅうおうのおしごとでは、ルールの盲点の「最後の審判」状況は竜王戦本番の0勝3敗で迎えた第4局の崖っぷちで使ったな
竜王戦全体で見れば山場でもなんでもない伊鶴戦で宣言法なんて飛び道具使ってしまって大丈夫なんだろうか
竜王戦全体で見れば山場でもなんでもない伊鶴戦で宣言法なんて飛び道具使ってしまって大丈夫なんだろうか
908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9110-aH43)
2022/12/28(水) 20:34:29.51ID:CXOWt1kb0 サンデーうぇぶりアプリで「超・能力を持つ主人公たち大集合!ビッグコミックスキャンペーン」実施中
響が4巻無料
響が4巻無料
909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a38f-44V3)
2022/12/28(水) 20:54:59.64ID:bkeUzwp50 むしろ大事なところで使って無くてよかったな
910名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr35-swLk)
2022/12/28(水) 20:58:01.17ID:x09DBt0sr 意味がわからんけどお前の中ではそうなんだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a38f-44V3)
2022/12/28(水) 21:09:10.79ID:bkeUzwp50 竜王戦なんて要所であんなグダった宣言法なんてつかったら作新全部グダる。まだリカバリー効くとこで良かったね
912名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-baMu)
2022/12/28(水) 22:02:43.64ID:cguKUgtRa この漫画って別に奇策で勝ち上がる事が本筋じゃないけどね
苺は将棋がうまくなることより勝負に勝つことを重視してるから奇策なり盤外戦術なりしてるわけで
大鷹は伝説に残る一局を希望してるから純粋な実力勝負をするとしたら
山野辺に実力で勝ってもしかして藍田苺最強?ってところまで強くなると思う
苺は将棋がうまくなることより勝負に勝つことを重視してるから奇策なり盤外戦術なりしてるわけで
大鷹は伝説に残る一局を希望してるから純粋な実力勝負をするとしたら
山野辺に実力で勝ってもしかして藍田苺最強?ってところまで強くなると思う
913名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr35-swLk)
2022/12/28(水) 22:15:48.52ID:x09DBt0sr そ、そうか
そうなるといいな
苺がんばぇー
そうなるといいな
苺がんばぇー
914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ba5-MupZ)
2022/12/28(水) 22:45:44.04ID:1iLBP2hF0 サンデーは未だに高橋留美子が鉄板の主流メンバーだからね ジャンプで言えば、鳥山明がいまでも本人が週刊で漫画を連載しているようなもの サンデーのヤバさがわかる
915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-lIKp)
2022/12/28(水) 23:14:35.54ID:m5jsqgNA0 キャリアが長いだけの頑迷な老害が居座ってるならそうだけど高橋留美子は今でも充分に
最前線での戦闘に耐え得る戦士やからね
最前線での戦闘に耐え得る戦士やからね
916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbb-jMtp)
2022/12/28(水) 23:23:26.22ID:WLc9e5IT0 ジャンプの連載陣で俺より年上は富樫しかいないけど
サンデーには片手では数えたりないくらいいる
数年前まではこんな感じだったがさすがに今じゃ高橋留美子くらいだけになった
サンデーには片手では数えたりないくらいいる
数年前まではこんな感じだったがさすがに今じゃ高橋留美子くらいだけになった
917名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hf3-1qfd)
2022/12/28(水) 23:24:33.52ID:2m+6Fc/HH 中高生と漫画の話をしてて高橋留美子とかあだち充の漫画が普通に出てくるからな。
2人とも特に絵柄若い頃と変わってないのにすげえよ。
美少女かけるってのが大きいのか?
2人とも特に絵柄若い頃と変わってないのにすげえよ。
美少女かけるってのが大きいのか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 679d-EkqE)
2022/12/29(木) 00:33:48.05ID:9pcsamaX0 休まず描ける
その点では柳本も合格
その点では柳本も合格
919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-lIKp)
2022/12/29(木) 07:03:41.75ID:YWetrIFua 隔週のスペリオールの頃にしょっちゅう休載してたのなんだったんだろな
920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8718-kSm3)
2022/12/29(木) 07:14:01.57ID:UtSZzhdB0 ・強いけど宣言負けの可能性に気付く能力が低めのA棋士
・A棋士が気付かなさそうなギリギリを攻める事が出来るB棋士
って設定にしてAIでぶん回せば説得力ある棋譜作ってくれるやろ、知らんけど
・A棋士が気付かなさそうなギリギリを攻める事が出来るB棋士
って設定にしてAIでぶん回せば説得力ある棋譜作ってくれるやろ、知らんけど
921名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-H0ZZ)
2022/12/29(木) 08:22:04.79ID:69a2BKlga 将棋ファンに対して説得力を出したいがための棋譜とか盤面とか
この漫画に要らないんじゃねえかなと思っている
この漫画に要らないんじゃねえかなと思っている
922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fde-AWNI)
2022/12/29(木) 10:52:13.57ID:MtCsvS4z0 超越してるんだよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1bb-aH43)
2022/12/29(木) 14:01:38.63ID:pEoKsPLg0 >>919
絵を描くのに慣れたとかだったりして
絵を描くのに慣れたとかだったりして
924名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srd9-jMtp)
2022/12/29(木) 14:36:27.82ID:wKjoQ+D2r >>919
マンガ大賞受賞後は連載終了まで一度たりとも休んでいないから相殺してセーフ
マンガ大賞受賞後は連載終了まで一度たりとも休んでいないから相殺してセーフ
925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ed-tC+1)
2022/12/29(木) 20:23:02.44ID:DEpWgFbs0 ここからは負けたらお終いのトーナメントとは違って
次がある番勝負だから、将棋そのものでてっぺんを
上回っていく必要がある(フツーはw)
それを漫画として、どう表現するのかな
別に将棋ファンのために局面作るまでの必要はないが
かといって、盤上から全く離れてしまったら
将棋漫画じゃなくなってしまう
次がある番勝負だから、将棋そのものでてっぺんを
上回っていく必要がある(フツーはw)
それを漫画として、どう表現するのかな
別に将棋ファンのために局面作るまでの必要はないが
かといって、盤上から全く離れてしまったら
将棋漫画じゃなくなってしまう
926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ff-dTlA)
2022/12/30(金) 20:32:25.32ID:WG1bYZyJ0 ようやく今週号読めた
ここまで差がある描写だと、流石に負けるだろうか
ここまで差がある描写だと、流石に負けるだろうか
927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d62-p1KI)
2022/12/30(金) 23:00:35.50ID:UZwn0bUu0 今週号なんで出てないぞ
928名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/30(金) 23:09:22.04ID:W2apY//aa まぁそこは最新号と読んであげれば
うぇぶりでもなかったな
フリーレンはあり
うぇぶりでもなかったな
フリーレンはあり
929昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 95ff-e4wY)
2022/12/30(金) 23:53:20.67ID:8nHK+dw/0 パワーバランスおかしくないか?
930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95ff-e4wY)
2022/12/30(金) 23:57:42.17ID:8nHK+dw/0 斉藤 対 大鷹
の試合に「ついていくことすらできない」
のは、いくらなんでも藍田苺が弱すぎないか?
伊鶴戦にはドッチラケ的勝利だったとも言われるが、
海江田や宮下といったA級棋士には勝っている。
海江田も宮下も伊鶴もそこまで力の差はないんだから、
この3人に勝った藍田苺が、斉藤や大鷹に「ついていけない」のはおかしい。
現に、伊鶴は1組優勝者であり、大鷹に勝っているわけだから、
ここだけ切り取れば「伊鶴>大鷹」なわけで。
伊鶴が見ても、斉藤 対 大鷹 は「何が起きているか分からないレベル」なんかね?
藍田苺が「2人(斎藤&大鷹)は伊鶴よりも強い」と言っても、
その大鷹は伊鶴に負けてるわけだが・・・。
水沢蒲公英の「へえ、1組は伊鶴先生が優勝したんだ」ってセリフ、
当時は読み流していたが、
今思えば、「へえ、伊鶴先生が大鷹名人に勝って優勝したんだ」って意味でしょ。
あえて分からないのは、
斉藤君のスタイルだけどね。
藍田苺相手に2回やった時、2回とも違った戦法を使ってきたのは、
狙ってやってきたのか、斉藤君の残り時間の都合(対局と対局の合間という物凄い間にやってるわけで)からなのか、
いまんところ判断できないけど。
の試合に「ついていくことすらできない」
のは、いくらなんでも藍田苺が弱すぎないか?
伊鶴戦にはドッチラケ的勝利だったとも言われるが、
海江田や宮下といったA級棋士には勝っている。
海江田も宮下も伊鶴もそこまで力の差はないんだから、
この3人に勝った藍田苺が、斉藤や大鷹に「ついていけない」のはおかしい。
現に、伊鶴は1組優勝者であり、大鷹に勝っているわけだから、
ここだけ切り取れば「伊鶴>大鷹」なわけで。
伊鶴が見ても、斉藤 対 大鷹 は「何が起きているか分からないレベル」なんかね?
藍田苺が「2人(斎藤&大鷹)は伊鶴よりも強い」と言っても、
その大鷹は伊鶴に負けてるわけだが・・・。
水沢蒲公英の「へえ、1組は伊鶴先生が優勝したんだ」ってセリフ、
当時は読み流していたが、
今思えば、「へえ、伊鶴先生が大鷹名人に勝って優勝したんだ」って意味でしょ。
あえて分からないのは、
斉藤君のスタイルだけどね。
藍田苺相手に2回やった時、2回とも違った戦法を使ってきたのは、
狙ってやってきたのか、斉藤君の残り時間の都合(対局と対局の合間という物凄い間にやってるわけで)からなのか、
いまんところ判断できないけど。
931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbb-n6S+)
2022/12/31(土) 00:35:13.57ID:kRwiS0eG0 長い
932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1aa7-peqZ)
2022/12/31(土) 01:10:03.27ID:jVU2h+ZJ0 対局のことを試合と表現している時点で読む価値のない駄文
933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63ed-hX/W)
2022/12/31(土) 01:18:13.83ID:6XV07Tfe0 斎藤蓮VS大鷹を観戦して手が見えない感じ
AIの評価値で検証してもしっくり来ないと言っていた
苺もA級並になってきて、逆に、てっぺん(いわばS級)との差が
なんなのか、分からなくなってきたということかなぁ?
正直いうと自分も全然分からないwんだけど
それなりに強いプロ棋士にトッププロ(今だと藤井5冠あたり)
の将棋をどう感じるかとか取材した結果のような気がしないでもない
AIの評価値で検証してもしっくり来ないと言っていた
苺もA級並になってきて、逆に、てっぺん(いわばS級)との差が
なんなのか、分からなくなってきたということかなぁ?
正直いうと自分も全然分からないwんだけど
それなりに強いプロ棋士にトッププロ(今だと藤井5冠あたり)
の将棋をどう感じるかとか取材した結果のような気がしないでもない
934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-25fY)
2022/12/31(土) 09:19:25.99ID:BvwMzKc30 >>932
そんな、プロ棋士って表現が実際にあるかないかみたいなこと言われても。
で、藍田苺がプロになるのかどうかって議論もあるみたいだけど、
伊鶴航大に勝った時点で自動的にプロじゃないの?
藍田苺の意思に関係なく、強制的にプロになるのが確定事項、って守屋が言ってなかったっけ。
そんな、プロ棋士って表現が実際にあるかないかみたいなこと言われても。
で、藍田苺がプロになるのかどうかって議論もあるみたいだけど、
伊鶴航大に勝った時点で自動的にプロじゃないの?
藍田苺の意思に関係なく、強制的にプロになるのが確定事項、って守屋が言ってなかったっけ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-nYWU)
2022/12/31(土) 09:28:21.86ID:3QG0lq96a 自動プロのハナシは苺が拒否った時点でいったんナシなはず
936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a6e-TwI4)
2022/12/31(土) 09:30:59.38ID:jDNoEMxu0 職業選択の自由ってのがあるので
937名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-nYWU)
2022/12/31(土) 09:39:54.16ID:3QG0lq96a じゃなけりゃ116話で守屋が伊鶴に勝てとか言わんのよね
829 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-H3mI) sage 2022/10/19(水) 00:09:23.50 ID:sm9jxbzxa
やはり自動棋士は断ったことになってんだな
守屋「勝て伊鶴。お前が勝てば全てがまるーくおさまる」
829 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-H3mI) sage 2022/10/19(水) 00:09:23.50 ID:sm9jxbzxa
やはり自動棋士は断ったことになってんだな
守屋「勝て伊鶴。お前が勝てば全てがまるーくおさまる」
938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a74-peqZ)
2022/12/31(土) 10:04:12.42ID:u7fwiRGs0 自動プロの話は連盟が発表していないからウヤムヤにされているな。
今まで商品券を貰ってたのに、挑決からはなぜか対局料が口座に
振り込まれているかもしれんけどw
今まで商品券を貰ってたのに、挑決からはなぜか対局料が口座に
振り込まれているかもしれんけどw
939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db10-ChaJ)
2022/12/31(土) 10:12:42.84ID:odbVU5Ue0 >>938
落としどころはそんなもんじゃないかな
正規の棋士にする=公益社団法人日本将棋連盟の社員にするってことだから本人の意思を無視して勝手にはできんだろ
でも、棋士と同等に扱うことはできる
段位を贈呈して、棋士同様に対局料を支払うってだけなら、連盟側で勝手にやればいい
落としどころはそんなもんじゃないかな
正規の棋士にする=公益社団法人日本将棋連盟の社員にするってことだから本人の意思を無視して勝手にはできんだろ
でも、棋士と同等に扱うことはできる
段位を贈呈して、棋士同様に対局料を支払うってだけなら、連盟側で勝手にやればいい
940名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-PrwG)
2022/12/31(土) 10:16:03.93ID:nMh/CdwLr アマ規定改定自体はあったはず(高橋七段が説明がないことを訝しんだ)だが
苺が拒否し続けたら守屋が責任取って会長辞任とかなのかな
苺が拒否し続けたら守屋が責任取って会長辞任とかなのかな
941名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-nYWU)
2022/12/31(土) 11:14:10.71ID:3QG0lq96a942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a74-peqZ)
2022/12/31(土) 12:06:53.52ID:u7fwiRGs0 >>940
改定の件については関係者の間では内々に伝えられているんだろうけど、
公式発表されていないから、まだうやむやにできる・・・はず?w
大盤解説でポロっと漏らしているから今更無かったことにはできないけど、
連盟が「今すぐ適用するとは言ってない。つまり我々がその気になれば(ry」(利根川風)
と誤魔化すことも可能だとww
改定の件については関係者の間では内々に伝えられているんだろうけど、
公式発表されていないから、まだうやむやにできる・・・はず?w
大盤解説でポロっと漏らしているから今更無かったことにはできないけど、
連盟が「今すぐ適用するとは言ってない。つまり我々がその気になれば(ry」(利根川風)
と誤魔化すことも可能だとww
943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-25fY)
2022/12/31(土) 12:42:16.97ID:BvwMzKc30 >>935
そんな権利はない。
藍田苺に意志選択の権利も権限もない。プロになるのは確定事項。
職業選択を言うなら、いったんプロになってから辞めればいいだけ。
プロになるのは強制。
>>938
しかし藍田苺は自分の口座なんて持ってなさそう。
親は観戦に来たりしないし将棋に興味なさそうだが口座はあるだろうから親の口座に振り込みか?
宮村先生の口座はさすがに無理があるだろう身内ではないし。
ところで将棋の観戦ってなんの意味があるんだ?
関西会館の時も「藍田苺が目当てでっせか?」とか宮村が訊かれていたが、
会館に行っても対局室には入れず結局はテレビを通して観るしかないんんだから、
他のスポーツとかと違って将棋は「生で見る」が出来ないから、藍田苺目当てで会館に行くってのはどういう心理状態なんだろう。
そんな権利はない。
藍田苺に意志選択の権利も権限もない。プロになるのは確定事項。
職業選択を言うなら、いったんプロになってから辞めればいいだけ。
プロになるのは強制。
>>938
しかし藍田苺は自分の口座なんて持ってなさそう。
親は観戦に来たりしないし将棋に興味なさそうだが口座はあるだろうから親の口座に振り込みか?
宮村先生の口座はさすがに無理があるだろう身内ではないし。
ところで将棋の観戦ってなんの意味があるんだ?
関西会館の時も「藍田苺が目当てでっせか?」とか宮村が訊かれていたが、
会館に行っても対局室には入れず結局はテレビを通して観るしかないんんだから、
他のスポーツとかと違って将棋は「生で見る」が出来ないから、藍田苺目当てで会館に行くってのはどういう心理状態なんだろう。
944名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-aRxm)
2022/12/31(土) 12:50:04.18ID:YSjCRu+Na またヘンなのが沸いてる・・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b9e-K/q2)
2022/12/31(土) 12:54:14.02ID:eiyRD1eC0 この程度がヘンだと?ふざけるな
俺はこんなのが序の口の本当の地獄を見てきたよ
俺はこんなのが序の口の本当の地獄を見てきたよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a72-ZdVh)
2022/12/31(土) 12:55:14.69ID:OoHwJZ+40 苺みたいなアマが勝ちtuduketaときどきどうすんの?と将棋連盟に質問してるけど回答が遅れてて、うやむやのまま進行してる可能性ある?
947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63ed-hX/W)
2022/12/31(土) 13:43:25.74ID:6XV07Tfe0 注目対局で現地に行くと、大盤解説会があって
ぶっちゃけ話やサプライズゲスト、時には
対局終了後の対局者が登場したりする
あとは、中学生大会に出場した苺に
周囲は「神」を見る目だったけど
「神」と同じ場にいたいという奇特なファン意識w
ぶっちゃけ話やサプライズゲスト、時には
対局終了後の対局者が登場したりする
あとは、中学生大会に出場した苺に
周囲は「神」を見る目だったけど
「神」と同じ場にいたいという奇特なファン意識w
948名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMba-1U1v)
2022/12/31(土) 15:02:36.87ID:ys/rhB2zM 当たり前だが斉藤蓮は小物くさい言動しても強い
川谷もすげー強かったんだろうな
川谷もすげー強かったんだろうな
949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3699-25fY)
2022/12/31(土) 22:34:32.08ID:9Nv2nCEW0 藍田苺にはプロになることを拒否する権利はない。断る権利はない。拒否権はない。
全自動。自動プロ。
「職業選択の自由」にあえて例えるなら、
藍田苺は承諾書の段階ではなく既に入社式に出たことになっているので、
辞めるなら辞める手続き(この場合はプロでなくなる手続き)が必要。
まあ自動的にプロになった場合は何級になるかは知らんが。フリークラス(フリーランク)かな?
全自動。自動プロ。
「職業選択の自由」にあえて例えるなら、
藍田苺は承諾書の段階ではなく既に入社式に出たことになっているので、
辞めるなら辞める手続き(この場合はプロでなくなる手続き)が必要。
まあ自動的にプロになった場合は何級になるかは知らんが。フリークラス(フリーランク)かな?
950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a398-aRxm)
2022/12/31(土) 22:41:30.98ID:xFNMEuSj0 竜王のアマチュア予選が始まる前に決まってたルールならともかく泥縄式に後から言い出した
ルールにそこまでの強制力を持たせられんだろ
トーナメントの途中で「この先負けたヤツはみんな除名ね!棄権も認めん!」とか決められて
みんな「決まったならしゃーないな」って納得するか?
ルールにそこまでの強制力を持たせられんだろ
トーナメントの途中で「この先負けたヤツはみんな除名ね!棄権も認めん!」とか決められて
みんな「決まったならしゃーないな」って納得するか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bce-YB9c)
2022/12/31(土) 22:52:35.69ID:d8rlp5Lk0 そりゃネガティブな変更は受け容れがたいだろうが
基本プロ棋士編入はポジティブな変更だから(対象者はお金が手に入る、憧れのプロに!、協会はプロはアマより弱いを払拭、スポンサーの意向に沿う)拒否している苺がマイノリティだろ
基本プロ棋士編入はポジティブな変更だから(対象者はお金が手に入る、憧れのプロに!、協会はプロはアマより弱いを払拭、スポンサーの意向に沿う)拒否している苺がマイノリティだろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-V5Cf)
2022/12/31(土) 22:55:56.43ID:hCVgz/ftM プロに付随する義務があるだろうからやりたくないやつに強制するのは無理だろ
免状書きとか何もやらなくていいからプロになってくださいって言うなら話は別だが
免状書きとか何もやらなくていいからプロになってくださいって言うなら話は別だが
953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a74-peqZ)
2022/12/31(土) 23:14:52.40ID:u7fwiRGs0 >>951
プロ棋士になることが全てのアマ棋士に対して必ずしもポジティブとは言えんぞ。
たとえば将棋は完全に趣味の社会人がいて、その社会人の会社では兼業が禁止
されていたとすると、棋戦の挑決に進出してプロ就任を言い渡されたら、
極端に言えばその時点で会社をクビにされかねないw
現実問題としてプロになるのを拒否して棋戦をボイコットすれば済む話だけど、
ボイコットによる騒ぎで会社まで迷惑をかけることになるだろうから大問題だし。
ネガティブでない変更なら、プロ棋士になる”権利が与えられる”にして
プロになるならないの選択権を与えないとダメだろう。
プロ棋士になることが全てのアマ棋士に対して必ずしもポジティブとは言えんぞ。
たとえば将棋は完全に趣味の社会人がいて、その社会人の会社では兼業が禁止
されていたとすると、棋戦の挑決に進出してプロ就任を言い渡されたら、
極端に言えばその時点で会社をクビにされかねないw
現実問題としてプロになるのを拒否して棋戦をボイコットすれば済む話だけど、
ボイコットによる騒ぎで会社まで迷惑をかけることになるだろうから大問題だし。
ネガティブでない変更なら、プロ棋士になる”権利が与えられる”にして
プロになるならないの選択権を与えないとダメだろう。
954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bce-YB9c)
2023/01/01(日) 00:06:23.21ID:uQ7qKqBd0 >>953
あー将棋連盟からの見方さー
あー将棋連盟からの見方さー
955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faa5-zTFP)
2023/01/01(日) 01:08:46.35ID:02boqXtu0 現行のルールにない方法での棋士入会が理事会の決定だけで決まるというのが、まずおかしい
奨励会の三段リーグおよび棋士編入試験以外の方法で、棋士にしたいなら全棋士会員の投票による結が必要だろう
奨励会の三段リーグおよび棋士編入試験以外の方法で、棋士にしたいなら全棋士会員の投票による結が必要だろう
956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbb-n6S+)
2023/01/01(日) 01:11:30.99ID:7OJr2IJX0 棋戦で1組1位に勝てるアマをプロとして認めないとか情けなさ過ぎない?
957名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-yoWx)
2023/01/01(日) 01:30:39.98ID:adA/WOl/a 編入試験資格得る予選を突破して本戦で4勝したなら自動的にプロでいいだろうに
958名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-n6S+)
2023/01/01(日) 02:59:11.22ID:SfVgpp1Ir 10巻面白すぎる
何回読み返したか分からん
何回読み返したか分からん
959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faa5-zTFP)
2023/01/01(日) 04:28:00.90ID:02boqXtu0 >>956
そういう問題ではない ルール・規約、棋士資格の取得方法は理事会の権限を越えているので独断では決められない総会の決が必要です
今の棋士編入試験の制度についても議決にかけて棋士全体の多数決で決まったこと
そういう問題ではない ルール・規約、棋士資格の取得方法は理事会の権限を越えているので独断では決められない総会の決が必要です
今の棋士編入試験の制度についても議決にかけて棋士全体の多数決で決まったこと
960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b30-hX/W)
2023/01/01(日) 11:33:54.23ID:nByb/6J80 苺も面白いけどこの2人の対決がおもしろすぎたんよ…
このおばさんもゴリラおばさんも良かったから癖の強い女キャラ上手いと思うんだけどね
ポポちゃんとか美少女しか出さなくなっちゃった
https://i.imgur.com/8f3H9Eo.jpg
しかし上の絵もだがこれも…編集が修正の指示出さないのがすごい
https://i.imgur.com/xiRAaRt.jpg
このおばさんもゴリラおばさんも良かったから癖の強い女キャラ上手いと思うんだけどね
ポポちゃんとか美少女しか出さなくなっちゃった
https://i.imgur.com/8f3H9Eo.jpg
しかし上の絵もだがこれも…編集が修正の指示出さないのがすごい
https://i.imgur.com/xiRAaRt.jpg
961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a331-/BAU)
2023/01/01(日) 12:38:15.89ID:7emkZG5/0 …!?
エロ同人もこんな感じで…?
エロ同人もこんな感じで…?
962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b62-sBu5)
2023/01/01(日) 13:18:37.54ID:eF8Ez50M0 カイジとかにわざわざ絵の修正出さんだろ
ハンタの下書きとかもそのまま載せるし
ハンタの下書きとかもそのまま載せるし
963名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-nYWU)
2023/01/01(日) 13:25:14.63ID:V3NunbE2a964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bb-T/H6)
2023/01/01(日) 14:57:33.93ID:IsBz6xpe0965名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-30I6)
2023/01/01(日) 16:50:21.47ID:WDh5lPq3r 左足の関節が可動域超えてて絶対折れてる気がするんですが
966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d774-Sa21)
2023/01/01(日) 16:57:45.87ID:hreStZZl0 進歩してるじゃん
おまいら厳しすぎ
おまいら厳しすぎ
967名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-nYWU)
2023/01/01(日) 17:04:18.12ID:V3NunbE2a 進歩?
どっちが古いかってーハナシだが
ブログもやっぱり
>面白い漫画を描いてるし。絵も上手くなってるし。と思ってエゴサしたら、
>柳本ドンドン絵が劣化してるとか言われてて、ふふ…とアンニュイな笑みで窓辺でタバコをふかせるのですが
どっちが古いかってーハナシだが
ブログもやっぱり
>面白い漫画を描いてるし。絵も上手くなってるし。と思ってエゴサしたら、
>柳本ドンドン絵が劣化してるとか言われてて、ふふ…とアンニュイな笑みで窓辺でタバコをふかせるのですが
968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63ed-hX/W)
2023/01/01(日) 17:32:07.89ID:xRYUpnpe0 面白い漫画描かはってるとは思います
そやけど、絵ぇは・・・
そやけど、絵ぇは・・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a57-6Rug)
2023/01/01(日) 19:03:42.21ID:ISlZglaI0 龍と苺は抜けるよね
970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37de-h0da)
2023/01/01(日) 19:31:19.68ID:QouxnKLo0 >>969
剛の者でいらっしゃるな
剛の者でいらっしゃるな
971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-25fY)
2023/01/01(日) 21:43:52.87ID:ARWGQZtw0 >>958
東海道新幹線の配置が直っていたのはいいね。
新横浜から乗った謎とか、なぜ福島駅(大阪府)ではなく新大阪駅で下車したとかは、まあいくらでも説明つくけど(一葉券とか)、
富士山の位置は言い訳できなかったからね。
強いて言えば夏場なのに富士山が冠雪してるっぽいのは気になるけど。
東海道新幹線の配置が直っていたのはいいね。
新横浜から乗った謎とか、なぜ福島駅(大阪府)ではなく新大阪駅で下車したとかは、まあいくらでも説明つくけど(一葉券とか)、
富士山の位置は言い訳できなかったからね。
強いて言えば夏場なのに富士山が冠雪してるっぽいのは気になるけど。
972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-25fY)
2023/01/01(日) 21:45:25.63ID:ARWGQZtw0 本作のオマケ漫画って
何が言いたいのかよく分からんのが多いな。
すずがクラスメイトに呼び出されていたやつとか何だったんだろう。
あと苺がオークションだかフリマだか、要は競売で転売を繰り返されてるのを知ってオークション辞めたのなんでだろ。
最初から高値で売れば10万円だってすぐ作れたんだろうに。
いや、あの時点では10万円借金なかったんだっけ?
何が言いたいのかよく分からんのが多いな。
すずがクラスメイトに呼び出されていたやつとか何だったんだろう。
あと苺がオークションだかフリマだか、要は競売で転売を繰り返されてるのを知ってオークション辞めたのなんでだろ。
最初から高値で売れば10万円だってすぐ作れたんだろうに。
いや、あの時点では10万円借金なかったんだっけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】政府は備蓄米の店頭価格5Kg2000円台前半想定し30万トン放出方針固めた [蚤の市★]
- 中居氏代理人 第三者委員会の回答に強く反発「到底承服いたしかねます」 さらなる説明要求も [ひかり★]
- 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
- 【サッカー】代表選出の佐野海舟がコメント発表「大変申し訳ございませんでした」 社会貢献活動も実施… 昨年7月に不同意性交容疑で逮捕 [冬月記者★]
- スーパー「アキダイ」の秋葉社長「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」政府が放出する備蓄米に言及……ミヤネ屋 [少考さん★]
- 【兵庫】「お金払えないなら体で払えよ」終電を逃した15歳の女子中学生に車内でみだらな行為の疑い 大商大野球部員を逮捕 7連覇の強豪 [ぐれ★]
- 【悲報】世界恐慌再開WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW NISA損切りの準備は十分か???? [181318991]
- 【悲報】トランプ「EUは不公平な貿易でアメリカを損をさせている、6月1日からEU製品に50%の関税を課す!米国で製造なら関税はかからない [733893279]
- 【速報】漢小泉進次郎「わたしが米の値段をもとに戻す。国民の生活を守る」 うおおおおおおおおおおお🤩!!!!!!!!!! [986198215]
- 🌠🔭うぉーいぇーえーあはーん!⭐🏡⭐
- 【急募】江藤がコメ高騰対策でやったこと [663382246]
- 【キチガイ速報】トランプ「アップルは米国で製造しなければインド製のi-phoneに25%の関税かける!」 [733893279]