!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください
週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!
ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k
■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/
■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610702481/
※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645290563/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【松井優征】逃げ上手の若君 part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b91-noLJ)
2022/03/22(火) 07:15:22.19ID:Gecx9eZM02名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 07:48:18.56ID:Gecx9eZM0 第1話 滅亡1333
3名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 07:54:07.72ID:Gecx9eZM0 第2話 鬼ごっこ1333
4名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/22(火) 07:57:18.89ID:MGnH+uZB0 時雫てえてえ
5名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 08:05:44.32ID:Gecx9eZM0 第3話 仇討1333
6名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 08:11:52.97ID:Gecx9eZM0 第4話 諏訪1333
7名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9e6-1Vt/)
2022/03/22(火) 08:17:07.69ID:oSp3ofvB0 絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、雫ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい
本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!
あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!雫ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!雫ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を雫ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!雫ちゃん!!!
ねぇ、雫ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい
本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!
あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!雫ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!雫ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を雫ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!雫ちゃん!!!
8名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5930-mvDX)
2022/03/22(火) 08:26:16.49ID:pXQIw5Pr0 全裸逃亡ド変態稚児ってどこで言われてたっけ
9名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4d-xc4H)
2022/03/22(火) 08:29:17.77ID:O1BWILDCM 海野に会う前
10名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 08:52:29.93ID:Gecx9eZM0 第5話 狩猟1333
11名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-+bm8)
2022/03/22(火) 08:53:00.98ID:LawoPqnF0 さんいち
12名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMeb-YPxL)
2022/03/22(火) 09:01:23.31ID:rGSkpAqlM (保守るぞ)
13名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 09:04:23.14ID:Gecx9eZM0 第6話 郎党1333
14名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 09:11:06.48ID:Gecx9eZM0 第7話 弓術1333
15名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-dmjv)
2022/03/22(火) 10:13:13.94ID:+X2MtlIcr 打ち切りからは逃げられなそうw
16名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/22(火) 11:31:24.71ID:MGnH+uZB0 >>15
松井漫画なら打ち切られても綺麗な終わり方して「え、これはこれで完成した作品ですけど?どうしたんすか?」ってツラしてそう。
松井漫画なら打ち切られても綺麗な終わり方して「え、これはこれで完成した作品ですけど?どうしたんすか?」ってツラしてそう。
17名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/22(火) 11:32:21.79ID:MGnH+uZB0 それこそ馬の人みたいに突っ込む方が野暮なくらいに平然と。
18名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/22(火) 11:33:14.50ID:MGnH+uZB0 保守。
19名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51a4-M8nQ)
2022/03/22(火) 11:51:47.33ID:bJqxJpy+0 保守です
20名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 12:43:02.65ID:Gecx9eZM0 これで保守は十分かな
21名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-FkRG)
2022/03/22(火) 17:41:43.43ID:C0LUOLGGd 乙に候
22名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8163-QpOB)
2022/03/22(火) 17:57:50.38ID:vwrYWdpl0 秘蔵の楠公像をアップするときがきたな
https://imgur.com/a/G6nFWfb
https://imgur.com/a/G6nFWfb
23名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-+bm8)
2022/03/22(火) 18:30:56.51ID:LawoPqnF0 >>22
江戸城だっけ?
江戸城だっけ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-noLJ)
2022/03/22(火) 19:00:51.69ID:Gecx9eZM0 尊皇派だから皇居と言った方が
25名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-dMtr)
2022/03/22(火) 19:17:51.17ID:qOOAxq27d いちおつ
こないだの地震で伊達政宗騎馬像が傾いたから悲しい
貞宗「これが乱世ぞ!」
こないだの地震で伊達政宗騎馬像が傾いたから悲しい
貞宗「これが乱世ぞ!」
26名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-u6jm)
2022/03/22(火) 19:27:08.06ID:T+EXWpwp027名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-ZzuW)
2022/03/22(火) 20:14:06.38ID:qS9pMn98M28名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8163-QpOB)
2022/03/22(火) 20:40:55.51ID:vwrYWdpl029名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8175-kV9h)
2022/03/22(火) 20:45:40.87ID:uD8haDN90 >>22
かっけぇなオイ
かっけぇなオイ
30名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8163-QpOB)
2022/03/22(火) 20:49:05.48ID:vwrYWdpl0 前号の 軍神楠木正成 の登場シーンに描かれてるのは皇居外苑の楠公像や
最高に格好いいぞ、ぜひご覧あれ
https://www.google.com/search?q=%E6%A5%A0%E5%85%AC%E5%83%8F+%E7%9A%87%E5%B1%85%E5%A4%96%E8%8B%91&prmd=minv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjsw-G10tn2AhXcyosBHVWTCAEQ_AUoAnoECAIQAg&biw=418&bih=800&dpr=2.63
最高に格好いいぞ、ぜひご覧あれ
https://www.google.com/search?q=%E6%A5%A0%E5%85%AC%E5%83%8F+%E7%9A%87%E5%B1%85%E5%A4%96%E8%8B%91&prmd=minv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjsw-G10tn2AhXcyosBHVWTCAEQ_AUoAnoECAIQAg&biw=418&bih=800&dpr=2.63
31名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8175-kV9h)
2022/03/22(火) 20:51:21.18ID:uD8haDN90 馬の躍動感がパないな
32名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM63-kV9h)
2022/03/22(火) 21:03:34.81ID:jSTyjw5JM 楠木公の兜ってどこで見たんだろうと思っていたが
これだなw
これだなw
33名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-FkRG)
2022/03/22(火) 23:03:40.65ID:C0LUOLGGd 母親キャラが今回出てきたけど
時行の母親関連の話しは不自然なほど一切出てないなあ
信憑性はともかくとして、太平記にも二位殿との悲劇的な別れが描かれているのに
時行の母親関連の話しは不自然なほど一切出てないなあ
信憑性はともかくとして、太平記にも二位殿との悲劇的な別れが描かれているのに
34名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13fc-FlUB)
2022/03/22(火) 23:08:38.87ID:o25Ma+3Q0 掘り下げないテーマとして取捨選択したんやろ
35名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-/rbW)
2022/03/23(水) 04:21:48.19ID:3GaJfQjyp 前スレ埋め眺めて気になったので
柏原天皇は御陵の名前を取って柏原帝と呼ばれた桓武天皇を指す
後水尾天皇も元ネタは水尾帝と呼ばれた清和天皇のこと
後奈良天皇も最後の平城(なら)の帝と言われた平城天皇のこと
慣例で「へいぜい」と読んでるけど本来は「なら」と読ませる
柏原天皇は御陵の名前を取って柏原帝と呼ばれた桓武天皇を指す
後水尾天皇も元ネタは水尾帝と呼ばれた清和天皇のこと
後奈良天皇も最後の平城(なら)の帝と言われた平城天皇のこと
慣例で「へいぜい」と読んでるけど本来は「なら」と読ませる
36名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/23(水) 07:57:06.74ID:KlRX1mkf0 >>33
暗殺では夏休み後まで触れられもしなかったし、ネウロも初期から登場こそしてたけど掘り下げがあったのは確かシックスが登場した後だったし。既に死んでるとはいえ今回も「何か爆弾抱えてるけどまだそれを解放する時ではない」だけなんじゃない?
暗殺では夏休み後まで触れられもしなかったし、ネウロも初期から登場こそしてたけど掘り下げがあったのは確かシックスが登場した後だったし。既に死んでるとはいえ今回も「何か爆弾抱えてるけどまだそれを解放する時ではない」だけなんじゃない?
37名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-FkRG)
2022/03/23(水) 08:04:40.98ID:dGPrh5JYd なんか漫画的には凄いうっかり母さんぽくなりそう
うっかり死んじゃったし
うっかり死んじゃったし
38名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMeb-L0VZ)
2022/03/23(水) 10:03:48.85ID:axHmOTA/M 奪還してから思い出に浸る時もありそう
39名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb90-OeKM)
2022/03/23(水) 14:00:37.55ID:g9VU6vV70 前スレで、試験に出る「後」のつく天皇絡みの書き込みをした者です
4039 (ワッチョイ fb90-OeKM)
2022/03/23(水) 14:03:19.09ID:g9VU6vV70 途中送信失礼しました
ご協力ありがとうございました
ご協力ありがとうございました
41名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/23(水) 15:29:36.90ID:KlRX1mkf0 >>38
奪還編のラストは鎌倉に入ったら何かしらの思い出深い品(パッと思いつくのは蹴鞠)を見つけて、それに「ただいま。」と言う………………みたいにして欲しい。
奪還編のラストは鎌倉に入ったら何かしらの思い出深い品(パッと思いつくのは蹴鞠)を見つけて、それに「ただいま。」と言う………………みたいにして欲しい。
42名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-MxPe)
2022/03/23(水) 15:39:09.29ID:swuDqcHva 若君たちが鎌倉奪還して幸せに浸ってても即尊氏がぶち壊しに来るから怖い
43名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMfd-LPSI)
2022/03/23(水) 17:48:34.20ID:rRO3yyKWM そもそも再び北条が治めることに民衆が納得するのかという
44名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-5rUh)
2022/03/23(水) 17:56:02.94ID:wS+oj/Ncp >>42
その曇らせをより良くする為に存分に幸せ浸っててほしい。
その曇らせをより良くする為に存分に幸せ浸っててほしい。
45名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9343-enOD)
2022/03/23(水) 17:57:24.20ID:ffXkHVeE0 >>43
鎌倉の民も庇番推しに切り替えられてるしな…
鎌倉の民も庇番推しに切り替えられてるしな…
46名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-5rUh)
2022/03/23(水) 18:03:15.20ID:wS+oj/Ncp >>45
まあでも何人か死ぬし………。あの世界の民衆は推しが誰かに負けたら冷めそう。
まあでも何人か死ぬし………。あの世界の民衆は推しが誰かに負けたら冷めそう。
47名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8175-kV9h)
2022/03/23(水) 18:13:11.84ID:O9T/hghr0 護良親王は殺されちゃうし
直義には逃げられるし
後醍醐天皇の暗殺は失敗するし
予知で何が見えてていける!と思ったのやら
直義には逃げられるし
後醍醐天皇の暗殺は失敗するし
予知で何が見えてていける!と思ったのやら
48名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9343-enOD)
2022/03/23(水) 18:22:49.28ID:ffXkHVeE049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5930-mvDX)
2022/03/23(水) 18:25:09.39ID:qZMiGiny0 来週久しぶりのカラーか
50名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-++np)
2022/03/23(水) 18:43:57.58ID:sx/XSTsda あの時代の民衆は負けたら身分ある人間でも身ぐるみ剥がして場合によったらぶち殺すのが普通な民度なんで
時行一行は玄蕃含めても上澄みの部類なんや
時行一行は玄蕃含めても上澄みの部類なんや
51名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9d-xc4H)
2022/03/23(水) 18:59:36.44ID:SHyH+A43M 三大将編読み直したが夜桜のバトルのほうが20倍ぐらい熱くて面白いな
てか夜桜でさえ同じ頃すでにバリバリのシリアスバトルに入ってんのに
てか夜桜でさえ同じ頃すでにバリバリのシリアスバトルに入ってんのに
52名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-u6jm)
2022/03/23(水) 20:13:56.49ID:KRAdrL3X053名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-5rUh)
2022/03/23(水) 20:14:04.61ID:EbXuixc+p >>51
麻呂の覚醒や目玉100、雫軍師にショウカン特攻とそれなりに面白い部分あるだろ。何よりとっくんが頼重さんの言う通りにするだけじゃなく自分の意思を主張して押し通すシーンがある。
麻呂の覚醒や目玉100、雫軍師にショウカン特攻とそれなりに面白い部分あるだろ。何よりとっくんが頼重さんの言う通りにするだけじゃなく自分の意思を主張して押し通すシーンがある。
54名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9d-xc4H)
2022/03/23(水) 20:41:57.68ID:8iakZ011M 全く戦いの部分と繋がってないからな
キングダムは個人にズームした後ちゃんと繋げるから
キングダムは個人にズームした後ちゃんと繋げるから
55名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1eb-2RgX)
2022/03/23(水) 20:45:41.45ID:QUDwDNyo0 大規模な戦の三大将編が微妙だったのがな...
キングダムの将軍vs将軍の一騎打ちで勝敗決まるのもどうかと思うが
キングダムの将軍vs将軍の一騎打ちで勝敗決まるのもどうかと思うが
56名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-L0QX)
2022/03/23(水) 21:46:06.29ID:rAO7lkiz0 最近は後ろの方ばかり掲載で見つけにくい
また前の方に戻ってくれー
また前の方に戻ってくれー
57名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMfd-LPSI)
2022/03/23(水) 21:58:57.18ID:zYRut8N3M 性癖回が受けてないんだよ
防御力も攻撃力も高いけど命中率が低いんだよ
防御力も攻撃力も高いけど命中率が低いんだよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/23(水) 23:41:55.82ID:KlRX1mkf0 >>57
それはあるかもしれない。
それはあるかもしれない。
59名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9db-CIMe)
2022/03/24(木) 01:14:03.62ID:zCyQSfcU0 髪下ろした時行イケメンやなぁ
優しくて品格あってそりゃ周りの女惚れますわ
優しくて品格あってそりゃ周りの女惚れますわ
60名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bb-QpOB)
2022/03/24(木) 01:53:13.92ID:dVSXaNh+0 筆下ろした時行と誤読😇
61名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-zhXj)
2022/03/24(木) 08:40:58.14ID:0FxPXBoua もう1人の長髪の尊氏は後醍醐との対決を決意したあたり髪を切って振り乱して
あの騎馬武者像みたいになりそう
あの騎馬武者像みたいになりそう
62名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMeb-Mc9Q)
2022/03/24(木) 16:56:28.93ID:SVTsxmE+M 売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
63名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-u6jm)
2022/03/24(木) 17:05:48.00ID:gtgtPsxR0 >>61
師直…
師直…
64名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb90-OeKM)
2022/03/24(木) 18:40:40.64ID:IwFFHuan065名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-6ka8)
2022/03/24(木) 19:12:53.21ID:2F4Va4ZPd 普段漫画とか読まない歴史好きがこれ読んだら
「この作者は楠公さんになんの恨みがあるんだよ!?」
って憤慨しそう
「この作者は楠公さんになんの恨みがあるんだよ!?」
って憤慨しそう
66名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb90-OeKM)
2022/03/24(木) 19:17:29.36ID:IwFFHuan067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-5rUh)
2022/03/24(木) 19:34:15.31ID:8RKAgTFt0 >>62
こないだも全く同じ文書いてなかった?君………。
こないだも全く同じ文書いてなかった?君………。
68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bb-4THE)
2022/03/24(木) 19:34:26.08ID:6ywpBY9X069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bc5-M2GQ)
2022/03/24(木) 20:01:29.57ID:zhxy5NBa070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-9oXs)
2022/03/24(木) 20:17:26.28ID:Smu0Fhla0 今の歴史評価なら
得宗被官、商人、悪党、ゲリラ戦、戦略家
と多彩な人物像に
得宗被官、商人、悪党、ゲリラ戦、戦略家
と多彩な人物像に
71名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1308-u6jm)
2022/03/24(木) 20:25:19.48ID:gtgtPsxR0 >>65
楠木殿以前に現代的なノリが合うかどうか
楠木殿以前に現代的なノリが合うかどうか
72名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-vHb9)
2022/03/24(木) 20:56:12.14ID:WlM0zq160 頼重に予知能力があって
下総に鼠の国がある双六やってる時点で
許容できる人しか残ってないだろう
下総に鼠の国がある双六やってる時点で
許容できる人しか残ってないだろう
73名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-L0VZ)
2022/03/24(木) 21:09:38.05ID:xpUxBglx0 >>65
いつの時代だよ…
いつの時代だよ…
74名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-L0VZ)
2022/03/24(木) 21:10:38.36ID:xpUxBglx075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb90-OeKM)
2022/03/24(木) 22:16:08.96ID:IwFFHuan0 >>72
しかもただの今現在の 双六じゃなく、桃太郎電◯(通称:◯鉄)っぽい双六(笑)
しかもただの今現在の 双六じゃなく、桃太郎電◯(通称:◯鉄)っぽい双六(笑)
76名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bb-QpOB)
2022/03/25(金) 00:52:27.73ID:Yslef9OV077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-vHb9)
2022/03/25(金) 02:36:20.78ID:1w9X8hJi0 後醍醐天皇に最期まで味方したから右に人気あって
現政権とゲリラ戦で戦ってたから左にも人気あるのかw
現政権とゲリラ戦で戦ってたから左にも人気あるのかw
78名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bb-QpOB)
2022/03/25(金) 03:23:10.19ID:Yslef9OV0 戦後の右翼事件って立て籠もりがめっちゃ多いんだけど、あれは千早城立てこもって幕府の権威失墜させた楠公さんの方法論で、世論に訴えるのが目的だったんだよ。最近ないのはネットの発達で意見表明がしやすくなったからだと思う。
79名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-N3Ji)
2022/03/25(金) 10:32:27.72ID:ZutkcOtnp 正成さんあんな感じが実際に近いと思うよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMbd-kV9h)
2022/03/25(金) 11:39:39.92ID:moMOK3m1M 流石に
この作品で描く楠木正成像はコレで良い
にとどめるべきだわ
竜馬とか信じちゃう人じゃあるまいし
この作品で描く楠木正成像はコレで良い
にとどめるべきだわ
竜馬とか信じちゃう人じゃあるまいし
81名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8163-cImx)
2022/03/25(金) 14:00:20.47ID:7uHmCI0z0 >>80
かっこよく書くならともかく、好きな歴史上の人物が変に書かれてたら怒るやつってのはどうしたっているでしょ
それは覚悟しないと
銀魂が歴史上の人物ネタにしてたけど敬意が感じられないって激怒してた遺族と会ったことあるし
かっこよく書くならともかく、好きな歴史上の人物が変に書かれてたら怒るやつってのはどうしたっているでしょ
それは覚悟しないと
銀魂が歴史上の人物ネタにしてたけど敬意が感じられないって激怒してた遺族と会ったことあるし
82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1b8-3WHO)
2022/03/25(金) 15:24:47.53ID:0kupahw00 >>81
もしかして幽霊旅館に信長とかが泊まってて三すくみになるかと思いきや最後が「床屋ブッコ◯ス」だったやつ?
もしかして幽霊旅館に信長とかが泊まってて三すくみになるかと思いきや最後が「床屋ブッコ◯ス」だったやつ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-6ka8)
2022/03/25(金) 16:15:06.27ID:3ZtpZX2cd よく考えたら尊氏の描き方こそどうかしてるな
極悪人扱いされるのは尊氏推しの歴史ファンも慣れてるだろうけど、
完全にキレイな人の皮かぶったおぞましい妖怪だもんw
極悪人扱いされるのは尊氏推しの歴史ファンも慣れてるだろうけど、
完全にキレイな人の皮かぶったおぞましい妖怪だもんw
84名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-9oXs)
2022/03/25(金) 16:44:30.37ID:OTf+x/OL0 師匠がボーボボ世界に尊氏を衣冠束帯姿で登場させてたけど
それもどうかしている気がする
それもどうかしている気がする
85名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-FkRG)
2022/03/25(金) 16:45:39.52ID:I6hmnIVad 最近になって否定的な描かれ方が多くなった歴史上の人物といえば秀吉に義経かな
晩節を汚す前の若い時から狡猾で腹黒い秀吉
判官びいき転じて冷酷非道な戦闘狂の義経
個人的には赤穂浪士と新選組にも全く共感できない
手垢のついてない時行はどうなるだろう
晩節を汚す前の若い時から狡猾で腹黒い秀吉
判官びいき転じて冷酷非道な戦闘狂の義経
個人的には赤穂浪士と新選組にも全く共感できない
手垢のついてない時行はどうなるだろう
86名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb90-OeKM)
2022/03/25(金) 17:01:54.56ID:/5TAucAK0 個人的には赤穂浪士というか、浅野内匠頭には全然同情できない
もっとも、赤穂事件で一番悪いのは吉良上野介ではなく幕府の御沙汰というのが
近年の有力説っぽい
歌舞伎は赤穂贔屓が過ぎるわな
もっとも、赤穂事件で一番悪いのは吉良上野介ではなく幕府の御沙汰というのが
近年の有力説っぽい
歌舞伎は赤穂贔屓が過ぎるわな
87名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMbd-kV9h)
2022/03/25(金) 17:09:00.03ID:moMOK3m1M 鎌倉殿の義経に関しては
平家討伐の功労者の義経へ追討の命令を出した時の頼朝へのダメージが少なくなるように計算してる気はする
歴史上の人物を使った『物語』なのでこの人物はこうに違いないと決めつけ気味なのはあまり頂けないスタンスでフラットにいたい派閥
好き嫌いは仕方なし
平家討伐の功労者の義経へ追討の命令を出した時の頼朝へのダメージが少なくなるように計算してる気はする
歴史上の人物を使った『物語』なのでこの人物はこうに違いないと決めつけ気味なのはあまり頂けないスタンスでフラットにいたい派閥
好き嫌いは仕方なし
88名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bb-4THE)
2022/03/25(金) 17:16:17.00ID:mkaXgA+j0 >>86
三國志もそうだけど日本人って基本悲劇のヒーロー好きなんだよ
三國志もそうだけど日本人って基本悲劇のヒーロー好きなんだよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1eb-DpyQ)
2022/03/25(金) 17:38:15.69ID:HdNgJDuW0 秀吉は大河麒麟に合わせて光秀を主役においた作品が多くなった結果最大のライバルである秀吉がそういうとこ描かれるようになったんじゃね
90名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb90-OeKM)
2022/03/25(金) 17:59:44.57ID:/5TAucAK0 >>89
明後日最終回とその一回前をまとめて放送するアンコール大河「黄金の日日」
カトリックの脚本家さんの、晩年の秀吉の描き方がとんでもなく悪意に満ちてるんだけど、
役者さんがあまりにも見事に秀吉を演じるもので、嫌いになれないんだよね
明後日最終回とその一回前をまとめて放送するアンコール大河「黄金の日日」
カトリックの脚本家さんの、晩年の秀吉の描き方がとんでもなく悪意に満ちてるんだけど、
役者さんがあまりにも見事に秀吉を演じるもので、嫌いになれないんだよね
91名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1bb-OQbV)
2022/03/25(金) 18:18:46.59ID:GJTzOPpa0 >>86
喧嘩両成敗でいえば、幕府の沙汰は至極まっとうなんだけどね
喧嘩両成敗でいえば、幕府の沙汰は至極まっとうなんだけどね
92名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-Octk)
2022/03/25(金) 18:21:04.98ID:1TS5q0Fp0 >>83
南北朝を題材にするならラスボス兼主人公だからしゃーないわ
南北朝を題材にするならラスボス兼主人公だからしゃーないわ
93名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-Octk)
2022/03/25(金) 18:22:38.96ID:1TS5q0Fp094名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF5d-++np)
2022/03/25(金) 18:34:08.47ID:N/NtNC2PF 司馬遼太郎の秀吉も基本的に根に冷徹さと計算高さがあることとそれが信長や周囲に悟られたら破滅することまで含めて自覚していて明るい道化として振る舞っていて
後年誰の目も気にする必要がなくなったらタガが外れることを匂わせる描き方だったんで悪人秀吉像は昔からあったらしい
最強の邪悪な秀吉は山田風太郎の妖説太閤記の秀吉だが
後年誰の目も気にする必要がなくなったらタガが外れることを匂わせる描き方だったんで悪人秀吉像は昔からあったらしい
最強の邪悪な秀吉は山田風太郎の妖説太閤記の秀吉だが
95名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-cImx)
2022/03/25(金) 18:44:04.31ID:0VQogapTd 新選組人気のなかひとり割り食ってる芹沢鴨なんかも地元水戸では顕彰されてたりするんだよね
尊王攘夷の先覚者として
尊王攘夷の先覚者として
96名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-enOD)
2022/03/25(金) 19:55:15.94ID:lL7SdlMIp97名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-vHb9)
2022/03/25(金) 20:58:14.49ID:1w9X8hJi098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1bb-OQbV)
2022/03/25(金) 21:57:38.49ID:GJTzOPpa0 >>97
喧嘩両成敗って法は二条からなってまして
ひとつはその通り、争った双方を理由如何を問わず罰する
ふたつに、ただし一方が攻撃したときに、もう一方が反撃せず防御に徹するなら、
理由を問わず攻撃した側だけを処罰し、反撃しなかった側はお咎めなしとする
だから松の廊下の事件が起きたとき、吉綱はまず吉良が刀を抜いたか(反撃したか)を確認し
抜いていなかったのを認めて、浅野だけを処分の対象にした
喧嘩両成敗って法は二条からなってまして
ひとつはその通り、争った双方を理由如何を問わず罰する
ふたつに、ただし一方が攻撃したときに、もう一方が反撃せず防御に徹するなら、
理由を問わず攻撃した側だけを処罰し、反撃しなかった側はお咎めなしとする
だから松の廊下の事件が起きたとき、吉綱はまず吉良が刀を抜いたか(反撃したか)を確認し
抜いていなかったのを認めて、浅野だけを処分の対象にした
99名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-9oXs)
2022/03/25(金) 22:11:32.08ID:OTf+x/OL0 忠臣蔵といえば高師直は悪役にされてかわいそうに
ついでに天龍寺供養の時の将軍行列の時に、
吉良氏は「足利一門なのに執事の高氏と並べるか!」と嫌がったそうな
ついでに天龍寺供養の時の将軍行列の時に、
吉良氏は「足利一門なのに執事の高氏と並べるか!」と嫌がったそうな
100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bd-cImx)
2022/03/25(金) 22:50:39.67ID:kSu8iqSl0 逃げ上手結構マニアックな歴史好きが読んでるんだなw
喜ばしいことだけど歴史考証うるさいオタクとかもいるだろうし歴史もの書くのは大変なんだろうな
おもしろさの両立もあるだろうし
なにはともあれ松井先生には頑張ってもらいたい
喜ばしいことだけど歴史考証うるさいオタクとかもいるだろうし歴史もの書くのは大変なんだろうな
おもしろさの両立もあるだろうし
なにはともあれ松井先生には頑張ってもらいたい
101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-VTaQ)
2022/03/25(金) 23:28:21.35ID:liqgeKpu0 私は南北朝界隈にいるけどディープな界隈人は物語には寛容だと感じるな
史実だと喧伝してテキトーなこと言ってたらぶっ叩かれるだけね
むしろそれで盛り上がるなら物語における多少の史実ねじ曲げは歓迎という雰囲気がある
史実だと喧伝してテキトーなこと言ってたらぶっ叩かれるだけね
むしろそれで盛り上がるなら物語における多少の史実ねじ曲げは歓迎という雰囲気がある
102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d191-9oXs)
2022/03/25(金) 23:47:13.31ID:OTf+x/OL0 最近発売された渡邊大門「南北朝の動乱 主要合戦全録」を読むと
小栗重貞という人物が中先代の乱で時行に味方していたのに途中で裏切ってた。
重貞の子孫の庶流が三河小栗氏で幕末に小栗上野介忠順が出て、
その子孫が「花さか天使テンテンくん」の作者の小栗かずまた
ネタ的に使えそうな使えなさそうな
小栗重貞という人物が中先代の乱で時行に味方していたのに途中で裏切ってた。
重貞の子孫の庶流が三河小栗氏で幕末に小栗上野介忠順が出て、
その子孫が「花さか天使テンテンくん」の作者の小栗かずまた
ネタ的に使えそうな使えなさそうな
103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-0hkJ)
2022/03/26(土) 00:42:06.19ID:LaXTUcJw0 花さか天使テンテンくんむちゃくちゃ好きだったな
燃えるお兄さんの再来みたいなノリで嬉しかったの覚えてる
作者元気にしてたらいいけど
燃えるお兄さんの再来みたいなノリで嬉しかったの覚えてる
作者元気にしてたらいいけど
104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad75-arbh)
2022/03/26(土) 08:06:12.97ID:2bUjvH1m0 ふりちんキャラだと玄蕃とかぶるな
105名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/26(土) 08:18:42.35ID:mXEHzoXkM >>102
まだそんなキャラもいるのか。史書なんてそれでも現実のほんの一部しか書かれてないんだろうな
まだそんなキャラもいるのか。史書なんてそれでも現実のほんの一部しか書かれてないんだろうな
106名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-bpFc)
2022/03/26(土) 10:54:15.70ID:qihCQ2U+a107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-rAGr)
2022/03/26(土) 11:40:34.17ID:8hXxL/C+0 >>106
本編の史実とのズレ自体は作劇上の都合もあるだろうし重要な観点は外してないから気にしてない、歴オタ層が敬遠してることがあるとすれば解説の本郷先生の方だろう。普段学校の教科書も読まない、尊氏と義満の違いすら分からない人々も読むのに参考論文すら提示せず逸話を史実と断定するのはいただけない。
本編の史実とのズレ自体は作劇上の都合もあるだろうし重要な観点は外してないから気にしてない、歴オタ層が敬遠してることがあるとすれば解説の本郷先生の方だろう。普段学校の教科書も読まない、尊氏と義満の違いすら分からない人々も読むのに参考論文すら提示せず逸話を史実と断定するのはいただけない。
108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92fc-tloP)
2022/03/26(土) 11:56:44.14ID:nwQXsHDY0 参考程度にして作品を楽しむのが一番よ
松井てんてーはそこらへんようバランスを取ってる
松井てんてーはそこらへんようバランスを取ってる
109名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-aOeS)
2022/03/26(土) 12:03:42.31ID:fg26OYAud 南北朝大好き人間だがこの作品も好きだし、いちいち史実と違うとか歴史考証を持ち出して批判する気なんて全くないぞ
110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-PUzi)
2022/03/26(土) 12:28:04.68ID:BacXILE20111名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sac6-Hlsq)
2022/03/26(土) 12:32:49.35ID:WvhAxQSMa 富田林署逃走
樋田(ひだ)容疑者「日本一周中」愛媛県庁で作製 中村県知事の責任は?
毎日新聞 2018年10月4日12時00分(最終更新 10月4日13時33分)
大阪府警富田林署から逃げて加重逃走容疑で逮捕された樋田淳也(ひだ・じゅんや)容疑者(30)が8月24日、愛媛県庁の自転車新文化推進課を訪れていたことが、捜査関係者への取材で明らかになった。
「日本一周中」と印刷された紙を職員に作ってもらい、サイクリング用の地図ももらった。府警は、樋田容疑者がこの頃から日本一周の自転車旅行を装った逃走を始めた疑いがあるとみている。
樋田容疑者は8月12日夜、署で弁護士と接見後に逃走。9月29日、山口県周南市で万引きしたとして現行犯逮捕され、府警が翌30日、加重逃走の疑いで再逮捕した。
捜査関係者や愛媛県によると、樋田容疑者は8月24日、県庁を1人で訪問し、「今、自転車で日本一周中です。お薦めのルートはどこですか」などと尋ねた。
職員は県内で人気のサイクリングロードを記した地図を提供。
さらに「日本一周用のプレートが欲しい」という樋田容疑者の依頼を受け、「日本一周中」という文字や県のイメージキャラクター「みきゃん」が印刷された紙をラミネート加工して渡したという。
樋田容疑者はこの間の8月30日、高知県須崎市の道の駅で警察官から職務質問を受けたとみられる。
その後、香川県内で知り合った自転車旅行中の男(44)=占有離脱物横領容疑で逮捕=とともに、しまなみ海道で広島県に渡り、山口県まで移動した。
同県周防大島町の道の駅で記念撮影に応じた際、容疑者のリュックサックには「日本一周中」と書かれたキャラクター入りの紙が付けられており愛媛県で提供されたものとみられる。【村田拓也、伊藤遥、竹田迅岐】
樋田(ひだ)容疑者「日本一周中」愛媛県庁で作製 中村県知事の責任は?
毎日新聞 2018年10月4日12時00分(最終更新 10月4日13時33分)
大阪府警富田林署から逃げて加重逃走容疑で逮捕された樋田淳也(ひだ・じゅんや)容疑者(30)が8月24日、愛媛県庁の自転車新文化推進課を訪れていたことが、捜査関係者への取材で明らかになった。
「日本一周中」と印刷された紙を職員に作ってもらい、サイクリング用の地図ももらった。府警は、樋田容疑者がこの頃から日本一周の自転車旅行を装った逃走を始めた疑いがあるとみている。
樋田容疑者は8月12日夜、署で弁護士と接見後に逃走。9月29日、山口県周南市で万引きしたとして現行犯逮捕され、府警が翌30日、加重逃走の疑いで再逮捕した。
捜査関係者や愛媛県によると、樋田容疑者は8月24日、県庁を1人で訪問し、「今、自転車で日本一周中です。お薦めのルートはどこですか」などと尋ねた。
職員は県内で人気のサイクリングロードを記した地図を提供。
さらに「日本一周用のプレートが欲しい」という樋田容疑者の依頼を受け、「日本一周中」という文字や県のイメージキャラクター「みきゃん」が印刷された紙をラミネート加工して渡したという。
樋田容疑者はこの間の8月30日、高知県須崎市の道の駅で警察官から職務質問を受けたとみられる。
その後、香川県内で知り合った自転車旅行中の男(44)=占有離脱物横領容疑で逮捕=とともに、しまなみ海道で広島県に渡り、山口県まで移動した。
同県周防大島町の道の駅で記念撮影に応じた際、容疑者のリュックサックには「日本一周中」と書かれたキャラクター入りの紙が付けられており愛媛県で提供されたものとみられる。【村田拓也、伊藤遥、竹田迅岐】
112名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd12-30f7)
2022/03/26(土) 12:50:21.71ID:3Ut6PvqGd113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad75-arbh)
2022/03/26(土) 13:05:39.89ID:2bUjvH1m0 解説は文字数制限とか致し方ない部分があると割と好意的に解釈してる
114名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb2-Hrxg)
2022/03/26(土) 13:05:50.01ID:itJKL0a8d 次巻のおまけ楽しみ
ステータス誰かな
ステータス誰かな
115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/26(土) 14:12:07.81ID:dv/DQJcd0 >>111
誰かコレ捨てといて。
誰かコレ捨てといて。
116名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/26(土) 23:46:19.62ID:rQng3NVFM >>110
漫画家と学者では違うわなあ
漫画家と学者では違うわなあ
117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/27(日) 00:32:10.75ID:AgMzgSWx0 とっきゅん可愛いなあ………。
118名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM96-R3Dl)
2022/03/27(日) 00:55:56.34ID:MzPjxcZbM 売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
119名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-M4Xa)
2022/03/27(日) 07:00:43.52ID:61YZTd2lp いまどき改行多くして煽りレスとか10年前の2chからタイムスリップしてきた人かな
120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/27(日) 08:55:16.72ID:AgMzgSWx0 どうせタイムスリップするなら乱世の時代に行ってそこらのヤツに切られれば良かったのに。
121名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/27(日) 09:34:24.89ID:n434oWOCM 今でもウクライナとかあるんだしそこへ行けばいいのにな
122名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd12-Hrxg)
2022/03/27(日) 13:01:36.94ID:ti0TZ5oKd 合併号は辛いわ
123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/27(日) 13:19:51.18ID:AgMzgSWx0 >>122
あれ、気づいてなかったけど今週合併号だったん?そうか、来週無いのか………。
あれ、気づいてなかったけど今週合併号だったん?そうか、来週無いのか………。
124名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd12-Hrxg)
2022/03/27(日) 13:22:10.83ID:ti0TZ5oKd いや来週はあるよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6930-OWtW)
2022/03/27(日) 14:37:57.11ID:e7+RQMh40 もうすぐ5巻が出るから沸いてるのか
掲載順が低くないから沸いてるのか
掲載順が低くないから沸いてるのか
126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/27(日) 17:17:48.96ID:AgMzgSWx0 >>124
あ、来週が合併で再来週に無いのね。
あ、来週が合併で再来週に無いのね。
127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12ff-c/bJ)
2022/03/27(日) 18:25:18.62ID:K9ZE8qwu0 フツーに平日なのになんで合併号…?大型連休とかお盆や正月絡んでないのに。
128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/27(日) 19:59:00.80ID:AgMzgSWx0 >>127
4月の始まりは学校基準で動く少年には一年の最初だからとか?キリのいいとこで休みを的な………。
4月の始まりは学校基準で動く少年には一年の最初だからとか?キリのいいとこで休みを的な………。
129名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKd5-+Hhy)
2022/03/27(日) 22:56:05.13ID:xbR8A+oeK え? 何? なんかこわい
130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/27(日) 23:04:21.18ID:AgMzgSWx0 >>129
どしたん?
どしたん?
131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f630-sbVc)
2022/03/28(月) 00:32:41.08ID:S6fZxLc10 尊氏暗殺が失敗するのは確定事項だとしてどうやって逃げるかは気になる
史実ネタバレって今更ながらキツイな
史実ネタバレって今更ながらキツイな
132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0de5-dpz8)
2022/03/28(月) 00:36:50.08ID:Z6aD3jI/0 玄蕃、自分の意見は言わずに若に振る役なのがなんか良い
新田さん…w
新田さん…w
133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-30f7)
2022/03/28(月) 00:37:24.87ID:4jTfWOfT0 楠木殿って出方見るために逃若党に情報流しただけか?
なんか別の意図感じたわ今回
それはまぁ置いとくとしてカラーよかったな
今日ジャンプ買ってくるか
なんか別の意図感じたわ今回
それはまぁ置いとくとしてカラーよかったな
今日ジャンプ買ってくるか
134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9a1-KaQS)
2022/03/28(月) 00:54:32.67ID:3wELSwCN0 出会いの場所がいわくつきすぎて
先生の悪意を感じるなw
先生の悪意を感じるなw
135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b591-9QKR)
2022/03/28(月) 00:58:16.95ID:e2h+U1Jw0 39話の江ノ電カラーページのところだっけ
136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d243-JolG)
2022/03/28(月) 01:10:26.93ID:ZDZRe1Nr0 >>134
もう最終回はここって決めてるんだろうな
もう最終回はここって決めてるんだろうな
137名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKd5-+Hhy)
2022/03/28(月) 01:15:23.05ID:jaCV9IC3K トツギ「足利はグンマー!」(キャッキャッ)
138名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/28(月) 01:41:11.69ID:G4D4WQlJM 顔の成長描くの上手いな
暗殺の時なんも変わらなかったけど
暗殺の時なんも変わらなかったけど
139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-e2yV)
2022/03/28(月) 01:52:35.62ID:/DHTKs5P0 >>132
?
?
140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-ZZPJ)
2022/03/28(月) 07:06:37.68ID:6jqUcq8z0 ?
新田さんホント好き
新田さんホント好き
141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-30f7)
2022/03/28(月) 07:13:04.35ID:4jTfWOfT0 なんか気の毒だったな新田
まぁ太平記の描写見ればあれで正しいけど
まぁ太平記の描写見ればあれで正しいけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-5yPK)
2022/03/28(月) 07:18:13.01ID:eJpRN0Cp0 回想で尊氏が若にちょっと引いてたけど、尊氏のこういう描写って今回はじめてだったかしら
143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b591-9QKR)
2022/03/28(月) 07:24:42.19ID:e2h+U1Jw0 単行本のおまけで貞宗がオスメス見分けたノミに対して
「そう言われてもどれがどれやら」ってなっている尊氏の絵はあるけど
「そう言われてもどれがどれやら」ってなっている尊氏の絵はあるけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/28(月) 07:24:44.10ID:hCwES/6zM こういう引きはもう要らん、あと一歩進めたところで終わらせてくれ
呪術みたいにブツ切りでいいよ
呪術みたいにブツ切りでいいよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-30f7)
2022/03/28(月) 07:27:48.48ID:4jTfWOfT0 >>143
最早懐かしくて笑ったあれもう半年近く前だっけか?
最早懐かしくて笑ったあれもう半年近く前だっけか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 07:31:27.13ID:QFTRwPS6M147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6930-OWtW)
2022/03/28(月) 07:50:38.47ID:NPFANRDV0 解説上手の新田さんも?付いてた
気づかなかった
気づかなかった
148名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-JVja)
2022/03/28(月) 08:39:59.96ID:bwGY8SroM 昔のケロロ軍曹で言ってたけど、死ねとか言って一斉に襲い掛かるとか戦闘員の負けフラグじゃん
149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0de5-dpz8)
2022/03/28(月) 08:54:25.32ID:Z6aD3jI/0150名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-zGs9)
2022/03/28(月) 08:58:37.26ID:3meii4V8d 時刻入れてる描写が気になるところ
ハナから失敗イベントだと明かされてるけど、もっと取り返しのつかない失敗して、雫の不思議パワー発動でタイムリープ展開でもするんかな
ハナから失敗イベントだと明かされてるけど、もっと取り返しのつかない失敗して、雫の不思議パワー発動でタイムリープ展開でもするんかな
151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d243-JolG)
2022/03/28(月) 09:01:56.27ID:ZDZRe1Nr0152名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/28(月) 09:06:36.59ID:nrGCos7Ca タイムリープ(時行)
153名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/28(月) 09:08:40.47ID:7JAUA9jpM >>150
松井を馬鹿にしすぎで草
松井を馬鹿にしすぎで草
154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-PUzi)
2022/03/28(月) 09:14:44.09ID:I8qJFN3o0155名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 09:24:32.31ID:QFTRwPS6M >>151
サイコ過ぎるだろと思ったけど尊氏ならやりそう
サイコ過ぎるだろと思ったけど尊氏ならやりそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/28(月) 10:09:10.75ID:wEQ4F6NOM てか、西園寺も逃がそうとしてるし
どうやって捕まるんやら
どうやって捕まるんやら
157名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-4Vfc)
2022/03/28(月) 10:12:52.95ID:NDiRST7Zd 登場からずっとひっそり?マーク付いてるの草
158名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-Vhla)
2022/03/28(月) 10:13:44.08ID:2Mf3eQRzp !?
159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1b5-9JbQ)
2022/03/28(月) 10:14:01.80ID:oafNsQVk0 足利暗殺!
勝った!逃げ上手、完!
勝った!逃げ上手、完!
160名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-rfKR)
2022/03/28(月) 10:30:49.40ID:y0gK/OwfM サモン君で「!?」が常についてたキャラいたな
161名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZZPJ)
2022/03/28(月) 10:32:18.16ID:mmyk/bYga 「覇気に満ち顔も精悍な武士の鑑」のコマもよく見ると?付いてるんだな
162名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-3LHS)
2022/03/28(月) 10:36:05.70ID:CgBuY2Uoa 新田さんのあのカッコいいし強いがなんか微妙な感じがよく出たキャラデザインは凄い
絶妙に主人公っぽいが主人公になりきれない感じが出てる
絶妙に主人公っぽいが主人公になりきれない感じが出てる
163名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 10:44:32.10ID:QFTRwPS6M164名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-OWtW)
2022/03/28(月) 12:08:10.27ID:2jYknpuza 麻呂様はナレ死かな
165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad75-arbh)
2022/03/28(月) 12:35:30.06ID:/Y0gqhix0 時行達はえらく正攻法な暗殺方法を選んだな
過去エピも含めて今回の件で時行と気がつかれるのもほぼ確定で、それゆえに後醍醐天皇の鎌倉の派兵の命令前に戦支度をして鎌倉に向かう流れだな
後醍醐天皇と足利尊氏が袂を分つ原因となり
早々にやってきた足利軍によって
わずか20日ばかりの鎌倉奪還だったことの遠因が
今回の暗殺となるのかね
過去エピも含めて今回の件で時行と気がつかれるのもほぼ確定で、それゆえに後醍醐天皇の鎌倉の派兵の命令前に戦支度をして鎌倉に向かう流れだな
後醍醐天皇と足利尊氏が袂を分つ原因となり
早々にやってきた足利軍によって
わずか20日ばかりの鎌倉奪還だったことの遠因が
今回の暗殺となるのかね
166名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 12:56:34.44ID:QFTRwPS6M167名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 12:56:44.81ID:QFTRwPS6M 尊氏だった
168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad75-arbh)
2022/03/28(月) 13:04:32.04ID:/Y0gqhix0 尊氏からしたら待ちに待った建武政権を揺るがす大乱の火種だもの
全部わかった上で『敢えて逃す』を選択するまであるよね
全部わかった上で『敢えて逃す』を選択するまであるよね
169名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-aOeS)
2022/03/28(月) 13:20:51.25ID:V6RCZ91ud 全員が尊氏暗殺賛成ではなくてちゃんと反対意見も出た描写がいいなと思った。新田さんは多分ハマると強いことをああして表現してるんだきっとそうだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-hNHp)
2022/03/28(月) 13:44:03.92ID:/Z+3ABYId スタンプ、玄蕃少なくてショボーン(´・ω・`)
でもうんこ軍団があったから許すwwww
貞宗はたくさんあるから目玉ファンは満足だろうな
でもうんこ軍団があったから許すwwww
貞宗はたくさんあるから目玉ファンは満足だろうな
171名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM39-K8o/)
2022/03/28(月) 13:51:04.74ID:hmG7B4bBM 狐次郎「俺なんて単体のスタンプゼロだぞ!腐乱ですら単体スタンプあるのに…」
172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d243-JolG)
2022/03/28(月) 13:55:52.05ID:ZDZRe1Nr0 >>171
オラァくらいはあると思ってた
オラァくらいはあると思ってた
173名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1d-arbh)
2022/03/28(月) 14:10:35.65ID:7IcoeoEkM174名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 14:17:20.61ID:QFTRwPS6M 第二弾でたら新田義貞の?はありそう
175名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 14:18:33.40ID:QFTRwPS6M >>173
てか、腐乱やっぱり🇫🇷じゃねーか
てか、腐乱やっぱり🇫🇷じゃねーか
176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-30f7)
2022/03/28(月) 14:23:23.41ID:4jTfWOfT0 >>173
尊氏のシーンどこで使うんだよ
尊氏のシーンどこで使うんだよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Hrxg)
2022/03/28(月) 14:35:29.23ID:WAZ0BrEP0 正直逃若党全員よりも護良親王1人の方が強そうだし話にならなそう
178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65eb-COcY)
2022/03/28(月) 15:00:30.60ID:Lw4CHXJk0 >>173
ここまで第一弾なのに敵役のが多いLINEスタンプそうそうないだろw
ここまで第一弾なのに敵役のが多いLINEスタンプそうそうないだろw
179名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sbVc)
2022/03/28(月) 15:27:19.09ID:JwaKu7NIa >>173
これ買ったけど目玉多すぎて知らない人に使いづらいんよw
これ買ったけど目玉多すぎて知らない人に使いづらいんよw
180名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-OO3z)
2022/03/28(月) 15:38:27.59ID:KlGfcfpyp >>173
右下のボソボソって何言ってるん?
右下のボソボソって何言ってるん?
181名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-OO3z)
2022/03/28(月) 15:41:16.85ID:KlGfcfpyp >>150
決行時刻が決まってるから、現在の時刻見せる事で読者に「もうすぐ始まるぞ………!」ってやる為の演出やろ。
決行時刻が決まってるから、現在の時刻見せる事で読者に「もうすぐ始まるぞ………!」ってやる為の演出やろ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-OO3z)
2022/03/28(月) 15:45:01.23ID:OWCsjrTap >>164
倒すのが因縁深い保科四宮コンビになるぐらいはありそう。
倒すのが因縁深い保科四宮コンビになるぐらいはありそう。
183名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 15:50:36.82ID:QFTRwPS6M 麻呂の人次はどんなトンデモ戦闘形態なるんだろうか
先祖返りして奈良時代の戦闘する貴族みたいな出立で出陣とかしたりして
先祖返りして奈良時代の戦闘する貴族みたいな出立で出陣とかしたりして
184名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1d-arbh)
2022/03/28(月) 15:57:29.23ID:7IcoeoEkM185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-30f7)
2022/03/28(月) 16:15:35.07ID:4jTfWOfT0 >>183
いっそドーピングコンソメスープのコックみたいにムキムキで出て来て欲しい
いっそドーピングコンソメスープのコックみたいにムキムキで出て来て欲しい
186名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-OO3z)
2022/03/28(月) 16:18:06.21ID:OWCsjrTap >>184
それは知ってる。他のスタンプ見ると本来のセリフとは別の言葉入れてスタンプとして使えるようにしてるじゃん。その置き換えた言葉が小さくて読めないから知りたい。単に全部「ボソボソ」なのかな?
それは知ってる。他のスタンプ見ると本来のセリフとは別の言葉入れてスタンプとして使えるようにしてるじゃん。その置き換えた言葉が小さくて読めないから知りたい。単に全部「ボソボソ」なのかな?
187名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-OO3z)
2022/03/28(月) 16:19:22.23ID:OWCsjrTap >>181
さっき言葉出てこなかったけど、簡潔に直すと「カウントダウン的な役割じゃね?」と言いたかった。
さっき言葉出てこなかったけど、簡潔に直すと「カウントダウン的な役割じゃね?」と言いたかった。
188名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-OO3z)
2022/03/28(月) 16:23:39.95ID:OWCsjrTap てか冒頭の若君、喋り方に舌足らず感が出てて凄い可愛い。
189名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 16:41:06.74ID:QFTRwPS6M >>186
興味あるなら買えってなるんじゃない
興味あるなら買えってなるんじゃない
190名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1d-arbh)
2022/03/28(月) 16:47:57.62ID:7IcoeoEkM191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Hrxg)
2022/03/28(月) 17:07:36.41ID:WAZ0BrEP0 おっさんばっかだし使いどころの悪そうなスタンプだなw
192名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/28(月) 17:09:24.25ID:QFTRwPS6M 28個あるうちの半分以上に敵方いて、全体の4分の1が小笠原貞宗と言う
193名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-sbVc)
2022/03/28(月) 17:27:47.73ID:JwaKu7NIa194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12ff-c/bJ)
2022/03/28(月) 17:40:56.32ID:f/rTBGgP0 次は逃げてる最中に魅摩ちゃんと出くわすとかありそう。
195名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/28(月) 17:59:16.71ID:GkTCzGwkM http://iup.2ch-library.com/i/i021832144115874411214.jpg
左振り向いたのに右見てて草
左振り向いたのに右見てて草
196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-rjnJ)
2022/03/28(月) 18:32:39.13ID:kmsLWeSq0 >>195
いつもの松井
いつもの松井
197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/28(月) 18:37:13.47ID:R4cGZN6E0 >>190
ああ原作ままなのか。ありがと。
ああ原作ままなのか。ありがと。
198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/28(月) 18:39:25.03ID:R4cGZN6E0 >>193
若君と犬の三段コマそれぞれ別で作るの草
若君と犬の三段コマそれぞれ別で作るの草
199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/28(月) 18:41:56.82ID:R4cGZN6E0 >>195
流石にミスだろうけど、この尊氏なら「メタ的に知覚する事も可能だから隣のコマに居る若君の方を向いた」とかもありえそうに思う。
流石にミスだろうけど、この尊氏なら「メタ的に知覚する事も可能だから隣のコマに居る若君の方を向いた」とかもありえそうに思う。
200名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/28(月) 18:43:41.40ID:hdygSWn8M 松井は毎話のように「ここまで描くつもりだから、アンケ入れろよ?最後まで読めないぞ?」って脅しを入れてくるようになったな
201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6110-zCvB)
2022/03/28(月) 18:55:07.47ID:Bn7yFsM50202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/28(月) 19:06:13.03ID:R4cGZN6E0 >>200
まあそれで何か不利益あるわけじゃないし、「商品」の売り方としては賢いやり方だから良いんじゃない?前から「読者はお客様でマンガは商品」って言ってたしその考え方だからネウロも暗殺も生まれたんだし。
まあそれで何か不利益あるわけじゃないし、「商品」の売り方としては賢いやり方だから良いんじゃない?前から「読者はお客様でマンガは商品」って言ってたしその考え方だからネウロも暗殺も生まれたんだし。
203名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd5-T5pS)
2022/03/28(月) 19:25:26.76ID:0omiqL3JM 新田さんの線が濃すぎて安っぽいからもうちょっと細くしてくれ
204名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp79-9Ezf)
2022/03/28(月) 19:28:21.53ID:fnjWtHxbp 明らかに失敗しますよーっていう暗殺だなwわざとなの?この書き方
205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Hrxg)
2022/03/28(月) 19:38:38.55ID:WAZ0BrEP0 吹雪は尊氏と対峙しても普通だし
直冬説は消えた…?かな
来週また何かあるかもだが
直冬説は消えた…?かな
来週また何かあるかもだが
206名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-hNHp)
2022/03/28(月) 19:40:26.03ID:a7NRwsCdd スタンプにみんな大好き門番さんがいないとは…
五大院がいて保科四宮コンビがいなくて涙目
五大院がいて保科四宮コンビがいなくて涙目
207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-e2yV)
2022/03/28(月) 19:52:01.60ID:/DHTKs5P0 >>206
また、第二弾に乞うご期待だな
また、第二弾に乞うご期待だな
208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92fc-tloP)
2022/03/28(月) 19:52:38.76ID:1iJKUHSC0 >>204
まあ史実がネタバレだし仕方ない
まあ史実がネタバレだし仕方ない
209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/28(月) 19:53:32.99ID:R4cGZN6E0 >>204
言うて「そこまで乗り気じゃ無いけど折角だし転しとこかな………」くらいの気持ちだし。本人達的には本気で大真面目なんだろうけど。
言うて「そこまで乗り気じゃ無いけど折角だし転しとこかな………」くらいの気持ちだし。本人達的には本気で大真面目なんだろうけど。
210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-30f7)
2022/03/28(月) 20:13:56.76ID:4jTfWOfT0 >>204
よくある負けイベントってだけでしょ
よくある負けイベントってだけでしょ
211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-e2yV)
2022/03/28(月) 20:22:09.61ID:/DHTKs5P0 >>210
相手がラスボスだしなあ
相手がラスボスだしなあ
212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 926d-7U3F)
2022/03/28(月) 20:31:17.16ID:VzUyCL2L0 「?」マークの意味は知らないけど何となく察する武士達。。。
213名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-rfKR)
2022/03/28(月) 21:10:00.38ID:y0gK/OwfM 頼重「”!?”は後にマガジンマークと呼ばれます」
214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d90c-QEpm)
2022/03/28(月) 21:15:07.06ID:KcxLFBK40 叔父上のマジか、単行本サイズで読めるのだろうか
215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b690-dkDx)
2022/03/28(月) 21:28:59.61ID:4AtuWNkV0216名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1d-arbh)
2022/03/28(月) 21:40:18.41ID:7IcoeoEkM 麻呂は楠木正成が天皇に献上した清書された軍略書を貰ったんじゃないのかね
軍略書のおかげで最初は妙に強いんだけど逃げを理解してないから自滅するのに最適なキャラのような気がする
普通に読むと最後は潔く死ねと書かれていて麻呂は実行するんだけど、時行が読むと実は何がなんでも生き延びろという意味と理解するみたいな
軍略書のおかげで最初は妙に強いんだけど逃げを理解してないから自滅するのに最適なキャラのような気がする
普通に読むと最後は潔く死ねと書かれていて麻呂は実行するんだけど、時行が読むと実は何がなんでも生き延びろという意味と理解するみたいな
217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/28(月) 21:57:24.00ID:R4cGZN6E0 松ぼっくりの花言葉、なんかありそうと思って調べてみたら「不老長寿、永遠の若さ」らしい。もしかして尊氏って不死系ラスボス?
218名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/28(月) 22:16:17.47ID:Iam/605va 若さってなんだ
219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/28(月) 22:36:16.61ID:R4cGZN6E0 >>218
ミル貝コピペして持ってこようか?
ミル貝コピペして持ってこようか?
220名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKc1-sOee)
2022/03/28(月) 23:18:04.82ID:1kgz509IK 金返せっていくら賭けたんだ。
若様尊氏と鬼ごっこになるのか
若様尊氏と鬼ごっこになるのか
221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f630-sbVc)
2022/03/29(火) 00:24:33.25ID:yn4r99A90 >>218
振り向かないことさ!
振り向かないことさ!
222名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1d-arbh)
2022/03/29(火) 04:32:11.19ID:iBBrAr1kM https://i.imgur.com/jiOBiCD.jpg
一生に一度ぐらいは使って見たいスタンプ
一生に一度ぐらいは使って見たいスタンプ
223名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1d-arbh)
2022/03/29(火) 04:33:03.75ID:iBBrAr1kM224名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-GusE)
2022/03/29(火) 05:22:23.55ID:L9jzN4ztM 史実では処刑での最期だけど、これもしかしなくても影武者としてゲンバが死ぬパターンだったりしてな
225名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-GusE)
2022/03/29(火) 05:24:50.83ID:L9jzN4ztM 歴史物あるある、ここで時行が暗殺成功するはずがないという負け戦
漫画ではどう描くんだろうな
漫画ではどう描くんだろうな
226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12ff-c/bJ)
2022/03/29(火) 05:46:09.56ID:BMLdgXYZ0 >>195
左見て右見てって感じじゃないか?
左見て右見てって感じじゃないか?
227名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-zGs9)
2022/03/29(火) 05:53:40.44ID:gLBUF+bTd うっかり成功しちゃったりして…
228名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa6-T5pS)
2022/03/29(火) 06:17:24.65ID:3PLuEQYZM >>222
「やる気出てきた」とかのほうが良くないかw
「やる気出てきた」とかのほうが良くないかw
229名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-kIZE)
2022/03/29(火) 06:31:47.27ID:+BUNr7Pla230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/29(火) 07:50:54.77ID:QdfmMAjZ0231名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp79-JolG)
2022/03/29(火) 11:53:17.03ID:KtG6g58yp >>225
時行ヤバいってなったところで楠木殿が仲裁に入ってきそう
時行ヤバいってなったところで楠木殿が仲裁に入ってきそう
232名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-OO3z)
2022/03/29(火) 13:27:47.82ID:qzACT+qTp こないだ、今出てるのが合併号だから来週無いって言ってた人居たからすっかりそう思ってたけど、さっき見てみたら普通に来週の月曜発売って書いてた。さらに来週が合併号って事?
233名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-i3Q1)
2022/03/29(火) 13:34:20.52ID:5GKA49lNd 池上遼一の覇-LORD-は主人公がいきなり劉備元徳の首刎ねて成り代わってたから
尊氏の首も刎ねて玄蕃に成り代わらせればいい
その後の史実の展開は尊氏への復讐は終わったんで
建武政権をぶっ壊す尊氏(玄蕃)と時行の壮大なプロレスってことで
尊氏の首も刎ねて玄蕃に成り代わらせればいい
その後の史実の展開は尊氏への復讐は終わったんで
建武政権をぶっ壊す尊氏(玄蕃)と時行の壮大なプロレスってことで
234名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/29(火) 13:38:11.72ID:01vw9TOQM >>225
天皇暗殺に気が付いてすっ飛んでいくんじゃないのかな
天皇暗殺に気が付いてすっ飛んでいくんじゃないのかな
235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-30f7)
2022/03/29(火) 13:39:45.87ID:yHKiElQ10236名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/29(火) 14:39:32.81ID:ywNbl8g6a 覇Lord
趙雲が関平と呂布の息子←??
は許せるとして、続編がむちゃくちゃ
ついでに明代の白話小説「喩世明言」に、楚漢戦争の英雄たちが死後裁きにあって三国志の英雄に転生する話があるが
江戸時代の「英草紙」ではそれをそのまま
源平合戦の英雄たちを太平記の英雄たちへの転生話に置き換えてるのだった
劉邦→献帝への転生が時政→高時への転生
呂后→伏皇后への転生が政子→民部卿三位(護良親王の母)への転生
韓信→曹操への転生が義経→新田義貞への転生
彭越→劉備への転生が畠山重忠→足利尊氏への転生
な感じで
趙雲が関平と呂布の息子←??
は許せるとして、続編がむちゃくちゃ
ついでに明代の白話小説「喩世明言」に、楚漢戦争の英雄たちが死後裁きにあって三国志の英雄に転生する話があるが
江戸時代の「英草紙」ではそれをそのまま
源平合戦の英雄たちを太平記の英雄たちへの転生話に置き換えてるのだった
劉邦→献帝への転生が時政→高時への転生
呂后→伏皇后への転生が政子→民部卿三位(護良親王の母)への転生
韓信→曹操への転生が義経→新田義貞への転生
彭越→劉備への転生が畠山重忠→足利尊氏への転生
な感じで
237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/29(火) 14:51:28.92ID:QdfmMAjZ0 >>235
そうなんだ、良かった。こないだ見たのはガセか。
そうなんだ、良かった。こないだ見たのはガセか。
238名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-JVja)
2022/03/29(火) 15:19:52.24ID:1siTxzoNM239名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp79-JolG)
2022/03/29(火) 15:22:40.39ID:KtG6g58yp >>238
天狗衆「それほどでも」
天狗衆「それほどでも」
240名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-lo4h)
2022/03/29(火) 15:45:20.18ID:nT/h+DqXd >>233
西田敏行みたいな董卓が暴れたとこで読むのやめたけどもしかして打ち切り?
西田敏行みたいな董卓が暴れたとこで読むのやめたけどもしかして打ち切り?
241名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-3LHS)
2022/03/29(火) 15:57:18.61ID:gU9YHbr3a 西田敏行は日本の歴史以外も侵食していたのか
242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/29(火) 16:00:04.86ID:QdfmMAjZ0 >>234
金宗「予知も何もお前らのせいで尊氏に、ひいては帝にバレたじゃ無いかあ!!信用できない!私は自分で逃げるからせいぜい「予め考えておいた逃走ルート(笑)」を使うこったな!!!」
金宗「予知も何もお前らのせいで尊氏に、ひいては帝にバレたじゃ無いかあ!!信用できない!私は自分で逃げるからせいぜい「予め考えておいた逃走ルート(笑)」を使うこったな!!!」
243名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa6-T5pS)
2022/03/29(火) 16:05:49.75ID:VrrWS9DDM 来週なにげにターニングポイントか?来週で伸びるとかそういうわけじゃないけど、来週ショボかったら人気出しようがないよな
244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Hrxg)
2022/03/29(火) 16:50:55.67ID:riiErKd70 集英社コミックス更新来たね
データは亜也子と海野氏だってさ
データは亜也子と海野氏だってさ
245名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp79-JolG)
2022/03/29(火) 17:01:08.22ID:KtG6g58yp >>242
穴山梅雪かな
穴山梅雪かな
246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/29(火) 17:06:02.04ID:QdfmMAjZ0 >>244
おお!神崎さんと照橋さんのハーフである亜也子たんのデータがついに公開か!!
おお!神崎さんと照橋さんのハーフである亜也子たんのデータがついに公開か!!
247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-e2yV)
2022/03/29(火) 18:16:18.20ID:h4wVhW720 >>236
韓信を義経に置き換えは草
韓信を義経に置き換えは草
248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-e2yV)
2022/03/29(火) 18:17:10.94ID:h4wVhW720249名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa6-T5pS)
2022/03/29(火) 18:19:50.32ID:R6rgHr+AM 周年で初登場した時から?仕込まれてて草
250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/30(水) 09:49:43.75ID:7ZJ+km0d0 例の管理人さんの更新完全に止まったな………やっぱダメだったか。仕方のない事なのかもだが残念。
251名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMad-JVja)
2022/03/30(水) 12:13:32.09ID:N/TmFqwlM252名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM96-R3Dl)
2022/03/30(水) 13:13:00.22ID:FbKMXQg2M 売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
253名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-Hrxg)
2022/03/30(水) 13:19:49.93ID:ltP9H4Std254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/30(水) 13:30:39.24ID:7ZJ+km0d0 尊氏暗殺組の誰かが殺されるより雫か亜也子が捕まりそう。そして若は助けようとするも危険な状況故に仲間が無理やりに逃げさせて、中先代をヒロイン奪還ものにするという………。そしたら捕まった側の視点という形で皇子とも絡ませられるし。
255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/30(水) 13:33:58.73ID:7ZJ+km0d0 >>253
「どうやら俺は、訳もわからずここで終わりみたいだ………。」的なのじゃ無くて「ふむ………よくわからんが俺はここでタヒぬみたいだな!」っていう感じの死に方にすれば良さそう。
「どうやら俺は、訳もわからずここで終わりみたいだ………。」的なのじゃ無くて「ふむ………よくわからんが俺はここでタヒぬみたいだな!」っていう感じの死に方にすれば良さそう。
256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9a1-KaQS)
2022/03/31(木) 00:23:13.33ID:CsDh5KeI0 出会いの場所がいわくつきすぎて
先生の悪意を感じるなw
先生の悪意を感じるなw
257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65eb-A/4H)
2022/03/31(木) 00:57:18.31ID:UCLYLXKM0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-e2yV)
2022/03/31(木) 02:51:42.12ID:Mb6BQOMc0 >>256
地獄で鬼と鬼ごっこするには一番最適な場所だわな
地獄で鬼と鬼ごっこするには一番最適な場所だわな
259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad75-arbh)
2022/03/31(木) 07:22:47.17ID:Lh0Tp+LP0 新田の息子はヤンキーでメンチ切ってくるじゃんね
⁉︎
⁉︎
260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad75-arbh)
2022/03/31(木) 07:23:06.45ID:Lh0Tp+LP0 !?
261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5da-Dwbz)
2022/03/31(木) 07:26:05.22ID:FkEZk/9L0 この調子だと新田が直義をボコるのも、尊氏を出馬させるために直義がわざと負けたまで普通にありそうだなー
262名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-T3KS)
2022/03/31(木) 08:36:53.01ID:kjpqEgcAa 足利側は今回の京の混乱を利用して、尊氏の警備強化を名目に足利本隊の出陣準備及び守護国三河&上総国の防衛強化、国境付近の住人の懐柔に出るかもしれんな。メリットよりデメリットの方が大きい、正に目先の好機に囚われた悪手だと思う。
263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-OO3z)
2022/03/31(木) 08:58:59.10ID:AAqL59p50 >>257
あの人は多分、「内容どころか文字もなく若君を色んな角度から描いた絵を羅列してるだけ」でも興奮してブログ書けるからそれは無い。
前に権利的な問題で注意してる、って言ってたからそれが結局ダメだったんだと思う。
あの人は多分、「内容どころか文字もなく若君を色んな角度から描いた絵を羅列してるだけ」でも興奮してブログ書けるからそれは無い。
前に権利的な問題で注意してる、って言ってたからそれが結局ダメだったんだと思う。
264名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-+PwC)
2022/03/31(木) 10:45:24.35ID:6CBvGCGga265名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM96-e2yV)
2022/03/31(木) 12:41:55.78ID:fH+fySnsM >>261
得意分野政治だし、計算した上で敵わないって感じじゃないのかな
得意分野政治だし、計算した上で敵わないって感じじゃないのかな
266名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-Hrxg)
2022/03/31(木) 12:55:36.47ID:mThwjokBd >>262
頼重や瘴奸の忠告や楠木の教訓が全部届いてなかったのは痛いな
頼重や瘴奸の忠告や楠木の教訓が全部届いてなかったのは痛いな
267名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMad-T5pS)
2022/03/31(木) 13:03:04.66ID:FUDOcjRQM 諏訪帰ってからまた頼重の「この危険な試みもまた良い経験です」とかで済ませられたら中々のクソ漫画になるな
268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-CD0N)
2022/03/31(木) 13:35:53.36ID:AAqL59p50 >>267
さすがに頼重に咎められるか若君が猛省するかはあると思う。それこそここで二人の間にデッカい亀裂入れとくのも中先代本戦が盛り上がりそうだし。
さすがに頼重に咎められるか若君が猛省するかはあると思う。それこそここで二人の間にデッカい亀裂入れとくのも中先代本戦が盛り上がりそうだし。
269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adeb-V5Ox)
2022/03/31(木) 16:33:24.62ID:NEcuRMDW0 今回の企てとその失敗がこの後の頼重の壮絶な○○の遠因になるって感じかも知れない
270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad63-0hkJ)
2022/03/31(木) 17:01:39.38ID:oDQzIkfX0 たかうじが良識あるイカれって感じで亜人の佐藤を思わせるな
271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6930-SnTY)
2022/03/31(木) 20:50:13.72ID:tX2Sr3J80 若が好きすぎて幕府潰したりしてないだろうな…
272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Hrxg)
2022/03/31(木) 20:51:18.37ID:xznlEunR0 フツーに欲しがりの鬼を押さえられなかったとかだろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-arbh)
2022/03/31(木) 21:27:56.60ID:/afXCepkM 将来はアラサーとアラフィフによる鬼ごっこというある意味地獄絵図
274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-CD0N)
2022/03/31(木) 21:38:05.45ID:AAqL59p50275名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMad-T5pS)
2022/03/31(木) 21:42:05.34ID:YyL+RgbZM 神獣とか絡んでくんのかな
276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ad-ATzD)
2022/04/01(金) 21:20:28.16ID:K+hVOb380 なんけストーリーが一気に畳み掛けてる気がする
277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-CD0N)
2022/04/01(金) 21:40:29.89ID:+9rWKIiS0 >>276
そうか?
そうか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-CD0N)
2022/04/01(金) 21:42:04.48ID:+9rWKIiS0 しかしこれ尊氏暗◯側だけを描いて義家達に合流するのか、それとも同時進行で描くんだろうか。
279名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM91-arbh)
2022/04/01(金) 21:48:26.27ID:QJliilWfM (やるぞ)
泰家おじさんの方は、
(やるぞ)
そもそもそこまで描かれないのでは
(やるぞ)
何故かバレるし
(やるぞ)
何でだろうな? ?
泰家おじさんの方は、
(やるぞ)
そもそもそこまで描かれないのでは
(やるぞ)
何故かバレるし
(やるぞ)
何でだろうな? ?
280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1208-Hrxg)
2022/04/01(金) 21:50:45.52ID:PjRiBXdB0 後醍醐天皇のご尊顔はお預けか
281名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa6-T5pS)
2022/04/01(金) 22:19:25.48ID:hV5oOFk6M 話が動いてるように感じるのは1年間動いていなかったからだろう…
282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fb-CD0N)
2022/04/01(金) 23:47:49.80ID:+9rWKIiS0 >>281
全く動いてなかったとは思わんけど前と比べたら最近加速気味ではあるね。
全く動いてなかったとは思わんけど前と比べたら最近加速気味ではあるね。
283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-hTgu)
2022/04/02(土) 03:55:07.36ID:k9HmbFKm0 高師泰、猫とか狸とか言ってたこいつに楠木殿の息子は……
284名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-LMaA)
2022/04/02(土) 04:26:19.02ID:YiasD4m3M 後醍醐天皇って最期まで顔わからなさそう
285名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp01-HWLv)
2022/04/02(土) 08:37:26.55ID:151oha7Xp >>284
暗◯教室の名前が言えないあの人みたいに?(ファンブックでさえせんせーが落としたシミで隠れて名前が見えないのには流石に同情した。)
暗◯教室の名前が言えないあの人みたいに?(ファンブックでさえせんせーが落としたシミで隠れて名前が見えないのには流石に同情した。)
286名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/02(土) 09:30:10.28ID:wCde830zM 5巻は三大将が丸々収録されてるという地獄
287名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM49-tJdI)
2022/04/02(土) 09:30:18.37ID:EOZRwwduM 暗殺教室
288名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM49-tJdI)
2022/04/02(土) 09:30:41.24ID:EOZRwwduM 書き込めるやん
なんでみんな伏せ字なん?
なんでみんな伏せ字なん?
289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/02(土) 12:33:12.61ID:7KgpfnyE0 なんとなくNGっぽいから避けてた。書き込めるんか。
290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/02(土) 12:38:47.30ID:7KgpfnyE0 >>286
通しで見たら今までとはまた違った魅力を再発見出来るかもしれん。
通しで見たら今までとはまた違った魅力を再発見出来るかもしれん。
291名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd43-gGu3)
2022/04/02(土) 13:20:31.83ID:AUjfmbFad 5巻は頼継登場までやるんだろうか
さもなきゃラインスタンプがネタバレになってしまうがw
さもなきゃラインスタンプがネタバレになってしまうがw
292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-QSGc)
2022/04/02(土) 13:30:17.54ID:paNsnO380 ページ数的に5巻も9話収録だからギリギリ出てこない
頼継登場は6巻冒頭になると思う
頼継登場は6巻冒頭になると思う
293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d75-bF6z)
2022/04/02(土) 13:55:14.04ID:pp6ns7mJ0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/02(土) 14:58:01.82ID:7KgpfnyE0 >>291
まあ、「『アレ』って頼継だったの!?」的な驚きがお届け出来るし良いんじゃない?
まあ、「『アレ』って頼継だったの!?」的な驚きがお届け出来るし良いんじゃない?
295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/02(土) 15:05:52.58ID:hil77q180 亜也子のチンドン屋回までで何話だっけ?
4話位使ってたような気する
4話位使ってたような気する
296名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-QSGc)
2022/04/02(土) 15:26:46.12ID:paNsnO380 問答編は34~36話だから全3話だよ
4巻ラスト1話と5巻最初の2話
4巻ラスト1話と5巻最初の2話
297名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-bF6z)
2022/04/02(土) 19:00:29.32ID:nTgyOTpAM298名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/02(土) 19:27:15.53ID:7KgpfnyE0 雫ちゃんの正体、何かしらの神って可能性はあると思う?
299名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/02(土) 20:14:48.94ID:KL7ospigM 神のように泰然としなきゃいけないので神自身ではない
300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/02(土) 20:25:12.49ID:hdUggOqp0 魅摩の方が神力あるんだし
雫はフツーに人間だと思う
それにしてもあんなに俗っぽいのに神力が強い頼重もスゲーな
雫はフツーに人間だと思う
それにしてもあんなに俗っぽいのに神力が強い頼重もスゲーな
301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-KupG)
2022/04/02(土) 20:27:34.45ID:2o/Zy3Ng0 >>298
たとえば知性の神とか、残虐の神とか、強力の神とか、飛翔の神とか、技巧の神とか?
たとえば知性の神とか、残虐の神とか、強力の神とか、飛翔の神とか、技巧の神とか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM89-494f)
2022/04/02(土) 20:40:42.96ID:j3XeEktqM >>300
頼重の神力は雫が補充しないと切れちゃって、未来見えない期に陥るから自前じゃない
神力受けてもこぼれないだけの器と、光ることができる機能が先天で備わってるだけで十分「持ってる」部類ではあるが
特に素質の無い奴が神力注入されると、清原磨呂世界みたいにビクンビクンになる
頼重の神力は雫が補充しないと切れちゃって、未来見えない期に陥るから自前じゃない
神力受けてもこぼれないだけの器と、光ることができる機能が先天で備わってるだけで十分「持ってる」部類ではあるが
特に素質の無い奴が神力注入されると、清原磨呂世界みたいにビクンビクンになる
303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d75-bF6z)
2022/04/02(土) 20:44:35.97ID:pp6ns7mJ0 https://i.imgur.com/MYWXkuw.jpg
ボクの力が必要ですか?
ボクの力が必要ですか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-LMaA)
2022/04/02(土) 20:58:59.27ID:gkeyGq+aM ボクの国(信濃)ではみんな…ハンバーガーとバーベキューしか食べませーん…
305名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-bF6z)
2022/04/02(土) 21:00:56.48ID:nTgyOTpAM ほっぺたにイナゴの脚がついてんぞ
306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/02(土) 22:01:00.23ID:7KgpfnyE0 >>301
犬追物のとこで貞宗が「諏訪明神は戦の神」って言ってたからマジで神ならそこら辺かなって。
犬追物のとこで貞宗が「諏訪明神は戦の神」って言ってたからマジで神ならそこら辺かなって。
307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/02(土) 22:03:57.74ID:7KgpfnyE0 でも確かに>>300が言う通り、「戦場跡での拾い物相手に負ける程度の神力しか持ってないけど本物の神様です」ってのは無いか………………。
308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/02(土) 22:06:49.22ID:7KgpfnyE0 >>304
だから鎌倉で取れたシャキシャキの鯛は全部若の腹に収まったんか!みんなに分けなかったんじゃなくて他のみんなは食べれなかったんだ!!
だから鎌倉で取れたシャキシャキの鯛は全部若の腹に収まったんか!みんなに分けなかったんじゃなくて他のみんなは食べれなかったんだ!!
309名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/02(土) 22:23:37.15ID:FEAv2TLjM 昔の木像とか銅像はリアル路線なのに絵はなんで写実的でなかったのだろう
310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/02(土) 22:34:03.43ID:N3VK+MAZ0 古今著聞集に載ってる話でも
鳥羽僧正が弟子に「いくら刀が鋭いからって、刀のつかを握った拳までが相手の背中を突き通していることなどあろうか、嘘を描くではない」
と言ったら弟子が
「春画の男のチ◯ポだって実物より大きく描くでしょ、そっちの方が人が喜びます」
と口答えした話が、正確さよりわかりやすさ重視
鳥羽僧正が弟子に「いくら刀が鋭いからって、刀のつかを握った拳までが相手の背中を突き通していることなどあろうか、嘘を描くではない」
と言ったら弟子が
「春画の男のチ◯ポだって実物より大きく描くでしょ、そっちの方が人が喜びます」
と口答えした話が、正確さよりわかりやすさ重視
311名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-KupG)
2022/04/03(日) 07:15:12.80ID:VGWflRYIr >>310
ホモでは?
ホモでは?
312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bff-mSmV)
2022/04/03(日) 07:27:28.40ID:cyIrs0XM0 稚児灌頂とかあったねぇ...
313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85ad-dT8s)
2022/04/03(日) 13:57:40.06ID:F1Ojnp9a0 4巻が7万7千ぐらいらしいが、今までの落ち続けてる推移を見るに5巻は7万にぎりぎり届くか届かないぐらいの売り上げになるんやろか
314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/03(日) 14:05:31.40ID:YfTCGLgz0 >>313
次も落ちるとしたらまあそうなんじゃない?取り敢えず今は上がると信じてようぜ。
次も落ちるとしたらまあそうなんじゃない?取り敢えず今は上がると信じてようぜ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85ad-dT8s)
2022/04/03(日) 14:08:29.97ID:F1Ojnp9a0 >>314
せやな
せやな
316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/03(日) 14:38:24.79ID:YfTCGLgz0 見返してたらやっぱ双六回、キスに目が行きがちだけど。その前の「おお!良い目だ!雫!!」ってとこも、なんというかおねショタ味がすごい。
317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/03(日) 15:10:48.79ID:+dvcgh4N0 >>313
今月月曜発売で1週目6日集計だからもうちょい行くと思うよそれが伸びたって言うかは別として
今月月曜発売で1週目6日集計だからもうちょい行くと思うよそれが伸びたって言うかは別として
318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-W7Bf)
2022/04/03(日) 15:14:18.02ID:SgSJtE6n0 >>316
同い年やぞ…
同い年やぞ…
319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/03(日) 15:50:10.50ID:YfTCGLgz0320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b90-Vfs+)
2022/04/03(日) 16:38:03.14ID:F/XFd23H0 >>314
コミックス売上だけを狙うのなら、5巻カバー表紙は登場の早い亜也子に弧次郎だろうけど
そこを敢えて外しておっさんキャラの小笠原貞宗で来るんだから
(いや、その…凝った模様の着物を着た人物を出せるという一貫性はありますけど…)
そこはもう作者先生も編集部も腹括ってると思いますよ
コミックス売上だけを狙うのなら、5巻カバー表紙は登場の早い亜也子に弧次郎だろうけど
そこを敢えて外しておっさんキャラの小笠原貞宗で来るんだから
(いや、その…凝った模様の着物を着た人物を出せるという一貫性はありますけど…)
そこはもう作者先生も編集部も腹括ってると思いますよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/03(日) 18:24:11.07ID:mlSXGZaRM 赤枠縛りの時点でかなーりキツイ
カラーと表紙を入れ替えてほしい
カラーと表紙を入れ替えてほしい
322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/03(日) 18:27:22.55ID:YfTCGLgz0 >>321
そこら辺は拘りなんだろうし………難しいところだね。今回は表紙にデザイナーさん雇って無いんだっけ?
そこら辺は拘りなんだろうし………難しいところだね。今回は表紙にデザイナーさん雇って無いんだっけ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/03(日) 18:37:52.40ID:DMHmAfCtM 申し訳程度の日本画家じゃなくて全部イラストレーターにやってもらったら良かったのに…
324sage (ワッチョイ a34e-NzM/)
2022/04/03(日) 18:49:23.77ID:8cTbePCR0 >>236
何それ面白そう
何それ面白そう
325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-iEFW)
2022/04/03(日) 18:57:56.95ID:LqlfAZ290 これより先に打ち切るべきものがたくさんあるから心配せんでもええ
326名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/03(日) 20:05:46.78ID:YfTCGLgz0 >>325
それはそう
それはそう
327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/03(日) 21:34:23.98ID:O1aCSlXf0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/03(日) 22:49:29.69ID:+dvcgh4N0 つかまずカラー後に掲載順爆上がりの時点でもう安全圏だわ
再来週の掲載順次第といえばそうかもしんないけど
再来週の掲載順次第といえばそうかもしんないけど
329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5de5-neS1)
2022/04/04(月) 00:20:05.43ID:yBROrshf0 微動だにせず迫ってくる尊氏怖すぎぃ!
330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55da-viqq)
2022/04/04(月) 00:20:49.09ID:WICwi4Ux0 今週めちゃくちゃ面白いな。あの尊氏をどうやって都落ちさせるんだろ
331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 00:24:51.33ID:FV1vMBqs0 すげぇいいヒキじゃん
あそこに飄々と現れる楠木殿めっちゃいいわ
あそこに飄々と現れる楠木殿めっちゃいいわ
332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-hHjE)
2022/04/04(月) 00:30:55.92ID:huz33X5D0 楠木のキャラいいな
こういうキャラ好きだ
こういうキャラ好きだ
333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-W7Bf)
2022/04/04(月) 00:48:28.13ID:hcd2Vv9u0 楠木正成がいたらなんとかなる
334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85a1-fdv5)
2022/04/04(月) 00:52:08.34ID:1g/omcIq0 触手 目玉 骨 鬼らしいもの 竜? 何が詰まってんだ
若君怒るのはあったがこれ初めて憎悪見せたんじゃないか?
若君怒るのはあったがこれ初めて憎悪見せたんじゃないか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-2JBZ)
2022/04/04(月) 01:00:16.58ID:+tzzxUHo0 今週ページめくるたびに怖かったわ
336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a343-Yv5e)
2022/04/04(月) 01:02:18.74ID:qUpDQtyU0 >>334
五大院の首斬る時でも怒りの表情では無かったからビックリしたわ
五大院の首斬る時でも怒りの表情では無かったからビックリしたわ
337名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/04(月) 01:14:59.47ID:U9c65U9bM いっつもバレの文字量だけ見てるんだが、今週は量が少なくて不安だったが満足だった
338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bd-C+lV)
2022/04/04(月) 01:22:50.76ID:RMZ0vaK40 まさか若の事なんて一欠片も覚えてなかったとは思わなんだ
339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 01:29:25.80ID:FV1vMBqs0 欲しがりの鬼に取り憑かれてから以前の記憶なくなったとか?
考えすぎかもしんないけど
考えすぎかもしんないけど
340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-9DVh)
2022/04/04(月) 01:29:32.92ID:nIbEpsdn0 デジタルで小綺麗な絵になったせいでネウロの頃にあった不気味さも失われてしまった気がする
341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85a1-fdv5)
2022/04/04(月) 01:38:37.73ID:1g/omcIq0 4巻買ってきた
戦闘中にあれやこれや妄想するで武力上がる
海野いいぞ!www
戦闘中にあれやこれや妄想するで武力上がる
海野いいぞ!www
342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a343-Yv5e)
2022/04/04(月) 01:54:36.51ID:qUpDQtyU0 >>339
尊氏自身も鬼に食われてるというのはありそう
尊氏自身も鬼に食われてるというのはありそう
343名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp01-Yv5e)
2022/04/04(月) 01:57:22.66ID:sUvANn3Ip >>341
素武力高いくせにスキルまで武力青天井とか壊れにも程があるw
素武力高いくせにスキルまで武力青天井とか壊れにも程があるw
344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-5pTA)
2022/04/04(月) 01:58:32.96ID:hT//xUhO0 今週の尊氏の頭身がネウロみ感じたけど前からこんな20頭身くらいある感じだったっけ
345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0df2-AxAj)
2022/04/04(月) 02:01:15.16ID:6N/bVSNg0 尊氏を見た時行と吹雪の違いが気になる
時行がみたのは松井がよく使う化け物っぽいイメージで暗いんだけど
吹雪は骸骨と尊氏の書いた地蔵の周りの怪物なんだけどそれが光り輝いているのは
なんか不穏な感じがする
時行がみたのは松井がよく使う化け物っぽいイメージで暗いんだけど
吹雪は骸骨と尊氏の書いた地蔵の周りの怪物なんだけどそれが光り輝いているのは
なんか不穏な感じがする
346名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-F5jk)
2022/04/04(月) 03:08:56.67ID:rEFGAcQOd 若のマジギレ顔…イイね…
347名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa9-1/k3)
2022/04/04(月) 03:11:43.99ID:6Xq28kraM 吹雪は完全に裏切りやね
348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 04:17:07.97ID:RiWyfkXA0 カイドウより勝てそうにないぞこいつ
349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 04:17:47.78ID:RiWyfkXA0 見聞色…武装色…覇王色…三拍子揃ってやがるぜ
350名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-16uZ)
2022/04/04(月) 04:18:40.04ID:H2z6Z5/fa 寵童にして脱がしたら「あっ若君!!」ってなったかもしれん
351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 04:21:23.07ID:RiWyfkXA0 途中までは若君の身を案じて気付かないふりをしてくれた良い人の可能性もあったのに…
352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dbb-/lYP)
2022/04/04(月) 04:37:47.32ID:uyTkov260 今週の尊氏は作者が憑依しとる
353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb74-2YDX)
2022/04/04(月) 04:45:16.41ID:CWkeQvCS0 いやこの矢の止め方は無理があるだろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-IkPN)
2022/04/04(月) 05:04:24.16ID:cHVq6cl30 それをやってのけるのがすごいんやろ
355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 05:05:09.71ID:RiWyfkXA0 しかしこれは技術とかではないよね
そもそも人間じゃねンだわ
千人でかかられても一人で殺せるやろ
そもそも人間じゃねンだわ
千人でかかられても一人で殺せるやろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-IkPN)
2022/04/04(月) 05:29:52.84ID:cHVq6cl30 よく見たら尊氏の馬楠木の馬の頭突き喰らっててワロタ
357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-hTgu)
2022/04/04(月) 05:44:01.68ID:H/dTbFrj0 最後の楠木殿もゲンバだよね?
って言われて日本の読解力に危機感を抱いてる
って言われて日本の読解力に危機感を抱いてる
358名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa9-1/k3)
2022/04/04(月) 05:44:53.86ID:skgLzlucM ゲンバ超人どころじゃなくて草
359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-IkPN)
2022/04/04(月) 05:47:14.89ID:cHVq6cl30 実は尊氏もゲンバだから
360名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-bF6z)
2022/04/04(月) 05:54:33.96ID:SDA+oDPSM ピンポイントで時行→尊氏のヘイトだけ高めていくのは流石だな
まさか全く覚えていないとは思わんかったわ
たしかに1番怒る設定だわ
まさか全く覚えていないとは思わんかったわ
たしかに1番怒る設定だわ
361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 06:00:08.29ID:RiWyfkXA0 でもこれだと本来の尊氏は主を殺すような変節をしてなくて
乗り移った何かのせいだよ的にも出来てしまうな
乗り移った何かのせいだよ的にも出来てしまうな
362名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-6iID)
2022/04/04(月) 06:10:24.88ID:8PaWoFAKa ナチュラルな狂気
これは対話とか寝言ですわ
会話は出来るけど話は通じないタイプ
これは対話とか寝言ですわ
会話は出来るけど話は通じないタイプ
363名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-16uZ)
2022/04/04(月) 06:15:38.69ID:sZeYO25Ja たぶん属性はライト-カオスだ
364名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-Z1I2)
2022/04/04(月) 06:24:16.45ID:YKs3vQULa 吹雪は尊氏のカリスマに魅了された疑惑
最後に盛大に裏切って敵になるか…
目を覚まさせる展開か…
最後に盛大に裏切って敵になるか…
目を覚まさせる展開か…
365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/04(月) 06:38:50.51ID:hcd2Vv9u0 忘れるってのが一番相手を侮辱してるよなあ
直冬にも同じような感じで接しそう
直冬にも同じような感じで接しそう
366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55d0-NaBR)
2022/04/04(月) 07:07:39.33ID:t436jan90 尊氏さん銃弾もまばたきで止めかねんな
やべーやつ過ぎて勝ち目が全く見えないんですが
やべーやつ過ぎて勝ち目が全く見えないんですが
367名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/04(月) 07:17:11.61ID:BVgfW0c3M ただの人間のはずなのにネウロや殺せんせー的なヤバさを見せつけるとか本当に人間なのか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d4d-jnnR)
2022/04/04(月) 07:30:52.95ID:To8Sooms0 この矢の止め方、尊氏これもう確実に新しい血族だろw
369名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-bF6z)
2022/04/04(月) 08:33:47.58ID:SDA+oDPSM 矢先をかわしてるんだから止める必要ないっつーねw
370名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-HaM/)
2022/04/04(月) 08:44:13.36ID:ABJ7uU3QM 大河ドラマの太平記も時行は名前しか登場してないから確かに関わりが薄い
371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 08:53:56.53ID:RiWyfkXA0 弟も超人だけどそれでも常人もいいとこだな
372名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-KupG)
2022/04/04(月) 09:10:23.69ID:0H/glyq1r >>371
キン肉マンでいうところのゴールドマンとシルバーマンみたいなもんだな
キン肉マンでいうところのゴールドマンとシルバーマンみたいなもんだな
373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ba6-109L)
2022/04/04(月) 09:34:32.55ID:4/1ZcwP90 楠木って死ぬの?なにもの?
374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 850c-KXHF)
2022/04/04(月) 09:58:27.51ID:ZJKCx/QN0 戦前の学校で天皇の忠臣と習ったとか年寄り言ってた
375名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-viqq)
2022/04/04(月) 09:58:33.21ID:6a2zMU3Xd 無自覚の極悪って随分な言われようだなぁw尊氏に従う武士たちにとっては逆なんだろうけど
376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 10:09:00.30ID:FV1vMBqs0377名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-KupG)
2022/04/04(月) 10:16:49.93ID:0H/glyq1r >>375
ジョジョのプッチ神父みたいなもんだな
ジョジョのプッチ神父みたいなもんだな
378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b5-C+lV)
2022/04/04(月) 10:19:05.13ID:zxY+mh2B0 次回、今回の事を全部忘れて料理が冷めてはいけない。って普通に食事に行きそう
379名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-up3X)
2022/04/04(月) 11:19:08.29ID:KJFE5HZnM この尊氏さん
負けたり失敗したりして
「こいつ俺の天下取りの役に立たない」って思われたら
直義にすら笑顔で
「君誰だっけ」とか言いそう
負けたり失敗したりして
「こいつ俺の天下取りの役に立たない」って思われたら
直義にすら笑顔で
「君誰だっけ」とか言いそう
380名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-HaM/)
2022/04/04(月) 12:00:20.76ID:6AUasg1KM 尊氏の忘れっぽさについては以下のエピソードが知られている
ある時、護良親王に注意しても拝礼を行わなかった。 その時、「親王とは何者なのか」という質問を行い、後醍醐が「世継ぎである」と説明すると、
「陛下を知るだけで、世継がいることを知りませんでした」と答え、仕方なさそうに拝礼を行った。これから、さらに後醍醐から信任と寵愛を受けたと言われる
ある時、護良親王に注意しても拝礼を行わなかった。 その時、「親王とは何者なのか」という質問を行い、後醍醐が「世継ぎである」と説明すると、
「陛下を知るだけで、世継がいることを知りませんでした」と答え、仕方なさそうに拝礼を行った。これから、さらに後醍醐から信任と寵愛を受けたと言われる
381名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/04(月) 12:14:26.12ID:BVgfW0c3M382名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-pt2h)
2022/04/04(月) 12:16:37.38ID:4bUPN/OeM >>380
安禄山と玄宗みたいな話だな
安禄山と玄宗みたいな話だな
383名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM49-iEFW)
2022/04/04(月) 12:31:54.07ID:E+AitybQM 吹雪と玄蕃は尊氏に付きそうだな
もともと動機が安寧や金だし
もともと動機が安寧や金だし
384名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-HaM/)
2022/04/04(月) 12:43:17.55ID:PRNcu5UvM 玄蕃が尊氏に付くと、向こうの合計ステータスがなぜか激減する仕様
385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f542-pt2h)
2022/04/04(月) 13:19:49.79ID:r4UGygRR0 新しい血族を殺せんねー1335
386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d63-hTgu)
2022/04/04(月) 14:05:52.17ID:DpcK2EAJ0 フフフフフ、俺が予想した通り楠木殿が助けてくれて命拾い展開きたな
387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 14:07:45.64ID:RiWyfkXA0 予定は楠木殿がわざと伝えたっぽいな
388名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-RKpB)
2022/04/04(月) 14:15:41.23ID:hqx13x9wd 今週はジャンプの中でも面白かったな やっぱ緊張感重要
389名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-16uZ)
2022/04/04(月) 14:16:45.10ID:DMKQzcLHa 怒ってる若君も素敵
掘りたい
掘りたい
390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 14:19:56.73ID:RiWyfkXA0 いっそ時行は尊氏に尻子玉抜かれたら伝説に加われたのに
391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dbb-m4IM)
2022/04/04(月) 14:30:06.92ID:fueJfBr/0 最大で武力115%上昇する海野さんパないっすw
392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 14:36:01.76ID:FV1vMBqs0393名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-16uZ)
2022/04/04(月) 14:38:57.12ID:DMKQzcLHa のちのち後醍醐天皇と尊氏が争って
楠木は後醍醐天皇について尊氏に負けて
室町幕府ができるってことでいいのか?
じゃあ今の時点から尊氏との間に不穏なものが生まれてもいいのか
楠木は後醍醐天皇について尊氏に負けて
室町幕府ができるってことでいいのか?
じゃあ今の時点から尊氏との間に不穏なものが生まれてもいいのか
394名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-fImJ)
2022/04/04(月) 14:45:10.72ID:w8DRkZWMa >>391
例だからもっとあるはずだぞ
例だからもっとあるはずだぞ
395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 14:46:34.88ID:FV1vMBqs0 三大将編まとめ読みすると普通に面白いわ
本誌段階だとあんまり印象に残らなかったと言えばそうだけど
本誌段階だとあんまり印象に残らなかったと言えばそうだけど
396名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-KupG)
2022/04/04(月) 15:04:22.92ID:0H/glyq1r >>384
ぶりぶりざえもんかな?
ぶりぶりざえもんかな?
397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/04(月) 15:34:46.25ID:JEbpO9Jg0 寵童とはまたぶっ飛んだワードを…
ハンタのゼンジのセクハラ発言かよ
ハンタのゼンジのセクハラ発言かよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa9-1/k3)
2022/04/04(月) 15:35:23.19ID:mqRrPaVhM 足利側が遅れるのに、どうやってわざと伝えるんだよ?
399名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/04(月) 15:37:03.72ID:B7kLc6y5p 忘れる展開自体は割と言われてたけど、その上で「関係の薄い者は忘れてしまうんだ。」とか「鎌倉滅ぼした理由?え、勝手に滅んでたけど?」とか「君俺のとこで侍らない?」とか悉く神経逆撫でしてくるとは………………。
400名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/04(月) 15:39:30.95ID:B7kLc6y5p >>398
情報自体はもう既に入ってきてて多聞丸と一芝居打った可能性がある。
情報自体はもう既に入ってきてて多聞丸と一芝居打った可能性がある。
401名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa9-1/k3)
2022/04/04(月) 15:41:18.84ID:mqRrPaVhM ああ、まあそれで可能か
402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 15:42:18.94ID:RiWyfkXA0 尊氏は若君をすぐに見つけますぞ的なセリフ
伏線かと思いきや使う余地がなかった
伏線かと思いきや使う余地がなかった
403名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/04(月) 16:05:07.64ID:BVgfW0c3M >>400
ピンチになった少年の元に颯爽と駆けつけた正義のヒーロー感あるけどマッチポンプなんだから相当な悪党だなこりゃ
ピンチになった少年の元に颯爽と駆けつけた正義のヒーロー感あるけどマッチポンプなんだから相当な悪党だなこりゃ
404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/04(月) 16:06:00.57ID:RiWyfkXA0 暗殺失敗まで読んでて逃げ上手なら逃げ切って見せなされくらいの腹積もり
405名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/04(月) 16:06:17.46ID:BVgfW0c3M 中先代の乱で足利尊氏の頭に自分の名前を刻ませるのかな
406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-HWLv)
2022/04/04(月) 16:22:21.79ID:zrxp9q0Y0 >>357
安心しろ、多分そいつ一人がアレなだけだ。
安心しろ、多分そいつ一人がアレなだけだ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-BgqS)
2022/04/04(月) 16:35:23.44ID:Db2MWV5G0 ボスキャラに暗い過去はいらねえな
408名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-nwFg)
2022/04/04(月) 16:51:29.40ID:mRPDeQsmd 史実では高氏に一矢報いるんだよね?どうやったんだマジで
こいつが負けるビジョンが見えない
こいつが負けるビジョンが見えない
409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/04(月) 17:05:49.01ID:JEbpO9Jg0 吹雪裏切り展開は見たくねーなぁ…
直冬説は消えたがとんでもないフラグが建っちまった
直冬説は消えたがとんでもないフラグが建っちまった
410名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM49-iEFW)
2022/04/04(月) 17:06:52.50ID:E+AitybQM 尊氏「刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな稚児」
411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-Qukl)
2022/04/04(月) 17:43:59.97ID:huz33X5D0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK79-Wfex)
2022/04/04(月) 17:45:48.77ID:qCnbBDauK 尊氏からしたら若も鎌倉幕府もなんとなくで見てた数ある1クールアニメ程度なんだろうな。
激昂して松ぼっくり握り潰す若カッコいい。
激昂して松ぼっくり握り潰す若カッコいい。
413名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/04(月) 17:54:41.21ID:BVgfW0c3M414名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-Y/vg)
2022/04/04(月) 17:57:31.76ID:7rP5KeDqr 歴史とかあまり興味が無かった俺みたいで何となく程度って感じなのか
史実だと実際どういう感じなんだろうな
史実だと実際どういう感じなんだろうな
415名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-mSmV)
2022/04/04(月) 18:03:27.00ID:RKOYk2F0r 大河の太平記だと謀反の疑いで自害させられた祖父から
「親父が北条を討てなかったら、その子(=尊氏)が討て」
って置文を貰ってるんだよな
けど掲載分に準じて滅亡の理由が不明瞭なら、呪詛もいいところだ...w
「親父が北条を討てなかったら、その子(=尊氏)が討て」
って置文を貰ってるんだよな
けど掲載分に準じて滅亡の理由が不明瞭なら、呪詛もいいところだ...w
416名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/04(月) 18:05:44.02ID:BVgfW0c3M417名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/04(月) 18:07:50.88ID:BVgfW0c3M >>415
ここの尊氏なら父親が今際の際に涙ながらに亡き祖父の遺志とか源氏再興の夢とか語ってるけどはいはいって流してそう
ここの尊氏なら父親が今際の際に涙ながらに亡き祖父の遺志とか源氏再興の夢とか語ってるけどはいはいって流してそう
418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/04(月) 18:21:36.58ID:sI1cThoc0 大河の太平記だと北条高時というか長崎円喜が足利をいじめまくってたけど
もとの太平記や梅松論ではいじめと言えるのは父・貞氏の喪中の最中に元弘三年(1333年)の京都攻めをさせられたから
くらいだし、しかも貞氏が死んだのは元弘元年で、たしかにその服喪の期間に尊氏は京都に向かわされたが、やる気を出さずに鎌倉に帰ってるから
そんなに不当な扱いをされたわけでもないのに鎌倉幕府を滅ぼした言い訳じゃないか、という気が
もとの太平記や梅松論ではいじめと言えるのは父・貞氏の喪中の最中に元弘三年(1333年)の京都攻めをさせられたから
くらいだし、しかも貞氏が死んだのは元弘元年で、たしかにその服喪の期間に尊氏は京都に向かわされたが、やる気を出さずに鎌倉に帰ってるから
そんなに不当な扱いをされたわけでもないのに鎌倉幕府を滅ぼした言い訳じゃないか、という気が
419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 857b-16uZ)
2022/04/04(月) 18:47:51.89ID:Xwsh4of80 尊氏半端ねえな
史実では中先代の乱で鎌倉奪還したのち尊氏迎撃の為に出兵の時
台風に遭って避難した上に更に避難した大仏社で事故あってかなりの兵が亡くなったって不運があるが
それもこの漫画だと尊氏の意図的な神力って事になりそうな勢いだな
史実では中先代の乱で鎌倉奪還したのち尊氏迎撃の為に出兵の時
台風に遭って避難した上に更に避難した大仏社で事故あってかなりの兵が亡くなったって不運があるが
それもこの漫画だと尊氏の意図的な神力って事になりそうな勢いだな
420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/04(月) 18:50:54.23ID:JEbpO9Jg0 そういや単行本おまけステータスは亜也子はフルネームだったのに雫は名前だけだったな
神仏の類いには見えないし本当に何者なんだろうか
神仏の類いには見えないし本当に何者なんだろうか
421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/04(月) 18:54:05.14ID:hcd2Vv9u0 >>419
勇次郎のッチェリアアアァッで地震止めた(ように見せた)漢字でやりそう
勇次郎のッチェリアアアァッで地震止めた(ように見せた)漢字でやりそう
422名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp01-109L)
2022/04/04(月) 18:57:23.76ID:JXeR7kRvp >>376
めんどくさい。すぐ教えろ
めんどくさい。すぐ教えろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-mSmV)
2022/04/04(月) 19:12:26.61ID:RKOYk2F0r 楠木は尊氏(当時は高氏)が挙兵する前から後醍醐天皇たちと倒幕運動やってた主力で
これまでになかった堅固な城(トラップだらけ)や各種ゲリラ戦術で鎌倉方を翻弄し
天皇に対する忠義と武士としての勇ましさ双方から、戦中のプロパガンダにボロクソに使われたので近年は影が薄い人
...で、合ってるかな?
これまでになかった堅固な城(トラップだらけ)や各種ゲリラ戦術で鎌倉方を翻弄し
天皇に対する忠義と武士としての勇ましさ双方から、戦中のプロパガンダにボロクソに使われたので近年は影が薄い人
...で、合ってるかな?
424名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa9-1/k3)
2022/04/04(月) 19:27:04.89ID:460l2amIM425名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-6lRv)
2022/04/04(月) 19:40:00.07ID:mWOt41Zv0 無自覚なのはそうだけど極悪なのか尊氏って
426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d75-bF6z)
2022/04/04(月) 19:44:19.86ID:eDWw6UOX0 なんでも欲しがる尊氏の覇道に巻き込まれた人にとっては悪だろうけどもね
427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 19:50:52.11ID:FV1vMBqs0428名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-viqq)
2022/04/04(月) 20:01:40.53ID:6a2zMU3Xd スレ見て吹雪の裏切りフラグに気付いたわ。最初は何も思わなかったけど、そういう視点に立つとたしかにって気がする
429名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp01-109L)
2022/04/04(月) 20:07:13.63ID:JXeR7kRvp430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/04(月) 20:12:30.08ID:sI1cThoc0 江戸時代初頭に名君たちによって愛された「太平記評判秘伝理尽鈔」だと
楠木正成を農政に長けた理想の支配者扱いしていて
後醍醐天皇が楠木正成の諫言を全て取り入れていたら理想国家になっていた扱い
楠木正成を農政に長けた理想の支配者扱いしていて
後醍醐天皇が楠木正成の諫言を全て取り入れていたら理想国家になっていた扱い
431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 20:15:52.77ID:FV1vMBqs0 >>429
見た目モブなだけで出来る人には描かれてるだろ
見た目モブなだけで出来る人には描かれてるだろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23a2-tJdI)
2022/04/04(月) 20:16:18.82ID:i8MBnC7c0 吹雪って確か時行のなにかしてくれそうな雰囲気?に惹かれて仲間になったんだよな?
光ってる尊氏見る吹雪は、言われてみれば尊氏の方によりその可能性を見出したように取れる
光ってる尊氏見る吹雪は、言われてみれば尊氏の方によりその可能性を見出したように取れる
433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 20:18:15.55ID:FV1vMBqs0 まぁ吹雪と玄蕃は今週で完全に裏切りフラグ立ったな
キャラ考えりゃ納得っちゃ納得だけど
キャラ考えりゃ納得っちゃ納得だけど
434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/04(月) 20:20:01.61ID:JEbpO9Jg0 中先代が失敗したら吹雪(下手すりゃ玄蕃も)との関係に亀裂が入りそうだな
若は頼重を喪い幕府崩壊以上のどん底に陥るんだろうか
若は頼重を喪い幕府崩壊以上のどん底に陥るんだろうか
435名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp01-109L)
2022/04/04(月) 20:24:58.91ID:JXeR7kRvp 裏切りがあれば面白くなりそう
436名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM43-HaM/)
2022/04/04(月) 20:27:32.49ID:RVIgnE/MM 太平記じゃ気軽に裏切りやら舞い戻ったりしてるから裏切展開も暗くならないよ?
437名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-mSmV)
2022/04/04(月) 20:27:42.20ID:RKOYk2F0r >>429
・正成と尊氏の対立は不可避
・正成の遺志を継いだ正行が尊氏相手に奮闘する
・尊氏の嫡男・義詮(鎌倉炎上時の旗印でもある)が
正行を好きすぎて、敵将ながら隣の墓に眠っている
もうこれだけで混沌としているのが、そろそろやってくる南北朝時代よ
・正成と尊氏の対立は不可避
・正成の遺志を継いだ正行が尊氏相手に奮闘する
・尊氏の嫡男・義詮(鎌倉炎上時の旗印でもある)が
正行を好きすぎて、敵将ながら隣の墓に眠っている
もうこれだけで混沌としているのが、そろそろやってくる南北朝時代よ
438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/04(月) 20:30:31.23ID:FV1vMBqs0 あれ俺何言ってんだろ
玄蕃も骸骨に後光のコマにいたような気がしたけど全然そんなことはなかったわ…
玄蕃も骸骨に後光のコマにいたような気がしたけど全然そんなことはなかったわ…
439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23a2-tJdI)
2022/04/04(月) 20:36:09.97ID:i8MBnC7c0 ジャンプで最後まで裏切り続けたままって記憶にない
裏切り展開は数多くあれど、最後は味方に戻るか、主人公サイドに気を許して死ぬかのどっちかで
基本的には一時的なイベントなんだよな
子供はキャラに共感して読むから、最後まで裏切ったままだと読後感ストレス与えるからやめろみたいに編集から止められてる?
裏切り展開は数多くあれど、最後は味方に戻るか、主人公サイドに気を許して死ぬかのどっちかで
基本的には一時的なイベントなんだよな
子供はキャラに共感して読むから、最後まで裏切ったままだと読後感ストレス与えるからやめろみたいに編集から止められてる?
440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/04(月) 20:43:35.96ID:Zg8vlema0 >>439
五代院宗重が若に殺されたのって若に気を許して死んでくれたのか。あいつ優しいな。
五代院宗重が若に殺されたのって若に気を許して死んでくれたのか。あいつ優しいな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-2D6w)
2022/04/04(月) 20:57:51.16ID:73IiE6ui0 楠木正成は後世持ち上げられたのも
太平記の作者の思想に基づいて盛られたのもあるだろうけど
死んだときには多くの記録に名前が書かれてるらしいから
当時からビッグネームだったのは確かなんじゃないだろうか
太平記の作者の思想に基づいて盛られたのもあるだろうけど
死んだときには多くの記録に名前が書かれてるらしいから
当時からビッグネームだったのは確かなんじゃないだろうか
442名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-Qukl)
2022/04/04(月) 20:59:44.78ID:sEkajXuqd443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dbb-16uZ)
2022/04/04(月) 21:00:40.37ID:ceQfLriu0 楠木は現在ですら人物像に諸説ある
極悪人説も普通にあるし
ただ逆に言えば人物像が定まってないからこそ史実縛りのあるこの作品で自由に扱い易いと言うのはある
それにゲリラ戦術に長けた稀代の軍将って所はどの時代の考察でも一貫しているから
主人公時行の師匠的存在となれると同時に諸説ある人物像と重ねてトリックスター的な役割も持たせられるし扱い易い面はあるんじゃないかな
極悪人説も普通にあるし
ただ逆に言えば人物像が定まってないからこそ史実縛りのあるこの作品で自由に扱い易いと言うのはある
それにゲリラ戦術に長けた稀代の軍将って所はどの時代の考察でも一貫しているから
主人公時行の師匠的存在となれると同時に諸説ある人物像と重ねてトリックスター的な役割も持たせられるし扱い易い面はあるんじゃないかな
444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/04(月) 21:03:09.07ID:hcd2Vv9u0445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/04(月) 21:03:23.09ID:JEbpO9Jg0 亜也子はおまけで若にお手つきされるフラグが建ってたのに海野氏と来たら
446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-2D6w)
2022/04/04(月) 21:08:05.91ID:73IiE6ui0 この時代の武士の規範は現在の武士道とは違うみたいだから
この先漫画として難しいところはあるだろうな
足利尊氏も謎の多い人みたいだけど
この悪気はないみたいなキャラも納得できる感じはある
この先漫画として難しいところはあるだろうな
足利尊氏も謎の多い人みたいだけど
この悪気はないみたいなキャラも納得できる感じはある
447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85ad-dT8s)
2022/04/04(月) 21:28:41.89ID:FJlR7dOL0 5巻発売されたから休日に買いに行くんだが公式アカウントに特典の告知とか無いけど今回は特典は付かないのかな
448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/04(月) 21:52:03.77ID:Zg8vlema0 さっきツイッター巡回してたら「足利兄弟は二人とも眉尻が上がっている。そして吹雪は絶対に眉尻が描かれない。これは吹雪=直冬の伏線であり、正体判明した際に眉尻が上がってる様子が描かれるのだろう。」って言ってる人見つけた。
おぉ、ってなった。
おぉ、ってなった。
449名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/04(月) 22:05:10.85ID:zXF05tL3M うーん。それで面白くなるなら何でもいいけど
「師」にもこだわっていたしどう繋がるのやら
「師」にもこだわっていたしどう繋がるのやら
450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-iEFW)
2022/04/04(月) 22:28:14.39ID:WujQcadl0 正直吹雪は今の所キャラが薄い
後の直冬で北朝として南朝の時行と戦うくらいしないと見せ場がない
後の直冬で北朝として南朝の時行と戦うくらいしないと見せ場がない
451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23fc-7Nbo)
2022/04/04(月) 22:29:46.13ID:7EmsYlHf0 >>446
これから小笠原さんが作るんだよ
これから小笠原さんが作るんだよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa9-1/k3)
2022/04/04(月) 22:30:44.75ID:uFWnlZ1XM まあ"わざと薄くしてる"キャラがたくさんいるね今の所
453名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-THka)
2022/04/04(月) 22:41:05.98ID:ZMqqWW7od ???「最後の最後であえて親友をうらぎらない それが僕の最高のうらぎりさ」
454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-2JBZ)
2022/04/04(月) 22:42:41.29ID:+tzzxUHo0 自分を殺しに来た子供を優しく諭して面倒見ようとするとか普通は美談扱いになるのにな
455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-gGu3)
2022/04/04(月) 22:45:28.10ID:JEbpO9Jg0456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/04(月) 22:47:57.19ID:sI1cThoc0 まだ武家では衆道は進んでないと思う
457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1deb-TKgE)
2022/04/04(月) 23:49:44.29ID:K7UzeoI40 でも尊氏って自前の美少年部隊持ってたんでしょ?
458名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-16uZ)
2022/04/05(火) 00:05:16.91ID:rulyHukha ああタマネギ部隊と言ってな
459名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-bQ/u)
2022/04/05(火) 01:34:09.30ID:vem6aQmcr 尊氏が小銭が好きとは知らなかった
460名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/05(火) 05:24:12.56ID:lmteZ/3sM シックスは「絶対悪という割に悪意を自覚できてますやん…」と思ってたので尊氏のほうが格上感
461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/05(火) 05:39:50.89ID:woIvqD5W0 ネウロにあたる味方が全くいないので勝ちようがないのである
462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/05(火) 05:42:54.59ID:k0fKhPT60463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1beb-6lRv)
2022/04/05(火) 06:03:16.34ID:QB3FFEjZ0 尊氏って絶対新しい血族だろ
もしくはシックスの先祖
もしくはシックスの先祖
464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-fImJ)
2022/04/05(火) 06:43:49.63ID:KJsOrMQ60 >>463
尊氏はおそらく悪意は全くなくやってるから別種だろう
尊氏はおそらく悪意は全くなくやってるから別種だろう
465名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-JH1r)
2022/04/05(火) 07:47:51.63ID:GyIPlyGXa あの書き方じゃ源氏物語が危ない本みたいじゃないか
466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23fc-7Nbo)
2022/04/05(火) 07:57:35.41ID:tsOy9s4P0 マザコンとロリコンの本やで
467名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-16uZ)
2022/04/05(火) 08:08:17.27ID:ucHhRQyga 光源氏「小学生くらいの女の子ともヤった」
468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/05(火) 08:13:45.43ID:s2vVcXag0 「若紫」時点で10歳くらい
引き取って「葵」で初めてヤったのが「若紫」から4,5年後
小学生ではないだろう
引き取って「葵」で初めてヤったのが「若紫」から4,5年後
小学生ではないだろう
469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f542-pt2h)
2022/04/05(火) 08:21:16.32ID:J5L9pcgJ0470名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-bF6z)
2022/04/05(火) 08:39:06.60ID:ctQGGisCM 楠木公は『後醍醐天皇暗殺の動きあり』の一報を受けて
西園寺邸に向かうために出てきたんじゃね?
西園寺邸に向かうために出てきたんじゃね?
471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/05(火) 08:42:52.67ID:CETmWSR+0 >>470
あーその方が尊氏もすんなり向こうへ行きそうだし、その上で「雫と亜也子が危ない!」ってまだ緊張感ある展開に出来るな。
あーその方が尊氏もすんなり向こうへ行きそうだし、その上で「雫と亜也子が危ない!」ってまだ緊張感ある展開に出来るな。
472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/05(火) 08:47:35.81ID:CETmWSR+0 正直俺の中では「これもまた良い経験です。」オチでも許せる気になったわ………。
「ここは絶対引けない戦場」で「コレ」に初エンカウントはヤバいて………………。こういう「失敗したら逃げてもいい状況」で一回その恐ろしさを体感出来たのはむしろ良い事に思える。
「ここは絶対引けない戦場」で「コレ」に初エンカウントはヤバいて………………。こういう「失敗したら逃げてもいい状況」で一回その恐ろしさを体感出来たのはむしろ良い事に思える。
473名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-16uZ)
2022/04/05(火) 09:03:04.91ID:Iz+q0EOpp 実際に主君を裏切って、その息子を寵童にしたり姫を妾にした例ってあるのかな?
教えて歴史に詳しい人!
教えて歴史に詳しい人!
474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-TKgE)
2022/04/05(火) 09:03:31.95ID:8acOa/oQ0 >>339
>>342
全てを喰らう欲しがり鬼だから、尊氏自身の魂も記憶も良心も、マジで偽りじゃなかった時行との鬼ごっこの約束も、
侵食される度にまとめて食われて忘れていってるかもな。弟殺しエピソード然り、従来の尊氏人物像で支離滅裂とされている
動機の謎すぎる部分を「鬼に憑かれたせい」に要約するっぽいし。東西クーデター策が成功した理由を「天狗の伝令でも
実在しないと説明しようがない」→天狗衆が居たことにしたように
>>433
玄蕃が離反は無いでしょ、額面だけなら生涯足利に使えたほうが確実に元は取れるだろうけど、素顔も、新技成長イベントもまだだし、
主君に二度も救われて借りを返し切れてないし、「支払えないなら子孫からも取り立てる」「それでも無理なら来世でも取り立てる」
って言っちゃった手前ね。吹雪の件にしても、「オメェにはまだ新技アドバイスの借りをまだ返してねェぞ」って引き止め役にもなる
>>342
全てを喰らう欲しがり鬼だから、尊氏自身の魂も記憶も良心も、マジで偽りじゃなかった時行との鬼ごっこの約束も、
侵食される度にまとめて食われて忘れていってるかもな。弟殺しエピソード然り、従来の尊氏人物像で支離滅裂とされている
動機の謎すぎる部分を「鬼に憑かれたせい」に要約するっぽいし。東西クーデター策が成功した理由を「天狗の伝令でも
実在しないと説明しようがない」→天狗衆が居たことにしたように
>>433
玄蕃が離反は無いでしょ、額面だけなら生涯足利に使えたほうが確実に元は取れるだろうけど、素顔も、新技成長イベントもまだだし、
主君に二度も救われて借りを返し切れてないし、「支払えないなら子孫からも取り立てる」「それでも無理なら来世でも取り立てる」
って言っちゃった手前ね。吹雪の件にしても、「オメェにはまだ新技アドバイスの借りをまだ返してねェぞ」って引き止め役にもなる
475名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-fImJ)
2022/04/05(火) 09:52:51.93ID:z0sma/gla 若が頭巾を取られるシーンで性癖が歪む
476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b90-Vfs+)
2022/04/05(火) 12:25:25.53ID:zBTAmPh80 >>465
「源氏物語」危ない本に決まっているじゃないか
危なすぎるからこそ、古文の教科書に載ってるのは安全なところ
古文の教師が
「お前達眠そうにしているが、自力ですごいところ読みたいと思わないか?
きちんと文法を学んでおけば、この日本最古のエロ本『源氏物語』を全部読めるぞ」
と言って授業に集中させたのだったw
「源氏物語」危ない本に決まっているじゃないか
危なすぎるからこそ、古文の教科書に載ってるのは安全なところ
古文の教師が
「お前達眠そうにしているが、自力ですごいところ読みたいと思わないか?
きちんと文法を学んでおけば、この日本最古のエロ本『源氏物語』を全部読めるぞ」
と言って授業に集中させたのだったw
477名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-viqq)
2022/04/05(火) 12:44:02.53ID:TBTQjZU8d ここは「あっ…!」というセリフがあったら完璧だった
https://i.imgur.com/l7FgVCz.jpg
https://i.imgur.com/l7FgVCz.jpg
478名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/05(火) 12:48:11.91ID:d8PgIsVIM 古文に興味持たせたいなら平家物語や太平記をジャンプのバトルもの読ませるようなノリでやると良いと思う丁度逃げ若のようにな
479名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-7Nbo)
2022/04/05(火) 12:58:35.04ID:leyqwRDgp >>473
奥州藤原氏の初代みたいなの
奥州藤原氏の初代みたいなの
480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/05(火) 12:58:45.41ID:CETmWSR+0 >>478
太平記はなんか尊氏がチート過ぎて面白く出来そうに無い、ってよく聞く。
太平記はなんか尊氏がチート過ぎて面白く出来そうに無い、ってよく聞く。
481名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp01-109L)
2022/04/05(火) 13:01:32.10ID:cCDoBmqOp これもしかして化てきた?
アンケ上がってるし暗殺路線ある?
アンケ上がってるし暗殺路線ある?
482名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-3/nx)
2022/04/05(火) 13:14:10.34ID:/JySiORJM ?
483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dbb-2JBZ)
2022/04/05(火) 13:15:04.41ID:unzyiQWN0 敗者を服属させたときにその子弟を人質にとって近習として使うってのはまあよくあったことであるけど
主筋をというと……織田信長が主筋にあたる斯波氏を追放したあと、その兄弟はひきとって保護して養育して
のちに息子信雄の重臣に付けた、とか?
主筋をというと……織田信長が主筋にあたる斯波氏を追放したあと、その兄弟はひきとって保護して養育して
のちに息子信雄の重臣に付けた、とか?
484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/05(火) 13:24:30.17ID:CETmWSR+0 >>481
実写やるならドラマにして欲しいな。
実写やるならドラマにして欲しいな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-0Oxo)
2022/04/05(火) 13:37:08.53ID:GEK2jNqcd 秀吉が淀君を側室にしたのも
裏切ってこそいないが、ないがしろにした亡き主君筋の妹の忘れ形見って面もあると思う
裏切ってこそいないが、ないがしろにした亡き主君筋の妹の忘れ形見って面もあると思う
486名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM89-494f)
2022/04/05(火) 13:39:45.64ID:3DNfjJEVM >>480
尊氏がチートすぎてネウロとか殺せんせー相当スペックで成長余地なし、面白くしづらいかもしれない
→じゃあ普通は主役に据えるこっちをラスボスにして、弱小ながら楯突いた時行の方を主役にしよう
っていう流れだよな
…諏訪頼重の顛末から逆引きして「“史実通りだから”を口実に堂々と顔剥げる題材を探してた」説も捨てがたいけどな
尊氏がチートすぎてネウロとか殺せんせー相当スペックで成長余地なし、面白くしづらいかもしれない
→じゃあ普通は主役に据えるこっちをラスボスにして、弱小ながら楯突いた時行の方を主役にしよう
っていう流れだよな
…諏訪頼重の顛末から逆引きして「“史実通りだから”を口実に堂々と顔剥げる題材を探してた」説も捨てがたいけどな
487名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/05(火) 14:03:17.13ID:lSgJL77TM 尊氏主人公にするなら直義の成長物語みたいにするかも
化け物の兄とそれに並び立とうとする人間の弟みたいな
化け物の兄とそれに並び立とうとする人間の弟みたいな
488名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF43-Etar)
2022/04/05(火) 14:44:50.85ID:Jg+ZrzagF489名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/05(火) 15:04:41.19ID:PF/oAiwsp >>487
直義が弥子枠かあ………。
直義が弥子枠かあ………。
490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-FWEq)
2022/04/05(火) 15:24:09.17ID:ZNkpjiQX0 真田は伊達の主筋だったのか…
つーか足利は北条の家臣の御内人じゃなくて
北条と同じ御家人だったから
北条が要職独占してでかい面してただけで
元主君でもなんでもないんじゃないん
つーか足利は北条の家臣の御内人じゃなくて
北条と同じ御家人だったから
北条が要職独占してでかい面してただけで
元主君でもなんでもないんじゃないん
491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f542-pt2h)
2022/04/05(火) 15:29:57.84ID:J5L9pcgJ0 理屈ではそうでも現実の扱いは違う
492名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-up3X)
2022/04/05(火) 15:40:15.42ID:5d/6i3gvM >>490
ぶっちゃけ鎌倉時代の足利って
半分北条の身内みたいなもんだろ
その後天下取り後北条と親しかった時代の歴史を
足利自身で黒歴史にしてしまったせいで
鎌倉時代の足利氏の研究が進まないとか何とか
ぶっちゃけ鎌倉時代の足利って
半分北条の身内みたいなもんだろ
その後天下取り後北条と親しかった時代の歴史を
足利自身で黒歴史にしてしまったせいで
鎌倉時代の足利氏の研究が進まないとか何とか
493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/05(火) 15:48:46.25ID:+JaYg0ch0 >>481
一時的につまんなかっただけで平常運転戻っただけだが…
一時的につまんなかっただけで平常運転戻っただけだが…
494名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/05(火) 16:08:13.28ID:6m6mtTgjp495名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/05(火) 16:08:58.27ID:6m6mtTgjp 途中送信した。
「化けた」より「息を吹き返した」の方が近い気がする。
「化けた」より「息を吹き返した」の方が近い気がする。
496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/05(火) 16:15:14.66ID:+JaYg0ch0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/05(火) 16:39:15.97ID:2RNZdnKjM まだ売上は伸びる気配はないが、今週みたいに継続していこう
信濃で尺稼いでる暇はないぞ
信濃で尺稼いでる暇はないぞ
498名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-HaM/)
2022/04/05(火) 17:23:14.29ID:sxMHpKrga499名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/05(火) 18:12:51.75ID:LGiANcKvM 直冬、1話の小坊主で登場してるの確定してたのか
なら吹雪も安易でなく安心だね
なら吹雪も安易でなく安心だね
500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2506-16uZ)
2022/04/05(火) 18:19:02.86ID:oy0wowIE0 実際に時系列的にそろそろ本格的に中先代の乱突入しそうだからね
鎌倉奪還までは完全に主人公時行のターンだし
>>474
作者はそこら辺の史実通りにやりつつ漫画的要素で表現するの上手いなと思った
史実で尊氏に支離滅裂な点があるのを逆手に取ってあんなヤバキャラに仕立てたんだろうし
鎌倉奪われた後とか
天皇に征夷大将軍くれ言う→正式な討伐令出る前に勝手に出陣→弟の軍を圧倒した時行軍をフルボッコで20日程度で再奪還
って史実でもかなりなムーブしている訳だしここで相当ヤバい尊氏が描かれるんだろうなと思う
鎌倉奪還までは完全に主人公時行のターンだし
>>474
作者はそこら辺の史実通りにやりつつ漫画的要素で表現するの上手いなと思った
史実で尊氏に支離滅裂な点があるのを逆手に取ってあんなヤバキャラに仕立てたんだろうし
鎌倉奪われた後とか
天皇に征夷大将軍くれ言う→正式な討伐令出る前に勝手に出陣→弟の軍を圧倒した時行軍をフルボッコで20日程度で再奪還
って史実でもかなりなムーブしている訳だしここで相当ヤバい尊氏が描かれるんだろうなと思う
501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d75-bF6z)
2022/04/05(火) 18:20:34.68ID:rQzU8dZg0 魅摩ともお別れか
嫁候補に連れて行くと思ってたのに
嫁候補に連れて行くと思ってたのに
502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/05(火) 18:24:28.91ID:woIvqD5W0 敵対したほうが美味しいぞ
すり潰されて美味しい液状にされるかもしれんが
すり潰されて美味しい液状にされるかもしれんが
503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-pmnv)
2022/04/05(火) 18:34:44.60ID:iRe0TI+I0 ヤンデレ化か秘密の協力者ルートか
504名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/05(火) 18:38:47.37ID:xyUKqvH5p505名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/05(火) 18:39:36.98ID:xyUKqvH5p さて、それをまんま信じてここにワザワザ書きにきた俺も一緒に穴掘って来るか………。
506名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/05(火) 18:44:23.06ID:Aj3G4PTQM 眉に特徴あるはずと言っていた通りなのだから、そこは評価すべきよ
松井らしくない無邪気なガキの顔してる…
松井らしくない無邪気なガキの顔してる…
507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/05(火) 18:48:43.35ID:+JaYg0ch0 >>505
見えないけどブーイモNG入れとき
見えないけどブーイモNG入れとき
508名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-viqq)
2022/04/05(火) 18:53:06.72ID:TBTQjZU8d 一話目に出てた小坊主は相当早い段階から直冬じゃね?って指摘されてたな
509名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/05(火) 19:06:36.09ID:e4UUIUOWM 指摘されたけど確定してないよね?
直義と高師直はよく言われて確定したけど
直義と高師直はよく言われて確定したけど
510名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp01-HWLv)
2022/04/05(火) 19:10:11.25ID:LoWZ9+Ilp >>506
それは確かに
それは確かに
511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-pmnv)
2022/04/05(火) 19:31:18.15ID:iRe0TI+I0 仮にあの小坊主が直冬だったとしても
吹雪はそれと関係なく裏切りフラグが立っちゃったしなあ…
まあそうなっても多分元サヤなんだろうけど
吹雪はそれと関係なく裏切りフラグが立っちゃったしなあ…
まあそうなっても多分元サヤなんだろうけど
512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/05(火) 19:56:07.85ID:CETmWSR+0 >>511
どうだろ?渚きゅんと違ってトッキーは今回の事も合わせて裏切りに物凄い憎悪抱く様になってるだろうし………。
どうだろ?渚きゅんと違ってトッキーは今回の事も合わせて裏切りに物凄い憎悪抱く様になってるだろうし………。
513名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/05(火) 20:01:33.48ID:e4UUIUOWM RPGでよくある序盤のお助けキャラ的なところもあるしなんらかの離脱はあってもおかしくなさそうとは思う
読者にそう思わせて読者の予想を裏切りくんかもしれんが
読者にそう思わせて読者の予想を裏切りくんかもしれんが
514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b90-Vfs+)
2022/04/05(火) 20:09:23.93ID:zBTAmPh80 一話目の小坊主って(探す探す探す…)
「少年が継ぐべき鎌倉幕府は滅亡していた」の1ページ使って一コマの
次のページの3コマ目でお経唱えてる坊さん達の中にいる目を見開いた子のことですか?
「少年が継ぐべき鎌倉幕府は滅亡していた」の1ページ使って一コマの
次のページの3コマ目でお経唱えてる坊さん達の中にいる目を見開いた子のことですか?
515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d75-bF6z)
2022/04/05(火) 21:01:19.00ID:rQzU8dZg0516名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-0Oxo)
2022/04/05(火) 21:28:54.28ID:GEK2jNqcd でもその時にその寺で僧侶見習いやってたんだぜ
流石にただのモブ小坊主とも思えん
流石にただのモブ小坊主とも思えん
517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-5pTA)
2022/04/05(火) 21:38:26.59ID:nZO22maV0518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-5pTA)
2022/04/05(火) 21:39:54.94ID:nZO22maV0 >>488
絶妙に間違ってて草
絶妙に間違ってて草
519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/05(火) 21:47:16.68ID:woIvqD5W0 真田幸村と伊達政宗が協力して織田信長を倒したからだぞ
BASARAでみたから間違いない
BASARAでみたから間違いない
520名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM81-vABH)
2022/04/05(火) 21:53:28.06ID:CROmZmR0M521名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-5pTA)
2022/04/05(火) 21:58:15.29ID:D8mll5lla >>473
主従関係ではなく婚姻による同盟関係だけどそれこそ頼重の子孫の諏訪氏が武田信玄によって当時の当主が自害して娘が信玄の側室になってる
んでその間に生まれたのが諏訪当主であり武田当主の武田勝頼
頼重が作中で武田に関してなんか言及してたっけ?
主従関係ではなく婚姻による同盟関係だけどそれこそ頼重の子孫の諏訪氏が武田信玄によって当時の当主が自害して娘が信玄の側室になってる
んでその間に生まれたのが諏訪当主であり武田当主の武田勝頼
頼重が作中で武田に関してなんか言及してたっけ?
522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-HWLv)
2022/04/05(火) 22:24:00.82ID:CETmWSR+0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/05(火) 22:30:37.50ID:s2vVcXag0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/05(火) 22:32:45.19ID:s2vVcXag0 ついでに勝頼がついだのは
諏訪頼重の子孫の諏訪頼重の諏訪惣領家ではなく
諏訪頼継の子孫の高遠頼継の高遠諏訪家
諏訪頼重の子孫の諏訪頼重の諏訪惣領家ではなく
諏訪頼継の子孫の高遠頼継の高遠諏訪家
525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-Qukl)
2022/04/05(火) 22:44:43.11ID:zj8eCU6b0526名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-F5jk)
2022/04/05(火) 22:51:59.00ID:+Oye/OxUd527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 230c-y6kW)
2022/04/05(火) 23:10:47.91ID:wEV1bumm0 >>521
最初信玄は諏訪の姫も他の一族同様殺すつもりだったけど家中の声で側室にしたんだっけ
諏訪家は領民人気が強いから庶子の勝頼を当主に据えた方が統治しやすくなるとかで
問題は義信事件で勝頼を武田本家に戻す羽目になり家中がガタガタになっちゃったと
最初信玄は諏訪の姫も他の一族同様殺すつもりだったけど家中の声で側室にしたんだっけ
諏訪家は領民人気が強いから庶子の勝頼を当主に据えた方が統治しやすくなるとかで
問題は義信事件で勝頼を武田本家に戻す羽目になり家中がガタガタになっちゃったと
528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2dbb-2JBZ)
2022/04/05(火) 23:29:55.22ID:unzyiQWN0 勝頼は今では継いだのは分家の金刺諏訪家で総領家は継いでないとされてるけどね
529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2beb-06jq)
2022/04/05(火) 23:45:48.07ID:UPhY6b7g0 ネウロ感がなんか減ったな
530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-1p7T)
2022/04/05(火) 23:54:06.19ID:XDiTj7Z40 今回の失敗は心身共に堪えるものではあっただろうけど、事実として馬上での三方からの奇襲を避けて吹雪の本命二刀目から逃げ、さらに時行の背後に回って完封した尊氏の動きを分析できればトントンぐらいにはいい経験になるのではないか。
531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/06(水) 00:01:56.54ID:i5pbuhOf0532名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-16uZ)
2022/04/06(水) 00:05:35.77ID:cqbjpXZda 煮えた油を三人で持って一斉にぶっかけたら勝てた(結果論者)
533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55da-viqq)
2022/04/06(水) 00:06:07.88ID:oWag1zUT0 一応、今の段階では尊氏と正成は共闘関係にあって、時行は北条残党の殲滅すべき相手なのがまた
534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-16uZ)
2022/04/06(水) 00:09:06.75ID:zt5nWwHWa いずれ尊氏は天皇を廃そうと動くだろうと考えるようなら
時行逃亡に手を貸す理由にもなるか
時行逃亡に手を貸す理由にもなるか
535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55da-viqq)
2022/04/06(水) 00:20:37.03ID:oWag1zUT0 早い段階で尊氏の危険性を見抜いていた護良はやっぱり優秀なんだな…
536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-hTgu)
2022/04/06(水) 01:40:28.36ID:R6S+sbPy0 史実だと楠木正成は護良親王と仲良しだったから足利に対しては思うところあるはずやで
537名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/06(水) 03:25:49.07ID:y2K2zzLeM >>536
楠木正成がいない間に護良親王幽閉とかだから内心ブチギレではありそうだな
楠木正成がいない間に護良親王幽閉とかだから内心ブチギレではありそうだな
538名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-0Oxo)
2022/04/06(水) 09:41:44.14ID:HlmaTiT6d この漫画でよく、たった24日で全国政権たる鎌倉幕府を滅ぼしたって表現するけど
2年以上にもわたる元弘の乱を戦ってきた護良親王や正成からすればふざけんなってなるよな
2年以上にもわたる元弘の乱を戦ってきた護良親王や正成からすればふざけんなってなるよな
539名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-pmnv)
2022/04/06(水) 12:58:35.81ID:Vr8F+eHSd 護良親王にも何か救いがあればいいな
540名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/06(水) 13:07:04.70ID:y2K2zzLeM >>538
上手いこと尊氏を敵と視線誘導してるんだろうな
上手いこと尊氏を敵と視線誘導してるんだろうな
541名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-B1qX)
2022/04/06(水) 13:49:34.54ID:sk/ffPoZa >>503
ヒロアカ読んでないけどトガヒミコってキャラがささったからあんな感じにしてほしい
ヒロアカ読んでないけどトガヒミコってキャラがささったからあんな感じにしてほしい
542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23fc-7Nbo)
2022/04/06(水) 14:07:56.11ID:/tAq1p9I0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1deb-TKgE)
2022/04/06(水) 15:34:45.20ID:VAm14pDZ0 2年もの間反乱起こされても尊氏裏切りまでは崩れなかったんだから
やっぱ鎌倉幕府もとい北条政権ってそれなりに盤石だったってこと?
やっぱ鎌倉幕府もとい北条政権ってそれなりに盤石だったってこと?
544名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-IrYN)
2022/04/06(水) 17:32:01.65ID:aEBld9aGa 初期に族滅祭り繰り返して北条以外のめぼしいとこが壊滅したからね
545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b2e-bF6z)
2022/04/06(水) 17:57:08.16ID:TS/8M1WG0 だってまぁ反乱を鎮圧したところで所領がもらえるか微妙なところだしな
ん?だったら鎌倉幕府から寝返った方がワンチャンあるんじゃね?的な?
ん?だったら鎌倉幕府から寝返った方がワンチャンあるんじゃね?的な?
546名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM4b-UrMq)
2022/04/06(水) 18:41:11.57ID:kmRrv5gFM いいかPOSは見るなよ!?
既刊はドベ付近に1冊入ってるだけで悲しい状況になってるから!w
売上が伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!
既刊はドベ付近に1冊入ってるだけで悲しい状況になってるから!w
売上が伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!
547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-5pTA)
2022/04/06(水) 19:07:56.81ID:TYEO+9Rx0 暗殺のメインターゲットだったキッズ層が思ったより掴めなかったのが痛いわね
ネウロよりは売れてんの?
ネウロよりは売れてんの?
548名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/06(水) 19:09:51.09ID:bV++8K3sM まあ今までの調子じゃ宣伝無しじゃまず売れねえよなあ…売れる要素がない
俺だったら宣伝する気にならないもん、何を宣伝すればいいのってなる
あと10週ぐらい「今週は面白かった!」を続けるぐらいじゃないとなあ
俺だったら宣伝する気にならないもん、何を宣伝すればいいのってなる
あと10週ぐらい「今週は面白かった!」を続けるぐらいじゃないとなあ
549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-iEFW)
2022/04/06(水) 19:45:24.30ID:VLU26U6o0 今週の順位はヒロアカの位置に収められただけな気がする
550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-pmnv)
2022/04/06(水) 20:33:42.89ID:zRmWYZ2I0 暗殺に失敗した上仲間を奪われるって親王の二の舞なんだよな
なんとか吹雪寝返りは勘弁して欲しいが
なんとか吹雪寝返りは勘弁して欲しいが
551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-91fs)
2022/04/06(水) 20:48:01.39ID:imx1OON+0 実際史実という、ネタバレというか結末が決まってるから、読んでたところで
オチや顛末が分かってるというのもあるだろうしな。
経緯やキャラをどう面白おかしく見せるか、というところしか魅力がないのは
ある意味致命的かも。
連載漫画で歴史もの(特に史実をなぞるもの)があんまりないのはこういう
理由からなのかもしれないが、だからこそ(あんまり扱われない時代であるが
ゆえに)、資料的にも最後まで描き切ってほしいとは思う。
オチや顛末が分かってるというのもあるだろうしな。
経緯やキャラをどう面白おかしく見せるか、というところしか魅力がないのは
ある意味致命的かも。
連載漫画で歴史もの(特に史実をなぞるもの)があんまりないのはこういう
理由からなのかもしれないが、だからこそ(あんまり扱われない時代であるが
ゆえに)、資料的にも最後まで描き切ってほしいとは思う。
552名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa9-1/k3)
2022/04/06(水) 21:18:32.92ID:+r8B/G0FM まあそこを何とか我慢して安易にウケを狙わず地道にキャラを練っていくというのが40超えた松井には出来なかった部分
おっさん同士がどう拗れていくのかは楽しみだが
おっさん同士がどう拗れていくのかは楽しみだが
553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b90-Vfs+)
2022/04/06(水) 21:24:24.56ID:UWsjw6Vn0 可愛いキャラいるのに、コミックスカバー表紙がおっさんなんだもの
普通のマンガ読みにどうやって布教するか頭抱える
大河ドラマ実況Twitterで知り合った歴クラに布教してはいるんだけど…
今んとこ2人にしか布教成功してない
でも、個人的には面白いので読み続けてアンケートも出すよ
普通のマンガ読みにどうやって布教するか頭抱える
大河ドラマ実況Twitterで知り合った歴クラに布教してはいるんだけど…
今んとこ2人にしか布教成功してない
でも、個人的には面白いので読み続けてアンケートも出すよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1deb-TKgE)
2022/04/06(水) 22:05:59.06ID:VAm14pDZ0 現代で漫画を布教されて読むとなると
買う→読むという工程が発生する。これが結構コスト重いんだな。
ゲームや映画とかだと取りあえずCM動画でも見てみるかってなるけど
取りあえず知る、読むって意味では無料公開とかアニメ化って効果あるんだなと
1巻分無料キャンペーンページのURLを送るとかが、取りあえず目を通してもらうって
ステップに進みやすいと思う
買う→読むという工程が発生する。これが結構コスト重いんだな。
ゲームや映画とかだと取りあえずCM動画でも見てみるかってなるけど
取りあえず知る、読むって意味では無料公開とかアニメ化って効果あるんだなと
1巻分無料キャンペーンページのURLを送るとかが、取りあえず目を通してもらうって
ステップに進みやすいと思う
555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/06(水) 22:26:18.05ID:i5pbuhOf0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-uZTH)
2022/04/06(水) 23:25:30.21ID:tUgWMTdE0 >>554
それを超える壁がある小説が生き延びてるしな
それを超える壁がある小説が生き延びてるしな
557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85ad-neS1)
2022/04/07(木) 01:32:59.83ID:rf9M03zn0 紙版のジャンプのアンケ裏に質問項目があるがあれに逃げ若についてのストーリーだのキャラだのその他色々な質問とか載せて読者の反応を見てみるとか編集はしないのかな?
何が原因で売り上げ落ちたり新規増えんのか分からないから松井先生も担当編集も対策打ちようがないし一度そういうのをやってみてほしいとは思う。
あとはキャラの人気投票開催してみて票数が多かったらキャラに問題は無い、少なかったら問題があるから改善してみるとかの判断する事が出来るからやるだけの価値は絶対あるし
何が原因で売り上げ落ちたり新規増えんのか分からないから松井先生も担当編集も対策打ちようがないし一度そういうのをやってみてほしいとは思う。
あとはキャラの人気投票開催してみて票数が多かったらキャラに問題は無い、少なかったら問題があるから改善してみるとかの判断する事が出来るからやるだけの価値は絶対あるし
558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-hTgu)
2022/04/07(木) 02:04:55.13ID:5Pvg6cS80 楠公さんの奥方がザモブキャラっぽいのひどくないですか
559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-hTgu)
2022/04/07(木) 02:10:08.31ID:5Pvg6cS80 吹雪の片目隠れてるのって必ずどっちの目って決まってないよね?
560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d57d-CZx0)
2022/04/07(木) 03:28:25.44ID:ib2v9RaE0 やっと読めた。楠木たまらん(*/ω\*)!!
解説の後に目玉!幸せすぎる。吹雪の正体もそろそろですかね楽しみ
解説の後に目玉!幸せすぎる。吹雪の正体もそろそろですかね楽しみ
561名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/07(木) 03:31:04.19ID:y6hzyMVfM ちょっとキャラ同士の距離感が空きすぎなのかも
人間らしいやり取りをして欲しい
人間らしいやり取りをして欲しい
562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d57d-CZx0)
2022/04/07(木) 03:32:27.71ID:ib2v9RaE0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/07(木) 04:48:50.80ID:nFIOARFMM https://i.postimg.cc/0yfrXKb7/Screenshot-20220407-044417.jpg
https://i.postimg.cc/VkjXfN5N/Screenshot-20220407-044535.jpg
ここで解説を入れるセンスは「ありえない」と思うのだが、それを理解できない人が信者をやってるのであれば、この漫画にとって「致命的な障害」になってると思う
https://i.postimg.cc/VkjXfN5N/Screenshot-20220407-044535.jpg
ここで解説を入れるセンスは「ありえない」と思うのだが、それを理解できない人が信者をやってるのであれば、この漫画にとって「致命的な障害」になってると思う
564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/07(木) 04:58:33.73ID:AgVlvzxO0 自分のセンスが優れていると思いこんでいる人
565名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-Npvp)
2022/04/07(木) 06:00:54.13ID:IDQaO0Ayd ひょっとして障害があるのは、あなたのほうでは?
566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/07(木) 06:54:25.01ID:2SKp7quq0 鯖スレで馬鹿なこと言ってる奴じゃないか
567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8db8-pOmK)
2022/04/07(木) 07:20:13.72ID:YiXEbvAP0 源義経、楠木正成、石田三成、真田信繁
日本人は判官贔屓で負けた方に情が移る傾向があるんよな
日本人は判官贔屓で負けた方に情が移る傾向があるんよな
568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/07(木) 07:26:02.48ID:2SKp7quq0 歴史のifで盛り上がるならそっちが勝った方を考える方が楽しいからな
569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/07(木) 07:29:42.78ID:AgVlvzxO0 でも時行は覇者にはならん
金閣寺で確定させた…
金閣寺で確定させた…
570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/07(木) 07:41:26.62ID:xi6AXV+c0 九郎判官、塩谷判官、小栗判官
判官はみんな同情で人気を集めてるな
道誉はともかく
判官はみんな同情で人気を集めてるな
道誉はともかく
571名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4b-Doa2)
2022/04/07(木) 07:43:05.61ID:fJP3rX4XM572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b90-Vfs+)
2022/04/07(木) 09:43:05.54ID:i25t8cIo0 >>563
少年ジャンプって購読年齢層幅広いから、寵童の意味を知らない読者にも
「なぜ時行が、ここまで怒りに震えブチ切れたか」わかりやすくていいんじゃない?
元は父の家臣だった尊氏から、寵愛を受ける童子になれって言われるの時行にとっては屈辱でしょ
少年ジャンプって購読年齢層幅広いから、寵童の意味を知らない読者にも
「なぜ時行が、ここまで怒りに震えブチ切れたか」わかりやすくていいんじゃない?
元は父の家臣だった尊氏から、寵愛を受ける童子になれって言われるの時行にとっては屈辱でしょ
573名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-1ea/)
2022/04/07(木) 09:53:03.36ID:hG+Q9UmKa 名将言行録だと石田三成も秀吉の寵童だとか
イケメン→佞臣というおとしめるテンプレのはずが
現在ではむしろ人気の理由に
イケメン→佞臣というおとしめるテンプレのはずが
現在ではむしろ人気の理由に
574名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/07(木) 09:55:19.20ID:1yQgT1IUM 「その場面に挿入すること」と「文章」のセンスが壊滅的だって言ってるんだけど、それが分からないならもう厳しいな。感性の問題だからね
575名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-mSmV)
2022/04/07(木) 10:00:05.91ID:NtfSoqhnr むしろ尊氏が1000%時行の顔を忘れてる状態だからこそ、あそこで補足することでより効果的だと思うけどね
576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f542-pt2h)
2022/04/07(木) 10:26:30.70ID:Qosb4k0M0 解説があろうとなかろうがどうでもいい
さっさと中先代の乱を始めろ
連載1年以上グズグズしてるほうがよっぽど問題
さっさと中先代の乱を始めろ
連載1年以上グズグズしてるほうがよっぽど問題
577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2503-dmyF)
2022/04/07(木) 10:38:34.10ID:9JUPkeXW0 ・うすら寒いロリショタ勢
・ウケ狙いの変態顔芸
・駄々滑りわちゃわちゃ()オリジナルエピ
これらをダラダラ繰り広げてる方が大問題だし批判されるべきだよな
・ウケ狙いの変態顔芸
・駄々滑りわちゃわちゃ()オリジナルエピ
これらをダラダラ繰り広げてる方が大問題だし批判されるべきだよな
578名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/07(木) 10:48:55.66ID:5F6QC2AsM 面白いのは、京の重役ぐらいか?
信濃には小物しかいないし
信濃には小物しかいないし
579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f542-pt2h)
2022/04/07(木) 10:53:39.60ID:Qosb4k0M0 ギャグやオリストが悪いとは思ってない
それを1年以上続けて話が進まないことが悪いと思ってる
それを1年以上続けて話が進まないことが悪いと思ってる
580名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/07(木) 11:00:34.73ID:DSlRZQ/4M 信濃で雑魚と戦うのはいいけど、味方を掘り下げながらやるのかと思ったらそれも無かったしなw
581名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-HIzU)
2022/04/07(木) 11:01:40.68ID:RfEy2EfoM >>569
覇者にしたらおかしいからしゃーない
覇者にしたらおかしいからしゃーない
582名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-mSmV)
2022/04/07(木) 11:09:29.15ID:NtfSoqhnr 大河で南北朝を取り扱った時も、直義たちから鎌倉奪還の凱旋やってるシーンはあれど
本人の顔が出てくるシーンさえないからなw 国が認めた逃げ上手よ
本人の顔が出てくるシーンさえないからなw 国が認めた逃げ上手よ
583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2574-5pTA)
2022/04/07(木) 11:12:10.26ID:v1ypLmqF0 >>573
今じゃ秀吉は農民出だから衆道に興味ないってのが常識だし
今じゃ秀吉は農民出だから衆道に興味ないってのが常識だし
584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-THka)
2022/04/07(木) 12:02:12.94ID:xeqwArnb0 長野県民としてはもう2年くらい長野県内を回ってもらって欲しかったけどなぁw
585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-pmnv)
2022/04/07(木) 19:40:44.97ID:C4gXni7q0 >>583
ジャンプで衆道、それもお稚児さんを出すとは松井怖いもの知らずにも程があるぜ
ジャンプで衆道、それもお稚児さんを出すとは松井怖いもの知らずにも程があるぜ
586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/07(木) 20:00:02.12ID:2SKp7quq0587名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-mSmV)
2022/04/07(木) 20:02:50.50ID:NtfSoqhnr そこは1つ、足踏みマッサージなど(他意はないぞ、他意は!)
588名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-2R1N)
2022/04/07(木) 20:10:08.13ID:To5RxP2Wa 一応、偉い人に近侍して色々学ぶ一種の英才教育だからね?
あの尊氏からいったい何が学べるのかは分からんがw
あの尊氏からいったい何が学べるのかは分からんがw
589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/07(木) 20:18:43.65ID:2SKp7quq0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-9Gd0)
2022/04/07(木) 20:21:47.00ID:B4QNU8XO0 ラスボスからの余に使えよという誘惑を毅然として断り闘志を新たにする主人公という定番シーンなのに怪しい意味にしか見えないのが実に若君
591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/07(木) 20:31:30.81ID:2SKp7quq0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-9Gd0)
2022/04/07(木) 20:35:24.21ID:B4QNU8XO0 三国志の場合曹操の劉備に対する迫り方がキモいレベルだったのは史実だったっぽいんで…
出かける時に同じ輿に相乗りして二人で話す時は一人称が操になる(当時だと赤ちゃん言葉的なもの)とかそりゃ劉備も逃げ出すよ
出かける時に同じ輿に相乗りして二人で話す時は一人称が操になる(当時だと赤ちゃん言葉的なもの)とかそりゃ劉備も逃げ出すよ
593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d91-1ea/)
2022/04/07(木) 20:47:11.09ID:xi6AXV+c0 そんなだから吉川英治に
「士を愛するというよりも、士に恋する」
と言われてしまう
「士を愛するというよりも、士に恋する」
と言われてしまう
594名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-mSmV)
2022/04/07(木) 20:56:53.28ID:NtfSoqhnr >>588
飛んでくる矢を鼻と上唇で止めてみたいやろ?()
飛んでくる矢を鼻と上唇で止めてみたいやろ?()
595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-pmnv)
2022/04/07(木) 20:59:57.76ID:C4gXni7q0 >>590
この手の話題になるとスレが活気づくのも実に若君
この手の話題になるとスレが活気づくのも実に若君
596名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-1/k3)
2022/04/07(木) 23:42:35.63ID:PPGEpgVfM まあ吹雪が直冬じゃないだけでもだいぶ安心感が増したよ
ミスリードのためにこんな名前にしたのかもな
ミスリードのためにこんな名前にしたのかもな
597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/07(木) 23:50:37.23ID:AgVlvzxO0 彼も出始めた頃はわりと超然的なキャラだったのに尊氏の前だと全然やな
じゃあ誰が太刀打ちするんだ
じゃあ誰が太刀打ちするんだ
598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85a1-fdv5)
2022/04/07(木) 23:51:16.38ID:m0/tnZx30 新刊遅れて買ってきた
逃げそこねたのか 作者の画像に茶吹いたw
逃げそこねたのか 作者の画像に茶吹いたw
599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bb-GprC)
2022/04/07(木) 23:53:43.92ID:cm6eboo30600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2deb-5pTA)
2022/04/07(木) 23:55:46.93ID:F5ABKFNd0 直冬は出番ありそうだよなー
601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-l/18)
2022/04/08(金) 00:03:32.16ID:td9siRlv0 >>597
god醍醐しかおらんやろ
god醍醐しかおらんやろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/08(金) 00:41:50.70ID:ZBv5QGOz0 >>601
化け物には化け物をぶつけるんだよの精神
化け物には化け物をぶつけるんだよの精神
603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/08(金) 01:40:27.65ID:51S7fIDg0 三国志とかかなりの人は勧善懲悪モノで劉備が勝つと思ってるんじゃないの
604名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-viqq)
2022/04/08(金) 07:55:33.92ID:xUU0tnkLd >>597
護良親王でも全く歯が立たなかったんだから、ちょっと有能な在野の士くらいじゃむりぽ。楠木正成、北畠顕家、足利直義クラスでないとねぇ
護良親王でも全く歯が立たなかったんだから、ちょっと有能な在野の士くらいじゃむりぽ。楠木正成、北畠顕家、足利直義クラスでないとねぇ
605名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-2R1N)
2022/04/08(金) 08:03:06.53ID:R0udvm61a この漫画の尊氏だと一度倒してもリスポーンしてきそうで怖い
そいつら全員でかからないとトドメさすの無理じゃね?
そいつら全員でかからないとトドメさすの無理じゃね?
606名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp01-7Nbo)
2022/04/08(金) 10:36:31.62ID:aFVUGIwep それ以前にあんだけ強いととっとと南朝滅ぼすやろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-7LIK)
2022/04/08(金) 13:36:15.60ID:peAnWiwv0 楠殿はあくまで歴ヲタ向けサービスに留めてガッツリ本筋には関わらないで欲しいな
化物ぶりを強調した直後の尊氏に匹敵さえするとこを描き格を上げきってこのまま退場を希望
化物ぶりを強調した直後の尊氏に匹敵さえするとこを描き格を上げきってこのまま退場を希望
608名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-DIDK)
2022/04/08(金) 15:00:53.04ID:c7+4sNwnr 時行と護良親王が和解するようなのはないだろうか
少なくとも、鎌倉殿の年に承久の乱に触れないのは惜しいと思う
少なくとも、鎌倉殿の年に承久の乱に触れないのは惜しいと思う
609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5de5-Ikq5)
2022/04/08(金) 15:39:41.82ID:Sno0MJ2N0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b90-Vfs+)
2022/04/08(金) 16:15:56.11ID:lXipkJkX0 >>609
トギャられてるの読んだけど凄いですね、中世日本史歴クラのこの作品への注目度
トギャられてるの読んだけど凄いですね、中世日本史歴クラのこの作品への注目度
611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-fzQJ)
2022/04/08(金) 17:24:58.03ID:ALk3U4y40 >>608
皆護良親王好きだな
皆護良親王好きだな
612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1deb-bEtf)
2022/04/08(金) 17:28:03.74ID:Hti7kQ7P0 歴史詳しくないけど色々な尊氏評とか行動見てる感じ
メンヘラってより発達障害だったんじゃないかと感じる
メンヘラってより発達障害だったんじゃないかと感じる
613名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-nDHp)
2022/04/08(金) 17:55:39.54ID:mFj+DMmzM614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f542-pt2h)
2022/04/08(金) 18:00:37.40ID:KLa4aCA20 中先代の乱が終わらないと南北朝時代が始まらないよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-DIDK)
2022/04/08(金) 18:13:57.95ID:c7+4sNwnr 顕家公の矢のエピソードが出たり、今は役者を揃えていってる感じだね
貞宗は鎌倉奪還後からが本番だと知った時の安心感よw
貞宗は鎌倉奪還後からが本番だと知った時の安心感よw
616名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/08(金) 18:15:42.09ID:0DgwsT96M 貞宗はサブの敵としてはいいけどメインの敵としては無理があったねっていう
617名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-bF6z)
2022/04/08(金) 18:50:08.37ID:h7Fu9grVM 家柄は置いておいて時行からしたら格上すぎるし小笠原貞宗
同年代のライバルがいないんだよな仕方ないけども
同年代のライバルがいないんだよな仕方ないけども
618名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-1/k3)
2022/04/08(金) 20:34:12.74ID:Z0ZnPMmOM HAL編読み直してたら際どい表現あって草
https://i.postimg.cc/PT6Tx4w9/Screenshot-20220408-083206.jpg
https://i.postimg.cc/PT6Tx4w9/Screenshot-20220408-083206.jpg
619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2308-fzQJ)
2022/04/08(金) 20:40:32.79ID:ALk3U4y40 >>617
強いて言うなら孫二郎かな
強いて言うなら孫二郎かな
620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2500-R85p)
2022/04/08(金) 21:00:43.27ID:51S7fIDg0 Hある編?
621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23fc-nmUj)
2022/04/08(金) 23:03:05.58ID:y0EvPKqQ0 小笠原さんこの作品がなければ知ることもなかったわw
622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bd-HIzU)
2022/04/08(金) 23:42:17.66ID:ZBv5QGOz0 >>617
北畠顕家は兄貴分みたいなポジションなるんじゃないのかな年齢的にも
北畠顕家は兄貴分みたいなポジションなるんじゃないのかな年齢的にも
623名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-5Hgx)
2022/04/09(土) 00:26:16.46ID:eGo3VMVHa624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fda-dcD2)
2022/04/09(土) 00:33:19.54ID:Q/w2eoI/0 >>623
だからまさにこの漫画的には格落ちしてるんだよ護良は。もちろん作中でも随所に有能さは示されてはいるけど、尊氏の闇にビビってたし。楠木や北畠顕家ならあんな描写はされないんじゃないか
だからまさにこの漫画的には格落ちしてるんだよ護良は。もちろん作中でも随所に有能さは示されてはいるけど、尊氏の闇にビビってたし。楠木や北畠顕家ならあんな描写はされないんじゃないか
625名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H23-XS9L)
2022/04/09(土) 02:52:56.21ID:1N3wQ3+gH 大塔宮は青かったって印象がある個人的には
626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/09(土) 07:40:44.25ID:meOxNdl60 呪術の富士山みたいなもんでしょ
本当は実力者だけど最強格にボコられる弱く見えると
本当は実力者だけど最強格にボコられる弱く見えると
627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbeb-mu73)
2022/04/09(土) 09:31:02.64ID:QEfz5WKU0 暗殺ネウロに比べてギャグのキレがなくなってると思うのは俺が歳をとったから?
628名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd02-dcD2)
2022/04/09(土) 10:37:03.08ID:w5XeUZI9d 格で言えば高師直は純粋な実戦指揮能力では尊氏以上だと思うんだけど、今のところそんな強キャラ感はないな。これからかもしれんが、とにかく現状は尊氏が突出して別次元すぎるw
629名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM9e-fgra)
2022/04/09(土) 10:48:38.90ID:LZViaZs3M 尊氏は体内になんか魔物を飼ってる、強い
わかりやすいラスボス感
どうやって倒すの?か全くわからない
退いてすぐ戻ってくるお家芸もズルい
わかりやすいラスボス感
どうやって倒すの?か全くわからない
退いてすぐ戻ってくるお家芸もズルい
630名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-OGyJ)
2022/04/09(土) 13:11:44.24ID:haqe5A2Ma631名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-oFHA)
2022/04/09(土) 13:18:02.97ID:S/kKMnL3d 師泰も見た目に反してインテリなんだよね
最近はチンピラムーヴしてたがw
最近はチンピラムーヴしてたがw
632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-eTSu)
2022/04/09(土) 13:35:18.84ID:1LXc+R4/a ボーボボに召喚されるということは
オシリスの天空竜並みの能力の可能性
オシリスの天空竜並みの能力の可能性
633名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5f-3n4s)
2022/04/09(土) 13:55:19.42ID:ogJKlebop >>631
大河ドラマ太平記では血気盛んな武闘派の一人扱いだったなあ
大河ドラマ太平記では血気盛んな武闘派の一人扱いだったなあ
634名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-gQRg)
2022/04/09(土) 14:05:07.17ID:brNggr5ia 趣味が姫君寝取り(人妻可)というちょっとワイルドなだけで有能には違いないからな
635名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-eTSu)
2022/04/09(土) 14:18:47.27ID:ZgKLHNgCa 高師直の人妻入浴覗き
今の時代だと漫画でネタにできなさそう
今の時代だと漫画でネタにできなさそう
636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-ZR07)
2022/04/09(土) 14:56:30.34ID:d6KMU9QP0 絵がキレイになったからってのがある気がする
637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62ff-ycEr)
2022/04/09(土) 17:28:09.00ID:jP7OusLP0 直義対師直まで描かれるか?
638名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/09(土) 17:53:26.96ID:Wb4+8+qqM もはやこの尊氏が負けないエンドなのは安心して見れる
負けるエンドだと無理矢理な展開にせざるを得ない
負けるエンドだと無理矢理な展開にせざるを得ない
639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7700-xmFV)
2022/04/09(土) 19:55:31.72ID:1Sx1IrJr0 悪魔の実を食べてカートゥーン的な能力を得るとか対抗手段はある
640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7700-xmFV)
2022/04/09(土) 19:56:28.10ID:1Sx1IrJr0 しかし尊氏のいない陣営倒して鬼の居ぬ間に洗濯的な感じで
勝利の宴開かれてもしっくり来ないんよね
勝利の宴開かれてもしっくり来ないんよね
641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ff-5sSt)
2022/04/09(土) 20:13:51.91ID:JRO8pjM40 攻め落とした鎌倉で、どれくらい破れ塀や破れ寺を残して次の防衛戦に使うか算段してそうw
642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6208-oFHA)
2022/04/09(土) 20:32:47.25ID:3uUDC6+70 鎌倉の民や庇番のファンからのバッシングで北条の落ち度に気付く鬱展開とか
643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62b0-3jbR)
2022/04/09(土) 20:41:07.70ID:MNMtyCqc0 北条氏の業には多かれ少なかれ触れはしそうだよな公平にするためにも。庇番衆の頭人には成立そのものが時政のやらかしの果ての弱みみたいな新田岩松氏もいることだし。
644名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/09(土) 20:42:14.86ID:G/bwgr2wM フォロワー2万ぐらいのエロ絵師がとんでもない宣伝してくれてるぞw
645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fc-jTyu)
2022/04/09(土) 20:52:31.18ID:XXrRycVQ0 (若君のショタ絵かな)
646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-vtdv)
2022/04/09(土) 20:54:58.91ID:meOxNdl60 >>642
あいつら手のひらクルクルしてそう
あいつら手のひらクルクルしてそう
647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ff-5sSt)
2022/04/09(土) 20:56:14.06ID:JRO8pjM40 力のない民草なんてそんなものよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/09(土) 20:58:47.34ID:G/bwgr2wM 頼重が説教するんだろ
我々はあくまで逆賊としての立場を自覚せねばなりませんとかなんとか
我々はあくまで逆賊としての立場を自覚せねばなりませんとかなんとか
649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7700-xmFV)
2022/04/09(土) 21:47:52.00ID:1Sx1IrJr0 時行からしたらちょっと理不尽やろw
650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/09(土) 22:18:17.83ID:4JtxFLDw0 民衆の反応も気になるが
鎌倉って防衛向いてないんじゃね?
2回もすぐ落ちたぞ???と気がついたところで
弟がお兄ちゃん連れてリベンジにやって来るとか
鎌倉って防衛向いてないんじゃね?
2回もすぐ落ちたぞ???と気がついたところで
弟がお兄ちゃん連れてリベンジにやって来るとか
651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fda-dcD2)
2022/04/09(土) 23:45:20.70ID:Q/w2eoI/0 当時の鎌倉とか京は守るのに不向きだったのかな?
652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427d-XS9L)
2022/04/10(日) 00:35:24.90ID:qR86JS600 鎌倉って歴史の出番としてはどんどん影が薄くなってくイメージ
653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/10(日) 00:40:06.20ID:SYgLgZDA0 >>638
けっこう負けるよ
けっこう負けるよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a243-DoUD)
2022/04/10(日) 05:44:15.79ID:lZSq1FIU0 鎌倉って海と山に囲まれて防衛力高いとかじゃなかったのか…
655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ff-5sSt)
2022/04/10(日) 06:51:41.86ID:HEG27nzx0 新田は潮が引いたところを海から攻めてたけど
一方で背後の坂が激戦地になつて鎌倉方の戦死者が続いてたような(大河太平記)
一方で背後の坂が激戦地になつて鎌倉方の戦死者が続いてたような(大河太平記)
656名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-eTSu)
2022/04/10(日) 11:20:05.30ID:+qeaiaC/a 大河「太平記」の新田義貞といえば途中で根津甚八に代わってて戸惑った
なお俳優の根津甚八の元ネタが真田十勇士の根津甚八であることは有名だが
武田信虎(信玄の父)の娘と禰津常安(根津政直)との間に禰津神八という子供がいて、それが真田十勇士の根津甚八の元ネタ説があるそうな
(去年の映画「信虎」にも外孫として登場)
ついでに禰津神八の父親の禰津常安はwikiによれば
「日本最大の鷹匠流派「根津・諏訪流鷹術」中興の祖」
らしいから弧次郎の父親が鷹の扱いにたけているのも、むべなるかな
なお俳優の根津甚八の元ネタが真田十勇士の根津甚八であることは有名だが
武田信虎(信玄の父)の娘と禰津常安(根津政直)との間に禰津神八という子供がいて、それが真田十勇士の根津甚八の元ネタ説があるそうな
(去年の映画「信虎」にも外孫として登場)
ついでに禰津神八の父親の禰津常安はwikiによれば
「日本最大の鷹匠流派「根津・諏訪流鷹術」中興の祖」
らしいから弧次郎の父親が鷹の扱いにたけているのも、むべなるかな
657名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/10(日) 11:26:25.41ID:/hvxCTUSM 頼直は父親じゃないでしょ
658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62b0-3jbR)
2022/04/10(日) 11:49:32.72ID:gBI6cgtU0 弧次郎の出自が明らかになるの地味に恐ろしいな。分かりやすいフラグ建ってる玄蕃&吹雪よりも、お家の事情が複雑らしい弧次郎の方がかえって尊氏の魔性に魅入られる可能性すら有り得るので。
659名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd02-VFs5)
2022/04/10(日) 12:42:05.66ID:1L8A5wtHd >>458
マリネラ王国かよ!
マリネラ王国かよ!
660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62ff-EhK1)
2022/04/10(日) 13:04:29.09ID:VdENF49v0 >>651
長岡京から平安京に遷都する際、「三方を山に囲まれてる天然の要害ですよ」と
部下から推薦されて桓武帝は平安京に決めたって話があったような。
実際現在でも京都市内基準だと北の方に向かう下道はR162かR367、東西はR1(堀川五条以東)か
R9(堀川五条以西)しかない。
地図見たらわかるけど、南・南西方面に拓けてる分、北・東・西は山に囲まれてて道もあんまり
整備されてなかったであろう当時は攻められなかったのかもしれない。
長岡京から平安京に遷都する際、「三方を山に囲まれてる天然の要害ですよ」と
部下から推薦されて桓武帝は平安京に決めたって話があったような。
実際現在でも京都市内基準だと北の方に向かう下道はR162かR367、東西はR1(堀川五条以東)か
R9(堀川五条以西)しかない。
地図見たらわかるけど、南・南西方面に拓けてる分、北・東・西は山に囲まれてて道もあんまり
整備されてなかったであろう当時は攻められなかったのかもしれない。
661名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-0ZqR)
2022/04/10(日) 13:19:04.87ID:knpq/tYPa662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6c5-CfrB)
2022/04/10(日) 13:36:31.47ID:LX4/wgEr0 京都盆地を城に見立てた場合、あまりにも巨大過ぎて守りきれんのですよ
敵の大軍が街道通って攻めて来るのは隘路で防ぎやすくても、少数部隊を送り込まれて後方撹乱されたら手が回らない
源平合戦の一ノ谷の戦いみたいな事が容易に起こりうる訳です
そんで京には抑えられたら負けの帝とかいるとどうしてもね
敵の大軍が街道通って攻めて来るのは隘路で防ぎやすくても、少数部隊を送り込まれて後方撹乱されたら手が回らない
源平合戦の一ノ谷の戦いみたいな事が容易に起こりうる訳です
そんで京には抑えられたら負けの帝とかいるとどうしてもね
663名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8e-K/Ac)
2022/04/10(日) 14:13:05.13ID:AdiuUopjM 既刊全て圏外!!
きっつw
売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
きっつw
売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/10(日) 14:38:25.58ID:E/wSo3iI0 そんなところに本拠地を置いてよく滅ぼされなかったよね
665名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-Ax8V)
2022/04/10(日) 14:41:48.62ID:UWjzpxY5a 平安京は風水でいうとめっちゃ護られてる土地じゃなかったか
玄武青龍白虎朱雀ってやつ
玄武青龍白虎朱雀ってやつ
666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/10(日) 14:52:31.94ID:/8MUGcHR0 さらに比叡山に延暦寺を置いておけば安心安全
667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23eb-iry0)
2022/04/10(日) 15:09:28.97ID:fPSzWj840 やはり島国さいつよってことか?
民族が異なる外敵に攻められるってことが少ない。
施政者はすげ変わっても朝廷は庇護されてきた歴史もある。
民族が異なる外敵に攻められるってことが少ない。
施政者はすげ変わっても朝廷は庇護されてきた歴史もある。
668名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-eTSu)
2022/04/10(日) 15:13:00.38ID:CKxOOXdsa 義詮「攻めやすく守りにくい京都なんてさっさと明け渡して、逆にこちらから包囲すればいい」×4
大楠公の教えに忠実な二代将軍
大楠公の教えに忠実な二代将軍
669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bff-uoa5)
2022/04/10(日) 15:52:51.69ID:qos1PYSJ0670名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-eTSu)
2022/04/10(日) 16:07:13.18ID:a/evGmfba ローマ、デーン人、ノルマン人に侵略された後
国王だけ見たらフランス系、ウェールズ系、スコットランド系、オランダ系、ドイツ系
とわけのわからない状態
国王だけ見たらフランス系、ウェールズ系、スコットランド系、オランダ系、ドイツ系
とわけのわからない状態
671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e30-gQRg)
2022/04/10(日) 16:11:02.15ID:s85PVTPu0 >>667
朝廷が任命する官位というのが数少ない時代を超えた身分の目安になってるという部分が地味に大きかった
朝廷が任命する官位というのが数少ない時代を超えた身分の目安になってるという部分が地味に大きかった
672名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMa2-xmFV)
2022/04/10(日) 19:19:23.61ID:yAPTg1A8M 若君の第二部は農業編ってことか!
673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/10(日) 21:20:27.21ID:LfVskOAK0 諏訪市博物館で買った「諏方明神画詞」に鷹匠・称(ママ)津神平の話があった
建暦二年(1212)、鎌倉三代将軍実朝・執権北条義時の時代、幕府は鷹狩禁止の命令を全国に発したが、諏訪大明神御贄鷹だけは許可された
とか、
東国無双の鷹匠・称津神平貞直(頼直の9代前)というものが秘蔵の子鷹を逃してしまったところ、二、三年後に浅間山の麓でその鷹らしきものを見つけ
拳をかざしたら、鷹はまっすぐ降りてきたため、雲井丸と名付けた、
とか書かれてた
建暦二年(1212)、鎌倉三代将軍実朝・執権北条義時の時代、幕府は鷹狩禁止の命令を全国に発したが、諏訪大明神御贄鷹だけは許可された
とか、
東国無双の鷹匠・称津神平貞直(頼直の9代前)というものが秘蔵の子鷹を逃してしまったところ、二、三年後に浅間山の麓でその鷹らしきものを見つけ
拳をかざしたら、鷹はまっすぐ降りてきたため、雲井丸と名付けた、
とか書かれてた
674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbb8-XuQp)
2022/04/10(日) 22:13:34.71ID:XfitP5UU0 北条泰時、足利義満、徳川家光
三代目に名君が多いのな
三代目に名君が多いのな
675名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-c0Ir)
2022/04/10(日) 22:20:14.38ID:64JjCw2la676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/10(日) 22:26:59.68ID:LfVskOAK0 実朝も公暁に殺されてなかったら
677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1730-Mx9U)
2022/04/11(月) 00:13:02.85ID:0NZIl5At0 ついに始まるのかな
678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbeb-mu73)
2022/04/11(月) 00:46:00.22ID:Np2UHtVv0 結城って戦国時代に関東にいる結城?
679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-TQV4)
2022/04/11(月) 01:42:14.67ID:Z1C8jAGp0 ついに中先代の乱か
ホント最近ずっとヒキよかったけどここに極まったな
ホント最近ずっとヒキよかったけどここに極まったな
680名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a1-hEsR)
2022/04/11(月) 01:53:43.82ID:2OuTZTpk0 コメントのおっさん率に笑いが止まらんw
帝暗殺の方サラッと流したが水玉のおっさんかっこよかった
帝暗殺の方サラッと流したが水玉のおっさんかっこよかった
681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23eb-iry0)
2022/04/11(月) 02:05:19.44ID:2lw1I1yK0 北条時行 第1章が終わったって感じする
中先代がまるっと第2章かな
中先代がまるっと第2章かな
682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e30-Ax8V)
2022/04/11(月) 02:20:16.51ID:5GfGA4Mj0 中先代の乱楽しみだけど頼重が死ぬと思うと辛いジレンマ
683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67df-eTSu)
2022/04/11(月) 02:25:00.78ID:7/EMaeSn0 なんか終わりそう
684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/11(月) 02:47:47.72ID:OIw3KUvm0 名和、結城、千草、楠木
伯キ、結キ、楠木、千グサで三木一草と呼ばれた
とかは単行本にでも注釈入れるのだろうか
それはそうと千種では
伯キ、結キ、楠木、千グサで三木一草と呼ばれた
とかは単行本にでも注釈入れるのだろうか
それはそうと千種では
685名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 04:25:45.33ID:WO+nQum+M あと3話で7巻終わり
このままだと味方にピンとこないまま中先代やるけど、ちゃんと掘り下げながらやるんだろーな
このままだと味方にピンとこないまま中先代やるけど、ちゃんと掘り下げながらやるんだろーな
686名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 04:35:40.67ID:WO+nQum+M てか公宗ちょっとかっこよかったわ
かっこいいなら、使い捨てでもキャラデザちゃんとしろやw
かっこいいなら、使い捨てでもキャラデザちゃんとしろやw
687名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/11(月) 04:36:06.99ID:lFiAb/cKa やっぱ泣いてる若君もエロいわ
688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-ZR07)
2022/04/11(月) 04:43:26.72ID:q3JT1BKc0 楠木殿、時行たちのせいで今回の黒幕と疑われてるやんけ可愛そう
689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23eb-iry0)
2022/04/11(月) 06:16:00.98ID:2lw1I1yK0 まぁ尊氏には偽物の仕業って分かってるし、楠木殿も帝の敵になるなら潰すわって
思ってるからお互い様すな
思ってるからお互い様すな
690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/11(月) 06:56:46.95ID:GIVSo2Fb0 >>688
半分けしかけたようなもんだからなあ
半分けしかけたようなもんだからなあ
691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-xhum)
2022/04/11(月) 07:25:31.73ID:XzDHhQFY0 悔しい
悔しい
悔しい!!
だが、それでいい
悔しい
悔しい!!
だが、それでいい
692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43e5-L5s4)
2022/04/11(月) 07:34:41.56ID:b0GayJ/10 西園寺卿の公卿の矜持格好良いね
弧次郎の安心・安定感よ
弧次郎の安心・安定感よ
693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427d-XS9L)
2022/04/11(月) 07:41:10.25ID:8KSRzA8k0 良い回だったねー。楠木殿はこれ1回だね。
コマごとに顔は違うわ、髪型は謎のままだわ、そして尊氏と未来の暗示。たまらん!
西園寺さんも最後にキャラ立って。子孫はずっと生き残って活躍しましたよー
金閣に行くことがあったら偲んでくる
泰家おじうえも良かった。「敬意」「ホッ」若と合流の時はなんて書いてあったんだろう?
いよいよ中先代の乱。コジローが一の家来だね。グッときた!
コマごとに顔は違うわ、髪型は謎のままだわ、そして尊氏と未来の暗示。たまらん!
西園寺さんも最後にキャラ立って。子孫はずっと生き残って活躍しましたよー
金閣に行くことがあったら偲んでくる
泰家おじうえも良かった。「敬意」「ホッ」若と合流の時はなんて書いてあったんだろう?
いよいよ中先代の乱。コジローが一の家来だね。グッときた!
694名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 07:48:32.86ID:etiss6WrM 弧次郎の闇は深い
695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/11(月) 07:58:45.10ID:GIVSo2Fb0 >>692
ええ子だな
ええ子だな
696名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-QIk9)
2022/04/11(月) 08:41:23.17ID:NlbKHwtuM 中先代の乱により鎌倉は灰になり、その後明治まで復興しないか
若様はなかなか罪深い
若様はなかなか罪深い
697名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-gQRg)
2022/04/11(月) 08:41:25.56ID:2pB6qLRIa コマの大きさが泣き顔の若君>魅摩なのはく猿だった
698名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 08:55:37.36ID:IU++SLYtM 三大将〜京だけで10話ぐらい使ってるのにそれ以下の話数で時行が闘志の宿った武士の顔になるの草
699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7700-xmFV)
2022/04/11(月) 08:58:41.85ID:glSQaXLz0 ミマちゃんは時行が敵確定したらちゃんと悪役に戻ってくれるかな?
700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6208-oFHA)
2022/04/11(月) 09:08:45.47ID:kQlNFCkh0 うどん作りに謎の対抗心を燃やす師直マジあざとい
701名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/11(月) 09:26:56.58ID:SS6WnQUya この頃のうどんってほうとうみたいなのとか
伸ばして三角形とか四角形に切ったやつだと聞いたことがある
伸ばして三角形とか四角形に切ったやつだと聞いたことがある
702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/11(月) 10:08:21.91ID:GIVSo2Fb0 栃木名物に耳うどんってあるけどそんな感じかな?
https://i.imgur.com/c6AFbgp.jpg
https://i.imgur.com/c6AFbgp.jpg
703名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-SU+f)
2022/04/11(月) 10:19:53.54ID:Lhz/lcx+a 関東でうどんというとどうしても埼玉が思い浮かぶ
704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/11(月) 10:25:54.59ID:OIw3KUvm0 栃木の麺
日光そばと佐野ラーメン
どっちもこの頃はないけど
日光そばと佐野ラーメン
どっちもこの頃はないけど
705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbb-IgOf)
2022/04/11(月) 10:40:38.75ID:r8JeBwC/0 メスガキちゃんチョロかわ
良いと思います
良いと思います
706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbb-IgOf)
2022/04/11(月) 10:46:34.93ID:r8JeBwC/0 >>629
ガチの魔物だったら、熱田神宮から草薙剣持ってくるくらいしないと倒せないかも
ガチの魔物だったら、熱田神宮から草薙剣持ってくるくらいしないと倒せないかも
707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbb-L0Kb)
2022/04/11(月) 10:51:40.03ID:M6SgDrSN0 マジギレ顔の次はマジ泣き顔でぼかぁ大満足ですよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/11(月) 10:59:45.10ID:D38rXpeba >>706
布都御魂の剣ではダメですか?
布都御魂の剣ではダメですか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/11(月) 11:14:56.06ID:OIw3KUvm0 熱田神宮と関わりの大きい武家なんて
ヤマトタケル、源頼朝、信長くらいでは
ヤマトタケル、源頼朝、信長くらいでは
710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/11(月) 11:49:56.97ID:bWzjtbbt0 描写が弱かった時行→尊氏のヘイトを高めるのと
彼我の差を明確にする良いシリーズでしたな京都編
彼我の差を明確にする良いシリーズでしたな京都編
711名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-Mx9U)
2022/04/11(月) 12:19:36.74ID:4s73lpn/a うどんだ、やったー!
712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/11(月) 12:48:30.61ID:bWzjtbbt0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 12:50:05.10ID:IBYHoYeaM 師直がどんどんネタキャラに
714名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-SU+f)
2022/04/11(月) 12:52:32.44ID:kDSNaJ80a 高師直が打ったうどんはちょっと見てみたい(食べたいとは思わない)
715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-TQV4)
2022/04/11(月) 12:53:28.91ID:Z1C8jAGp0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2363-ZR07)
2022/04/11(月) 13:06:46.60ID:l7P79w3Q0 この漫画の高氏極悪つうけど、悟空とかルフィが以前戦った相手に相対して、ワリぃけどオラ覚えてねえぞ。知らねえししし、とか言うても違和感ない気もする
717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177a-mu73)
2022/04/11(月) 14:17:57.98ID:2oDAn36U0 >>716
変な魔物に取り憑かれて記憶喪失とかよりはそっちのがいいな
変な魔物に取り憑かれて記憶喪失とかよりはそっちのがいいな
718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-TQV4)
2022/04/11(月) 14:21:02.54ID:Z1C8jAGp0 >>716
回想シーンの高氏見たら今の尊氏ドライ過ぎておかしくない?って話でしょ
回想シーンの高氏見たら今の尊氏ドライ過ぎておかしくない?って話でしょ
719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6208-oFHA)
2022/04/11(月) 14:29:16.44ID:kQlNFCkh0 >>706
牢の中で護良親王が書いてた写経…
牢の中で護良親王が書いてた写経…
720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bed-jTyu)
2022/04/11(月) 14:32:49.64ID:n0erLYVh0 高氏も初対面(と思った)子供をスカウトするくらいなら、寺に預けっぱなしの直冬を気にかけてやれよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bed-jTyu)
2022/04/11(月) 14:42:42.71ID:n0erLYVh0 >>692
ただ、公宗が生き延びてたら中先代の乱に際して持明院統側が一斉に蜂起できて、高氏も鎌倉まで直義を助けにくるどころじゃなくなってたかもしれない。
ただ、公宗が生き延びてたら中先代の乱に際して持明院統側が一斉に蜂起できて、高氏も鎌倉まで直義を助けにくるどころじゃなくなってたかもしれない。
722名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-QIk9)
2022/04/11(月) 14:44:56.38ID:4LUH616CM 平時だったら嫡男ではない時行は尊氏の養子に出されてたかも
723名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 17:27:20.58ID:+Cst0XgKM 信濃に40話近くいる時に、「俺って結構戦えるんじゃね」って勘違い描写をもっとしとかないと駄目でしょ
そういうのがもっとあれば今週はもっと映えてた
そういうのがもっとあれば今週はもっと映えてた
724名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-xj3t)
2022/04/11(月) 18:59:43.30ID:l6XCMlHjd 幕臣の中でも高家の尊氏に無礼者なんて言える稚児なんて主君筋の時行くらいだから
流石に後になって気付くんじゃね
流石に後になって気付くんじゃね
725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/11(月) 19:08:27.57ID:GIVSo2Fb0 >>716
ピッコロ大魔王?悪ィ覚えてねえやとか言われたらマジュニア泣くだろうな
ピッコロ大魔王?悪ィ覚えてねえやとか言われたらマジュニア泣くだろうな
726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7700-xmFV)
2022/04/11(月) 20:07:27.54ID:glSQaXLz0 あの人ちょっとおかしいんですって悟飯に言われるマジュニアのほうがかわいそうだった
727名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-QIk9)
2022/04/11(月) 20:10:00.24ID:j5+NBvzVa 「西でトップの暗殺と首都制圧に失敗して後から東で反撃」
どっかのロシアみたく700年前から負け展開ですw
どっかのロシアみたく700年前から負け展開ですw
728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbb8-XuQp)
2022/04/11(月) 21:16:16.30ID:+bsNr4Ai0 中先代の乱が始まるのは嬉しいけど、京都編をもっとじっくりやってほしかったな
729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fc-jTyu)
2022/04/11(月) 21:21:01.31ID:4EXZwANW0730名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8e-xt7h)
2022/04/11(月) 21:22:56.18ID:HixKWprAM 執事って言うけどメイドとかのアレではない
731名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf7-e2VI)
2022/04/11(月) 21:25:27.32ID:cxS3J5/7K 尊氏うどんで喜ぶんだな。
公宗殿のアゴつかみづらいのか。
野蛮人の世話になどなれるかっ!で結局公家かんだなと思ったらちゃんと泰家に感謝を述べて泰家なりの戦を続けて下さいでカッコよく見えた。
クビになってしまったで通してもらえる演技力
公宗殿のアゴつかみづらいのか。
野蛮人の世話になどなれるかっ!で結局公家かんだなと思ったらちゃんと泰家に感謝を述べて泰家なりの戦を続けて下さいでカッコよく見えた。
クビになってしまったで通してもらえる演技力
732名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8e-xt7h)
2022/04/11(月) 21:27:52.35ID:HixKWprAM こんなコッパ侍が天皇暗殺に関わってるとは思わんわなあ
733名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM9e-fgra)
2022/04/11(月) 21:34:34.37ID:7E8XTTUyM 泰家おじさんは高師直と楠木正成に追いかけられるんじゃなかったっけ?あと天皇暗殺の計画の捕縛って武者所の担当じゃないの?
とか、ちょっと期待してたのと違う気もするが
時行が敵を明確に認識したのは価値がある
とか、ちょっと期待してたのと違う気もするが
時行が敵を明確に認識したのは価値がある
734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62b0-3jbR)
2022/04/11(月) 21:50:46.95ID:A6dMezCF0 >>733
古典『太平記』では作中通り名和長年と結城親光が捕縛している。あくまで『太平記』をベースに最新研究も採り入れながら話を進めていくのだろう。
古典『太平記』では作中通り名和長年と結城親光が捕縛している。あくまで『太平記』をベースに最新研究も採り入れながら話を進めていくのだろう。
735名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM9e-fgra)
2022/04/11(月) 21:54:06.78ID:7E8XTTUyM736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebfb-K3c/)
2022/04/11(月) 22:04:58.01ID:ZU8QIBjT0 西園寺卿じゃなくて公宗卿じゃないの?
737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-SU+f)
2022/04/11(月) 22:23:08.91ID:paVPGy8u0 文武両道でうどんまで打てる高師直
738名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd02-dcD2)
2022/04/11(月) 22:24:14.20ID:EYfPLo6Yd 尊氏はどこか本心から楠木を買ってるというか、好感を持ってそうだな。太平記かなんかでもそんな描写じゃなかったっけ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427d-XS9L)
2022/04/11(月) 22:27:07.42ID:8KSRzA8k0 楠木さんを倒した後なきがらを返してる。尊氏もリスペクトしてたと言われてる
LINEスタンプ買っちゃったー!キャー
LINEスタンプ買っちゃったー!キャー
740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ec0-DDMf)
2022/04/11(月) 22:28:43.84ID:ie9QZsM10 いよいよ最終章に入ったな
741名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 22:33:42.43ID:MEg61ndlM742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-ZR07)
2022/04/11(月) 22:42:27.49ID:6fbczfc30 魅力的な人間たくさんでてきてるのに点ばっかりで線になってないのが残念とは思う
むつかしいのはわかるけど
むつかしいのはわかるけど
743名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/11(月) 22:57:59.10ID:qN5dTe/ZM これからがほんとに大事になってくるね
話の流れに絡んでくるからこうやって次から次へと顔見せしたんだろうがこれから出てきても線にならないならただのクソ漫画だ
「歴史を扱うだけの実力が無かった」と言われても仕方がない
話の流れに絡んでくるからこうやって次から次へと顔見せしたんだろうがこれから出てきても線にならないならただのクソ漫画だ
「歴史を扱うだけの実力が無かった」と言われても仕方がない
744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-CNOg)
2022/04/11(月) 23:27:01.03ID:1CHlE1ha0 実際の尊氏も
躁鬱だったんじゃないかって言われるくらい
訳わかんない人だったんでしょ
鬼や悪魔に取り憑かれたというか武士の総意
民意みたいなもんに突き動かされた人だったんだろうか
躁鬱だったんじゃないかって言われるくらい
訳わかんない人だったんでしょ
鬼や悪魔に取り憑かれたというか武士の総意
民意みたいなもんに突き動かされた人だったんだろうか
745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b271-dH42)
2022/04/11(月) 23:50:46.25ID:hndj7zks0 >>588
全てを安泰じゃの一言で済ませそうだからなぁ
全てを安泰じゃの一言で済ませそうだからなぁ
746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62ff-EhK1)
2022/04/12(火) 06:25:43.57ID:BAlIa+4I0747名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMe7-dMxl)
2022/04/12(火) 06:35:51.81ID:y6Zgk3fvM >>730
ヘルシングのウォルターみたいなもんだろ
ヘルシングのウォルターみたいなもんだろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/12(火) 06:54:15.07ID:8RNgb2svM もうちょっと話を伸ばして欲しかったという意見をチラホラ見たのは初めて
どんだけ序盤の話ミスってんだよ
どんだけ序盤の話ミスってんだよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e230-TP5o)
2022/04/12(火) 08:42:11.29ID:FOHqJyZN0 まあ密告した弟の方の家系は生き残るだろうな
750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-SU+f)
2022/04/12(火) 08:47:34.34ID:AseifGb80 密告した弟はその後没落するのが諸行無常
751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e230-TP5o)
2022/04/12(火) 08:52:57.80ID:FOHqJyZN0 いや暗殺防いだのは功績だけど
天皇暗殺未遂やらかした一族ってマイナスもでかいからw
天皇暗殺未遂やらかした一族ってマイナスもでかいからw
752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/12(火) 08:57:36.88ID:03GGUw9/0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/12(火) 09:03:22.35ID:eawY2B/+0 >>749
後々北朝方に回るのが息子の家系で弟の方は南朝に回って没落する皮肉
後々北朝方に回るのが息子の家系で弟の方は南朝に回って没落する皮肉
754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e230-TP5o)
2022/04/12(火) 09:04:58.69ID:FOHqJyZN0 ああ後醍醐側は南朝で没落してくから
北朝で生き残るのか ややこしいな
北朝で生き残るのか ややこしいな
755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2bd-DoUD)
2022/04/12(火) 10:01:37.25ID:1mz7z6Gx0 おっさんを描くのは上手いのに肝心の主人公サイドであるショタロリの描き方が微妙なんだよな
俺が松井をビジネスショタだと疑ってる所以
俺が松井をビジネスショタだと疑ってる所以
756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-mu73)
2022/04/12(火) 10:32:35.09ID:eHYNQvs/a 若君以外の仲間もロリショタにしたのがそもそも間違いなんじゃねえの
757名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/12(火) 10:58:13.67ID:tw+uvRgHM 匂わせばっかりして全然話の回収する気配がないんだよ
完結して面白いってなるとしても、目の前の話がおざなりになったら意味ない
その辺ネウロと暗殺は最初オムニバスだったからなあ、もしかしてオムニバス以外で序盤を構成する能力が低いのかも?
匂わせだけで50個ぐらいあるぞ多分
完結して面白いってなるとしても、目の前の話がおざなりになったら意味ない
その辺ネウロと暗殺は最初オムニバスだったからなあ、もしかしてオムニバス以外で序盤を構成する能力が低いのかも?
匂わせだけで50個ぐらいあるぞ多分
758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/12(火) 11:06:34.50ID:03GGUw9/0 1年以上引っ張ったのはやりすぎだったな
しかも頼継のこととか中先代の乱には関係ないし
しかも頼継のこととか中先代の乱には関係ないし
759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/12(火) 11:50:34.39ID:eawY2B/+0 中先代の乱で終わる気ないからだろざっくり4年で完結って構想じゃないのか
760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a206-TQV4)
2022/04/12(火) 11:51:46.68ID:gJHR/ISQ0761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/12(火) 11:58:28.74ID:hTLUHV5A0 不満があるとしたら作中が6月のはずだから
5月後半〜6月のオフシーズンに京都に行こうと計画してて
その時の作中の京都ロケの地とか行けたらいいなと思っていたら
京都編が終わってしまったことだわ
5月後半〜6月のオフシーズンに京都に行こうと計画してて
その時の作中の京都ロケの地とか行けたらいいなと思っていたら
京都編が終わってしまったことだわ
762名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3a-/jDV)
2022/04/12(火) 12:23:51.96ID:umGkEgwZa 中先代の乱は持明院統も裏で動いてたのに、光厳上皇ぜんぜん出てこないね
763名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp5f-DoUD)
2022/04/12(火) 13:35:23.38ID:guWdYez5p764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/12(火) 13:39:53.16ID:03GGUw9/0 だから俺は言ったんだけどな
開戦日が近いんだからそんな長く京編はできないって
開戦日が近いんだからそんな長く京編はできないって
765名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8e-xt7h)
2022/04/12(火) 14:51:03.30ID:D1dK+/3/M そもそもその場に時行いなかったしなあ
いやまあいたかもしれないけどさ記録にはないし
いやまあいたかもしれないけどさ記録にはないし
766名無しさんの次レスにご期待下さい (KR 0Hfe-69hN)
2022/04/12(火) 16:38:28.80ID:XmJAaMEuH >>757
この作者、様々な人物の思惑が錯綜して1本のドラマになるって構成やったことないよな
その作劇の癖が歴史物と合ってない
ただジャンプでアンケ下がった場合、新章に入って仕切り直すしかないってを
聞いたことあるから、細かい章で分ける形式なのもアンケ対策なのかもしれんけど
いずれにしても、話もキャラの感情も場面転換後プツっと切れてるので
序盤クライマックスの中先代が心配
この作者、様々な人物の思惑が錯綜して1本のドラマになるって構成やったことないよな
その作劇の癖が歴史物と合ってない
ただジャンプでアンケ下がった場合、新章に入って仕切り直すしかないってを
聞いたことあるから、細かい章で分ける形式なのもアンケ対策なのかもしれんけど
いずれにしても、話もキャラの感情も場面転換後プツっと切れてるので
序盤クライマックスの中先代が心配
767名無しさんの次レスにご期待下さい (KR 0Hfe-69hN)
2022/04/12(火) 17:01:29.06ID:XmJAaMEuH768名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/12(火) 17:47:24.66ID:aMCXgtxpM うーん、ネウロの頃は反社としての大吾や早坂兄弟、警察としての笹塚など、多少の無理矢理はあったにせよお互いの利害を考慮しながらそれなりに上手く構成してたんだけどなあ
今はただ余所者の時行にいきなり付き従うだけ…それが伏線にしても今の段階を読んでる読者からは単なる違和感であって、それならその違和感を描写しないといけない
人間関係の積み重ねがない
今はただ余所者の時行にいきなり付き従うだけ…それが伏線にしても今の段階を読んでる読者からは単なる違和感であって、それならその違和感を描写しないといけない
人間関係の積み重ねがない
769名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8e-K/Ac)
2022/04/12(火) 20:02:02.50ID:Jm+98RxIM 売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fc-jTyu)
2022/04/12(火) 21:27:31.33ID:zYNqizEx0 >>763
(進軍、戦闘などなど、細かく)やるぞ
(進軍、戦闘などなど、細かく)やるぞ
771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-XS9L)
2022/04/12(火) 22:17:16.23ID:YxQNCDBy0 >>746
逸話thx 何百年も前のご先祖話ができるってさすが西園寺さんw
逸話thx 何百年も前のご先祖話ができるってさすが西園寺さんw
772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/12(火) 22:39:42.20ID:i6QhcDKR0 桂太郎と西園寺公望が交互に総理大臣になった桂園時代
なお、某ゲームとそれを元にしたゲームのせいで
桂と西園寺の組み合わせに変なイメージがついてしまった
なお、某ゲームとそれを元にしたゲームのせいで
桂と西園寺の組み合わせに変なイメージがついてしまった
773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/12(火) 22:41:02.13ID:i6QhcDKR0 元にしたアニメ、の間違い
774名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-c0Ir)
2022/04/12(火) 23:32:15.24ID:2BZC53D5a775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f30-69hN)
2022/04/12(火) 23:44:14.34ID:4mzTWvx50 >>774
オムニバスでなくストーリー物の人気作品全部
オムニバスでなくストーリー物の人気作品全部
776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2bd-DoUD)
2022/04/13(水) 08:30:12.58ID:0a7TIgyY0 敵さんサイドは点と線が繋がってると思う
何気ないやりとりや表情で「あーこいつら仲良いんだな」と分かるというか
味方サイドも仲良し絆エピがある筈なのにいまいち積み重ねを感じないのは俺がひねくれてるからなのか
純粋な子供には若君たちの友情が伝わってんのかな
何気ないやりとりや表情で「あーこいつら仲良いんだな」と分かるというか
味方サイドも仲良し絆エピがある筈なのにいまいち積み重ねを感じないのは俺がひねくれてるからなのか
純粋な子供には若君たちの友情が伝わってんのかな
777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/13(水) 09:09:45.02ID:hBLql9NG0 敵側は描写も少ないのにね
778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ba8-jTyu)
2022/04/13(水) 09:12:47.13ID:cCVS7hXq0 この人結構長く漫画家やってる気がするけどあまり絵が上達してない気がするね
779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-OGyJ)
2022/04/13(水) 09:15:12.44ID:lygrpvvf0 めっちゃ上達してるだろ
ネウロ読んだことあんのか
ネウロ読んだことあんのか
780名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/13(水) 09:35:55.93ID:RMTagWzbM 絵に慣れすぎて上手いのか下手なのか分からんくなった
781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 670c-vtdv)
2022/04/13(水) 09:46:30.53ID:i6zlK0yJ0 具体性の無い指摘だからなんとも
782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2bd-DoUD)
2022/04/13(水) 10:17:04.16ID:0a7TIgyY0 ネウロを初めて見た時の衝撃は忘れんわ
絵がヘタクソ過ぎて子供の落書きか?と俺は真っ先にアンチスレへすっ飛んだ
まあ漫画の巧さにすぐ信者になったんだけどな
今はここでぐちぐち言ってもマトモに読んで単行本買ってる漫画はこれだけなんだよなあ
絵がヘタクソ過ぎて子供の落書きか?と俺は真っ先にアンチスレへすっ飛んだ
まあ漫画の巧さにすぐ信者になったんだけどな
今はここでぐちぐち言ってもマトモに読んで単行本買ってる漫画はこれだけなんだよなあ
783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e230-TP5o)
2022/04/13(水) 10:56:40.14ID:NxbBo8S50 暗殺から見始めるとあんまり上達してないように見えるんじゃないん
これまでの完全フィクションの現代ものと違って
衣装やら建物やら目立たないとこに労力がかかるから
地道に上達してるんじゃないかな 目立たないけど
これまでの完全フィクションの現代ものと違って
衣装やら建物やら目立たないとこに労力がかかるから
地道に上達してるんじゃないかな 目立たないけど
784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f774-mu73)
2022/04/13(水) 11:52:49.54ID:btRBzaCc0 頭身がね...
785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-ZR07)
2022/04/13(水) 12:06:50.36ID:iD0CKgSy0 絵が綺麗になったけどネウロの迫力が失われてる気がする
動きのある絵に躍動感がほしい
好き勝手言ってるけど応援してる
動きのある絵に躍動感がほしい
好き勝手言ってるけど応援してる
786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-TQV4)
2022/04/13(水) 12:28:34.40ID:4obhkNUn0787名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-c0Ir)
2022/04/13(水) 12:36:00.49ID:bdZDMe3ha >>785
ある程度は同感。
逃げ上手も面白いけど、ネウロみたいにはまってはいない。
自分の印象としては、作者が時行の性格をとらえきっていないのかなと。
脇キャラは結構立ってる感じだけど。
まあ、10歳児で英雄って人物造形が難しそうだよね。
10代で既に英雄っていったら源為朝みたいな軍人豪傑だと思うけど、漫画の時行とは全然違うし。
かといって、のび太君みたいな小市民的キャラにするわけにもいかないし。
私的イメージでは、史実の時行は一族を皆殺しにされて失地回復を思い詰めた少し狂信的なイメージだけど、作者が書きたいのはそういうのではないんだよな。
ある程度は同感。
逃げ上手も面白いけど、ネウロみたいにはまってはいない。
自分の印象としては、作者が時行の性格をとらえきっていないのかなと。
脇キャラは結構立ってる感じだけど。
まあ、10歳児で英雄って人物造形が難しそうだよね。
10代で既に英雄っていったら源為朝みたいな軍人豪傑だと思うけど、漫画の時行とは全然違うし。
かといって、のび太君みたいな小市民的キャラにするわけにもいかないし。
私的イメージでは、史実の時行は一族を皆殺しにされて失地回復を思い詰めた少し狂信的なイメージだけど、作者が書きたいのはそういうのではないんだよな。
788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/13(水) 12:47:20.84ID:zQIHvZGK0 『逃げ』を売りにしてるのでその他の要素を
郎党の逃若党に割り振ってるんだから当然
逃若党で一纏めにして北条時行という人格みたいなもん
かなり計算して漫画を描いてるぞ
問題は逃げを売りにしたために
周りに流されてるように見えてしまうことだが
郎党の逃若党に割り振ってるんだから当然
逃若党で一纏めにして北条時行という人格みたいなもん
かなり計算して漫画を描いてるぞ
問題は逃げを売りにしたために
周りに流されてるように見えてしまうことだが
789名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-5sSt)
2022/04/13(水) 12:56:15.75ID:VLzeHj1pr 死ぬ気になっていた武士団を説得して郎党チャージしていったように
交渉スキル高いし(頼重の献策も強いが)前段階はしっかり踏んでるかと
欲を言えば京都で顕家ちゃん見たかった
その代わりに遠方ヒロインとしての魅摩ちゃんが出た感じかも
交渉スキル高いし(頼重の献策も強いが)前段階はしっかり踏んでるかと
欲を言えば京都で顕家ちゃん見たかった
その代わりに遠方ヒロインとしての魅摩ちゃんが出た感じかも
790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7700-xmFV)
2022/04/13(水) 13:01:11.77ID:v+2Mwa8d0 頼重が未来分かってる設定にしたのは未だ意図が不明
奪還成功まではなぞって後のやらかしを修正するのかと思いきや再び金閣寺に言及して足利が勝利者です
頼重自身も孫の件とか身辺整理に見えて死ぬ気満々
奪還成功まではなぞって後のやらかしを修正するのかと思いきや再び金閣寺に言及して足利が勝利者です
頼重自身も孫の件とか身辺整理に見えて死ぬ気満々
791名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-oFHA)
2022/04/13(水) 13:04:10.92ID:qi7Aqyq5d 顕家は数少ない?イケメンキャラだから上手く行けば人気が出そうだよな
顕家らと共に鎌倉奪還した頃が時行の人生の二度目のピークだろうね
なお早期退場する模様
顕家らと共に鎌倉奪還した頃が時行の人生の二度目のピークだろうね
なお早期退場する模様
792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2bd-DoUD)
2022/04/13(水) 13:09:22.23ID:0a7TIgyY0 個人的に時行と尊氏は似た者同士だと思って見てたんだが(空っぽの英雄的な意味で)
どうも松井は時行は中身が詰まったキャラで
尊氏は空っぽの正反対のキャラとして描いてるみたいなんだよな
その読者とのズレが何とも言えない時行のキャラの掴めなさを生んでると思う
因みに時行も尊氏もライトカオスだと思います
どうも松井は時行は中身が詰まったキャラで
尊氏は空っぽの正反対のキャラとして描いてるみたいなんだよな
その読者とのズレが何とも言えない時行のキャラの掴めなさを生んでると思う
因みに時行も尊氏もライトカオスだと思います
793名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-c0Ir)
2022/04/13(水) 13:20:52.08ID:bdZDMe3ha 時行は領土回復に取り憑かれた偏執狂キャラにした方が分かりやすかったかもね。
山中鹿之助のように、何度負けても自分でもやめられないみたいな。
史実の時行は「取り戻す」方に重点があったはずだけど、作者は「負けて逃げる」方に焦点を当てているから、「逃げることが好き」というある種のあり得ない人物造形になってしまっている。
山中鹿之助のように、何度負けても自分でもやめられないみたいな。
史実の時行は「取り戻す」方に重点があったはずだけど、作者は「負けて逃げる」方に焦点を当てているから、「逃げることが好き」というある種のあり得ない人物造形になってしまっている。
794名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-eTSu)
2022/04/13(水) 13:22:42.33ID:DWWnIQKKa 逃げ若読む前の時行は
尊氏絶対殺すマンか
殺したと思ったら復活するゾンビかゴキブリ
のイメージだった
尊氏絶対殺すマンか
殺したと思ったら復活するゾンビかゴキブリ
のイメージだった
795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/13(水) 13:24:47.45ID:hBLql9NG0 そもそも中先代の乱が始まってないんだから
史実の行動を元にした性格づけは成り立たないだろ
史実の行動を元にした性格づけは成り立たないだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f30-69hN)
2022/04/13(水) 13:29:08.52ID:T+anNXC80 >>790
未来わかってる設定は、
大人の頼重がミッション指定→子供たちだけ戦いに行く
この流れを虐待に見せないためのヘイトコントロールだろ
ある程度無事なことがわかってれば虐待っぽさは下がる
そもそもなぜそんな子供グループだけが遠くに小競り合いに行く設定にしたかといえば
多分史料の少なさのせいだろうな
もう少し諏訪方がどういう政治スタンスだったかもっとわかれば主人公がもっと政治に絡む話だったかも
未来わかってる設定は、
大人の頼重がミッション指定→子供たちだけ戦いに行く
この流れを虐待に見せないためのヘイトコントロールだろ
ある程度無事なことがわかってれば虐待っぽさは下がる
そもそもなぜそんな子供グループだけが遠くに小競り合いに行く設定にしたかといえば
多分史料の少なさのせいだろうな
もう少し諏訪方がどういう政治スタンスだったかもっとわかれば主人公がもっと政治に絡む話だったかも
797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/13(水) 13:29:27.09ID:zQIHvZGK0 尊氏絶殺マンの種は撒かれてるし
あとは最後のイベントだけで発動するだろ
あんまり描くと頼重がそうなるように仕向けたようにも
見えてしまうので主人公側なので難しいぞ
あとは最後のイベントだけで発動するだろ
あんまり描くと頼重がそうなるように仕向けたようにも
見えてしまうので主人公側なので難しいぞ
798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f30-69hN)
2022/04/13(水) 13:33:28.79ID:T+anNXC80799名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8e-xt7h)
2022/04/13(水) 16:13:10.60ID:b/IQX0GOM >>794
体力チートより回避チートの方に変えたって感じなのかな
体力チートより回避チートの方に変えたって感じなのかな
800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67d0-4DsN)
2022/04/13(水) 17:17:32.16ID:m27xgHLf0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/13(水) 17:36:59.76ID:hBLql9NG0 逃げ若1話みたいに流血度が高いよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-hfXX)
2022/04/13(水) 17:55:45.25ID:q/9If/0wM 記憶だけを頼りに暗示されただけのものを列挙してみようか
尊氏の「声」、頼重と北条、頼重の年齢肌、相方がいない魔獣、人間離れ尊氏の涙、兄様呼び雫、玄蕃と国契約、食べても暖まらない吹雪、腐乱の師匠、仏の時行、吹雪の目論見、雫神力神獣、仏喰い絵画、武士生きたがり化、廂番と鎌倉民、ポロリ願望亜也子、お手つき要求亜也子、欲しがりの鬼、バンダナ祢津家、戦略家雫、盟友頼継、断髪担当頼重、玄蕃新技、引き出し吹雪、田楽亜也子、大好き雫、豪遊宝刀、北畠顕家、後醍醐対面時行、唾液交換神力国司、肚黒道誉、諜者対応魅摩、正成書物、地獄の果てまで鬼ごっこ、絵画顕現吹雪、足利敵対楠木、強くなりたい時行
えっこれから全部回収すんの?
なお本編でやってること:雑に叔父殺害、雑に猪狩り、雑に郎党増加、雑に賊成敗、雑に国司成敗、雑に三大将紹介、ちょっと丁寧に頼継紹介
尊氏の「声」、頼重と北条、頼重の年齢肌、相方がいない魔獣、人間離れ尊氏の涙、兄様呼び雫、玄蕃と国契約、食べても暖まらない吹雪、腐乱の師匠、仏の時行、吹雪の目論見、雫神力神獣、仏喰い絵画、武士生きたがり化、廂番と鎌倉民、ポロリ願望亜也子、お手つき要求亜也子、欲しがりの鬼、バンダナ祢津家、戦略家雫、盟友頼継、断髪担当頼重、玄蕃新技、引き出し吹雪、田楽亜也子、大好き雫、豪遊宝刀、北畠顕家、後醍醐対面時行、唾液交換神力国司、肚黒道誉、諜者対応魅摩、正成書物、地獄の果てまで鬼ごっこ、絵画顕現吹雪、足利敵対楠木、強くなりたい時行
えっこれから全部回収すんの?
なお本編でやってること:雑に叔父殺害、雑に猪狩り、雑に郎党増加、雑に賊成敗、雑に国司成敗、雑に三大将紹介、ちょっと丁寧に頼継紹介
803名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-dVgq)
2022/04/13(水) 18:55:22.86ID:oFjgGbddM804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6208-oFHA)
2022/04/13(水) 20:54:41.23ID:zBldI8Gb0 いよいよ中先代かー
実感湧かねーな
実感湧かねーな
805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fc-jTyu)
2022/04/13(水) 21:15:23.60ID:nyB10dak0 >>794
逃げ若も基本その路線でやってるでよ
逃げ若も基本その路線でやってるでよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-c0Ir)
2022/04/13(水) 21:56:15.66ID:bdZDMe3ha807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-XS9L)
2022/04/13(水) 23:02:54.67ID:Y4X30ace0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 823b-vtdv)
2022/04/14(木) 00:39:43.40ID:OkqIZye70809名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd02-SgPP)
2022/04/14(木) 02:40:52.70ID:RD1LMTRxd810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/14(木) 04:01:03.69ID:pTJ5D1+j0 麻呂もあと少しで見納めか
811名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp5f-DoUD)
2022/04/14(木) 12:40:10.55ID:EZwJ5e9/p 尊氏の涙ってあのシーン異形の眼球にばかり目が行くけど
うどん職人に人間離れしてきた=バケモノじみてきたと遠回しに言われて
哀しくて泣いてる尊氏の数少ない人間らしいシーンだったんだな
うどん職人に人間離れしてきた=バケモノじみてきたと遠回しに言われて
哀しくて泣いてる尊氏の数少ない人間らしいシーンだったんだな
812名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-eTSu)
2022/04/14(木) 12:43:18.22ID:wTTWXcZya 妖霊星(彗星)に本当に妖怪の霊が乗ってて尊氏に取り憑いてたりして
813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7700-xmFV)
2022/04/14(木) 12:54:48.30ID:4Cc9+StW0 歴史家が尊氏の動機よくわからないって言うから
松井もそれ前提で何かに突き動かされる尊氏を創ったと
松井もそれ前提で何かに突き動かされる尊氏を創ったと
814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-fgra)
2022/04/14(木) 15:26:33.86ID:pTJ5D1+j0 尊氏のはただの漫画的な演出なだけだと思うけども
それを何とかするとかファンタジーになってしまう
それを何とかするとかファンタジーになってしまう
815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6208-oFHA)
2022/04/14(木) 15:28:12.42ID:oUgKzF4t0 十分ファンタジーやん
816名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-c0Ir)
2022/04/14(木) 15:35:20.62ID:ttk5QtgVa あの尊氏の内面の怪物は漫画内では実在じゃないかな。
あれをラスボスにして倒す展開にしないと、単に若が捕まって終わるラストにしかならない。
少年漫画らしくなくなる。
あれをラスボスにして倒す展開にしないと、単に若が捕まって終わるラストにしかならない。
少年漫画らしくなくなる。
817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f30-69hN)
2022/04/14(木) 16:46:54.05ID:aa3QhtjL0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f42-drel)
2022/04/14(木) 17:39:44.59ID:OqVvWrgk0 物語を動かしてないというか、そもそも物語が始まってないという
819名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-CNOg)
2022/04/14(木) 17:40:20.87ID:zraryUY1d まあラスト考えてはいるんだろうけど
時行って何かを変えたり動かしたりした人ではないから難しいね
時行って何かを変えたり動かしたりした人ではないから難しいね
820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/14(木) 19:14:02.38ID:RqjzUw/G0 結城の兜は家紋だとわかるけど名和長年の方はなんだろこれ宝船?
821名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp5f-DoUD)
2022/04/14(木) 19:24:43.47ID:crLYyD3Gp >>816
眼球と触手描写辺りは漫画的な誇張表現かな?と思ったけど
護良親王に欲しがりの鬼をハッキリ見せてるから実在してるんだと思う
尊氏自身は史実も逃げ若でも全く強欲に見えないから
そこを鬼につけこまれたとか?
眼球と触手描写辺りは漫画的な誇張表現かな?と思ったけど
護良親王に欲しがりの鬼をハッキリ見せてるから実在してるんだと思う
尊氏自身は史実も逃げ若でも全く強欲に見えないから
そこを鬼につけこまれたとか?
822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fc-3n4s)
2022/04/14(木) 19:29:43.42ID:nhGSzxh60 >>816
歴史上の結果は動かさんやろ
歴史上の結果は動かさんやろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-CNOg)
2022/04/14(木) 19:32:16.52ID:Bni8m7m90824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-eTSu)
2022/04/14(木) 20:11:36.58ID:T1Hpt/hS0 隠岐から救い出してもらった時に下賜したんだっけ
825名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/14(木) 20:47:41.77ID:ETCj6x8SM 明日オリコン出るけど色々見た感じちょっとヤバそう
前巻は6日、今回は7日だったけど下手したら下がってるかも
前巻は6日、今回は7日だったけど下手したら下がってるかも
826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2a2-YatN)
2022/04/14(木) 21:04:34.92ID:GnsgqkmH0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbeb-mu73)
2022/04/14(木) 21:51:24.28ID:zdorpgmn0 尊氏に取り憑く魔物展開は萎えるわ
松井ってあの作風の割に書きたいのは人間賛美だからなぁ...
松井ってあの作風の割に書きたいのは人間賛美だからなぁ...
828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f30-69hN)
2022/04/14(木) 22:42:07.08ID:aa3QhtjL0 尊氏の魔物は誇張表現で全然問題ないと思うし
尊氏の死因の矢傷を主人公が放った矢だったってことにすれば丸く収まるんじゃ
尊氏の死因の矢傷を主人公が放った矢だったってことにすれば丸く収まるんじゃ
829828 (ワッチョイ 2f30-69hN)
2022/04/14(木) 22:58:42.49ID:aa3QhtjL0 ああでも最近の神力推しがなんか気になる
そういう意味では憑りついた魔物と思われてしまう要素があるのもわかる
そういう意味では憑りついた魔物と思われてしまう要素があるのもわかる
830名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8e-K/Ac)
2022/04/15(金) 05:20:47.64ID:9aebCTtHM 全く売れねー漫画w
キモいし売上上がらんしアニメも無いから打ち切ればええのに(笑)
キモいし売上上がらんしアニメも無いから打ち切ればええのに(笑)
831名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/15(金) 08:15:43.81ID:RiaPNg7LM 現状はアンデラよりはギリ上だけど夜桜には勝ててない程度の立ち位置だからなあ…
単行本こそ過去の遺産であれだけど
ただ最近はさすがにちょっと話題性が上がってきてるようだ
周年巻頭で尊氏と再会、ぐらいで丁度いいというかそれで「ギリギリ飽きられずに済んだ」ってペースだったんだろうな
アンケはチマチマ取れてるけど、大まかな現状はただの打ち切り候補の老害枠だよ
最近の話題性を、最低でもあと3ヶ月ぐらいは続けてようやく許されるかもしれない状態
単行本こそ過去の遺産であれだけど
ただ最近はさすがにちょっと話題性が上がってきてるようだ
周年巻頭で尊氏と再会、ぐらいで丁度いいというかそれで「ギリギリ飽きられずに済んだ」ってペースだったんだろうな
アンケはチマチマ取れてるけど、大まかな現状はただの打ち切り候補の老害枠だよ
最近の話題性を、最低でもあと3ヶ月ぐらいは続けてようやく許されるかもしれない状態
832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e90-o9Pj)
2022/04/15(金) 08:51:27.89ID:ZAegvAcN0 打ち切ったら歴クラが黙っちゃいないだろうと思うんだが、商売だからなあ…
個人的には読み続けたい作品だからアンケートで応援もしてるけど
打ち切りサバイバルレースで残念な結果が出ても
途中で打ち切られるのではなくジャンプ+に移されるなら
それでも追いかけられるのでいいと思ってるけど…
個人的には読み続けたい作品だからアンケートで応援もしてるけど
打ち切りサバイバルレースで残念な結果が出ても
途中で打ち切られるのではなくジャンプ+に移されるなら
それでも追いかけられるのでいいと思ってるけど…
833名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-3n4s)
2022/04/15(金) 09:08:19.09ID:a0zKyX5aa 大河が終わるまで生き残ると予想
834名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8e-xt7h)
2022/04/15(金) 09:14:54.54ID:a1bRRwc8M プーイモは返事せずにNGしとけ
835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fb8-vtdv)
2022/04/15(金) 09:50:13.35ID:qR6B7/Ar0 ラクッペペ MM8e-K/Ac
836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fb8-vtdv)
2022/04/15(金) 09:51:13.11ID:qR6B7/Ar0 ラクッペペ MM8e-K/Ac
こいつも毎回飽きないねえ
こいつも毎回飽きないねえ
837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-ZR07)
2022/04/15(金) 10:57:10.17ID:J+Ge/M200 少年人気いまいちならショタ好き腐女子層をとりこめばいいじゃない😀
838名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/15(金) 13:11:42.41ID:YVxbfSLXM まーた売上低下
これからほんとに頑張らないとまずい
これからほんとに頑張らないとまずい
839名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp5f-DoUD)
2022/04/15(金) 14:47:27.10ID:gGyPfsHwp 尊氏に完膚なきまでに尊厳破壊された時行だけど
仲間とちょっと話して諏訪に戻ったらHP MP メンタル全回復!って感じのブツ切り感は確かにあるな
でも今まともに読んでる漫画これくらいだから盛り上がってほしい
仲間とちょっと話して諏訪に戻ったらHP MP メンタル全回復!って感じのブツ切り感は確かにあるな
でも今まともに読んでる漫画これくらいだから盛り上がってほしい
840名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5f-m7Sq)
2022/04/15(金) 16:17:39.55ID:6xtyWuvFp841名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-5sSt)
2022/04/15(金) 16:43:48.65ID:+u+nSD8Er まぁ鎌倉殿で明後日から描く粛清ラッシュに比べれば
北条の滅亡は一夜の悪夢みたいなものだし
案外、あっさり終わったのが悪くなかったのかもしれない
北条の滅亡は一夜の悪夢みたいなものだし
案外、あっさり終わったのが悪くなかったのかもしれない
842名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp5f-DoUD)
2022/04/15(金) 16:48:05.18ID:l0zlJj1zp 「何故鎌倉を滅ぼす必要があった」よりは
「何故裏切った」の方がちゃんとした答えが返ってきた気がする
少なくとも「よくわからん」よりはマシな返事が聞けるだろ…多分
「何故裏切った」の方がちゃんとした答えが返ってきた気がする
少なくとも「よくわからん」よりはマシな返事が聞けるだろ…多分
843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6208-oFHA)
2022/04/15(金) 17:42:26.45ID:+6rpgmZi0 >>842
どんな答えがあっても若君が納得したとは思えないね
どんな答えがあっても若君が納得したとは思えないね
844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62ff-vZ4P)
2022/04/15(金) 18:03:31.35ID:el8FYZx90 時勢的には尊氏の答えも間違いじゃないんだけどね
後醍醐や楠木の活躍や倒幕運動が強くなっていったんだから
後醍醐や楠木の活躍や倒幕運動が強くなっていったんだから
845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-CNOg)
2022/04/15(金) 18:42:17.94ID:ptJbPfSY0 この時代の武士らの動きを見る限り
自分達の支配者が誰である「べき」かなんて考えてるのは
楠木正成ぐらいしかいないんじゃないだろうか
一族の繁栄と存続を担保してくれるなら誰でもいい感じ
でも尊氏の地位は北条からは保証されてたんだよな
そうなるとなぜ北条を討ったのかたしかにわからん
自分達の支配者が誰である「べき」かなんて考えてるのは
楠木正成ぐらいしかいないんじゃないだろうか
一族の繁栄と存続を担保してくれるなら誰でもいい感じ
でも尊氏の地位は北条からは保証されてたんだよな
そうなるとなぜ北条を討ったのかたしかにわからん
846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb91-3n4s)
2022/04/15(金) 18:52:45.91ID:MpYHGf+o0 名越高家も討死したし北条滅びるかもしれないな
→その場合、代々北条と縁を結んでいた足利も一緒に滅びてしまう
→ならここで後醍醐方になった方が、確実に北条は滅びるが、足利は功績大ということで重用される
名越が討ち死にするまでは態度を決めかねていたようだし
こんなところでは
→その場合、代々北条と縁を結んでいた足利も一緒に滅びてしまう
→ならここで後醍醐方になった方が、確実に北条は滅びるが、足利は功績大ということで重用される
名越が討ち死にするまでは態度を決めかねていたようだし
こんなところでは
847名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp5f-DoUD)
2022/04/15(金) 19:04:31.08ID:A3rulOJbp848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/15(金) 19:11:10.73ID:G51iTYwK0 >>845
それこそ自分の家の土地保証してくるなら天皇でも良いやってなったんじゃない
それこそ自分の家の土地保証してくるなら天皇でも良いやってなったんじゃない
849名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM9e-qB5+)
2022/04/15(金) 19:19:33.37ID:DkLPdqH/M 結局、「よく分からん」というね
価値観というか感情の沸点というか何かが決定的にちがう
価値観というか感情の沸点というか何かが決定的にちがう
850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-CNOg)
2022/04/15(金) 19:31:31.40ID:ptJbPfSY0 でも尊氏が裏切らなくても
後醍醐側が勝ちそうな状況まで行ってたら
裏切ってもそんなに大功にはならんよね
絶妙な裏切り時
売り時だったんだろうか
後醍醐側が勝ちそうな状況まで行ってたら
裏切ってもそんなに大功にはならんよね
絶妙な裏切り時
売り時だったんだろうか
851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-xt7h)
2022/04/15(金) 19:50:32.49ID:G51iTYwK0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM93-hfXX)
2022/04/15(金) 21:03:12.16ID:7rY1igMpM キャラに焦点の当たってない小さい戦を3回もやっちゃったのマジで致命的だなー
じゃあ軍略面を本格的に描いたのかというとそういうわけでもなく
これからはもっと面白い戦を描くと仮定したところで、じゃあ今まで何だったの小さい戦は適当に終わらせちゃう作家なのってなっちゃうんだよねー
キングダムが何故面白いのかをもっと研究すべきやったね
じゃあ軍略面を本格的に描いたのかというとそういうわけでもなく
これからはもっと面白い戦を描くと仮定したところで、じゃあ今まで何だったの小さい戦は適当に終わらせちゃう作家なのってなっちゃうんだよねー
キングダムが何故面白いのかをもっと研究すべきやったね
853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f30-X/6k)
2022/04/16(土) 00:48:07.51ID:+LWdOoCa0 >>842
「なぜ裏切った」の問いでもマシな解答は得られずおそらく結果は一緒だよ。顔を覚えてないのは勿論、
北条家一族が裏切り対象として最大手だっただけで、やれ後醍醐Jr.だの諏訪三将だの、倒幕の過程で
あまりにも多くの関係者をナチュラルに裏切ってるから、「私に怨恨を持つ遺族は心当たりが多すぎてよく分からん」
になる
「なぜ裏切った」の問いでもマシな解答は得られずおそらく結果は一緒だよ。顔を覚えてないのは勿論、
北条家一族が裏切り対象として最大手だっただけで、やれ後醍醐Jr.だの諏訪三将だの、倒幕の過程で
あまりにも多くの関係者をナチュラルに裏切ってるから、「私に怨恨を持つ遺族は心当たりが多すぎてよく分からん」
になる
854名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-RpwV)
2022/04/16(土) 05:22:04.30ID:Hm9jMJbOd 無礼者呼ばわりされても気付かないのは記憶力じゃなくて頭が悪すぎる
855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7775-CfTj)
2022/04/16(土) 05:24:24.12ID:WWNb8QVC0 蟻を踏んだって気がつかないじゃない?
856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbd-4ATf)
2022/04/16(土) 08:18:22.87ID:7n16a8RU0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f91-TF7s)
2022/04/16(土) 09:03:21.00ID:xPG18HIC0 尊氏煽りスキルカンストしてんなあ
しかもたぶんこれ悪意なく素でやってるんだろうし
しかもたぶんこれ悪意なく素でやってるんだろうし
858名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-SAis)
2022/04/16(土) 09:22:57.67ID:LuySMvQ3d >>830は
自称内閣府官僚の運転手 草野=瓦斯=Gas みけねこでストーカー行為 借金踏み倒し逮捕歴あり
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1647793027
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754905.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754909.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754912.jpg
自称内閣府官僚の運転手 草野=瓦斯=Gas みけねこでストーカー行為 借金踏み倒し逮捕歴あり
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1647793027
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754905.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754909.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754912.jpg
859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-9/Tg)
2022/04/16(土) 14:24:04.38ID:1m76+Nm10 時行眼中に無いレベルだけど殺しても殺しても復活して襲ってくるゾンビモード始まったらこの尊氏がどうなるんだか
860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5730-Qw0P)
2022/04/16(土) 19:44:46.01ID:VPkedL3X0 >>852
軍略はこれから来るにしろ、
軍略もキャラの感情も描かない戦をすでに3回やってるのがね
フラストレーションが悪い意味でたまる
戦でキャラの感情を描くとなると、子供たちを死の恐怖にも晒さないといけないというのが
ネックになってんだろうなー
こういう人間関係の設定だと親たちは何してんだよってなるし、
かといって子供たちが勝手に首をつっこむ設定だと子供が嫌われてしまうし
ただ戦は仕方ないにしろ、もっとキャラの感情を描く物語にしてほしかった
ラブコメとかでなく、緊迫感やエモを生むための感情のやり取りを
尊氏との再会で、会話から生まれる感情描けるんじゃんと思った
軍略はこれから来るにしろ、
軍略もキャラの感情も描かない戦をすでに3回やってるのがね
フラストレーションが悪い意味でたまる
戦でキャラの感情を描くとなると、子供たちを死の恐怖にも晒さないといけないというのが
ネックになってんだろうなー
こういう人間関係の設定だと親たちは何してんだよってなるし、
かといって子供たちが勝手に首をつっこむ設定だと子供が嫌われてしまうし
ただ戦は仕方ないにしろ、もっとキャラの感情を描く物語にしてほしかった
ラブコメとかでなく、緊迫感やエモを生むための感情のやり取りを
尊氏との再会で、会話から生まれる感情描けるんじゃんと思った
861名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8f-95DJ)
2022/04/17(日) 00:48:43.92ID:Ev7neMzhM 売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 577d-hsC2)
2022/04/17(日) 00:52:42.84ID:E+I/1w5J0 北条が生きてた!ってすごい勢いで京を揺るがすんだろうな
鎌倉にいる直義がそれを最初に知るとき、どんな反応かは楽しみ
兄のように「誰?」とはならないはずw
鎌倉にいる直義がそれを最初に知るとき、どんな反応かは楽しみ
兄のように「誰?」とはならないはずw
863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1742-yf0H)
2022/04/17(日) 03:14:59.27ID:ujtm5tLA0 北条一族自体は全国各地で生きてるけど
864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-TF7s)
2022/04/17(日) 03:49:12.95ID:CCOcfU5O0 >>842
「実は北条の若君が好きすぎて我が寵童とするためには親父殿を殺める必要があったからだよキリッ」という答えだったら整合性ありそうw
「実は北条の若君が好きすぎて我が寵童とするためには親父殿を殺める必要があったからだよキリッ」という答えだったら整合性ありそうw
865名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/17(日) 10:23:27.03ID:IXaiod7bM866名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-NPPF)
2022/04/17(日) 10:24:50.45ID:8Vx3x46Td この期に及んで北畠のきの字も出てこないところが
中先代で俺たちの戦いはこれからだendの可能性を醸し出すんだよな
中先代で俺たちの戦いはこれからだendの可能性を醸し出すんだよな
867名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-AfOb)
2022/04/17(日) 10:25:36.63ID:px8n+XFva 三十三間堂の場面
868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f91-TF7s)
2022/04/17(日) 10:35:08.20ID:CO08RkS30869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97da-futb)
2022/04/17(日) 11:19:22.74ID:/6ePIhXO0 >>866
出てるぞ
出てるぞ
870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bb-R8Dj)
2022/04/17(日) 13:44:52.94ID:pX5IHHcz0 きの字どころかフルネームと横顔まで出てたな
871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-ghg0)
2022/04/17(日) 14:22:06.29ID:EG2R6J1Ka >>868
いつも逃げられるから尻しか覚えてないとか
いつも逃げられるから尻しか覚えてないとか
872名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-AfOb)
2022/04/17(日) 14:44:30.97ID:Aj8av8vZa 直江兼続「戦場ではいつも伊達政宗公の背中しか拝見しておりませんでしたので、お顔がわかりませんでした」
873名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-9AJF)
2022/04/17(日) 14:54:45.69ID:JIAi5yytr 失顔症の可能性もワンチャンある
874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-TMLQ)
2022/04/18(月) 00:12:55.85ID:wVYGxqjV0 瘴奸死んじゃうの?
史実バリアはないとは言えうーむ
史実バリアはないとは言えうーむ
875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bb-Wudl)
2022/04/18(月) 01:17:23.79ID:e5f0OhTn0 そりゃ最初から強キャラではあったけど踏み越えるべき壁だったからね
>瘴奸
着々と北条系勢力まとめられる器に若が育ってきてるのいいわ
>瘴奸
着々と北条系勢力まとめられる器に若が育ってきてるのいいわ
876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1710-eUmf)
2022/04/18(月) 02:14:44.48ID:oMh1SE1e0 >>871
若君のケツ…ケツゥ…
若君のケツ…ケツゥ…
877名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-r2CZ)
2022/04/18(月) 05:25:18.32ID:KQKd3oD8a 尊氏のモノローグって初めて?
878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bb-R8Dj)
2022/04/18(月) 05:31:13.28ID:9Nidm2gq0 貞宗と瘴奸おじさんの間に顔に包帯巻いてるやつがいるけど亜也子に投げ飛ばされた赤沢新三郎か?
879名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbb-D9SD)
2022/04/18(月) 05:31:36.40ID:A1JEmUUfM 尊氏の心情描写どうした
時行に設定を変えられたか?
時行に設定を変えられたか?
880名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-omkL)
2022/04/18(月) 06:14:56.16ID:QNU9YZLnM 都合3度目の登場だし頃合いだよね瘴奸さん
麻呂も3度目だけど
麻呂も3度目だけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-VBzd)
2022/04/18(月) 06:53:42.82ID:xQrLlZZQ0 ライバルが仲間になる熱い展開あるぞ!
882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-TMLQ)
2022/04/18(月) 07:13:01.90ID:wVYGxqjV0 顔がね…
瘴奸が吹雪みたいな顔してるならともかく
瘴奸が吹雪みたいな顔してるならともかく
883名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-RiQw)
2022/04/18(月) 07:19:13.24ID:jnv0H7pfa 渋くてかっこよくない?
884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97da-futb)
2022/04/18(月) 07:21:35.27ID:zi7VAePZ0 瘴奸は普通に外道だし中先代で死ぬこだろとは思う。貞宗の身代わりとか逃がすためとか見せ場はあるんだろうけど
885名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/18(月) 07:22:05.89ID:zhUDQqnvM 何度も出た敵を大ゴマ使って紹介してる場合じゃないでしょ
もっとコマを詰め込んであと1歩話を進めて終わろうよ、こういう話はブツ切りでいいんだよ
もっとコマを詰め込んであと1歩話を進めて終わろうよ、こういう話はブツ切りでいいんだよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-R8Dj)
2022/04/18(月) 07:27:38.64ID:Dw1HFOOAa しれっと出るショタ義詮
887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-VBzd)
2022/04/18(月) 07:33:05.95ID:xQrLlZZQ0 ブーイモがグダグダ文句言いながら毎週読み続けてるのにはワロタ
888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-rrtk)
2022/04/18(月) 08:49:52.30ID:4RIeSQol0889名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-omkL)
2022/04/18(月) 10:54:43.79ID:QNU9YZLnM 鯛を取りに行ったときに
最短ルートだと武田が新砦をたくさん作ってるから
時間も犠牲も多いという結論が出てた気もする
最短ルートだと武田が新砦をたくさん作ってるから
時間も犠牲も多いという結論が出てた気もする
890名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-L+Ji)
2022/04/18(月) 11:49:24.60ID:4bbn39Xfd 暗殺計画のおかげで公家たちは敵が来るなら京都だって思い込んだ訳だよな
暗殺は無謀なだけの計画とか思ってたけど、鎌倉奪還する上ではこの上もなくうまい陽動になったって事だな
暗殺は無謀なだけの計画とか思ってたけど、鎌倉奪還する上ではこの上もなくうまい陽動になったって事だな
891名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp8b-futb)
2022/04/18(月) 12:46:10.19ID:HAO6aG2Pp しょうかんさんは死亡フラグでしょ
892名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-TMLQ)
2022/04/18(月) 12:56:45.75ID:ZErqqbbJM >>890
西と東で連携する難しさは既に天狗の回で語っているしな
西と東で連携する難しさは既に天狗の回で語っているしな
893名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp8b-7Xai)
2022/04/18(月) 15:24:01.96ID:UBAbD01Mp 尊氏の忘却が穴になってしまうという…
894名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/18(月) 15:29:10.09ID:hTH1xIOgM 瘴奸は殺すにしても、貞宗はまだ死なない
三大将のせいで2人共これ以上登場されること自体は飽き飽きされているはずだが、ここは思いっきり格を下げて爽快感重視でボコボコにするか、何らかの形で味方にするとかじゃないと盛り上がらないけど貞宗は死なないし味方にもならないからどうしたものか
頼重がかっこいいとこ見せるのか
三大将のせいで2人共これ以上登場されること自体は飽き飽きされているはずだが、ここは思いっきり格を下げて爽快感重視でボコボコにするか、何らかの形で味方にするとかじゃないと盛り上がらないけど貞宗は死なないし味方にもならないからどうしたものか
頼重がかっこいいとこ見せるのか
895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1742-yf0H)
2022/04/18(月) 15:34:30.85ID:dvi2gEj+0 史実では貞宗と戦うのは保科四宮
頼重時行は国司と戦う
頼重時行は国司と戦う
896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5700-ZCsY)
2022/04/18(月) 15:53:08.09ID:xFH5EQTm0 清原様死なないで!
897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-rrtk)
2022/04/18(月) 15:57:42.06ID:4RIeSQol0 瘴奸は比較的綺麗に死なせてもらえそうだか麻呂はどうだろ
898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5700-ZCsY)
2022/04/18(月) 15:59:33.59ID:xFH5EQTm0 生首やろなぁ
899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5700-ZCsY)
2022/04/18(月) 16:01:07.88ID:xFH5EQTm0 今のところ無能無能言われるほど無能でもない気がする
何かやらかすかな
何かやらかすかな
900名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa4f-MsUx)
2022/04/18(月) 16:33:24.37ID:G5xtZSi8a 訳わからん天狗より小笠原殿の方が圧倒的に乗り越える壁になってるの笑う
901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5700-ZCsY)
2022/04/18(月) 16:37:11.28ID:xFH5EQTm0 さすがに戦乱の準備を見抜けないのはアホっぽいぞ
天狗はかなり高スペックに描かれてたのにな
天狗はかなり高スペックに描かれてたのにな
902名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/18(月) 16:38:34.22ID:dN8j7QM+M 今までのノリで戦やられるともう完全に見捨てられちゃうよね
ちゃんと軍略を描くなら描く、描かないなら徹底的にキャラを重視してやると
もちろん両方やれればいいけど、中途半端にやると何も見どころがなくなる
ちゃんと軍略を描くなら描く、描かないなら徹底的にキャラを重視してやると
もちろん両方やれればいいけど、中途半端にやると何も見どころがなくなる
903名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Wudl)
2022/04/18(月) 16:41:06.56ID:8D/qTrZ4d904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-yfOp)
2022/04/18(月) 16:50:06.10ID:vN2jU+SF0 末尾Mさんがいちいち飛行機飛ばしてID変えてるの
ワッチョイでバレバレなのに何か意味あるんだろうか
ワッチョイでバレバレなのに何か意味あるんだろうか
905名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-7Xai)
2022/04/18(月) 17:10:03.02ID:PoizmzC5M 清原ファンもいるのか
906名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/18(月) 17:15:43.25ID:dN8j7QM+M >>904
IDを変えてると思ってるところが、障害者。勝手に変わる場合があることも未だに理解してないというのが恐ろしい
IDを変えてると思ってるところが、障害者。勝手に変わる場合があることも未だに理解してないというのが恐ろしい
907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7775-omkL)
2022/04/18(月) 17:53:31.43ID:IrXRRGb50 清原麻呂のファイナルフォームが楽しみだよな
尊氏の唾液と天皇家の宝物庫の何か
尊氏の唾液と天皇家の宝物庫の何か
908名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-a8WZ)
2022/04/18(月) 17:53:38.52ID:YmIAEHHYa 恐ろしいのは君の頭の悪さです
909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-rrtk)
2022/04/18(月) 17:56:52.60ID:4RIeSQol0 >>886
頼継の例もあるし美少年とは限らんぞ
頼継の例もあるし美少年とは限らんぞ
910名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/18(月) 18:04:12.80ID:D97NcwVIM911名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/18(月) 18:07:24.36ID:D97NcwVIM まあ、書物って分かりやすく描いちゃうと正成の書物ってすぐバレちゃうので単なる荷物みたいな描き方で
912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ad-X/6k)
2022/04/18(月) 18:39:37.32ID:DhXXldyr0 貞宗とか何回も戦ってもう見飽きたし信濃側の敵陣営は2話か3話ほどであまり話数をかけずにパパっと片づけてほしい。
それよりも関東廂番・直義・尊氏とかの戦いに力入れて描いてほしいな。
それよりも関東廂番・直義・尊氏とかの戦いに力入れて描いてほしいな。
913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-MZiT)
2022/04/18(月) 19:16:27.51ID:dkdDt2mx0 盛高登場シーンで毎度名前が記載されるのは何かの伏線?
あまり詳しく見てはいないが、シーンによって漢字が違う(同名の別人)とか無いだろうか?
あまり詳しく見てはいないが、シーンによって漢字が違う(同名の別人)とか無いだろうか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9b-D9SD)
2022/04/18(月) 19:16:29.68ID:gATsnQcCM 死ぬまでに描かなきゃいけない頼重の話が腐るほどあるような気がするので、貞宗を敵に据えながらそっちをやるのかも
915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-rrtk)
2022/04/18(月) 19:22:50.95ID:4RIeSQol0 頼重と盛高は同一人物説もあるけれど本作じゃどういう関係なんだろ
916名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-9AJF)
2022/04/18(月) 19:23:06.46ID:vkz0tmzRr >>903
...ぶっ〇す!(節子それ清原家衡や)
...ぶっ〇す!(節子それ清原家衡や)
917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc9-pUOC)
2022/04/18(月) 19:33:50.83ID:xfnAi2Y60 来週から始まる瘴奸との知恵比べが楽しみ
この漫画では貞宗と瘴奸が飛び抜けて好き
この漫画では貞宗と瘴奸が飛び抜けて好き
918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-X/6k)
2022/04/18(月) 21:47:41.09ID:vvf+d5Cj0 >>912
進軍でも描くこといっぱいあるから心配すんな
進軍でも描くこといっぱいあるから心配すんな
919名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-wqaj)
2022/04/18(月) 23:00:35.60ID:dBodyUwEK 全米が逃げた!って吹雪の食欲に怯えた米が逃げたのかと思った。
今の若を見て瘴奸はどれだけの値をつけるだろうか
今の若を見て瘴奸はどれだけの値をつけるだろうか
920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1742-yf0H)
2022/04/19(火) 08:12:37.48ID:ANRLGbId0 貞宗をやりすぎってのはその通りだと思う
中先代の後も出番があるし
むしろそっちが貞宗メインだし
中先代の後も出番があるし
むしろそっちが貞宗メインだし
921名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbb-D9SD)
2022/04/19(火) 13:28:21.48ID:W3eYEbrDM 京を9話で頼継に2.5話使ったって狂気でしかない
しかもゴミみたいな話という
しかもゴミみたいな話という
922名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM6b-BrA7)
2022/04/19(火) 15:20:21.77ID:lCXf+uN8M923名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-omkL)
2022/04/19(火) 17:58:43.84ID:/C45KkTbM そろそろ鼻が良いキャラが出るな
‥なんだか北条くさいぞ北条の匂いがする!!!
‥なんだか北条くさいぞ北条の匂いがする!!!
924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b791-AfOb)
2022/04/19(火) 18:21:45.26ID:TnBznQVd0 「隠れていても獣はにおいはわかりまするぞ」といえば烏丸文麿
(モデルとなった貴族の烏丸光広は風呂嫌いだったから臭そう)
この時代、烏丸家はまだ日野氏から分かれてないようだ
烏丸家初代・烏丸豊光の曽祖父の日野資名なら西園寺公宗の義父で後醍醐と敵対した関係で尊氏に接近したから出せなくもない
日野資名の弟の資朝はすでに解説上手で、西園寺公宗の父親の西園寺実衡を「年を取ってるものが偉いのなら、このよぼよぼ犬も尊く見えますなあ」
と馬鹿にした話で紹介されてるけど、すでに元弘の乱の時に処刑されているから出せない
(モデルとなった貴族の烏丸光広は風呂嫌いだったから臭そう)
この時代、烏丸家はまだ日野氏から分かれてないようだ
烏丸家初代・烏丸豊光の曽祖父の日野資名なら西園寺公宗の義父で後醍醐と敵対した関係で尊氏に接近したから出せなくもない
日野資名の弟の資朝はすでに解説上手で、西園寺公宗の父親の西園寺実衡を「年を取ってるものが偉いのなら、このよぼよぼ犬も尊く見えますなあ」
と馬鹿にした話で紹介されてるけど、すでに元弘の乱の時に処刑されているから出せない
925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f91-TF7s)
2022/04/20(水) 05:23:16.48ID:V+FF60tD0 嫌いなキャラではないが瘴奸はやっぱここで死亡かな
外道ながら貞宗に対する忠義は結構ありそうだから寝返って若の仲間にはならなそうだし
裏切りが正当化されるようなことを貞宗がするとも思えない
また生き延びて若に立ちはだかる展開はさすがにくどいだろうし
外道ながら貞宗に対する忠義は結構ありそうだから寝返って若の仲間にはならなそうだし
裏切りが正当化されるようなことを貞宗がするとも思えない
また生き延びて若に立ちはだかる展開はさすがにくどいだろうし
926名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-rrtk)
2022/04/20(水) 12:32:55.54ID:s8/aEyRbd927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1742-yf0H)
2022/04/20(水) 13:42:11.85ID:tjeI87uF0 その前にまず北畠顕家が盟友になるんだよなあ
928名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-OBou)
2022/04/20(水) 20:08:20.16ID:dfbUkghKa 金閣寺予知できてるのなら室町幕府さあ
929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7763-Z+Gp)
2022/04/20(水) 20:50:35.10ID:lXYkO9ru0 楠木殿がショウカン生きてて嬉しいって言ってたから止めは刺さないよ
でもなんだかんたあってかっこよく死ぬよ
って展開に10000ルーブルや
でもなんだかんたあってかっこよく死ぬよ
って展開に10000ルーブルや
930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-rrtk)
2022/04/20(水) 20:58:43.26ID:UQxhjJrS0 瘴奸との因縁バトルに麻呂が乱入とかありそう
931名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-TMLQ)
2022/04/20(水) 21:38:14.36ID:uadP0zkZM 瘴奸の死に様と麻呂の新たな形態変化が楽しみだな
932名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5b-omkL)
2022/04/20(水) 23:33:22.31ID:74pli06jM 史実の枠の外の京都編が面白かったので
中先代の乱後の史実の裏側ルートに入った方が
面白い気がしてきた
史実キャラがキャラ立ちしてるからこそ面白いんだけども
中先代の乱後の史実の裏側ルートに入った方が
面白い気がしてきた
史実キャラがキャラ立ちしてるからこそ面白いんだけども
933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37eb-r5GB)
2022/04/21(木) 00:05:27.22ID:KQonrpLH0 史実キャラに顔見せだから面白かったんじゃね?
双六はうーんだったな
双六はうーんだったな
934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5700-ZCsY)
2022/04/21(木) 03:14:58.62ID:/6y459w20 極悪頼朝がバズってしまったの見ると
「そもそも人間じゃないから悪意とかありません」みたいなの良かったのかどうか
「そもそも人間じゃないから悪意とかありません」みたいなの良かったのかどうか
935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1742-yf0H)
2022/04/21(木) 03:22:28.11ID:LMrF0tf20 公宗も単に権力が欲しいから天皇暗殺しようとした悪人なのにかっこいいし
936名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-RpwV)
2022/04/21(木) 09:49:00.97ID:E2pCmCJCd 人外の化け物のはずが負け戦もそれなりにあるしね
937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5700-ZCsY)
2022/04/21(木) 10:34:56.76ID:/6y459w20 尊氏の配下も強そうだけど味方の強キャラに負けるのは分かる
ただ尊氏自身が出てきたら敗走とかムリやろ
なんなら一人で千人倒せるんだから
ただ尊氏自身が出てきたら敗走とかムリやろ
なんなら一人で千人倒せるんだから
938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37bb-wCJf)
2022/04/21(木) 10:50:35.73ID:xosshe+10 ないとは思うけど松井先生がシャブや覚醒剤でタイーホされたらリアルでドーピングコンソメスープやってたってネタにされそう
939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5700-ZCsY)
2022/04/21(木) 10:54:12.26ID:/6y459w20 人で箱詰め作るまで行かなかったら許せる
940名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcf-D9SD)
2022/04/21(木) 11:00:08.83ID:131AG7KbM まーた表紙の扱いで優遇されてんな
早く結果出せよ
早く結果出せよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-rrtk)
2022/04/21(木) 15:27:21.32ID:rfhHujkK0 叔父上はこのままフェードアウトかな?
942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5730-Yqxj)
2022/04/21(木) 16:21:31.55ID:ZbCEit900 史書から記述がなくなるんだっけ?
943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1742-yf0H)
2022/04/21(木) 16:25:28.08ID:LMrF0tf20 中先代の乱の翌年にまた中先代の乱の第2ラウンドみたいなことやるよ
泰家が総大将になって
その後は歴史から消える
泰家が総大将になって
その後は歴史から消える
944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b791-AfOb)
2022/04/21(木) 16:29:10.06ID:pA514sxF0 鈴木由美「中先代の乱」によれば
延元元年(1336年)二月十五日に村上信貞・小笠原貞宗と大夫四郎が合戦をしているがこの大夫四郎が北条泰家と言われている。
そのあと三月二十五日から二十七日に大夫四郎が鎌倉に攻め込んだ後、大夫四郎も泰家も歴史に登場しないから
おそらく鎌倉合戦で死んだのではないか
延元元年(1336年)二月十五日に村上信貞・小笠原貞宗と大夫四郎が合戦をしているがこの大夫四郎が北条泰家と言われている。
そのあと三月二十五日から二十七日に大夫四郎が鎌倉に攻め込んだ後、大夫四郎も泰家も歴史に登場しないから
おそらく鎌倉合戦で死んだのではないか
945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1742-yf0H)
2022/04/21(木) 16:39:55.52ID:LMrF0tf20 その本には出てないが、中村経長にスポットを当ててほしい
時行が復讐される側になるのが面白い
時行が復讐される側になるのが面白い
946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-X/6k)
2022/04/21(木) 19:27:18.54ID:Gdz0242T0 瘴奸て、平野将監が上赤坂城から脱出できていた、という設定なのかね
947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9730-Qw0P)
2022/04/22(金) 02:59:08.31ID:KJOQonlL0 京の史実キャラは楠以外は名前だけワーっと紹介されただけだったから
歴史オタク以外楽しかったのか?
歴史オタク以外楽しかったのか?
948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9730-Qw0P)
2022/04/22(金) 03:04:46.39ID:KJOQonlL0 >>914
頼重って死ぬ場面とまだ見せてない戦闘描写以外あんま出番ない気がしてきてんだよな
死ぬ時泣かせるために少ない出番でも存在感と人気が出るように、イケメンキャラデザとあの性格にしたような気がしてきた
頼重って死ぬ場面とまだ見せてない戦闘描写以外あんま出番ない気がしてきてんだよな
死ぬ時泣かせるために少ない出番でも存在感と人気が出るように、イケメンキャラデザとあの性格にしたような気がしてきた
949名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5b-omkL)
2022/04/22(金) 18:06:03.42ID:ADMI7x9yM この漫画の尊氏より大泉洋の頼朝のが底が知れなくて怖い気が
てっきり政子に尻を叩かれてやるんだと思ってたよ
てっきり政子に尻を叩かれてやるんだと思ってたよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-9AJF)
2022/04/22(金) 18:40:41.56ID:D4XIyCWlr えろしってるか?
この漫画の時代の畠山氏は、あの大河の時代に当主と嫡子を討たれ
未亡人(義時妹)が足利家の新夫と結びついて出来た乗っ取り家系だ
この漫画の時代の畠山氏は、あの大河の時代に当主と嫡子を討たれ
未亡人(義時妹)が足利家の新夫と結びついて出来た乗っ取り家系だ
951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b791-AfOb)
2022/04/22(金) 19:58:49.64ID:tej3HNmc0 大河を見て
この畠山重忠が応仁の乱の元になった畠山一族の祖先なんだろうな
と思う人、けっこういたりして
この畠山重忠が応仁の乱の元になった畠山一族の祖先なんだろうな
と思う人、けっこういたりして
952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-7Xai)
2022/04/22(金) 21:38:25.19ID:8kj7pP580 そこまでわかってる人は源姓畠山と平姓畠山も理解してそう
953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf30-a8WZ)
2022/04/22(金) 21:39:57.32ID:iGVBwc5D0 頼朝の怖さはゴブリンとかオークと大差ないレベルの蛮族どもの中に裸一貫で投げ出されたのに頭のキレと立ち回りで天下取った知的な凄味であって
尊氏のひたすら無自覚に相手の一番嫌なとこつく意味不明な強さと怖さとはまた別やろ
尊氏のひたすら無自覚に相手の一番嫌なとこつく意味不明な強さと怖さとはまた別やろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f30-T6Q7)
2022/04/22(金) 21:51:05.99ID:JP9NGR5u0 たわむれはおわりじゃ!!
955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-X/6k)
2022/04/22(金) 22:32:22.60ID:N/kHWnSc0 >>951
え、違ったのん
え、違ったのん
956名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-9AJF)
2022/04/22(金) 22:45:20.08ID:D4XIyCWlr >>955
要するに
・元の(平姓)畠山氏の血はとっきゅんの御先祖が族滅
・畠山重忠の妻は北条義時の妹
・未亡人になった北条義時の妹が当時の足利氏長男と再婚し、彼が畠山氏の名跡を継ぐ(源姓畠山氏)
・応仁の乱のきっかけになった跡目争いをしたのは、この源姓畠山氏の子孫。
彼らには中川大志の重忠の血が流れていない
要するに
・元の(平姓)畠山氏の血はとっきゅんの御先祖が族滅
・畠山重忠の妻は北条義時の妹
・未亡人になった北条義時の妹が当時の足利氏長男と再婚し、彼が畠山氏の名跡を継ぐ(源姓畠山氏)
・応仁の乱のきっかけになった跡目争いをしたのは、この源姓畠山氏の子孫。
彼らには中川大志の重忠の血が流れていない
957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b791-AfOb)
2022/04/22(金) 22:47:01.58ID:tej3HNmc0 鎌倉殿で、義時が江間次郎の未亡人である八重を娶って江間を名乗っているような感じ
958名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-ufoa)
2022/04/23(土) 01:42:56.72ID:9kEovihQ0959名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM34-bFvw)
2022/04/23(土) 01:53:01.92ID:dAFtZr9ZM >>956
坂東八平氏のはずがいつの間にやら足利家の分家として三管領の一つに数えられるのは歴史の教科書だけ見てると謎でしかないな
坂東八平氏のはずがいつの間にやら足利家の分家として三管領の一つに数えられるのは歴史の教科書だけ見てると謎でしかないな
960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-CCxj)
2022/04/23(土) 03:09:09.54ID:TrF1nHlL0 とっきゅんの族滅がわからんかった(´・ω・`)
ついでに畠山も脳から完全に消えてたorz
義政、義視、義尚のところはどっかの皇族を連想したw
ついでに畠山も脳から完全に消えてたorz
義政、義視、義尚のところはどっかの皇族を連想したw
961名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMed-ltIU)
2022/04/23(土) 07:49:37.30ID:qfNzdHZBM wikipediaの一族に畠山和洋おって草生えた
962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eda-Dptr)
2022/04/23(土) 08:17:39.72ID:9Id2xGUr0 >>961
草
草
963名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-rbym)
2022/04/23(土) 09:08:43.32ID:ET4neEt+a >>945
中村経長の中村城を任されていた小栗重貞
建武政権による水争いの判決に不服で時行に従ったが、自称義経の子孫の中村経長も奮戦した相模川の戦いで、時行配下の名越式部大輔を斬って足利尊氏方に転向
小栗重貞の子孫の小栗満重や助重が小栗判官伝説の主人公として三河や美濃で活動したことになっているから
鎌倉殿の北条義時役の小栗旬(父親は小栗姓が多い愛知県半田市出身)や
師匠のボーボボにでてきた「オグリにゃ負けられねえ!」のオグリキャップの名前となった小栗孝一氏
(元の姓は違うが岐阜県の小栗氏で、小栗判官伝説の舞台・救馬渓観音でゆかりの場所として講演したことがある)
も間接的に関係があるかも
もし時行を裏切った子孫が時行の祖先の義時を演じてたらそれはそれでおもしろい
中村経長の中村城を任されていた小栗重貞
建武政権による水争いの判決に不服で時行に従ったが、自称義経の子孫の中村経長も奮戦した相模川の戦いで、時行配下の名越式部大輔を斬って足利尊氏方に転向
小栗重貞の子孫の小栗満重や助重が小栗判官伝説の主人公として三河や美濃で活動したことになっているから
鎌倉殿の北条義時役の小栗旬(父親は小栗姓が多い愛知県半田市出身)や
師匠のボーボボにでてきた「オグリにゃ負けられねえ!」のオグリキャップの名前となった小栗孝一氏
(元の姓は違うが岐阜県の小栗氏で、小栗判官伝説の舞台・救馬渓観音でゆかりの場所として講演したことがある)
も間接的に関係があるかも
もし時行を裏切った子孫が時行の祖先の義時を演じてたらそれはそれでおもしろい
964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eda-Dptr)
2022/04/23(土) 09:19:01.13ID:9Id2xGUr0 そういや頼重には挙兵後の未来がどこまで見えてるんだろう
965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e30-2x76)
2022/04/23(土) 09:55:21.47ID:GXR0xeBF0 テンテンくんの小栗かずまたにも触れてあげて
966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e00-uDxq)
2022/04/23(土) 10:14:04.61ID:C3N4GqZW0 彼はその身分が明かされたのが幕張作中で
同時にキャラとしてとんでもない扱いを受けてるから困る
同時にキャラとしてとんでもない扱いを受けてるから困る
967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0942-Yb1D)
2022/04/23(土) 10:14:11.84ID:pOUxx4Oo0 誰が演じるかとかどうでもよくね
前に義時をやった人が今年は清盛だし
前に義時をやった人が今年は清盛だし
968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e630-f7le)
2022/04/23(土) 10:34:08.59ID:7+df61hv0 平清盛では松山ケンイチだった清盛が鎌倉殿では松平健だからマツケンからマツケンになってるというよくわからない継投だぞ
969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e630-f7le)
2022/04/23(土) 10:34:15.66ID:7+df61hv0 平清盛では松山ケンイチだった清盛が鎌倉殿では松平健だからマツケンからマツケンになってるというよくわからない継投だぞ
970名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3a-ML8B)
2022/04/23(土) 11:02:11.76ID:D++gP2GLa971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e00-uDxq)
2022/04/23(土) 11:04:17.36ID:C3N4GqZW0 死ぬからこそ孫を任せたんだろう
972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0942-Yb1D)
2022/04/23(土) 11:05:49.42ID:pOUxx4Oo0 任されてない…
これから5年くらいは別行動じゃないか?
これから5年くらいは別行動じゃないか?
973名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMed-ltIU)
2022/04/23(土) 11:06:41.90ID:vGNKKQz0M 中先代以降が作品の中枢のようだが、中先代だけでどれだけ話を回収するつもりなのかw
974名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-rbym)
2022/04/23(土) 11:24:45.50ID:GK1gvrlha 頼重「それでは中先代の乱の開始です!」
と言って、乱扱いされること、北条以外が当代と呼ばれること
をうっかりネタバレしちゃいそう
と言って、乱扱いされること、北条以外が当代と呼ばれること
をうっかりネタバレしちゃいそう
975名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp72-Dptr)
2022/04/23(土) 11:36:17.35ID:7in1YjBQp >>966
尻が貫通したことは知ってる
尻が貫通したことは知ってる
976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ebd-bFvw)
2022/04/23(土) 14:02:41.30ID:aYknVfwo0977名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM34-isjT)
2022/04/23(土) 18:38:08.15ID:nVeaXdTAM 売上が全く伸びない漫画と言えば
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
逃げ上手の若君!!!!!!
キモいしつまんねーからしゃーねーかーw
w
978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6fc-F74E)
2022/04/23(土) 21:20:25.88ID:gsuV6/3G0979名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e30-2x76)
2022/04/23(土) 22:12:05.78ID:GXR0xeBF0 幕末の小栗上野介の子孫な上に
三河小栗氏の現当主だったりする
三河小栗氏の現当主だったりする
980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ac1f-nxZX)
2022/04/24(日) 01:23:26.56ID:RpmeLBwf0 小栗家の当主って言うからには明治維新起こしたテロリストどもの子孫皆殺しにする計画でもたててんのかな

やべ
983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e91-rbym)
2022/04/24(日) 06:01:14.27ID:FlElkawg0 >>1乙保守
984名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp88-VqzG)
2022/04/24(日) 07:05:15.92ID:aqJSVqt6p 普通にTwitterで去年の大河ドラマ実況とかしてたよ
明治維新でご先祖処刑した人の子孫にどうこうとか物騒なことは考えてないと思うよ
明治維新でご先祖処刑した人の子孫にどうこうとか物騒なことは考えてないと思うよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0690-fCBO)
2022/04/24(日) 09:09:35.01ID:4kMTpOvk0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e00-vWEP)
2022/04/24(日) 09:17:58.70ID:SA5Uhh7b0 今年のは前評判が良くなかった分
意表を突かれた人多そう
意表を突かれた人多そう
987名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr88-6hBB)
2022/04/24(日) 09:29:28.45ID:8E0GrdWZr バンデット難民もそうだけど、歴ヲタで大河よく見てる人は食いついたと思う
大河でとっきゅんの時代を扱ったの、32年前の1回こっきりだから...
大河でとっきゅんの時代を扱ったの、32年前の1回こっきりだから...
988名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd94-MSmv)
2022/04/24(日) 12:11:06.78ID:iIRSvBMyd >>981
乙
乙
989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ebd-bFvw)
2022/04/24(日) 13:34:35.83ID:YwHlVKys0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 96eb-f3QM)
2022/04/24(日) 13:54:41.26ID:p0mQoCz/0 普段大河見ないけど今回は鎌倉北条氏だったから見てる
来年とかは多分見ないなあ
来年とかは多分見ないなあ
991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 74ad-F74E)
2022/04/24(日) 14:10:54.21ID:1yvMwxEU0992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ebd-bFvw)
2022/04/24(日) 14:13:09.88ID:YwHlVKys0 歴史好きだし、松井優征のファンだし最高だわこの漫画
993名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr88-6hBB)
2022/04/24(日) 14:16:26.93ID:8E0GrdWZr ジャンプに南北朝が来たことで色々な人が集まるのすこ
994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b75-LJ0p)
2022/04/24(日) 17:06:57.15ID:LEMuNy3y0 三谷幸喜だからコメディ強めだと思ったけど1話2話だけで後は割とシリアスに頼朝のやばさが描かれてて楽しい鎌倉殿
逆に時行君は少し良い子に描きすぎたんじゃないか?というぐらいパンチがない気がしてきた
https://i.imgur.com/r421jz2.jpg
逆に時行君は少し良い子に描きすぎたんじゃないか?というぐらいパンチがない気がしてきた
https://i.imgur.com/r421jz2.jpg
995名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr88-6hBB)
2022/04/24(日) 17:40:07.71ID:8E0GrdWZr 稚児には稚児で、という今週の作戦は尊氏から味わった恥辱の意趣返しに思えてきた
996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbd-dYfy)
2022/04/24(日) 18:15:10.39ID:btd+2Kzl0 南北朝はもっと注目されてもいいはず
キャラ立ってるやついっぱいいるのに
キャラ立ってるやついっぱいいるのに
997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e00-vWEP)
2022/04/24(日) 18:31:27.14ID:SA5Uhh7b0 >>994
パンチっていうかバンチに載ってそう
パンチっていうかバンチに載ってそう
998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e08-MSmv)
2022/04/24(日) 20:31:30.59ID:V7kAXfrq0 鎌倉殿の影響で逃げ若感想Twitterでこんな幕府再興しなくていいって声があったのは草
999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c0bd-lzk6)
2022/04/24(日) 21:46:26.55ID:jEML/Zgf0 うめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e91-rbym)
2022/04/24(日) 22:13:43.39ID:FlElkawg0 まつろん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 14時間 58分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 14時間 58分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】石破首相は党首討論でコメ価格「(5キロ)3000円台でなければならない」 [蚤の市★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 [少考さん★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 【芸能】松山千春、ヤクザの前で名曲を熱唱… 黒い交際を匂わす動画を入手 所属事務所は「お付き合いの中で故人をしのび、出席した」 [冬月記者★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 日本人「農水相はバカ枠なの?」 [279254606]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [279254606]
- 鏡に映った!あなたと
- 八百屋「レタスとキャベツが大暴落なの!レタスとキャベツを食べてください!」 [256556981]
- 橋下徹「うーん、転売って人間の知恵に基づく資本主義の基盤なんだけどなー。」万博の予約枠転売にピシャリ [834922174]
- Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]