ジャンプ+で毎週月曜更新、賀来ゆうじ先生の「地獄楽」のスレです。
<第一話>
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029295972
・次スレは>>970くらい
・スレが過疎るのでワッチョイでのスレ立ては禁止します。
前スレ
【ジャンプ+】地獄楽 15仙薬目【賀来ゆうじ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1598881172/
【ジャンプ+】地獄楽 16仙薬目【賀来ゆうじ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1606099663/
作者
https://twitter.com/ug_kaku
地獄楽_公式
https://twitter.com/jplus_jigokurak
タグ
#地獄楽
#賀来ゆうじ
#ジャンププラス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ジャンプ+】地獄楽 18仙薬目【賀来ゆうじ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/23(土) 19:26:29.17ID:31xhlOZ3
2021/01/23(土) 19:31:28.09ID:31xhlOZ3
スレ番間違えました
このスレは正確には「17仙薬目」です
このスレは正確には「17仙薬目」です
2021/01/23(土) 21:34:06.54ID:RtFrIbvb
おつ
2021/01/23(土) 21:57:43.66ID:HerP7g90
2021/01/24(日) 09:07:09.27ID:BvLcWtyh
>>1
乙ですー
乙ですー
2021/01/24(日) 10:54:40.00ID:MVgDLKJi
2021/01/24(日) 11:19:02.18ID:T3j+tjVy
2021/01/24(日) 14:02:02.84ID:1CRKQy6N
この後仙薬が暴走、日本中にバラ撒かれることになりまさかのバッドエンド
それから二月後から始まる第二部地獄楽48日後
それから二月後から始まる第二部地獄楽48日後
2021/01/24(日) 14:37:32.25ID:OJABt1Sn
アニメでは佐藤がおっぱい丸出しでガビ抱いて蘇生させたシーンまでやってくれるかな?
ほぼ最終回手前だけど
ほぼ最終回手前だけど
10名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/24(日) 14:43:24.01ID:KNU1uGZU 第二部とかいらねえから気持ちよく終わって欲しいわ
この漫画もう伸びしろねえんだし
この漫画もう伸びしろねえんだし
2021/01/24(日) 15:32:53.35ID:MVgDLKJi
佐藤w
2021/01/24(日) 15:35:47.01ID:kedMdRwP
謎のお色気担当キャラ佐藤
2021/01/24(日) 15:52:35.51ID:UuMzeQz4
いかにも偽名臭くてええやん、佐藤
2021/01/24(日) 17:08:27.40ID:3yn5kViC
不人気ヒロイン佐藤
2021/01/24(日) 19:45:34.25ID:fy7oQW4a
佐藤
十朱
傾主の紅
まではスレで見た
十朱
傾主の紅
まではスレで見た
2021/01/24(日) 20:25:44.80ID:oqvSw9cj
肛もいただろ
2021/01/24(日) 21:53:55.45ID:ZQrg7W59
佐藤
十朱
傾主の紅・肛
ムルガイ
ジュヂン
十朱
傾主の紅・肛
ムルガイ
ジュヂン
2021/01/24(日) 23:37:52.44ID:u0sMf0Oh
パチモンわろた
2021/01/24(日) 23:45:28.37ID:Olua2FkI
肛は流石に酷すぎるw
2021/01/25(月) 00:05:55.80ID:3RQW3txD
うーん野暮だったな
2021/01/25(月) 00:06:36.34ID:aYx8Pv6m
蛇足
2021/01/25(月) 00:07:14.68ID:OkFgFYZQ
めちゃくちゃ野暮だったなw
まあよかったけどさ
まあよかったけどさ
2021/01/25(月) 00:07:23.10ID:KTmWwS8u
なんだこの野暮な最終回!?
2021/01/25(月) 00:07:44.16ID:7y33etTG
大団円もアニメ化も良かったけど前回で〆でも良かった気が
2021/01/25(月) 00:07:46.61ID:KCncVU9Y
なんだこのやっつけな最終話は…前回が最終話で良かったな
2021/01/25(月) 00:08:02.44ID:ZkBC7QcI
ギャグみたいだけどまぁハッピーエンドだし良かった
27名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 00:09:04.25ID:nkwgBUO4 野暮ですねぇ。。。
28名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 00:11:07.26ID:FHx4CNtO 先週ので完結でよかったな・・・、と思ってたら同じこと思ってる人沢山いたか。
2021/01/25(月) 00:11:57.84ID:VabFw6Iu
じっか殿が本当にみんな見逃すとは思わなかった
さぎり殺しといてとか言ってなかったか?
さぎり殺しといてとか言ってなかったか?
2021/01/25(月) 00:13:24.52ID:et2hM09D
うむ、野暮だな
これ今日出さずに、アニメが終わった後でスピンオフ読み切りとして出した方が良かったんじゃね
これ今日出さずに、アニメが終わった後でスピンオフ読み切りとして出した方が良かったんじゃね
2021/01/25(月) 00:13:56.45ID:kVcLZGbP
前回作中で言ってた通り、見事に野暮だったな!
2021/01/25(月) 00:14:23.47ID:IrTQ5B3d
>>28
単行本のおまけでも良かったよね
単行本のおまけでも良かったよね
2021/01/25(月) 00:15:12.30ID:HjvJyF0i
杠さぎりんENDで百合厨歓喜
実際アニメ始まるのは来年かな
実際アニメ始まるのは来年かな
2021/01/25(月) 00:17:14.89ID:L0qB+08o
ここでまんまと野暮野暮言われてるんなら作者の思惑通りなんだろうね
2021/01/25(月) 00:17:58.51ID:7y33etTG
まあ画眉丸幸せそうなのは良かったな
2021/01/25(月) 00:18:06.31ID:heY5vQYP
アニメ化は万歳だけども
野暮含めて終盤どたどたなのはアニメ作業で忙しかったのかね
野暮含めて終盤どたどたなのはアニメ作業で忙しかったのかね
2021/01/25(月) 00:18:25.24ID:VabFw6Iu
現代転生エンドのほうがええか?
2021/01/25(月) 00:19:34.84ID:SgwB/z/R
最後のメイちゃんなんやったん
39名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 00:21:07.46ID:SKLTLBIo 長は本当にあれっきりとは…
2021/01/25(月) 00:21:08.32ID:eswQXUE0
>>34
それが狙いだったのかもな
それが狙いだったのかもな
2021/01/25(月) 00:21:45.22ID:lcuVLpN9
>>38
多分何年も経てばほかの死んだてんせんも蘇ると桂が言ってたから現代になってメイちゃんも蘇ったということだと思われる、自分も一瞬よくわからんかった
多分何年も経てばほかの死んだてんせんも蘇ると桂が言ってたから現代になってメイちゃんも蘇ったということだと思われる、自分も一瞬よくわからんかった
2021/01/25(月) 00:23:52.84ID:et2hM09D
2021/01/25(月) 00:24:09.57ID:hGAsa+PG
扉絵イラストのシジャは心霊写真かよw
野暮でも会いたいって最後の最後で珍しくさぎりに共感したな自分は
しかしさぎりはなんであんなに画眉結のカプ厨なんだ
野暮でも会いたいって最後の最後で珍しくさぎりに共感したな自分は
しかしさぎりはなんであんなに画眉結のカプ厨なんだ
2021/01/25(月) 00:25:39.90ID:i0XfUKyJ
各人の後日談は良かったけど、今から現代に地獄を再現します、って感じの最後の最後のやつはちょっと
2021/01/25(月) 00:25:44.86ID:hNDlFJuD
特に捻りもなく終わったか
2021/01/25(月) 00:26:14.20ID:MFLAqqq0
申し訳ないが野暮の極みだな…
十禾の言ってた「当人だけのものだから覗き見るのは〜」とかそういう問題ではなく
先週の時点でもキレイに〆ってたものを
わざわざ一話追加して今度は〆方が雑という
これ単行本のおまけ後日談とかだったらむしろ嬉しかったんだけど…ていうかソレで良くなかったか?
十禾の言ってた「当人だけのものだから覗き見るのは〜」とかそういう問題ではなく
先週の時点でもキレイに〆ってたものを
わざわざ一話追加して今度は〆方が雑という
これ単行本のおまけ後日談とかだったらむしろ嬉しかったんだけど…ていうかソレで良くなかったか?
2021/01/25(月) 00:26:24.32ID:uAYu5i4/
結あんな風でも素手で栗割れるんだよなとか
2021/01/25(月) 00:28:25.89ID:/ubwHP0k
え、お酒マジであれで終わり?
前スレで誰かが「忍者だろうと幕府の部下だから命じられたら素直に死ぬんだろ」的な事言ってて
あれで個人的には納得出来たんだけど、大抵の読者は普通納得いかんよね?
先週不穏な空気出してた里の子供達は放置?
しかも先週あんな潔い別れ方した佐切とガビ、及び杠が再会?
単行本で加筆でも無いとホントに脳内補完が追いつかん……
桂花の野暮な現代エンディング入れる前に、他にやる事があるだろ……
前スレで誰かが「忍者だろうと幕府の部下だから命じられたら素直に死ぬんだろ」的な事言ってて
あれで個人的には納得出来たんだけど、大抵の読者は普通納得いかんよね?
先週不穏な空気出してた里の子供達は放置?
しかも先週あんな潔い別れ方した佐切とガビ、及び杠が再会?
単行本で加筆でも無いとホントに脳内補完が追いつかん……
桂花の野暮な現代エンディング入れる前に、他にやる事があるだろ……
2021/01/25(月) 00:28:38.72ID:et2hM09D
金閣銀閣はどうなったんだっけ?
扉絵にまでちゃんと出てるキャラだけどシジャが全部持って行ったからどうなったか覚えてないわ
扉絵にまでちゃんと出てるキャラだけどシジャが全部持って行ったからどうなったか覚えてないわ
2021/01/25(月) 00:28:56.64ID:WZ54DXzD
単行本のおまけだったらって理屈まったく謎だな
作品としての結末は一緒だろ
作品としての結末は一緒だろ
2021/01/25(月) 00:31:05.94ID:/ubwHP0k
2021/01/25(月) 00:35:04.25ID:et2hM09D
2021/01/25(月) 00:35:32.41ID:N+Rs0Tn1
急に等身縮んだ各キャラの顔だけイラストが描かれたりするとグッズ化かアニメ化だなあと思った
線が雑なままで後半駆け足だったのは残念だけどアニメ化にコロナも重なって忙しかったのかね
毎週のわくわくは急下降しちゃったけどまあ楽しかったよ
衛善殿の声はやり手そうなのにすぐ死ぬ感じでお願いします
線が雑なままで後半駆け足だったのは残念だけどアニメ化にコロナも重なって忙しかったのかね
毎週のわくわくは急下降しちゃったけどまあ楽しかったよ
衛善殿の声はやり手そうなのにすぐ死ぬ感じでお願いします
2021/01/25(月) 00:35:33.08ID:74r1uqEi
読んだけど、なんだこれ、、って感じ円満に終わったのは良かったけどさ
2021/01/25(月) 00:35:53.99ID:I2c5YhtL
2021/01/25(月) 00:36:28.20ID:WZ54DXzD
言われてみればジャンプ+ってアニメ化全然しないな
2021/01/25(月) 00:38:12.36ID:2N035UiO
野暮でもいい幸せなキャラが見れて幸せだ
2021/01/25(月) 00:38:18.96ID:3RQW3txD
最後にやってくれるのを期待したが
スーパー無難に終わったな
スーパー無難に終わったな
2021/01/25(月) 00:38:48.05ID:CcD/a9MB
打ち切り並に、掘り下げも盛り上がりも無いまま終わった印象だなー。
連載始まった時は期待してたんだけど、キャラクター多い割にあっけなく死にすぎだし、重要人物の結があまりにも薄すぎて、画眉丸がそこまで命かけて会いたい人物なの?ってくらい薄い。
連載始まった時は期待してたんだけど、キャラクター多い割にあっけなく死にすぎだし、重要人物の結があまりにも薄すぎて、画眉丸がそこまで命かけて会いたい人物なの?ってくらい薄い。
2021/01/25(月) 00:39:04.28ID:/ubwHP0k
2021/01/25(月) 00:40:45.84ID:lKaLZbcq
さぎりちゃん中身女の子らしくなったのに体格ごつい
身長もゆいより高いんだ
身長もゆいより高いんだ
2021/01/25(月) 00:41:36.61ID:OHN/uc7V
天仙現代復活ってことは、遠回しな人類滅亡エンド?
2021/01/25(月) 00:41:49.10ID:h0ie/wer
トレンド上がってきたな
2021/01/25(月) 00:43:04.54ID:lcuVLpN9
まぁ無難で悪くないと思うけど先週のを正規の最終回で今週のは単行本のおまけでいいと思う気持ちもわかるわ
2021/01/25(月) 00:44:29.93ID:2DCNI1/E
>>62
人を教え子にしてるし無いやろ
人を教え子にしてるし無いやろ
2021/01/25(月) 00:46:23.25ID:WZ54DXzD
杠死なせなかったのはこのためか
1人で妻のいる男に会いに行くとしたちょっとあれだもんな
1人で妻のいる男に会いに行くとしたちょっとあれだもんな
2021/01/25(月) 00:46:34.81ID:6s25cUyo
2021/01/25(月) 00:47:39.32ID:OHN/uc7V
でもあいつらタオ吸わないと体維持できないわけだから、共存は無理だよね?
村人滅んでタオ供給源無くなったから、人を呼び込んでいたわけで
村人滅んでタオ供給源無くなったから、人を呼び込んでいたわけで
2021/01/25(月) 00:47:43.88ID:zIQt1MVv
ガビと結の子供でもできてるかと思ってたわ
2021/01/25(月) 00:50:15.67ID:6s25cUyo
元々は人間以外からタオとってたんじゃなかったか
リエンに命令された仙薬のために人間使ってただったはず
リエンに命令された仙薬のために人間使ってただったはず
2021/01/25(月) 00:59:10.16ID:VabFw6Iu
72名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 01:05:41.67ID:j+cTNPCG これほど竜頭蛇尾という言葉が当てはまる漫画も珍しい
2021/01/25(月) 01:10:57.70ID:hGAsa+PG
まあ先週で終わってたら話としては綺麗だったろうけど
変なバッドエンド妄想も消えなかったろうからこの回があって良かったよ
変なバッドエンド妄想も消えなかったろうからこの回があって良かったよ
2021/01/25(月) 01:11:12.94ID:EWBotqSR
ある意味メインキャラ達全員死亡エンドだな
2021/01/25(月) 01:12:23.03ID:OkFgFYZQ
あの扉絵どうせなら全キャラタオの五行に対応した色にすればよかったのに
でも金と水が白と黒じゃ描き分けにくいか
でも金と水が白と黒じゃ描き分けにくいか
2021/01/25(月) 01:14:44.22ID:ZX0xRuJd
まあいいか…
2021/01/25(月) 01:15:50.91ID:j+cTNPCG
こんなぬるい大団円みたいな終わり方にするなら雑に殺された筋肉女やガキ山田はなんだったのかっていう
デブ山田や医者山田も生きててよかっただろ
デブ山田や医者山田も生きててよかっただろ
2021/01/25(月) 01:17:28.94ID:h0ie/wer
2021/01/25(月) 01:22:06.13ID:hNDlFJuD
>>72
俺は五行がどうたらと仲良くてんせん対策した辺りから急激につまらなくなっていったわ
俺は五行がどうたらと仲良くてんせん対策した辺りから急激につまらなくなっていったわ
2021/01/25(月) 01:24:38.43ID:f9bJkeup
めっちゃ野暮な最終回w
このセンスが大好き。続きが見たい皆の気持ちをそのまま描いてくれたね
全部いい!
年寄りだけど誕生日に最高のプレゼントをもらった気持ち
アニメも見る!
このセンスが大好き。続きが見たい皆の気持ちをそのまま描いてくれたね
全部いい!
年寄りだけど誕生日に最高のプレゼントをもらった気持ち
アニメも見る!
2021/01/25(月) 01:26:24.36ID:/ubwHP0k
今回も杠の台詞に読み仮名の間違いがあったな
「託けて」は「ことづけて」と「かこつけて」の二通りの読み方あるけど
今回のケースだと「かこつけて」でないと意味が通らん
それはともかく、剣龍が医術の道を歩み始めたのは
フチの志を継いだみたいで感慨深くある
「託けて」は「ことづけて」と「かこつけて」の二通りの読み方あるけど
今回のケースだと「かこつけて」でないと意味が通らん
それはともかく、剣龍が医術の道を歩み始めたのは
フチの志を継いだみたいで感慨深くある
2021/01/25(月) 01:26:28.84ID:10CauiFR
兄弟生きててよかった。最後の戦い参加せずちゃっかり生きてるのもこいつらならなんか納得。兄貴は子供と大人の姿使い分けてるのか。
最後までなんだかんだで面白かったよ。安心して最新巻とアニメ化を待つわ。
最後までなんだかんだで面白かったよ。安心して最新巻とアニメ化を待つわ。
2021/01/25(月) 01:27:23.23ID:OHN/uc7V
どうでもいいけど桂花、お高い椅子にすわってんな
https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/office-chairs/eames-aluminum-group-chairs/
https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/office-chairs/eames-aluminum-group-chairs/
2021/01/25(月) 01:35:44.48ID:cyaoMKWn
かわいいねえ
アニメ化楽しみだ
アニメ化楽しみだ
85名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 01:38:14.31ID:cfW52NZA キャラによってイラストカラー変えてるけどなんか意図あるのかなって思ったけどわからん。
結とさぎりんって会ったことあったっけ?
結とさぎりんって会ったことあったっけ?
2021/01/25(月) 01:46:37.92ID:E0ygf+l8
>>85
帰還から一年は経ってそうだし会う機会はなくはなさそうだな。
帰還から一年は経ってそうだし会う機会はなくはなさそうだな。
2021/01/25(月) 01:47:07.85ID:E0ygf+l8
「ここもっとじっくり見たかったな」って思う部分もあるけど悪くない終わり方だった。コミックスで加筆とかあれば嬉しいけどジャンプラ ってそういうことするかなぁ。
2021/01/25(月) 01:47:59.79ID:+rncjPnZ
こういうオチはさあ、それまで盛り上がっててなんぼだろ
2021/01/25(月) 01:48:34.10ID:lLCB7hFz
途中まで面白かったけど、なんか中盤からラストまでがなんかつまんなかった
2021/01/25(月) 01:51:11.67ID:dY0NWqbx
さぎりと杠の体格おかしい…おかしくね?
2021/01/25(月) 01:59:41.41ID:qfqqx1GU
地獄楽トレンド入りしてたのなよっしゃ。
地獄楽知ってから毎週楽しみにしてたから終わんのやだな。せめて後一か月くらい続けばよかったのに。
地獄楽知ってから毎週楽しみにしてたから終わんのやだな。せめて後一か月くらい続けばよかったのに。
2021/01/25(月) 02:02:18.61ID:W7z8Xfh6
終わってみると
これまで月曜に最新話公開されて、特にスレが盛り上がったのは
「画眉丸の嫁って実在すんの??」回かなぁ
これまで月曜に最新話公開されて、特にスレが盛り上がったのは
「画眉丸の嫁って実在すんの??」回かなぁ
2021/01/25(月) 02:07:44.96ID:3BaOlA4I
おいぃぃい野暮じゃねえかあああwww
2021/01/25(月) 02:09:25.17ID:CcD/a9MB
2021/01/25(月) 02:14:52.50ID:H1AUF/N2
個人的に後続組が現地の化け物手懐けて乗り物扱いしてたとこがピークだったかな
2021/01/25(月) 02:15:00.54ID:KgHhNzq9
キャラマンガだからこれでええな
2021/01/25(月) 02:20:21.82ID:qA7EkP5y
ラストはいい感じでまとまったやんけ
第二の鬼滅には…ちょっと無理か
第二の鬼滅には…ちょっと無理か
2021/01/25(月) 02:43:55.62ID:T9II8cHQ
2021/01/25(月) 02:54:27.71ID:BOMu7GbZ
兄弟無事でよかったな
とは思うが別にいらんラストだったな
とは思うが別にいらんラストだったな
100名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 03:03:35.46ID:JBjFi9r3 サギリちゃんのフルヌードに期待したんだが
ないまま終わってしまったか
ないまま終わってしまったか
2021/01/25(月) 03:07:02.91ID:lcuVLpN9
最終回しゅーくんに関しては完全にノータッチなんだな、そこそこ重要キャラだったから何かしらは触れてくるかもと思ったがw
佐切の初恋がしゅーくんという設定は何の意味があったんだろう
佐切の初恋がしゅーくんという設定は何の意味があったんだろう
2021/01/25(月) 03:10:15.02ID:7FxAcvSF
結局、結ちゃんは実在していたし、長でもなかったわけか
ってことは俺らが実在しないと思っていた
俺らの嫁も実在するってことか
ってことは俺らが実在しないと思っていた
俺らの嫁も実在するってことか
2021/01/25(月) 03:23:48.51ID:dY0NWqbx
オッサンがなんで医家なのかと思ったけど付知くんの遺志継ごうとしてるのかな
2021/01/25(月) 03:25:16.50ID:2PGy5myX
医術の道とかオッサンホントいいキャラだな
2021/01/25(月) 03:28:02.66ID:2PGy5myX
最終巻の表紙はもちろん衛善殿だよな?
2021/01/25(月) 03:31:14.02ID:N+Rs0Tn1
ジャンプラのコメ欄ポチポチいいねしてるんだけどこれ自分の書いたコメだっけ?って錯覚するのが多かったw
いいねボタンの透過度見れば自分のコメントかは分かる仕様だけどみんなおんなじ気持ちなんだな、と。
アニメは漫画の方のちょっと台詞削り過ぎとか場面展開雑なところ上手くやってほしいなあ
いいねボタンの透過度見れば自分のコメントかは分かる仕様だけどみんなおんなじ気持ちなんだな、と。
アニメは漫画の方のちょっと台詞削り過ぎとか場面展開雑なところ上手くやってほしいなあ
2021/01/25(月) 03:44:37.66ID:RaiZFvpv
>>71
ジャンプ+、テレビアニメ化作品
2016年4月〜6月 とんかつDJアゲ太郎
2017年1月〜3月 エルドライブ【elDLIVE】
2019年7月〜9月 彼方のアストラ
2019年10月〜12月 俺を好きなのはお前だけかよ ※コミカライズ作品
2019年10月〜20年1月 ライフル・イズ・ビューティフル ※となジャン作品の平行連載
2021年1月〜 EX-ARMエクスアーム
読んでない作品多いけど、思ったよりあった
ジャンプ+、テレビアニメ化作品
2016年4月〜6月 とんかつDJアゲ太郎
2017年1月〜3月 エルドライブ【elDLIVE】
2019年7月〜9月 彼方のアストラ
2019年10月〜12月 俺を好きなのはお前だけかよ ※コミカライズ作品
2019年10月〜20年1月 ライフル・イズ・ビューティフル ※となジャン作品の平行連載
2021年1月〜 EX-ARMエクスアーム
読んでない作品多いけど、思ったよりあった
2021/01/25(月) 03:56:51.99ID:qVFVhNgr
ガビの横にある服みたいなのはベイビーなの?
2021/01/25(月) 04:00:54.68ID:txRRwHYM
布団かなと思ってた
かいまきみたいな布団
かいまきみたいな布団
2021/01/25(月) 04:27:18.20ID:xBhqEsVH
多分夜着とかの類だね、江戸時代で庶民レベルの暮らしだと今みたいな形状の布団はほとんどないはず
2021/01/25(月) 04:34:54.48ID:8c6qk2t6
そう言えばおっさんって片手なかったんだな
結構初期の頃になくなったけど
別になくても普通に戦ってたからずっと忘れてたわ
結構初期の頃になくなったけど
別になくても普通に戦ってたからずっと忘れてたわ
2021/01/25(月) 04:51:56.43ID:H1AUF/N2
ぼうちゅうじゅつシーンを期待したのに!
2021/01/25(月) 04:58:55.05ID:BEYk3n4g
アニメ化マジか
2021/01/25(月) 05:37:52.54ID:tloFwN4w
扉絵、罪人ゾーンからモロマキヤを認識するのに時間かかったわ
115名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 07:19:32.45ID:YYWI12b9 正直中〜終盤は盛り上がりに欠けて完全に惰性で読んでたけどちゃんと終わって良かったよ。絵は好きだから今後も応援してます。
2021/01/25(月) 07:28:17.40ID:k/hzJ4Th
さぎりんが奥さんに
初めましてでは無いですね、って言ってるけど
どこかで会ったん?
初めましてでは無いですね、って言ってるけど
どこかで会ったん?
2021/01/25(月) 07:45:43.42ID:QqNDdcdy
1話で食事を取らず画眉丸を待ってるみたいな話してなかったっけ
2021/01/25(月) 07:47:31.32ID:biY6ifmo
結は普通にしてるけど昨夜はお盛んだったんだろ?
2021/01/25(月) 07:58:49.93ID:9frQIc7u
>>102お気を確かに
2021/01/25(月) 08:08:06.79ID:lRqEki7W
やっぱり衛善殿がプチンしたときと
衛善殿の奥義が炸裂したときが
このスレ一が番盛り上がったね
衛善殿の奥義が炸裂したときが
このスレ一が番盛り上がったね
2021/01/25(月) 08:18:18.97ID:7pb1KH/e
ラスト1ページだけようわからんかった
結局天仙達は現代まで生きながらえてて死んだ桃と菊も復活したってこと?
リィエンェ
結局天仙達は現代まで生きながらえてて死んだ桃と菊も復活したってこと?
リィエンェ
2021/01/25(月) 08:27:04.64ID:Y6l0L42c
2021/01/25(月) 08:30:08.43ID:7pb1KH/e
セックスすれば補充できるんじゃなかったっけ
メスになれるしそんな困らなさそう
メスになれるしそんな困らなさそう
2021/01/25(月) 09:05:04.00ID:Y6l0L42c
>>85
処刑前の身辺調査かなんかで石隠れの里を訪れた時にそれらしい女性を見たとか言うてた。結幻術説の時に
処刑前の身辺調査かなんかで石隠れの里を訪れた時にそれらしい女性を見たとか言うてた。結幻術説の時に
2021/01/25(月) 09:19:54.52ID:i6cmluEB
地獄楽はその後の見たいものを見せてくれて心残りのないラストで良かったよ
深読みさせられる最終回にされても答えは永久に用意されずモヤモヤするだけだしハピエンで安心した
テンセン達は無茶なタオの使い方しなければ人襲わなくても生きていけそうかな?
以前メイが虫からタオ奪ってたし誰か熊や蜂駆除業者とか農業やればいいんでは
深読みさせられる最終回にされても答えは永久に用意されずモヤモヤするだけだしハピエンで安心した
テンセン達は無茶なタオの使い方しなければ人襲わなくても生きていけそうかな?
以前メイが虫からタオ奪ってたし誰か熊や蜂駆除業者とか農業やればいいんでは
2021/01/25(月) 09:22:07.96ID:i9UoisGE
ところでなんでこんなに絵が下手になったんだ?
作者変わった
作者変わった
2021/01/25(月) 10:22:31.29ID:EqYd86di
大概旅の目的がラスボス化して得られない意地悪な展開予想するものだが
2021/01/25(月) 10:27:29.66ID:R2DcC8a6
続編読みたい。短期連載でもいいから。
2021/01/25(月) 10:50:57.46ID:OGjUphVf
>>126
佐切たちがキャプテン翼みたいな頭身になってしまったよな
佐切たちがキャプテン翼みたいな頭身になってしまったよな
2021/01/25(月) 10:58:36.85ID:FRFY04Am
さぎりん順調に腐る
2021/01/25(月) 10:59:30.34ID:hNDlFJuD
2021/01/25(月) 11:07:41.87ID:zsgSq/4+
ただただ長が無能って感想
自分たちで処刑すればいいのにわざわざ奉行所にやらせようとして大ごとに
幕府の依頼で島に行ってるのに依頼なんて糞くらえでバトル展開に
そもそも幕府はその気になれば里殲滅できるのに利用価値があるから放置してるって力関係であんな馬鹿な行動連発するか
自分たちで処刑すればいいのにわざわざ奉行所にやらせようとして大ごとに
幕府の依頼で島に行ってるのに依頼なんて糞くらえでバトル展開に
そもそも幕府はその気になれば里殲滅できるのに利用価値があるから放置してるって力関係であんな馬鹿な行動連発するか
2021/01/25(月) 11:08:31.48ID:F/joi408
扉絵しゅーくんの頭身は完全にキャプ翼
2021/01/25(月) 11:10:34.19ID:2ghO6nh+
キャプテン佐切、旅してるのに荷物を一切持ってないのにも違和感あった
2021/01/25(月) 11:32:13.44ID:lRqEki7W
キャプテン佐切笑うわw
136名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 11:33:08.81ID:oU8sA5px きれいにまとめておもしろくもあり良い作品でした
それぞれ今後でスピンオフを期待
それぞれ今後でスピンオフを期待
2021/01/25(月) 11:38:17.10ID:E0ygf+l8
>>131
好きなら好きでいいやん
好きなら好きでいいやん
2021/01/25(月) 12:14:16.59ID:cVCLr0HB
追加組ってほんといらなかったよな、作者も途中からミスったなって思ってそう
ゴリチビとかゴミみたいにしんだし、しゅーくんですらあっさりしんでそのあと何もなし
ゴリチビとかゴミみたいにしんだし、しゅーくんですらあっさりしんでそのあと何もなし
2021/01/25(月) 12:16:02.84ID:S115MNXH
長は結局ハッタリだけの無能だったのか
2021/01/25(月) 12:29:49.96ID:xGikWKEW
>>103
医者になったのは意志を継いだんだろうし
命のやり取りする生き方を止めたのは貰った命は無駄にしないって誓いの表れでもあるんだろう
かつての願い通り国中に名前が響き渡り道場破りが連日訪れる程の伝説的な剣豪になれたのに
今となってはどーでもよさそうな風なのがまた良いわ
医者になったのは意志を継いだんだろうし
命のやり取りする生き方を止めたのは貰った命は無駄にしないって誓いの表れでもあるんだろう
かつての願い通り国中に名前が響き渡り道場破りが連日訪れる程の伝説的な剣豪になれたのに
今となってはどーでもよさそうな風なのがまた良いわ
2021/01/25(月) 12:37:23.64ID:i6cmluEB
オッサンは道場やぶりから1回いくらって金とってそう
それにしてもいいキャラだった
佐切はオッサンとガビの居場所や状況を知ってたから手紙でやり取りしてんのかな
それにしてもいいキャラだった
佐切はオッサンとガビの居場所や状況を知ってたから手紙でやり取りしてんのかな
2021/01/25(月) 12:43:26.45ID:x+Rz5oBU
2021/01/25(月) 12:52:52.85ID:8c6qk2t6
>>138
最後に徐福切り捨てるキャラとして殊現が必要だったかもしれんが
それのつじつま合わせで追加メンバーまで増やしてしまい
尺が足りなくなって後半駆け足になって玉砕した感じ
十禾が島から脱出してまた送り込まれるとかも不自然な流れだし
最後に徐福切り捨てるキャラとして殊現が必要だったかもしれんが
それのつじつま合わせで追加メンバーまで増やしてしまい
尺が足りなくなって後半駆け足になって玉砕した感じ
十禾が島から脱出してまた送り込まれるとかも不自然な流れだし
2021/01/25(月) 12:59:13.87ID:hbEbfwn2
https://i.imgur.com/uODLkf4.jpg
キャプテン翼を思い出しました
キャプテン翼を思い出しました
2021/01/25(月) 13:05:12.29ID:7zAAO37l
シジャを登場させるにしても長の独断ってことにしておけばよかったよね
仙薬の横取りを狙ったとか謀反につながる理屈はいくらでもつけられるし
主人公組が徐福切るとリィエンと和解できないから代わりに切らせるためだけに用意された感が凄い
仙薬の横取りを狙ったとか謀反につながる理屈はいくらでもつけられるし
主人公組が徐福切るとリィエンと和解できないから代わりに切らせるためだけに用意された感が凄い
2021/01/25(月) 13:07:39.58ID:2PGy5myX
死ねって命令したガキも雑に退場させられたうえに里も無くなったとおりゃんせさんが一番可哀想
2021/01/25(月) 13:23:23.68ID:lRqEki7W
なんかもっと伸びるキャラたちだったのに
これで連載終了て勿体ないよなぁ
これで連載終了て勿体ないよなぁ
2021/01/25(月) 13:28:43.64ID:cVCLr0HB
追加組に関しては十禾は別に一回帰らんでも島にずっと隠れて機会うかがってたとかにしちゃえばいいな
いっそのことしゅーくんゴリチビの追加組は全て省いちゃったほうがスッキリする
徐福切るとこも最後にいいとこ取りしようとした十禾が切ったとかいくらでもできそう
シジャはまぁ長が単独で送り込んだことにしちゃえばいいしアニメはこれでいこう
いっそのことしゅーくんゴリチビの追加組は全て省いちゃったほうがスッキリする
徐福切るとこも最後にいいとこ取りしようとした十禾が切ったとかいくらでもできそう
シジャはまぁ長が単独で送り込んだことにしちゃえばいいしアニメはこれでいこう
2021/01/25(月) 13:43:16.54ID:exLnln8S
しゅーくんは本船御守りの役を与えて佐切達と一緒に出立させて本船待機
からの一時行方不明にさせとくくらいの改変してもいけるかな
追加組の出立〜島での初陣の行動なぞるだけの場面はダレ気味なんでそこ削っても問題ないし
シジャは>>148の行動で
からの一時行方不明にさせとくくらいの改変してもいけるかな
追加組の出立〜島での初陣の行動なぞるだけの場面はダレ気味なんでそこ削っても問題ないし
シジャは>>148の行動で
2021/01/25(月) 14:08:58.35ID:BxYEZ65z
まぁしゅーくんはギリ有りだけどゴリチビは確実にいらん。
アニメではしゅーくんはお家のために云々のとこはめんどくさいから巌鉄斎と戦ってるあたりで早めに改心させてしまって巨大白菜のゴリチビのところをしゅーくんと付知くんで切らせれば解決。
アニメではしゅーくんはお家のために云々のとこはめんどくさいから巌鉄斎と戦ってるあたりで早めに改心させてしまって巨大白菜のゴリチビのところをしゅーくんと付知くんで切らせれば解決。
2021/01/25(月) 14:16:30.36ID:Ip4cWgmy
2021/01/25(月) 14:17:57.19ID:/9uedavr
153名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 14:18:31.38ID:elHWVM3L 結局奥さんは本当に優しいいい人だったのね
最後までなんかあるんじゃないかと疑った
最後までなんかあるんじゃないかと疑った
2021/01/25(月) 14:21:39.65ID:cVCLr0HB
悪くない最終回だと思ったけど最後の1ページはもうちょいなんとかならんかったのかなと思った
最後に現代に繋がってる演出自体は好きなんだけど
最後に現代に繋がってる演出自体は好きなんだけど
155名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 14:21:51.43ID:QOJnf7l5 >>153
岩隠れ頭領絶対生きてるだろ?
岩隠れ頭領絶対生きてるだろ?
2021/01/25(月) 14:26:17.18ID:JPODYxKh
最終回なのに絵も話もテキトーすぎ
2021/01/25(月) 15:11:12.63ID:hGAsa+PG
連載中に割と絵柄が変わった気もするがアニメはどの辺りの絵柄にするんだろう
しかしずっと画眉がチビなんだと思ってたがさぎりちゃんがでかかったんだな…
しかしずっと画眉がチビなんだと思ってたがさぎりちゃんがでかかったんだな…
2021/01/25(月) 15:14:45.04ID:ZX0xRuJd
実写だとエリザベス・デビッキだな
2021/01/25(月) 15:22:30.99ID:UK6ci091
さぎり達の等身がキャプテン翼みたいになってんだけど
2021/01/25(月) 16:23:59.46ID:lRqEki7W
初期の頃の凛とした感じの佐藤が好きだったのに
ゴリラを経てキャプテン翼に変化するとはね
ゴリラを経てキャプテン翼に変化するとはね
2021/01/25(月) 17:09:15.04ID:FIRJHHCW
2021/01/25(月) 17:12:08.12ID:CgdIh9mr
しゅーくんは徐福を斬る装置だから…
2021/01/25(月) 17:33:50.27ID:p9IaVqHJ
現有戦力で天仙を殲滅するの無理ゲーだろ……からの追加組登場は良かったと思う
ただ、協力しない事には全滅必至って状況を顧みない「俺は俺の責務を全うする」な殊現達は最後まで主人公組の島脱出の邪魔するし、死んで元々な忍衆はただただガビ丸殺しに集中するしで、三竦みからの敵の敵は味方!な展開に全くならずだったのは割りとストレスだったわ
ただ、協力しない事には全滅必至って状況を顧みない「俺は俺の責務を全うする」な殊現達は最後まで主人公組の島脱出の邪魔するし、死んで元々な忍衆はただただガビ丸殺しに集中するしで、三竦みからの敵の敵は味方!な展開に全くならずだったのは割りとストレスだったわ
2021/01/25(月) 18:40:48.72ID:Gi/l1vUP
ヌルガイ君が幸せならそれでいいんだ…
165名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 19:03:49.40ID:Mdr3IG11 最終回のカラー見てやっぱ絵上手いよなあ。
後半何で絵があんな荒れてたんだろ…。
後半何で絵があんな荒れてたんだろ…。
166名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/25(月) 19:11:58.02ID:z0H2dYZE 道産子の作者、地獄楽のファンアート描いてるね。
作者からイラスト返信貰って嬉しそう。
こういうの好感度上がるわー。
作者からイラスト返信貰って嬉しそう。
こういうの好感度上がるわー。
2021/01/25(月) 19:17:38.21ID:FQ+rqKeU
>>148
島から普通に生還したのが1番のジッカ殿のタダ者じゃないポイントだからなぁー。個人的には削ってほしくないな。
島から普通に生還したのが1番のジッカ殿のタダ者じゃないポイントだからなぁー。個人的には削ってほしくないな。
2021/01/25(月) 19:36:25.40ID:CgdIh9mr
>>163
殊現みたいなキャラって普通はラスト手前あたりでバトって感化してラストで満を持して共闘って流れが多いと思うんだけど
好き勝手イタコ芸した挙句にセルフ退場したのは一周回って新しいなとまで思った
ただその結果フチくんが死ぬ意味がマジでなくなったのがちょっとな…
殊現みたいなキャラって普通はラスト手前あたりでバトって感化してラストで満を持して共闘って流れが多いと思うんだけど
好き勝手イタコ芸した挙句にセルフ退場したのは一周回って新しいなとまで思った
ただその結果フチくんが死ぬ意味がマジでなくなったのがちょっとな…
2021/01/25(月) 20:20:53.21ID:ACvtdIbp
オッサンが俺を治療しやがったのかと叫んで次のページで顔に影がかかって鬼の形相になってるシーン好きだ
あそこでオッサン変わったんだなあ
あそこでオッサン変わったんだなあ
2021/01/25(月) 20:26:29.14ID:et2hM09D
フチとか完全に無駄死にだよね
流れの中で処分されたガキとゴリ女もたいがいだけど
流れの中で処分されたガキとゴリ女もたいがいだけど
2021/01/25(月) 20:52:15.76ID:b+RNEr1+
岩隠れのおじいちゃんはタオ持ちだけど仙薬には勝てなかったよで死んじゃったってことでいいのか?
2021/01/25(月) 20:53:39.85ID:8EmTGW3t
なんとかしてさぎり以外の山田は殺そうという気持ちを感じた
先生は人気のおかげなんだろうか
むしろ先生こそ綺麗に散って欲しかったが
先生は人気のおかげなんだろうか
むしろ先生こそ綺麗に散って欲しかったが
2021/01/25(月) 21:09:42.43ID:1Bsjuu8e
画眉丸って脂肪を溜め込みやすい体質なんだろうし
戦わなくなった続編は坂本デイズになるなw
戦わなくなった続編は坂本デイズになるなw
2021/01/25(月) 21:15:35.16ID:2PGy5myX
センセーかっちゃん杠は退場させる予定が人気と思い入れで残した感ある
2021/01/25(月) 21:24:47.68ID:lWi/8TLP
ジャンプラで一気読みしてきた クレイモア感強いね
2021/01/25(月) 21:27:46.73ID:Q27USfQP
付知くん死なないで欲しかったな・・・
死際とかはすごいよかったけども。
死際とかはすごいよかったけども。
2021/01/25(月) 21:35:58.99ID:ACvtdIbp
そういえば殿様は仙薬飲まなかったのか
あれ知らずに飲んでたら山田家お取り潰しになってそうだし
あれ知らずに飲んでたら山田家お取り潰しになってそうだし
2021/01/25(月) 22:00:39.07ID:Yl+MOpqW
主人は寝てますよって見た時に画眉丸の死体が転がってるんじゃないかと思ったのは俺だけでいい
2021/01/25(月) 22:26:20.46ID:biY6ifmo
里の忍とか子供らがどうなったのか気になるわ
今までただただ忍びになるためだけの生活だったのに急に放り出されて
今までただただ忍びになるためだけの生活だったのに急に放り出されて
2021/01/26(火) 00:36:41.46ID:KP0GYJ4p
まぁ野暮な最終回だなとは思ったけどおっさんがふちくんの意思を継いで医療の道にいったとこはいいね、無罪にならなかったら出来なかっただろうしそこらへんもちゃんと生かしてるし。
2021/01/26(火) 07:55:51.66ID:DepU46J4
扉イラストの色分け分析
フルカラー:主人公夫婦
赤:ヒロイン
黄:使える山田(ヌルガイは2人可愛がられてたし罪は犯してないのでここ)
緑:使えない山田
エメラルド緑:最初の天仙
青:敵(忍者・天仙s・罪人)
紫:今回のミッションで生き延びた人
これで完璧と思ったら銀閣坊w
フルカラー:主人公夫婦
赤:ヒロイン
黄:使える山田(ヌルガイは2人可愛がられてたし罪は犯してないのでここ)
緑:使えない山田
エメラルド緑:最初の天仙
青:敵(忍者・天仙s・罪人)
紫:今回のミッションで生き延びた人
これで完璧と思ったら銀閣坊w
2021/01/26(火) 08:14:36.81ID:8dWAKiqo
結局いつものメンバーが普通に生き残った感じだね
2021/01/26(火) 10:53:11.17ID:dBSm0O7w
本当はもっと皆殺ししたかったけど作者も情移ったんだろうな
2021/01/26(火) 10:56:06.03ID:sVR4DcvY
オッサンと杠ぐらいは死んでも良かったな
2021/01/26(火) 10:59:23.42ID:gXN7pt4P
おっさんは既定路線だと思う
2021/01/26(火) 11:34:31.07ID:2SYmyQj9
島上陸後はずっと見たい展開とはちょっと違う感じでモヤモヤしてたな
序盤で死んだ連中がキャラとして勿体なさすぎてぜったい仙薬で穢土転生する展開だと思ってたわ
まぁでも結局タオバトルになるんなら蘇らなくて正解だったのかもしんないけど
画力もキャラも演出も知識量も高レベルで非凡なのに絶妙に惜しい漫画だった
案外ジャンプじゃない雑誌の方が良かったのかもな
序盤で死んだ連中がキャラとして勿体なさすぎてぜったい仙薬で穢土転生する展開だと思ってたわ
まぁでも結局タオバトルになるんなら蘇らなくて正解だったのかもしんないけど
画力もキャラも演出も知識量も高レベルで非凡なのに絶妙に惜しい漫画だった
案外ジャンプじゃない雑誌の方が良かったのかもな
187名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/26(火) 11:42:46.20ID:SYzDZUqm 木エについては、生かすか死なすか迷ってたかもね。
2021/01/26(火) 11:53:15.66ID:4pwUURvB
>>186
本誌ならもっと売れたかもしれんね
本誌ならもっと売れたかもしれんね
2021/01/26(火) 12:36:16.87ID:EWpNgmMx
2021/01/26(火) 12:42:50.51ID:ba90REma
>>186
最高クラスの材料は揃ってたのに料理する前にポイポイ捨てちゃって残ったのはあっさり塩味の何か足りない料理、みたいな印象
最高クラスの材料は揃ってたのに料理する前にポイポイ捨てちゃって残ったのはあっさり塩味の何か足りない料理、みたいな印象
2021/01/26(火) 12:49:41.18ID:91Ph3LOO
出て来たものだいたい全部が出オチ
登場直後がピーク
登場直後がピーク
2021/01/26(火) 12:55:23.56ID:DTtG0LwU
佐切の話してるな
2021/01/26(火) 12:56:40.80ID:u0rNsntx
さぎりちゃんはリョナられるころがピークだから…
2021/01/26(火) 13:16:00.29ID:sYmxiKLH
長が連行されるのを後ろで見てる子供らの視線はこいつ(長)あっさり捕まってるし弱いじゃねーかって視線なんだろうか
2021/01/26(火) 13:24:49.70ID:xH1SaUM1
>>185
おっさんが生き残るのと付知が死ぬのはずっと前から考えてた既定路線だったんだろうなと感じた、えらい尺使ってたし
おっさんが生き残るのと付知が死ぬのはずっと前から考えてた既定路線だったんだろうなと感じた、えらい尺使ってたし
2021/01/26(火) 13:49:08.72ID:RDX4Bp81
結局長とはなんだったのか
先週は
先週は
2021/01/26(火) 14:13:55.54ID:e7kZZzrW
>>189
それよく言われてるけど、「アクマデ言イ伝エダ」っていう木人が聞いた話でしかないから
実際は兄さん曰く「顔が似てるな、同族か?」くらいの印象みたいだし別人扱いで問題ない
男バージョンと女バージョンでどうするかはわからんが…
それよく言われてるけど、「アクマデ言イ伝エダ」っていう木人が聞いた話でしかないから
実際は兄さん曰く「顔が似てるな、同族か?」くらいの印象みたいだし別人扱いで問題ない
男バージョンと女バージョンでどうするかはわからんが…
198名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/26(火) 14:15:29.68ID:CPZGYb2U >>191
火星のゴキブリの漫画みたいでヤダなあ
火星のゴキブリの漫画みたいでヤダなあ
2021/01/26(火) 14:33:11.62ID:YCBX9qUb
最終的に尻切れとんぼになって終わったな、もうちょっとやりようがあったはずなんだけどな。
2021/01/26(火) 14:38:24.77ID:mrjTJ7Th
一番盛り上がったのは房中術なのは間違いない
つかアニメでも絡みありだよねもちろん
つかアニメでも絡みありだよねもちろん
2021/01/26(火) 14:58:29.11ID:smIL1dlT
読み返してるけど等身がキャブ翼化するまではバトルシーンも迫力あった
シジャと交戦しだした辺りからおかしくなってる
シジャと交戦しだした辺りからおかしくなってる
2021/01/26(火) 15:06:18.30ID:eRqnVW1c
えっ
つるの剛士が従兄弟??
つるの剛士が従兄弟??
2021/01/26(火) 15:26:18.43ID:3u9o35Or
嫁が実在したのが一番何だったのか展開だろうな
嫁実在しなくて一回心折れたほうが漫画としての起伏出来ただろうね
嫁実在しなくて一回心折れたほうが漫画としての起伏出来ただろうね
2021/01/26(火) 15:47:32.14ID:xH1SaUM1
作者とつるの剛士は従兄弟だよ
ツイッターでおめでとう&CVお待ちしてますって言ってるしガチでなんかのキャラに起用されそうな予感がする
ツイッターでおめでとう&CVお待ちしてますって言ってるしガチでなんかのキャラに起用されそうな予感がする
2021/01/26(火) 16:59:49.62ID:A1EU3Oea
芸能人と漫画家が親戚にいたら面白そうだなあ
作者の次回作は雑誌になるのかな
漫画家的には週刊でも月刊でも雑誌の方がいいのかな?
作者の次回作は雑誌になるのかな
漫画家的には週刊でも月刊でも雑誌の方がいいのかな?
2021/01/26(火) 17:16:56.62ID:SE8rlUGV
>>204
初っ端に殺される雑魚罪人希望
初っ端に殺される雑魚罪人希望
2021/01/26(火) 18:42:15.40ID:G2Hcbimj
https://i.imgur.com/8JEnodW.jpg
それでも易の結果は絶対だ
それでも易の結果は絶対だ
2021/01/26(火) 18:58:52.80ID:4pwUURvB
>>206
案外メインキャラに抜擢されて萎えそう
案外メインキャラに抜擢されて萎えそう
2021/01/26(火) 19:15:10.16ID:91Ph3LOO
2021/01/26(火) 19:30:23.90ID:xH1SaUM1
>>207
今思えばクソみたいな前振りだったなこれ
ようやく緊張感がある展開になるのかと思いきやメイちゃんが意味不明に死んで、追加組だけ雑に処理されて他上陸組は全然誰も死なないし結局話し合いで解決して他は小舟で脱出って・・・もはや何でもありみたいになってしまった
今思えばクソみたいな前振りだったなこれ
ようやく緊張感がある展開になるのかと思いきやメイちゃんが意味不明に死んで、追加組だけ雑に処理されて他上陸組は全然誰も死なないし結局話し合いで解決して他は小舟で脱出って・・・もはや何でもありみたいになってしまった
2021/01/26(火) 19:32:44.79ID:Y4q465Vp
キャラに愛着湧きすぎて突き落とす展開が書けなくなった感はある
絶望があるフリばっかりして結局何も起こらないのが続くようになってた
まあおつかれさんだな
絶望があるフリばっかりして結局何も起こらないのが続くようになってた
まあおつかれさんだな
2021/01/26(火) 19:38:56.40ID:S7LJS/cV
先生や弟は生まれと山田で、杠も忍だから名前が違うのは分かるがヌルガイて違うのか?
2021/01/26(火) 19:43:29.93ID:S7LJS/cV
2021/01/26(火) 19:49:23.74ID:jcHbSKxJ
https://i.imgur.com/hUuKJJ6.jpg
今生き残っているのは全員お気に入りです!まぁ殺しますけど
今生き残っているのは全員お気に入りです!まぁ殺しますけど
2021/01/26(火) 19:55:54.02ID:xWY3AzjD
ここアンチスレか?
2021/01/26(火) 19:59:52.54ID:jcHbSKxJ
アンチじゃない愛でてるんだよ
2021/01/26(火) 20:08:16.13ID:xH1SaUM1
別に占いに関しては名前が云々で当たらなかったわけではなくて最終的に船に残る(本土にたどり着く)人数を占ってただけってオチだろ
やっぱ占いはなくてよかったんじゃねーかな
やっぱ占いはなくてよかったんじゃねーかな
2021/01/26(火) 20:21:07.64ID:ZgvUUMW6
杠は好きな方だけど実は生きてましたは萎えたなあ
2021/01/26(火) 20:35:15.86ID:S7LJS/cV
杠は妹エピソードでメイ絡みで何かあるのかなー、と思ってたら何もなかったからな
まぁ最終回で佐切が妹の位置だったんだと気付いたが作者夢女子臭凄いな
まぁ最終回で佐切が妹の位置だったんだと気付いたが作者夢女子臭凄いな
2021/01/26(火) 20:52:36.18ID:MH62NrqY
佐切が妹の位置っていうのもよくわからんしそれでなんで夢女子臭がすごいことになんのかもよくわからん
2021/01/26(火) 21:02:32.14ID:RZSZ4vMg
2021/01/26(火) 21:44:57.79ID:xH1SaUM1
>>221
占いに関しては緊張感出すために入れたかっただけ!細かいことは気にすんな!ってとこだろうな・・・
占いに関しては緊張感出すために入れたかっただけ!細かいことは気にすんな!ってとこだろうな・・・
2021/01/26(火) 21:55:14.87ID:L0vGiDfU
現代にいる桂花なら百発百中で当てる易でも儲けられるな
学問もすごいし。
学問もすごいし。
2021/01/26(火) 22:11:09.30ID:9Hkc+Bzl
粋なつもりで野暮になったものを見せられるのが一番きついので
直球で野暮な終わり方してくれて良くも悪くもすっきりではある
直球で野暮な終わり方してくれて良くも悪くもすっきりではある
2021/01/26(火) 22:27:18.92ID:E4MSbJZi
腹に穴空いたさぎりんが生きてた理由ってあったっけ?
次の話で何事もなかったかのようになってて話飛ばしたのかと思った
次の話で何事もなかったかのようになってて話飛ばしたのかと思った
2021/01/26(火) 22:44:49.26ID:xH1SaUM1
>>225
夫婦だからという理由から徐福を斬れなかったガビに感化されリエンが怪我人ベホマした(作者がインパクトのために佐切の腹に穴開けたけど殺すつもりは皆無だから無理やり復活させた)
夫婦だからという理由から徐福を斬れなかったガビに感化されリエンが怪我人ベホマした(作者がインパクトのために佐切の腹に穴開けたけど殺すつもりは皆無だから無理やり復活させた)
2021/01/27(水) 00:34:51.43ID:hhE6tyd8
2021/01/27(水) 00:48:21.33ID:uWpnJGFU
は?
2021/01/27(水) 01:14:45.60ID:WecJhg6i
易の結果は天仙も例外ではないとか雌雄なんだからおかしいと気付くべきだったか
そもそも易通りにならなかったら何か起こる訳でも無いのにこれで易通りという取り繕いの為に挟まれた台詞で最高に意味不明な事に
そもそも易通りにならなかったら何か起こる訳でも無いのにこれで易通りという取り繕いの為に挟まれた台詞で最高に意味不明な事に
2021/01/27(水) 01:22:01.74ID:fcBZF4Mt
だよなあ
あれなんだったんだ一体
あれなんだったんだ一体
2021/01/27(水) 01:29:20.73ID:qy2NppvZ
>>207
全員無事で草
全員無事で草
2021/01/27(水) 01:44:59.73ID:VixOp/cM
占いに関しては普通に男二人=十禾、巌鉄斎 女一人=佐切
で船に残った奴って意味で無理矢理でも納得しろってことだろ。3人以外は残らないって少し含みのある言い方からしてただ単に生きるか死ぬかではないんじゃないかって予想はそこそこあったからな
今更本名が云々言ってる奴は何言っていんだ
>>231
まぁ一応メイちゃんは死亡扱いでいいんじゃないのw今思えばこんな前振りしてて誰も死なないとか流石にあれだから演出のために早めにメイちゃんあたりはころしとくかって考えだったのかも。
メイちゃんがあっさり死んだことで次は誰が死ぬんだろうって緊張感はでた
で船に残った奴って意味で無理矢理でも納得しろってことだろ。3人以外は残らないって少し含みのある言い方からしてただ単に生きるか死ぬかではないんじゃないかって予想はそこそこあったからな
今更本名が云々言ってる奴は何言っていんだ
>>231
まぁ一応メイちゃんは死亡扱いでいいんじゃないのw今思えばこんな前振りしてて誰も死なないとか流石にあれだから演出のために早めにメイちゃんあたりはころしとくかって考えだったのかも。
メイちゃんがあっさり死んだことで次は誰が死ぬんだろうって緊張感はでた
2021/01/27(水) 04:03:03.08ID:n5y8Vm3K
尻すぼみ感が半端なかったな
ラストは最初から考えて連載してほしいわ
ラストは最初から考えて連載してほしいわ
2021/01/27(水) 04:30:11.04ID:Ut8Ia+to
折角前回で綺麗に終わったのに蛇足が過ぎる
この最終話はオマケの番外編としておくべきだったんじゃないの?
この最終話はオマケの番外編としておくべきだったんじゃないの?
2021/01/27(水) 04:45:32.01ID:riNuIP5q
こんな終わり方になるなら、あんなころされ方でフチがしななくてもよかった気がするな
チビゴリ達も雑なころされ方だったし
シオンとか肛がしんでた方が流れ的には納得したかな
チビゴリ達も雑なころされ方だったし
シオンとか肛がしんでた方が流れ的には納得したかな
2021/01/27(水) 05:50:33.52ID:tO4OHZdf
罪人にはやたら感情移入してるけどしゅーくんチビゴリの死はほぼスルーで引きずってもいないさぎりは
作者を乗り移らせすぎかなと思った
連載時間は長くても作中時間は数日で山田はこれまで何年も家族のように過ごしてきた相手だろうにってなる
初期山田の死は悼んでたけど追加山田はうざいこいつらなら死んでも仕方ないくらい思ってそう
作者を乗り移らせすぎかなと思った
連載時間は長くても作中時間は数日で山田はこれまで何年も家族のように過ごしてきた相手だろうにってなる
初期山田の死は悼んでたけど追加山田はうざいこいつらなら死んでも仕方ないくらい思ってそう
2021/01/27(水) 06:40:12.93ID:ZgDhWnlp
嫌いな奴でも自分と手を繋いだ状況で死なれたら発狂もんだろ、普通の神経してれば
2021/01/27(水) 07:09:31.54ID:YmyG4MjV
さぎり10等身かよ
ヤベえな
ヤベえな
2021/01/27(水) 07:49:59.44ID:8CvBz6PR
ラストバトルが倭国が襲われそうだから協力して戦うぞ!
だったけどキャラにあって無いよね
最後亜左兄弟が香港に流れて行ったけど、罪人連中ってあんな感じじゃないの?
結を助けたいガビはわかるけど
なんで命を懸けて化け物と戦ったん
だったけどキャラにあって無いよね
最後亜左兄弟が香港に流れて行ったけど、罪人連中ってあんな感じじゃないの?
結を助けたいガビはわかるけど
なんで命を懸けて化け物と戦ったん
2021/01/27(水) 08:24:49.06ID:d1rXd7fB
兄弟的には状況がどうなってるのかさっぱりわからんまま置いてけぼり状態だけど
どの辺で「帰るか」 になったんだろうな
どの辺で「帰るか」 になったんだろうな
2021/01/27(水) 10:07:36.51ID:iefHLmHx
2021/01/27(水) 10:35:45.88ID:tTJ2XnUV
つるの剛士のいとこなのか
2021/01/27(水) 10:58:30.75ID:d7r9Ejba
2021/01/27(水) 11:09:57.19ID:iefHLmHx
>>243
ラストを最初から決めとけという意見に対して言ってるので
面白いつまらないは別の話
嫁と長は嫁は実在、長はハッタリだけで大したことない
ちゃんとオチはついただろ
納得できるかはやはり別の話だ
ラストを最初から決めとけという意見に対して言ってるので
面白いつまらないは別の話
嫁と長は嫁は実在、長はハッタリだけで大したことない
ちゃんとオチはついただろ
納得できるかはやはり別の話だ
2021/01/27(水) 11:31:24.11ID:kqLCWmGp
終始薄っぺらい作品だった
246名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/27(水) 12:09:01.55ID:s/upYPKD 人見知りの桂花さんが人にものを教える立場になってて偉い
人間と交流して成長したのだなあと
人間と交流して成長したのだなあと
2021/01/27(水) 12:21:17.22ID:/Cwij/aM
シジャの最期らへんでは長はやべー奴みたいな雰囲気だったじゃん
絶対なにかある流れじゃんあれ
絶対なにかある流れじゃんあれ
2021/01/27(水) 12:34:02.19ID:V8iyZ13z
シジャの終盤で嫁存在ほぼ確定した流れは覚えてるけど長ヤベー長れあったっけ?
2021/01/27(水) 12:34:55.06ID:4wkzId14
嫁の存在についてはあのくのいちが勝手に不安にさせただけだったな
2021/01/27(水) 12:39:14.95ID:R3MwMoNM
最終回のお陰で正妻結&妾佐藤&ついでの杠によるガビハーレム4P妄想が捗る
2021/01/27(水) 12:39:18.57ID:tO4OHZdf
まあ画眉は長が引き取って育てた筈なのに嫁とは結婚時に初対面ぽいのは何故みたいなのはちょっと気になった
単にあの里では家族がまともな家庭を築いていないってだけだったが
単にあの里では家族がまともな家庭を築いていないってだけだったが
2021/01/27(水) 14:26:03.48ID:5PL/6TZt
今週初めて読んだ時に1p目の小さい兄さんがガビと結の子供がなんかだと思ってあぁこういう最終回ねって思った人絶対多いと思う、最初全然時代も違うかと思ったわ
2021/01/27(水) 17:13:43.60ID:CPtrQ6AG
鬼滅呪術チェンソーの流れでブーム来たら
1000万部突破は硬いね
作者よかったなあ
1000万部突破は硬いね
作者よかったなあ
2021/01/27(水) 17:37:30.22ID:IteJokZL
>>252
そう思ったのは多分少数派だよ
そう思ったのは多分少数派だよ
2021/01/27(水) 17:42:04.53ID:hE9BUkNr
2021/01/27(水) 17:54:56.97ID:9pjDb2ZF
だよなぁ本編終わった後の大ブームはなかなか厳しそう
続編やろうと思えばできそうだけど作者的にはあまりやる気ないだろうね
続編やろうと思えばできそうだけど作者的にはあまりやる気ないだろうね
2021/01/27(水) 18:09:40.19ID:/jwY0pVD
肛って何はって読むんだ?
2021/01/27(水) 19:24:09.96ID:3ggUj4aO
島にいたのって何日くらいだったの?
2021/01/27(水) 19:28:47.88ID:9pjDb2ZF
多分終わったのが4日目の朝かな
2021/01/27(水) 19:30:02.68ID:R3MwMoNM
三、四日くらいじゃないか?
それ以上長いと断食してた結さんの命が危ない
それ以上長いと断食してた結さんの命が危ない
2021/01/27(水) 20:30:09.98ID:lnq3GLlq
ダイの大冒険より酷えな
2021/01/27(水) 21:18:06.05ID:NKccGUCt
2021/01/27(水) 22:29:48.21ID:emZRw6oO
しゅーくん、散々強敵っぽいムーブで登場したけどその時ラスボスはもう島を撤収するところで
最終的に徐福斬る以外にやったことといえばマブダチの付知をブチ殺しただけという
蓮の最後のザオリクにも運悪く対象外
これをアニメで再現すると思うと胸が熱くなるな
最終的に徐福斬る以外にやったことといえばマブダチの付知をブチ殺しただけという
蓮の最後のザオリクにも運悪く対象外
これをアニメで再現すると思うと胸が熱くなるな
2021/01/27(水) 22:50:52.51ID:9pjDb2ZF
しゅーくんギャグキャラしてる時は嫌いじゃないけど付知くん斬ったのは無理
2021/01/27(水) 22:54:03.56ID:7+zS2sFL
>>263
一族郎党皆殺しエピソード語られてた時が全盛期
一族郎党皆殺しエピソード語られてた時が全盛期
2021/01/27(水) 23:27:52.21ID:emZRw6oO
しゅーくんVS巌鉄斎が何とな我に返った巌鉄っさんにいきなりキャンセルされたのもポイント高い
2021/01/28(木) 02:36:51.00ID:n7KsfetO
>>265
わかる。その時は引かれてはいたけど只者じゃないヤバいやつって感じで別にそこまで読者に嫌われてた感じじゃなかったし一目置かれてた。
合流する前まではまだみんなワクワクしてたけど、1回目のvsおっさんで帰れって言われ始めて、付知くん斬ったあたりでコイツ無理って急激に叩かれ始めた。その後は僅かな擁護派とネタキャラとして楽しんでる派と気持ちはわかるが無理派と早く死ねとばかりの過激派に別れた感じ。
わかる。その時は引かれてはいたけど只者じゃないヤバいやつって感じで別にそこまで読者に嫌われてた感じじゃなかったし一目置かれてた。
合流する前まではまだみんなワクワクしてたけど、1回目のvsおっさんで帰れって言われ始めて、付知くん斬ったあたりでコイツ無理って急激に叩かれ始めた。その後は僅かな擁護派とネタキャラとして楽しんでる派と気持ちはわかるが無理派と早く死ねとばかりの過激派に別れた感じ。
2021/01/28(木) 06:16:36.97ID:P7Ynmk+H
しゅーくんは正義に振り切れて狂人になった感じで結構好きなキャラだったんだけど人気ないね
2021/01/28(木) 06:40:48.05ID:FpEfb0LQ
最新話の佐切は小顔にしすぎて逆にゴリラみたいにいかつく見える
2021/01/28(木) 06:42:25.74ID:6bdPMR0h
>>268
割と好きな方だよ
割と好きな方だよ
2021/01/28(木) 09:10:06.12ID:AdrVVlpY
>>268
話の本筋への絡み方が微妙過ぎて・・・
話の本筋への絡み方が微妙過ぎて・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/28(木) 09:29:46.59ID:jLF2Lbts だからコイツは誰だったんだよ
https://i.imgur.com/9mcR1lC.jpg
https://i.imgur.com/9mcR1lC.jpg
2021/01/28(木) 09:49:14.09ID:+YvOxLT3
>>272
心配して見に来た嫁
心配して見に来た嫁
2021/01/28(木) 10:28:13.96ID:bgndJYJw
この時はそっちがシジャでリェンとの戦いで死んでた身代わりの人が般若面被ってたんだろ
2021/01/28(木) 11:03:27.10ID:xS/p4/iW
>>225-226
サギリをガビマルの妻と勘違いして治してくれた説が好きw
サギリをガビマルの妻と勘違いして治してくれた説が好きw
2021/01/28(木) 11:46:22.29ID:qvYwv7Xn
しゅーくんはあの強さとビジュアルで人気ないの新鮮
2021/01/28(木) 13:04:15.90ID:Np9F+s4u
対強敵がリエンだけでしかもボコボコにされたからな
てんせんさまくらいならいい勝負できたかもしれないけど相手が悪かった
てんせんさまくらいならいい勝負できたかもしれないけど相手が悪かった
2021/01/28(木) 14:41:33.99ID:B98E25+R
>>272
うやむやにされて回収されてないところが多いよね。
うやむやにされて回収されてないところが多いよね。
2021/01/28(木) 15:59:59.55ID:qvYwv7Xn
シジャ戦が終わったあたりからの急激な展開の速さは作者なんかあったんかと思うレベルだわ。それまでは引き伸ばしかってぐらいゆっくりだったのに。
2021/01/28(木) 16:17:06.20ID:B98E25+R
打ち切りレベルの急ぎ方だと感じていたが、連載終了後にアニメ化。よくわからん
2021/01/28(木) 16:45:21.36ID:6bdPMR0h
本誌に引き抜かれるとかじゃないといいが
2021/01/28(木) 16:48:47.12ID:TFJ62rxj
>>272
これは石隠れ達が幕府の言うことを聞かずに、何か裏で別の目的があることを表してる場面ちゃうんか?
これは石隠れ達が幕府の言うことを聞かずに、何か裏で別の目的があることを表してる場面ちゃうんか?
2021/01/28(木) 17:31:28.70ID:qvYwv7Xn
後半の適当さに関してはもはやアニメはオリジナル入れて欲しいレベルだな
2021/01/28(木) 20:26:36.43ID:2DOPnXP/
シジャ結構好きだったんだけどな
同期との絡みも(回想以外)あまりなくキャラの背景に深みもなく終始主人公のストーカーってだけで終わってしまった
この高い画力で古式ゆかしい技を駆使して忍者が活躍する漫画は貴重だったのに
同期との絡みも(回想以外)あまりなくキャラの背景に深みもなく終始主人公のストーカーってだけで終わってしまった
この高い画力で古式ゆかしい技を駆使して忍者が活躍する漫画は貴重だったのに
2021/01/28(木) 21:16:08.92ID:HpyjRdC3
シジャは割と他のキャラと比べても優遇されてる方でしょ。むしろシジャ戦とか長過ぎたぐらいだわ
2021/01/28(木) 22:50:44.57ID:6HKRjCE0
とおりゃんせくんがどんくらい強かったのか気になる
2021/01/28(木) 23:00:24.19ID:3I2TQTDQ
シジャ自体はともかく長の考えとか存在がふわふわしてたから
お前ら今更こんな時になんなの…?感が強くてなあ
お前ら今更こんな時になんなの…?感が強くてなあ
2021/01/28(木) 23:32:27.22ID:8ryqt/Ok
>>281
ありそう
ありそう
2021/01/29(金) 00:27:10.58ID:RLnMzlQV
通りゃんせさんと衛善殿の実技見たかった
2021/01/29(金) 02:19:48.43ID:3f6csdK8
通りゃんせと命令したガキ、長が貧乏くじ引いたな
しゅーくんは作者も持て余してた印象
しゅーくんは作者も持て余してた印象
2021/01/29(金) 04:25:28.01ID:LMCaNlKH
追加山田はクソガキが率先して読者のヘイトを稼いだ感あるな
2021/01/29(金) 06:13:30.18ID:QCoGcl+E
>>271
キャラが立ってるだけにもっとがっつり絡んで欲しかった
キャラが立ってるだけにもっとがっつり絡んで欲しかった
2021/01/29(金) 09:07:23.59ID:+93fNDn6
話聞かない正義狂人キャラならちゃんと敵として対決して
ガビが殺さないといけなかった
流れでなんか共闘っぽくしてもキャラとして消化出来るわけがない(実際に出来なかった)
ガビが殺さないといけなかった
流れでなんか共闘っぽくしてもキャラとして消化出来るわけがない(実際に出来なかった)
2021/01/29(金) 09:15:51.54ID:1HNzIyHH
長も島へ投入して、ベタだけど実は長もこの島と関わりありました〜
テンセンの元へ人間を送り込む手助けをする代わりに何か利益を得てたって暴露話させれば長への肩透かし感は減ったかな?
そうすれば罪人を島へ送り込む原案も実は長だった事にできて
ガビを直接殺さず役人に捕まえさせた理由もできる
テンセンの元へ人間を送り込む手助けをする代わりに何か利益を得てたって暴露話させれば長への肩透かし感は減ったかな?
そうすれば罪人を島へ送り込む原案も実は長だった事にできて
ガビを直接殺さず役人に捕まえさせた理由もできる
2021/01/29(金) 09:50:11.08ID:QKfBdjNF
連載開始当初はまさかこんな薄っぺらい話になるとは思わんかったぞ
2021/01/29(金) 09:53:07.05ID:BGXSfc1A
強者風吹かせてる雑魚が多いのは序盤からなんだよね
我らが衛善殿を筆頭に
厳鉄斉も「面白くなってきやがった!…おもしろ…」の頃はその仲間と思われてたのに
どこで差がついたのか
我らが衛善殿を筆頭に
厳鉄斉も「面白くなってきやがった!…おもしろ…」の頃はその仲間と思われてたのに
どこで差がついたのか
2021/01/29(金) 12:55:39.13ID:P5LB+4Z4
序盤は罪人も山田もやベーって感じだったけど仙太の本心とかの時点から甘ちゃんばっかになってった気がする
2021/01/29(金) 13:19:18.26ID:DsF+TSFc
長の行動については巨人すら捕縛した役人たちの戦闘力を見込んで画眉の処刑を託したのに
訳わからん島に送られて生き延びる余地を与えてしまったので独自に忍者を送り込んで始末しようとした
これでどうだ
訳わからん島に送られて生き延びる余地を与えてしまったので独自に忍者を送り込んで始末しようとした
これでどうだ
299名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/29(金) 13:26:35.55ID:uK3y+YBQ 声が同じ&性転換可能な天仙達のCVにうってつけの声優を1人知ってるんです。
山寺宏一って言うんですけど…。
山寺宏一って言うんですけど…。
2021/01/29(金) 13:27:30.14ID:+93fNDn6
結局、里の戦力も大したこと無かったし
正面から殺しに行ってもガビ一人に返り討ち(そこまで行かなくても大損害)くらうぐらいしかいなかったってことでしょ
行動自体が不合理なのではなく
ガビの思い込みと物語の演出のせいで過大評価だっただけ
正面から殺しに行ってもガビ一人に返り討ち(そこまで行かなくても大損害)くらうぐらいしかいなかったってことでしょ
行動自体が不合理なのではなく
ガビの思い込みと物語の演出のせいで過大評価だっただけ
2021/01/29(金) 13:47:26.97ID:YM57i9eh
>>299
野沢雅子の間違いだろう
野沢雅子の間違いだろう
2021/01/29(金) 14:20:29.44ID:/UaB+Ve0
タオファちゃんがいるので村瀬歩さんで
2021/01/29(金) 14:24:40.85ID:eze2VPpo
思い込みつーか勝てないと信じ込ませるのが長の上手いところだったんだろ
2021/01/29(金) 14:42:03.16ID:Gd8Uqx6P
タオが元々ある世界観かつガビも成長過程だからそれは違う
2021/01/29(金) 15:32:49.79ID:jo4Jjz1E
2021/01/29(金) 15:50:40.26ID:+6tnzErE
子供の頃からの洗脳が効いてたんだろうな
子犬のころラジカセに繋がれたら動かせなかったから、大きくなってもそうだと信じ込んでた犬みたいに
子犬のころラジカセに繋がれたら動かせなかったから、大きくなってもそうだと信じ込んでた犬みたいに
2021/01/29(金) 19:36:51.32ID:LoJNAyRv
A善殿マジヒロイン
2021/01/29(金) 23:09:34.33ID:+MVkTgT+
忍者の里の長、あの爺さん
散々不死を匂わせておいてあっさり死んだな
まじで打ち切りみたいな終わり方
決着ついたのは良いが簡単に里解体できるもんかね
子供達も不穏な目をしてたし
散々不死を匂わせておいてあっさり死んだな
まじで打ち切りみたいな終わり方
決着ついたのは良いが簡単に里解体できるもんかね
子供達も不穏な目をしてたし
2021/01/29(金) 23:15:40.98ID:nvlb29bD
高専五条は荒っぽいのになんだかんだで気遣いしてるからヤンキー効果で良い奴そうに見える
ぶっちゃけ教師五条の方が性格悪そうに見えるわw慇懃無礼なド失礼野郎だし
ぶっちゃけ教師五条の方が性格悪そうに見えるわw慇懃無礼なド失礼野郎だし
2021/01/29(金) 23:21:27.52ID:25T8n4iB
五条、あの手のポジションの割にはいい奴だよね
2021/01/29(金) 23:23:41.94ID:odaan/IZ
?
2021/01/29(金) 23:29:59.94ID:pi03IpIy
じっかが盗賊兄に物騒な依頼して盗賊兄が見ればわかる人の心が無いやつやみたいに言ってたくだりなんだったん
2021/01/29(金) 23:32:34.89ID:vIbTRMu0
こんなところにまで宣伝に来るのかよ呪術キチ
314名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/30(土) 03:51:31.66ID:qR5h+vCk2021/01/30(土) 04:06:56.19ID:jbAxK3b0
2021/01/30(土) 04:14:30.96ID:xqO9QisT
最強のおっさんみたいに匂わせて何もなかった山田当主
不死疑惑も匂わせて何もなかった忍びの長
不死疑惑も匂わせて何もなかった忍びの長
317名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/30(土) 04:36:14.26ID:qR5h+vCk >>315
あっ確かにそうだわごめんwwなんか最終話付近良い仕事してたから謎に忘れてたけどクズのおっさんだったわな..余計山田大丈夫か
あっ確かにそうだわごめんwwなんか最終話付近良い仕事してたから謎に忘れてたけどクズのおっさんだったわな..余計山田大丈夫か
2021/01/30(土) 05:54:24.15ID:VyO+uPYq
十禾いかにもなにかありそうな前フリして何もないまま終わったよな、なんだったんだあれ。
そういえば次の単行本が5月発売なのはなんか理由があるんだろうか。ここまで空くのかなり珍しいよね。
そういえば次の単行本が5月発売なのはなんか理由があるんだろうか。ここまで空くのかなり珍しいよね。
2021/01/30(土) 07:05:26.12ID:bULpOIkl
十禾は悪し悪しを避けりゃそれで良いってキャラだからこそあのオチだろ
2021/01/30(土) 07:13:00.34ID:Ws1RoKrc
当主になって大満足なんだからそれ以上何も無いだろ
他のキャラと何も利害が衝突しないし
他のキャラと何も利害が衝突しないし
2021/01/30(土) 07:26:49.94ID:od8g7p7P
追加要素がことごとく滑り倒した
2021/01/30(土) 07:37:11.02ID:wULbAsCt
地獄楽終わって
ジャンプラだと怪獣8号を読んでいるんだけど
他にお勧めありますか?
ジャンプラだと怪獣8号を読んでいるんだけど
他にお勧めありますか?
2021/01/30(土) 07:42:34.15ID:7GcS2msD
忘却バッテリー
2021/01/30(土) 07:55:22.98ID:QT1Px6Z+
総合スレで聞いた方が良くないかと思ったけど総合はリニュの件でまだ荒れてるのか
2021/01/30(土) 08:42:48.67ID:jbAxK3b0
2021/01/30(土) 09:16:03.55ID:od8g7p7P
最終回の年代が1841〜ごろっぽいので、10年ほどで幕末突入だな
2021/01/30(土) 09:30:48.02ID:QT1Px6Z+
ペリー来航が1853年で大政奉還が1863だっけ
動乱期に策略タイプのジッカが山田家の当主というのは適任かも
しゅーちゃんが当主してたら下働き含めて路頭に迷ってそう
動乱期に策略タイプのジッカが山田家の当主というのは適任かも
しゅーちゃんが当主してたら下働き含めて路頭に迷ってそう
2021/01/30(土) 09:44:30.00ID:Ws1RoKrc
しかし首切り処刑人なんてそもそも要らんようになるだろうけどなw
明治時代は絞首刑?銃殺刑?切腹はやらんようになるよな
明治時代は絞首刑?銃殺刑?切腹はやらんようになるよな
2021/01/30(土) 09:44:49.75ID:od8g7p7P
幕末の攘夷思想者の粛清で大忙しの後に、志士たちから恨みを買う山田家ってところまでは想像できるが、野暮いなw
330名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/30(土) 09:47:42.42ID:czN89Dl9 >>322
サマータイムレンダを1から読もう
サマータイムレンダを1から読もう
2021/01/30(土) 10:12:10.75ID:q92j5qn+
医学薬学方面も強いから時代が変わっても食いっぱぐれはないだろう
そうなるとフチくんを失ったのは痛いが…
そうなるとフチくんを失ったのは痛いが…
2021/01/30(土) 10:37:42.91ID:m7xHNefL
医学ていうけど人間の死体から作ったような薬がちゃんと効果あるんか
2021/01/30(土) 10:38:04.92ID:KNZkdpT9
十禾当主の下の山田、皆十禾当主のお手つきなんだろうな
ほぼ山田一掃されたしサギリは旅に出たし
当主の酒池肉林でも問題ない
ほぼ山田一掃されたしサギリは旅に出たし
当主の酒池肉林でも問題ない
2021/01/30(土) 10:51:09.04ID:qUJ/4LhF
>>332
プラセボだろう
プラセボだろう
2021/01/30(土) 11:12:58.69ID:8OSS/cYE
ジッカは微妙なキャラだったなあ
良いところも見せず最後は美味しい思いして終わりって
良いところも見せず最後は美味しい思いして終わりって
2021/01/30(土) 14:48:06.35ID:aivnKfoU
ランキング3位になってるやん
2021/01/30(土) 15:40:53.42ID:PiYx1w+0
2021/01/30(土) 16:22:46.71ID:diJNHax0
>>322
モグモグモギュー
モグモグモギュー
2021/01/30(土) 17:09:30.46ID:vYI3yNLA
タコと白菜斬っただけだけどリエン除けば最強だろうからな
2021/01/30(土) 21:40:20.89ID:4kEjCRFt
そういや佐切さんは立場的にジッカさんと夫婦になるということなんだろうか…
2021/01/30(土) 22:49:34.84ID:diJNHax0
そこら辺は作者の力でうやむやになりました
2021/01/30(土) 23:55:18.97ID:ZwAwIScA0
2021/01/31(日) 05:15:13.08ID:BL+Ehuvc
最終回の最後のページの小さい女の子はメイちゃんでいいの?
2021/01/31(日) 06:32:08.93ID:L7dLMklf
うまいこと周囲を言いくるめてお気に入りの女の一人と祝言挙げてそう、ジッカ
2021/01/31(日) 09:00:13.19ID:TWJWJHs+
佐切は当主の娘だっけ?
結婚して婿養子で当主継いでもいいけど、
普通に養子で後継いだだけで義理の兄妹同士なんじゃないの
江戸時代の名跡継承っていちいちその家の娘と結婚するもんじゃないでしょ
結婚して婿養子で当主継いでもいいけど、
普通に養子で後継いだだけで義理の兄妹同士なんじゃないの
江戸時代の名跡継承っていちいちその家の娘と結婚するもんじゃないでしょ
2021/01/31(日) 09:18:05.81ID:vU1GZbSV
ジッカと結婚しても江戸幕府終わる頃には離婚してジッカは囲ってる女と子供作ってそう
佐切の身の振り方は杠が良い相談相手になってくれたらいいな
佐切の身の振り方は杠が良い相談相手になってくれたらいいな
347名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/01/31(日) 18:05:22.93ID:Hk9rE8j9 結局この漫画は、島の中でゴチャゴチャやってただけだったな。
2021/01/31(日) 18:33:59.94ID:zvuvJHVP
閉鎖環境の話が外に飛び出して更に面白くなった例の方が少ないので
そこはまあ下手な欲かかなくて良かったのかなと思う
そこはまあ下手な欲かかなくて良かったのかなと思う
2021/01/31(日) 19:17:07.82ID:rSmHFqPF
石隠れ衆って幕府の配下っぽいけど
幕府の配下であることは公にしてないので立場上ガビ丸は処罰せざるを得ないとかなのか?
幕府の配下であることは公にしてないので立場上ガビ丸は処罰せざるを得ないとかなのか?
2021/01/31(日) 20:09:19.19ID:D1kn6ni5
もう月曜日になっても地獄楽の更新が無いと思うと憂鬱
なんも楽しみがない
メムメムもアビスも終わるし
本誌はモリキング終わったから購読解約した
毎週アニメ情報でも出してほしい
力が出ないよこんな月曜日
なんも楽しみがない
メムメムもアビスも終わるし
本誌はモリキング終わったから購読解約した
毎週アニメ情報でも出してほしい
力が出ないよこんな月曜日
2021/01/31(日) 20:45:40.37ID:1NajEzyZ
本当に小出しでもいいから毎週なんらか発表してほしいよね
2021/01/31(日) 21:12:35.50ID:TWJWJHs+
2021/01/31(日) 23:07:26.93ID:v//SIw2x
>>322
姫様拷問は優しい気持ちになれる
姫様拷問は優しい気持ちになれる
2021/02/01(月) 01:14:04.05ID:oc9SU7o7
月曜日になると自然にここにきてしまうが
もう終わったんだったな
(´・ω・`)
もう終わったんだったな
(´・ω・`)
2021/02/01(月) 07:09:30.42ID:6MrKRxsG
アニメ化情報とか載せてくれるかなと期待したがなかったな
2021/02/01(月) 09:01:12.16ID:g+FZ3XN3
2021/02/01(月) 12:39:44.49ID:V5nwmxSE
今日の衛善殿の活躍凄かったな
2021/02/01(月) 12:58:37.66ID:4L7q8JkJ
十禾が身を挺して佐切を守ったのは驚いたわ
2021/02/01(月) 13:03:44.34ID:zBqARAuw
2021/02/01(月) 13:16:04.85ID:zNVqBRI8
>>359
そういう話をジッカが青木?にしてたでしょ
そういう話をジッカが青木?にしてたでしょ
2021/02/01(月) 14:09:29.07ID:TpZ+2ra5
2021/02/01(月) 21:38:56.44ID:InW6m4oG
作者がツイッターの返事で天仙の声がどうなるのか僕も楽しみって言ってるからやっぱ同一人物がやる方向っぽいな
363名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/02/01(月) 23:04:28.47ID:HJKbxFTh 個人的にキャスティング一番難しいの桐馬な気がする…
村瀬歩さんかなぁ、しっくりくるの
村瀬歩さんかなぁ、しっくりくるの
2021/02/01(月) 23:20:42.24ID:InW6m4oG
声優の情報がでるのいつぐらいなんだろ。誰かメインキャラの声優予想してくれ
2021/02/02(火) 00:25:29.67ID:aNAQy1Au
衛善は杉田 十禾は櫻井
2021/02/02(火) 00:33:15.57ID:tqv1/l42
佐切は戸松
先生は諏訪部
先生は諏訪部
2021/02/02(火) 00:47:25.63ID:y09DBXYI
テンセンさまはいとこのつるの剛士で
2021/02/02(火) 06:52:57.78ID:a/vfC87u
百合厨乙と言われてしまえばそれまでかもしれんが、
紅ってわりとガチでさぎりん好きだと思う
紅ってわりとガチでさぎりん好きだと思う
2021/02/02(火) 06:56:18.92ID:c71Y9Q4n
まぁ作中で本人がそう言ってるし
2021/02/02(火) 09:43:42.50ID:BNSw/6A+
百合豚乙
2021/02/02(火) 10:43:52.02ID:mSKziQly
あの中では佐切だろうけどあの世界のガチがガビの嫁とか兄の弟とかだからあんまり
後は菊桃とかか
後は菊桃とかか
2021/02/03(水) 07:08:53.78ID:QRrCG5990
あの3人でガチのバトル修行やったらすごそう
結さん最強と思ってる
全員で栗ご飯を食べるシーンも見たい
結さん最強と思ってる
全員で栗ご飯を食べるシーンも見たい
2021/02/03(水) 17:33:22.04ID:LtMnUTAc
最終回に出てきたガビの家の外観と内側で広さが違うような気がする
外観だけだと手前の荷車との比較を考えても土間+1部屋で終わりそうな小屋に見えるけど
内側の場面を見ると土間と隣接した部屋+寝室で計2部屋
土間と隣接した部屋は4畳として、奥の部屋は8畳か4畳?家具が見えないので押し入れ付きかな
外観だけだと手前の荷車との比較を考えても土間+1部屋で終わりそうな小屋に見えるけど
内側の場面を見ると土間と隣接した部屋+寝室で計2部屋
土間と隣接した部屋は4畳として、奥の部屋は8畳か4畳?家具が見えないので押し入れ付きかな
2021/02/03(水) 19:10:34.78ID:PoZguedJ
頭身キャプ翼化してきたから
建物も狂ってきてんだろ
建物も狂ってきてんだろ
2021/02/03(水) 20:22:38.73ID:kAqKMGfQ
そら確かに俺は百合豚だけど、杠ってガチ百合じゃね?
冗談で流されてもいいように軽々しく愛してるとか言っちゃって、だもんでさぎりんからもハイハイって流されちゃって
拒絶されるのが恐くて予防線張ってるんじゃないの?
冗談で流されてもいいように軽々しく愛してるとか言っちゃって、だもんでさぎりんからもハイハイって流されちゃって
拒絶されるのが恐くて予防線張ってるんじゃないの?
2021/02/03(水) 20:55:28.04ID:/ad7idpb
2021/02/03(水) 21:32:23.02ID:FXyLDVv7
た、確かに!!
2021/02/03(水) 22:04:06.73ID:pGetzWxS
タオだよタオ(適当
2021/02/03(水) 22:40:14.22ID:fVz5AUfH
紅はセックスの時も
あの粘液ですごい気持ちよさそう
あの粘液ですごい気持ちよさそう
2021/02/03(水) 23:43:25.47ID:FXyLDVv7
た、確かに!!
2021/02/04(木) 00:20:53.66ID:l495Q51l
紅だの肛だの
2021/02/04(木) 23:16:58.18ID:QDYnaeNi
さぎりと肛のヌルヌル百合セックス誰か頼む
2021/02/05(金) 00:09:27.80ID:hQ1FijJ/
お前が照れ隠しかなんか知らんが杠の名をちゃんと書かない以外は完全に同意だよ
2021/02/07(日) 05:02:58.29ID:VhvqpdZK
杠門が痒い
2021/02/07(日) 07:34:27.73ID:0RC0pi1J
人減ったな
2021/02/07(日) 09:20:37.33ID:nfo092MC
そら連載終わったからな
2021/02/07(日) 11:44:26.81ID:kKjBfOFD
アニメの情報小出しでいいからなにかしら発表してほしいな
2021/02/07(日) 13:03:50.71ID:RWJ7kPr8
そういえば六位と七位は結局出てこなかったのか。何がしたかったんだろう
2021/02/07(日) 13:05:40.77ID:CmaSHMN7
そういうやそうだったな
2021/02/07(日) 13:37:39.26ID:urM4JHqa
編集「スピンオフで小銭を稼ぐ余地を残しておいて下さい」
2021/02/07(日) 16:58:45.12ID:FdpryrUe
まず、スピンオフが必要になるほどの作品にならないとw
2021/02/07(日) 22:02:36.81ID:18L9AVnK
いいけん佐切×杠の百合小説書けちゃ誰かはよ
2021/02/08(月) 00:15:36.10ID:oZUf6wVu
BBSPINKに地獄楽のエロパロスレでも立てて自分でまず一作投下してこい話はそれからだ
2021/02/08(月) 20:38:06.96ID:vUeDQXF5
わりとそういうので人気出そうな題材なのに今のところ全然みないな
アニメ化したら火つくかな、男性向けより腐向けに火がつきそうな予感もするけど。
アニメ化したら火つくかな、男性向けより腐向けに火がつきそうな予感もするけど。
2021/02/09(火) 11:05:03.32ID:AXq/k3VV
>>394
あの兄弟の腐とかな
あの兄弟の腐とかな
2021/02/09(火) 17:51:03.81ID:cB7PgmyO
乙女向けでしゅーくんだろ
是非有名声優を当てて歌も歌ってほしい
1人だけミュージカルしててもおかしくないキャラは貴重
是非有名声優を当てて歌も歌ってほしい
1人だけミュージカルしててもおかしくないキャラは貴重
397名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/02/09(火) 20:41:46.37ID:Vxks2Lqm そんなことはない
2021/02/09(火) 21:31:08.64ID:TkyLvZX5
しゅーくんがミュージカルやりだしたらスゲー面白そうw
あのデカい敵に乗って移動するところとかでやってほしいw
あのデカい敵に乗って移動するところとかでやってほしいw
2021/02/09(火) 21:43:05.47ID:50K/FqA/0
見たいかも
てかミュージカル地獄楽も可能なんでは
てかミュージカル地獄楽も可能なんでは
2021/02/14(日) 12:31:00.54ID:e+6F/cJI
肛たん
2021/02/14(日) 19:09:05.57ID:wEIOiCuD
画集出してくれ
2021/02/14(日) 19:23:43.78ID:VCreRNad
出すでしょ。稼げるうちに稼いどくよ
2021/02/16(火) 14:09:15.55ID:JgDujxu0
アニメ化されるってのに寂れすぎだろここ
まあ語る価値のない作品だからしゃーないが
まあ語る価値のない作品だからしゃーないが
404名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/02/16(火) 14:23:14.02ID:GLsy9kD4 うるせーデブ死ねよ
2021/02/16(火) 14:37:52.34ID:qPqXCPTt
情報全然出さない以上盛り上がりようが…
連載中も思ってたけど公式Twitterとか宣伝下手だよなこの漫画
ファンアート募集とかエゴサとかやる前にやることあるだろっていつも思う
連載中も思ってたけど公式Twitterとか宣伝下手だよなこの漫画
ファンアート募集とかエゴサとかやる前にやることあるだろっていつも思う
2021/02/16(火) 16:03:35.56ID:OG8L1wGL
ガビのフィギュアかっこいいな
完成品も良かったら欲しいかも
完成品も良かったら欲しいかも
2021/02/16(火) 20:41:02.20ID:QCRQiyZ6
少しずつでも情報公開していけばいいのにね、まさか何ひとつ決まってないわけじゃあるまいし。
今でこれだから後数ヶ月たったらさらに忘れ去られそう、流石にそのころには何か続報あるだろうけど。
最終巻も5月でまだ先だしな〜
今でこれだから後数ヶ月たったらさらに忘れ去られそう、流石にそのころには何か続報あるだろうけど。
最終巻も5月でまだ先だしな〜
2021/02/16(火) 20:56:47.86ID:r0tPMyHB
最終巻そんな先なの?
2021/02/16(火) 23:10:47.64ID:B/JDDg9F
その頃に情報解禁していくのかもね
2021/02/17(水) 09:45:40.92ID:xFjQXRSK
発表から放送まで一年前後はかかるだろうから
最終巻発売の頃に主役二人のキャストとPV公開
以降、段階的にメインキャストを公開しつつ秋に放送開始日発表
冬アニメの頃に放送開始
こんな感じじゃないの?
最終巻発売の頃に主役二人のキャストとPV公開
以降、段階的にメインキャストを公開しつつ秋に放送開始日発表
冬アニメの頃に放送開始
こんな感じじゃないの?
2021/02/17(水) 13:57:51.11ID:sEJsPwtf
そもそももうキャストって決まってんのかな?これから決めるんだろうか?
2021/02/18(木) 01:44:58.63ID:gaKdxYyR
読者も参加できるブラインドでやるオーディションとかないかな
名前は伏せて当てる声だけ聞いて、いいねボタン
だって最近の声優さんわかんないもん自分
名前は伏せて当てる声だけ聞いて、いいねボタン
だって最近の声優さんわかんないもん自分
2021/02/18(木) 02:17:55.65ID:6YwCHhS5
あるわけないだろ・・・
2021/02/18(木) 02:55:19.25ID:Twelx0ay
知ってようが知ってまいが役に合ってれば誰でも良くない?
2021/02/18(木) 15:57:55.95ID:pwoOZ5+t
まぁ声優も大事な客寄せの手段だからね
あってるんだかあってないんだかよくわからん女に人気の若手とかよく使われるよね
あってるんだかあってないんだかよくわからん女に人気の若手とかよく使われるよね
2021/02/19(金) 14:23:50.76ID:PYQngAvq
今ツイッターで質問企画やってるから、アカウント持ってたら質問できるよ
2021/02/20(土) 19:13:10.94ID:npoXrl9z
アニメはifルートにして巨人が衛善殿に返り討ちにされる展開頼む
2021/02/20(土) 20:29:24.20ID:VJWjB0/m
衛善殿が死んでなかったらしゅーくんももっと早くから協力的に動いてくれただろうしそれでいいな
2021/02/20(土) 21:13:46.89ID:d2fg0Jtd
男はちゃんと男性声優にしてほしい
画眉や弟が女声は嫌だ
画眉や弟が女声は嫌だ
2021/02/20(土) 21:22:11.16ID:VJWjB0/m
言うて今は女ファンを意識してるのか男キャラは大体みんなほとんど男性声優じゃない?昔は違ったけど。
2021/02/20(土) 22:58:28.96ID:npoXrl9z
そのかわりニーサンは法流坊にやられるし杠もマキヤにやられるセンセーもあか絹にやられる
2021/02/21(日) 09:02:16.17ID:6gvm6Uxm
今は一見女と見間違えられる系の男キャラだって男性声優がやる時代だからその辺はまず大丈夫
2021/02/21(日) 14:25:12.30ID:OJJltsvF
まぁメインキャラは無難に男性だろうね
個人的にはあってるなら全然女性でもいいけど
個人的にはあってるなら全然女性でもいいけど
2021/02/21(日) 14:43:21.57ID:J0A5nV6U
作者が選んだ声優なら自分の予想と全然違っても自分の解釈違いだったと納得できるが
作者が声優に興味なくて選ぶのすら他人任せとかだったらすげえ嫌だな
どんなにミスキャになってでも贔屓の声優を使う音響監督とかいるし
作者が声優に興味なくて選ぶのすら他人任せとかだったらすげえ嫌だな
どんなにミスキャになってでも贔屓の声優を使う音響監督とかいるし
2021/02/21(日) 14:43:46.97ID:9Qn2OpzW
1回目の原画展で流れてたセリフ音読だと画眉丸は女性声優さんがあててたよね
個人的に女性声優でもいいけどもう少し低めがいいな
演技自体は決して下手とかではなかったとは思うけど
個人的に女性声優でもいいけどもう少し低めがいいな
演技自体は決して下手とかではなかったとは思うけど
2021/02/21(日) 14:46:00.14ID:9Qn2OpzW
最近の女性声優さん、一部の男性キャラもできる人以外はかなり高い可愛い系の声質の人ばっかりなイメージあるからどちらかというとそっちの方が心配だ
2021/02/21(日) 18:32:07.32ID:enFpYjAq
2021/02/22(月) 00:15:14.19ID:W9XpLVyW
次の単行本と一緒にファンブックらしきものがでるみたいね
2021/02/22(月) 07:16:22.89ID:Pg/P/VQ+
尚ソースは一切無し
2021/02/22(月) 19:07:13.57ID:dHUETECt
アマゾンとかで検索したら発売予定で普通にでてくるからほぼ確定ではあるな
2021/02/25(木) 00:40:48.55ID:8bW0GLwZ
殊現がコピーした浅衛門の名前全員言える奴いる?
2021/02/27(土) 11:01:24.43ID:bqurQZeR
たまたま目に止まって一気読みした
リエンが女体に変化して兄と上取り合うとこ作者これめっちゃ理解ってるなってクソ興奮したのに元から女でしかも根は純情な人妻なの発覚してガン萎えしたわ
桐馬も発見忍者もてんせん様の設定もド性癖だったのにストーリーの都合か急に意味不明な裏切りして来るもんな
びっくりしたわ
あとがびまると杠の眼鏡はとても良かったな
忍者勢はみんな色気あった
リエンが女体に変化して兄と上取り合うとこ作者これめっちゃ理解ってるなってクソ興奮したのに元から女でしかも根は純情な人妻なの発覚してガン萎えしたわ
桐馬も発見忍者もてんせん様の設定もド性癖だったのにストーリーの都合か急に意味不明な裏切りして来るもんな
びっくりしたわ
あとがびまると杠の眼鏡はとても良かったな
忍者勢はみんな色気あった
2021/02/27(土) 11:31:33.14ID:bqurQZeR
最終戦で微妙な味方新キャラ大量投入するのってBLEACHとかネバランとかあと昔なんか打ち切りので見たな
ガキとゴリラと銀閣は死んだの全然気付かなかった
爺とか1位とかもだけど、この作者あんま死に様には興味ないんかなって思った
ガキとゴリラと銀閣は死んだの全然気付かなかった
爺とか1位とかもだけど、この作者あんま死に様には興味ないんかなって思った
2021/02/27(土) 16:29:46.43ID:5oqgzbGS
ガキの死に方に関しては作者は何を考えてさぎりと手繋ぎさせたんだとは思ったな
あれさぎりにドン引くんだが
あれさぎりにドン引くんだが
2021/02/28(日) 01:05:39.85ID:l7MxkyBj
ぶっちゃけ手繋いでなかったら避けられた可能性高いよなあれ
最後も追加組とか最初からいなかったかのようにのほほんとして帰っていったしなんか怖い、罪人組はわかるけど同じ山田なら仲間の死もう少し気にしろよ
最後も追加組とか最初からいなかったかのようにのほほんとして帰っていったしなんか怖い、罪人組はわかるけど同じ山田なら仲間の死もう少し気にしろよ
2021/02/28(日) 02:42:48.67ID:l7MxkyBj
>>433
死に際は大切にしてると思う。キャラによって扱いが違いすぎるだけで・・・
別に重要なキャラじゃなかったら無駄は省きたいみたいな感じじゃないのか?
付知や典坐や仙汰なんかは死に際すごくよかったと思うし。個人的には兄の死に際も割と好きだったからあのまま死亡でよかったのに。
死に際は大切にしてると思う。キャラによって扱いが違いすぎるだけで・・・
別に重要なキャラじゃなかったら無駄は省きたいみたいな感じじゃないのか?
付知や典坐や仙汰なんかは死に際すごくよかったと思うし。個人的には兄の死に際も割と好きだったからあのまま死亡でよかったのに。
2021/03/02(火) 09:18:59.65ID:FP/lJDtm
2021/03/02(火) 19:00:42.37ID:sjwcaihI
佐切なんか特に、気持ちの入れようが数日前に会ったばかりのガビ>長年一緒に過ごした仲間
みたいになってて違和感がすごい
仲間が死んだ時とかその場では悲しむんだけどあとで振り返るような描写がないからかな・・初期はまだあったけど。
みたいになってて違和感がすごい
仲間が死んだ時とかその場では悲しむんだけどあとで振り返るような描写がないからかな・・初期はまだあったけど。
2021/03/02(火) 20:34:11.41ID:GOHOyk5V
サムライなんだから
いちいち死んだ人間相手に悲しんでいられないのが普通
戦場に出るのが仕事なんだから
いちいち死んだ人間相手に悲しんでいられないのが普通
戦場に出るのが仕事なんだから
2021/03/02(火) 20:56:36.01ID:WDGQndU6
だったら最初からうじうじせず惑うのが自分(キリッみたいなことせんでおけ
2021/03/04(木) 08:49:06.54ID:RBdOVRNd
2021/03/05(金) 21:45:22.93ID:hesrxcQ2
女の身で剣士やっててずっと肩身狭い感じだったんだろ
A膳どのは圧迫してくるし
イジメられっ子がイジメっこ死んで悲しむのかって話だ
A膳どのは圧迫してくるし
イジメられっ子がイジメっこ死んで悲しむのかって話だ
2021/03/06(土) 01:22:27.86ID:INJnX7lV
のび太にとっての幼馴染のスネ夫と知り合って精々1年以内のドラえもんみたいな感じか
仙太郎とげんじは命日滑り込みで通じ会えたから多少はマシな印象残せたのかな
仙太郎とげんじは命日滑り込みで通じ会えたから多少はマシな印象残せたのかな
2021/03/06(土) 06:45:26.68ID:xBWFrIsF
2021/03/06(土) 08:50:37.89ID:awJprbWF
極限状態で強い結びつきが出来上がるのはありそうだけどな
監禁されてた人質が犯人に感情移入しちゃったりするのあったよね?
監禁されてた人質が犯人に感情移入しちゃったりするのあったよね?
2021/03/06(土) 20:46:05.87ID:S4/gu1PE
典座も調査してたら罪状に疑問持って入れ込んじゃった感じだけど
山田組は綿密に調査しすぎなのでは
山田組は綿密に調査しすぎなのでは
2021/03/06(土) 21:40:46.79ID:EUYslaSb
おっさんと付知の関係は良かったと思うよ
2021/03/07(日) 00:07:52.18ID:bp3HNVgU
あの二人はおっさんとしょたって関係で
絵的にも大好物ですよね
はかどります
絵的にも大好物ですよね
はかどります
2021/03/07(日) 20:15:38.86ID:f+WfKLj8
吊り橋効果みたいな
2021/03/07(日) 22:56:00.31ID:41/+Ytnb
典坐の性格からいってヌルガイを救いたいって思うとこまではわかるけど女と判明した途端お互いに一瞬で恋仲みたいになるのはよくわからん
2021/03/08(月) 06:38:31.99ID:HoKkV2bb
ヌルガイくんのヌルガイに籠絡されたんだろ
2021/03/08(月) 07:34:03.57ID:mEBsp/Ly
女とわかって即座にてんせんに襲われて死んでんだが
どの辺をもって恋仲って言ってんだ?
死んだ後のヌルガイの妄想とかはまあ妄想だろ
どの辺をもって恋仲って言ってんだ?
死んだ後のヌルガイの妄想とかはまあ妄想だろ
2021/03/08(月) 10:52:37.30ID:sItPj4lG
俺にはどんな未来が……とか言いながらヌルガイと祝言上げてたよな
まぁあくまで未来の可能性有の一つとしてだけど
まぁあくまで未来の可能性有の一つとしてだけど
2021/03/08(月) 11:12:34.18ID:t9llmwFM
あんな島で求婚されたらそんなルートもあるのか?と想像するのは分かる
けど恋仲状態にはなってなかった
けど恋仲状態にはなってなかった
2021/03/09(火) 00:10:42.25ID:8pTsYOh5
くっ……!ヌルガイさんの膣暖かいっす!
っていう名言残しているくらいなんだから
っていう名言残しているくらいなんだから
2021/03/09(火) 10:18:44.06ID:S7jruZQ1
2021/03/09(火) 11:36:03.94ID:QDVTu9aA
2021/03/09(火) 11:43:33.02ID:S7jruZQ1
てか山田と罪人は加害者と被害者の関係でもないでしょ
2021/03/09(火) 12:46:30.68ID:3BSHsyUz
ストックホルム症候群だって言ってるわけじゃなくて似たようなもんだよね
って言ってるだけなんだが
って言ってるだけなんだが
2021/03/09(火) 13:06:24.64ID:Lqkaxges
言ってなくない・・・?
445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 08:50:37.89 ID:awJprbWF
極限状態で強い結びつきが出来上がるのはありそうだけどな
監禁されてた人質が犯人に感情移入しちゃったりするのあったよね?
445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 08:50:37.89 ID:awJprbWF
極限状態で強い結びつきが出来上がるのはありそうだけどな
監禁されてた人質が犯人に感情移入しちゃったりするのあったよね?
2021/03/09(火) 13:14:58.28ID:3BSHsyUz
アスペルガーの人だと理解できないかもね
一字一句同じじゃないと別だと思うんだろ?
一字一句同じじゃないと別だと思うんだろ?
2021/03/09(火) 13:18:46.60ID:azZPqhxT
違わなくないと言ったくらいでアスペルガーと言われるならもういいわ
俺がわるかったよ
俺がわるかったよ
2021/03/09(火) 13:22:27.01ID:3BSHsyUz
いや、まじで理解できないの?
2021/03/10(水) 02:19:19.68ID:JJ1BpzQd
横ごめんだけど、相手の気持ちを理解できないのがアスぺだ
しつこいと嫌われちゃうゾ♪
しつこいと嫌われちゃうゾ♪
2021/03/10(水) 02:33:16.93ID:EmKJsTJi
うっわ気持ち悪っ
音符まで使って必死に冷静アピールて……
音符まで使って必死に冷静アピールて……
2021/03/10(水) 02:59:22.71ID:JJ1BpzQd
わざと書いたのがわからんとは真性か?
2021/03/10(水) 07:39:15.07ID:GztHj14i
>>466いや、だからそれが気持ち悪いって言われてるのが分からないか?
2021/03/10(水) 07:59:39.98ID:RhSpk927
>>464
キモいのはやめようや
キモいのはやめようや
2021/03/10(水) 10:54:36.45ID:yzuVQZaO
新着付いてたから新情報が出たのかと思って来てみたら
ガイジの言い合いで萎えた
ガイジの言い合いで萎えた
2021/03/10(水) 16:08:12.51ID:zzSkFSyt
アスぺがアスぺを揶揄ってる構図なんか見たら
からかいたくなるじゃん♪
からかいたくなるじゃん♪
2021/03/10(水) 16:09:22.06ID:zzSkFSyt
早い話、ストックホルムどうたら漫画と関係ない議論が長いから
止めに来たんだよ。空気読め
止めに来たんだよ。空気読め
2021/03/10(水) 16:12:23.83ID:OeHoV9w0
>>471
悔しそう
悔しそう
2021/03/10(水) 16:24:03.32ID:smVf/kC3
へいへい
2021/03/10(水) 17:42:46.84ID:uci74EZ9
>>471うわっ…
2021/03/10(水) 19:00:58.09ID:jsPOBj7X
早い話を2回に分けるバカw
2021/03/11(木) 00:00:10.16ID:sf5TzQiR
スレが地獄楽になってて草
2021/03/11(木) 07:11:56.63ID:Kaz5eEQR
そういや連載中はほぼ荒れないスレだった気がする
2021/03/11(木) 07:16:36.55ID:ZEaW+L6V
初期はそこそこ荒れててワッチョイ有り無しに別れて何故か無しのが生き残ったスレなんだよな
2021/03/11(木) 17:58:35.38ID:Cd1qZRWR
ワッチョイ ってもれなく 荒らしのスレだからな
2021/03/16(火) 15:15:20.38ID:XTe3DZHD
ガイドブックなんて先月から予約できてんじゃん
公式情報遅いな
で、アニメ化に関しての情報は何かないの?
公式情報遅いな
で、アニメ化に関しての情報は何かないの?
2021/03/18(木) 22:22:05.28ID:zcbylur8
最終巻いつ発売されるんだ?
2021/03/18(木) 23:03:23.42ID:CcvgpE0i
>>481 ファンブックと一緒に4月30日じゃなかった?
2021/03/22(月) 00:35:23.42ID:yYHDyAtn
フィギュアの完成品でてるけど画眉丸の顔のこれじゃない感すごくない?顔以外はそこそこのクオリティだからなんか余計浮いてる気がする
2021/03/22(月) 01:47:21.06ID:RJL8QngO
顔のこれじゃない感わかる…顔以外の塗装はけっこう綺麗だし凝ってると思うから余計に残念だ
なんかこういう顔の仏像いた気がする
なんかこういう顔の仏像いた気がする
2021/03/22(月) 10:30:08.34ID:PcRMeQWn
2021/03/22(月) 10:32:57.45ID:bBWTMlOC
誰これw
2021/03/22(月) 11:00:03.12ID:sqeG33Yq
ファイナルファンタジー2のパッケージみたいw
2021/03/22(月) 12:16:44.82ID:gPxNaLlL
ギャグ顔じゃねーか
2021/03/22(月) 12:47:47.83ID:eQejTZXr
本編よりスピンオフの方が近い気がするw
2021/03/22(月) 12:51:30.30ID:Hg5xhE29
誰やねん笑
2021/03/22(月) 13:38:56.15ID:PcRMeQWn
その他の造形はすごくいいのに顔w
2021/03/22(月) 17:28:33.16ID:Fi3q+Uc/
ぶっさw
欲しいと思ってたけどこれはいらんわ
欲しいと思ってたけどこれはいらんわ
2021/03/22(月) 22:40:04.29ID:4mQ5dDbh
目も変だし顔だけえらい平面的というか立体感がないよなw
塗装前のほうがマシに見えてた気がする
塗装前のほうがマシに見えてた気がする
2021/03/23(火) 13:49:12.65ID:OA3NHWML
終盤の絵のまんまじゃん
良く出来てる
良く出来てる
2021/03/29(月) 19:27:50.98ID:wKSNl2Wj
ファンアートタグが色紙プレゼントあるからかファンアート全然関係ないツイートだらけになってて草
この手の企画って他の作品でもこんなもんなのかな
この手の企画って他の作品でもこんなもんなのかな
2021/03/30(火) 11:08:18.10ID:sCrWB8J5
あれ別に絵じゃなくてもなんでもいいよって作者が言ってたと思う。
2021/03/31(水) 19:22:46.92ID:+j4xRe4k
この漫画、忍術バトルをもうちょっと突き詰めて描けれてれば、アニメ化も出来て大ヒット出来るポテンシャルは感じた
あまりにも忍術がお粗末すぎる
ナルトとか、真似したくなるじゃん
あまりにも忍術がお粗末すぎる
ナルトとか、真似したくなるじゃん
2021/04/01(木) 00:18:13.75ID:gAcOI+1N
言うてこの漫画に濃い忍術バトルってそこまで求められてるか?ナルトはそれがメインテーマみたいなもんだからわかるけど。
この漫画においてはあくまで主人公の一要素にしか過ぎなくない。
この漫画においてはあくまで主人公の一要素にしか過ぎなくない。
2021/04/01(木) 01:51:09.77ID:LB6SrK20
初期の生死の駆け引きを見せて欲しかった
どのキャラも死ぬかもしれない緊張感
山田の正統派剣術vs死罪人の何でもアリチャンバラ
属性のナントカさえなければなぁ
どのキャラも死ぬかもしれない緊張感
山田の正統派剣術vs死罪人の何でもアリチャンバラ
属性のナントカさえなければなぁ
2021/04/01(木) 10:18:25.33ID:rpPdJZMR
初期にバタバタ死んだのはインパクト出すのとキャラ間引きを兼ねてたんでしょ
逆に軌道に乗ったら中々殺せない。キャラの補充が難しい設定だしね
それでも仙太や扶知君は死んでしまったし緊迫感が無くなった訳じゃないと思うよ
個人的には山田全般の扱いの雑さが気になったな
ここでも言われてた生存組が死亡組の事をあんま引きずってない事もそうだし
ネタ扱いされてる衛善もあんな扱いしなくてもと思うわ
序列一位が一番強い訳じゃないと暗に剣の腕はそこまでじゃないと死体蹴りまでされてさあ
だったら最初から行くなよと
逆に軌道に乗ったら中々殺せない。キャラの補充が難しい設定だしね
それでも仙太や扶知君は死んでしまったし緊迫感が無くなった訳じゃないと思うよ
個人的には山田全般の扱いの雑さが気になったな
ここでも言われてた生存組が死亡組の事をあんま引きずってない事もそうだし
ネタ扱いされてる衛善もあんな扱いしなくてもと思うわ
序列一位が一番強い訳じゃないと暗に剣の腕はそこまでじゃないと死体蹴りまでされてさあ
だったら最初から行くなよと
2021/04/01(木) 18:26:08.88ID:CZtgF2vk
山田一位をワンパンな巨人すげーするための有意義な犠牲かと思ったら
後から別に一位=一番強いじゃないからwwはちょっとな
後から別に一位=一番強いじゃないからwwはちょっとな
2021/04/01(木) 19:55:33.28ID:0fILIgja
アプリ更新してサラになったからもっかい最初から読もうかな
2021/04/02(金) 22:25:14.70ID:81YcLmFq
佐切×杠の百合ENDじゃんこれ
最高
最高
2021/04/03(土) 02:17:48.87ID:3EZoOMse
地獄楽解体新書って何ぞ
2021/04/11(日) 19:47:54.44ID:ySEOcLqf
ファンブックは内容充実させてほしいね
2021/04/13(火) 12:44:44.09ID:E5sj67zD
1巻読んだとき、これはなかなかグロくてエロくて大人向けの忍者漫画でわくわくして読み始めたんだけど
途中から少年ジャンプ系のバトル漫画みたいになってちょっとガッカリしたな
作者は若いのか知らんけど、魅力あるキャラを描くのは凄い上手いと思うが、全体的に粗削りだね
今後はもしかしたら少年ジャンプとかで連載して人気作家になれる素質はあると思う
途中から少年ジャンプ系のバトル漫画みたいになってちょっとガッカリしたな
作者は若いのか知らんけど、魅力あるキャラを描くのは凄い上手いと思うが、全体的に粗削りだね
今後はもしかしたら少年ジャンプとかで連載して人気作家になれる素質はあると思う
2021/04/13(火) 13:07:13.77ID:iekfe2Fg
藤本タツキほど頭おかしくないのがちと心配だよね
2021/04/13(火) 20:33:10.48ID:gaI7dHmt
読み切りならキャラよりストーリーに比重を置いた方が良い
連載ならストーリーよりキャラの魅力を重視した方が良い
と何かで読んだ事あるから、この漫画はその意味で成功なんじゃないかな
連載ならストーリーよりキャラの魅力を重視した方が良い
と何かで読んだ事あるから、この漫画はその意味で成功なんじゃないかな
2021/04/14(水) 08:53:34.02ID:dzzmbDTt
キャラの魅力を重視した結果がさぎりなのか…
2021/04/14(水) 11:47:52.30ID:pksWtn0B
さぎりんの魅力…??
2021/04/14(水) 11:49:31.66ID:UNHTV894
頭身が凄いやろ。最終回とか
2021/04/14(水) 12:38:39.87ID:4KmJ+uTp
ヒロインにしては他の女子より背が高い所は魅力だと思う
煽りではなく
煽りではなく
2021/04/14(水) 17:48:43.04ID:dkSfXXLx
1巻までは素敵だっただろ…
2021/04/17(土) 06:30:08.80ID:IHY6vD8X
最後リエンが消えるとこちょっとご都合主義感無いかな?
別に画眉丸の事なんてどうでも良く無いか?
別に画眉丸の事なんてどうでも良く無いか?
2021/04/17(土) 06:54:59.56ID:i0sZph7N
ガビが花化制御した辺りからはご都合主義ばっかだと思う
2021/04/17(土) 07:38:51.09ID:IHY6vD8X
あのシーンでリエンにとって上陸者たちって敵だし、
何百年も準備してきた事なのに台無しにされたのに、許して(?)主人公たちを回復させて散るっていう一連の流れがよくわからんのだよな。
もうリエンが力なく倒れてて死の瀬戸際に 画眉丸からためらった理由を聞いて、少し救われて逝くみたいな演出だったら理解できるんだけど。
何百年も準備してきた事なのに台無しにされたのに、許して(?)主人公たちを回復させて散るっていう一連の流れがよくわからんのだよな。
もうリエンが力なく倒れてて死の瀬戸際に 画眉丸からためらった理由を聞いて、少し救われて逝くみたいな演出だったら理解できるんだけど。
2021/04/17(土) 07:56:17.28ID:S3e36lr1
あの島において絶対の王であるリエン様が女性になって兄貴押し倒した神展開でファンの支持掴んだのに
結局正体は夫に未練タラタラの色ボケババアでーすwってやった時点で破綻してる
作者はファンの心を踏みにじり弄ぶことに悦びを感じる変態性悪女
結局正体は夫に未練タラタラの色ボケババアでーすwってやった時点で破綻してる
作者はファンの心を踏みにじり弄ぶことに悦びを感じる変態性悪女
2021/04/17(土) 10:03:08.28ID:8yFc7pXr
あのエンドは作品テーマの夫婦愛が綺麗に纏まってて自分は好きだけど
多少ご都合主義っぽくても漫画だし許容範囲内だな
多少ご都合主義っぽくても漫画だし許容範囲内だな
2021/04/17(土) 11:59:57.32ID:fz5Oy19V
初期はどんなに魅力的なキャラでも死ぬ時は死ぬというご都合主義から遠い作風に見えたのが
終盤にいくに従ってご都合主義が炸裂していったから不満が出るんじゃないだろうか
終盤にいくに従ってご都合主義が炸裂していったから不満が出るんじゃないだろうか
2021/04/17(土) 22:48:32.39ID:qvTBJ6BC
2021/04/18(日) 12:49:54.59ID:HA08+xoO
八巻てほとんど佐切でてきてないだろw
2021/04/18(日) 17:46:54.57ID:JzqxBFoA
作者の佐切推しが隠せてないのがちょっときつかったな・・しかも正ヒロイン?の割に二回目の人気投票は微妙で人気ガタ落ちしてたし女性人気高そうな漫画とはいえ杠は3位に入ってるからあんま理由にならんし。
2021/04/18(日) 18:33:05.19ID:uCwXmx5e
まぁ完成度高いからこそ、色々言いたくなるのよな
2021/04/18(日) 18:42:48.74ID:1KG2d6Ts
普通に女性的だったり可愛い(子供とか小動物ぽいとかの)子、それかいっそ女を武器にする気満々くらいまで振り切れてるキャラの方が最近は女性人気も出やすい印象がある
佐切は初期のままバリキャリっぽさ推したり宝塚的な人気狙った方がまだ良かったんじゃないかなー
人気ガタ落ちについては作者贔屓が鼻についたのが一番の理由だとは思うけど
佐切は初期のままバリキャリっぽさ推したり宝塚的な人気狙った方がまだ良かったんじゃないかなー
人気ガタ落ちについては作者贔屓が鼻についたのが一番の理由だとは思うけど
2021/04/18(日) 18:59:41.59ID:cLsTURgR
意地でも無傷でいさせたのはなんなんだろうな
2021/04/18(日) 19:30:09.07ID:GJckdswE
ちゃんとリエン戦でドテッ腹に穴空いただろw
2021/04/18(日) 19:43:54.54ID:wys0iG0e
作者「贔屓贔屓うるせーから穴あけたけどご都合主義で一瞬で回復させたるわw」
あの場面でしゅーくんだけ回復せずに死んでるのもなんか面白い
なんか全体見ればそこそこ良くできた漫画だと思うけど細かいツッコミどころはすごく多い印象
あの場面でしゅーくんだけ回復せずに死んでるのもなんか面白い
なんか全体見ればそこそこ良くできた漫画だと思うけど細かいツッコミどころはすごく多い印象
2021/04/18(日) 19:55:56.89ID:lda3YB0A
主人公が女ウケする愛妻家だったからそこに割り込みそうに思えて敬遠されたのかね
最後があれだったから杞憂だったわけだが
最後があれだったから杞憂だったわけだが
2021/04/18(日) 20:44:40.17ID:cLsTURgR
最初の不評は巨人戦だったからそれだけじゃないだろうけど
逐一妻の言葉に被せるような台詞を言わせたりしてたから夫婦の仲への割り込み感はあったかもな
逐一妻の言葉に被せるような台詞を言わせたりしてたから夫婦の仲への割り込み感はあったかもな
2021/04/18(日) 20:52:48.16ID:WD6NgQOG
最終巻の表紙、ガビ単体と思いきや佐切もセットかいwキャラブックの表紙も怒涛の佐切推しで笑う
2021/04/19(月) 10:56:09.72ID:xasNEBKh
相克だの相成だの属性要素出したの大失敗だったな
毎度毎度攻撃するのにあのルール説明されて読者はしんどいっつうの
めんどくさすぎ
あと手繋がなきゃダメージ与えられないとかもうね…
毎度毎度攻撃するのにあのルール説明されて読者はしんどいっつうの
めんどくさすぎ
あと手繋がなきゃダメージ与えられないとかもうね…
2021/04/20(火) 00:52:03.64ID:rS7y8xHn
最終巻画眉丸単体か夫妻でいいのに
佐切の顔なんか変だな
佐切の顔なんか変だな
2021/04/22(木) 12:46:51.22ID:FNXOYGRA
ここには最終巻衛善殿期待してたヤツいるだろ
2021/04/29(木) 23:59:36.21ID:Jw7sU9ol
明日は最終巻と解体新書発売ですね
2021/04/30(金) 00:24:29.70ID:8HDmdte7
チェンソーマンの人気投票結果に賀来先生がランクインしとる217位
2021/04/30(金) 02:46:44.31ID:gQLXs14n
陸郎太まだ8歳だったの!?
2021/04/30(金) 07:27:20.12ID:hADGPPkI
>>536
そこも驚いたしフチくんが佐切たちより年上だったのも驚いた
そこも驚いたしフチくんが佐切たちより年上だったのも驚いた
2021/04/30(金) 07:53:14.37ID:Nu3jVZ2i
>>537
作中で殊現と同年代っていう描写があったような
作中で殊現と同年代っていう描写があったような
2021/04/30(金) 12:23:06.96ID:hADGPPkI
>>538
見直してみる、すまん
見直してみる、すまん
2021/04/30(金) 12:35:11.13ID:BsrCgC52
全員死亡の可能性もあった(ただし佐切以外
2021/04/30(金) 18:44:17.79ID:ZGir1S5K
山田連中どいつもこいつも若すぎわろた
2021/04/30(金) 19:32:55.23ID:gQLXs14n
長があっさり死んだ事の理由付けくらいあるかと思ったが
見た限りだと何のフォローも無かったな
見た限りだと何のフォローも無かったな
2021/04/30(金) 19:47:20.76ID:uFgq+iSe
画眉丸の本名は朔?
2021/04/30(金) 19:48:40.30ID:hADGPPkI
1日とか始まりの意味もあるしそうなんじゃない?
2021/04/30(金) 23:26:28.37ID:ZGir1S5K
あれだけヒント出されたら検索で一発やな
2021/05/01(土) 19:16:54.64ID:gwDWMIH0
さぎりん背がモデルかよ
2021/05/02(日) 08:57:31.39ID:HyJTzIqv
杠さん何歳ぐらいなんだろう?
2021/05/02(日) 14:43:50.86ID:QO0uQLsw
多分地獄楽キャラの中ではそこそこ歳いってるパターンじゃないの?20半ばとか。
2021/05/02(日) 16:30:47.42ID:a9fqNDU+
ファンブック(初版)ってもしかして少ない?
2021/05/02(日) 21:22:53.26ID:0H9KDW1t
少ないよ
2021/05/03(月) 05:23:06.50ID:wqLFf3ll
そうなんだ!
予約して買っておいてよかった
カラーイラストもっと大きい絵で見たいからアニメ始まる頃に画集出して欲しい
予約して買っておいてよかった
カラーイラストもっと大きい絵で見たいからアニメ始まる頃に画集出して欲しい
2021/05/03(月) 09:52:49.95ID:q5QAKuGN
2021/05/03(月) 20:42:51.44ID:JkyXRgIG
自分のとこも地方だけどファンブック在庫切れ言われたわ
2021/05/04(火) 18:38:04.09ID:xltHphUB
ファンブック誤植がめっちゃ多いらしいな
2021/05/04(火) 18:57:13.01ID:7a/2uVQB
地方だけど三件本屋いってどこも在庫なかった。相当初版少ない?
2021/05/04(火) 19:21:44.06ID:hL6qErT0
呪術のキャラクターブックも誤字多かったけど地獄楽は誰がやっていたのかなと思って見てみたら、担当編集がメインでやってたし手伝っていた人も呪術より少ないな…
もう1人くらいチェックする人がいれば減ったのかな
もう1人くらいチェックする人がいれば減ったのかな
2021/05/04(火) 21:25:30.33ID:tAza3BUP
一気読みした 面白かったと思う
伝奇系のチャンバラで、13巻読ませるのは大したもの
夫婦愛や人を斬る事の意味はキャラ付けで
あくまでチャンバラとエロ少々がメインかな
贔屓かどうかしらんけどw、女性キャラの生存率が高すぎる気はした
佐切はまだしも杠やメイはどっかで逝ってる役回りじゃないかな
伝奇系のチャンバラで、13巻読ませるのは大したもの
夫婦愛や人を斬る事の意味はキャラ付けで
あくまでチャンバラとエロ少々がメインかな
贔屓かどうかしらんけどw、女性キャラの生存率が高すぎる気はした
佐切はまだしも杠やメイはどっかで逝ってる役回りじゃないかな
2021/05/04(火) 23:28:05.15ID:bXBUwWF/
杠は絶対生き残らないもんだと思ってたから正直びっくりしたわ
2021/05/04(火) 23:35:13.06ID:X3TZ5c2L
ていうか、一回死んだ流れだったよね
走馬灯流れて
今さらだが、初っ端に死んだ囚人の中に実は生きてるのがいると思ってた
で、花魁がその枠でそのうち出てくると
結局、そんなキャラ1人もいなかったが
走馬灯流れて
今さらだが、初っ端に死んだ囚人の中に実は生きてるのがいると思ってた
で、花魁がその枠でそのうち出てくると
結局、そんなキャラ1人もいなかったが
2021/05/04(火) 23:48:18.49ID:hL6qErT0
ファンブック読んで衛善は絶対殺すという鉄の意思は感じた
2021/05/05(水) 00:09:34.58ID:LpWnC7hv
あか絹を使い捨てにしたのは本当に勿体なかった
2021/05/05(水) 02:30:02.10ID:gBzfGCL1
全くの推測(=妄想)だけど、杠は当初の予定と異なり、
逝かせたくなくなったんじゃないか
そこで、生きる動機としての妹を出し、佐切にどこか妹を感じている風(?)に
したような気がする
逝かせたくなくなったんじゃないか
そこで、生きる動機としての妹を出し、佐切にどこか妹を感じている風(?)に
したような気がする
2021/05/05(水) 02:55:29.01ID:zVZ3aGUj
一番思い入れがあるのは殊現って答えてたのちょっと意外だった
まぁしゅーくんはこの漫画ではかなり異質なキャラだしめちゃくちゃ叩かれまくってる中でキャラを曲げずに描き切ったのはえらいと思う、そういうことも含めてなのかな
まぁしゅーくんはこの漫画ではかなり異質なキャラだしめちゃくちゃ叩かれまくってる中でキャラを曲げずに描き切ったのはえらいと思う、そういうことも含めてなのかな
2021/05/05(水) 17:17:19.82ID:TqiondpU
しゅーくん重い過去あるし真っ直ぐ一途だし強いし顔もいいのにピエロだし皆の力のシーン失笑モノだしなんか面白くて好きだったな
是非とも良い声優さんに声を当ててほしい
是非とも良い声優さんに声を当ててほしい
2021/05/05(水) 17:46:44.67ID:LpWnC7hv
神谷浩史にやってほしいわ、しゅーくん
2021/05/05(水) 17:55:21.99ID:JoqYiylr
どんなにアレなキャラでもある程度以上振り切れると逆に魅力的に思えてくる典型ってイメージだわしゅーくん
付知をやっちゃったあたりは流石に不評の方が上回ったかなって感じだったけど、それ以外は何やらかしても「まあしゅーくんだしな…」って反応ばっかりだったし
いい声優さんに当たるといいな…
付知をやっちゃったあたりは流石に不評の方が上回ったかなって感じだったけど、それ以外は何やらかしても「まあしゅーくんだしな…」って反応ばっかりだったし
いい声優さんに当たるといいな…
2021/05/05(水) 18:01:03.06ID:RUFet0O5
天仙の声は設定通り全員同じでいくのかアニメとしての分かりやすさ優先で一人一人違う声にするのかどっちだろう
2021/05/05(水) 18:37:24.03ID:8B38f0yX
作者がてんせん様の声がどんな感じになるか楽しみですみたいに言ってたし多分原作通り同じ声でいくんじゃないかな
2021/05/05(水) 19:03:04.45ID:k99OSLZH
Tシャツはしゅーくんの絵柄が一番好きだな
2021/05/05(水) 19:45:31.29ID:TtExuVDG
8人分身設定でそれぞれ男、女、化け物、メイは幼女があるとか大混乱だな
2021/05/05(水) 20:02:17.64ID:joDLv4CV
山寺宏一にお願いしよう
2021/05/05(水) 20:49:39.75ID:8B38f0yX
しゅーくんが好きというわけではないけどリエンとしゅーくんが戦う話はすごく面白かった。ギャグセンス高すぎ。
2021/05/05(水) 23:47:13.04ID:gBzfGCL1
>>570
陰陽で8役こなすのはまさに地獄w いけるのかなぁ?
男声を持っている女性声優で上手な人は幾人か思い浮かぶけど、
女声を持っている男性声優って思い浮かばない
しいてあげると、困った時の石田彰?
陰陽で8役こなすのはまさに地獄w いけるのかなぁ?
男声を持っている女性声優で上手な人は幾人か思い浮かぶけど、
女声を持っている男性声優って思い浮かばない
しいてあげると、困った時の石田彰?
2021/05/06(木) 00:13:07.81ID:/ZIcClwq
流石の石田も幼女はやったことはないのでは
あったらすまん
でもまあリエンは本来は女だし女性声優がやるかもね
あったらすまん
でもまあリエンは本来は女だし女性声優がやるかもね
2021/05/06(木) 00:20:45.68ID:TQFMVsK6
少し前に女性の声も出せる男性声優とかいうのがテレビに出てたの見たけどどう聞いてもカマにしか聞こえなかった
だから女性声優のほうがいいんじゃない
普通に一人一人違う声優でもいいけど
だから女性声優のほうがいいんじゃない
普通に一人一人違う声優でもいいけど
2021/05/06(木) 00:49:01.63ID:fGTUNjpP
いや普通に男と女では声違うんだから声優も違うでしょ
てんせん様はみんな同じで男1人女1人声優使う感じでは。
てんせん様はみんな同じで男1人女1人声優使う感じでは。
2021/05/06(木) 00:52:47.79ID:Vi0VJbIS
緒方恵美とか斎賀みつきでいいんじゃないかしら
2021/05/06(木) 15:00:16.68ID:86wn2UwZ
もうゆっくりボイスでいいよ
2021/05/06(木) 17:01:29.49ID:/3p4A6BP
十禾の声は津田健次郎で頼む
2021/05/06(木) 19:31:16.91ID:gG3C3A83
十禾は諏訪部がいいな
軽薄そうな感じでよろしく
軽薄そうな感じでよろしく
2021/05/06(木) 22:25:25.40ID:laXREARl
衛善殿とかとおりゃんせさんみたいな速攻退場するヤツに無駄にいい声優使いそう
582名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/05/07(金) 10:52:50.42ID:6r+BN9b/ 声優わかんねぇから俺がやるわ
2021/05/07(金) 17:35:44.83ID:yvM0d3EA
兄さんはどうしても岡本信彦のイメージだけどそれをやるともう完全に爆豪になってしまうのがな
2021/05/07(金) 19:45:01.80ID:m3eoDrC2
結体術はできるのか
2021/05/07(金) 21:07:39.29ID:FAaXyUe8
ガビはHYDEさんより身長が低いのか
2021/05/10(月) 00:05:47.30ID:GER4ldFZ
自分の地域、解体新書売り切れてて未だにどこにも売ってない
2021/05/10(月) 00:06:28.26ID:GER4ldFZ
最終巻もでてアニメ情報さすがになんかしらでるかなと思ったけど何一つわからんままだね
588名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/05/10(月) 00:15:44.80ID:sqJXOEvv 天仙さまは、あれだけの戦力差からよく負けれたなw
2021/05/10(月) 01:20:12.65ID:9ajBOr9s
一番脅威だったのが実質即死攻撃の蝶という
あとは気合でダメージ耐えすぎ
あとは気合でダメージ耐えすぎ
2021/05/10(月) 14:41:45.52ID:nM6A+1GF
アニメでは流石に天仙様の声それぞれ別の人がやるよね?
というか別であって欲しい
というか別であって欲しい
2021/05/10(月) 16:07:24.48ID:O1fjN3rU
佐切に戦力外通告出した人間は
自分が彼岸へというジンクスはかなり協力
自分が彼岸へというジンクスはかなり協力
2021/05/11(火) 20:49:39.21ID:kLMEY4Ej
シジャ
桐馬
ヌルガイ
ゴリラ女
この漫画中性的なキャラクター多くないですか?
桐馬
ヌルガイ
ゴリラ女
この漫画中性的なキャラクター多くないですか?
2021/05/12(水) 01:09:40.95ID:SAqG2KNv
ゴリラ女はただゴリラなだけであって中性的ではないと思う
594名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/05/12(水) 01:47:22.63ID:zEYXvRgs 俺もそう思う
ゴリラ女はガタイが良いだけででは?
あと、ヌルガイも子供なだけでは?
ゴリラ女はガタイが良いだけででは?
あと、ヌルガイも子供なだけでは?
2021/05/12(水) 02:01:33.61ID:COTvQ0zU
中性的と言えばそれこそてんせんさまじゃないのか?
2021/05/15(土) 10:58:32.59ID:dGjwZaIt
今好きなコンビ投票やってるけどどこが勝つんだろう
佐切とガビとかだったらつまらんな
佐切とガビとかだったらつまらんな
2021/05/15(土) 14:30:52.27ID:Ilj8cpb6
兄弟か師弟
2021/05/15(土) 15:04:41.21ID:OHmgMcq0
師弟って士遠と典坐?
あそこってそんな人気なの?ヌルガイもいるから票が割れそうな気がする
あそこってそんな人気なの?ヌルガイもいるから票が割れそうな気がする
2021/05/15(土) 20:13:22.46ID:i0Xb5Akn
刑務官姿の弟くん美人すぎんよ
2021/05/17(月) 07:50:08.81ID:vuNUusbo
ジャンプ+で無料期間中解放され分だけ読んで
今週のWJ24号の294Pにファンブックの公告が載ってたんだけど
あのページに描かれてる虫に刺されて自分の腕切り落とした侍や
そのお目付け役の浅右衛門とか女忍者は生き残るの確定なん?
今週のWJ24号の294Pにファンブックの公告が載ってたんだけど
あのページに描かれてる虫に刺されて自分の腕切り落とした侍や
そのお目付け役の浅右衛門とか女忍者は生き残るの確定なん?
2021/05/17(月) 08:20:29.64ID:iDEF/nF1
………
2021/05/17(月) 16:14:47.40ID:K3sf9JUh
あのショタくん何もしなかったな。。。
2021/05/17(月) 20:13:04.42ID:QVo6eK5R
2021/05/18(火) 00:27:46.75ID:QrfyYVuP
ちなみに10位まで
1位 弔兵衛桐馬
2位 典坐士遠
3位 画眉丸佐切
4位 画眉丸シジャ
5位 付知巌鉄斎
6位 画眉丸弔兵衛
7位 画眉丸杠
8位 ヌルガイ典坐
9位 佐切杠
10位 衛善殿しゅーくん
1位 弔兵衛桐馬
2位 典坐士遠
3位 画眉丸佐切
4位 画眉丸シジャ
5位 付知巌鉄斎
6位 画眉丸弔兵衛
7位 画眉丸杠
8位 ヌルガイ典坐
9位 佐切杠
10位 衛善殿しゅーくん
2021/05/18(火) 10:34:54.55ID:7k6HCQAa
>>604
すごい腐臭
すごい腐臭
2021/05/18(火) 11:26:51.59ID:lNrTcP0R
>>604
衞善どの。。。?
衞善どの。。。?
2021/05/18(火) 12:23:16.56ID:SRXvO0aT
主人公は票が割れて1位取れないパターン
2021/05/18(火) 13:17:34.12ID:R0F2USe7
画眉丸杠はよかったよね
2021/05/18(火) 18:08:11.65ID:nj2MwJEf
弟くんと剣龍のやりとりすこ
2021/05/18(火) 20:20:12.45ID:Zy9bGJL4
お嬢と剣龍がランクインしてなくて悲しい
2021/05/18(火) 23:35:29.82ID:MeCi4oq1
今読み終わったから長文感想捨てるぞ
全部個人の感想だ
死んだ筈のキャラの扱い方は日和った感あったわ最後ら辺こいつ等よう生き返るなあ命懸けの中で映えた人間らしさは何処へ消えたんだろうと思ったし
コピー侍もリエンの強さと前から言っていたような台詞のコンボで共闘した上消えてくれる優しさ
シジャ辺りで強調された里怖ネタも佐切の立場の狭さも消失したのか結果的には平和に暮らせて居そうで良かったんだが凄く足りない物多い終わり方
夫婦もちょっと百合臭い杠と佐切も好きだったけど問題点の解決シーン無しにめちゃくちゃ幸せで疑問が先に来る
もしかして問題解決や葛藤を野暮扱いで見せない事にしたのか
兄弟に関しては兄も死んだ後弟の成長…見せ場無かったせいか泣き方でもエゲツなかったのかあの死に方しておいて生き返ったのも小さくなれる体質もギャグかなと思ったな
死んでから生き返る最終話までに何も描いてないから兄離れ出来ない的な美談にもなっていない
天仙達も利用されるだけされたから情状酌量の余地はあるんだろうが個人的には妙に人らしい死に姿が一番綺麗に見えたので名前すらそのままの現代復活は微妙
巌鉄斎のおっさんは幸せで良かったけど絡み面白かったからもう繋がり無いのか気になる
死んだキャラでは仙汰が一番印象に残っていて生き残ったキャラの終わりで一番好きなのはヌルガイちゃん
話的にはメイちゃんデカくなる辺りから丁度シジャ出る前までが好きなんで好きだった部分のが多いと思うと微妙な気分になった
全部個人の感想だ
死んだ筈のキャラの扱い方は日和った感あったわ最後ら辺こいつ等よう生き返るなあ命懸けの中で映えた人間らしさは何処へ消えたんだろうと思ったし
コピー侍もリエンの強さと前から言っていたような台詞のコンボで共闘した上消えてくれる優しさ
シジャ辺りで強調された里怖ネタも佐切の立場の狭さも消失したのか結果的には平和に暮らせて居そうで良かったんだが凄く足りない物多い終わり方
夫婦もちょっと百合臭い杠と佐切も好きだったけど問題点の解決シーン無しにめちゃくちゃ幸せで疑問が先に来る
もしかして問題解決や葛藤を野暮扱いで見せない事にしたのか
兄弟に関しては兄も死んだ後弟の成長…見せ場無かったせいか泣き方でもエゲツなかったのかあの死に方しておいて生き返ったのも小さくなれる体質もギャグかなと思ったな
死んでから生き返る最終話までに何も描いてないから兄離れ出来ない的な美談にもなっていない
天仙達も利用されるだけされたから情状酌量の余地はあるんだろうが個人的には妙に人らしい死に姿が一番綺麗に見えたので名前すらそのままの現代復活は微妙
巌鉄斎のおっさんは幸せで良かったけど絡み面白かったからもう繋がり無いのか気になる
死んだキャラでは仙汰が一番印象に残っていて生き残ったキャラの終わりで一番好きなのはヌルガイちゃん
話的にはメイちゃんデカくなる辺りから丁度シジャ出る前までが好きなんで好きだった部分のが多いと思うと微妙な気分になった
2021/05/19(水) 00:03:16.78ID:5xChqBps
2021/05/19(水) 22:06:16.98ID:ClOBTfW0
正直兄はあそこで死亡の方が物語的にはすっきりしたよな、人格そのままで生き返った?のがちょっと無理矢理感あった
最後まで兄らしく弟を守り切った兄と、成長して兄なしで独り立ちする弟という感じで締めた方が良かった気がする
最後まで兄らしく弟を守り切った兄と、成長して兄なしで独り立ちする弟という感じで締めた方が良かった気がする
2021/05/20(木) 13:08:31.16ID:X0bmslDf
スレチだが三浦建太郎さん亡くなったね
2021/05/20(木) 19:11:14.25ID:4lbZLQgw
>>614
スレチだけど驚いたね。賀来先生と対談してたの思い出したよ
スレチだけど驚いたね。賀来先生と対談してたの思い出したよ
2021/05/23(日) 21:52:19.39ID:5sU7mUpu
2021/05/23(日) 22:48:53.14ID:Kl5DQ/qS
>>616
だよね。蘇らすなら蘇らすでもまぁいいけど、そっちの方がよかったと思ったわ
せっかく途中途中で兄から離れて自立してる場面入れてたのに最後があれだったから結局桐馬は兄離れできない弟という印象のまま終わってしまった
兄の方も死に際に親と会話する場面とか良い演出だと思ったのに簡単に兄のまま蘇っちゃったからなんか台無し感があった。
ほんとにこれが作者が描きたかった最後だったんだろうか。人気キャラだし簡単には殺せないとかならわかるけどそこはもう物語終盤であんま関係も無さそうだしよくわからん。
だよね。蘇らすなら蘇らすでもまぁいいけど、そっちの方がよかったと思ったわ
せっかく途中途中で兄から離れて自立してる場面入れてたのに最後があれだったから結局桐馬は兄離れできない弟という印象のまま終わってしまった
兄の方も死に際に親と会話する場面とか良い演出だと思ったのに簡単に兄のまま蘇っちゃったからなんか台無し感があった。
ほんとにこれが作者が描きたかった最後だったんだろうか。人気キャラだし簡単には殺せないとかならわかるけどそこはもう物語終盤であんま関係も無さそうだしよくわからん。
2021/05/24(月) 02:44:54.45ID:RHyxq0Bq
兄は記憶リセットされて生き返るも、端々で元の兄っぽさ(適応能力とか)が垣間見えるだけの方が良かったな
しかも作者にはそれが描けるだけの腕がちゃんとあるだろうに
しかも作者にはそれが描けるだけの腕がちゃんとあるだろうに
2021/05/24(月) 08:17:59.06ID:zgazuc4E
兄離れ出来ないにしてももう少し復活前に救う為の努力とか代償とかの描写出来るやないですか
弟傷付いたら兄辛いからあかんのかと思えどその場合弟独り立ち出来る未来初めから無いから一時退場が尚の事茶番になるな
見直しても泣きながらまだシュルシュルしてる兄持って延命させながら歩いてたら少しでも混じっているならという言葉と便利アイテムで助けられておる
確かに天仙化まで行っていたらしいが似た部分あるから助ける発言は今更なんやねんとしか言えんわ寂しんぼか
一人で生きられなくてもいいし幸せになってもいいとは思うが何だこの畳み方は
弟傷付いたら兄辛いからあかんのかと思えどその場合弟独り立ち出来る未来初めから無いから一時退場が尚の事茶番になるな
見直しても泣きながらまだシュルシュルしてる兄持って延命させながら歩いてたら少しでも混じっているならという言葉と便利アイテムで助けられておる
確かに天仙化まで行っていたらしいが似た部分あるから助ける発言は今更なんやねんとしか言えんわ寂しんぼか
一人で生きられなくてもいいし幸せになってもいいとは思うが何だこの畳み方は
2021/05/25(火) 00:22:35.64ID:SYxfjHKT
チェンソースレは連載してた頃と比べると空気が変わって居心地が悪くなってしまったんだよなあ
ここは変な輩に汚染されないでいてほしい
ここは変な輩に汚染されないでいてほしい
2021/05/25(火) 10:41:07.44ID:cLKc3HIy
アニメ情報まだかね?
じごくらくの最後の本家絵バージョンの佐切割と(割と)美人で驚いたのと典坐はやっぱり明るくてイイ男だったっす!
カツカツクールじゃない限りアニメでは出番増えそうっす!ヌルガイさんの女の子な体の線にも大いに期待っすね!
でも衛善殿は…
じごくらくの最後の本家絵バージョンの佐切割と(割と)美人で驚いたのと典坐はやっぱり明るくてイイ男だったっす!
カツカツクールじゃない限りアニメでは出番増えそうっす!ヌルガイさんの女の子な体の線にも大いに期待っすね!
でも衛善殿は…
2021/05/25(火) 21:53:12.67ID:1on77YiQ
アニメ情報全然こねーな
流石にそろそろ放送時期と制作会社くらいは発表してほしいわ
流石にそろそろ放送時期と制作会社くらいは発表してほしいわ
2021/05/27(木) 08:16:38.88ID:UCEpKTc2
途中から不評が増えたのって絵が雑な箇所増えたのもあると思う
週刊連載って大変だなと
アニメでその辺が補正されることに期待
週刊連載って大変だなと
アニメでその辺が補正されることに期待
2021/05/27(木) 17:05:35.36ID:BlBZJSkb
最終巻になるにつれ頭身とか顔が崩れてきてたのが本当に残念過ぎる
佐切がリエンを斬るシーンはもっと描き込んで欲しかった
もともと見せ場のシーンがいまいちで殊現の大立ち回りの所とかスポットライト当たってるみたいでギャグっぽく見えた
内容もキャラも初期の絵柄も大好きだからアニメは是非かっこよく作って欲しい
佐切がリエンを斬るシーンはもっと描き込んで欲しかった
もともと見せ場のシーンがいまいちで殊現の大立ち回りの所とかスポットライト当たってるみたいでギャグっぽく見えた
内容もキャラも初期の絵柄も大好きだからアニメは是非かっこよく作って欲しい
2021/05/27(木) 17:19:38.59ID:9SqqdkgO
終盤は女性陣のガタイがすごいことになってたな
2021/05/27(木) 19:49:45.33ID:Kw/dEHtk
ヌルガイくんだけが可愛くなっていったな
2021/05/27(木) 21:23:07.43ID:TEC3P54N
まぁ呪術もアニメ化決定から詳細発表までだいぶ間があったしこっちも気長に待ちましょう
2021/05/27(木) 23:48:57.21ID:ISCSa+nO
女の子なヌルガイ君は可愛いから声かけますね…
2021/05/29(土) 20:06:57.69ID:IeEAXsmD
この漫画の惜しかったところ
タオで一気に普通のバトル漫画みたいになってしまった、しかも相性云々も分かりづらい
てんせん様(敵キャラ)の人気がイマイチ
追加組の扱い方(特に威鈴と清丸はいらない)
話が進むにつれキャラがどんどん死ななくなっていく
あれだけ生き残るのは一人と煽っておいて最後は一人以外は小舟で逃亡というラスト
タオで一気に普通のバトル漫画みたいになってしまった、しかも相性云々も分かりづらい
てんせん様(敵キャラ)の人気がイマイチ
追加組の扱い方(特に威鈴と清丸はいらない)
話が進むにつれキャラがどんどん死ななくなっていく
あれだけ生き残るのは一人と煽っておいて最後は一人以外は小舟で逃亡というラスト
2021/05/29(土) 22:45:49.75ID:QXRRQFyk
真面目にリエンの占いのヘボさは凄かった…ハマりたてだった説
2021/05/29(土) 22:55:31.46ID:qRmCwSpv
占いを覆す破天荒な悪漢どもみたいな燃え要素になったわけでもないんだよな
絶対に外れないなんて言ったせいか
絶対に外れないなんて言ったせいか
2021/05/29(土) 23:42:41.99ID:sHUNxyAp
名前捨てれば良いはコードネームの画眉丸と紅が限界だわな
他は無理有りすぎだった
他は無理有りすぎだった
2021/05/30(日) 03:11:41.25ID:X4A8xxd2
ファンブックの初期設定集みると最初はしゅーくん(と清丸)も普通に上陸組で追加組の構想はなかったっぽいね
2021/05/30(日) 12:23:19.71ID:YBITBctj
清丸とゴリ妹なんか出さないでじっかとしゅーの因縁を盛り込めばよかったのに
2021/05/30(日) 12:37:51.39ID:Cufwy+9C
リエンさんは結局連載終了まで不動のチート級最強ポジションだったし、
頭脳も作中で圧倒的トップなんだろうけど
色んな意味でスキだらけだし詰めの甘さがね…
なかでも易占いのくだりは最高に無能すぎる
頭脳も作中で圧倒的トップなんだろうけど
色んな意味でスキだらけだし詰めの甘さがね…
なかでも易占いのくだりは最高に無能すぎる
2021/05/30(日) 13:15:42.20ID:LEBzfZZr
>>634
これは思う。しゅーくんの親を殺したのが十禾ってわりと重要なことなのに・・・打ち切りとは無縁の人気漫画なんだから普通にエピソード入れればよかったのにな。
これは思う。しゅーくんの親を殺したのが十禾ってわりと重要なことなのに・・・打ち切りとは無縁の人気漫画なんだから普通にエピソード入れればよかったのにな。
2021/05/30(日) 15:41:58.19ID:w2b3gbbZ
清丸は最年少という設定は変わってないけど初期設定では今より大人っぽくみえるな、少なくとも付知よりは年上にみえる
こっちのキャラデザのほうがよかったのでは・・今は正直ガキに加えてあの性格だからただのクソガキにしかみえない
こっちのキャラデザのほうがよかったのでは・・今は正直ガキに加えてあの性格だからただのクソガキにしかみえない
2021/05/30(日) 19:26:07.93ID:LEBzfZZr
リエンは途中までは無敵の敵キャラって感じの扱いだったのに対シジャあたりで唐突に汗かきだしてなんか笑った
2021/05/30(日) 20:54:32.68ID:/3Ifr4AT
>>638
あれは徐福の遺体を燃やされたら日本全部をタンにしようが元も子もない訳で
シジャからすれば大事なもの積んでるだろな程度で向こうを狙ったのが予想以上に
嫌らしい攻撃になってた。激しい動揺はあの時点では明かしてない実は妻という正体、唯一
にして最大の弱みへの良い伏線だったと思う
あれは徐福の遺体を燃やされたら日本全部をタンにしようが元も子もない訳で
シジャからすれば大事なもの積んでるだろな程度で向こうを狙ったのが予想以上に
嫌らしい攻撃になってた。激しい動揺はあの時点では明かしてない実は妻という正体、唯一
にして最大の弱みへの良い伏線だったと思う
2021/05/31(月) 00:13:45.25ID:kr+rVAzC
慕っていた衛善殿や大切な多くの同門も死んで友も斬って死なせ最後には自らも死亡、知らないにせよ一番恨んでるはずの元凶の十禾はのうのうと生きてる。しゅーくん悲しすぎるな
2021/05/31(月) 00:21:36.94ID:5aDELG3p
リエンシジャ戦の時今は相手にしたくない的な内面描写あったっけな
あったなら分からんでもない
占いは…単に当たってないレベルで下手で駄目だと思うぞ!
あったなら分からんでもない
占いは…単に当たってないレベルで下手で駄目だと思うぞ!
2021/05/31(月) 02:02:47.05ID:NZ7aysCd
>>640
殊現はコメント欄でもかなり悪く言われていて結構気の毒な役回りでしたね
殊現はコメント欄でもかなり悪く言われていて結構気の毒な役回りでしたね
2021/05/31(月) 02:32:53.12ID:fBF40jgz
意図的かどうか知らないけど読者のヘイト集めるキャラだったし
リエンより同情の余地がないわ
リエンより同情の余地がないわ
2021/05/31(月) 06:08:13.58ID:mk9J1Gno
ヒロイン(佐切)から想いを寄せられてるという本来美味しい設定も本人言ってる
通り子供の初恋でしかなかったしな
殊現が死にそうで実際死んでも大して気にせず(画眉丸には少し行方くらました
程度で大いに心配してたのに)、俺の武士道見ろに対して訣別みたく冷たく返された
通り子供の初恋でしかなかったしな
殊現が死にそうで実際死んでも大して気にせず(画眉丸には少し行方くらました
程度で大いに心配してたのに)、俺の武士道見ろに対して訣別みたく冷たく返された
2021/05/31(月) 06:26:37.31ID:mpW7kKzU
正直しゅーくんはここまでピエロにする必要があったのか疑問だったな
とにかく持ち上げてるけど所々で微妙な佐切の対極にあるキャラだった
とにかく持ち上げてるけど所々で微妙な佐切の対極にあるキャラだった
2021/05/31(月) 08:12:00.60ID:+GEf/ake
殊現の見た目めちゃくちゃ好みだったのでもっとキャラを掘り下げて欲しかったし生き延びて欲しかったよ
2021/05/31(月) 21:27:03.61ID:yAskq8Wr
順位bPの扱いに比べれば、実力bPの扱いは
何ぼかマシだろう
何ぼかマシだろう
2021/05/31(月) 22:51:41.54ID:Vv5jW6xf
まだ11巻までしか読んでないんだが・・
死ぬのかよ殊現
まぁ最初からこれでもかってくらい最強扱いしてて、能力もコピー系だし
この手のキャラは死ぬのは分かっていたが・・・
死ぬのかよ殊現
まぁ最初からこれでもかってくらい最強扱いしてて、能力もコピー系だし
この手のキャラは死ぬのは分かっていたが・・・
2021/06/01(火) 06:04:58.28ID:hVp+n+rz
>>648
あららネタバレになっちゃってごめんね
あららネタバレになっちゃってごめんね
2021/06/01(火) 06:17:50.26ID:sdCZ3v8I
浅右衛門殺しやがった罪人は皆殺しまで言ってた石頭の
殊現が死ななきゃ罪人助かる道が開けないし
逆に言えば死んでしまえばいくらでも工面出来る訳で面倒回避
的にも死にそうな気はしてた
殊現が死ななきゃ罪人助かる道が開けないし
逆に言えば死んでしまえばいくらでも工面出来る訳で面倒回避
的にも死にそうな気はしてた
2021/06/01(火) 09:43:57.48ID:FcbYiOzU
ネタバレ有
見たくなければNGお頼み申す
佐切君は追加山田の死に対して心無さ過ぎるなと思ったわ…
そしてしゅーくんは感情で暴れ回ってふちくん殺して勢いで徐福斬り捨てて殺されたイカれたダンシングベイビーさ
見たくなければNGお頼み申す
佐切君は追加山田の死に対して心無さ過ぎるなと思ったわ…
そしてしゅーくんは感情で暴れ回ってふちくん殺して勢いで徐福斬り捨てて殺されたイカれたダンシングベイビーさ
2021/06/01(火) 21:50:25.07ID:LbUoGrJF
清丸とかあれ死んだの半分佐切のせいだろw
しゅーくんの死にも驚くほど反応薄かったな
しゅーくんの死にも驚くほど反応薄かったな
2021/06/01(火) 22:39:27.26ID:sdCZ3v8I
佐切の殊現への反応薄さは直前に今更かよの頭固い生き方
を振りかざされたのがね。あれで道違えた遠い人になった感じ
を振りかざされたのがね。あれで道違えた遠い人になった感じ
2021/06/01(火) 22:45:31.09ID:LbUoGrJF
佐切って序盤の方は山田死んだらもっと悲しんでたもんな、だんだん感覚麻痺してきてるだろ
2021/06/01(火) 23:20:29.51ID:WCxxeQfO
>>653
いや家族同然の存在だろうが自分と人生観が違う奴なんか死んでも知らねってなる方が引くわ
いや家族同然の存在だろうが自分と人生観が違う奴なんか死んでも知らねってなる方が引くわ
2021/06/01(火) 23:56:42.14ID:LbUoGrJF
何年も一緒にいた仲間なのに帰りの船とか帰った後も死んだ山田のこと一切触れてないのもね
例えば後日談に墓参りしてるシーン一コマでもあれば全然違ったのに
付知の意思継いで医者になったおっさんの方がよっぽど人情深いな
例えば後日談に墓参りしてるシーン一コマでもあれば全然違ったのに
付知の意思継いで医者になったおっさんの方がよっぽど人情深いな
2021/06/02(水) 01:10:21.04ID:3Y2wxahz
家族同然ってのがどうも違う気がする。後継争いもあるしあくまで疑似では。
それぞれ個人間に濃淡はあるだろうが。殊現については賊全員じゃなく家族全員殲滅
の件を知らないくらいで距離あったな。真実知った時点で半分以上は引いてそう。
それぞれ個人間に濃淡はあるだろうが。殊現については賊全員じゃなく家族全員殲滅
の件を知らないくらいで距離あったな。真実知った時点で半分以上は引いてそう。
2021/06/02(水) 05:21:23.16ID:uE5A6mYz
後継争いなんてガチで狙ってたのじっかだけじゃね
2021/06/02(水) 10:59:50.25ID:7/O4NMSu
2021/06/02(水) 12:41:54.20ID:q2UETkab
そういや割と重要人物のはずの現当主は影も形もなかったな
2021/06/02(水) 14:22:59.55ID:uMkQVGlr
影くらいならあっただろ
幼い頃の佐藤に剣術諦めろって言ってたのがそれじゃない?
幼い頃の佐藤に剣術諦めろって言ってたのがそれじゃない?
2021/06/02(水) 17:59:00.23ID:N5k0uWCO
佐藤さん…
2021/06/02(水) 18:00:58.03ID:U9UHOStS
現当主は佐切の実の父?
なら落語家の首切ったり多少は手番あったんじゃね佐切の回想の中で
なら落語家の首切ったり多少は手番あったんじゃね佐切の回想の中で
2021/06/02(水) 19:12:39.33ID:BMYDJ+rR
我々の知らぬ所で佐藤さんに哀しき過去があったようだね(´;ω;`)
2021/06/02(水) 21:54:34.58ID:trwrihc/
ちょいちょいスレに現れる佐藤殿好き
でも衛善殿の方がもっと好き
でも衛善殿の方がもっと好き
2021/06/03(木) 09:18:01.11ID:1AtrQ0X5
この事件がなければ普通に衛善が継いでたんだろうな
十禾の素行不良、殊現の苛烈は既に悪評立っていて、戦いの実力は要らない
時代だし
十禾の素行不良、殊現の苛烈は既に悪評立っていて、戦いの実力は要らない
時代だし
2021/06/03(木) 09:59:30.93ID:E+tQXJMO
衛善殿って腕前の方は実質5位ぐらいだったんかね?
表向きは4位が先生で5位がメガネくんだし
表向きは4位が先生で5位がメガネくんだし
2021/06/03(木) 10:00:12.88ID:E+tQXJMO
いやそれだと実質4位か
2021/06/03(木) 10:34:36.91ID:3eGQN4/y
戦闘力評価だけで山田を並べた場合
一位ジッカ
二位しゅー君
三位センセイ
の後がどうなるかだよな
デブ眼鏡の方が衛善殿より強かったのか否か
つーかデブ眼鏡はゴリラ兄妹とか棋聖より強かったんかね?
一位ジッカ
二位しゅー君
三位センセイ
の後がどうなるかだよな
デブ眼鏡の方が衛善殿より強かったのか否か
つーかデブ眼鏡はゴリラ兄妹とか棋聖より強かったんかね?
2021/06/03(木) 12:52:28.46ID:sPcaquZz
自分がさぎりんだったら先生と結婚して跡継ぎ夫婦になりたいわ
2021/06/03(木) 21:31:55.86ID:k2TMbwny
真剣勝負で1位が勝てそうな山田ってキショウくらいじゃないの
あとは馬鹿なところにつけこんだり騙し討ちすればゴリ兄もギリギリいけるかな?程度
あとは馬鹿なところにつけこんだり騙し討ちすればゴリ兄もギリギリいけるかな?程度
2021/06/03(木) 21:36:28.51ID:yr4vHQhF
期聖はしゅー君がコピってたけど衛善殿は…
2021/06/03(木) 23:47:55.27ID:5kHvices
ラストで衛善剣キメてただろw
2021/06/04(金) 16:52:46.36ID:3frlBMVo
後から考えてもあの巨人強かったし不意打ち気味でもあったが一撃ペチャン
は残念過ぎる >衛善
は残念過ぎる >衛善
2021/06/04(金) 17:48:55.20ID:hMjkA976
脳内で衛善殿は騙し討ちも不意討ちもしないナイスガイだから死んだ事にしておいたぜ!
2021/06/04(金) 18:49:51.30ID:TL/yGA05
最終必殺奥義死神衛善斬の効果って
@使った本人が即死
A敵を超ガチギレさせ、結果主人公と準主人公を瀕死に追い込ませる
なんていうかスゴいよね
@使った本人が即死
A敵を超ガチギレさせ、結果主人公と準主人公を瀕死に追い込ませる
なんていうかスゴいよね
2021/06/04(金) 20:57:39.07ID:JE0ntnYl
そのネーミング自体が既に凄い
2021/06/05(土) 22:35:16.95ID:P6//OlEe
アニメ放送時期はいつごろなんだろう
さすがにそろそろ少しずつ発表してってくれ
さすがにそろそろ少しずつ発表してってくれ
2021/06/13(日) 01:10:06.21ID:aFqBU2Rp
リクロウタとの戦闘でも最終必殺奥義死神衛善斬に成功していたのに、素人目には殺されたように見えていた訳か
実はリクロウタの攻撃が届く前に先んじて絶命をやってのけたという事だったんだよ
あの勝負展開を完全に支配していた衛善さんは実質勝っていたんだね流石1位というしかない
実はリクロウタの攻撃が届く前に先んじて絶命をやってのけたという事だったんだよ
あの勝負展開を完全に支配していた衛善さんは実質勝っていたんだね流石1位というしかない
2021/06/13(日) 03:12:21.63ID:fwstFVJU
衛善は佐切の迷いは誰より鋭く指摘してた感じがするし、処刑人としては
抜けたものがあったのではと思う。バトル展開になって一番割を食ったのかも。
抜けたものがあったのではと思う。バトル展開になって一番割を食ったのかも。
2021/06/13(日) 20:45:58.32ID:6ceu/8qI
タオに何がしかの心得があって、成長していけないと
あの島で生き残るはキツイ
衛善さんは運が悪かった
あの島で生き残るはキツイ
衛善さんは運が悪かった
2021/06/23(水) 01:55:39.87ID:QD0U1YLq
師匠チェンソーマン作者の影響を良い意味で受けながら絵はもっと上手い
って感じだったのに途中から普通の漫画になって絵も同程度に劣化したのが
惜しい
って感じだったのに途中から普通の漫画になって絵も同程度に劣化したのが
惜しい
2021/06/29(火) 10:16:30.28ID:6ye/w3e6
本気衛善さんと占い好き欲求不満おばさんが戦ったらどっちが勝ちますか?
2021/06/30(水) 20:11:42.07ID:7aXLueaX
藤井聡太VS渡辺明の図がうっすら浮かぶけど、
全く別物だねぇ
でも、これは極道が4連勝するフラグにしかみえないな
藤井聡太っぽいキャラが苺のライバルになるっていうのは
有力な予想と思ったけど、あっさり外されたw
全く別物だねぇ
でも、これは極道が4連勝するフラグにしかみえないな
藤井聡太っぽいキャラが苺のライバルになるっていうのは
有力な予想と思ったけど、あっさり外されたw
2021/06/30(水) 20:14:36.93ID:7aXLueaX
誤爆 お騒がせしました
2021/06/30(水) 20:15:54.52ID:5jORXwfc
占い好き欲求不満おばさん
2021/07/04(日) 18:23:07.57ID:LfCbqaZi
そろそろ少しずつ制作会社や声優ぐらい発表してくんねーかな
2021/07/05(月) 10:35:57.64ID:R6rvlWLS
最低2クール以上
作画クオリティ
ここさえ確保してくれたら良作になるはず
完結後とはいえ原作の宣伝売上増にも期待出来る
それが出来る会社を希望
作画クオリティ
ここさえ確保してくれたら良作になるはず
完結後とはいえ原作の宣伝売上増にも期待出来る
それが出来る会社を希望
2021/07/11(日) 00:34:52.68ID:8BB4uaQE
アニメでは思い切って追加組は省いてほしいわw
とりあえずゴリチビはいらん。あの二人全然活躍してない上あっさり死んでなんのためにいたのか全然わからんし。
とりあえずゴリチビはいらん。あの二人全然活躍してない上あっさり死んでなんのためにいたのか全然わからんし。
2021/07/11(日) 08:44:47.32ID:c9H1/K7B
さぎりが罪人に肩入れすることの釈明相手としての意味しかなかったけどそれが効果的だったようにも見えなかったしな
むしろさぎりの印象が悪くなるようなやりとりしかしてない
むしろさぎりの印象が悪くなるようなやりとりしかしてない
2021/07/11(日) 14:54:26.61ID:r5fSuoiE
わざわざ手を繋いで逃げ難くして始末した賢い佐切さんの悪口止めろよ!!
ヘイトか話の都合か死神の呪いかリエン戦で1人無かった事にされるしゅーくんは笑えん訳でもない
ヘイトか話の都合か死神の呪いかリエン戦で1人無かった事にされるしゅーくんは笑えん訳でもない
2021/07/11(日) 16:02:54.00ID:Qgduqb0d
追加組合流以降ぐらいからはオリジナル展開でいいよもう
巨大化白菜だの占いがどうのだのも正直いらんと思う、あとシジャ戦あたりの必要以上の嫁いないいない詐欺もくどいからいらん
巨大化白菜だの占いがどうのだのも正直いらんと思う、あとシジャ戦あたりの必要以上の嫁いないいない詐欺もくどいからいらん
2021/07/11(日) 19:24:59.02ID:6rUYgS2C
嫁いない説は杠が普通は持たせるはずがないとまで合理的に言及していた
だけに何の意図もなく持たせていたオチは拍子抜けだったな
だけに何の意図もなく持たせていたオチは拍子抜けだったな
2021/07/11(日) 19:31:41.86ID:TW5xtJwe
あれ死に設定と化してたよな完璧に>嫁幻覚説
2021/07/11(日) 22:02:04.74ID:AxKjXvdw
嫁幻覚説はしつこい上にいつまでも引っ張って、存在はするが所詮まやかしの嫁とかいうわかりづらいオチだったから省いて問題ない
2021/07/12(月) 01:49:53.66ID:YmhQ975L
>>688
正直地獄楽の場合はアニメ作画のクオリティ低かったら見たくねえな
正直地獄楽の場合はアニメ作画のクオリティ低かったら見たくねえな
2021/07/12(月) 04:54:34.89ID:6w+Wo+7v
無駄削る改変すれば1クールでまとめられそう。そちらの方がテンポと作画に良いかもしれない
2021/07/12(月) 09:53:18.16ID:6job4S+M
鬼滅呪術チェンソー等のダークファンタジーがブームになってたりプラスでもスパイ怪獣の爆売れやダンダダンのバズり具合を見てると今連載が始まってたら間違いなくもっと売れてたろうにほんの少し早かった所為で勿体なかったよなぁ
699名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/07/12(月) 11:49:44.20ID:qDAGESj+ 共闘番付の結果出たね
やっぱり兄弟強いなー
やっぱり兄弟強いなー
2021/07/12(月) 22:16:51.50ID:YmhQ975L
2021/07/13(火) 03:17:45.85ID:eb6z40/c
本誌はともかくプラス作品なら人気第一位時代あったし、今ヒットしてるのも
面白いとは思うが地獄楽を越えてるとは思わないな
面白いとは思うが地獄楽を越えてるとは思わないな
2021/07/22(木) 20:52:37.81ID:Uv7ytbEr
>>693
>嫁いない説は杠が普通は持たせるはずがないとまで合理的に言及していた
ただの駒に過ぎない忍にあの歳で所帯持たすのは不自然って話な
実際画眉丸候補なんていくらでもいた訳で
結局長が何も語らず幕府に殺されたからその辺は分からずじまい
>嫁いない説は杠が普通は持たせるはずがないとまで合理的に言及していた
ただの駒に過ぎない忍にあの歳で所帯持たすのは不自然って話な
実際画眉丸候補なんていくらでもいた訳で
結局長が何も語らず幕府に殺されたからその辺は分からずじまい
2021/07/22(木) 20:55:30.53ID:4t+gZ9SD
画眉丸じゃなくて、嫁の方にある程度の情があったのかも
2021/07/22(木) 21:09:59.85ID:Nu7c1aam
単純に理想の忍者の遺伝子をさっさと増やすためやないの
駒として使うなら嫁貰う前は心体ともにぶっちぎりで最強の忍者やし
駒として使うなら嫁貰う前は心体ともにぶっちぎりで最強の忍者やし
2021/07/22(木) 21:16:44.48ID:uFLOEKra
所帯を持つことに対する認識が杠と里の実態とでかなり違っていたというだけの話では
2021/07/23(金) 02:40:09.86ID:lxUAThSY
長の強さがまやかしだったし、強すぎるガビの攻めれば脆い弱点として用意したんだろう
2021/07/24(土) 16:22:34.05ID:qbI+p/qC
アニメ情報はいつになったらでるんだろうな
2021/08/01(日) 06:51:10.87ID:KzuTtcvo
ジャンプラで同時期人気だったサマータイムレンダは情報出たからな
そろそろ来て欲しい
そろそろ来て欲しい
2021/08/01(日) 10:43:51.26ID:ay5ic9QZ
作家ツイッターも作品公式ツイッターも更新止まっちゃってるな…
グッズとか続々出してくれるのもいいんだけど早くアニメ続報もほしいそろそろ制作会社とキービジュアルくらいは教えてほしい
グッズとか続々出してくれるのもいいんだけど早くアニメ続報もほしいそろそろ制作会社とキービジュアルくらいは教えてほしい
2021/08/01(日) 15:21:21.03ID:4VLEfFeV
グッズあまり興味無いんだよね
マスコットがいる訳でもないし
ぬいぐるみ出るとしたら木人?
マスコットがいる訳でもないし
ぬいぐるみ出るとしたら木人?
2021/08/01(日) 20:23:02.08ID:+opxnvGF
佐切のグッズとかあんま需要ないんだから無理に出すなよ
2021/08/01(日) 21:25:39.72ID:y9flH8qd
グッズにできそうなアイテムって出てたかな
仙薬入ったひょうたん
仙太のメガネ
仙太の描いた杠ヌード絵巻
仙薬入ったひょうたん
仙太のメガネ
仙太の描いた杠ヌード絵巻
2021/08/01(日) 21:52:56.30ID:ZtJqEUaA
眼帯(衛善)
眼帯(厳鉄斎)
眼帯(厳鉄斎)
2021/08/01(日) 23:30:08.10ID:y9flH8qd
おっさんの眼帯はいいね
角度変えて遊べる
角度変えて遊べる
2021/08/03(火) 20:31:00.18ID:wtaBrnCm
扇子は割といいんじゃないかと思うけど、他の妙に可愛らしいグッズは地獄楽の世界観が好きな自分にはあんま刺さらん…
どうせグッズ作るなら、画眉丸仕様の手拭いマスクと地獄楽オリジナル花札が欲しい
どうせグッズ作るなら、画眉丸仕様の手拭いマスクと地獄楽オリジナル花札が欲しい
2021/08/28(土) 22:38:33.95ID:eY7/ihZ0
いつになったらアニメの情報でるの?
2021/09/07(火) 14:26:26.46ID:PO5QIReq
カプ厨としてはせっかくのエピローグ最終回なんだから
せめて先生ヌルガイは親子ではなく男女の関係っぽくしておいて欲しかった
せめて先生ヌルガイは親子ではなく男女の関係っぽくしておいて欲しかった
2021/09/07(火) 19:32:08.18ID:AajqHzed
まぁ呪術も初報から次が出るまでだいぶかかってたから気長に待とう
2021/09/08(水) 13:24:58.60ID:zOPjy2PH
2021/09/08(水) 14:01:34.55ID:joBNP5DI
あ そうなの
先生は典座の兄貴(2、3年上)位かと思ってたけど結構なオジサンなのか
先生は典座の兄貴(2、3年上)位かと思ってたけど結構なオジサンなのか
2021/09/08(水) 23:46:43.62ID:vCJgsT3x
親子にしては近いと思ったけど江戸時代ならギリギリあり得る程度なのかな
>720
先生と典坐で10歳差、更に5歳下でヌルガイだったはず
>720
先生と典坐で10歳差、更に5歳下でヌルガイだったはず
2021/09/09(木) 09:54:05.56ID:SDfDfwh6
江戸時代のアリナシで言うと
親子くらいの歳の差のある娘を孕ませるのも割と普通
親子くらいの歳の差のある娘を孕ませるのも割と普通
2021/09/09(木) 11:38:30.31ID:vfmfGJTs
信長の妻なんて数え12だから11くらいよ
2021/09/09(木) 12:17:22.92ID:vq6dqgSp
江戸時代だからそこまでおかしくない年齢差だとは思うけど先生とヌルガイが男女の関係になるのは流石にちょっと違うかなと思っちゃう
2021/09/09(木) 13:45:37.68ID:FY37Uhk9
子連れ座頭の世直し騒動の中で、ヌルガイが先生を庇って瀕死
完全回復するまで7日7晩の房中術で救助
ヌルガイ「責任取ってよね」
これだけでいいんだよ
完全回復するまで7日7晩の房中術で救助
ヌルガイ「責任取ってよね」
これだけでいいんだよ
2021/09/18(土) 09:09:45.05ID:eoL9e0//
ラスボスが占い好き欲求不満おばさん
2021/09/18(土) 09:59:45.56ID:iEscNzIb
ふーん エッチじゃん
2021/10/13(水) 02:20:05.06ID:DHbNOdv/
ジャンフェスの配信で地獄楽出るっぽいね
他の作品もアニメ化決定したのばっかりだしそろそろ情報でるかな
他の作品もアニメ化決定したのばっかりだしそろそろ情報でるかな
2021/10/13(水) 20:06:56.91ID:/fbWgpwL
読めば読むほど最後らへんの展開微妙だなと思う
急に駆け足になった上、よく分からん占い、取ってつけたような急な和解END、無罪になるのは一人と散々煽っておいて途中で船降りて行方くらませればOKという適当っぷり
最後までするかはしらんけどアニメでオリジナルにしてほしいくらい
急に駆け足になった上、よく分からん占い、取ってつけたような急な和解END、無罪になるのは一人と散々煽っておいて途中で船降りて行方くらませればOKという適当っぷり
最後までするかはしらんけどアニメでオリジナルにしてほしいくらい
2021/10/14(木) 09:11:54.41ID:tiugWJH7
そりゃスタート時は山田側が殺す気満々だったのが
最後お友達になってんだからそりゃそうでしょ。固いこと言いそうな人がみんな死んでたり
状況や心情の変化が理解できないアスぺっぽい
「○○の時は××っていってただろ!」ってずーっと粘着されましても
最後お友達になってんだからそりゃそうでしょ。固いこと言いそうな人がみんな死んでたり
状況や心情の変化が理解できないアスぺっぽい
「○○の時は××っていってただろ!」ってずーっと粘着されましても
2021/10/14(木) 17:12:18.18ID:KXUXKG5d
いや、心情の変化があってそういう行動になったってのはもちろんわかってるよw
複数生き残って最後どうすんだろからの途中で脱走すればなんとかなるだろがなんか拍子抜けだったってだけ。漫画としてもっと上手い落とし所を期待してた
複数生き残って最後どうすんだろからの途中で脱走すればなんとかなるだろがなんか拍子抜けだったってだけ。漫画としてもっと上手い落とし所を期待してた
2021/10/15(金) 19:09:44.52ID:8paH6Ilu
いつも思うんだけど
漫画の吹き出し使って遊ぶのやめてほしい
大事なシーンでも構わず変な宣伝文字に振替る
全然面白くない
せめて元の台詞のまま使ってほしい
漫画の吹き出し使って遊ぶのやめてほしい
大事なシーンでも構わず変な宣伝文字に振替る
全然面白くない
せめて元の台詞のまま使ってほしい
2021/10/15(金) 19:18:49.76ID:YRe6ec+z
ナルトとかネットのコラ画像のせいでまともに読めなくなった
2021/10/15(金) 20:54:58.28ID:q2HtBZsX
Twitterとかの画像のこと?
どうせなら5分ぐらいで書いた落書きでいいから書き下ろしてくれたらいいのにとは思う
どうせなら5分ぐらいで書いた落書きでいいから書き下ろしてくれたらいいのにとは思う
2021/10/31(日) 18:10:46.96ID:aucjjGOr
>>731
幕府との決着はもうちょい荒れるかもしれないなと自分も思ってたけどこれはこれでいいかなとも思ったな 。
自分の出世に都合良くてかつリスクの少ない決着を望んでた十禾と、山田家や罪人のその後に対して興味ない将軍と、とっとと事態を収束させたい青木が上手いこと噛み合った感じが。
幕府との決着はもうちょい荒れるかもしれないなと自分も思ってたけどこれはこれでいいかなとも思ったな 。
自分の出世に都合良くてかつリスクの少ない決着を望んでた十禾と、山田家や罪人のその後に対して興味ない将軍と、とっとと事態を収束させたい青木が上手いこと噛み合った感じが。
2021/11/01(月) 02:22:07.60ID:diUMd4at
スパイもアニメ化発表か。この扱いの差よ・・
2021/11/01(月) 16:52:46.60ID:XzTGkSFj
アニメ情報はジャンフェスまでお預けかな
これで制作ガチャ外れだったらショック大きいんだけど期待しない方がいいか
これで制作ガチャ外れだったらショック大きいんだけど期待しない方がいいか
2021/11/01(月) 20:12:23.34ID:ShkB7dTN
ここまで引っ張るならちゃんとした制作会社な気がする
2021/11/03(水) 02:13:20.24ID:jiQmhJnx
タオでぐたくだになったとこからアニメオリジナルでものすごい作画だったら観たい
2021/11/03(水) 16:19:56.98ID:uQaegtp3
本誌で新連載だってさ
2021/11/03(水) 16:40:00.58ID:2T/cSvCS
マジ?嬉しい
2021/11/03(水) 19:34:54.92ID:cN27faQm
地獄楽アニメ放送前に打ち切りにならないことだけは祈っとく
743名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/11/03(水) 20:19:33.30ID:ODoJ6OJE ジャンプ本誌での連載は
ジャンプラの地獄楽のようにちょくちょく休みを入れる事は出来ないと思うけど
大丈夫かな賀来先生
ジャンプラの地獄楽のようにちょくちょく休みを入れる事は出来ないと思うけど
大丈夫かな賀来先生
2021/11/04(木) 14:59:21.38ID:AlJbrE4+
本当に作者都合で休載したのは2回
それ以外はジャンプラ側の調整だから本誌でも多分大丈夫なんじゃね
それ以外はジャンプラ側の調整だから本誌でも多分大丈夫なんじゃね
2021/11/10(水) 13:34:14.35ID:Vc9vc1S1
>>743
アシ増えるのでは
アシ増えるのでは
2021/11/10(水) 14:28:31.69ID:1nOkZ91G
グッズはいいからアニメの情報出してくれ!
2021/11/11(木) 20:50:30.81ID:VxpXir8T
新連載はまだ予告でしかわからんが主人公とヒロインの見た目に関しては画眉丸と佐切の方が華あったな
2021/11/12(金) 07:29:14.74ID:T3L/Bg8G
>>747特に男の方はモブ感さえあったよね
2021/11/12(金) 10:35:57.83ID:z238Jf+f
早売り買って来て読んだけど面白かった。
チェンソーマンの第1話に寄せてんなとは思ったけど
チェンソーマンの第1話に寄せてんなとは思ったけど
2021/11/14(日) 17:26:03.34ID:Rm00stAU
アヤシモン連載開始記念に地獄楽のアニメ情報も少しぐらい解禁してくれてもいいと思う
ジャンフェスまで何もなしは寂しい
ジャンフェスまで何もなしは寂しい
751名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/11/15(月) 13:08:16.64ID:qO3NMX+S アヤシモン面白かった
タレントつるの剛士の従兄弟なのも凄い
タレントつるの剛士の従兄弟なのも凄い
2021/11/15(月) 15:26:58.58ID:bAe+P8Qh
ぬら孫とチェンソーマン足して二で割った感あったな
2021/11/15(月) 15:49:23.05ID:5cCT3b5r
打ち切り臭がすごい
2021/11/15(月) 23:46:31.48ID:se9OG9ns
賀来先生海外にファン多いんだな
2021/11/16(火) 10:20:58.10ID:0rHh9v/r
チェンソーよりはワンパンマンとかマッシュルっぽい
2021/11/16(火) 11:16:18.37ID:4O6ktlNh
地獄楽後半は話が色々言わるが絵も荒れてたからとりあえず
回復してるのは良かった。ヒロインのキャラが杠っぽいのも良い
回復してるのは良かった。ヒロインのキャラが杠っぽいのも良い
2021/11/16(火) 11:21:46.48ID:y7lnLMFl
疲れてくるとキャプテン翼になります
2021/11/16(火) 13:34:21.81ID:0rHh9v/r
そういえば頭身戻ってたな
サギリとかユズリハみたいに巨体化したら嫌だな
サギリとかユズリハみたいに巨体化したら嫌だな
2021/11/18(木) 00:49:22.14ID:n2Tj0kxN
LINEスタンプ微妙だな
2021/11/18(木) 01:47:57.04ID:3OBePI7U
がっつり週刊連載大丈夫かな
2021/11/19(金) 20:24:37.56ID:5RNLgREO
舞台化するってマジ?
2021/11/21(日) 03:30:41.75ID:rzNA6GcU
マジ
ジャンプ本誌で告知とコメントあり
ジャンプ本誌で告知とコメントあり
2021/11/22(月) 14:01:58.20ID:i1Vatrx6
地獄楽みたいな序盤の面白さないな
2021/11/25(木) 22:10:34.71ID:S+03vD1y
久しぶりに来たけど、アニメ化ってどうなった?
2021/11/26(金) 13:08:16.29ID:g2T11lpA
まだ何も情報無し
とりあえず12月のジャンフェスでは情報あるだろうけど
とりあえず12月のジャンフェスでは情報あるだろうけど
2021/12/16(木) 11:55:03.29ID:5bX1Odbx
今週末やっと続報が入りますね
2021/12/18(土) 00:34:00.57ID:t9LNxSDH
ジャンフェスの地獄楽ステージは日曜日の10時半だな
2021/12/19(日) 11:06:03.90ID:h+A6vJ7V
MAPPA来た!
2021/12/19(日) 11:13:37.55ID:sxtV55Ei
ツインエンジンだとガビの声は舞台主演の2.5俳優ってパターンかな
2021/12/19(日) 11:14:09.91ID:CkuNQoYE
MAPPAならクオリティは問題なしか
2021/12/19(日) 11:58:19.19ID:qegG8pl5
佐切のアクセントが思ってたのと違った
みかんと同じなのか
みかんと同じなのか
2021/12/19(日) 14:35:35.55ID:2M3lHlw3
MAPPA最近ジャンプ作品めっちゃやるな
773名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/12/19(日) 15:33:11.97ID:NYoHdI6L MAPPAならチェンソー後だから再来年だな
2021/12/19(日) 18:05:30.05ID:8lj7/8AO
>>773
チェンソー7月の可能性あるよ
チェンソー7月の可能性あるよ
2021/12/19(日) 20:25:35.79ID:j9gzM1lZ
>>773
サマタイが来年4月と考えると、MAPPAに任せたのは失敗だったかもな。
サマタイが来年4月と考えると、MAPPAに任せたのは失敗だったかもな。
2021/12/19(日) 21:31:26.25ID:IgmFD373
アニメPV良さそうやな
2021/12/20(月) 01:36:18.36ID:JTznOR+0
作者仲いいしアニメ会社も同じならチェンそーマンとコラボあるな
2021/12/20(月) 01:41:23.35ID:DGwCTt8b
賀来はまずアヤシモンどうにかせんと…
2021/12/22(水) 02:17:28.52ID:PNNyULVL
アヤシモンこのままじゃアニメ始まる前に打ち切られそう
2021/12/22(水) 07:50:17.63ID:l2ORe0Io
ガビもそうだけど理由もなく強いのやめて欲しいわ。
攻撃力はまだ後付けで動体視力がいいとかセンスで弱点を見抜いてるとか言い訳も立つけどフルコンタクトで食らった攻撃を我慢できるのなんて生身の人間じゃ無理でしょ。
攻撃力はまだ後付けで動体視力がいいとかセンスで弱点を見抜いてるとか言い訳も立つけどフルコンタクトで食らった攻撃を我慢できるのなんて生身の人間じゃ無理でしょ。
2021/12/22(水) 07:51:55.41ID:KU+2jqfn
皆無意識にタオ使ってるんで
2021/12/22(水) 11:56:28.31ID:5ta9CMwp
ガビは別に理由なくってわけではないような
2021/12/22(水) 13:03:00.57ID:EBm4OZfX
まれびと なんだろ
2021/12/22(水) 21:15:36.31ID:iwvu/J2+
アヤシモンこけて地獄楽のアニメが人気出たら地獄楽2部描いてくんないかな
2021/12/23(木) 17:52:07.85ID:5s+g2UKu
それは野暮というもの
2021/12/23(木) 18:52:16.99ID:1GBbYetl
敵を倒してそれぞれの居場所みつけて、他にやる事ないもんな
2021/12/24(金) 21:07:47.69ID:6dueWXyQ
単行本のおまけで描いてた山田家の日常的な話はもっと読みたい
2021/12/26(日) 22:57:47.28ID:REF98SDV
ジャンフェスで描き足りないぐらいが丁度良いと言ってたから続編はないかも
2022/01/07(金) 22:56:30.25ID:0tICHPk5
アヤシモンも含め今後の作品が振るわなかったら可能性はあるんじゃね、生活かかってるし
2022/01/14(金) 20:14:29.12ID:buWTJfMD
アヤシモンはなんだかんだそこそこ売れるよ
2022/01/15(土) 16:04:22.54ID:edfg4bn7
アヤシモンCカラー決まったのか、なんだかんだ最悪の状況は回避できてたんだなw
2022/02/04(金) 01:32:32.80ID:x4uq8g3n
人気投票で目ない人人気なのは
単純に2chネラーのおふざけとかで?
女子人気あったりすんの
単純に2chネラーのおふざけとかで?
女子人気あったりすんの
2022/02/04(金) 07:22:59.40ID:28dmGU33
人気投票は当時の話の活躍度も関わってくるが
盲目センセイは女子人気も高いな
一人1票しか投票できない最初のやつでは
おふざけとかないだろ
盲目センセイは女子人気も高いな
一人1票しか投票できない最初のやつでは
おふざけとかないだろ
2022/02/06(日) 20:40:56.33ID:Rd6iWxy7
士遠は普通に人気あるでしょ、むしろなんでおふざけだと思うんだ
2022/02/06(日) 22:33:06.24ID:S46YTQhS
おふざけで投票するなら
士遠じゃなくて衛善だろなあ
ネタとするなら面白すぎる
士遠は典座との師弟関係とかも含めて
感情移入しやすく書かれてたからな
士遠じゃなくて衛善だろなあ
ネタとするなら面白すぎる
士遠は典座との師弟関係とかも含めて
感情移入しやすく書かれてたからな
2022/02/08(火) 20:35:53.17ID:DtQsiBL/
ティザーPV出てるな
2022/02/12(土) 22:36:26.18ID:VsekA9iX
>>796
12月に出たやつやん
12月に出たやつやん
2022/02/13(日) 07:26:05.10ID:7LBxk88G
アニメ化したらなんか番外編的なのは出そう
がびまる夫婦の日常とか
山田家のよくある光景とか
仙汰や佐切が初めて御用をした時の話とか
十禾の閨の話とか
天仙の房中術指南とか
がびまる夫婦の日常とか
山田家のよくある光景とか
仙汰や佐切が初めて御用をした時の話とか
十禾の閨の話とか
天仙の房中術指南とか
2022/02/13(日) 09:58:12.31ID:ufaPOTfD
十禾が房中術に挑めば最強だな
2022/02/13(日) 16:57:10.29ID:7LBxk88G
>>799
十禾の相手は男女問わずだぞ
十禾の相手は男女問わずだぞ
2022/02/13(日) 20:56:46.95ID:ufaPOTfD
>>800相手がてんせんさまなら十禾さんも大満足よ
2022/03/21(月) 09:43:16.48ID:CLsx+l2O
それな
2022/04/18(月) 09:43:16.09ID:vzS14ZXu
うわ
2022/04/18(月) 19:58:01.35ID:Ck2x9akN
スパイファミリーはアニメ始まったのにね…
2022/04/18(月) 21:47:25.34ID:+KpNUVDB
MAPPAで制作決定してるのは良かったからじっくり待つしかない
チェンソーマンよりも後だろうし
チェンソーマンよりも後だろうし
2022/04/18(月) 23:59:23.49ID:OKfXrckY
サマータイムレンダも始まった
2022/05/16(月) 23:59:05.27ID:7/uk5qym
ありえない
808名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/05/31(火) 11:07:03.94ID:xe1EfxE2 また地獄楽描けよ
2022/06/01(水) 13:33:27.04ID:kWktFKKT
完結済みのアニメ化待機中に、次回作が打ち切られてしまう
ってそうそう有り得んことしたな。絵が復調した以外は良いところなし
だからしゃあないけど
ってそうそう有り得んことしたな。絵が復調した以外は良いところなし
だからしゃあないけど
810名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/06/11(土) 13:04:08.18ID:aOEp83SF 地獄楽の続きでも普通に広げられそうだな
2022/07/10(日) 04:47:44.47ID:VCZudtZN
ふうん
2022/07/12(火) 20:20:19.78ID:NTvkiU0C
地獄楽2を考えてみた。適当なんでよろw
地獄楽2はあの兄弟の子孫の兄弟が主役で異世界香港が舞台。
ある日、カブトムシのツノが生えた人間が見つかる
香港を正しく導くのだという、本土の独裁者の意向でキョンシー化された兵隊"モリ"だった
香港はカオスであるべし!
兄弟の子孫"ベイ"と"マー"は、多種多様な武器を駆使してチャンバラとドンパチで戦って蹴散らすがイタチごっこ。
そこへ新情報が。始皇帝の子孫ならば、香港を永遠に守る結界術が使えるという
それを知った兄弟は始皇帝陵に向かう。ラスボスはあの男
地獄楽2はあの兄弟の子孫の兄弟が主役で異世界香港が舞台。
ある日、カブトムシのツノが生えた人間が見つかる
香港を正しく導くのだという、本土の独裁者の意向でキョンシー化された兵隊"モリ"だった
香港はカオスであるべし!
兄弟の子孫"ベイ"と"マー"は、多種多様な武器を駆使してチャンバラとドンパチで戦って蹴散らすがイタチごっこ。
そこへ新情報が。始皇帝の子孫ならば、香港を永遠に守る結界術が使えるという
それを知った兄弟は始皇帝陵に向かう。ラスボスはあの男
2022/07/12(火) 20:26:03.90ID:NTvkiU0C
2022/07/15(金) 00:19:36.78ID:0G2A3pjJ
>>808
アニメ放送近くなったら外伝描いてコミック出せばいいわ
アニメ放送近くなったら外伝描いてコミック出せばいいわ
2022/07/15(金) 00:50:24.62ID:1NvTzUuk
アヤシモン続いてたら実は地獄楽時空の現代物だったとか分かる要素あったりしてたのかな
2022/07/15(金) 07:48:43.60ID:9X/lYRH+
アヤシモンもいいけど、その後の兄弟の香港での冒険活劇でもやってた方が長続きしたような気がする
2022/07/18(月) 00:36:09.13ID:VGZ2QusA
地獄楽さいごのほう頭身おかしくてキモイ
話も飛び飛びで意味わからん😭💦💦
話も飛び飛びで意味わからん😭💦💦
2022/07/20(水) 05:01:47.71ID:6r+IBdfS
途中までチェンソーマン第一部のタツキよりも絵が上手かったのにな
連載疲れから失速して強み失ったのは痛かった
連載疲れから失速して強み失ったのは痛かった
2022/07/20(水) 07:32:50.38ID:3KFqUYOt
最終的にキャプさぎって言われてたしな…
2022/07/20(水) 14:37:16.29ID:EHMvinbK
アヤシモン1話より地獄楽1話の方が作画が良いという事実
2022/07/21(木) 00:35:03.13ID:N6iVzWD9
アニメが遅すぎるせいで放送する頃にはもう一回新連載始まりそう
2022/07/31(日) 11:31:35.24ID:lmLRG2rX
ジャンプ+同時期のサマタイが作画崩壊に陥ったのが、いわば隠れ蓑
になって失速が叩かれてた感じだけど、それなかったら絵の方が言われても
おかしくないくらいだった
になって失速が叩かれてた感じだけど、それなかったら絵の方が言われても
おかしくないくらいだった
2022/08/28(日) 11:58:05.34ID:pASRxxeE
誰
2022/09/25(日) 12:25:05.61ID:7mRm6vqc
すご
2022/09/26(月) 07:54:36.99ID:hXeVwo7N
結局アニメはどうなったのか
2022/09/30(金) 19:22:09.21ID:71Ga92Md
おしゃかになったのか?
2022/10/09(日) 22:52:39.89ID:SYN9NrAt
久しぶりに公式と先生のツイッター見てきた
先生のツイートは、なんだか
大人の事情で公開できる範囲が制限されてる?かにみえた
9月のタヌキの絵、めっちゃいいやん!
先生のツイートは、なんだか
大人の事情で公開できる範囲が制限されてる?かにみえた
9月のタヌキの絵、めっちゃいいやん!
2022/11/06(日) 17:18:08.35ID:FYQ4QGya
アヤシモンは残念だったが次こそは当ててくれ
2022/11/09(水) 16:58:52.46ID:2cFZoiFW
アニメずっと待ってるんだけどいつだよ
2022/11/28(月) 11:22:16.39ID:shkxn6rW
TVアニメの続報まだですか?
↓
舞台「地獄楽」2023年2月上演決定!主演は木津つばさ、キービジュアル&PV公開
https://natalie.mu/comic/news/502967
賀来ゆうじ原作による舞台
「地獄楽」が、2023年2月16日から26日まで東京・ヒューリックホール東京にて上演。
画眉丸役を木津つばさが演じる。
「地獄楽」は、かつて最強の忍と謳われたものの、忍から足を洗おうとしたことから、抜け忍を許さぬ里の掟により囚えられてしまった画眉丸を主人公に描く忍法浪漫。
少年ジャンプ+で連載され、単行本は全13巻が刊行された。
またMAPPA制作によるアニメ化も決定している。
木津が演じる画眉丸は、かつて石隠れ最強の忍として恐れられた囚われの死罪人。
また打ち首執行人を務める山田浅ェ門佐切役を白本彩奈、作中で鍵を握る謎多き仙人・天仙役を高橋健介が演じるほか、
松島勇之介、田淵累生、中村太郎、郷本直也、宮崎湧ら14人の出演が決定した。
併せてメインキャストが集合したキービジュアル、特報PVも公開された。
賀来からはイラスト付きのコメントが到着。
「舞台映えする要素と舞台化の難しそうな要素が混在する原作ですが、どうなるのか、
僕も一観客の立場でとても楽しみにしています」と舞台化についての期待が寄せられた。
またキャスト14人からのコメントも公開されている。
チケット先行は本日11月38日よりより公式サイトにて受付開始。
https://pbs.twimg.com/media/FibS1UlaMAYOmXM.jpg
「舞台 地獄楽」特報PV《 2023年2月上演決定!!》
https://youtu.be/5DkDxfE8PYw
↓
舞台「地獄楽」2023年2月上演決定!主演は木津つばさ、キービジュアル&PV公開
https://natalie.mu/comic/news/502967
賀来ゆうじ原作による舞台
「地獄楽」が、2023年2月16日から26日まで東京・ヒューリックホール東京にて上演。
画眉丸役を木津つばさが演じる。
「地獄楽」は、かつて最強の忍と謳われたものの、忍から足を洗おうとしたことから、抜け忍を許さぬ里の掟により囚えられてしまった画眉丸を主人公に描く忍法浪漫。
少年ジャンプ+で連載され、単行本は全13巻が刊行された。
またMAPPA制作によるアニメ化も決定している。
木津が演じる画眉丸は、かつて石隠れ最強の忍として恐れられた囚われの死罪人。
また打ち首執行人を務める山田浅ェ門佐切役を白本彩奈、作中で鍵を握る謎多き仙人・天仙役を高橋健介が演じるほか、
松島勇之介、田淵累生、中村太郎、郷本直也、宮崎湧ら14人の出演が決定した。
併せてメインキャストが集合したキービジュアル、特報PVも公開された。
賀来からはイラスト付きのコメントが到着。
「舞台映えする要素と舞台化の難しそうな要素が混在する原作ですが、どうなるのか、
僕も一観客の立場でとても楽しみにしています」と舞台化についての期待が寄せられた。
またキャスト14人からのコメントも公開されている。
チケット先行は本日11月38日よりより公式サイトにて受付開始。
https://pbs.twimg.com/media/FibS1UlaMAYOmXM.jpg
「舞台 地獄楽」特報PV《 2023年2月上演決定!!》
https://youtu.be/5DkDxfE8PYw
2022/12/05(月) 11:56:16.84ID:WLBZbatM
ジャンフェスにて解禁決定!
12月18日(日) 14:30~
ジャンプフェスタ 2023
ジャンプスタジオNEOにて
TVアニメ『地獄楽』のキャストを解禁!
キャスト解禁されるキャラクターはこちら
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1599418293332643840
https://pbs.twimg.com/media/FjJGdc5agAE6L-f.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12月18日(日) 14:30~
ジャンプフェスタ 2023
ジャンプスタジオNEOにて
TVアニメ『地獄楽』のキャストを解禁!
キャスト解禁されるキャラクターはこちら
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1599418293332643840
https://pbs.twimg.com/media/FjJGdc5agAE6L-f.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/05(月) 11:56:21.82ID:WLBZbatM
さらにジャンフェスでは
キャストのほか怒涛の初出し情報も…!?
大型情報解禁をどうぞお見逃しなく!
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1599418386488135680
https://pbs.twimg.com/media/FjJGi53aAAEmB9E.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キャストのほか怒涛の初出し情報も…!?
大型情報解禁をどうぞお見逃しなく!
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1599418386488135680
https://pbs.twimg.com/media/FjJGi53aAAEmB9E.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/05(月) 12:25:26.98ID:JSJInGRu
なんかもう冷めてきた
観るけど
あまりにも時間かかりすぎたね
観るけど
あまりにも時間かかりすぎたね
2022/12/05(月) 21:18:36.83ID:YdQfle8o
ようやく来たかー長かった
ってもここからがまた長いんだろうけど
ってもここからがまた長いんだろうけど
2022/12/06(火) 10:06:59.54ID:g6IyK4V/
>>834
春だからすぐやで
春だからすぐやで
2022/12/12(月) 12:11:15.12ID:tgzdMC98
序盤のポテンシャルは呪チェ鬼滅越えだから頑張ってほしい
2022/12/12(月) 18:08:37.34ID:umKK0/53
え、そう?
2022/12/13(火) 06:22:57.44ID:2gvLRXKG
【ジャンフェス情報】
12/18(日) 14:30~
ジャンプフェスタ 2023では
メインキャストのほか初出し情報を一挙解禁!
PV第一弾
メインビジュアル
放送情報
グッズ情報
いよいよ始動するTVアニメ「地獄楽」の大型情報解禁をぜひお見逃しなく!
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1602302249367216128
https://pbs.twimg.com/media/FjxMmg9aAAEVSCQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12/18(日) 14:30~
ジャンプフェスタ 2023では
メインキャストのほか初出し情報を一挙解禁!
PV第一弾
メインビジュアル
放送情報
グッズ情報
いよいよ始動するTVアニメ「地獄楽」の大型情報解禁をぜひお見逃しなく!
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1602302249367216128
https://pbs.twimg.com/media/FjxMmg9aAAEVSCQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/12/18(日) 15:14:00.18ID:8ESKBHuL TVアニメ『地獄楽』
2023年4月より
テレビ東京系列他にて放送開始
2023年4月より
テレビ東京系列他にて放送開始
2022/12/18(日) 15:30:23.98ID:30byuPDn
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TVアニメ『地獄楽』
メインキャスト解禁
___________◢
画眉丸:小林千晃
山田浅ェ門佐切:花守ゆみり
亜左弔兵衛:木村良平
山田浅ェ門桐馬:小野賢章
杠:高橋李依
民谷巌鉄斎:稲田徹
山田浅ェ門付知:市川蒼
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1604356285704478721
https://pbs.twimg.com/media/FkPRiSgUUAAgS_8.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TVアニメ『地獄楽』
メインキャスト解禁
___________◢
画眉丸:小林千晃
山田浅ェ門佐切:花守ゆみり
亜左弔兵衛:木村良平
山田浅ェ門桐馬:小野賢章
杠:高橋李依
民谷巌鉄斎:稲田徹
山田浅ェ門付知:市川蒼
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1604356285704478721
https://pbs.twimg.com/media/FkPRiSgUUAAgS_8.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/18(日) 15:30:30.15ID:30byuPDn
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
TVアニメ『地獄楽』
第一弾PV公開
◣__________◢
2023年4月より
テレビ東京系列他にて放送
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1604356032372916225
TVアニメ『地獄楽』第一弾PV
https://youtu.be/UkYTGSrtePU
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TVアニメ『地獄楽』
第一弾PV公開
◣__________◢
2023年4月より
テレビ東京系列他にて放送
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1604356032372916225
TVアニメ『地獄楽』第一弾PV
https://youtu.be/UkYTGSrtePU
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/18(日) 15:46:23.24ID:QroSmi0H
アニメ「地獄楽」来年4月に放送!画眉丸役は小林千晃、メインキャスト7人一挙解禁
https://natalie.mu/comic/news/505673
賀来ゆうじ原作によるTVアニメ「地獄楽」が、2023年4月にテレビ東京系列で放送スタートすることが明らかに。
メインビジュアル、第1弾PV、メインキャスト情報も公開された。
これは本日12月18日に千葉・幕張メッセで開催されている「ジャンプフェスタ2023」の「地獄楽」ステージで発表されたもの。
画眉丸役は小林千晃、山田浅ェ門佐切役は花守ゆみり、亜左弔兵衛役は木村良平、
山田浅ェ門桐馬役は小野賢章、杠役は高橋李依、
民谷巌鉄斎役は稲田徹、山田浅ェ門付知役は市川蒼が務める。
メインビジュアルはMAPPAによる描き下ろしで、画眉丸をはじめとするメインキャラクター11人の姿が描かれた。
なおキャスト7人からはコメントも到着している。
「地獄楽」はかつて最強の忍と謳われたものの、忍から足を洗おうとしたことから、
抜け忍を許さぬ里の掟により囚えられてしまった画眉丸を主人公に描く忍法浪漫。
少年ジャンプ+では、現在単行本7巻まで一挙無料公開されている。
また舞台化も発表されており、
2023年2月16日から26日まで東京・ヒューリックホール東京にて上演される。
スタッフ
原作:賀来ゆうじ「地獄楽」(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:牧田佳織
シリーズ構成:金田一明
キャラクターデザイン:久木晃嗣
音楽:出羽良彰
制作:MAPPA
企画:ツインエンジン
原作協力:少年ジャンプ+編集部
キャスト
画眉丸:小林千晃
山田浅ェ門佐切:花守ゆみり
亜左弔兵衛:木村良平
山田浅ェ門桐馬:小野賢章
杠:高橋李依
民谷巌鉄斎:稲田徹
山田浅ェ門付知:市川蒼
https://natalie.mu/comic/news/505673
賀来ゆうじ原作によるTVアニメ「地獄楽」が、2023年4月にテレビ東京系列で放送スタートすることが明らかに。
メインビジュアル、第1弾PV、メインキャスト情報も公開された。
これは本日12月18日に千葉・幕張メッセで開催されている「ジャンプフェスタ2023」の「地獄楽」ステージで発表されたもの。
画眉丸役は小林千晃、山田浅ェ門佐切役は花守ゆみり、亜左弔兵衛役は木村良平、
山田浅ェ門桐馬役は小野賢章、杠役は高橋李依、
民谷巌鉄斎役は稲田徹、山田浅ェ門付知役は市川蒼が務める。
メインビジュアルはMAPPAによる描き下ろしで、画眉丸をはじめとするメインキャラクター11人の姿が描かれた。
なおキャスト7人からはコメントも到着している。
「地獄楽」はかつて最強の忍と謳われたものの、忍から足を洗おうとしたことから、
抜け忍を許さぬ里の掟により囚えられてしまった画眉丸を主人公に描く忍法浪漫。
少年ジャンプ+では、現在単行本7巻まで一挙無料公開されている。
また舞台化も発表されており、
2023年2月16日から26日まで東京・ヒューリックホール東京にて上演される。
スタッフ
原作:賀来ゆうじ「地獄楽」(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:牧田佳織
シリーズ構成:金田一明
キャラクターデザイン:久木晃嗣
音楽:出羽良彰
制作:MAPPA
企画:ツインエンジン
原作協力:少年ジャンプ+編集部
キャスト
画眉丸:小林千晃
山田浅ェ門佐切:花守ゆみり
亜左弔兵衛:木村良平
山田浅ェ門桐馬:小野賢章
杠:高橋李依
民谷巌鉄斎:稲田徹
山田浅ェ門付知:市川蒼
2022/12/18(日) 16:00:16.10ID:vo+xxKAI
盛り上がって参りました
2022/12/18(日) 16:21:24.25ID:QroSmi0H
TVアニメ「地獄楽」メインビジュアル
https://pbs.twimg.com/media/FkPQaXtacAAoDkb.jpg
最新情報
本日発表
F:NEXとアニメーション制作会社のMAPPAが共同製作!
『地獄楽』より画眉丸・佐切・杠の
1/7スケールフィギュアが商品化決定です!
鋭意製作中!続報をお楽しみに
https://twitter.com/FNEX_OFFICIAL/status/1604356535991222272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/FkPQaXtacAAoDkb.jpg
最新情報
本日発表
F:NEXとアニメーション制作会社のMAPPAが共同製作!
『地獄楽』より画眉丸・佐切・杠の
1/7スケールフィギュアが商品化決定です!
鋭意製作中!続報をお楽しみに
https://twitter.com/FNEX_OFFICIAL/status/1604356535991222272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/18(日) 16:58:03.90ID:Iu5y4/Fz
一人も知らないが画眉丸の声が男で良かった
2022/12/18(日) 17:08:45.84ID:QroSmi0H
発売決定
【一番くじ 地獄楽】
TVアニメ『地獄楽』より、
一番くじの発売が決定いたしました!
続報をお楽しみに!
https://twitter.com/ichibanKUJI/status/1604355910213677057
https://pbs.twimg.com/media/FkOh8EVVEAAui-k.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【一番くじ 地獄楽】
TVアニメ『地獄楽』より、
一番くじの発売が決定いたしました!
続報をお楽しみに!
https://twitter.com/ichibanKUJI/status/1604355910213677057
https://pbs.twimg.com/media/FkOh8EVVEAAui-k.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/18(日) 17:12:05.25ID:30byuPDn
2023年4月放送開始
TVアニメ『地獄楽』
フィギュア化決定!!
「ジャンプフェスタ 2023」会場で試作品を参考展示!
アクションフィギュア「S.H.Figuarts」
デフォルメフィギュア「Figuarts mini」
続報にご期待ください。
https://twitter.com/t_features/status/1604359567961645058
https://pbs.twimg.com/media/FkPSV7IUYAA9KmL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkPSV7TaYAELC0c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkPSV7FacAAJn5h.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TVアニメ『地獄楽』
フィギュア化決定!!
「ジャンプフェスタ 2023」会場で試作品を参考展示!
アクションフィギュア「S.H.Figuarts」
デフォルメフィギュア「Figuarts mini」
続報にご期待ください。
https://twitter.com/t_features/status/1604359567961645058
https://pbs.twimg.com/media/FkPSV7IUYAA9KmL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkPSV7TaYAELC0c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkPSV7FacAAJn5h.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/19(月) 06:29:50.01ID:86XQVaHJ
声優詳しくないが木村良平は優男キャライメージ持ってたんだけどあのキレた兄貴役なのか
2022/12/19(月) 12:23:27.50ID:OzCdB5RB
画眉丸もっと低いイメージだった一見やさぐれみたいな
2022/12/19(月) 12:28:44.01ID:AvBaFf7W
なんかイメージと違う人がチラホラ。主役の人あちこち主役で見かけるけど人気声優なんかな?
2022/12/19(月) 13:20:02.27ID:eUz0FEGU
マッシュルの主役と同じだね
ガビ丸は白髪のクソ強チビ繋がりでワートリの遊真の声で読んでたから男性声優で少し意外だったけど低すぎず高すぎずの声でこれはこれで良い
ガビ丸は白髪のクソ強チビ繋がりでワートリの遊真の声で読んでたから男性声優で少し意外だったけど低すぎず高すぎずの声でこれはこれで良い
2022/12/19(月) 16:03:42.29ID:kry28WzZ
小野賢章の弟役は合ってると思う
SPY×FAMILYのユーリにハリポタの主役に
変なのだとダイヤのエースの猿みたいなキャラの轟雷市
SPY×FAMILYのユーリにハリポタの主役に
変なのだとダイヤのエースの猿みたいなキャラの轟雷市
2022/12/20(火) 08:14:30.58ID:DEK/ugEf
改めて読み直したらやっぱりタオツヨイヨワイ言い出す前ぐらいまでは面白かったな
2022/12/20(火) 09:32:36.61ID:sINnY48z
アニメ後半は思いきったアニオリやって成功してくれたらなと思う
作画がヘタレたのを最後まで頑張ってくれるだけでもプラスになるが
作画がヘタレたのを最後まで頑張ってくれるだけでもプラスになるが
2022/12/20(火) 10:51:18.61ID:cZfhd2hd
タオなんちゃら言わずに進行してたらもっと面白かったんだろうな
2022/12/20(火) 11:40:41.88ID:K0Q1SB2C
追加組本当に蛇足だったな
2022/12/20(火) 11:53:12.16ID:GWpxp36q
追加組は十朱シジャ珠現はポテンシャルあっただけに調理の仕方が惜しすぎた ゴリラとショタはいらね
2022/12/20(火) 15:14:34.84ID:NkJEeV1n
悪くはないけど画眉丸の声はもうちょい低いイメージだったな、もう少し落ち着いてる感じの声というか。他は合ってると思う。
後半はオリジナルにしてもらってかまわない、そもそも全部やるのかわからないけど。
後半はオリジナルにしてもらってかまわない、そもそも全部やるのかわからないけど。
2022/12/20(火) 15:32:38.83ID:d6XajurY
タオ
追加組のゴリショタ
最後のよくわからん占い
これらはいらんかった
あと個人的に杠はギリとして兄貴が生きてたのは結構冷めた
なんか全体的に後半はツッコミどころが多い漫画という印象
追加組のゴリショタ
最後のよくわからん占い
これらはいらんかった
あと個人的に杠はギリとして兄貴が生きてたのは結構冷めた
なんか全体的に後半はツッコミどころが多い漫画という印象
2022/12/21(水) 13:05:28.61ID:pfrOubO/
兄貴は弟に対して呪いとか責務的な部分でお勤めから解放されて両親の元にな風に取れたから兄弟でまたいるのは何かいいんかってなった
あと結と再会は良かったが長の扱い雑だった
あと結と再会は良かったが長の扱い雑だった
2022/12/21(水) 15:11:35.72ID:WCT+LA+z
追加はリーダー珠現がしょうもない奴だったのが痛すぎ。佐切の恋心設定も一体
なんだったんだ状態だし。
なんだったんだ状態だし。
2022/12/21(水) 18:45:54.80ID:LBRxw8uA
殊現も長もなんかいつのまにか死んでたな
長はラスボスだと思ってた
長はラスボスだと思ってた
2022/12/21(水) 21:49:17.56ID:LZZIQNjl
長がいたことすら忘れてたわ
2022/12/21(水) 21:53:22.96ID:OE0ebVw3
>>848
岡本信彦がよかった
岡本信彦がよかった
2022/12/21(水) 22:36:59.79ID:0P496gNZ
シジャの声は女性声優なのかな
2022/12/22(木) 19:43:38.17ID:kXN9t6f1
というかシジャ出てくるところまでアニメ化されるのかな?
2022/12/22(木) 23:18:57.38ID:cwuhxGUL
1クールだと仙汰退場くらいまでか?
2022/12/23(金) 09:05:47.35ID:vsZPEeQ/
1クールでその後は売上見てだと原作完結後アニメ化なのに尻切れのまま、
制作同じだとドロヘドロみたくなりそうだな。
最初から2クールで最後まで決まってるであって欲しいが。
制作同じだとドロヘドロみたくなりそうだな。
最初から2クールで最後まで決まってるであって欲しいが。
2022/12/23(金) 11:12:16.44ID:mfvLC82P
なんか色々とっ散らかったまま無理やり終わらした印象が強い。後半やたら展開早かったし。これがあやしもん連載の話が出てたからとかだったら勿体なさすぎるな。
そういえば原作通りなら一話目か二話目ぐらいの段階で普通にしゅーくん(と清丸?)らしきキャラが喋ってるコマあるけど声優はそこらへんどうすんだろ
そういえば原作通りなら一話目か二話目ぐらいの段階で普通にしゅーくん(と清丸?)らしきキャラが喋ってるコマあるけど声優はそこらへんどうすんだろ
2022/12/23(金) 11:25:19.47ID:LbawkhQZ
>>861
なんか殊現に対して始終反応薄かったイメージだわ佐切、初恋設定いらないわな
というか殊現に限らず佐切の想いの入れようが後半、画眉丸>山田になりすぎてる気がする。
最終回とかも死んだ山田のこと一切考えてなさそうに見える、墓参りのシーンとか入れるだけでも違うのに。
なんか殊現に対して始終反応薄かったイメージだわ佐切、初恋設定いらないわな
というか殊現に限らず佐切の想いの入れようが後半、画眉丸>山田になりすぎてる気がする。
最終回とかも死んだ山田のこと一切考えてなさそうに見える、墓参りのシーンとか入れるだけでも違うのに。
2022/12/23(金) 17:17:50.66ID:ZhwarFpd
厳鉄斎はエンデヴァーの声優にやってほしいと思ってたからその通りになって嬉しい
2022/12/25(日) 18:22:19.03ID:uQynoEOY
お、アニメ進行しだしたの?
2022/12/25(日) 20:25:19.74ID:WcGJuzxZ
追加組はサイコパスに地雷系忍者にゴリラにクソガキに舐めプおじさんで、好感持てる奴が一人もいないのがなあ
2022/12/25(日) 20:28:30.99ID:0EACGRNX
シジャは好きだったな
ただ、どうせならもっと狂った使い方して欲しかった
ただ、どうせならもっと狂った使い方して欲しかった
2023/01/02(月) 09:00:09.38ID:b/MsKTag
地獄楽が本誌なら続いてたな
2023/01/02(月) 14:31:35.13ID:rQVdfJXC
本誌でも普通に中堅レベルにはなれてたと思うよ
2023/01/03(火) 11:53:13.44ID:ggmA58ah
本誌だとおっぱいや房中術無いからなぁ
2023/01/03(火) 11:53:38.75ID:ggmA58ah
というかアニメ化遅すぎない?
2023/01/03(火) 14:24:59.02ID:ody3ru+u
遅いよね
もっと早くにアニメ化してたなら鬼滅呪術に便乗出来てただろうに勿体無い
なんか運が悪いというか…恵まれない作品だよね
もっと早くにアニメ化してたなら鬼滅呪術に便乗出来てただろうに勿体無い
なんか運が悪いというか…恵まれない作品だよね
2023/01/03(火) 23:59:49.40ID:B7ddmmEr
連載時ライバル的だったサマータイムレンダがハイクオリティでアニメ化しても
埋もれた良作扱いだったこと考えると地獄楽も厳しい運命にはあったし、話題作
になったのはやっぱ凄いんだなと
埋もれた良作扱いだったこと考えると地獄楽も厳しい運命にはあったし、話題作
になったのはやっぱ凄いんだなと
2023/01/10(火) 23:13:49.66ID:2VPuXw5O
士遠ヌルガイ典座仙太の声優はいつ発表されるんだろう
2023/01/20(金) 13:17:56.73ID:pf3W5NmX
AnimeJapan 2023 出展決定!
3/25(土)、26(日)開催のAnimeJapan 2023
ツインエンジンブースにて
TVアニメ『地獄楽』の出展が決定!
続報をどうぞお楽しみに!
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1616286188830326784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3/25(土)、26(日)開催のAnimeJapan 2023
ツインエンジンブースにて
TVアニメ『地獄楽』の出展が決定!
続報をどうぞお楽しみに!
https://twitter.com/jplus_jigokurak/status/1616286188830326784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 18:51:44.75ID:dSs7nJ/d
地獄楽
追加キャスト
ヌルガイ:小市眞琴
山田浅ェ門典坐:小林裕介
山田浅ェ門士遠:小林親弘
山田浅ェ門仙汰:山下大輝
追加キャスト
ヌルガイ:小市眞琴
山田浅ェ門典坐:小林裕介
山田浅ェ門士遠:小林親弘
山田浅ェ門仙汰:山下大輝
2023/01/26(木) 18:59:47.40ID:j2Q9cJoE
>>883
千空に杉元にデクか
千空に杉元にデクか
2023/01/26(木) 21:51:15.77ID:maGpixmp
2023年4月より順次導入予定
地獄楽 ともぬいvol.1
https://pbs.twimg.com/media/FlonQWyaAAAlAyu.jpg
ゲーセンでこういうの出てくるといよいよアニメ始まるんだなってなる
地獄楽 ともぬいvol.1
https://pbs.twimg.com/media/FlonQWyaAAAlAyu.jpg
ゲーセンでこういうの出てくるといよいよアニメ始まるんだなってなる
2023/01/27(金) 00:25:25.72ID:YfxkpPpu
地獄楽のぬいと飯食ったりそれを写真に撮ってSNSに公開したりできるのか
感無量だよ
感無量だよ
2023/01/30(月) 00:04:37.74ID:BG0PkGXM
TVアニメ『地獄楽』追加キャスト解禁ムービー
https://youtu.be/td0HQwmFDWo
https://youtu.be/td0HQwmFDWo
2023/02/03(金) 13:37:43.30ID:JNu7yf+o
なんかいまいち盛り上がりに欠けてるよね
連載中だったらまた違ったんだろうな。あやしもんなんか連載しないでこれを無理やり続けるべきだったな。
アニメ化続報にあまりに時間経ちすぎて普通のファンはもう離れてる。
連載中だったらまた違ったんだろうな。あやしもんなんか連載しないでこれを無理やり続けるべきだったな。
アニメ化続報にあまりに時間経ちすぎて普通のファンはもう離れてる。
2023/02/03(金) 13:43:39.32ID:ogFlA4Ac
盛り上がって終わりだったらともかく、盛り下がって終わりだったからどうしようもない
引き延ばしたらさらに悲惨なことになってただけ
序盤の大人数がワチャワチャしてた時期がピーク
引き延ばしたらさらに悲惨なことになってただけ
序盤の大人数がワチャワチャしてた時期がピーク
2023/02/03(金) 15:11:11.36ID:SmRA253k
ネットでは色々言われてるけど、別に閲覧数や単行本の売り上げが落ちてたわけではないからなぁ、むしろずっと少しずつ上がってた。
最終巻周辺はもうちょいゆっくりしてもよかったと思うけどね、今までの流れと比較して明らかに急ぎ足だと感じたし。
個人的にあの謎の占いで数人しか残らないよからのそれ以外は小船で脱出してたとかいう中途半端なオチがすごいモヤモヤした。初期のノリで普通にその人数まで削ってほしかったわ。
最終巻周辺はもうちょいゆっくりしてもよかったと思うけどね、今までの流れと比較して明らかに急ぎ足だと感じたし。
個人的にあの謎の占いで数人しか残らないよからのそれ以外は小船で脱出してたとかいう中途半端なオチがすごいモヤモヤした。初期のノリで普通にその人数まで削ってほしかったわ。
2023/02/03(金) 23:11:51.48ID:id2rAIuG
今、読み終わった
びっくりするほど尻すぼみだった12巻13巻
無駄にキャラ殺し過ぎで、追加組なんか、なんで出てきたのって感じだった
徐福は死んでたとか蓮の正体とか超展開過ぎて呆気に取られてるうちに御都合主義的に終わった
ほんとに人気だったの?
アニメ化とかして大丈夫?
びっくりするほど尻すぼみだった12巻13巻
無駄にキャラ殺し過ぎで、追加組なんか、なんで出てきたのって感じだった
徐福は死んでたとか蓮の正体とか超展開過ぎて呆気に取られてるうちに御都合主義的に終わった
ほんとに人気だったの?
アニメ化とかして大丈夫?
2023/02/04(土) 01:27:54.70ID:loLniwpt
地獄楽三大いらない要素
タオ
追加組
あと一つはなんだろう
タオ
追加組
あと一つはなんだろう
2023/02/04(土) 07:33:08.56ID:FdJabT1U
妻ちゃん幻疑惑
2023/02/04(土) 12:43:06.91ID:B9SKuPYM
>>893
佐切が普通に会ったと言ってる時点で結論出てる話を謎のようにして
ズルズルと引っ張ってたなあ。杠が忍は普通は結婚させるはずないと言ってた
のも一体なんだったのかだし
江戸幕府関係や赤穂浪士は名前をモジって切腹の赤穂浪士が単なる罪人の
打首に変更されたりもしてるのに、始皇帝や徐福伝説はそのままの不統一に
なったのもモヤっとした
佐切が普通に会ったと言ってる時点で結論出てる話を謎のようにして
ズルズルと引っ張ってたなあ。杠が忍は普通は結婚させるはずないと言ってた
のも一体なんだったのかだし
江戸幕府関係や赤穂浪士は名前をモジって切腹の赤穂浪士が単なる罪人の
打首に変更されたりもしてるのに、始皇帝や徐福伝説はそのままの不統一に
なったのもモヤっとした
2023/02/04(土) 19:00:41.92ID:INjbvU7F
でも読んでるとき初期はこの嫁ちゃん実在しないんじゃ?って多くの読者も思ってたんじゃないかなあ
そういうミスリードがされてたと思うんだが
そういうミスリードがされてたと思うんだが
2023/02/04(土) 19:30:40.25ID:AKxuc/t5
1話から示されてる主人公の原動力なのに幻にしたらクソってもんじゃねーぞと思いながら読んでた
2023/02/04(土) 20:17:20.68ID:loLniwpt
そこに関するオチもうーんって感じだったな、なんかスッキリしないんだよ。
2023/02/04(土) 20:31:23.04ID:0HCunuX/
まあそんな救いのない話にはせんだろうとは思ったけどな
嫁がジジイのなりすましは捨てがたいな
嫁がジジイのなりすましは捨てがたいな
2023/02/04(土) 22:05:51.50ID:G7GZVITY
長に関するところとか続編の余地でも残してんのかってぐらい最終話でめちゃくちゃ雑に処理してたよね
ツッコミどころが多い漫画だった。初期の勢いとキャラ人気でもってた印象だわ
ツッコミどころが多い漫画だった。初期の勢いとキャラ人気でもってた印象だわ
2023/02/04(土) 22:11:08.14ID:2+Jtlq7T
長は絶対何かあると思ってたのにあっさり殺されてあれ?と思った
2023/02/04(土) 22:36:57.44ID:0vRcmXNE
この漫画多分女性人気の比率高いんだろね
キャラものの缶バッジとかアクスタ系のグッズ初日で完売してたし転売ヤーの標的にまでされてた記憶。
キャラものの缶バッジとかアクスタ系のグッズ初日で完売してたし転売ヤーの標的にまでされてた記憶。
2023/02/05(日) 01:57:00.38ID:IfjHljuL
サバイバルバトル競争だったのが囚人&山田対天仙の勧善懲悪ものに中盤から
移行してちっぽけになった感がな
同時導入されたタオはそれぞれの相性が必要とか言い出して面倒になっただけ
天仙は追加組みたいな不快なのは少ないが、大して差別化されてない個性不足が
痛かった
移行してちっぽけになった感がな
同時導入されたタオはそれぞれの相性が必要とか言い出して面倒になっただけ
天仙は追加組みたいな不快なのは少ないが、大して差別化されてない個性不足が
痛かった
2023/02/05(日) 11:25:16.70ID:FJreV6es
タオ要素と追加組を省いてその分山田と罪人の関係性にもっとフォーカス当てつつバトロワ路線を続け最終段階でvs天仙なら名作になってた。
タオでありがちな能力バトル漫画みたいになったのが残念。
追加組はしゅーくんと十禾はキャラ濃いしいてもいいけど普通に上陸組でよかったと思うわ、ゴリラとクソガキは本気でいらん。
タオでありがちな能力バトル漫画みたいになったのが残念。
追加組はしゅーくんと十禾はキャラ濃いしいてもいいけど普通に上陸組でよかったと思うわ、ゴリラとクソガキは本気でいらん。
2023/02/05(日) 16:35:47.39ID:+fETz+uI
コピー能力者と舐めプおじさんもいらんわ
2023/02/05(日) 19:32:44.06ID:fMBZqObT
おじさんはLGBTQ配慮で必要
2023/02/07(火) 01:23:46.91ID:V+71wcAi
追悼と書いてバージョンと読ませるのは面白かった
2023/02/12(日) 12:01:43.55ID:v0992GiW
5巻くらいまでは本当に面白かった
2023/02/14(火) 00:33:38.35ID:K7jOMs3V
絵もだんだん崩れてきたのがなあ。作者疲れてんなってのがそのまま伝わって
そこだけでも貫徹できてれば印象マシになった気がする
そこだけでも貫徹できてれば印象マシになった気がする
2023/02/14(火) 15:13:58.76ID:wmFDv1PV
特に佐切の劣化が酷かったね
2023/02/15(水) 12:59:45.77ID:HMSnPF4r
初期の頃の絵は本当にかっこよすぎる
2023/02/15(水) 13:18:13.88ID:7KU20Z6g
少し遅れてアニメの情報見たら声優ががっかりだわ佐切は下手くその花守だし杠も高橋ゴリ押しだし、佐切は瀬戸麻沙美で杠は佐倉綾音がよかった
厳鉄斎は大満足
厳鉄斎は大満足
2023/02/16(木) 04:22:25.27ID:i5eARvGD
杠に佐倉綾音は俺も思ってた
2023/02/16(木) 16:04:53.85ID:sjcJ8yWH
声豚大発狂まじか
2023/02/19(日) 08:45:10.79ID:8Ds6n7+l
アヤシモンで絵は一定に持ち直してたところみると地獄楽後半はよほどキツかったんだろうな
2023/02/19(日) 17:16:29.11ID:Z71ed795
また本誌に挑戦するよりもプラスに戻って林編集と組んで新作描いてほしい
2023/02/22(水) 19:31:22.91ID:13EraKEX
舞台評判良さそうだね
観てみたかった
観てみたかった
917名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/02/23(木) 10:30:52.35ID:GrkbDnu5 twitterに賀来先生が載せているイラストがすてき
ホント映画好きなんだなぁ
ホント映画好きなんだなぁ
2023/02/26(日) 18:03:28.23ID:GY/MW34C
主題歌すごいな
賀来さんのコメントないけど
賀来さんのコメントないけど
2023/02/26(日) 18:12:34.78ID:v7CUF/mN
アニメ「地獄楽」OPテーマはmillennium parade × 椎名林檎、楽曲流れる新PVも公開
920名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/02/26(日) 18:39:34.68ID:VDopCdQe がびまるの声全然違和感無いな
チェンソーマンと同じ会社とは思えん
チェンソーマンと同じ会社とは思えん
2023/02/26(日) 18:57:59.73ID:GyVS08hv
女性ボーカルのイメージが全く無かった上に椎名林檎大好きだから戸惑ってる
喜ぶべき…?曲自体は凄く良さそう
喜ぶべき…?曲自体は凄く良さそう
2023/02/26(日) 20:25:58.54ID:h805AxYi
思ったよりアニメ気合い入れてくれてんのかな
2023/02/26(日) 21:44:59.01ID:W3+9ziWF
“地獄楽”は3文字だからそのままだとTwitterでトレンドに入る事がほぼ無いのが残念
作者は当初タイトルをカタカナで“ジゴクラク”にしようとしてたらしいけど、
今となってはカタカナの方が良かったのかも知れん
作者は当初タイトルをカタカナで“ジゴクラク”にしようとしてたらしいけど、
今となってはカタカナの方が良かったのかも知れん
924名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/02/27(月) 11:18:33.77ID:Z8d66NYG MAPPAって主題歌だけは力入れてんだな
主題歌だけ話題な場合てアニメの中身はチェンソーみたいになりそう
主題歌だけ話題な場合てアニメの中身はチェンソーみたいになりそう
2023/02/27(月) 12:03:21.99ID:Hi7LFj6b
アニメ化お流れにならなかっただけでありがたいと思ってるよ
2023/02/27(月) 17:31:19.30ID:KMqj36kp
わかる、話流れたんだなって思ってた
情報ないことに慣れちゃって年末以降の情報量にむしろ戸惑ってるみたいな人そこそこ見かけて笑う
覇権アニメになってほしいとまでは思わないけど主題歌とか前評判ばっかりで本編いまいち、みたいなのだけは避けてほしいなー
情報ないことに慣れちゃって年末以降の情報量にむしろ戸惑ってるみたいな人そこそこ見かけて笑う
覇権アニメになってほしいとまでは思わないけど主題歌とか前評判ばっかりで本編いまいち、みたいなのだけは避けてほしいなー
2023/02/27(月) 18:41:52.67ID:ospDIct4
椎名林檎、edならまだわかるけど、OPなら微妙じゃね
もっと熱いのにしてほしいわ
もっと熱いのにしてほしいわ
2023/02/27(月) 22:43:21.79ID:qVhNanUf
どろろの女王蜂みたいなの想像してたわ>OP
2023/03/01(水) 12:37:00.13ID:z0CYDEGg
YouTube2日で68万PV行ってんだな
そこそこ注目度ある様だしアニメ本編も良い出来である事を祈る
そこそこ注目度ある様だしアニメ本編も良い出来である事を祈る
930名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/03/03(金) 17:27:18.81ID:YWH3QY6s アニメ化で初めて知ったけどさぎりちゃん可愛いから視聴確定した
931名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/03/03(金) 19:01:32.73ID:aS0lws7a 兄に木村良平って声合わないだろ…もっと低い声のイメージ
2023/03/03(金) 22:09:06.98ID:rYIudu7Y
アニメが人気になって一番くじでフィギュアとかビックリマンみたいなウエハースとか何か色々出てくれるといいな
コンビニで買えるやつがいい
専門店やプライズは敷居が高い
コンビニで買えるやつがいい
専門店やプライズは敷居が高い
2023/03/03(金) 22:12:45.24ID:ZeokNkoF
声豚はすぐキャストに文句言うから困る
2023/03/12(日) 20:51:29.09ID:/HWP+g23
ノベライズ嬉しいな
杠とシジャの話見たいわ
杠とシジャの話見たいわ
2023/03/12(日) 22:28:56.84ID:DBbo4yQO
なんかリークで2クールて出てるね
2023/03/13(月) 06:02:38.46ID:WSYkXhQ3
佐切ちゃんが後半10頭身ぐらいに巨大化してたのはタオの影響なの?
2023/03/13(月) 19:01:32.05ID:g93W174W
じゃんぷでイケメン沢山だから馬鹿マンコが群がってきてヒットするだろうし良かったな
2023/03/13(月) 19:04:48.37ID:cDPigbgB
言うほどイケメン沢山か?
2023/03/13(月) 19:50:06.37ID:K+2i/xlA
監督はガチホモアニメの御用達監督だ
腐のハート掴むのバッチリだぜ
腐のハート掴むのバッチリだぜ
2023/03/16(木) 09:58:47.53ID:j5YHqcwa
2回目の人気投票で佐切が6位だったのは読者正直すぎて笑った、まぁ見た目劣化した上にいいとこなかったからね。
2023/03/16(木) 12:55:46.24ID:BicKyzqh
腐女子にウケそうなのなんて亜佐兄弟くらいじゃね
主人公は嫁ガチ勢の妻帯者だし
主人公は嫁ガチ勢の妻帯者だし
2023/03/16(木) 13:30:48.73ID:1PEN3G18
佐切ちゃんオッパイも出さなくなったからね
2023/03/17(金) 12:53:34.87ID:M28Lnt0r
2023/03/17(金) 19:02:56.95ID:Kb/eDBKa
A善殿の声優いい人きたなぁーこれは人気キャラ間違いなし
2023/03/17(金) 22:00:26.43ID:6O8mdNr+
今時の声優全然詳しくないからキャストほとんどわからんわ
かなりいい声優揃えてるらしいけどあまりピンとこない
かなりいい声優揃えてるらしいけどあまりピンとこない
2023/03/17(金) 22:02:19.97ID:SjcisF1r
>>944
サイタマとか白銀会長の人か
サイタマとか白銀会長の人か
2023/03/19(日) 16:41:51.66ID:cRxM1EsU
嫁の声は能登麻美子か
2023/03/26(日) 05:49:39.12ID:bakwzbhW
2023/03/27(月) 01:17:40.06ID:vfVjYsFu
番組表見たら初回と2話に鬼滅総集編特番がっつり被せられててワロタ
2023/03/27(月) 01:34:54.66ID:xvQk7mQW
地獄楽アニメやっとか…2年は待ったぞホント長かった
鬼滅と被るのは悲しいが
鬼滅と被るのは悲しいが
2023/03/27(月) 11:26:54.04ID:mX7cf5XQ
正直番組表に載ってるだけで既に嬉しいよ
何せアニメ化発表から中々続報が来ない時間が長かったから(やっと、本当にやるんだ…)と実感湧くって言うか
何せアニメ化発表から中々続報が来ない時間が長かったから(やっと、本当にやるんだ…)と実感湧くって言うか
2023/03/27(月) 13:19:59.48ID:hO+x64iV
わかる!半ば諦めてた節があった
2023/03/28(火) 13:13:35.17ID:PDHL/yB/
途中まで文句なしの面白さ、師匠のチェンソーより間口広くてクセ少ないから
MAPPAが頑張ってくれたら、失速も作画で粘って今期のダークホースとなり
原作が終了後でも売り上げ伸ばす可能性もあると期待してる
MAPPAが頑張ってくれたら、失速も作画で粘って今期のダークホースとなり
原作が終了後でも売り上げ伸ばす可能性もあると期待してる
2023/03/28(火) 15:11:36.21ID:a5qg31K4
問題なのはリアルタイムできちんと最後まで読んでるようなファンでも大体が途中までは面白いって評価なところなんだよね。
キャラ人気と中盤ぐらいまでの貯金でなんとか最後まで人気保ったまま終われた印象。
特に終盤はツッコミどころが目立ってたからなぁ、タオのわかりにくさとかもそうだけどそこらへんをどう誤魔化せるか…というかどこまでするんだろう。
キャラ人気と中盤ぐらいまでの貯金でなんとか最後まで人気保ったまま終われた印象。
特に終盤はツッコミどころが目立ってたからなぁ、タオのわかりにくさとかもそうだけどそこらへんをどう誤魔化せるか…というかどこまでするんだろう。
2023/03/28(火) 15:50:07.93ID:/hk4r7QU
師匠のチェンソー?
2023/03/28(火) 15:56:27.80ID:HoEhbbzU
途中までしか読んでないから不安になってきた
2023/03/29(水) 12:02:09.31ID:ZHi4gLSq
地獄楽キャラを使って続編のような新連載でもしてくれんかな…
2023/03/29(水) 13:07:44.10ID:fc27gad0
>>953
チェンソーマンは師匠じゃないよ
タツキ組というブランディングは集英社が
タツキを売り出すために腕利きの作家を集めて
アシスタントに据えたことに端を発してるが
タツキん方が年下でキャリアも浅い
ダンダダンも新人だと勘違いされがちだけど
タツキ組ではタツキが一番年下で後輩な
チェンソーマンは師匠じゃないよ
タツキ組というブランディングは集英社が
タツキを売り出すために腕利きの作家を集めて
アシスタントに据えたことに端を発してるが
タツキん方が年下でキャリアも浅い
ダンダダンも新人だと勘違いされがちだけど
タツキ組ではタツキが一番年下で後輩な
2023/03/29(水) 13:09:08.33ID:CjK/QKxa
地獄楽はもうあれで終わりでいい
最終回が蛇足な位だ
最終回が蛇足な位だ
2023/03/29(水) 13:23:10.95ID:fc27gad0
にしてもリンリンって莫大な利益を集英社にもたらす辣腕やなー
タツキの発掘だけでも一生称賛されるレベルなのに他社で燻ってた
賀来さんや龍をリサイクルして数百万部売る作家に育ててアニメ化
タツキの発掘だけでも一生称賛されるレベルなのに他社で燻ってた
賀来さんや龍をリサイクルして数百万部売る作家に育ててアニメ化
2023/03/29(水) 23:48:28.77ID:sn++vbRN
一生称賛とかないだろ
2023/04/01(土) 20:57:56.71ID:PdfIej2s
1、2話が鬼滅総集編と被ってるのか
2023/04/02(日) 01:23:57.34ID:WWb+gUlB
アニメいいじゃん!
待ってた甲斐があった
待ってた甲斐があった
964名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/04/02(日) 10:04:34.04ID:qFBuyi5r アニメ見た!
思ってたよりもよかったから安心した
チェンソーと地獄楽はずっと大好きな作品
なのにチェンソーは1話の開始から観るのが苦痛でつまらなくて地獄楽も不安ばかりだった
地獄楽はあっという間に一話が終わった!
よかったよ嬉しくて泣きそう
このまま進んで欲しい!
思ってたよりもよかったから安心した
チェンソーと地獄楽はずっと大好きな作品
なのにチェンソーは1話の開始から観るのが苦痛でつまらなくて地獄楽も不安ばかりだった
地獄楽はあっという間に一話が終わった!
よかったよ嬉しくて泣きそう
このまま進んで欲しい!
2023/04/02(日) 10:47:30.48ID:zom3dPGn
>>964
チェンソーぐらい売れたらいいすね
チェンソーぐらい売れたらいいすね
2023/04/02(日) 10:54:10.26ID:1HsUehdS
CSMのアニメは爆死
ヒストールにも酷評された
ヒストールにも酷評された
2023/04/02(日) 11:12:50.07ID:jEDJ1NI3
監督のオナニーのせいで…
2023/04/02(日) 11:49:16.35ID:i7Q9G0/t
原作の尻すぼみをどうやって改善できるかだな
2023/04/02(日) 12:38:28.08ID:r73+gUNo
なんかちょくちょく腐向けのホモアニメと言われてるけど、強いて言うならちょっとブラコンの兄弟が出てくるだけでその他はむしろ男女のノーマル要素かなり強いよね
逆に腐女子がそれ目的で見たら男女の絡みが予想以上にあって思ってたのとちょっと違ったと思うレベル。
逆に腐女子がそれ目的で見たら男女の絡みが予想以上にあって思ってたのとちょっと違ったと思うレベル。
2023/04/02(日) 16:17:25.62ID:VaC6Y0NB
途中からジャンプらしい能力バトルになって見るのやめたな、別にそういうのが嫌いではないけど地獄楽には違う展開を期待してた
2023/04/02(日) 16:32:26.89ID:jEDJ1NI3
>>969
主人公は嫁が居て他の女には目もくれないしな
主人公は嫁が居て他の女には目もくれないしな
2023/04/02(日) 16:46:25.73ID:3VpLuM7x
別に話の展開上バトル中心になるのはしょうがないと思ったけどタオは本気でいらんかったわ
2023/04/02(日) 17:03:36.43ID:fxach962
嫁滅茶苦茶疑われてて笑う
まあ連載中は嫁はもう死んでるんじゃとかイマジナリー嫁なのかと心配だったから気持ちはわかる
まあ連載中は嫁はもう死んでるんじゃとかイマジナリー嫁なのかと心配だったから気持ちはわかる
2023/04/02(日) 20:19:01.76ID:GSZBS6nx
なんでいきなり最終決戦で名刀鼻嵐なんてギャグ挟んでくるんです?
2023/04/02(日) 20:34:20.07ID:r6D18ubk
さぎりは嫁に会ってんのに何存在を疑っとんねん言われたからかアニメでは嫁情報は伝聞になってたな
2023/04/03(月) 04:00:03.06ID:mp9/He3B
イマジナリー嫁w
何か有り得そうで笑う
何か有り得そうで笑う
2023/04/03(月) 16:04:18.76ID:kk9uyLOa
アニメすげえ作画きれいかった
なつかしくなってひさびさに単行本読みかえしてる
なつかしくなってひさびさに単行本読みかえしてる
2023/04/04(火) 10:26:34.97ID:3oN1JCHA
>>966
でももうすぐ続きの発表あるで
でももうすぐ続きの発表あるで
2023/04/04(火) 20:22:42.36ID:A4T1XJzP
>>970
氣のせいで縛り増えたのが読んでる側にはストレスだったよね
でも主人公が弱くなって結果的にそれが功を奏してラスボスが最後自滅選んでくれるラストは結構好き
ベルセルクの作者との対談の中で漏らしてた通りの展開だったのは評価したい
氣のせいで縛り増えたのが読んでる側にはストレスだったよね
でも主人公が弱くなって結果的にそれが功を奏してラスボスが最後自滅選んでくれるラストは結構好き
ベルセルクの作者との対談の中で漏らしてた通りの展開だったのは評価したい
2023/04/04(火) 22:01:02.99ID:FjDCNCUT
アニメ想像よりすごい良かった
奥さんの声違和感あったけどそれ以外は良かった
今週土曜日読み切りらしいね
嬉しい
奥さんの声違和感あったけどそれ以外は良かった
今週土曜日読み切りらしいね
嬉しい
2023/04/06(木) 11:48:22.50ID:tflGcuas
アニメであのしょうもなさ過ぎた占いと崩れてた作画が修正されるだけで色々
言われる終盤も印象違って見えるかもしれないし期待
言われる終盤も印象違って見えるかもしれないし期待
982名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/04/06(木) 16:38:00.69ID:alKkZpXZ 面白いのは最初だけの短小包茎早漏マンガ
2023/04/06(木) 18:57:12.39ID:TtF+6hjw
生き残りは男が2人に女が1人
これ何か意味あったんです?
これ何か意味あったんです?
2023/04/06(木) 21:51:35.58ID:hd6lfqdf
2023/04/06(木) 22:01:58.47ID:wAKrj2xD
1クールなのに1話をあんなちんたらやってたのか
2023/04/07(金) 11:56:10.89ID:RjnzR2c5
再来年ぐらいに2期かw
2023/04/07(金) 12:00:48.39ID:7rbWq78f
これだけ待たされたのに1クールだけかよ
2023/04/07(金) 12:12:18.74ID:ppffOO2b
ファンもいないし2クールとか2期とかあるわけなかろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/04/07(金) 12:50:59.19ID:YfxPPm+D >>988
ファンがいないならそもそも1クールすらなかったのでは
ファンがいないならそもそも1クールすらなかったのでは
2023/04/07(金) 14:05:11.91ID:Y0nDs6aU
1クールで完結させるならほぼ別物レベルになるな、それか完全に途中で終わって続編くるかもと思わせて結局来ないパターンと見た。
2023/04/07(金) 14:18:28.39ID:LTv0kslQ
いっそ話を大幅に変えて全滅エンドでもいい
兄弟とか杠とか死んだと思ったら生きてて萎える
どっちもキャラは好きだけどね
兄弟とか杠とか死んだと思ったら生きてて萎える
どっちもキャラは好きだけどね
992名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/04/07(金) 14:59:39.47ID:LjUytaCx 変なのが観たければ自分で作ればよろしい
2023/04/07(金) 17:00:24.30ID:1Z3vEAD8
後半は元々評判がって感じだし改変というか無駄カット圧縮してテンポ良く
した方がかえって良くなりそう
それで1クールに収めることは出来なくもなさそう
正直1クールで途中終了したら続きなしで終わる可能性高いし最後までやって
欲しい気持ちの方が強い
した方がかえって良くなりそう
それで1クールに収めることは出来なくもなさそう
正直1クールで途中終了したら続きなしで終わる可能性高いし最後までやって
欲しい気持ちの方が強い
2023/04/07(金) 18:09:08.74ID:Y0nDs6aU
アニメ化発表からほぼ情報なしのまま一年以上待ったレベルだし一旦区切ったら続きは難しいだろうね。MAPPAだし数年前に原作終わった作品の続きなんて優先度かなり低いだろ
これからありえんほど人気出たらわからんけど厳しいだろうね
これからありえんほど人気出たらわからんけど厳しいだろうね
2023/04/08(土) 00:30:15.81ID:8gwFYRSd
嫁ちゃんどうしてんだ?
二人であの村の近所にすんでんの?
二人であの村の近所にすんでんの?
2023/04/08(土) 01:46:34.07ID:s2ej3Di5
2023/04/08(土) 04:33:32.58ID:z4ZVs1wi
読み切り77pもあるけど
これアニメのBDBOXに収録されるとかになりそう
これアニメのBDBOXに収録されるとかになりそう
2023/04/08(土) 04:37:25.90ID:z4ZVs1wi
打ち切りの憂き目に遭ってから一年ぐらいあったし
相当ヒマだったんやろうな
相当ヒマだったんやろうな
2023/04/08(土) 04:46:50.27ID:z4ZVs1wi
冒頭の吃音少女がルックバックを彷彿とさせる
1000坂本勇人「けつあな確定」
2023/04/08(土) 10:31:39.09ID:Qonn1e+9 せん。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 804日 15時間 5分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 804日 15時間 5分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【朗報】円安のおかげでビットコインさん1550万円まで戻る。ビットコインがすごいのではない円がゴミなんやで。自民党に感謝。 [472617201]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- ドル円148円、値上げは止まらず、初任給は60万円が基本に [667744927]
- 日本人男性、タイで13人の子どもを代理出産。「男性は子ども全員を日本に連れ帰る意向で都内の大きな公園に近い土地を購入済み」 [271912485]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]