噺家らがしのぎを削る、父娘が真打ちを目指す
末永祐樹Twitter
https://twitter.com/scenesevent
公式ページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/akane.html
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=B8AE5A41CA0
ジャンプ+試し読み
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608426
次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
無理なら他のレス番号を指定する事
※バレスレ
【末永裕樹】あかね噺ネタバレスレ1【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1644402944/
※前スレ
【末永裕樹】あかね噺 第5席【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655694553/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【末永裕樹】あかね噺 第6席【馬上鷹将】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/11(木) 16:43:05.42ID:PeDBg4d8
2022/08/30(火) 08:20:21.72ID:7fHQ6jrc
>>793
そこに関しては志ぐまもだけど一生も傷として背負ってる気はする
志ぐまはあかねまで弟子取ってないし
一生は弟子を魅生に限定した上で稽古の時は常に今週のガチギレテンションだし
たまに落語見てもらったであろう龍若さんもビビる程度の顔でガン見
そこに関しては志ぐまもだけど一生も傷として背負ってる気はする
志ぐまはあかねまで弟子取ってないし
一生は弟子を魅生に限定した上で稽古の時は常に今週のガチギレテンションだし
たまに落語見てもらったであろう龍若さんもビビる程度の顔でガン見
2022/08/30(火) 08:20:28.04ID:R4IB+Gnd
一生が破門したおっ父を忘れていたらどうなっていたか
2022/08/30(火) 08:24:19.95ID:yU3BYzQi
一定年数やって目が出ないやつを本人のためかどうかは置いていて破門にしたって基準なら、真打試験受けないで同じ年数ダラダラやってる奴も破門にしないと試験を受けた向上心ある組だけがバカを見てることになるんだよなあ
2022/08/30(火) 08:39:26.92ID:eo0uLN6z
おっとうはあかねが今落語家への道を歩みつつある事についてどう思ってるかって描写あったっけ?
2022/08/30(火) 08:41:49.56ID:kXVXj9sD
どっかで師匠になら安心とか心配はいらないみたいなこと言ってたでしょ
確か母親と対面する辺り
確か母親と対面する辺り
2022/08/30(火) 08:48:13.32ID:rZz5/62J
5話だな
2022/08/30(火) 08:53:15.43ID:Tj0hcMS4
2022/08/30(火) 08:59:36.39ID:sDkxh5Gp
破門にした真意が別にあっても、今回は敢えて露悪的にそう言って本心は終盤まで明かさないとか
802名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 09:01:19.59ID:2B4SBBG3 今週読んでから1話読んで思ったけど、あかねの芸は一生も認めてて、父親の芸とは本質が違うのは分かるけど、父親の芸を認める人が居て、アドリブ効かせたりするのも芸の一つという師匠もいるし、志ぐまも当日は認めてたのに一生が求めるものじゃないってだけで…そんなアカンモンなのかね?
2022/08/30(火) 09:04:43.36ID:Yf0Rcr+z
そもそも十年で真打ちになれるのって最短なんじゃないの?別に真打ちになれなくても稼いでる落語家はそれなりにいそうなイメージ
2022/08/30(火) 09:07:54.37ID:7fHQ6jrc
>>802
つか一生自身も落語家は噺を自分のものにしないといけないっつってるから
自分の色をつけたす、アレンジ自体は認めるクチでしょうよ
ただ志ん太は「客にうろたえたところを見せて応援が先にあった、芸で盛り上がったのも客の同情込み」で
そんなん真打とは認めねえと
志ぐまは弟子の晴れ舞台だし「最後ちゃんと仕上げたならヨシ!」って親目線だけど
つか一生自身も落語家は噺を自分のものにしないといけないっつってるから
自分の色をつけたす、アレンジ自体は認めるクチでしょうよ
ただ志ん太は「客にうろたえたところを見せて応援が先にあった、芸で盛り上がったのも客の同情込み」で
そんなん真打とは認めねえと
志ぐまは弟子の晴れ舞台だし「最後ちゃんと仕上げたならヨシ!」って親目線だけど
2022/08/30(火) 09:45:20.53ID:OegSUOWt
現実の方で問題になってる真打多すぎな状況に言及してくるかな
806名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 09:45:23.79ID:Z6sv5rfU 志ぐまは審査する側じゃないから
上手く乗り切ったな!今回もし駄目でも自分で課題も見えただろう
くらいのもんでしょう
破門されるとは思わないからね
上手く乗り切ったな!今回もし駄目でも自分で課題も見えただろう
くらいのもんでしょう
破門されるとは思わないからね
2022/08/30(火) 09:46:47.27ID:yuvCUTlv
なんかもう
シグマ→ヘタレ
おっ父→ヘタレ
ってだけのような気がしてきた…
シグマ→ヘタレ
おっ父→ヘタレ
ってだけのような気がしてきた…
2022/08/30(火) 09:48:27.66ID:L/u828W9
そもそも他人に自分の弟子を破門される筋合いは無いからな
一生が何と言おうと志ぐまは破門を認めなければ良かった
今回の話までは志ぐまも後から破門理由を知ってそれで納得したのかと思ってたけど、一生から志ぐまに伝えてない事が確定してしまったんだよな
一生が何と言おうと志ぐまは破門を認めなければ良かった
今回の話までは志ぐまも後から破門理由を知ってそれで納得したのかと思ってたけど、一生から志ぐまに伝えてない事が確定してしまったんだよな
2022/08/30(火) 09:50:21.02ID:yuvCUTlv
2022/08/30(火) 09:51:26.54ID:fr+H4sM4
2022/08/30(火) 09:59:02.90ID:bG2RZvun
阿良川流の中で序列があって逆らえない的な構造なのか
志ぐまがうちの弟子だからと破門を取り消したとしてもおっ父が心折れちゃって受け入れちゃった可能性もある
志ぐまがうちの弟子だからと破門を取り消したとしてもおっ父が心折れちゃって受け入れちゃった可能性もある
2022/08/30(火) 10:29:13.53ID:zrYnX/PE
まぁもしかしたら気概をみるために敢えて破門宣言とか?
まぁそんな軽い言葉でもないとは思うけど
まぁそんな軽い言葉でもないとは思うけど
2022/08/30(火) 10:36:53.80ID:KoV/RfO0
とりあえず、
一生「ああ、アレはうちが芸能界でのし上るための演出。破門した者達には後で就職フォローしたから」
じゃなくてよかった…
話が一気にぶっこわれちゃう
一生「ああ、アレはうちが芸能界でのし上るための演出。破門した者達には後で就職フォローしたから」
じゃなくてよかった…
話が一気にぶっこわれちゃう
2022/08/30(火) 10:38:06.01ID:NX8/uJiB
女子高生主人公が売りの一つなのに卒業させていいのか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 10:52:10.88ID:wD4UEp9b 普通にまっすぐ描くんなら一生との因縁や恨みは残しながらも破門の件は直接聞けたからOK
まいける同行回とかで繋ぎつつおっ父と話しておっ父の復讐のためではなく完全に自分の夢と再確認して正式に弟子入り
みたいな
もしくは復讐を燃やして一生に弟子入りする闇堕ちパターンも面白いかもね
そんで親父破門仲間の同世代のライバルと逆だったかもしれねえ、と
まいける同行回とかで繋ぎつつおっ父と話しておっ父の復讐のためではなく完全に自分の夢と再確認して正式に弟子入り
みたいな
もしくは復讐を燃やして一生に弟子入りする闇堕ちパターンも面白いかもね
そんで親父破門仲間の同世代のライバルと逆だったかもしれねえ、と
2022/08/30(火) 11:15:14.47ID:K3uZy5Sn
2022/08/30(火) 11:18:13.41ID:K3uZy5Sn
それはそれとして、可楽杯を高校生まで参加可能にしたのは
魁生あたりからあかねの事を耳にしてあかねを誘き寄せる算段かもと思ってたが
そうでもないみたいだったな
魁生あたりからあかねの事を耳にしてあかねを誘き寄せる算段かもと思ってたが
そうでもないみたいだったな
2022/08/30(火) 11:18:54.55ID:SybJUmNq
2022/08/30(火) 11:20:44.32ID:7fHQ6jrc
2022/08/30(火) 11:43:52.78ID:yuvCUTlv
弟子入りとなると、
数年は出囃子の稽古だの
身の回りの雑用だのが始まってしまうわけだが…
地味な話が延々続くな…
数年は出囃子の稽古だの
身の回りの雑用だのが始まってしまうわけだが…
地味な話が延々続くな…
2022/08/30(火) 11:48:02.46ID:B1l0YPHc
騒動関係なくおっ父が論外だから破門したってのが真相だとズコーってなるんだけど後半戦早う
2022/08/30(火) 11:57:09.78ID:h4q9BWxk
>>802
あかねの芸は初見の落語喫茶のおばさんが志ん太を連想するくらいだから
父親の芸の要素も相当入ってる気がする
父親の芸がダメダメなら志ぐまもあかねから父親色は排除してただろうし
父親の芸には長所もちゃんとあったんだと思う
あかねの芸は初見の落語喫茶のおばさんが志ん太を連想するくらいだから
父親の芸の要素も相当入ってる気がする
父親の芸がダメダメなら志ぐまもあかねから父親色は排除してただろうし
父親の芸には長所もちゃんとあったんだと思う
2022/08/30(火) 11:59:02.07ID:+hQnETRV
現実の落語ってよく知らないんだけど現実だと真打試験とかもうやってない、今は長くやると自然と真打になるって本当なの?
2022/08/30(火) 12:08:42.05ID:gGVpjHXM
>>823
最近の落語協会と落語芸術協会は(早い遅いとも)一部の例外を除いて二ツ目になった順に真打昇進してる
最近の落語協会と落語芸術協会は(早い遅いとも)一部の例外を除いて二ツ目になった順に真打昇進してる
2022/08/30(火) 12:13:34.06ID:gGVpjHXM
2022/08/30(火) 12:20:33.35ID:r8J+recK
可能性としては初期から言われてたが、
「真打実力あるのに理不尽に落とされた父に代わって娘が見返す」話じゃなく、
お父さん雑魚なので落ちました。ついでに破門した。娘も薄々判ってた の展開は救いがないなぁ。
「真打実力あるのに理不尽に落とされた父に代わって娘が見返す」話じゃなく、
お父さん雑魚なので落ちました。ついでに破門した。娘も薄々判ってた の展開は救いがないなぁ。
2022/08/30(火) 12:28:53.33ID:6MIXPN3J
親父では届かなかったけど娘が親父の芸を磨いて真打になるで十分じゃない?
2022/08/30(火) 12:33:06.66ID:DO9oh9os
>>825
作中世界だと魁生が入門2年で二枚目になってる
作中世界だと魁生が入門2年で二枚目になってる
829名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 12:35:43.51ID:wF2atlgr まあでもあかねが真打として大成したならおっ父が雑魚落語家だったとしても落語界にとって大きな影響与えてるからよくね?
2022/08/30(火) 12:36:05.87ID:foNS7t7r
一生が志ぐまに対して思うところがあるのはそれなのかもね
見守る人情の人じゃなく引導渡すのも師匠の役目つーか
もし仮に破門なしに不合格だったとして折れずに続けられてたと思う?志ぐま師匠と今後の身の振り方を話し合った時引退を選んでたと思うけどなぁ
見守る人情の人じゃなく引導渡すのも師匠の役目つーか
もし仮に破門なしに不合格だったとして折れずに続けられてたと思う?志ぐま師匠と今後の身の振り方を話し合った時引退を選んでたと思うけどなぁ
2022/08/30(火) 12:36:21.00ID:gGVpjHXM
832名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 12:38:00.32ID:pJNTEd7X 一生の世界観だと若くても実力あるなら上げちまえ、も成り立ちそうだから
あかねにとっては都合よいかもしれん
年功序列だと真打ち前に読者からババァ呼ばわりされちゃう
あかねにとっては都合よいかもしれん
年功序列だと真打ち前に読者からババァ呼ばわりされちゃう
2022/08/30(火) 12:52:21.54ID:yuvCUTlv
834名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 12:56:44.17ID:Z6sv5rfU プロ入ったら寄席でのバトルとか2人会で云々とか一生の前座に呼ばれたとかなんかそういう感じになってくるから大変そう
進学しないなら下っ端のあかねは基本的に志ぐまのかばん持ちと前説全部やることになるし庭の掃除もねよかったねぐりちゃん
進学しないなら下っ端のあかねは基本的に志ぐまのかばん持ちと前説全部やることになるし庭の掃除もねよかったねぐりちゃん
2022/08/30(火) 12:58:42.58ID:Qzn8lVsH
>>831
作中世界では申し合わせの三年はないんじゃないのって話
作中世界では申し合わせの三年はないんじゃないのって話
2022/08/30(火) 13:04:04.05ID:Xd0rYLuS
2022/08/30(火) 13:07:39.65ID:lzfQcGMS
一生の評価が全てではない方が個人的にいいけどな
あの時点の父親が真打ち昇格に値しなかったはわかるけど確率があれでも確かなものがあったわけだし
あかねやこぐま兄さんが慕ってたのが何か意味なかったみたいに感じてしまう
あの時点の父親が真打ち昇格に値しなかったはわかるけど確率があれでも確かなものがあったわけだし
あかねやこぐま兄さんが慕ってたのが何か意味なかったみたいに感じてしまう
838名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 13:26:16.15ID:FTGKeGSY >>816
それだったら時系列おかしくなる
志ぐまに聞いてこいと言われたか?→私個人が知りたい→なぜそんなことを知りたいのか
で初めて娘だと知るわけだから最初の質問は志ぐまが破門理由探るために弟子送り込んできたと思って聞いてるはず
それだったら時系列おかしくなる
志ぐまに聞いてこいと言われたか?→私個人が知りたい→なぜそんなことを知りたいのか
で初めて娘だと知るわけだから最初の質問は志ぐまが破門理由探るために弟子送り込んできたと思って聞いてるはず
2022/08/30(火) 13:36:54.90ID:yuvCUTlv
840名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 14:35:46.78ID:Z6sv5rfU >>838
志ぐま「知ってるけど喋るつもりはない」
謎のJK「どうしても教えてください!」
志ぐま「そんなに聞きたいんなら一生本人に聞いてこい!」
一生「(フッ志ぐまは教えなかったのか)志ぐまに聞いてこいと言われたか?」
別に知ってたとしてもそこまで違和感はないかな
むしろ直前のニヤリ顔の深みが増す
志ぐま「知ってるけど喋るつもりはない」
謎のJK「どうしても教えてください!」
志ぐま「そんなに聞きたいんなら一生本人に聞いてこい!」
一生「(フッ志ぐまは教えなかったのか)志ぐまに聞いてこいと言われたか?」
別に知ってたとしてもそこまで違和感はないかな
むしろ直前のニヤリ顔の深みが増す
2022/08/30(火) 14:38:28.60ID:TiF/FCfy
あかね「真打ちとして相応しいかどうかなんて聞いてねーよ
破門の理由さっさと答えろやボケ老人」
破門の理由さっさと答えろやボケ老人」
2022/08/30(火) 14:40:33.12ID:TiF/FCfy
そういや声優ちゃんの履歴書を意味深に見てる描写は
結局なんだったんだ?
結局なんだったんだ?
2022/08/30(火) 14:42:37.71ID:iyAy6mME
>>842
まだ結果発表直後だし一剣から何かアクションあるとしたら後日じゃない?
まだ結果発表直後だし一剣から何かアクションあるとしたら後日じゃない?
2022/08/30(火) 14:44:04.05ID:LXu0raHM
あかね>拍手喝采だったじゃん!
一生>あれは同情からくる客の演技だ!
一生>あれは同情からくる客の演技だ!
845名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 14:59:12.09ID:FTGKeGSY >>840
それだともっとわからん
素人の大会をセミプロが荒らすことがグレーなのにやってきたから志ぐまの差金かと思ったら娘だった
は成立する
志ぐまが知ってて教えなかったことは娘に対してなら成立するけど、高校生弟子に知ってて教えなくてさらにグレーの大会荒らしまで許すのは一生からしたら謎でそれなら志ぐまに言われてきたか?が変
それだともっとわからん
素人の大会をセミプロが荒らすことがグレーなのにやってきたから志ぐまの差金かと思ったら娘だった
は成立する
志ぐまが知ってて教えなかったことは娘に対してなら成立するけど、高校生弟子に知ってて教えなくてさらにグレーの大会荒らしまで許すのは一生からしたら謎でそれなら志ぐまに言われてきたか?が変
2022/08/30(火) 16:03:20.78ID:yuvCUTlv
2022/08/30(火) 16:13:06.87ID:hWpdgvKD
2022/08/30(火) 16:23:48.59ID:JOtEICfn
>>842
あかねのも凝視してたから単純に若い女の子が好きなだけかもしれない
あかねのも凝視してたから単純に若い女の子が好きなだけかもしれない
2022/08/30(火) 16:27:54.30ID:hWpdgvKD
からしと声優ちゃんは使い捨てなのかねえ。
特にからしはなかなか使いやすそうなキャラなんだが。
一剣あたりに入門させればいい感じの放送作家になりそうだし。
特にからしはなかなか使いやすそうなキャラなんだが。
一剣あたりに入門させればいい感じの放送作家になりそうだし。
2022/08/30(火) 16:28:15.02ID:iyAy6mME
851名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 16:28:51.96ID:2hrIZmG8 実は黒幕志ぐまが破門にされた奴らを説得して廃業させてて一生は破門されても続けたい奴らは他所で拾って貰う手筈だったのに誰も来ないと思ってたパターン
2022/08/30(火) 16:29:52.47ID:ic7fhFjb
一生からしぐま師匠に不合格から破門の流れの理由も一切伝えられてないんだろうけど、察して受け入れた、てのが一番妥当だよなぁ。徹底抗議しない、二度と弟子をとる「資格がない」て引いたのが意思表示なんだろな、多分。
つまり一番の黒幕は師匠を苦しめ、娘を歪ませ、弟弟子たちも迷わせたキング無能なロートルおっさんというコトになる
つまり一番の黒幕は師匠を苦しめ、娘を歪ませ、弟弟子たちも迷わせたキング無能なロートルおっさんというコトになる
2022/08/30(火) 16:35:06.21ID:KoV/RfO0
一生(やっぱり若い世代を落語に呼ぶには、華のある女性がいいよなぁ…オレも本音じゃそっちがいいし)
みたいな感じで、可楽杯の参加者枠を広げたと考えられる
みたいな感じで、可楽杯の参加者枠を広げたと考えられる
2022/08/30(火) 16:41:19.59ID:iyAy6mME
一生の弟子の魅生、イケメン且つ色のある落語で女性ウケや全方位狙える
志ぐまの弟子のあかね、美少女でキッチリ落語が上手くて男ウケや全方位狙える
この二枚が揃って対立関係に持ってけるのって話題性や若年層への働きかけで一生からしたら垂涎なのはあるから
そこのニヤけの可能性はあるんだが
そのニヤけだと志ぐまの弟子でブチギレ半分ニヤけ半分からの志ん太の娘はダメージデカそう
志ぐまの弟子のあかね、美少女でキッチリ落語が上手くて男ウケや全方位狙える
この二枚が揃って対立関係に持ってけるのって話題性や若年層への働きかけで一生からしたら垂涎なのはあるから
そこのニヤけの可能性はあるんだが
そのニヤけだと志ぐまの弟子でブチギレ半分ニヤけ半分からの志ん太の娘はダメージデカそう
855名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 16:56:44.06ID:2FLrCsvH 最低でも10年から15年は弟弟子として下に付いてて、いつから不仲か分からないけど40年以上は苦楽を共にしてきた同門なわけだよね
自分の弟子のことより一生の考えてることの方がよく分かって当たり前だろうから、察するところは当然あったとは思う
ただ抗議するとか以前に志ん太の心が折れて引き止めも叶わなかったから直接聞く機会もなかったっていうのが一番自然かなあ
自分の弟子のことより一生の考えてることの方がよく分かって当たり前だろうから、察するところは当然あったとは思う
ただ抗議するとか以前に志ん太の心が折れて引き止めも叶わなかったから直接聞く機会もなかったっていうのが一番自然かなあ
856名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 16:59:12.12ID:2FLrCsvH >>854
志ん太の娘だってバレて一悶着ってエピソードは正式に弟子入りしたあとの賞レース編辺りでありそう
志ん太の娘だってバレて一悶着ってエピソードは正式に弟子入りしたあとの賞レース編辺りでありそう
2022/08/30(火) 17:07:45.75ID:r8J+recK
もしも現実でって考えると二つ目でも年収500万ぐらい?
それを昇進試験受けに来たはずがクビにされて路頭に迷わせた爺さんが、その家族の娘にキョトン顔で、当たり前だろ?って言ったら刺されそうだが。
それを昇進試験受けに来たはずがクビにされて路頭に迷わせた爺さんが、その家族の娘にキョトン顔で、当たり前だろ?って言ったら刺されそうだが。
858名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 17:15:58.76ID:OVrJcw/F 読み直してて思ったけど落語喫茶のおばちゃんが芸歴13年の志ん太を買ってはいるけど不安そうな感じで見てたのに対して
二つ目に上がったばかり(詳しい描写はないけど破門騒動の直前に弟子入りしてる)のぐりこなら大丈夫ね、と言ってるところ
どんだけおっ父駄目だったんだよっていう…しかもぐりこも二つ目昇進に5,6年かかってるからそこまで才能があるタイプとしても描かれてないのに
勿論独演会の主役と代打の前座で役割が違うとかあるのはわかっちゃいるけど、ねぇ…
二つ目に上がったばかり(詳しい描写はないけど破門騒動の直前に弟子入りしてる)のぐりこなら大丈夫ね、と言ってるところ
どんだけおっ父駄目だったんだよっていう…しかもぐりこも二つ目昇進に5,6年かかってるからそこまで才能があるタイプとしても描かれてないのに
勿論独演会の主役と代打の前座で役割が違うとかあるのはわかっちゃいるけど、ねぇ…
2022/08/30(火) 17:20:03.58ID:gvVL40bk
元々ヒモ同然って言われてたぞ
860名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 17:24:55.95ID:OVrJcw/F >>857
まず寄席のギャラっていうのは本当に安い
聞いた話では圓楽師匠とかのクラスでも5000円とかそういう世界
主な収入源は独演会とかのいわゆるライブ、老人ホームとか中学校の古典芸能鑑賞会とか大学の学園祭とかみたいな営業
あとはもうタレント業とか物書きとか、まぁそういう感じで安定収入ってのはほとんどない
本人が売れてるかどうかっていう話だよね結局
まず寄席のギャラっていうのは本当に安い
聞いた話では圓楽師匠とかのクラスでも5000円とかそういう世界
主な収入源は独演会とかのいわゆるライブ、老人ホームとか中学校の古典芸能鑑賞会とか大学の学園祭とかみたいな営業
あとはもうタレント業とか物書きとか、まぁそういう感じで安定収入ってのはほとんどない
本人が売れてるかどうかっていう話だよね結局
2022/08/30(火) 17:33:14.97ID:KoV/RfO0
落語だけじゃ食っていけない、司会とか俳優とか兼業で成功してナンボ、とか
世知辛いねぇ…
世知辛いねぇ…
2022/08/30(火) 17:38:55.17ID:iyAy6mME
志ん太の苦境に関しては6年前までの落語全体の冷え込みもあると思うんですよ
破門騒動から阿良川一門が芸能界で注目集めてそれから落語界隈賑わってて次のスターを求めるってなってて
可楽杯も例年と比べると参加人数や参加する人のジャンル増えてってって景気のいい話で
破門騒動から阿良川一門が芸能界で注目集めてそれから落語界隈賑わってて次のスターを求めるってなってて
可楽杯も例年と比べると参加人数や参加する人のジャンル増えてってって景気のいい話で
2022/08/30(火) 17:38:59.51ID:gGVpjHXM
2022/08/30(火) 17:40:38.32ID:+HoCXsfn
>>857
噺家のギャラは、その寄席で売り上げた利益の折半
お前は2つ目だから1席いくらではなくて、単純に来てくれた客の数で決まる
志ん太は客が来ない噺家で、1話でも貰えたギャラが千円ちょっとだったからそういうことなんだろう
寄席は大体週に一回ある
噺家のギャラは、その寄席で売り上げた利益の折半
お前は2つ目だから1席いくらではなくて、単純に来てくれた客の数で決まる
志ん太は客が来ない噺家で、1話でも貰えたギャラが千円ちょっとだったからそういうことなんだろう
寄席は大体週に一回ある
2022/08/30(火) 17:41:55.00ID:+HoCXsfn
>>858
過去に奇跡のホームランを打ったからシグマも2つ目にあげたけど、そこから10年くらい2発目のホームランが出てないのかもな
過去に奇跡のホームランを打ったからシグマも2つ目にあげたけど、そこから10年くらい2発目のホームランが出てないのかもな
866名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 17:45:00.68ID:Z6sv5rfU867名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 17:47:06.74ID:wF2atlgr 志ん太どんだけダメだったんだよってのが定説になってるけどそんなダメダメなおっ父のことをこぐま兄は慕ってたんだよなぁ
2022/08/30(火) 17:52:53.83ID:EUCPqVsL
人柄は良さそうだからな
2022/08/30(火) 17:54:54.57ID:5Hl26/Bp
実力が無かったわけではないんだよな
ただ人前で芸を魅せる人間として弱いという判断をされてしまった
ただ人前で芸を魅せる人間として弱いという判断をされてしまった
2022/08/30(火) 17:58:30.75ID:iyAy6mME
春風亭昇太さんもカミ癖ネタにしてたりと
そういうキャラで売ってくのもアリな世界ではあるんだけど
阿良川一門の真打にはいらないと当主に言われると言い返せない
そういうキャラで売ってくのもアリな世界ではあるんだけど
阿良川一門の真打にはいらないと当主に言われると言い返せない
2022/08/30(火) 18:00:37.04ID:+HoCXsfn
>>866
落語の寄席って、客が払った売上から必要経費(場所代、人件費などなど)を差っ引いた純利益を演者たちで割るんだとさ
その際にランクや人気で取り分が変わる
トリを飾る真打ちは最低でもその半分は一人で持ってくそうな
落語の寄席って、客が払った売上から必要経費(場所代、人件費などなど)を差っ引いた純利益を演者たちで割るんだとさ
その際にランクや人気で取り分が変わる
トリを飾る真打ちは最低でもその半分は一人で持ってくそうな
2022/08/30(火) 18:04:11.55ID:+HoCXsfn
と思ったら寄席じゃなくて営業みたいなもんだったんだな
らくご喫茶での独演会
らくご喫茶での独演会
2022/08/30(火) 18:15:22.59ID:+HoCXsfn
多分モデルにしたのではなかろうかという東京神保町で10年以上も続けてるの落語カフェの料金は、
噺家が4人くらい出る恒例の定例会(週一)で2000円(ワンドリンク付き)
2つ目の噺家が1人ないし2人程度でやる落語の会は500円~1000円程度
志ん太は8人しか集まらなかったからお察しだな
噺家が4人くらい出る恒例の定例会(週一)で2000円(ワンドリンク付き)
2つ目の噺家が1人ないし2人程度でやる落語の会は500円~1000円程度
志ん太は8人しか集まらなかったからお察しだな
874名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 18:25:10.93ID:8Te9fWWH 流石にこのままではおっ父がかわいそすぎるので
次回はあかねの大反撃で眉毛クソ変形じじいをぐにゅうてして欲しい
次回はあかねの大反撃で眉毛クソ変形じじいをぐにゅうてして欲しい
2022/08/30(火) 18:27:58.38ID:BPW28W8r
でもいくら理屈を言っても相手が組織のトップだからなぁ
結局その人に気に入られなきゃ駄目よな
結局その人に気に入られなきゃ駄目よな
2022/08/30(火) 18:28:47.17ID:iyAy6mME
キャラ売りとか落語界の苦境と考えると
笑点でレギュラー50年張り続けたバケモンが去ってその際に腹黒パープル司会者説も出たけど解答席が弱くなるってんで司会者抜擢されて
ちょっと腹黒パープルがマズい状況で
笑点や落語家のテレビでの顔売りの事も踏まえて色々思考錯誤してるチャレンジャーの春風亭昇太さんは尊敬してる
あの人思ったより年いってんな!
笑点でレギュラー50年張り続けたバケモンが去ってその際に腹黒パープル司会者説も出たけど解答席が弱くなるってんで司会者抜擢されて
ちょっと腹黒パープルがマズい状況で
笑点や落語家のテレビでの顔売りの事も踏まえて色々思考錯誤してるチャレンジャーの春風亭昇太さんは尊敬してる
あの人思ったより年いってんな!
877名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 18:39:21.08ID:wF2atlgr 三平がクソつまらないからこれ以上こんな真打増やしてたら落語界に未来はないと判断した
だから見込みのない奴はドンドン破門つまりおっ父が破門なったのは三平のせい
だから見込みのない奴はドンドン破門つまりおっ父が破門なったのは三平のせい
878名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 18:43:24.14ID:WbcxYI4j2022/08/30(火) 18:55:58.60ID:hWpdgvKD
>>825
ひょっとして、あの志の輔より早い?
ひょっとして、あの志の輔より早い?
2022/08/30(火) 18:59:32.00ID:hWpdgvKD
>>819
そいやあ、1話の時にアフロが志ん太の芝浜にぶつくさ言ってたのを一剣が
「兄さんは気に入らないみたいだ…。」みたいに言ってたから、
アフロが兄で一剣が弟なんだよね?
んで、今では一剣がNo.2(志ぐま)に迫る勢いのNo.3と評されてるけど
アフロ兄さんはなんか思うところあったりするんかね?
そいやあ、1話の時にアフロが志ん太の芝浜にぶつくさ言ってたのを一剣が
「兄さんは気に入らないみたいだ…。」みたいに言ってたから、
アフロが兄で一剣が弟なんだよね?
んで、今では一剣がNo.2(志ぐま)に迫る勢いのNo.3と評されてるけど
アフロ兄さんはなんか思うところあったりするんかね?
881名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 19:08:19.45ID:ERqyj58z 来週もおっ父の死体蹴りが続くのか
からしくんの尊厳が陵辱されるのか
続きが気になるわ
からしくんの尊厳が陵辱されるのか
続きが気になるわ
2022/08/30(火) 19:25:16.75ID:nosLxsL4
トイレで泣きまくったひかると一生に打ちのめされてぼーっと出てきたあかねが会館の出口の角でぶつかるのはまだですか
2022/08/30(火) 19:30:28.30ID:ic7fhFjb
2022/08/30(火) 19:31:09.60ID:KoV/RfO0
あかねの高校卒業までまだ時間あるから
からし君や声優ちゃんとの因縁で話が展開しそうではある
からし君や声優ちゃんとの因縁で話が展開しそうではある
885名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 19:32:29.80ID:pJNTEd7X でも一生にあんなこと言われたら今後プロ用の舞台にしか上がれんのよ
2022/08/30(火) 19:55:26.19ID:y3NUfeI2
887名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 20:20:12.41ID:pJNTEd7X 逮捕のあと処刑されるとき
おてんと一緒のォ~からしに候!がウケたから満足して死ぬ
おてんと一緒のォ~からしに候!がウケたから満足して死ぬ
888名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 20:31:44.84ID:r3dV1QDm >>881
ドヤ顔で自己肯定感って言ってたけど今どんな気持ちねえどんな気持ち?って聞いてみたい
ドヤ顔で自己肯定感って言ってたけど今どんな気持ちねえどんな気持ち?って聞いてみたい
889名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/08/30(火) 20:36:14.71ID:ERqyj58z2022/08/30(火) 20:41:28.12ID:smQdCA6S
あかねと先生と声優ちゃんと一生の水着回まだー?
2022/08/30(火) 20:46:01.67ID:ic7fhFjb
一生はわかぎみの小笠原さんみたいなポジションになるんじゃねーのかなぁ。強敵と書いて師匠と読むみたいな
2022/08/30(火) 20:56:18.16ID:KoV/RfO0
一生って、脱いだら壮年格闘家ボディしてそう
なんか素手ゴロも強そう
なんか素手ゴロも強そう
2022/08/30(火) 21:24:05.76ID:6MIXPN3J
ぐりこのだらしない身体と一生のバキバキボディにブーメランパンツのコントラスト早く見たいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日の丸液晶」JDI、1千人超の削減検討 国内人員は半減の可能性 [蚤の市★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★3 [ひかり★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 ★3 [お断り★]
- 植物を育てようと思う。おすすめ教えろ!! [496218839]
- 【悲報】立憲民主党、公約から夫婦別姓、LGBT、ジェンダーが消えてしまう [519511584]
- さっきVIPで既婚者なのに独身煽りされたんやが
- 最初はグー👊😅👊じゃんけんぐー👊😅👊🏡
- 女友達(人妻)でシコってええか?
- 【悲報】日本の自動車メーカー、トランプ大統領の関税で190億ドルの打撃、影響は今後何年も続く可能性 [733893279]