X



DJI Osmo Action シリーズ Part.11

2025/02/01(土) 16:32:23.61ID:prWBnjFc
過去スレ
04 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1705381167/
03 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1697788148/
02 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1693563809/
01 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1691035096/
DJI Osmo Action シリーズ Part.7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1727150431/
DJI Osmo Action シリーズ Part.8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1728224011/
DJI Osmo Action シリーズ Part.9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1729806534/
【アクションカメラ】DJI Osmo Action 4 Part.5【 】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1717589982/

前スレ
DJI Osmo Action シリーズ Part.10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1732963496/
2025/04/14(月) 18:36:31.69ID:DQ39+PML
今後は奇数かいでproがでます
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 09:08:05.47ID:10mbzHBP
>658

それな。4と5を比較して4のほうがいいかもと言ってるtレビュワーはレビューのために敢えて変更点を述べてるだけで実際にガチで使ってるとは思えん。自撮りも車載もほとんどしないから物理タリーランプなんてなくても支障ないし。
2025/04/15(火) 10:48:29.14ID:h7m6vhuP
Action3でバイク動画LOG撮影しかしないから後からダビンチリゾルブで色入れしてる
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 11:17:01.15ID:4BHJbEAO
アクションカメラといったらGoProだよ。
中華製のアクションカメラ持ってる人とは、正直友達にはなれない
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 11:19:12.06ID:Ek6icurI
この前クレイジージャーニー見てたらGoproじゃなくてdji使ってたなあ
テレビ局もそういう時代に入ってきたのかな
2025/04/15(火) 11:59:07.34ID:unySPl4A
>>660
自撮りや車載でもモニター使った擬似タリーあるから全く支障はないはずなんだよな、自分はネックマウントが基本だけどこれでも普通に擬似タリーで確認できてるし、むしろ従来のタリーランプより視認性いいだろうと
2025/04/15(火) 12:20:48.50ID:z4Y+ADIx
>>662
正直アナタと友達になりたいとは思わないから大丈夫よ
2025/04/15(火) 21:14:55.53ID:rWwTQ4Gj
半年くらい前に
やたらとリーク情報として出されていた
osmo360 のリーク情報とは何だったんだ?
2025/04/15(火) 21:44:39.19ID:V/5cxqqY
360度カメラ発売なんか信じる方がどうかしてるレベル
2025/04/15(火) 21:56:52.88ID:rWwTQ4Gj
>>667
360度カメラに恨みでもあるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 22:33:35.81ID:DogoMdyT
>>662
井戸の中で騒ぐとうるせえから蓋閉めるよ?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 23:12:25.54ID:hEoja25I?2BP(1000)

360出ないと思ってる方がどうかしてるわ
2025/04/15(火) 23:24:02.64ID:V/5cxqqY
>>668
360度カメラってそんなに大きな需要もないのにカメラだけじゃなく書き出し専用アプリや主要動画編集ソフトウェア用のプラグインを作る必要があるの分かってる?
いまさら先行してるINSTA360からシェアを奪いたいほど美味みがあると思えんがな
2025/04/16(水) 01:09:28.39ID:zmAbV0EC
ドローンとのシナジーはアリだろうね
アクションカメラとしてはそこまで市場大きくないと思う
2025/04/16(水) 04:00:24.17ID:eZF8mJ0O
>>624
あんたの回答は神
2025/04/16(水) 04:04:18.97ID:eZF8mJ0O
>>637てめーみたいなすぐに乏しめる発言が一番きめーわwww
2025/04/16(水) 04:08:20.53ID:eZF8mJ0O
>>662
宗教発言来たーwww
2025/04/16(水) 06:25:51.21ID:T7D9NICC
ミラーレスみたいにマウントの制限とかないんだからアクションカムなんてメーカーこだわらず合うやつ買えばええねん
2025/04/16(水) 08:54:49.88ID:bYLyQ053
>>671
そりゃお前が車載もしくはお散歩カメラマンってだけの感想だろ(笑)
2025/04/16(水) 11:25:30.20ID:qQcgJtv7
>>677
つかそこが一番ユーザーおるとこなのに無視してどうやって360度カメラなんて売るんや?
VR専用なんてもっと需要ないやろw
2025/04/16(水) 13:12:13.84ID:eoVBq3Ng
そりゃドローンでしょ
2025/04/16(水) 14:15:47.80ID:bYLyQ053
>>678
お前が勝手にユーザーおるとこ(笑)だと思ってるだけやでw
「アクション」カメラが一体なんなのか、自分の視野だけじゃなくて世界を見ろよw
2025/04/16(水) 14:23:05.00ID:FoeoPXdY
https://mobamemo;.com/
2025/04/16(水) 21:32:42.43ID:xjSO06PU
ACTION次こそは加速度で画面がぐわんぐわん傾くの直してくれよ
GoPro、AceProと比較しても酷い
2025/04/17(木) 00:06:48.24ID:15xgKVhv
>>680
自分は答えを知ってるけど敢えて言わないみたいなハッタリマンw
2025/04/17(木) 00:57:02.16ID:uMYGWi24
https://taisy0.com/2024/10/23/205288.html
視野の狭い車載お散歩マンはやくコレを否定してみんなを納得させてよ
2025/04/17(木) 02:40:39.69ID:yCsSiXQq
>>680
あんた痛すぎ
2025/04/17(木) 09:41:15.41ID:QVDN0X7o
発売 nsta360 X5 に抜かされちゃったね
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 15:34:44.83ID:sW98E5PH
値段が下がらないGoProの一人勝ちだな
2025/04/17(木) 15:52:10.51ID:0g92ZOnu
611 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 14:31:20.97 ID:i1WFjtmG
値段が下がらないpocket3の一人勝ちだな
2025/04/17(木) 16:46:37.04ID:hIQbYh01
Pocket3は発売後値段が上がったw
2025/04/17(木) 20:22:54.19ID:doVsglRU
底打ちして下がらないのか
2025/04/21(月) 08:09:16.56ID:r9QwKtAm
明日X5が発表されて
評判良かったらosmo360が相当発売しずらくなるだろう。
しかもX5より高いとかなり苦しくなるよな。
2025/04/21(月) 13:21:43.79ID:eLfhuz2n
流れ的にDJIのが多少なり安く設定してくる
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 13:47:50.10ID:znd+ruIq
同日にぶつけてくるとか

・・・無いか
2025/04/21(月) 18:10:45.21ID:eI632TZG
>>691
そら全部不利なタラレバ並べたらそうなるわな
2025/04/22(火) 19:29:49.60ID:bXSJLQ41
>>689
ポケ3はライバル不在だし、円安だから
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 02:55:47.13ID:j+xzAjtw
みなさんAction5の収納ケース何使われてますか?
CYNOVAの専用ケース良さそうなんだけど
これ使用してる人いますか?
2025/04/23(水) 03:01:27.28ID:/1jNm8aU
Action3だけど暗い所でもシャッター速度100に設定すれば歩行時での街の灯りが滲むの防げるね
ただNoiseが酷く成るのとそれ以上暗いと画像が暗くなる
2025/04/23(水) 07:18:02.41ID:Jxt7St0k
>>697
ゴミ
2025/04/23(水) 10:04:27.89ID:jGdWd/iF
osmo action3でバイクの動画撮ったりしてるけど未だにマイクの正解が分からん
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 10:30:50.20ID:mKmSTPER
あかん、X5が凄過ぎてDJIはゴミ
2025/04/23(水) 10:47:31.67ID:kOjW0evW
>>696
Action3やがpgytechのケース使ってる
ショーティー付けたまま本体収納出来る
あとポケットあるからバッテリーとかケーブルぐらいなら余裕で入る

https://i.imgur.com/tXLbjtn.jpeg
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 11:02:45.82ID:lJIXrQJJ
アリで500円でありそう
2025/04/23(水) 13:39:24.84ID:kOjW0evW
>>702
だろうね
2025/04/23(水) 17:04:23.11ID:RwHinQYy
>>701
PGY製品は値段の割にがっかりさせられることが多いけど
これは良かった
まあただのケースだし何でもいいんだけどw
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 18:34:48.51ID:G4JTtz2W
>>699
適切なアドバイス出来るわけじゃないけどどの音が欲しいの?
2025/04/23(水) 19:35:06.71ID:YoPnzHBc
たしかに
2025/04/24(木) 08:21:28.96ID:m+s/NOMW
>>705
ヘルメットにマイク仕込んでインカムの音声と自分の声を拾えるようにしてるんだけど
ちゃんと録れてなかったりノイズがのって聞けたもんじゃなかったりと安定した環境構築ができないんだよね
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 12:14:14.61ID:JC3IXtNg
>>707
どんな感じか聞かせて
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 12:27:17.84ID:0JuNKV4z
毛つけてる?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況