画質も駄目、手ブレも駄目。水平維持も駄目。 フォーマットも駄目
いったいなにならGoProに勝てるの?
探検
DJI Osmo Action シリーズ Part.11
2025/03/05(水) 18:46:33.07ID:AlnSY7EO
2025/03/05(水) 18:47:19.18ID:AlnSY7EO
出先でうっかりフォーマットしたら詰むなw
2025/03/05(水) 21:11:02.34ID:IjTzXSaQ
詰んだことなどない
本体で何度もフォーマットしてるが全く問題出てないな
本体で何度もフォーマットしてるが全く問題出てないな
2025/03/05(水) 21:15:03.62ID:2h/4uBHg
本体でフォーマットが基本
不具合が出る場合はまずカードを交換してみるのが定石
不具合が出る場合はまずカードを交換してみるのが定石
2025/03/05(水) 21:15:04.26ID:AlnSY7EO
そういえばaction4でのフォーマットって工程が複雑でたどり着きづらいんだよな
そういう理由だったのか
そういう理由だったのか
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/05(水) 21:27:37.10ID:/T3orfn7 んまSD不良が濃厚よな
Samsungで統一してるけど
とりあえず4、5共不具合出たこと無いんだよな
Samsungで統一してるけど
とりあえず4、5共不具合出たこと無いんだよな
2025/03/05(水) 22:08:53.72ID:/M0u51fB
>>221
複雑?右にスライドするだけしゃなかった?
複雑?右にスライドするだけしゃなかった?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 00:51:52.24ID:6vKxeeAo 質問なのですが、
action 5 pro のアドベンチャーコンボを買ったのですが、充電器+cタイプケーブル で、その先はコンビニとかに売ってるcタイプアダプターで大丈夫なのですか?
action 5 pro のアドベンチャーコンボを買ったのですが、充電器+cタイプケーブル で、その先はコンビニとかに売ってるcタイプアダプターで大丈夫なのですか?
2025/03/06(木) 00:56:47.32ID:hcj2IUcb
ん?
2025/03/06(木) 04:39:34.52ID:BrwBFQ7+
家電初心者か
本体は急速充電対応なので見合ったコンセントとケーブルで充電しな
なぜアクションカメラを買ったんだレベルだから、しっかり取説を読み込むように
本体は急速充電対応なので見合ったコンセントとケーブルで充電しな
なぜアクションカメラを買ったんだレベルだから、しっかり取説を読み込むように
2025/03/06(木) 06:55:48.75ID:V4k4lMOW
カメラは絶対ダブルスロット!とか豪語してるカメラ系YouTuberがOsmo action使ってて笑った
2025/03/06(木) 14:30:29.92ID:ImLJO8Rw
まあミラーレスとか一眼レフは性能で選んだらダブルスロット仕様になってるのが普通だしおかしく無いんじゃね言いたいことは分かるけど
2025/03/06(木) 15:13:16.91ID:Vnf9KZa3
アクションカムは小さいから2つ持ちで代用するという技が使えるし…
2025/03/06(木) 16:04:27.05ID:Z7TCmpm2
単に容量の拡張目的のダブルスロットだったら本体ストレージもあるしバッテリーケースにも2枚仕舞えるから余計な持ち物増えないしって感じなんじゃない?
2025/03/06(木) 17:11:05.02ID:jvKx82aS
過去機種安く手に入るなら
自転車のバックミラー代わりのバックカメラとして使ってみたい
手持ち5proでやるには勿体ないが
自転車のバックミラー代わりのバックカメラとして使ってみたい
手持ち5proでやるには勿体ないが
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 20:08:42.04ID:idqbj9ze2025/03/08(土) 08:46:54.59ID:uz9tpeQ5
>>220
亀レスやけど試した
もう一枚あったSamsungのPRO PLUSは同じ結果だった
EVO PLUSだと問題なかった
SDカード側だったか
EVOとPROどう違うのか覚えてないけど調べてみる
ありがとう
亀レスやけど試した
もう一枚あったSamsungのPRO PLUSは同じ結果だった
EVO PLUSだと問題なかった
SDカード側だったか
EVOとPROどう違うのか覚えてないけど調べてみる
ありがとう
2025/03/08(土) 10:02:25.07ID:Ia5t8316
チュ~カムがチュ~カード使えなくてどうすんだw
235名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 06:40:13.94ID:jPIo+AAq チュウチョン区別つかないバカ
これがごみpろ信者
これがごみpろ信者
2025/03/09(日) 09:25:09.19ID:SgP5HQ1H
はいはい
小さな巣に帰ってね
小さな巣に帰ってね
237名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 18:59:13.34ID:t6MvJCfb action2使ってるTV局か警察かは分からんが
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/photos/900020238.html
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/photos/900020238.html
2025/03/11(火) 19:45:37.04ID:f1v2YECA
ヘルメットに付けるにはでかすぎだろ
何かにぶつかったらすぐ両面テープ外れそうだな
何かにぶつかったらすぐ両面テープ外れそうだな
2025/03/12(水) 02:40:14.76ID:KyUV+Dal
アクション3使ってるけど手ブレしない
スマホビデオって感じだな
スマホビデオって感じだな
2025/03/12(水) 06:42:47.99ID:NKmkUKMR
RSの補正で十分すぎるからRS+の利点なくねと思ってたが、画角を狭めたいときクロップさせれてRSより手ぶれ補正効かせられるから使い道としてはあるかもと思った
2025/03/12(水) 09:49:43.95ID:vVyYVEwz
クロップというよりデジタルズームに近いから解像度は多少犠牲になる
2025/03/12(水) 17:30:52.00ID:NXCSzXTi
<丶`∀´>ニダーダッダッダ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:11:58.52ID:+CCGItDq 4kより大きい解像度のセンサー積めば犠牲にならずに4kで撮れるのに、何でやらないの???????
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 18:18:22.38ID:duubAxim なんでだと思う?
2025/03/12(水) 21:53:41.68ID:sICcJvyb
思わない
2025/03/13(木) 03:13:55.76ID:Mrhjaxqn
アクション3だけど
DシネライクってDjiのスマホアプリで色つけ出来ますか?
DシネライクってDjiのスマホアプリで色つけ出来ますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 06:00:39.22ID:iGAjuGiv 結局5proの輪郭がのっぺりする問題はファームで解決されたの?
晴天下の解像度は4のが上だったけど
晴天下の解像度は4のが上だったけど
2025/03/13(木) 07:20:12.83ID:VM4jlO2+
手ぶれ補正によるクロップと同程度までのデジタルズームだと画質差あるのか気になる
2025/03/13(木) 08:54:47.80ID:g4GpJJOL
このスレやYoutube観て騙されてOA5Pro買ってしまった
昼間の画質がGoPro11に負けてるのが我慢できない、画質以外のバッテリー持ちや連続録画時間はOK
この為GoPro11が未だにメインカメラから外せないので、OA5Proを売っぱらった
もうこのスレやYoutubeの提灯動画は信用しないことにした、さようなら
昼間の画質がGoPro11に負けてるのが我慢できない、画質以外のバッテリー持ちや連続録画時間はOK
この為GoPro11が未だにメインカメラから外せないので、OA5Proを売っぱらった
もうこのスレやYoutubeの提灯動画は信用しないことにした、さようなら
2025/03/13(木) 09:35:16.10ID:uzDb8uCm
自分の情報収集能力や理解力判断力のなさを騙されたと他責思考を表明されてもお大事にとしか思えんがな
2025/03/13(木) 09:50:50.39ID:cgQN+u5r
2025/03/13(木) 10:10:28.79ID:lmeAhbq5
>>249
他責思考の奴は何やらせてもダメと言われる典型例
他責思考の奴は何やらせてもダメと言われる典型例
2025/03/13(木) 10:15:13.12ID:Vrbkgy2k
ヒーローシリーズの昼間の画質を貶してる人って見たことないな
>>249が騙されたのは具体的にどの情報なんだろうか
>>249が騙されたのは具体的にどの情報なんだろうか
2025/03/13(木) 10:20:52.85ID:fpFJHOPf
gopro11を貶してるというより5pro持ち上げてる動画見て勘違いしたんじゃないの
知らんけど
知らんけど
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 10:41:21.77ID:aN58eiRH >>251
マジか
それなら4もまだ価値があるね
アクションカムで編集なんてかったるいからな
撮って出しが圧倒的に多い
暗所も明るく見せてたが、ディテールは落ちてたしな
まぁ撮って出しで明るく撮れるのはメリットではあるから5が三万円に落ちてきたら買い足そうかな
取りあえずは4の2台体制にしとくか
バッテリーだけ新型買い足したい気もするけど、確か新型バッテリーは3個同時充電バッテリー器には対応してなかったよね?
マジか
それなら4もまだ価値があるね
アクションカムで編集なんてかったるいからな
撮って出しが圧倒的に多い
暗所も明るく見せてたが、ディテールは落ちてたしな
まぁ撮って出しで明るく撮れるのはメリットではあるから5が三万円に落ちてきたら買い足そうかな
取りあえずは4の2台体制にしとくか
バッテリーだけ新型買い足したい気もするけど、確か新型バッテリーは3個同時充電バッテリー器には対応してなかったよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 10:43:41.87ID:aN58eiRH >>249
昼間の画質ならAction4のが上だからそっちなら満足するんじゃない?
昼間の画質ならAction4のが上だからそっちなら満足するんじゃない?
2025/03/13(木) 10:54:56.54ID:qlBIGqpC
5の撮って出し映像は眠いって
このスレでもYoutubeでも言われてたよなぁ
そのぶん人肌とかは丁度いい感じに映るから
何を撮るのか次第だわな
このスレでもYoutubeでも言われてたよなぁ
そのぶん人肌とかは丁度いい感じに映るから
何を撮るのか次第だわな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 11:00:21.46ID:aN58eiRH >>257
チューニング次第だからファームで改善することを期待してたんだけどね
意図的に甘くしたのかな?
これで、4の価値もあるし
5は暗所に特化して
次の機種で、暗所と昼間両方改善したモデルを出しそうだよね
今の機種でもう画質的には頭打ちだろうし
これ以上することないよね
バッテリーとかも十分だし
チューニング次第だからファームで改善することを期待してたんだけどね
意図的に甘くしたのかな?
これで、4の価値もあるし
5は暗所に特化して
次の機種で、暗所と昼間両方改善したモデルを出しそうだよね
今の機種でもう画質的には頭打ちだろうし
これ以上することないよね
バッテリーとかも十分だし
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 11:28:26.51ID:Bvf/anlb >>249
ざまあww
ざまあww
2025/03/13(木) 12:02:41.78ID:pa+tobcm
ダイビングしないならアクション用途は5proに軍配は上がりそう
2025/03/13(木) 12:03:14.10ID:pa+tobcm
間違えたgopro
2025/03/13(木) 12:29:33.54ID:03PH7wd8
>>249
数週間前にgoproスレで全く同じこと書き込んでボコボコにされたのになんでまたこっちに書き込んじゃったの?
数週間前にgoproスレで全く同じこと書き込んでボコボコにされたのになんでまたこっちに書き込んじゃったの?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 12:42:10.47ID:aN58eiRH2025/03/13(木) 14:33:33.44ID:LEanzuWp
ただ煽りに来ただけだろ、コイツ買ってもないんじゃない?
2025/03/13(木) 14:40:53.11ID:j868LDJ5
2025/03/13(木) 15:35:47.58ID:04IxSWmd
こういう人の心理には興味がある
自分とは直接利害関係にないものに極度に入れ込む心理は
自身の判断が常に正しいと思い込みたい、少々歪んだ過度の承認欲求なのかなと
自分の好みとは別に、事実を俯瞰的に眺める視点を持てないというのは不幸なことだと思う
自分とは直接利害関係にないものに極度に入れ込む心理は
自身の判断が常に正しいと思い込みたい、少々歪んだ過度の承認欲求なのかなと
自分の好みとは別に、事実を俯瞰的に眺める視点を持てないというのは不幸なことだと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 16:14:32.76ID:Bvf/anlb そこまで画質ガー画質ガーって言いながら
アクションカム使う事をおかしいと思わないのかね
まぁ思わないからそうなのか
アクションカム使う事をおかしいと思わないのかね
まぁ思わないからそうなのか
2025/03/13(木) 16:21:10.26ID:03PH7wd8
>>266
案外、昔何かをdisったらレスがいっぱい貰えたとかそういうしょーもない成功体験かもよ
案外、昔何かをdisったらレスがいっぱい貰えたとかそういうしょーもない成功体験かもよ
2025/03/13(木) 16:56:39.53ID:cExeWoJG
日中の5proの画質はGoProに負けているってのは事実なのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 17:16:09.04ID:FeKqNk4I いくらでも比較動画上がってんだから自分の目で確かめれば良いのに
それでそう思うならそうなんだろ
それでそう思うならそうなんだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 17:18:30.32ID:Bvf/anlb チューカム扱いしてる物に圧倒的周回遅れにされてるけどダイジョブなの?あそこ
2025/03/13(木) 18:27:19.39ID:03PH7wd8
>>269
ディティールや彩度(特に空の)が肉眼以上に強調されてパッと見で綺麗に見えるものを画質がいいと表現するならgopro、機械性能という意味で画質がいいのは5pro
ディティールや彩度(特に空の)が肉眼以上に強調されてパッと見で綺麗に見えるものを画質がいいと表現するならgopro、機械性能という意味で画質がいいのは5pro
2025/03/13(木) 18:29:58.88ID:U0u9apsI
実際画質はGoProのがいい
ダイナミックレンジ広いとかアクションカメラでは正直どうでもいい
ダイナミックレンジ広いとかアクションカメラでは正直どうでもいい
274名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 18:44:36.52ID:aN58eiRH >>269
アクション5は、日中はディテールが甘くなるようにチューニングされてるからな
その代わり暗部を持ち上げて明るくは写すからダイナミックレンジが活きる場面では見やすい画質にはなる
ただ目で見たまんまの映像という意味ではアクション4のが上
アクション5は、派手な画作りなんだよな
縮小サイズではいいけど等倍で見ると甘さが分かる
だから、ゴープロの画質が好きならアクション4のが満足すると思うよ
画質は評価は分かれるけど、ゴープロのがややいいという意見が多いかな?
それでもゴープロが10ならOSMOは9くらいの画質でシーンによっては逆転するくらいの差で通常撮影なら、特段不満は出ない
安定性ではOSMOの圧勝
俺は画質的にはHero6でももう十分だったが、ゴープロは頻繁に止まるから大事な撮影が撮れてな買ったことが続出して乗り換えたよ
Hero5の頃から後は長時間撮影とバッテリーだけだと言われてたのに遂に対策しなくて中華に技術で完敗してしまった
アクション5は、日中はディテールが甘くなるようにチューニングされてるからな
その代わり暗部を持ち上げて明るくは写すからダイナミックレンジが活きる場面では見やすい画質にはなる
ただ目で見たまんまの映像という意味ではアクション4のが上
アクション5は、派手な画作りなんだよな
縮小サイズではいいけど等倍で見ると甘さが分かる
だから、ゴープロの画質が好きならアクション4のが満足すると思うよ
画質は評価は分かれるけど、ゴープロのがややいいという意見が多いかな?
それでもゴープロが10ならOSMOは9くらいの画質でシーンによっては逆転するくらいの差で通常撮影なら、特段不満は出ない
安定性ではOSMOの圧勝
俺は画質的にはHero6でももう十分だったが、ゴープロは頻繁に止まるから大事な撮影が撮れてな買ったことが続出して乗り換えたよ
Hero5の頃から後は長時間撮影とバッテリーだけだと言われてたのに遂に対策しなくて中華に技術で完敗してしまった
2025/03/13(木) 19:12:27.72ID:kv7trf7j
画質云々より株価はもう0.7ドル
今年新モデル出せるかわからん状況だぞ
今年新モデル出せるかわからん状況だぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 23:34:34.10ID:aN58eiRH >>265
アクションカメラの目的は記録だから
画質より長時間止まらず安定して撮影できるが一番重要な要素なんだよ
画質求める撮影向きのカメラでは本来ない
だから仮にアクション5の画質がゴープロに完敗だったとしても今更ゴープロに戻る気はしない
どんなに画質が良くても熱で止まるカメラでは使い物にならないからね
しかもゴープロは無駄にカメラのサイズが大きくなってるのもマイナスだよ
ゴープロの完成形はHero6かHero7だと思うよ。
4K撮影可能なカメラで熱で最も止まりにくいカメラがHero6だった
7のがホワイトバランスは良くなったけど6より止まる頻度が増して1時間も連続撮影できなくなった
最新のは15分とかで熱暴走で止まるらしいから、もう欠陥品だよ
使い物にならない
アクションカメラの目的は記録だから
画質より長時間止まらず安定して撮影できるが一番重要な要素なんだよ
画質求める撮影向きのカメラでは本来ない
だから仮にアクション5の画質がゴープロに完敗だったとしても今更ゴープロに戻る気はしない
どんなに画質が良くても熱で止まるカメラでは使い物にならないからね
しかもゴープロは無駄にカメラのサイズが大きくなってるのもマイナスだよ
ゴープロの完成形はHero6かHero7だと思うよ。
4K撮影可能なカメラで熱で最も止まりにくいカメラがHero6だった
7のがホワイトバランスは良くなったけど6より止まる頻度が増して1時間も連続撮影できなくなった
最新のは15分とかで熱暴走で止まるらしいから、もう欠陥品だよ
使い物にならない
2025/03/13(木) 23:39:47.20ID:LLortMn7
映像の質みたいなもんは
最終的には目的と好みの話なんで選択が別れて当たり前なんだよ
それにカメラは映像のみで選択するものてもない
それをわざわざ対抗機種のスレにまで出張して騒ぎ立てるのが異常
かなりキモい
最終的には目的と好みの話なんで選択が別れて当たり前なんだよ
それにカメラは映像のみで選択するものてもない
それをわざわざ対抗機種のスレにまで出張して騒ぎ立てるのが異常
かなりキモい
2025/03/14(金) 00:17:33.84ID:1IKPCMKu
いや、そうやって必死過ぎるお前等もかなりキモいよ
2025/03/14(金) 01:22:26.07ID:n/rX0E3w
みんなお前の必死さが鬱陶しいだけだ
2025/03/14(金) 07:19:36.19ID:/AopIQOT
アクションカメラって画質を気にしないパッと撮りたいって需要もあると思うがその割に1080p未満のデータ容量小さい設定とか無くて相手から10.分500MBとかなるべく小さいデータで欲しいと言われても毎度変換
画質を求める高級一眼とかの方がよっぽどそういった設定あるが低画質低容量の設定設けるのってそう簡単じゃないの?
画質を求める高級一眼とかの方がよっぽどそういった設定あるが低画質低容量の設定設けるのってそう簡単じゃないの?
2025/03/14(金) 08:38:04.66ID:qE0ZconC
>>281
必死な別人アピ乙です
必死な別人アピ乙です
2025/03/14(金) 09:54:30.64ID:B5We01Fb
Osmo厨必死過ぎてワロタ
2025/03/14(金) 11:24:22.91ID:vGIRnAfW
アンチはどこのスレでも害悪でしか無いってだけの話
285278
2025/03/14(金) 11:54:51.99ID:1IKPCMKu goproが糞なのは事実
とはいえ脊髄反射で長文駄レスはみっともない
それだけ
とはいえ脊髄反射で長文駄レスはみっともない
それだけ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 12:01:17.79ID:J15n4uAl もっと必死にならないと潰れちゃうのはgoproなんだよなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 12:08:03.02ID:wPucUAn8 アイロボットといい大変だとは思うよ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 22:57:45.31ID:83kDgQw5 >>280
そういう用途で欲しい人もいるんだろうけどもうメモリーとかも安くなってるから落とすにしてもハイビジョン画質で十分な人が多いからな
長時間撮影にしてもその前にバッテリーが落ちるからそれ以下の画質があっても意味がないというのもあるしね
そういう用途で欲しい人もいるんだろうけどもうメモリーとかも安くなってるから落とすにしてもハイビジョン画質で十分な人が多いからな
長時間撮影にしてもその前にバッテリーが落ちるからそれ以下の画質があっても意味がないというのもあるしね
289名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 22:59:38.07ID:83kDgQw5 >>286
まぁでもゴープロ潰れすとDji寡占状態になり値段も高くなるから
ゴープロにも頑張って貰いたいよな
国内のアクションカメラは軒並み潰れちゃったし
とにかくゴープロは死ぬ気で熱暴走を治せ
それが治らないともうゴープロに未来はない
まぁでもゴープロ潰れすとDji寡占状態になり値段も高くなるから
ゴープロにも頑張って貰いたいよな
国内のアクションカメラは軒並み潰れちゃったし
とにかくゴープロは死ぬ気で熱暴走を治せ
それが治らないともうゴープロに未来はない
2025/03/14(金) 23:04:50.44ID:hQVQ9aiV
そう、俺らユーザーにとってみればGoProが良くなったらそっち買うだけだし
いつまでも複数の会社がしのぎ削ってくれた方がいい
いつまでも複数の会社がしのぎ削ってくれた方がいい
2025/03/14(金) 23:08:22.69ID:KgRKxtXq
>>289
DJI以外にInsta360も知名度や人気が高まってきてるだろ
DJI以外にInsta360も知名度や人気が高まってきてるだろ
2025/03/14(金) 23:14:42.91ID:hQVQ9aiV
結露問題ですごい静かになったけど、あの出荷停止期間がなければAcePro2買ってたんよなー
早く必要だったから5Pro買ったけど、タリーランプが無いこと以外は今のところ不満無く使ってる
あとボタンめちゃ固いのもかw
早く必要だったから5Pro買ったけど、タリーランプが無いこと以外は今のところ不満無く使ってる
あとボタンめちゃ固いのもかw
2025/03/14(金) 23:27:17.29ID:tJN3DG0p
>>249
単なる作り話
単なる作り話
2025/03/15(土) 06:25:58.87ID:a6W57zGQ
どちらも最新モデルじゃなくていいみたいになってきてる
2025/03/15(土) 10:01:40.96ID:jahPTUQN
>>288
iPhoneだと720P30フレームで30秒15MB程度に収まるので大容量アップサイトとか使わなくてもGmailとかでそのまま送れるが
5Proで可能な最低画質で撮っても30秒100MB超えるから色々扱いにくかったりするんですよね
iPhoneだと720P30フレームで30秒15MB程度に収まるので大容量アップサイトとか使わなくてもGmailとかでそのまま送れるが
5Proで可能な最低画質で撮っても30秒100MB超えるから色々扱いにくかったりするんですよね
2025/03/15(土) 10:41:22.89ID:sANkZ7y4
プロキシ設定みたいなのは欲しい
自分は4K画質で残しておきたいけど、送る相手からしたら720pあれば十分で軽いほうがいいって人が多い
自分は4K画質で残しておきたいけど、送る相手からしたら720pあれば十分で軽いほうがいいって人が多い
2025/03/15(土) 11:52:55.90ID:SiiDKaU1
mimoアプリ編集用のLRFファイルを拡張子リネームではダメなんかな?
PCのメディアプレーヤーなら再生出来るけど
PCのメディアプレーヤーなら再生出来るけど
2025/03/15(土) 12:07:05.90ID:8HogFmlm
LRFがプロキシファイルよな
2025/03/15(土) 13:10:20.27ID:jahPTUQN
>>296
私も個人用は基本4K10ビットですが仕事の状況分かるだけでいいって動画を送る事が多くて砂ぼこりやどこかに擦れるなど
出来ればアクションカメラで撮影したい場面もあるし相手もスマホ画面で観る事が多いので480Pでも全然OKなくらいですね
私も個人用は基本4K10ビットですが仕事の状況分かるだけでいいって動画を送る事が多くて砂ぼこりやどこかに擦れるなど
出来ればアクションカメラで撮影したい場面もあるし相手もスマホ画面で観る事が多いので480Pでも全然OKなくらいですね
300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 13:33:21.30ID:qVZ+je9+ Action3一番安い価格で買えば5万円で2台買える
2台思い切って買うべきかな
1台は車載カメラでドライブ専用で付けっぱなし
もう1台は持ち歩き専用にしようと思ってる
複数台持ってる人って、やっぱり使い分けしてる?
2台思い切って買うべきかな
1台は車載カメラでドライブ専用で付けっぱなし
もう1台は持ち歩き専用にしようと思ってる
複数台持ってる人って、やっぱり使い分けしてる?
2025/03/15(土) 13:50:42.13ID:fnb2nL8H
その用途なら最初1台だけ買って判断したほうがいいな
マグネットマウントだから脱着楽よ?
普段持ち歩いて、車乗る時だけ付け替えりゃいいさ
マグネットマウントだから脱着楽よ?
普段持ち歩いて、車乗る時だけ付け替えりゃいいさ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 21:38:17.58ID:/RCM7OYm303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 21:46:31.49ID:qVZ+je9+304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 21:56:08.69ID:/RCM7OYm 4は安すぎるよな
これが三万円台で売られたら他社は太刀打ちできないだろうな
ゴープロとか七万も八万もするの出してたし
昔出してたソニーのも六万近くした
性能考えたら4は10万でも安いと思う
唯一無二だからその値段でも俺は買ってたな
2時間近く連続撮影できるカメラなんてないもんな
それもこのサイズで
この分野はゴープロみたいに後継機で失敗して旧製品のがいいってパターンもあり得るから安いうちにストットしといてもいいかもな
これが三万円台で売られたら他社は太刀打ちできないだろうな
ゴープロとか七万も八万もするの出してたし
昔出してたソニーのも六万近くした
性能考えたら4は10万でも安いと思う
唯一無二だからその値段でも俺は買ってたな
2時間近く連続撮影できるカメラなんてないもんな
それもこのサイズで
この分野はゴープロみたいに後継機で失敗して旧製品のがいいってパターンもあり得るから安いうちにストットしといてもいいかもな
2025/03/15(土) 22:21:10.87ID:HT0ItX4M
>>263
GoPro13去年12月から毎週スキーで使いまくってるけど一度も止まったことないね
画質も最高だしマジで買ってよかった
action4も良かったけどもっと良い
逆にインスタ360X4はゴミ 一回使って即お蔵入り
こんなカスありがたがってる馬鹿は死んだようがよい
GoPro13去年12月から毎週スキーで使いまくってるけど一度も止まったことないね
画質も最高だしマジで買ってよかった
action4も良かったけどもっと良い
逆にインスタ360X4はゴミ 一回使って即お蔵入り
こんなカスありがたがってる馬鹿は死んだようがよい
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 22:35:10.67ID:/RCM7OYm2025/03/15(土) 22:46:51.83ID:7wOsN5q+
チュ~カムは本体でフォーマットしたら使えなくなるよねw
2025/03/15(土) 23:08:29.10ID:pOv2Pomx
>>305
5proYouTuberに騙されて買って失敗したって喚くキャラもう辞めたの?
5proYouTuberに騙されて買って失敗したって喚くキャラもう辞めたの?
2025/03/15(土) 23:14:39.06ID:kKyUIvcX
GoProは低温でも止まるからスキーでも使えないんだよなぁ
ハイシーズンの横手山行くとあっという間に落ちる
ハイシーズンの横手山行くとあっという間に落ちる
2025/03/15(土) 23:16:24.41ID:cpgRDDBX
>>307
お前がまったく同じことを以前書いた時に「問題なく使える」と言ったけどもう忘れたんか?w
お前がまったく同じことを以前書いた時に「問題なく使える」と言ったけどもう忘れたんか?w
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 06:07:01.55ID:1zlTIVFs osmoaction5pro去年9月から毎週車載で使いまくってるけど一度も本体フォーマットで使えなくなったことないね
画質も最高だしマジで買ってよかった
インスタ360も良かったけどもっと良い
逆にgoproはゴミ 一回使って即お蔵入り
こんなカスありがたがってる馬鹿は死んだようがよい
画質も最高だしマジで買ってよかった
インスタ360も良かったけどもっと良い
逆にgoproはゴミ 一回使って即お蔵入り
こんなカスありがたがってる馬鹿は死んだようがよい
2025/03/16(日) 07:18:20.16ID:d9+/VkUW
>>309
自分も2年前までGoProだったけど低温でも止まってた
自分も2年前までGoProだったけど低温でも止まってた
2025/03/16(日) 07:21:21.65ID:S/6FtAuG
2025/03/16(日) 12:03:04.11ID:d9+/VkUW
>>313
撮ったのは何処のスキー場で?
撮ったのは何処のスキー場で?
2025/03/16(日) 15:08:52.07ID:EscDsrE2
2025/03/16(日) 18:22:30.06ID:8MSf5kh7
DJIの5pro買うつもりだと知人に言ったらヤメとけって言われた
理由は、DJIのアクションカムは中華ドラレコを元にしてつくった粗悪品
連続長時間録画は得意だけど画質がだめで直ぐ壊れるってよ
理由は、DJIのアクションカムは中華ドラレコを元にしてつくった粗悪品
連続長時間録画は得意だけど画質がだめで直ぐ壊れるってよ
2025/03/16(日) 18:45:22.40ID:Ri9yMvhO
素晴らしい知人を持ったね
でも俺のAction4もPocket3もノートラブルでこのままではDJI信者になりそう
でも俺のAction4もPocket3もノートラブルでこのままではDJI信者になりそう
2025/03/16(日) 19:14:37.43ID:g3Xg1tRJ
>>316
急にネガキャンに精を出し初めてどうした?手持ちのgoproちゃん壊れちゃった?
急にネガキャンに精を出し初めてどうした?手持ちのgoproちゃん壊れちゃった?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 19:39:51.89ID:io5IDq0Y そっかーうんうんgopro最高だな!
全く欲しいと思わないけど!!
全く欲しいと思わないけど!!
2025/03/16(日) 20:11:33.20ID:Yswyu8X+
2025/03/16(日) 20:28:50.15ID:GRcz0Tcr
GoProがよいと思い込んでる人はGoPro買ったげて
GoPro今赤字で大変なんだから
GoPro今赤字で大変なんだから
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 20:34:52.98ID:Tl76Dz2x いやほんと
煽り抜きにgoproが無くなったらDJIが安く買えなくなる日が来るよ
煽り抜きにgoproが無くなったらDJIが安く買えなくなる日が来るよ
2025/03/16(日) 20:49:53.73ID:Ri9yMvhO
株価から見ると今年新モデルが出せるか?
来年まで会社が持つか?という瀬戸際
ルンバの会社が潰れたような展開になりそう
掃除機のメーカーとか誰も買収しない
来年まで会社が持つか?という瀬戸際
ルンバの会社が潰れたような展開になりそう
掃除機のメーカーとか誰も買収しない
2025/03/16(日) 21:12:07.45ID:VlfTXAVK
2025/03/16(日) 21:17:30.64ID:TN4oDngI
2025/03/16(日) 22:59:36.24ID:ImCQOIVB
>>316
Insta360にしとしな
Insta360にしとしな
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 23:22:44.19ID:GgJSOG26 >>317
中華が三流と呼ばれてたの10年前だよな
今や日本のメーカーより技術力上だよ
中華のドローンなんてもう世界一じゃん
スマホにしてもハーウェイがアンドロイドでは一強だったけど、アメリカが難癖つけて潰しに来た
実力で勝てないからって政治的に潰しに来るからアメリカもこすいよな…
中華が三流と呼ばれてたの10年前だよな
今や日本のメーカーより技術力上だよ
中華のドローンなんてもう世界一じゃん
スマホにしてもハーウェイがアンドロイドでは一強だったけど、アメリカが難癖つけて潰しに来た
実力で勝てないからって政治的に潰しに来るからアメリカもこすいよな…
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 23:27:32.56ID:GgJSOG26 >>322
action4は安すぎるよな…
適正価格は五万円前後だろう
この性能なら正直五万円でも安いと思うよ
GoPro消えたら1台10万円くらいになりそうだよな…
性能考えたら10万でも妥当価格なんだよな
一昔前なんてもっと性能の悪い小型カメラが何十万円もしてたからな
4k撮影できるカメラなんてそれこそ当時は数百万円したよね
action4は安すぎるよな…
適正価格は五万円前後だろう
この性能なら正直五万円でも安いと思うよ
GoPro消えたら1台10万円くらいになりそうだよな…
性能考えたら10万でも妥当価格なんだよな
一昔前なんてもっと性能の悪い小型カメラが何十万円もしてたからな
4k撮影できるカメラなんてそれこそ当時は数百万円したよね
2025/03/17(月) 00:03:04.56ID:lGE6G50r
技術力は間違いなく世界一相当だが民生品はどうしても品質面でボロが出てしまうのが中華
その点でDJIは品質管理も軍用ベースで一般向けも僅かな不良で墜落して粗大ゴミになるドローンがベースだからそりゃ一流なんですよ
その点でDJIは品質管理も軍用ベースで一般向けも僅かな不良で墜落して粗大ゴミになるドローンがベースだからそりゃ一流なんですよ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 00:05:41.91ID:wKpZrk8v まぁ中華が二流三流で溢れてるのは相変わらずだけど
一握りのトップレベルが群を抜いてるのは間違い無いでしょう
人工比で言えば当然なのかなと
一握りのトップレベルが群を抜いてるのは間違い無いでしょう
人工比で言えば当然なのかなと
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 00:06:48.59ID:wKpZrk8v 人口だ
2025/03/17(月) 01:03:16.48ID:gsUQ2XYs
今はまだ家電だのカメラだのガジェットだの言ってるけど
あと10年以内に中国の車メーカーは日本を超えるだろうな
あと10年以内に中国の車メーカーは日本を超えるだろうな
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:07:19.08ID:xkXsCbd+ 日本のエンジニアが退社して日本メーカーが設計、開発した
テクノロジーを持ち出してDJIに盗ませているのを自白して草。
https://ascii.jp/elem/000/004/222/4222447/
6月に発表となったカメラグランプリ2024では企画賞を受賞し、
授賞式で、Poket3のレンズや鏡胴などの要素技術は日本人が
日本で設計したことも公開
テクノロジーを持ち出してDJIに盗ませているのを自白して草。
https://ascii.jp/elem/000/004/222/4222447/
6月に発表となったカメラグランプリ2024では企画賞を受賞し、
授賞式で、Poket3のレンズや鏡胴などの要素技術は日本人が
日本で設計したことも公開
334名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:08:14.26ID:xkXsCbd+ goproやアジア(DJI、Insta360など)の3流企業のカメラは、
カメラレンズ、カメラエンジン、画像処理エンジン
ほかハードウェアは100パーセント日本メーカーの設計、開発、製造
なのをわかってない低レベルな奴しかおらんか。
UI、ファームウェアも自社開発してない。
カメラレンズ、カメラエンジン、画像処理エンジン
ほかハードウェアは100パーセント日本メーカーの設計、開発、製造
なのをわかってない低レベルな奴しかおらんか。
UI、ファームウェアも自社開発してない。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:08:28.96ID:xkXsCbd+ 自社開発してるのは、どのデザインをパクるか
決めるのと商品名。企画を決めてるくらいだ
決めるのと商品名。企画を決めてるくらいだ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:08:50.33ID:xkXsCbd+ OSMO X5のカメラはパナソニック開発のGH4流用の
OEMなのにそれを伏せてた。パナソニック開発なのを
アピールした方が売れたのにな。
自社開発とフカしたかったんだろう
OEMなのにそれを伏せてた。パナソニック開発なのを
アピールした方が売れたのにな。
自社開発とフカしたかったんだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:09:31.45ID:xkXsCbd+ ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、高級ビデカメで売れてるからアクションカムなどの
安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
ほかの日本企業も同じ。
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク貧乏3流企業は
高級コンデジ、一眼、高級ビデカメを開発するテクノロジーも経済力も
無いから安カメラ市場にしがみつくしかないw
高級コンデジ、一眼、高級ビデカメで売れてるからアクションカムなどの
安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
ほかの日本企業も同じ。
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク貧乏3流企業は
高級コンデジ、一眼、高級ビデカメを開発するテクノロジーも経済力も
無いから安カメラ市場にしがみつくしかないw
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:09:57.62ID:xkXsCbd+ 有機ELも日本が発明し、日本のテクノロジーで製造している。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
カメラも同じなのを理解できないアホしかおらんのか?w
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
カメラも同じなのを理解できないアホしかおらんのか?w
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:10:39.88ID:xkXsCbd+ 韓国製有機EL 実は日本製。青色発行素材は日本が独占
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010002-engadgetj-sci
中小型・大型向けで世界シェア9割に達する韓国の有機ELが、
日本の輸出厳格化に揺れています。
有機ELの製造に必要不可欠な「フッ化ポリイミド」の輸出厳格化を受け、
韓国紙はどう報じているのでしょうか。
韓国ETNEWSは「素材の国産化を進めよう」というタイトルで、
有機ELパネルの核心素材を日本などの外国に依存していることを問題視。
iPhone Xなどに搭載されているフレキシブル有機ELのポリイミド基盤は
100%日本に依存している他、有機ELの発光素材のうち、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
同社の特許を避けて競争力のある素材を他社が開発することは難しいと伝えています。
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010002-engadgetj-sci
中小型・大型向けで世界シェア9割に達する韓国の有機ELが、
日本の輸出厳格化に揺れています。
有機ELの製造に必要不可欠な「フッ化ポリイミド」の輸出厳格化を受け、
韓国紙はどう報じているのでしょうか。
韓国ETNEWSは「素材の国産化を進めよう」というタイトルで、
有機ELパネルの核心素材を日本などの外国に依存していることを問題視。
iPhone Xなどに搭載されているフレキシブル有機ELのポリイミド基盤は
100%日本に依存している他、有機ELの発光素材のうち、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
同社の特許を避けて競争力のある素材を他社が開発することは難しいと伝えています。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:11:06.87ID:xkXsCbd+ パソコンのマザーボードは台湾企業の製造だが、
韓国の有機ELの例と同じで、主要パーツは日本、欧米の企業が
設計、開発している。
台湾の工場で賃金の安い台湾人を使って
低コストで組み立て作業、包装作業してるだけw
台湾企業が低コストで製造してるものを日本、欧米の企業は
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。
韓国の有機ELの例と同じで、主要パーツは日本、欧米の企業が
設計、開発している。
台湾の工場で賃金の安い台湾人を使って
低コストで組み立て作業、包装作業してるだけw
台湾企業が低コストで製造してるものを日本、欧米の企業は
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:11:28.97ID:xkXsCbd+ アクションカメラやオスポケなども同じ日本メーカーは
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。
経済もテクノロジーもわかってないアホしかおらんのかw
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。
経済もテクノロジーもわかってないアホしかおらんのかw
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:12:02.82ID:xkXsCbd+ 中国の〜の製品のテクノロジーが凄い、日本超えてるとか
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者0人で草
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者0人で草
343278
2025/03/17(月) 01:13:54.33ID:T8t7I+Nt ID:xkXsCbd+
2025/03/17(月) 01:35:56.81ID:KaSF/vJ/
あーあ発狂しちゃった
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:40:23.87ID:0D+8z4TL >>337
そんな余裕かましてると完膚なきまでに叩き伏せられるぞ
そもそも日本の没落はITに乗り遅れたことが致命的になったんだからな
当時は日本もPC98シリーズってあったんだが
家庭用のPCなんて舐めプしたら、あっという間にマイクロソフトにやられちゃった
そんな余裕かましてると完膚なきまでに叩き伏せられるぞ
そもそも日本の没落はITに乗り遅れたことが致命的になったんだからな
当時は日本もPC98シリーズってあったんだが
家庭用のPCなんて舐めプしたら、あっという間にマイクロソフトにやられちゃった
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 01:49:16.20ID:wKpZrk8v おじいちゃん昭和はとっくに終わってますよ!
2025/03/17(月) 01:51:00.16ID:KaSF/vJ/
その論点でいくとやはり最下位はgoproだということに気付けない哀れな荒らしさん
348名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 02:19:10.79ID:xkXsCbd+ アクションカメラやオスポケなども同じで、日本メーカーは
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。
今後100年後も先進国入りの可能性0の底辺貧乏発展途上国の
製品は全部このパターンだよ。
中国の〜の製品のテクノロジーが凄い、日本のテクノロジー超えてるとか
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
儲からないから自社ブランドで製造、販売しないだけ。
今後100年後も先進国入りの可能性0の底辺貧乏発展途上国の
製品は全部このパターンだよ。
中国の〜の製品のテクノロジーが凄い、日本のテクノロジー超えてるとか
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
2025/03/17(月) 05:37:18.31ID:b37M6A1S
>>333
そりゃ日本メーカーが優秀なエンジニアまで平気でリストラしてきたから皆んな中華メーカーに高給で誘われて行ってるんだよ
そりゃ日本メーカーが優秀なエンジニアまで平気でリストラしてきたから皆んな中華メーカーに高給で誘われて行ってるんだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 11:04:04.60ID:zZwCqwtl 戦力外通告でクビになったエンジニアが
優秀なエンジニアの設計を持ち出して
中国に盗ませてるんだよアホ
優秀なエンジニアの設計を持ち出して
中国に盗ませてるんだよアホ
2025/03/17(月) 11:05:56.02ID:IhjSRtzd
資本主義の仕組みを共産主義国民に叩き込まれるジャップさんかわいそう😢……
2025/03/17(月) 12:07:37.46ID:b37M6A1S
>>350
全ての日本企業は分野には無関係に能力でなく政治力で全てが決まるんだよ
全ての日本企業は分野には無関係に能力でなく政治力で全てが決まるんだよ
2025/03/17(月) 13:47:07.31ID:oDuQ1+yv
ここで要らん会話すな
2025/03/17(月) 13:51:44.89ID:/RxmNIlA
今の時代、製造業に「国」を持ち出す時点で時代に乗り遅れた高齢者確定だわ
自分は保守を自認してるが、ズレたネトウヨほど見苦しいものはないと思ってる
自分は保守を自認してるが、ズレたネトウヨほど見苦しいものはないと思ってる
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 17:03:43.02ID:OvZ/Yi3v CANON V10とかSONY RX0は金持ち企業が道楽でやってる
遊びの試作機みたいなもんだよ。
実験でわざとトリッキーな安カメラを開発している。
売れなくても困らないし、売れないのわかってて
実験で市場に出してる。
そのジャンルでトップになってもキヤノン、ソニーからしたら
シャバい利益にしかならんからな
遊びの試作機みたいなもんだよ。
実験でわざとトリッキーな安カメラを開発している。
売れなくても困らないし、売れないのわかってて
実験で市場に出してる。
そのジャンルでトップになってもキヤノン、ソニーからしたら
シャバい利益にしかならんからな
356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 19:22:35.52ID:V+VtANWa instaがいいとかアホのメクラだろうか それとも台湾人のキモイ八角臭い土人かな
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 19:23:50.81ID:V+VtANWa358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 19:57:51.27ID:0D+8z4TL >>357
技術ってのは基本盗むものだからな
日本だって遣唐使送って中国の文化のモノマネしてきたじゃん
それに最初はそうでもその技術を取り入れてもう独自の技術力も上がっちゃってるからな
メガネフレームもそうだろ?
鯖江がパンダと引き換えに技術を無償で提供したら、同じクオリティのメガネを1/10の価格で出されて今や日本のメーカー瀕死の状態になっちゃった
技術ってのは基本盗むものだからな
日本だって遣唐使送って中国の文化のモノマネしてきたじゃん
それに最初はそうでもその技術を取り入れてもう独自の技術力も上がっちゃってるからな
メガネフレームもそうだろ?
鯖江がパンダと引き換えに技術を無償で提供したら、同じクオリティのメガネを1/10の価格で出されて今や日本のメーカー瀕死の状態になっちゃった
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 20:15:13.20ID:OvZ/Yi3v ネトサヨ爺が中国人、韓国人がノーベル賞級の偉業と大騒ぎした
「LK-99」が速攻で捏造で確定w
捏造パクり猿の中国猿、韓国猿が発明、開発、設計、考案は古代より
何一つ無し。今後1000年後も不可能。学習しろネトサヨ爺w
「LK-99」が速攻で捏造で確定w
捏造パクり猿の中国猿、韓国猿が発明、開発、設計、考案は古代より
何一つ無し。今後1000年後も不可能。学習しろネトサヨ爺w
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 20:15:54.59ID:OvZ/Yi3v 韓国の研究チームが「LK-99」を開発したのが捏造で確定。
中国の華中科技大学(湖北省武漢市)の研究員らが、
「LK-99」を再現した(開発の意味)のも捏造で確定。
中国の華中科技大学(湖北省武漢市)の研究員らが、
「LK-99」を再現した(開発の意味)のも捏造で確定。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 20:18:56.74ID:OvZ/Yi3v <韓国チームの開発したLK-99について、科学界は
「常温常圧超伝導体は幻だった」と結論づけている。そんななか、
67年前に予言され、理論上だけの存在だった「パインズの悪魔」を京大教授らが観測。
ノーベル賞級の研究成果が発表された>
「常温常圧超伝導体は幻だった」と結論づけている。そんななか、
67年前に予言され、理論上だけの存在だった「パインズの悪魔」を京大教授らが観測。
ノーベル賞級の研究成果が発表された>
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 20:20:03.40ID:OvZ/Yi3v 韓国チームが世界初の常温常圧超伝導体(超伝導物質)と主張する「LK-99」は、
7月末に発表されて以来、「世紀の大発見か?」と世界中を巻き込む大論争になりました。
7月末に発表されて以来、「世紀の大発見か?」と世界中を巻き込む大論争になりました。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 20:20:26.79ID:OvZ/Yi3v 中国の華中科技大学(湖北省武漢市)の研究員らが、
韓国の研究チームが発見したとされる常温・常圧の超電導物質「LK-99」
について、同大学の実験室で世界で初めて再現できたとして、
動画共有サイトの「?哩?哩(bilibili、ビリビリ)」で公開
韓国の研究チームが発見したとされる常温・常圧の超電導物質「LK-99」
について、同大学の実験室で世界で初めて再現できたとして、
動画共有サイトの「?哩?哩(bilibili、ビリビリ)」で公開
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 20:20:40.77ID:OvZ/Yi3v 「本当だったらノーベル賞級」「エネルギー問題の解決の糸口になる」とされ、
超伝導体関連の株式市場まで動きましたが、世界で最も権威がある
科学学術誌の一つである「Nature」は16日、オンライン版で
「韓国の研究チームが開発したLK-99は常温常圧超伝導体ではない」と報じました。
超伝導体関連の株式市場まで動きましたが、世界で最も権威がある
科学学術誌の一つである「Nature」は16日、オンライン版で
「韓国の研究チームが開発したLK-99は常温常圧超伝導体ではない」と報じました。
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 21:12:27.92ID:Cedukzdb だから何?って話なんだけど
ちょっと中国持ち上げると発狂するクソ老害には理解出来ないだろうなぁ
パクったどうこうは消費者には関係ねーんだよ
世に有るもん全てどっかの誰かが考えたもんだろ
良いものは良いってだけなんだよバーカ
日本が優れてるならそれを越えるもん作れよってなー
ちょっと中国持ち上げると発狂するクソ老害には理解出来ないだろうなぁ
パクったどうこうは消費者には関係ねーんだよ
世に有るもん全てどっかの誰かが考えたもんだろ
良いものは良いってだけなんだよバーカ
日本が優れてるならそれを越えるもん作れよってなー
2025/03/17(月) 21:32:34.67ID:b37M6A1S
>>353
スマソ!
スマソ!
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 21:47:37.54ID:OvZ/Yi3v 中国ジジイの唯一の心の拠り所、
「中国が火薬、羅針盤、紙を発明」主張は完全論破されてるしなw
中国は火薬ガーとか言い出す奴がいるが
火薬はイランあたりから中国に伝わったもので
そこまで大昔まで遡るとどこで発祥したか
現在の研究でも諸説ありでハッキリしないんだが
中国人が火薬を発明して無いのは確定している。
「中国が火薬、羅針盤、紙を発明」主張は完全論破されてるしなw
中国は火薬ガーとか言い出す奴がいるが
火薬はイランあたりから中国に伝わったもので
そこまで大昔まで遡るとどこで発祥したか
現在の研究でも諸説ありでハッキリしないんだが
中国人が火薬を発明して無いのは確定している。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 21:48:17.53ID:OvZ/Yi3v 紙とかにしても、筆記に使われる紙とかは後の話で
包装用紙とかの用途で最初作られたものが
後でシナ人が筆記に使うようになっただけで
中国人が発明したのでは無い。
漢字も中国発祥か怪しいもんだな。
日本人が発明した漢字、熟語、熟字を中国人が真似して
中国で使ってる中国の漢字は多いしな。
つまり、日本人が漢字を発明したという事実。
包装用紙とかの用途で最初作られたものが
後でシナ人が筆記に使うようになっただけで
中国人が発明したのでは無い。
漢字も中国発祥か怪しいもんだな。
日本人が発明した漢字、熟語、熟字を中国人が真似して
中国で使ってる中国の漢字は多いしな。
つまり、日本人が漢字を発明したという事実。
2025/03/17(月) 23:31:48.27ID:yv6yrLVP
どれだけ日本の技術が素晴らしかろうが、xperiaは世界中から見向きもされない、結局その技術をどうまとめてどう売るかなんだよ
2025/03/17(月) 23:42:57.41ID:5WP+o3HZ
>>369
SONYの孫請けにも入社できないような中卒バカにそんなこと言われても説得力ゼロなんだが?
SONYの孫請けにも入社できないような中卒バカにそんなこと言われても説得力ゼロなんだが?
2025/03/18(火) 00:15:17.67ID:94pwpd0j
DJI、GoProとか関係なく香ばしい流れになってきたなw
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 00:16:12.93ID:UoJiu0Ff 韓国や中国の公称データを信じる頭悪いアホはテクノロジーや経済に
興味持たない方が良い。
韓国や中国の実測データは公称データの4パーセント未満。
興味持たない方が良い。
韓国や中国の実測データは公称データの4パーセント未満。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 00:23:08.47ID:UoJiu0Ff 中国ジジイは頭悪いから何回教えて貰っても
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラを自社ブランドで販売しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済学に興味持たない方がいい。
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラを自社ブランドで販売しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済学に興味持たない方がいい。
2025/03/18(火) 00:24:07.75ID:94pwpd0j
こんなんだから中韓にナメられてしまうんだよな…
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 00:52:33.94ID:IJDr7bf6 山陽とシャープは完全に中国の子会社だろ
ニッサンもプライドだけ高いアホ揃いで中国に身売りするだろうから そういう国賊企業も日本人なら選択すべきじゃないんだよな でもテレビごときはハイセンスのテレビでいいんだよな
ニッサンもプライドだけ高いアホ揃いで中国に身売りするだろうから そういう国賊企業も日本人なら選択すべきじゃないんだよな でもテレビごときはハイセンスのテレビでいいんだよな
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 02:15:42.11ID:woDm3f9v 俺等だってみんな日本人なんだし
そりゃ日本にも頑張って貰いたいけどもう瀕死の病人だからな…
かつての大戦前の中国みたいになってる
ガラケー時代には考えられないほど日本の家電は没落してメーカーも軒並み倒産してしまった
スマホとかITに乗り遅れたのが致命的だったよな
それに加えてこの異常な少子化
世界で少子化で滅びる速度が最も加速してるのが日本
だからこんなところで吠えてないで現実の社会で中国を打倒してくれよ…
そりゃ日本にも頑張って貰いたいけどもう瀕死の病人だからな…
かつての大戦前の中国みたいになってる
ガラケー時代には考えられないほど日本の家電は没落してメーカーも軒並み倒産してしまった
スマホとかITに乗り遅れたのが致命的だったよな
それに加えてこの異常な少子化
世界で少子化で滅びる速度が最も加速してるのが日本
だからこんなところで吠えてないで現実の社会で中国を打倒してくれよ…
2025/03/18(火) 03:06:29.50ID:pVIuB8EX
こりゃ病気ですな
2025/03/18(火) 05:58:38.58ID:X/5l+W74
認知症が進んで現実が見えて無いんだよ
だからこの先も話が通じないし聞こうともしない
だからこの先も話が通じないし聞こうともしない
2025/03/18(火) 10:34:49.02ID:vJGhgV47
こっちのほうが効くぞ
>>365
"「釈日本紀私記」には、…淡海三船が、神武天皇から元正天皇までの諡号を一括撰進したことを残しています。"
"つまり、我が国における天皇は、聖武天皇に始まり、それまでの神武天皇から元正天皇までは創作…"
西山恒之『邪馬台国・日本(ひのもと)を占領征服した唐王朝』
https://x.com/sai_13559/status/1865423593670418709
"そして、唐王朝の一部は、その反乱による殺戮の手を掻い潜り、この列島に逃れてきました。その時に、奪われないようにと、この列島に持ち込んだのが、東大寺正倉院に今にまで保管されている膨大な宝物です。"
"聖護蔵にも、隋・唐代の…"
"天皇という名称をこの世に生み出したのは、武則天でした。ですから、我が国においては、武則天は、天皇の祖先「天照」として伊勢神宮で祀られています。それを象徴するかのように伊勢神宮の神紋は「花菱」で、別名が「唐花」と呼ばれて…"
"武則「天」の幼名・本名は、武「照」で、まさしく「天照」です。その武則天は、自らが即位すると、「聖神皇帝」を名乗っています。聖なる「神」であるところの「武」則天で「神武」です。つまり、天皇の祖先が「天照」だとか、初代天皇…"
西山恒之『邪馬台国・日本(ひのもと)を占領征服した唐王朝』
>>365
"「釈日本紀私記」には、…淡海三船が、神武天皇から元正天皇までの諡号を一括撰進したことを残しています。"
"つまり、我が国における天皇は、聖武天皇に始まり、それまでの神武天皇から元正天皇までは創作…"
西山恒之『邪馬台国・日本(ひのもと)を占領征服した唐王朝』
https://x.com/sai_13559/status/1865423593670418709
"そして、唐王朝の一部は、その反乱による殺戮の手を掻い潜り、この列島に逃れてきました。その時に、奪われないようにと、この列島に持ち込んだのが、東大寺正倉院に今にまで保管されている膨大な宝物です。"
"聖護蔵にも、隋・唐代の…"
"天皇という名称をこの世に生み出したのは、武則天でした。ですから、我が国においては、武則天は、天皇の祖先「天照」として伊勢神宮で祀られています。それを象徴するかのように伊勢神宮の神紋は「花菱」で、別名が「唐花」と呼ばれて…"
"武則「天」の幼名・本名は、武「照」で、まさしく「天照」です。その武則天は、自らが即位すると、「聖神皇帝」を名乗っています。聖なる「神」であるところの「武」則天で「神武」です。つまり、天皇の祖先が「天照」だとか、初代天皇…"
西山恒之『邪馬台国・日本(ひのもと)を占領征服した唐王朝』
2025/03/18(火) 12:49:49.76ID:PeDrfogV
>>379
ほぉ よく考えられた嘘だな
ほぉ よく考えられた嘘だな
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 13:03:18.00ID:UoJiu0Ff 中国の〜の製品のテクノロジーが凄い、日本のテクノロジー超えてるとか
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
2025/03/18(火) 14:48:54.04ID:vJGhgV47
マジマジ
>>380
『史記』巻一「五帝本紀」
又倭國西南大海中島居凡百餘小國,在京南萬三千五百里。案武后改倭國為日本國。】
また、倭国の南西にある島には100以上の小さな国があり、北京の南の3500里に位置している。武后の案で、倭國は日本國に改めました。
twitter.com/stn24073650/status/1687832371901734912
https://twitter.com/thejimwatkins
>>380
『史記』巻一「五帝本紀」
又倭國西南大海中島居凡百餘小國,在京南萬三千五百里。案武后改倭國為日本國。】
また、倭国の南西にある島には100以上の小さな国があり、北京の南の3500里に位置している。武后の案で、倭國は日本國に改めました。
twitter.com/stn24073650/status/1687832371901734912
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/03/18(火) 15:26:43.42ID:WFWSJsJF
まあそういった技術を使って製品化して
世界規模で売るまでの動きが早すぎるのよ中国は
世界規模で売るまでの動きが早すぎるのよ中国は
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 15:36:52.31ID:odZeM7On 春にAction6はやはりガセの可能性が高いですかね?
2025/03/18(火) 15:57:35.99ID:8HvS38FV
>>382
ド田舎鳥取の単なる歴史好きのオッサンなんか誰が信じるんだよ~~っ?(笑)
ド田舎鳥取の単なる歴史好きのオッサンなんか誰が信じるんだよ~~っ?(笑)
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 18:04:58.28ID:tT4JAWsk まだクソ老害ブツブツ言ってて草w
まあ日本産だろうが中国産だろうが良いものは良いよね
開発とか知らんがな
日本はアクションカムのマーケットでシナに太刀打ち出来なかったってだけね~
まあ日本産だろうが中国産だろうが良いものは良いよね
開発とか知らんがな
日本はアクションカムのマーケットでシナに太刀打ち出来なかったってだけね~
2025/03/18(火) 18:29:30.45ID:Wgnsst+q
参入したはいいものの当時のgoproにすら全く歯が立たず撤退して、結局出したのはVlogカムとかいうさらにニッチなマーケット
これが現実
これが現実
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 18:50:52.86ID:tT4JAWsk 儲からないから撤退笑
世間ではただの負け犬ってういうんだよね
テクノロジーがああああ笑
たまにはお外出ようねー(´ー`)
世間ではただの負け犬ってういうんだよね
テクノロジーがああああ笑
たまにはお外出ようねー(´ー`)
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 21:15:19.37ID:UoJiu0Ff 中国ジジイは頭悪いから何回教えて貰っても
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラを自社ブランドで販売しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済学に興味持たない方がいい。
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラを自社ブランドで販売しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済学に興味持たない方がいい。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 23:26:01.15ID:tT4JAWsk そこそこでかいマーケットでシェア取れば十分利益に繋がるのにねー
ソニーが得意の周辺機器囲い込みでいくらでも展開できるな~
なんでやらないんだろう??もしかして・・・勝てなかった?
ダメだな~ホント日本をダメにしてきたお手本のようなクソ老害思考だなぁ
テクノロジーがああああ
・・・通用してないwwアハハ
ソニーが得意の周辺機器囲い込みでいくらでも展開できるな~
なんでやらないんだろう??もしかして・・・勝てなかった?
ダメだな~ホント日本をダメにしてきたお手本のようなクソ老害思考だなぁ
テクノロジーがああああ
・・・通用してないwwアハハ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 23:51:08.28ID:gl8TldNX だからソニーも真似して出したけど、GoProにすら勝てなくてコストにも見合わないから早々に撤退しちゃったよね…
パナソニックとかも変なの出してたよなぁ
コード付きの内視鏡みたいなやつw
ホント日本メーカーはセンスがなかった
もう1個日本のメーカーあったよね?
どこだったっけ?
もう忘れちゃったよ
この分野はドローン搭載のカメラにも繋がるから結果的に日本メーカーは大敗することになるよ
カメラでももう中華に負けるだろうな
パナソニックとかも変なの出してたよなぁ
コード付きの内視鏡みたいなやつw
ホント日本メーカーはセンスがなかった
もう1個日本のメーカーあったよね?
どこだったっけ?
もう忘れちゃったよ
この分野はドローン搭載のカメラにも繋がるから結果的に日本メーカーは大敗することになるよ
カメラでももう中華に負けるだろうな
2025/03/19(水) 02:19:29.77ID:qUpuZcPH
桃太郎のきび団子は羈縻(きび)政策
>>385
『古代中国高句麗歴史叢論』は中国が百済と新羅を武力を使わず従順な国王や統治者を選んで懐柔する「羈縻(きび)政策」と呼ばれる方法で治めたと記述している。
それで分った。
チャイナだけでなく実は日本も「三韓(加羅・百済・新羅)征伐」して高句麗と向かい合って「キビ政策」をしていた。
その日本の主人公はといえば「神功皇后」とその腹の中の子「応神天皇」。
「桃」といえば「西王母の桃」「桃山」といった倭人のルーツを示しておりつまり「神功皇后」のことで、「桃太郎」は「応神天皇」。
「加羅」といえば「ヤオ族系」でトーテムは「犬」。
「百済」はもとは「孤竹国」で、孤竹は「姜姓」のチベット系羌族であり、チベット系のトーテムは「猿(石猿神話、魔猿)」。
そして「新羅」は「鳳凰」系の「鳥夷族」で「鳥」です。(「雉」は「王の即位を告げる」という「白雉」かも)
桃太郎が海を渡って征伐に行った「倭国」で、犬・猿・雉がすでに征伐された加羅・百済・新羅とすれば、「鬼」は倭ともっとも多く戦った「高句麗(今の北朝鮮)」ということになる。
あるいは「神功皇后の三韓征伐そのものを模したもの」とすれば、
日本の主人公は「神功皇后」とその腹の中の子「応神天皇」。
「桃」といえば「西王母の不老長寿の桃」「桃山」であり「東夷(倭人)の神話」。
つまり桃のトーテムは神功皇后であり、桃から生まれた桃太郎は「応神天皇」。
金銀細工の本場であり高句麗と組んで倭人を多数殺した「新羅」が征伐するべき「鬼」。
(確かに神功皇后は仲哀天皇に新羅征伐を持ちかけるときも「金銀財宝のたっぷりある新羅を攻めなさい」と神託している)
とすると神功皇后を補佐した各王権の臣のトーテムが「犬・猿・雉」ということになる。
ちなみに桃太郎伝説は「広島地方の伝説」であり、ここには吉備王権があり神功皇后は三韓征伐する際「鯉釣り」をして成否を占ったが、その「鯉(カープ)」は今でも広島地方のトーテム。
https://academy6.5ch.net/test/read.cgi/min/1029850805/
https://gab.com/supno/posts/107252152714855029
>>385
『古代中国高句麗歴史叢論』は中国が百済と新羅を武力を使わず従順な国王や統治者を選んで懐柔する「羈縻(きび)政策」と呼ばれる方法で治めたと記述している。
それで分った。
チャイナだけでなく実は日本も「三韓(加羅・百済・新羅)征伐」して高句麗と向かい合って「キビ政策」をしていた。
その日本の主人公はといえば「神功皇后」とその腹の中の子「応神天皇」。
「桃」といえば「西王母の桃」「桃山」といった倭人のルーツを示しておりつまり「神功皇后」のことで、「桃太郎」は「応神天皇」。
「加羅」といえば「ヤオ族系」でトーテムは「犬」。
「百済」はもとは「孤竹国」で、孤竹は「姜姓」のチベット系羌族であり、チベット系のトーテムは「猿(石猿神話、魔猿)」。
そして「新羅」は「鳳凰」系の「鳥夷族」で「鳥」です。(「雉」は「王の即位を告げる」という「白雉」かも)
桃太郎が海を渡って征伐に行った「倭国」で、犬・猿・雉がすでに征伐された加羅・百済・新羅とすれば、「鬼」は倭ともっとも多く戦った「高句麗(今の北朝鮮)」ということになる。
あるいは「神功皇后の三韓征伐そのものを模したもの」とすれば、
日本の主人公は「神功皇后」とその腹の中の子「応神天皇」。
「桃」といえば「西王母の不老長寿の桃」「桃山」であり「東夷(倭人)の神話」。
つまり桃のトーテムは神功皇后であり、桃から生まれた桃太郎は「応神天皇」。
金銀細工の本場であり高句麗と組んで倭人を多数殺した「新羅」が征伐するべき「鬼」。
(確かに神功皇后は仲哀天皇に新羅征伐を持ちかけるときも「金銀財宝のたっぷりある新羅を攻めなさい」と神託している)
とすると神功皇后を補佐した各王権の臣のトーテムが「犬・猿・雉」ということになる。
ちなみに桃太郎伝説は「広島地方の伝説」であり、ここには吉備王権があり神功皇后は三韓征伐する際「鯉釣り」をして成否を占ったが、その「鯉(カープ)」は今でも広島地方のトーテム。
https://academy6.5ch.net/test/read.cgi/min/1029850805/
https://gab.com/supno/posts/107252152714855029
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 04:23:16.66ID:faf0os4m 中国の〜の製品のテクノロジーが凄い、日本のテクノロジー超えてるとか
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
2025/03/19(水) 05:48:09.23ID:ybC++Fxh
昭和脳は放置しとけ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 13:24:28.25ID:8ESiLjXi2025/03/19(水) 16:19:40.18ID:o/jK+QYv
>>392
ウザいからレスすんなよ!
ウザいからレスすんなよ!
397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 17:46:28.93ID:TBeDgshK ここのいいのは旧モデルどんどん在庫処分すること
Action 5も1年くらいでセール価格になるだろ
待てばいいんだよこんなの
Action 5も1年くらいでセール価格になるだろ
待てばいいんだよこんなの
2025/03/19(水) 21:38:38.73ID:9tCvC0Zw
action3からaction4に買い換えた 暗いシーンは確かに向上 ただ日中の屋外 登山とかスキーの動画で比較すると微妙 なんかaction3のほうが綺麗なような… 個体不良か悩み中
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:57:12.71ID:USuf3R8t >>398
詳しく比較してないから分からんけど暗所用にチューニングしてるからな
3と4は誤差のレベルだと思うけど、4と5は全然違う
撮って出しだと昼間の映像は圧倒的に4のがいい
その代わり5は暗いところでめちゃ明るく撮れる
3は、画質以前の使い勝手が4より劣るんで今更3はないな
詳しく比較してないから分からんけど暗所用にチューニングしてるからな
3と4は誤差のレベルだと思うけど、4と5は全然違う
撮って出しだと昼間の映像は圧倒的に4のがいい
その代わり5は暗いところでめちゃ明るく撮れる
3は、画質以前の使い勝手が4より劣るんで今更3はないな
2025/03/20(木) 00:06:52.34ID:o6yV0jdi
>>399
なるほど 少なくとも5に行って解決するわけでもなさそう
なるほど 少なくとも5に行って解決するわけでもなさそう
401名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 00:47:38.18ID:FwEOmeBg 晴れの昼間に撮って出しできれいに取れないってあかんやつやな
4のままでええか
4のままでええか
2025/03/20(木) 02:48:08.72ID:lZsAXxwf
4にはタリーランプついてるから5proには乗り換えない事にした。
2025/03/20(木) 06:12:24.44ID:CMPTcVuh
TikTokで度々DJI とGoProを比較してみた!という広告が入るんだけどGoProの方がいいわ!とコメントで言われまくっててわろすw
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 06:16:11.89ID:VTQY0WvC2025/03/20(木) 10:17:29.25ID:o6yV0jdi
>>404
もうaction3は手放してて同じ条件では比較できてないとか、自分のaction4は個体不良かなあとか前置きはあるんだけど、action4は日中の屋外でも必要以上にiso感度が上がっててざらつきがあるような印象 撮って出しで設定もいじってない状態
もうaction3は手放してて同じ条件では比較できてないとか、自分のaction4は個体不良かなあとか前置きはあるんだけど、action4は日中の屋外でも必要以上にiso感度が上がっててざらつきがあるような印象 撮って出しで設定もいじってない状態
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 10:28:17.56ID:VTQY0WvC2025/03/20(木) 12:33:25.26ID:9kb+upvO
action3は昼間野外だけだと
Dシネマで撮ってあとでPCで色付けすれば綺麗に見える
Dシネマで撮ってあとでPCで色付けすれば綺麗に見える
2025/03/20(木) 16:27:44.30ID:jYxKy7Rv
>>392
【三韓征伐】
三韓征伐(さんかんせいばつ)は、神功皇后が新羅出兵を行い、朝鮮半島の広い地域(三韓)を服属下においたとされる戦争を指す。神功皇后は、仲哀天皇の后で応神天皇の母である。経緯は『古事記』『日本書紀』に記載されている。
『日本書紀』では新羅が降伏した後、三韓の残り二国(百済、高句麗)も相次いで日本の支配下に入ったとされるためこの名で呼ばれるが、直接の戦闘が記されているのは対新羅戦だけなので新羅征伐と言う場合もある。
◎のこのこ大軍で攻め込んで負けたんだろうが!ヽ(`Д´)ノプンプン
なんなんだよ、この堂々とした嘘は!
>日本書紀の紀年論にみられるごとく年代はいまだ確定していない。そのため、神功皇后の活躍、三韓征伐のあった年代および、その史実の妥当性についての研究が続いている。
>『日本書紀』は720年に完成
三韓征伐 wikipedia
https://w.wiki/CLVF
https://m3.gab.com/media_attachments/67/da/fc/67dafcee41d35c131e75fa34132b2fcd.jpeg?width=568
https://gab.com/supno/posts/107324980287187406
【三韓征伐】
三韓征伐(さんかんせいばつ)は、神功皇后が新羅出兵を行い、朝鮮半島の広い地域(三韓)を服属下においたとされる戦争を指す。神功皇后は、仲哀天皇の后で応神天皇の母である。経緯は『古事記』『日本書紀』に記載されている。
『日本書紀』では新羅が降伏した後、三韓の残り二国(百済、高句麗)も相次いで日本の支配下に入ったとされるためこの名で呼ばれるが、直接の戦闘が記されているのは対新羅戦だけなので新羅征伐と言う場合もある。
◎のこのこ大軍で攻め込んで負けたんだろうが!ヽ(`Д´)ノプンプン
なんなんだよ、この堂々とした嘘は!
>日本書紀の紀年論にみられるごとく年代はいまだ確定していない。そのため、神功皇后の活躍、三韓征伐のあった年代および、その史実の妥当性についての研究が続いている。
>『日本書紀』は720年に完成
三韓征伐 wikipedia
https://w.wiki/CLVF
https://m3.gab.com/media_attachments/67/da/fc/67dafcee41d35c131e75fa34132b2fcd.jpeg?width=568
https://gab.com/supno/posts/107324980287187406
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 18:20:12.86ID:rNgwCMRe2025/03/20(木) 23:23:19.40ID:noP2ctr7
proと付けたし編集前提なのは変えないのかなぁと思う、6のリークが早かったのもそこで差別化するんだろうなって思ったし、結局春に出ることは無さそうだけど
2025/03/21(金) 01:11:58.34ID:7bFWWI2Y
2025/03/21(金) 04:28:25.59ID:RpV5i0T5
有機ELを利用した擬似タリーランプならある、前面も背面も出せるけど上から見たいって人は不便なのかもね
2025/03/21(金) 05:14:41.59ID:54CYNRpv
撮って出しでもdシネマLogが色は薄いけど一番画質良いんだよね
2025/03/21(金) 05:53:48.25ID:FdlY44ev
OSGO pro ACTION
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 06:06:56.77ID:mhqLDcHJ いや5の昼間は色遣いがドギツイだけで全然キレイだぞ。むしろ4の時までは薄味薄味言われてたから
わざときつめの色遣いに振ってきただけで。5でもD-Logにすれば薄味で撮れるしな。
夜間考えたらやっぱ5しかないよ。夜間だけでなく日中も急に暗くなったり明るくなったりするときに全然違う。
(トンネル通過とかね)
4は3万円台で安売りしてたら悪くない。3は初心者が中華高級品(AKASOとかXTUとか)と比べて検討
わざときつめの色遣いに振ってきただけで。5でもD-Logにすれば薄味で撮れるしな。
夜間考えたらやっぱ5しかないよ。夜間だけでなく日中も急に暗くなったり明るくなったりするときに全然違う。
(トンネル通過とかね)
4は3万円台で安売りしてたら悪くない。3は初心者が中華高級品(AKASOとかXTUとか)と比べて検討
2025/03/21(金) 07:52:42.02ID:QrgYg7am
4なら3.38万で買える
2025/03/21(金) 11:21:29.73ID:1FlWsd0u
>>415
暗所っていうから夜間夜間言われてるけど普通に曇天とか日陰とか夕暮れくらいで結構違うよね、それこそスキーとかマリンスポーツなら曇らない限り充分に明るいだろうけど
暗所っていうから夜間夜間言われてるけど普通に曇天とか日陰とか夕暮れくらいで結構違うよね、それこそスキーとかマリンスポーツなら曇らない限り充分に明るいだろうけど
2025/03/21(金) 11:40:04.82ID:54CYNRpv
action3約2万円で買えて使ってるけど
あくまでDLogでISOを800までで編集ソフトで
編集する前提だけど結構綺麗に書き出し出来るね
あくまでDLogでISOを800までで編集ソフトで
編集する前提だけど結構綺麗に書き出し出来るね
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 15:06:57.90ID:0fC+6gk3420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 15:08:39.99ID:0fC+6gk3421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 20:26:42.36ID:W1mo8qiG 2tbのマイクロSD使えますか?
512gbも2tbも値段変わらないから悩んでます
512gbも2tbも値段変わらないから悩んでます
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 20:28:15.95ID:cGj5zCFX 中国の〜の製品のテクノロジーが凄い、日本のテクノロジー超えてるとか
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
言ってる低能に草。そのテクノロジーの設計、開発は全て日本なw
底辺貧乏発展途上国の理系ノーベル受賞者が累計で0人で草
2025/03/21(金) 22:05:18.70ID:TqBPbwoG
>>421
そんなわけないだろう2TBってまだ2.5万くらいするぞ、騙されてないか?
そんなわけないだろう2TBってまだ2.5万くらいするぞ、騙されてないか?
2025/03/21(金) 22:13:15.32ID:in1ARr4k
リスク分散という意味でも必要十分な容量の複数のカードで運用すべきかと思うが
2025/03/22(土) 00:31:45.53ID:kX09b5eF
ヤフーショッピングでosmo4を29000円で買った
これが最安ですかね?
これが最安ですかね?
2025/03/22(土) 00:49:53.09ID:ji0pbm7+
せやね
でも画質はGoProだぞ?
でも画質はGoProだぞ?
2025/03/22(土) 01:22:55.87ID:kX09b5eF
GoPro7でモトブロガー(登録者数3000人)やってます
流石にこれよか綺麗ですよね?
流石にこれよか綺麗ですよね?
2025/03/22(土) 03:35:50.93ID:7t45jJPp
djiってノーマルカラーだとGOPROの濃い色よりも彩度低めで暖色よりですよね
自分はホワイトバランスを寒色よりにして
彩度上げてる
自分はホワイトバランスを寒色よりにして
彩度上げてる
2025/03/22(土) 07:27:38.43ID:RuffwwbR
GOPROの画が良いと思ってるならごちゃごちゃ言わずGOPRO使い続けたらええやんとしか
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 12:03:52.22ID:L3+gsQIj 晴れの昼間なら割と良い画質になるからそのままだな
曇りの日は加工必須だな
曇りの日は加工必須だな
2025/03/22(土) 19:17:03.54ID:jJ9sa3C4
某YoTuberが案件動画だして、DJIのOA5PROは最高なので切り替えて他社の〇〇はもう使いません
って堂々と宣言してたのに、数カ月後偶然動画撮ってるとこに出くわした
きっちり、他社の〇〇を使ってたのにはワラタ
って堂々と宣言してたのに、数カ月後偶然動画撮ってるとこに出くわした
きっちり、他社の〇〇を使ってたのにはワラタ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 19:21:36.05ID:xVRv1Y0Z それで笑えるなんてやっすいな
2025/03/22(土) 20:21:11.34ID:jJ9sa3C4
案件動画は絶対に信じちゃいけないよって
去年亡くなった大好きだったばーちゃんの口癖を思い出したから、思わずクスッてなったんだよ
君にはそんなアドバイスしてくれる身内は居ないの?寂しいね
去年亡くなった大好きだったばーちゃんの口癖を思い出したから、思わずクスッてなったんだよ
君にはそんなアドバイスしてくれる身内は居ないの?寂しいね
2025/03/22(土) 21:42:15.24ID:0l4aqqhf
つまりYouTuberのストーカーしてるってことか
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 22:14:32.83ID:BhtpFK0Y DOGEのイーロン・マスク憎しで、ユーザーのテスラに放火しまくってる極左と似てますねw
2025/03/22(土) 23:09:02.13ID:MIAGRRLq
>>431
弱小YouTuberの提灯レビューより稚拙な文章だこと、こんな奴が使ってる機材はさぞ劣悪なんでしょうな
弱小YouTuberの提灯レビューより稚拙な文章だこと、こんな奴が使ってる機材はさぞ劣悪なんでしょうな
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 00:32:10.66ID:xil4Hr70 ばーちゃんの口癖とか面白いと思ってんだろうなぁ
まぁ幸せそうでなにより
まぁ幸せそうでなにより
2025/03/23(日) 12:31:17.78ID:4YiZVkIa
こんなしょうもない釣りでも引っかかるなんて、暇なのかい?DJIの中の人
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 12:34:55.77ID:LIPERiZd 今日はヤフーショッピングで28000円で買ったアクション4届いた
アマゾンで買った2TBのSDは偽物だったよ
トホホ
アマゾンで買った2TBのSDは偽物だったよ
トホホ
2025/03/23(日) 12:57:37.68ID:4YiZVkIa
DJIの中の人さん教えて!
去年の暮れあたりにDJI Mic Miniの案件バラマキしてたけど効果の程はどうだったの?
騙されて買ったお馬鹿さんが大量発生でウハウハですか
案件もらえなかった弱小YoTuberも今後の案件獲得に向けてヨイショと忖度の動画出しまくり
一般人騙してまで小金ほしいんかよって
去年の暮れあたりにDJI Mic Miniの案件バラマキしてたけど効果の程はどうだったの?
騙されて買ったお馬鹿さんが大量発生でウハウハですか
案件もらえなかった弱小YoTuberも今後の案件獲得に向けてヨイショと忖度の動画出しまくり
一般人騙してまで小金ほしいんかよって
2025/03/23(日) 13:12:40.85ID:f+vEtkkr
>>439
421か?案の定だったかご愁傷さま...SDカード安く買いたいなら風見鶏ってとこがいいよ、他で買うにしてもここの相場より大きく外れてたら騙されてると思った方がいい
421か?案の定だったかご愁傷さま...SDカード安く買いたいなら風見鶏ってとこがいいよ、他で買うにしてもここの相場より大きく外れてたら騙されてると思った方がいい
2025/03/23(日) 13:29:31.81ID:2nmaVBv9
妄想に囚われて生きてるんだろうなぁ……
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 13:44:09.49ID:QNMSyDru ばあちゃんがどうのこうのとかでクスっとしたとか
一生懸命考えてこんなクッソつまらん事書き込んでるヤツよりは忙しいだろww
一生懸命考えてこんなクッソつまらん事書き込んでるヤツよりは忙しいだろww
2025/03/23(日) 18:14:41.32ID:4YiZVkIa
反応した時点でお前の負け
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 18:24:43.61ID:XJ6QOLGa お前は何と勝負してんだよwレス付いたから俺の勝ち~って?
やっぱ最高に暇じゃねーか
反応しちゃってくれてどもですー
やっぱ最高に暇じゃねーか
反応しちゃってくれてどもですー
2025/03/23(日) 20:03:23.57ID:zeX0g+qX
>>444
後釣り宣言が1番ダサいってのはおばあちゃん教えてくれなかったんだね...かわいそう...
後釣り宣言が1番ダサいってのはおばあちゃん教えてくれなかったんだね...かわいそう...
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 20:31:16.55ID:hqFT0wa0 ネタとしてつまらないって突っ込まれた返しが釣りってのも良くわかんないしね(^_^;)
2025/03/23(日) 21:51:39.96ID:xrBog0ax
SDカードやUSBメモリは容量詐欺が結構あるから気をつけないとだね。容量はともかく、書き込みスピードは大丈夫だったんだろうか
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 01:44:42.64ID:FaSsvVQX Pocketの次世代機でないんですか?
2025/03/24(月) 10:19:51.21ID:fzFI5+Dp
>>431
アホなGoPro社員による反DJIなんて皆んなに見え見えだぞ?
アホなGoPro社員による反DJIなんて皆んなに見え見えだぞ?
2025/03/24(月) 12:33:17.57ID:zmkLmNvl
まる1日たったのに10レス程度のスレでしかもほぼ全部俺への反応、どんだけ過疎ってんだよ
10レス進んだんだから有り難く思えよ、もっともっと頑張って仕事しろDJI中の人さん
10レス進んだんだから有り難く思えよ、もっともっと頑張って仕事しろDJI中の人さん
2025/03/24(月) 12:57:59.66ID:s9B3s85s
goproスレ10日で15レスくらいしかないけど大丈夫そ?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 15:35:47.57ID:MOxo7g98 >>451
こんなとこ粘着してチェックしてるなんてマジでやる事ないジジイなんだな
お前の巣は更に過っ疎過疎だけど大丈夫?
ここは大きな不具合も無く仲良くやってるからあっち盛り上げてこいよww
なんか不具合相談来てるよ~
あ、レスしたら負けなんだっけ?アハハ
こんなとこ粘着してチェックしてるなんてマジでやる事ないジジイなんだな
お前の巣は更に過っ疎過疎だけど大丈夫?
ここは大きな不具合も無く仲良くやってるからあっち盛り上げてこいよww
なんか不具合相談来てるよ~
あ、レスしたら負けなんだっけ?アハハ
2025/03/24(月) 19:24:34.72ID:sBYPQCcz
>>449
確か3年周期で出してたと思うから来年出る可能性。まだポケット持ってないんで4の為の貯金始めたわ
確か3年周期で出してたと思うから来年出る可能性。まだポケット持ってないんで4の為の貯金始めたわ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 01:34:12.00ID:FyNgv7R42025/03/25(火) 04:29:23.44ID:cAHBD/eq
Action3をDLogで1080の30フレームでバイクに付けて撮ってるけどHBだとかなりきれいに撮影出来る
色調や彩度は編集ソフトで出来るし
色調や彩度は編集ソフトで出来るし
2025/03/25(火) 06:52:25.60ID:s3/gkbzs
Action3はファイル分割の閾値が低すぎて使いにくい。
2025/03/25(火) 08:10:31.68ID:kBFGRecU
ActionはGoProに比べると画質がなぁ・・
2025/03/25(火) 09:02:03.82ID:KCsgtXlz
最近のDJIのアクションカメラは最高ですね、特にO A 5Proはすべての機能で抜きん出てるね
解像感色乗りノイズ感は誰がみても圧倒的だ
今GoProやInsta買う奴は馬鹿、貧乏人の銭失い、情弱にGoPro Insta
解像感色乗りノイズ感は誰がみても圧倒的だ
今GoProやInsta買う奴は馬鹿、貧乏人の銭失い、情弱にGoPro Insta
2025/03/25(火) 09:05:12.73ID:KWkeV6Lx
256ギガが2000円でアマゾンの中じゃ高いけどメーカー直販のとこで買った
2025/03/25(火) 09:16:14.92ID:KCsgtXlz
バッテリーの持ちもGoProやInstaの1.5~2倍がデフォ、それでいて充電時間は約半分で完了
真夏の連続録画でも熱暴走は皆無、逆に真冬の寒冷地-10度cの環境でも録画時間はほぼ変わらい
そしてアクションカメラの一番の性能である手ブレ補正技術が抜きん出てる、特に夜間での手ぶれ補正は段違いのレベルだ
これだけすべての機能で1段も2段も先を行って、価格も安いO A 5Proを今買わないのはバカで世間知らずの情弱で業界の恥だ
真夏の連続録画でも熱暴走は皆無、逆に真冬の寒冷地-10度cの環境でも録画時間はほぼ変わらい
そしてアクションカメラの一番の性能である手ブレ補正技術が抜きん出てる、特に夜間での手ぶれ補正は段違いのレベルだ
これだけすべての機能で1段も2段も先を行って、価格も安いO A 5Proを今買わないのはバカで世間知らずの情弱で業界の恥だ
2025/03/25(火) 10:24:14.92ID:CTooB/f4
ライバルが弱すぎる
ソニーとか一流企業に参入して欲しい
ソニーとか一流企業に参入して欲しい
2025/03/25(火) 10:31:52.70ID:xczenXsS
DJIが強すぎるんだよな
ポケ3とかまだ進化してるしウランジからもあれこれグッズ出てるし
ポケ3とかまだ進化してるしウランジからもあれこれグッズ出てるし
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 10:37:59.14ID:TY/mbf5c むしろ製品としてDJIが最低限レベル
アラが無いわけじゃないしさ
インスタは360路線まだまだ先が面白そうだけどゴミ proがダメ過ぎてもうね
アラが無いわけじゃないしさ
インスタは360路線まだまだ先が面白そうだけどゴミ proがダメ過ぎてもうね
2025/03/25(火) 10:42:09.60ID:LTP9ZFWi
>>462
面白いこと言うねw
面白いこと言うねw
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 10:48:30.45ID:GqV29ufl ソニーアクションカム作ってたやろ
2025/03/25(火) 10:54:30.09ID:KCsgtXlz
静止画写真の画質も段違い、ソニーやキャノンのフルサイズ機並だ
もうスマフォカメラやAPS-Cを完全に超えてる
今は広角レンズが標準だが、フルサイズ換算で100mmや300mmの望遠出して欲しい
もうスマフォカメラやAPS-Cを完全に超えてる
今は広角レンズが標準だが、フルサイズ換算で100mmや300mmの望遠出して欲しい
468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 11:12:09.34ID:8SOMPY3L 癖出てるね
2025/03/25(火) 11:44:33.06ID:KCsgtXlz
DJIはカメラの性能、品質、コストパフォーマンスは業界最高だと世界中から認知されてるの勿論
ユーザーからの問い合わせや、ハード的にもソフト的な不具合に対しても業界一に迅速かつ親切対応
もうDJI以外を購入候補に考えることすら馬鹿げている
アクション、VLOGと言ったらDJI、ハイッ!!!!DJI DJI DJI
ユーザーからの問い合わせや、ハード的にもソフト的な不具合に対しても業界一に迅速かつ親切対応
もうDJI以外を購入候補に考えることすら馬鹿げている
アクション、VLOGと言ったらDJI、ハイッ!!!!DJI DJI DJI
2025/03/25(火) 12:06:21.31ID:nhOPXagn
自演の準備してら
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 12:31:30.65ID:8SOMPY3L 結局羨ましくてしょうがねーんだな
悲しいジジイだ
悲しいジジイだ
2025/03/25(火) 12:31:38.95ID:KCsgtXlz
GoProやInsta360はDJIと比べたらゴミみたいなもの、燃えないゴミ出し日にそっと持っていくのオススメ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 12:39:27.27ID:cpAhxI0O 何が悲しくて毎日スレ荒らしてんだろうな
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 12:47:07.68ID:8SOMPY3L 他に楽しみが無い悲しいジジイなんだろう
つーかインスタ巻き込むなw
ゴミはGoproだけw燃えないゴミはダメ
産廃なw
つーかインスタ巻き込むなw
ゴミはGoproだけw燃えないゴミはダメ
産廃なw
2025/03/25(火) 17:28:37.53ID:KCsgtXlz
公共の場でGoProやInsta使ってると
周りから石ぶつけられるからDJIにしなはれ
周りから石ぶつけられるからDJIにしなはれ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 18:20:45.73ID:Nk6qwApK 中国ジジイは頭悪いから何回教えて貰っても
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラを自社ブランドで販売しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済学に興味持たない方がいい。
なぜ世界1のハイテク1流メーカーのソニーやパナソニックが
goproやアジア(DJI、Insta360など)のローテク底辺貧乏企業が
販売しているような安カメラを自社ブランドで販売しないか
理解できないんだよ。アホで理解力が無いんだから
難しいテクノロジーや経済学に興味持たない方がいい。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 19:04:45.94ID:8SOMPY3L いつまでも構って貰えると思うなよクソじじい
2025/03/25(火) 19:39:39.95ID:KCsgtXlz
今年になっていとこがDJI Osmo Action 5Pro買ったとのこと
で、今まで宝クジ買っても当たった事なかったのに
DJI買った翌週の宝クジで5万円当たったらしく、DJIは福を呼び寄せるカメラだーって喜んでた
で、今まで宝クジ買っても当たった事なかったのに
DJI買った翌週の宝クジで5万円当たったらしく、DJIは福を呼び寄せるカメラだーって喜んでた
2025/03/25(火) 19:43:21.77ID:KCsgtXlz
DJI買った近所学生が、DJI買ってから急にモテるようになったって
俺のモテ期キターって叫んでた
俺のモテ期キターって叫んでた
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 19:57:25.71ID:oOUkfIOG でも その後 亡くなったんだよね・・・
2025/03/26(水) 04:29:46.56ID:QLeDgTht
お散歩と車載はaction5でいいと思うよ
それ以外のスポーツは相変わらずGoPro一択
それ以外のスポーツは相変わらずGoPro一択
2025/03/26(水) 07:42:02.81ID:rOS93nnc
夜の街お散歩おじさんはスポーツですか?
2025/03/26(水) 07:56:11.79ID:Fs4OAut5
ノーブラお散歩は芸術です!!
2025/03/27(木) 08:19:40.56ID:sXnjinGG
DJお相撲ハックション
2025/03/27(木) 14:45:02.31ID:dPLZzCo/
画質云々よりも夏に自転車で一日回しっぱなしで止まらない能力が欲しいんだけどosmoは大丈夫なの?
2025/03/27(木) 14:52:28.56ID:WUg24AOc
撮りたい解像度は?4K?FHD?
2025/03/27(木) 15:09:12.56ID:qkJ19wpU
ACTION3の話だけどバイクで一日中撮ってても止まったことはない
2025/03/27(木) 15:12:41.43ID:STjgiLiG
GoProだってその状況なら止まらんよ
2025/03/27(木) 15:16:03.35ID:S8yPjRd4
エアプかよ
バイクの夏は直射日光ガンガン当たるしエンジンの熱気もあって熱いからGoProは止まりまくるんだわ
バイクの夏は直射日光ガンガン当たるしエンジンの熱気もあって熱いからGoProは止まりまくるんだわ
2025/03/27(木) 15:23:03.22ID:STjgiLiG
>>489
だっておまえGoPro持ってないじゃんw
だっておまえGoPro持ってないじゃんw
2025/03/27(木) 15:23:58.21ID:STjgiLiG
エンジンの熱気ってwどこにカメラ付けてるんだよw
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 15:25:24.71ID:KO++kpH8 Goproだと保って15分ぐらいだな
493名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 15:26:45.73ID:ZkO4QEwl まぁつべ見りゃゴミがクソなのは大体わかるよな
2025/03/27(木) 15:39:04.82ID:pnMkq9yU
自分の使ってるのは古い6だけど4kでもフルHDでも4月からもう止まって走行風が消える休憩中だとさくっと止まるんだよね
やっぱりセンサーサイズから来る夜間性能も欲しいしosmo行くわ
やっぱりセンサーサイズから来る夜間性能も欲しいしosmo行くわ
2025/03/27(木) 16:19:54.76ID:8E7kKBhm
>>491
断言するけどおまえ大型バイク乗ったこと無いだろ?
断言するけどおまえ大型バイク乗ったこと無いだろ?
2025/03/27(木) 16:42:44.10ID:S8yPjRd4
やっぱりエアプだったみたいだなあ
2025/03/27(木) 16:54:49.56ID:STjgiLiG
498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 16:55:01.05ID:Upi6fx+9 まぁエンジンと言わずとも鉄の塊
プラス日差しに路面に他車にetc
どこも熱々よね
プラス日差しに路面に他車にetc
どこも熱々よね
2025/03/27(木) 17:05:31.29ID:QXmrNkCk
なんでここで必死にGoPro推しをやるのか理解できんけど
とりあえずモトブログをあれこれ見てればGoProの不具合の話は珍しくないし
それが理由でDJIに乗り換えましたという話もよく見かける
その多さを見れば、GoProが傾いた理由の一つになっているだろうことは
容易に想像がつく
撮影に失敗するリスクを考えてもGoProの画質を取るという人がいてもいいと思うが
アンチ工作までやる理由がほんとに理解不能だわ
とりあえずモトブログをあれこれ見てればGoProの不具合の話は珍しくないし
それが理由でDJIに乗り換えましたという話もよく見かける
その多さを見れば、GoProが傾いた理由の一つになっているだろうことは
容易に想像がつく
撮影に失敗するリスクを考えてもGoProの画質を取るという人がいてもいいと思うが
アンチ工作までやる理由がほんとに理解不能だわ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 17:42:24.07ID:UHwQlypL 嘘つきはコープロ信者の始まり
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 20:54:54.17ID:Upi6fx+9 自分が良いと思った物がつべ等でおおっぴらにダメ出しされると
自分自身が馬鹿にされてると思っちゃうんだろうな
チューカム扱いしてるもんに10年くらい置いてかれてる事はスルーして
ごみpろ上げDJI下げしないと自我を保てないくらい追い込まれてるんだよ
自分自身が馬鹿にされてると思っちゃうんだろうな
チューカム扱いしてるもんに10年くらい置いてかれてる事はスルーして
ごみpろ上げDJI下げしないと自我を保てないくらい追い込まれてるんだよ
2025/03/27(木) 21:00:24.89ID:STjgiLiG
2025/03/27(木) 21:42:56.85ID:38Nw2G9i
なんか急に変なの来たな
ゴープロが止まるなんてのは長年解決しない常識でいまさらすぎる
ゴープロスレですら誰も擁護しないのに何こいつw
ゴープロが止まるなんてのは長年解決しない常識でいまさらすぎる
ゴープロスレですら誰も擁護しないのに何こいつw
2025/03/27(木) 21:46:45.74ID:QXmrNkCk
結構昔からGoPro使いは同時にサブも回してる人が多いね
最近だとInsta360とか
最近だとInsta360とか
505名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 21:52:23.85ID:Upi6fx+9 急にじゃないさー前から住み着いてるよw
正すも何も熱停止問題なんてつべ見りゃわかるんだけど
やっぱり頭イカれてんだな
正すも何も熱停止問題なんてつべ見りゃわかるんだけど
やっぱり頭イカれてんだな
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 21:56:29.55ID:Upi6fx+9 ムカつく意味も解らんしw
自分が良いならそれで良いじゃない
自分が良いと思った物がつべ等でおおっぴらにダメ出しされると
自分自身が馬鹿にされてると思っちゃうんだろうな
↑まさにこれなw
一生懸命チューカム扱いで馬鹿にしてる感出してるけどそこはどうでも良いんだよね
事実あちらさんと比べても無意味だし
自分が良いならそれで良いじゃない
自分が良いと思った物がつべ等でおおっぴらにダメ出しされると
自分自身が馬鹿にされてると思っちゃうんだろうな
↑まさにこれなw
一生懸命チューカム扱いで馬鹿にしてる感出してるけどそこはどうでも良いんだよね
事実あちらさんと比べても無意味だし
2025/03/27(木) 22:22:16.06ID:ylFKrKYg
スルー耐性
2025/03/28(金) 00:39:28.32ID:sDui844S
GoPro7でネックマウントにしてモトブロガーやってるけど夏は録画停止してたりした
Action4買ったから比較動画でも出してみるよ
Action4買ったから比較動画でも出してみるよ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 00:47:47.52ID:m2OusBKO 事実突きつけても都合悪い物は見えないみたいだから笑
ハイハイgoproスゴイネーって言っとけば良いのよ
ハイハイgoproスゴイネーって言っとけば良いのよ
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 16:12:52.20ID:0aqspiwh osmo action4 のアドベンチャーコンボ買ったった!
液晶保護フィルムはみんなつけてる?
やっぱあったほうが良いよね?
液晶保護フィルムはみんなつけてる?
やっぱあったほうが良いよね?
2025/03/28(金) 16:16:55.61ID:2219UWlD
そんなのも自分で決められんのかw
傷が嫌なら使わず部屋に飾っておけばいいよ
傷が嫌なら使わず部屋に飾っておけばいいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 16:22:33.06ID:JH4NaRjl 小型カメラは画角がスーパー広角しか無い。
換算20mm以上のカメラあるか?
言うまでも無くソフトウェアズームや後付けゴミレンズは却下だぞ?
換算20mm以上のカメラあるか?
言うまでも無くソフトウェアズームや後付けゴミレンズは却下だぞ?
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 16:28:35.45ID:uy48v/tx 買ったけど買ったのが悪いのかちょっと力加えるだけでずれるよフィルム
買った意味あったのかわからんわ
買った意味あったのかわからんわ
2025/03/28(金) 16:29:55.67ID:dfJsLW5Z
>>512
オズポケ2と3が20mm、初代が26mm
オズポケ2と3が20mm、初代が26mm
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 16:30:12.30ID:0aqspiwh まじか でもレンズに貼るのは躊躇するなぁ
画質に影響してくるし
画質に影響してくるし
2025/03/28(金) 18:26:08.14ID:OfuUGt0l
アクションカムごときで画質に影響ww
今時スマホでもレンズに貼るだろ
今時スマホでもレンズに貼るだろ
2025/03/28(金) 18:40:23.46ID:+uNdIQdj
画質に影響でないとでも?
2025/03/28(金) 18:50:19.72ID:dfJsLW5Z
スマホのカメラレンズに保護フィルムもバカだなぁとは思うけどかなり出っ張ってるし気持ちはわかる
osmo actionシリーズはレンズのように出っ張ってる部分はあくまでレンズカバーであり3000円程度で買えてしまうものなのでそれに保護フィルムを貼るのはガチで無意味
osmo actionシリーズはレンズのように出っ張ってる部分はあくまでレンズカバーであり3000円程度で買えてしまうものなのでそれに保護フィルムを貼るのはガチで無意味
2025/03/28(金) 18:50:26.85ID:v6eRudX6
どうせ誰も見ないゴミ動画しか撮れんのだから好きにすりゃいい
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 19:21:36.79ID:0aqspiwh521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 19:25:03.14ID:DJyHl4hW 買おうと思ったけど中華企業かよ
素直にgoproにするわ
素直にgoproにするわ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 19:28:12.56ID:IulyfOiK523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 19:34:32.28ID:m2OusBKO 私の場合、夜間バイク走行は明らかに信号や街頭のフレアが増幅されたんで素直に剥がした
まぁ自分で撮ってみて問題無けりゃ良いんじゃないの?
まぁ自分で撮ってみて問題無けりゃ良いんじゃないの?
2025/03/28(金) 20:00:30.11ID:ynzoubXz
なんで人に言われると気にしてるの?
自分で判断できるやん?
レンズの前は基本何も無い方がベスト。
自分で判断できるやん?
レンズの前は基本何も無い方がベスト。
2025/03/28(金) 21:25:59.95ID:FHwd/xNU
レンズカバーは交換出来るからフィルムやら貼る意味あまりないと思う。
前背面画面には使い方次第では張った方が良いかと。
前背面画面には使い方次第では張った方が良いかと。
2025/03/28(金) 22:08:26.78ID:xc4UiooN
ガラスってのはどれだけ透明度が高くてもその表面で反射が起きる
レンズではそれを防ぐためにコーティングが施される
レンズはコーティング命
せっかくコーティングされたレンズなのに
その前に間違いなくレンズ用の素材に劣る材質の
さらにはなんのコーティングもされてないものを置くなんてナンセンス
分解能やコントラスト低下、フレアやハレーションの原因になる
レンズではそれを防ぐためにコーティングが施される
レンズはコーティング命
せっかくコーティングされたレンズなのに
その前に間違いなくレンズ用の素材に劣る材質の
さらにはなんのコーティングもされてないものを置くなんてナンセンス
分解能やコントラスト低下、フレアやハレーションの原因になる
2025/03/28(金) 22:10:22.64ID:cLHkvZ2k
>>522
カメラにはレンズに貼る保護フィルムなんてものは存在しなかった、iPhoneのカメラが無駄にデカくなってから産まれた変な文化だよ、普通はしない
カメラにはレンズに貼る保護フィルムなんてものは存在しなかった、iPhoneのカメラが無駄にデカくなってから産まれた変な文化だよ、普通はしない
2025/03/29(土) 01:59:48.07ID:mn4EzvuF
10万円20万円するカメラなら液晶画面に保護フィルム貼ると思う
俺はみんなと違ってヤフーショッピングで全額ペイペイ払いとクーポン使って28000万円で買ったし傷ぐらい気にしない
temuでシリコンケース買ったらガラスフィルム付いてた来たらか勿体ないから貼るけど
俺はみんなと違ってヤフーショッピングで全額ペイペイ払いとクーポン使って28000万円で買ったし傷ぐらい気にしない
temuでシリコンケース買ったらガラスフィルム付いてた来たらか勿体ないから貼るけど
2025/03/29(土) 02:08:11.42ID:c3eiGoP4
確かに2億も払ってるのはお前くらいだろうな
2025/03/29(土) 08:36:42.38ID:qPR5WLEb
>>527
デジカメの登場以前、NikonやCanonなどの一眼レフカメラボディ+50ミリ標準レンズを買うと、
ご一緒にスカイライトフィルターもどうですか?なんて言われることがよくあった。
ごく淡いピンク色をしていてUVカットや日陰での色温度上昇の補正、それにレンズ前玉保護にも
なるのでモノクロでもカラーでも常用して構わなくて、価格も2000円ほどで安価だった。
今どきの貼り付けるタイプの樹脂フィルムや薄いガラスだと、光学特性や平面性に問題の多い
接着層が問題になることが多いのではないかな?
銀塩時代にはフィルタ表面に敢えて凸凹を施したり今でいうホワイトミストぽい仕掛けで、
女性ポートレート用にソフトにふんわりさせるようなものも売られていたくらいだし。
デジカメの登場以前、NikonやCanonなどの一眼レフカメラボディ+50ミリ標準レンズを買うと、
ご一緒にスカイライトフィルターもどうですか?なんて言われることがよくあった。
ごく淡いピンク色をしていてUVカットや日陰での色温度上昇の補正、それにレンズ前玉保護にも
なるのでモノクロでもカラーでも常用して構わなくて、価格も2000円ほどで安価だった。
今どきの貼り付けるタイプの樹脂フィルムや薄いガラスだと、光学特性や平面性に問題の多い
接着層が問題になることが多いのではないかな?
銀塩時代にはフィルタ表面に敢えて凸凹を施したり今でいうホワイトミストぽい仕掛けで、
女性ポートレート用にソフトにふんわりさせるようなものも売られていたくらいだし。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 16:41:48.36ID:ReyEvKq7 とりあえず360まだカナー
楽しみに待ってるオレみたいなのもいるんやでー
楽しみに待ってるオレみたいなのもいるんやでー
532名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 16:44:32.66ID:DGh2ANAp インスタ360だと7万ぐらいするんだよな
しかもロードで使ってるとロッドが折れるとかあるらしいしDJIさんなんとかなりまへんか?
しかもロードで使ってるとロッドが折れるとかあるらしいしDJIさんなんとかなりまへんか?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 18:46:17.00ID:7lciJhIi action4で車載動画(サーキット、峠)などを走るときは手振れ補正はオフのほうがええんかな?
rocksteady+だと停止時になんか画面がスズズっと動くんだが・・・
rocksteady+だと停止時になんか画面がスズズっと動くんだが・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 00:27:49.07ID:09g9HGbz 実機持っててそれを他人に問う意味が全く解らない
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 01:39:40.79 GoPro超えで世界一に、アクションカメラの新王者「Insta360」がついに上場へ
https://36kr.jp/336147/
注目すべきは、消費者向けアクションカメラ分野ではゴープロはもはや敵ではないとし、新たなライバルとして中国DJIを挙げたことだろう。
https://36kr.jp/336147/
注目すべきは、消費者向けアクションカメラ分野ではゴープロはもはや敵ではないとし、新たなライバルとして中国DJIを挙げたことだろう。
2025/03/30(日) 04:01:12.26ID:7g50rSQ0
今までアマゾン中華製の1万円台の安いアクションカムや3万円くらいのヘルメット前後撮影時ドラレコ
使ってたけどAction3でも別次元に綺麗だわ
使ってたけどAction3でも別次元に綺麗だわ
2025/03/30(日) 06:16:21.28ID:Eh+jv0wh
2025/03/30(日) 07:49:34.34ID:LTfwhhhg
vlogのためだろ
2025/03/30(日) 08:48:48.19ID:RTGLCCKa
Action6の発売リーク情報が英語版で出てるが
英語のできるアニキ達よ、翻訳して教えてくれ
今Action5を買おうとしてるが魅力的内容なら発売待ちして6にする
英語のできるアニキ達よ、翻訳して教えてくれ
今Action5を買おうとしてるが魅力的内容なら発売待ちして6にする
2025/03/30(日) 11:32:22.03ID:74bdHEjl
勘で構わないのですがaction6は画質的に機能的に4や5と大きな差は出なさそうですかね?
2025/03/30(日) 11:59:37.25ID:60foCo7I
4→5の進化は使い勝手の向上重視でしたから
6では画質に力を入れてくると思いますよ
勘です
6では画質に力を入れてくると思いますよ
勘です
2025/03/30(日) 12:07:07.27ID:AzcxfPGe
ttps://youtu.be/ayMtjbFOb3Q?si=WFvzdme1W5bK3M7T
この動画かな?自動翻訳で見てみたけど
・バッテリーが2種類申請されてるので2種類のラインナップがあるかも?
・DJIは申請からリリースまでが早いのでもうすぐ発表されるかも?
っていううっすい情報と、goproもinstaもDJIも最新機種についてろくに知らんだろっていうしょーもない願望垂れ流してるだけの粗末な動画だったよ
この動画かな?自動翻訳で見てみたけど
・バッテリーが2種類申請されてるので2種類のラインナップがあるかも?
・DJIは申請からリリースまでが早いのでもうすぐ発表されるかも?
っていううっすい情報と、goproもinstaもDJIも最新機種についてろくに知らんだろっていうしょーもない願望垂れ流してるだけの粗末な動画だったよ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 12:11:47.33ID:viFjLLDe フェイク動画にいちいち反応するなよ
2025/03/30(日) 23:27:39.42ID:74bdHEjl
ありがとうございます
確かに6であまり変わらないとかDJIさんならやらなさそうですよね
確かに6であまり変わらないとかDJIさんならやらなさそうですよね
545名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 09:01:33.68ID:+GRs7GFn ダヴィンチリゾルブで編集する時にD-log Mで撮影するとカラースペース変換の項目がないのがやだな。
Mの付かない「D-Log」ならあるんだけどね。
いつになったら対応するんやろ。
Mの付かない「D-Log」ならあるんだけどね。
いつになったら対応するんやろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 09:10:42.53ID:+GRs7GFn D-Log Mで撮影して、公式配布されているLUTを
反映させたら、それはもう撮って出しで撮るのと一緒になるってことでしょうか?
反映させたら、それはもう撮って出しで撮るのと一緒になるってことでしょうか?
2025/03/31(月) 11:58:38.20ID:mxqumaMt
ダビンチとかPCが性能悪くて使えないわ
2025/03/31(月) 12:00:48.17ID:HKk+T/cj
Kedenlive お勧め
2025/03/31(月) 21:54:38.55ID:85t+A5Pz
ACTION 4 の値段、44000円に戻ってるな、
2025/03/31(月) 22:28:29.53ID:cbsXlCuz
テ
2025/04/01(火) 03:43:01.17ID:b2ijBodZ
モトブログでGoPro7からAction4に替えて使ったけどコメントでGoPro7と画質変わらないって書かれてたわ
初期設定じゃあんまりよくないのか
初期設定じゃあんまりよくないのか
2025/04/01(火) 19:31:56.72ID:vZh0mSej
goproって夜間性能と耐熱性がうんこなクセに改善する気がゼロで叩かれてるだけで昼間の画質の評価はそこまで悪くなかったような
2025/04/01(火) 19:39:27.82ID:XFlQoW9i
6の時点で昼間の画質はほぼ完成されてるからな、水平維持が増えたくらいじゃないかそこからは
2025/04/01(火) 20:22:23.00ID:0NGZirvn
昼間は熱の問題があってだな
2025/04/01(火) 22:32:33.87ID:Wt78Yl9u
556名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 22:47:27.29ID:i8S1EQit やっぱりGoPro最強。
DJIは使ったこないが、DJIが良いと言ってる奴は中華の回し者。
アクションカメラと言ったらGoProだよ。
DJIは使ったこないが、DJIが良いと言ってる奴は中華の回し者。
アクションカメラと言ったらGoProだよ。
2025/04/01(火) 23:10:55.51ID:j53l4BzX
カメラなんか好きなの使え
なんの宗教争いだよ
しょーもない
なんの宗教争いだよ
しょーもない
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 23:56:01.19ID:ra0FsKNF 満たされて無いから攻撃するんだよ
しょうもないヤツなんですよ
しょうもないヤツなんですよ
2025/04/02(水) 00:00:43.18ID:W3xEV6KO
その電池蓋中華のなんだが...エクストリームなスポーツするのに防水で1番大事な蓋中華製にしちゃうんだw
2025/04/02(水) 00:07:39.97ID:W3xEV6KO
2025/04/02(水) 00:14:19.07ID:YcbPqtm9
蓋にネジ穴で固定するということ?
強度的にどうなんだろう?
お散歩動画くらいならば問題ないだろうけど
アクションカムらしく使ったらもげないか?
強度的にどうなんだろう?
お散歩動画くらいならば問題ないだろうけど
アクションカムらしく使ったらもげないか?
2025/04/02(水) 01:54:35.71ID:e14SYvoy
>>560
それ新しいのには使えないって話題になってたやん
それ新しいのには使えないって話題になってたやん
2025/04/02(水) 02:40:18.37ID:W3xEV6KO
>>562
本当だ、よく覚えてるなぁ、すまなかった
本当だ、よく覚えてるなぁ、すまなかった
2025/04/02(水) 12:32:09.29ID:v3q4Tbsb
レンズ交換式のカメラと違ってアクションカムとかってメーカーごとの買い替えしやすいしな
2025/04/02(水) 12:42:36.71ID:ljin2UKF
電池蓋交換で縦マウントは純正のクイックシュー付電池蓋使ってるな
ライトやアクセ取付用でマウントは用途外だろうから大きな荷重かかる場面では使わないが
ライトやアクセ取付用でマウントは用途外だろうから大きな荷重かかる場面では使わないが
2025/04/03(木) 10:14:28.92ID:uTJ9i8pd
主に1分~20分動画を数十本撮り総1h~2hほど撮影しwinPCの編集ソフトにて30分前後のMP4動画にしてます
最近GoPro10からDJI Osmo Action5 Proを買い足し撮影しはじたんだけど
DJIで撮った動画を編集すると頻繁にソフトが落ちたりWinがフリーズするようになった
単なるファイルをつないだ軽い編集では落ちなくてエフェクトトランジション動画速度音声編集など重ねる重い編集だと落ちます
もちろんGoProファイルで同じ様な編集でも落ちません
経験された方対処されてる方いらっしゃったら教授願います
最近GoPro10からDJI Osmo Action5 Proを買い足し撮影しはじたんだけど
DJIで撮った動画を編集すると頻繁にソフトが落ちたりWinがフリーズするようになった
単なるファイルをつないだ軽い編集では落ちなくてエフェクトトランジション動画速度音声編集など重ねる重い編集だと落ちます
もちろんGoProファイルで同じ様な編集でも落ちません
経験された方対処されてる方いらっしゃったら教授願います
2025/04/03(木) 11:07:58.70ID:6TfCaf3w
>>566
どのソフトなのかgoproのcodecもわからないのでエスパーすると、5proを売ってしまえば解決しそうです。
自分はkdenlive でレンダリングに2日ほどかかる重い4k動画でも落ちたこと無いなぁ。
どのソフトなのかgoproのcodecもわからないのでエスパーすると、5proを売ってしまえば解決しそうです。
自分はkdenlive でレンダリングに2日ほどかかる重い4k動画でも落ちたこと無いなぁ。
2025/04/03(木) 12:30:54.33ID:v1s7l0Et
試しにパソコン買い替えてみたらいいんじゃないかな
2025/04/03(木) 14:08:19.45ID:uTJ9i8pd
今現在2022モデルCore i7ノートPC&7年前に組んだcorei9自作PC&1年前に組んだcorei9+RTX4060自作だが
3台とも試したがGoProはOKだがDJIはだめ
どうしても試しにPCを買い替えて欲しいなら14世代以降のcorei9+RTX50**がほしいのでお布施よろ
多分DJIはスマフォ編集程度の軽い作業なら行けるけど本格編集だめなのかなと思ってる・・・
手放すことも考えないとイケないな
3台とも試したがGoProはOKだがDJIはだめ
どうしても試しにPCを買い替えて欲しいなら14世代以降のcorei9+RTX50**がほしいのでお布施よろ
多分DJIはスマフォ編集程度の軽い作業なら行けるけど本格編集だめなのかなと思ってる・・・
手放すことも考えないとイケないな
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 14:50:38.34ID:k3jgzVDm なんのソフト使ってるかわからんけどH.265対応してないんじゃない?
試しにH.265を264に変換してみたら?
試しにH.265を264に変換してみたら?
2025/04/03(木) 14:59:06.20ID:v1s7l0Et
パソコン詳しくないけど他のパソコン試してるならパソコンのパワーじゃなくてソフト的なことだよね
H265が上手くいってないくらいしかわからん
H265が上手くいってないくらいしかわからん
2025/04/03(木) 15:24:15.13ID:uTJ9i8pd
GoProもH.265だよ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 16:13:50.30ID:e00wbz1Z >>569
9世代のcore-i7・EDIUS8で編集してるが、4kごときで落ちるとか重たいとか経験ない
しかも外部グラボ無し・内蔵GPUで動かしてる
撮影コーデックをH.264に設定変更して試せば
どうせ見た目には画質の差なんか無いしw
9世代のcore-i7・EDIUS8で編集してるが、4kごときで落ちるとか重たいとか経験ない
しかも外部グラボ無し・内蔵GPUで動かしてる
撮影コーデックをH.264に設定変更して試せば
どうせ見た目には画質の差なんか無いしw
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 16:51:33.40ID:4n3gpDL0 俺も9700使ってるわ運命感じちゃうね
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 17:31:08.12ID:VpxZL/wZ 動画編集ソフトが一番大事な要素だろうに何故書かないのかね
576名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 17:36:45.17ID:/WQ2mwkn バカだから
書き方からしてクソみたいな性格してるしな
書き方からしてクソみたいな性格してるしな
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 17:39:31.79ID:/WQ2mwkn 全角だからいつものアレだろうな
2025/04/03(木) 17:47:02.94ID:uTJ9i8pd
H.264にしろとか編集ソフトが何なのかって言ってる奴はバカなのか>>566読めば的外れな要求ってこと悟れよ
お前PCで動画編集したこと無いしDJI Osmo Action5 Pro持ってないのまる分かり
お前PCで動画編集したこと無いしDJI Osmo Action5 Pro持ってないのまる分かり
2025/04/03(木) 17:52:12.19ID:QZ8kLsEv
間違えて30fpsで撮っちゃった30分くらいの動画をdavinciでフレーム補完してみた時はプレビューもガッタガタだしエンコ5時間位かかったけど落ちるとかそういうのは全くなかったな
まぁ最後の1行で尻尾見えちゃってるしいつもの奴だろう、色んなネガキャン考えてご苦労なこった
まぁ最後の1行で尻尾見えちゃってるしいつもの奴だろう、色んなネガキャン考えてご苦労なこった
2025/04/03(木) 19:46:24.71ID:hjYztHED
>>578
H264はPC疎くてそのまま渡されて再生に困る人もいるからね
コーデック追加で本体価格上がるわけでも開発に時間かかるわけでもないから選択肢として用意してもいいんじゃない?
無くても困る人が少数居てもあって困る人ゼロでしょ
H264はPC疎くてそのまま渡されて再生に困る人もいるからね
コーデック追加で本体価格上がるわけでも開発に時間かかるわけでもないから選択肢として用意してもいいんじゃない?
無くても困る人が少数居てもあって困る人ゼロでしょ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 20:00:11.44ID:/WQ2mwkn やっぱりクソ野郎って自分で隠してるつもりでも滲み出るもんだね
我ながら見る目あるわぁ
我ながら見る目あるわぁ
2025/04/03(木) 20:13:31.20ID:uTJ9i8pd
いつものアレとかクソとか言ってること訳わからん
為になる情報を期待した俺がバカだったよこんなクソスレに書き込んで
とんでもねースレだなここは
もうエエわ他行って調べるわ
為になる情報を期待した俺がバカだったよこんなクソスレに書き込んで
とんでもねースレだなここは
もうエエわ他行って調べるわ
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 20:35:09.04ID:/WQ2mwkn 教えて貰う立場のテメェのクソみたいな書き込みも省みず捨て台詞
いやぁ定番定番
まぁどうせしれっとクソな書き込みしに来るのも想定内
いやぁ定番定番
まぁどうせしれっとクソな書き込みしに来るのも想定内
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 21:19:54.43ID:k3jgzVDm 春休みだしキッズやろ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 23:37:08.35ID:4yw+EK8u2025/04/03(木) 23:59:12.48ID:QZ8kLsEv
>>582
おう次はもうちょっと練って来いよ!
おう次はもうちょっと練って来いよ!
2025/04/04(金) 03:20:07.24ID:8NqLclB+
NAB show2025でaction6のサプライズ発表無かったら春発表のリークは外れかな?
2025/04/04(金) 04:03:04.00ID:QrzjPUUz
アクションカメラはアクション用途なら2.3世代飛ばしても個人的にはありかな
昔使ってたソニーのアクションカム久々使ってみたけど昼のスポーツなら意外と今でも使えるなって感じた
mic mini買いたいんだけど本体に取り付ける方法ある?
モフモフ付けたマイクをケージのコールドシューか1/4インチネジにマウントしたいんだけど
昔使ってたソニーのアクションカム久々使ってみたけど昼のスポーツなら意外と今でも使えるなって感じた
mic mini買いたいんだけど本体に取り付ける方法ある?
モフモフ付けたマイクをケージのコールドシューか1/4インチネジにマウントしたいんだけど
2025/04/04(金) 07:09:05.33ID:IMjkWwva
アクションカムなんて5~6万くらいなんだから最新のやつ買っとけばいい
2025/04/04(金) 07:57:56.64ID:drEpExl/
>>589
編集時にガクガクして落ちるカメラはやだなぁ
編集時にガクガクして落ちるカメラはやだなぁ
2025/04/04(金) 09:20:03.87ID:HtFkXP3E
osmo 360 の発表はいつ?
まもなくという噂が出てから
結構経つけど。
まもなくという噂が出てから
結構経つけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 10:49:29.80ID:3vDnoJh/ まだそんなの信じてるの?🙄
593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 11:59:04.71ID:/wBzv2Ip ドローンに360カメラつんでからだろうな
2025/04/04(金) 12:23:21.62ID:kxMDmIBy
>>593
360度カメラ使ったことなさそうw
360度カメラ使ったことなさそうw
2025/04/04(金) 13:37:09.29ID:N3aqxJZr
osmo360というもの自体はFCC通ってるからでるぞ、ただそれがリークされてる360度カメラかは分からない、360度カメラだとしたらaction6と同じくNABで何も無かったらいつも通り秋頃に発表になるんじゃないかな
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 13:55:46.19ID:x5hBjg3p >>556
関税で売上が増えるといいね
関税で売上が増えるといいね
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 14:09:38.26ID:/wBzv2Ip 関税はDJIにも影響あるけどな
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 15:22:13.30ID:siZBGeLu NABで発表あったらすぐ発売する感じ?
2025/04/04(金) 15:31:16.38ID:w4RHw5l4
>>595
360分間撮影かもなしれないもんな
360分間撮影かもなしれないもんな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 16:41:13.65ID:/wBzv2Ip そっちのほうがいいだろ
2025/04/04(金) 16:57:58.65ID:HtFkXP3E
メーカーがYouTubeに意図的にリーク情報流しているのに
出ないことはないだろう。
でも遅れているよね。
出ないことはないだろう。
でも遅れているよね。
2025/04/04(金) 20:40:23.00ID:CBAS4tXm
おおおおいいーDji Mic Min用のsony miシューデジタル接続アダプタ発売されとるやんけ!買ったろ
2025/04/05(土) 18:29:17.32ID:7dMKnY5K
osmo360にはタイムコードは実装されるの?
2025/04/07(月) 11:36:22.82ID:HFqeJE5P
米ってね、ウィルスの抗体を作るのにとっても効果的な食事なんだよ
ワクチン接種させて、米を与えないのは人類削減計画のためさ
このままじゃ50年後に人類全滅なので
ワクチン打つような自主性が無くかつ米を買えない生産性の人間からお逝きなさいって話
次のプロットは
もうじき遺伝子組み換え米の輸入が始まります
5キロで2500円程の計画です
利益は出るし死亡率の促進には繋がるしで生き残り組にはwinwinnの価格
ワクチン接種させて、米を与えないのは人類削減計画のためさ
このままじゃ50年後に人類全滅なので
ワクチン打つような自主性が無くかつ米を買えない生産性の人間からお逝きなさいって話
次のプロットは
もうじき遺伝子組み換え米の輸入が始まります
5キロで2500円程の計画です
利益は出るし死亡率の促進には繋がるしで生き残り組にはwinwinnの価格
605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 14:29:21.50ID:UReiZK7s mic miniのセット買ったが、action4ではtx1台しか使えないのな。2台使いたいがために4の色味は気に入ってるけど5proに変えた人っている?
2025/04/09(水) 16:22:17.74ID:q5UV8Kym
https://youtu.be/G-_NYDGTEdY?t=21
ホリエモンも・・
ホリエモンも・・
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 17:34:49.36ID:7CA3Mekz >>606
産廃の話はごみpろスレでやって貰えると助かります
産廃の話はごみpろスレでやって貰えると助かります
2025/04/10(木) 05:01:14.75ID:a3c7t6aP
トランプ関税でActionも完全オワコンやな
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 08:47:36.90ID:KDVmXWqZ >>608
アホなの?
アホなの?
2025/04/10(木) 15:17:59.21ID:zbhK7yPn
>>608
アクションカムが今回の関税対象ならアメリカ向けは打撃受けるだろうね
そうするとinsta360がアメリカ市場ではさらに台頭するかと思いきや
insta360もDJIも中国深センの会社とか…
となるとアメリカ市場ではGoproが市場占有率高くなるかも…
あくまでアメリカ市場限定なのでDJIがオワコンになるかどうかは分からんけどね
アクションカムが今回の関税対象ならアメリカ向けは打撃受けるだろうね
そうするとinsta360がアメリカ市場ではさらに台頭するかと思いきや
insta360もDJIも中国深センの会社とか…
となるとアメリカ市場ではGoproが市場占有率高くなるかも…
あくまでアメリカ市場限定なのでDJIがオワコンになるかどうかは分からんけどね
2025/04/10(木) 18:30:29.59ID:LVpCqsgW
進化もしなければ熱暴走も改善しないなら関税分払ってでも止まらない方を買うだろう
2025/04/10(木) 18:55:08.52ID:9FfkGgiN
別に今の価格から二倍になる訳じゃないんだから微減でしょ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 19:49:35.61ID:j5zcdi6U GoProって工場どこにあるん?
2025/04/10(木) 19:55:10.44ID:bYGYo5U8
10万円超えて
誰が買うんだ?
物好きが多少買うだろうが
メーカーはペイなんて絶対できないでしょ。
現状だと、普通の感覚を持ち合わせてる
経営者なら新製品発表自体中止だろ。
誰が買うんだ?
物好きが多少買うだろうが
メーカーはペイなんて絶対できないでしょ。
現状だと、普通の感覚を持ち合わせてる
経営者なら新製品発表自体中止だろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 20:35:35.86ID:4p8Ccl3P GoPro信者ってGoProがアメリカ製品だと思ってんだ
さすがw
さすがw
2025/04/10(木) 20:58:21.73ID:QPaXyaSs
GoProは基本中国製
米国向けのみは以前の関税対策で中国外に移されたがどこだか不明
今回の関税対象国じゃないといいけどな
米国向けのみは以前の関税対策で中国外に移されたがどこだか不明
今回の関税対象国じゃないといいけどな
2025/04/10(木) 21:13:35.72ID:LVpCqsgW
あの値段で出すには部品の過半は中国製でないと無理
サプライチェーンを破壊されて痛い目見るのはどっちかな
サプライチェーンを破壊されて痛い目見るのはどっちかな
2025/04/11(金) 19:53:44.41ID:3quDAbM8
>>605
普通に2台使えるな
普通に2台使えるな
2025/04/11(金) 23:52:37.03ID:gJGjVOmF
初めて買うならAction3も候補になる?
Action4かAction5にしておいたほうがいいか悩ましく
Action4かAction5にしておいたほうがいいか悩ましく
2025/04/12(土) 00:17:58.69ID:Jqq/LMM8
6が出た後に5を買う
7が出た後に6を買う
8が出た後に7を買う
好きなの選べ
7が出た後に6を買う
8が出た後に7を買う
好きなの選べ
2025/04/12(土) 00:55:02.68ID:ltFgBnaQ
>>619
夜撮らないなら3でもまぁあり、夕方~夜でも明るい街中で使うなら4、肉眼でギリ見えるくらいの暗さで画質は多少悪くても兎に角撮っておきたいなら5pro
夜撮らないなら3でもまぁあり、夕方~夜でも明るい街中で使うなら4、肉眼でギリ見えるくらいの暗さで画質は多少悪くても兎に角撮っておきたいなら5pro
2025/04/12(土) 01:51:06.62ID:vlnahT8c
なるほどわかりやすい
じゃあ取り敢えずお試しだからAction3買ってみようかな
ちなみにGoProはなし?
じゃあ取り敢えずお試しだからAction3買ってみようかな
ちなみにGoProはなし?
2025/04/12(土) 04:50:32.61ID:IU2oXh84
今、ACTION3の選択肢はないなー
すぐ4か5を買うことになりそう
すぐ4か5を買うことになりそう
2025/04/12(土) 06:01:58.77ID:paUU8/Nm
action3は光量が十分にある日なただと綺麗に撮れるよ。一応10bitでも撮れるし。
しかしダイナミックレンジがカナーリ狭いから昼間でも日陰とか山岳道路の陰側とかに入ると
とたんにノイズが出る・・・けど、どこまで許容できるかは人によるよな。
一年使ったけど動作は真夏でも安定してた。
あとはフィルター径が3と4&5では異なる事くらいかな。
しかしダイナミックレンジがカナーリ狭いから昼間でも日陰とか山岳道路の陰側とかに入ると
とたんにノイズが出る・・・けど、どこまで許容できるかは人によるよな。
一年使ったけど動作は真夏でも安定してた。
あとはフィルター径が3と4&5では異なる事くらいかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 10:03:27.61ID:McoTuyIN Action4をヤルーショッピングで29000円で買ったけどGoPro7であんまり変わらんよ
2025/04/12(土) 10:21:06.51ID:v6KIWp3e
3はセンサー小さくてファイル分割の閾値も低いから今はおすすめしない
まぁ中古とかで安く買って今年10月くらいに出るであろう6を待つのはアリ
それでも買うなら4からをおすすめするが
まぁ中古とかで安く買って今年10月くらいに出るであろう6を待つのはアリ
それでも買うなら4からをおすすめするが
2025/04/12(土) 12:05:08.28ID:vlnahT8c
Action4とGoPro13が4万円で同じくらいだから悩む
GoProはなんとなくイメージがいいのとアプリ不要程度でActionの方が性能良いのかなとは思ってるけど
GoProはなんとなくイメージがいいのとアプリ不要程度でActionの方が性能良いのかなとは思ってるけど
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 12:15:28.59ID:w+rbF5JF >>627
いままでGoProの性能をActionが超えたことなんてないと思うよ?
いままでGoProの性能をActionが超えたことなんてないと思うよ?
2025/04/12(土) 12:32:33.21ID:vlnahT8c
2025/04/12(土) 13:01:54.00ID:WCxKlm2v
goproが勝ってるのは日中撮って出しの画質とMAXレンズ使用時の水平維持の画角の広さだけだよ
それこそ性能と言うようなバッテリー持ち、充電速度、操作レスポンスの良さ、熱耐性、外部マイク連携、内蔵マイクの音質、ダイナミックレンジ、この辺は全部ボロ負け
それこそ性能と言うようなバッテリー持ち、充電速度、操作レスポンスの良さ、熱耐性、外部マイク連携、内蔵マイクの音質、ダイナミックレンジ、この辺は全部ボロ負け
2025/04/12(土) 13:04:34.78ID:bXxC+7bf
3月末迄、action4が33000円。
Yahooショピングならクーポンと獲得ポイントすぐ利用で29000円だったのに、、、、
Yahooショピングならクーポンと獲得ポイントすぐ利用で29000円だったのに、、、、
2025/04/12(土) 13:08:35.84ID:bXxC+7bf
画質、ダイナミックレンジはGoPro
その他、動作安定性も含めDJIの圧勝だな
総合でいいのは
Insta369 Ace Pro2じゃないか
ただ、DJIの方が安いし
コスパで言うならDJI
その他、動作安定性も含めDJIの圧勝だな
総合でいいのは
Insta369 Ace Pro2じゃないか
ただ、DJIの方が安いし
コスパで言うならDJI
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 13:29:10.10ID:w+rbF5JF Insta369 Ace Pro2なんて話にならん。あれはアクションカメラの形をしたカメラであってアクションカメラではない
カテゴリーが違う
カテゴリーが違う
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 13:33:47.79ID:FIs4yAac osmo action5になってから、少し縦の大きさ大きくなった?4の時に使ってたpgytechのケースがキツキツで傷つきそうで嫌なんだけど。
2025/04/12(土) 14:23:05.27ID:RfRNg5TJ
2025/04/12(土) 17:59:00.78ID:vlnahT8c
実機触ってみて最終的にAction4を買おうと思うんだけどSDカードは3,080円のこれで妥当?
AmazonのSanDiskが販売元で安心出来そう
256 GB, SanDisk, UHS-3, Class 10, SDSQXAV-256G-GN6MN
AmazonのSanDiskが販売元で安心出来そう
256 GB, SanDisk, UHS-3, Class 10, SDSQXAV-256G-GN6MN
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 20:13:51.10ID:RFT/vRt4 なんなんだコイツは何から何まで
いくらでも情報転がってるこのご時世に
自分の買う物も自分で決めらんないのかよ
気持ち悪いなぁ
いくらでも情報転がってるこのご時世に
自分の買う物も自分で決めらんないのかよ
気持ち悪いなぁ
2025/04/12(土) 20:21:13.21ID:4VTx7yAJ
今ならマイクセット買うかな~
マイクセットは俺が買ったとき無かったから魅力的
マイクセットは俺が買ったとき無かったから魅力的
2025/04/12(土) 21:29:25.91ID:vlnahT8c
2025/04/12(土) 21:41:57.54ID:dc2+9SZG
ここで聞くよりChatGPTに聞いた方が確実
2025/04/12(土) 22:13:48.65ID:8yRdS+U4
全然いい線ついてないよ
低速杉
低速杉
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:58:18.62ID:/O6AJ/Fp とりあえず気持ち悪い
2025/04/12(土) 23:25:52.99ID:CpS4LLsT
アプデのお陰か放置しててもほぼバッテリー減らなくなったな
約1ヶ月ぶりに起動して98%
約1ヶ月ぶりに起動して98%
2025/04/13(日) 00:01:51.72ID:D/x2bv2o
2025/04/13(日) 06:07:57.01ID:ru1ZfVfl
Action3は曇りの日も含めて
日中なら綺麗に撮れるね
バイクに付けてるけど夜はドラレコよりは良いくらい
日中なら綺麗に撮れるね
バイクに付けてるけど夜はドラレコよりは良いくらい
2025/04/13(日) 13:55:03.90ID:bhOC1KFh
トランプ関税のせいで
この分野、落ち着くまで
新製品発表出来ないんじゃないの?
この分野、落ち着くまで
新製品発表出来ないんじゃないの?
2025/04/13(日) 18:50:32.19ID:bhOC1KFh
何か来たね。
DJI、4月16日に新製品発表!!ティザーサイトが登場
www.drone.jp/news/20250413003314115145.html
DJI、4月16日に新製品発表!!ティザーサイトが登場
www.drone.jp/news/20250413003314115145.html
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 18:52:05.53ID:O+ZeoVu/ ストロボじゃん
どうでもいいな
どうでもいいな
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 19:26:48.56ID:nKfput2X アメリカ価格と日本価格どうなるか
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 05:12:01.26ID:WIaoHme9 トランプ関税でActionも完全オワコンやな
2025/04/14(月) 12:35:30.29ID:Rp774aSt
やっぱ政治家の年齢は40代50代がベストだな
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 12:37:05.55ID:uZ6EmB55 若い政治家って悪いことしかしないイメージ
2025/04/14(月) 13:27:14.03ID:yFHD8UP/
悪いことしかしないから政治家になれるんだろアホか
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 13:34:07.92ID:uZ6EmB55 何こいつキレてんの?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:24:24.23ID:yCeO096b 4から5に変えたけどまじこれいいな。色が変わるだの空の立体感が変わるだの言ってる人もいるが、5に変えたらなんも気にならん。あれは4と比較してるからそう感じるんであって、5でしか撮らなければ大満足。
2025/04/14(月) 15:57:43.46ID:tR9jPVuK
なら3で大満足
2025/04/14(月) 17:26:23.48ID:VttiCCGU
俺は4からDJIに乗り換えたから偶数機種で乗り換え予定だな
6に期待
2年間ノートラブルで安心感半端ない
2年間ケアリフ入ってるけど
必要無かった
6に期待
2年間ノートラブルで安心感半端ない
2年間ケアリフ入ってるけど
必要無かった
2025/04/14(月) 18:23:18.01ID:a/LGcXsr
>>655
自分で撮れば自然なのは5proの方だとよくわかるよね
自分で撮れば自然なのは5proの方だとよくわかるよね
2025/04/14(月) 18:36:31.69ID:DQ39+PML
今後は奇数かいでproがでます
660名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 09:08:05.47ID:10mbzHBP >658
それな。4と5を比較して4のほうがいいかもと言ってるtレビュワーはレビューのために敢えて変更点を述べてるだけで実際にガチで使ってるとは思えん。自撮りも車載もほとんどしないから物理タリーランプなんてなくても支障ないし。
それな。4と5を比較して4のほうがいいかもと言ってるtレビュワーはレビューのために敢えて変更点を述べてるだけで実際にガチで使ってるとは思えん。自撮りも車載もほとんどしないから物理タリーランプなんてなくても支障ないし。
2025/04/15(火) 10:48:29.14ID:h7m6vhuP
Action3でバイク動画LOG撮影しかしないから後からダビンチリゾルブで色入れしてる
662名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 11:17:01.15ID:4BHJbEAO アクションカメラといったらGoProだよ。
中華製のアクションカメラ持ってる人とは、正直友達にはなれない
中華製のアクションカメラ持ってる人とは、正直友達にはなれない
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 11:19:12.06ID:Ek6icurI この前クレイジージャーニー見てたらGoproじゃなくてdji使ってたなあ
テレビ局もそういう時代に入ってきたのかな
テレビ局もそういう時代に入ってきたのかな
2025/04/15(火) 11:59:07.34ID:unySPl4A
>>660
自撮りや車載でもモニター使った擬似タリーあるから全く支障はないはずなんだよな、自分はネックマウントが基本だけどこれでも普通に擬似タリーで確認できてるし、むしろ従来のタリーランプより視認性いいだろうと
自撮りや車載でもモニター使った擬似タリーあるから全く支障はないはずなんだよな、自分はネックマウントが基本だけどこれでも普通に擬似タリーで確認できてるし、むしろ従来のタリーランプより視認性いいだろうと
2025/04/15(火) 12:20:48.50ID:z4Y+ADIx
>>662
正直アナタと友達になりたいとは思わないから大丈夫よ
正直アナタと友達になりたいとは思わないから大丈夫よ
2025/04/15(火) 21:14:55.53ID:rWwTQ4Gj
半年くらい前に
やたらとリーク情報として出されていた
osmo360 のリーク情報とは何だったんだ?
やたらとリーク情報として出されていた
osmo360 のリーク情報とは何だったんだ?
2025/04/15(火) 21:44:39.19ID:V/5cxqqY
360度カメラ発売なんか信じる方がどうかしてるレベル
2025/04/15(火) 21:56:52.88ID:rWwTQ4Gj
>>667
360度カメラに恨みでもあるの?
360度カメラに恨みでもあるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 22:33:35.81ID:DogoMdyT >>662
井戸の中で騒ぐとうるせえから蓋閉めるよ?
井戸の中で騒ぐとうるせえから蓋閉めるよ?

360出ないと思ってる方がどうかしてるわ
2025/04/15(火) 23:24:02.64ID:V/5cxqqY
>>668
360度カメラってそんなに大きな需要もないのにカメラだけじゃなく書き出し専用アプリや主要動画編集ソフトウェア用のプラグインを作る必要があるの分かってる?
いまさら先行してるINSTA360からシェアを奪いたいほど美味みがあると思えんがな
360度カメラってそんなに大きな需要もないのにカメラだけじゃなく書き出し専用アプリや主要動画編集ソフトウェア用のプラグインを作る必要があるの分かってる?
いまさら先行してるINSTA360からシェアを奪いたいほど美味みがあると思えんがな
2025/04/16(水) 01:09:28.39ID:zmAbV0EC
ドローンとのシナジーはアリだろうね
アクションカメラとしてはそこまで市場大きくないと思う
アクションカメラとしてはそこまで市場大きくないと思う
2025/04/16(水) 04:00:24.17ID:eZF8mJ0O
>>624
あんたの回答は神
あんたの回答は神
2025/04/16(水) 04:04:18.97ID:eZF8mJ0O
>>637てめーみたいなすぐに乏しめる発言が一番きめーわwww
2025/04/16(水) 04:08:20.53ID:eZF8mJ0O
>>662
宗教発言来たーwww
宗教発言来たーwww
2025/04/16(水) 06:25:51.21ID:T7D9NICC
ミラーレスみたいにマウントの制限とかないんだからアクションカムなんてメーカーこだわらず合うやつ買えばええねん
2025/04/16(水) 08:54:49.88ID:bYLyQ053
>>671
そりゃお前が車載もしくはお散歩カメラマンってだけの感想だろ(笑)
そりゃお前が車載もしくはお散歩カメラマンってだけの感想だろ(笑)
2025/04/16(水) 11:25:30.20ID:qQcgJtv7
2025/04/16(水) 13:12:13.84ID:eoVBq3Ng
そりゃドローンでしょ
2025/04/16(水) 14:15:47.80ID:bYLyQ053
2025/04/16(水) 14:23:05.00ID:FoeoPXdY
https://mobamemo;.com/
2025/04/16(水) 21:32:42.43ID:xjSO06PU
ACTION次こそは加速度で画面がぐわんぐわん傾くの直してくれよ
GoPro、AceProと比較しても酷い
GoPro、AceProと比較しても酷い
2025/04/17(木) 00:06:48.24ID:15xgKVhv
>>680
自分は答えを知ってるけど敢えて言わないみたいなハッタリマンw
自分は答えを知ってるけど敢えて言わないみたいなハッタリマンw
2025/04/17(木) 00:57:02.16ID:uMYGWi24
https://taisy0.com/2024/10/23/205288.html
視野の狭い車載お散歩マンはやくコレを否定してみんなを納得させてよ
視野の狭い車載お散歩マンはやくコレを否定してみんなを納得させてよ
2025/04/17(木) 02:40:39.69ID:yCsSiXQq
>>680
あんた痛すぎ
あんた痛すぎ
2025/04/17(木) 09:41:15.41ID:QVDN0X7o
発売 nsta360 X5 に抜かされちゃったね
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 15:34:44.83ID:sW98E5PH 値段が下がらないGoProの一人勝ちだな
2025/04/17(木) 15:52:10.51ID:0g92ZOnu
611 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 14:31:20.97 ID:i1WFjtmG
値段が下がらないpocket3の一人勝ちだな
値段が下がらないpocket3の一人勝ちだな
2025/04/17(木) 16:46:37.04ID:hIQbYh01
Pocket3は発売後値段が上がったw
2025/04/17(木) 20:22:54.19ID:doVsglRU
底打ちして下がらないのか
2025/04/21(月) 08:09:16.56ID:r9QwKtAm
明日X5が発表されて
評判良かったらosmo360が相当発売しずらくなるだろう。
しかもX5より高いとかなり苦しくなるよな。
評判良かったらosmo360が相当発売しずらくなるだろう。
しかもX5より高いとかなり苦しくなるよな。
2025/04/21(月) 13:21:43.79ID:eLfhuz2n
流れ的にDJIのが多少なり安く設定してくる
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 13:47:50.10ID:znd+ruIq 同日にぶつけてくるとか
・・・無いか
・・・無いか
2025/04/21(月) 18:10:45.21ID:eI632TZG
>>691
そら全部不利なタラレバ並べたらそうなるわな
そら全部不利なタラレバ並べたらそうなるわな
2025/04/22(火) 19:29:49.60ID:bXSJLQ41
>>689
ポケ3はライバル不在だし、円安だから
ポケ3はライバル不在だし、円安だから
696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 02:55:47.13ID:j+xzAjtw みなさんAction5の収納ケース何使われてますか?
CYNOVAの専用ケース良さそうなんだけど
これ使用してる人いますか?
CYNOVAの専用ケース良さそうなんだけど
これ使用してる人いますか?
2025/04/23(水) 03:01:27.28ID:/1jNm8aU
Action3だけど暗い所でもシャッター速度100に設定すれば歩行時での街の灯りが滲むの防げるね
ただNoiseが酷く成るのとそれ以上暗いと画像が暗くなる
ただNoiseが酷く成るのとそれ以上暗いと画像が暗くなる
2025/04/23(水) 07:18:02.41ID:Jxt7St0k
>>697
ゴミ
ゴミ
2025/04/23(水) 10:04:27.89ID:jGdWd/iF
osmo action3でバイクの動画撮ったりしてるけど未だにマイクの正解が分からん
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 10:30:50.20ID:mKmSTPER あかん、X5が凄過ぎてDJIはゴミ
2025/04/23(水) 10:47:31.67ID:kOjW0evW
>>696
Action3やがpgytechのケース使ってる
ショーティー付けたまま本体収納出来る
あとポケットあるからバッテリーとかケーブルぐらいなら余裕で入る
https://i.imgur.com/tXLbjtn.jpeg
Action3やがpgytechのケース使ってる
ショーティー付けたまま本体収納出来る
あとポケットあるからバッテリーとかケーブルぐらいなら余裕で入る
https://i.imgur.com/tXLbjtn.jpeg
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 11:02:45.82ID:lJIXrQJJ アリで500円でありそう
2025/04/23(水) 13:39:24.84ID:kOjW0evW
>>702
だろうね
だろうね
2025/04/23(水) 17:04:23.11ID:RwHinQYy
705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 18:34:48.51ID:G4JTtz2W >>699
適切なアドバイス出来るわけじゃないけどどの音が欲しいの?
適切なアドバイス出来るわけじゃないけどどの音が欲しいの?
2025/04/23(水) 19:35:06.71ID:YoPnzHBc
たしかに
2025/04/24(木) 08:21:28.96ID:m+s/NOMW
708名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 12:14:14.61ID:JC3IXtNg >>707
どんな感じか聞かせて
どんな感じか聞かせて
709名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 12:27:17.84ID:0JuNKV4z 毛つけてる?
710名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:44:36.70ID:ni+8r2LB 俺もモトブロガー(登録者数3000人)やってるけどmic miniで全て解決した
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:06:23.92ID:DL6nz2Dx そろそろaction6の話題無いのか
712名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:08:52.14ID:wuwfcuh4 それよりもなんかサプライズなファームアップ来てくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 00:33:07.10ID:BrDzKORB おじいちゃんこの前サプライズファームアップあったでしょ?
2025/04/26(土) 22:36:15.39ID:0glXhwsy
車載加減速での変な動きは修正されたけど右左折での水平ズレもやってくれ
これ次世代でも残ってたら流石にキツいぞ
GoProとace Proに比べて明らかにおかしい動きしてるから
これ次世代でも残ってたら流石にキツいぞ
GoProとace Proに比べて明らかにおかしい動きしてるから
715名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 06:07:51.89ID:YJfZtM8s アクションカメラであってドラレコじゃないからね
2025/04/28(月) 07:57:52.74ID:QzpWl6Tr
>>715
ドラレコ用途じゃなく普通にVlog用途の車載もするしな
ドラレコ用途じゃなく普通にVlog用途の車載もするしな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 09:01:14.52ID:AUJLRPy1 昨日mic mini+oa5の組み合わせで子供と海沿いの公園行ってきたが、これ最強だな。録画ボタン押してから二つのトランスミッターが繋がるまで4-5秒程度のタイムラグがあるが、それさえ我慢すれば風が強かろうとクリアな音声。しかも、action側からマイクの残り残量もでるのな。osmo pocket3もでたっけ?
2025/04/28(月) 11:41:30.92ID:3Liw0M+H
3から4のセンサー大型化の変化はがちだったが、それを超えてしまうと後は定期的に新ナンバー出さないとならない作業みたいになっていくなぁ
2025/04/28(月) 13:17:50.90ID:QzpWl6Tr
一眼やシネマカメラのように30万50万当たり前じゃなく5万程度に収めるにはチップ性能の進化頼りなとこある
2025/04/28(月) 15:09:52.99ID:jBmh/G/q
ドラレコモードあったような
2025/04/28(月) 15:23:25.60ID:/IYumVpx
Action4とPocket3併用でで満足してしまってるし何ならDJI信者になりつつあるが
Insta360°に負けている点として
純正オプションの貧弱さがあると思う
向こうは多種多様な自撮り棒や三脚
マウント等あって羨ましい
ウランジとかで間に合ってはいるけど
ウランジは作りが甘くてガタがあるんだよな
純正マグネットマウントで全て賄いたい
Insta360°に負けている点として
純正オプションの貧弱さがあると思う
向こうは多種多様な自撮り棒や三脚
マウント等あって羨ましい
ウランジとかで間に合ってはいるけど
ウランジは作りが甘くてガタがあるんだよな
純正マグネットマウントで全て賄いたい
2025/04/28(月) 18:16:30.30ID:v9In64LP
商品レビュー以外で
殆どみない夜間モード撮影。
そんなに綺麗であることが必要か?
殆どみない夜間モード撮影。
そんなに綺麗であることが必要か?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 18:27:38.99ID:3M6qMvF3 Actionにガラスフィルムをつける派とつけない派、どっちが多いんだろう?CPLはめると虹彩でるから仕方なくガラスフィルム剥がしたが、これはこれで不安になるな。純正保護ガラスが割れたら変えればいいんだけど、登山とか出先で割れたらその後の撮影に支障がでるのがいやだな。
2025/04/28(月) 18:48:13.18ID:m48ZnffS
>>723
保護フィルムってあくまで表面キズ対策でしかなくて落としたりして割れる時はフィルムなんて関係ないぞ
保護フィルムってあくまで表面キズ対策でしかなくて落としたりして割れる時はフィルムなんて関係ないぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 18:54:38.79ID:s1b947mt Goproもだけど基本はケースに入れてる
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 19:51:23.41ID:0cF2pVeL >>724
だよね2回割った
だよね2回割った
2025/04/28(月) 19:57:22.26ID:cY9vDFOq
>>722
夜釣り撮るには明るく撮れるほうがかなり楽
夜釣り撮るには明るく撮れるほうがかなり楽
2025/04/28(月) 20:01:15.08ID:m48ZnffS
>>722
ISOガン上げ補正ゴリ押しだから別に綺麗じゃないよ夜間モード、とにかく映ればいいって時に使う、自分は夜釣り以外で必要性は感じないけど夜釣りでは必須
ISOガン上げ補正ゴリ押しだから別に綺麗じゃないよ夜間モード、とにかく映ればいいって時に使う、自分は夜釣り以外で必要性は感じないけど夜釣りでは必須
2025/04/28(月) 20:45:03.80ID:v9In64LP
730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 20:48:42.06ID:s1b947mt ActionでPocketなみに夜景撮影出来たらAction1台で済むのにとは思う
2025/04/28(月) 20:57:19.90ID:m48ZnffS
>>729
みんながみんなYouTuberやってると思うなよ、100%個人用だ、良いの釣れたら釣り仲間に見せたりはするけどな
みんながみんなYouTuberやってると思うなよ、100%個人用だ、良いの釣れたら釣り仲間に見せたりはするけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 22:02:46.60ID:tazXu5ws おれも場所バレからの釣り場荒れを避けるためにyoutubeに上げずに仲間だけに動画送ってるわ
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 22:16:33.31ID:/PTBNDSU そうなんだ!すごいね!😮💦
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【安倍悲報】山上徹也裁判の異常すぎる措置で打線組んだwww【人治国家】 [947332727]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- 【春の叙勲】菅直人、大島理森「桐花大綬章」甘利明「旭日大綬章」 [668970678]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- 「ゾロアスター教」についてケンモメンが知っていること [304586251]