X



【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 21:54:39.24ID:2kkgf9iq
Googleが提唱する前方180度3D撮影に対応したビデオカメラについて語り合うスレです。


過去スレ
【Google】VR180対応カメラ総合【二眼ビデオカメラ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1524714358/

【Google】VR180対応カメラ総合 2 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1546091415/

【Google】VR180対応カメラ総合 3 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1561428574/

【Google】VR180対応カメラ総合 3 【4DVR・二眼ビデオカメラ】  3だけど4番目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1618492020/
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 21:24:50.70ID:PaJwq6uQ
AV業界の人、ここ見てるでしょう。
どれくらいのIPDにしてるか教えて!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:59:09.27ID:PaJwq6uQ
75mm base line length って書いてあるけど…

懐かしいなあ。これ持ってた。背面ディスプレイが今では絶滅危惧種の裸眼3Dディスプレイなんだよね。

3Dカメラのipdは、VRとは別物だと思う。視界全体を覆うわけではないから、飛び出して見えるのが重要で、大げさであればあるほど良かった。

ポテトチップは塩辛い方が美味いけど、食事が全部あの味付けでは困る、みたいな感じ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:24:32.01ID:PaJwq6uQ
蓋が引き下ろす感じなんだよね。
蓋を引き下ろすときの、ヌルっとした独特の感触もよかった。

フジは3DVRには興味ないのかなあ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:45:32.15ID:1JnZQ2Ev
当時3Dに力を入れていたフジのフォトフレーム
REAL 3D V3 は名品だか全く中古の出物がない
駄作の V1 なら幾らでも見つかるのだが

V3 ユーザーは絶対に手放さないんだろうな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 18:05:21.66ID:p7wK8mfq
自分は、富士の3Dカメラで撮った画像を見るために、ネットで買った水プリズムを持ってました。

B5サイズくらいの透明のアクリルでできた水槽(上から見ると、くの字型に折れている)です。
ディスプレイの前に、水を入れたその水槽を置き、サイドバイサイドの画像を表示させた(普通の)ディスプレイを水槽ごしに覗くと、3Dに見えるというものでした。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 18:16:34.29ID:p7wK8mfq
水プリズム、誰もご興味ないとは思いますが、

https://xtech.nikkei.com/dm/article/NEWS/20081219/163145/

これに近いものです。
今は全視界を覆う究極の3D装置と言えるVRゴーグルがありますが、昔は色々な原理を使った3D装置がありましたね…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 19:45:05.06ID:uj3PAAbW
途中送信すいません
フジはレンチキュラー印刷をデータ送ったらしてくれるサービスが良かった
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 21:38:35.03ID:V27HcK5f
>>128
DEO VRによるEOS VRシステムのレビューを見つけたので貼っておきます

https://deovr.com/blog/28-the-new-canon-eos-r5c-video-review-at-deovr

【要点翻訳】
DeoVRのポストプロダクション責任者であるキリルは、R5 Cを広範なテストにかけ、非常に感銘を受けました。彼は言った:「このカメラは、現在市場に出回っている最高の180 VRカメラです。軽量ですが、パワフルでとてもプロフェッショナルです。私は通常のレンズで撮影し、180レンズに切り替えて、同じカメラで高品質のVRビデオを撮影できるという考えが好きです。
全体として、DeoVRは、180 VR FishEyeレンズと組み合わせたCanon R5 Cカメラは、現時点で市場で入手可能な最高の180 VRカメラセットアップの1つであると考えています。


だそうです。
安心してどんどん買って、日本と世界のVR180を盛り上げてください!買える方は…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 23:51:24.37ID:YFkkw68A
>>143
>視聴者は幼き頃の気持ちを追体験することとなるのだ
つまり…、DUAL FISHEYE擁護者はマザコンだったんだよ!!

ΩΩΩ<な、なんだってー!!

って冗談はさておき、
自分と違うIPD映像にVRゴーグルで対応できる人は、
幼児期の視覚回路が復活してるっていうか たぶん神経の柔軟性があるのかもしれません
要は楽しめたもん勝ち
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:17:02.85ID:/vJP8Gy8
チワワてw

カメラのIPDが狭いならHMDのIPD広げて補正すればええやん
と思たが、ちょっと計算したらわかるけど対物距離に依存するから単純にはいかんのよね

いろいろ調べてたらIPD差が実感できる面白いページあった
HMDの瞳孔間距離不整合による世界変形
vrlab.meijo-u.ac.jp/~yanagida/edu/HMD-IPD-distortion.html
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 15:28:24.34ID:GXKhEAvO
だめもとで360evo修理できますか?って聞いたら「生産終了なのでできません」という返事をもらった
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:12.85ID:w0kX+EZg
>>163
Amazonで、安い外国製と、高い日本製が並んでるときに、
「製造終了後も何年間か修理できるから」というのはほとんどセールスポイントにならないんだよねえ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 23:26:31.92ID:VAscmnFI
Insta360に修理する部署は在りません
不良品を交換するサービスはあります
壊れたカメラをサービスに送ると新しいのに交換されみなさんイエーイと言って喜んでいます
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 11:55:24.79ID:hyqjw0bX
evoは2019に発売なのに生産終了で対応できないなら5年に延長保証とか矛盾してる
なんだかんだ理由つけて保証対象外になりそう
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:08:41.85ID:6Z0cZA/f
>>167
Canonは国産だから、円安の影響は限定的かと…
むしろ、輸出で儲かってるんじゃない?

今回の値上げは、内外価格差を解消する側面が強いんじゃないかと思っている。
つまり、円が弱くなりすぎて、外国人が日本で買った場合の価格が超安くなってる(外国での価格が割高に見える)ことを解消するためなのではないかな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:10.41ID:vtXSu0d/
>>169
そうそう。
まあ、それも含めて円安のせいだと言えるけどね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 08:44:47.88ID:1cwfH+Sr
evoに未練タラタラで調べていたらサウンドハウスで売っているけどショップの評価が真っ二つ過ぎて買えない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 09:51:55.79ID:LhB5/ilF
Evoは個人的な感想はこれ。

メリット
・誰でも気軽に買える値段(だった)
・スタジオライトや外光があるところなら編集すれば綺麗
・軽くて小さい
・VR180も360度もいける
・動画だけでなく写真も撮れる

デメリット
・動作が遅い。シャッター押してから1〜3秒後にシャッター切れることもある。
・背面液晶でサクッとプレビューできない
・スマホ連携はあってないようなもの。遅延が大きい。
・RAW撮影できない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 10:21:44.62ID:10UUgQDK
あまり話題ならないけど、ミラージュカメラもなかなか良いカメラだった。
暗所に強いという思わぬ利点もあった。

ただ、しばらく撮影すると音が篭るというか、水の中に入って外の音を聞いているような、不思議な音になる不具合があった。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 10:53:09.64ID:qA1VQxmT
>>169
円安になれば輸出産業は大儲けなのにそんなことしないわ
部品だろうと工作機械だろうと円安で嬉しいでしょ、どんどん買ってね
って話
それでも値上げする場合は、部品の輸入品率が高くて、原価上昇したということ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:24:53.90ID:S5YVsZbZ
引き続きアクションカメラ改造でVR180やろうとしてます。魚眼レンズも揃ったんで試し撮り中ですがレンズ中心とセンサーの位置が2台で結構違ってて草
正距円筒図法変換させるとだいぶ解像度落ちるなぁ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 14:55:27.93ID:WfMd+plE
>>176
解像度が落ちるのは仕方ない。
視界全体に拡大して見るわけだから。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 17:55:27.74ID:5uTIrVNN
>>176
EOS使う場合でも自力ステッチやる場合は
左右レンズの個体差を自力で調査しないといけない
そんな酷いズレじゃないけどメーカー作り付けでもズレてる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 18:35:12.75ID:3nZJTHau
>>178
EOS VR utilityって、そんな高度なことをしてるの?
レンズ1台ごとのユニークな特徴を認識して補正してるってことだよね?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 20:10:30.96ID:5uTIrVNN
>>179
左右画像のマッチングを行うぐらいは良くある処理でそう苦労しない
それとは別にレンズ内部に製造時の個体差データーを持ってるらしい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 20:58:47.11ID:tyTKUwPU
>>180
レンズ内部の個体情報を、動画や写真のメタデータに入れて、EOS VR utility に渡してるっていう理解で合ってるよね?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 21:05:23.46ID:5uTIrVNN
>>181
中の人じゃないので実際の処理は知らない
どういうフォーマットで情報が送られているのは不明
そんなの調べるより自分の持ってる個体だけ調べれば済むからね
一体型レンズだから衝撃などでズレて再調査なんてこともない
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 21:14:32.78ID:tyTKUwPU
興味深い話をどうもありがとう!
ということは、Mistikaみたいなサードパーティ製ソフトによる変換では、レンズの性能を十分活かしきれないということか…
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 21:20:10.23ID:3yuN/zYp
> 左右画像のマッチングを行うぐらいは良くある処理でそう苦労しない
マッチングは簡単だけど、そのあとの補正方法を知りたい。
出来ればカメラ行列を使わないで、画像だけからできるような方法で。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:12:03.29ID:8+QEFYHW
>>182
ちなみに、自力でズレを調査するって、どうやってるの?参考になる文献やサイトがあったら教えてくだしあ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:23:29.65ID:5uTIrVNN
要は左の映像を水平垂直に何ピクセルずらせば右の映像の重なるか
できるだけ遠方の物体を撮影し左右の座標差を調べる
魚眼円の中心絶対座標も必要だけど円を描いて重ねて
・・・とかなり原始的(中心座標に若干の誤差は出る)

魚眼の向きが違うことによる影響は単純ではないけど
EOSならそんな極端な狂いは無いからアバウトに調べても実用的
>>176 みたいな自作2台組み合わせだと大変だと思う
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:34:28.18ID:5uTIrVNN
視野角はキヤノン公式の片目約3684ピクセル(180度)をそのまま採用
VR用レンズだから常識的に等距離射影方式で作られていると想定し正距円筒変換
で特に問題は感じないVR映像になっている

実際はパラメータもいろいろいじって変換しQuest2で視聴を繰り返した
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:45:31.22ID:VFuLJaGV
>>186
ありがとう!
なるほど…何かソフトがあるわけではなくて、ひたすら手作業なんだね…

ちなみに、もしよかったら教えてほしいんだけど、そのデータは、どうやって活かしているの?
おそらく、公式ユーティリティやプラグインを使わず、何らかのソフトに入力するために、その差を算出してるんだよね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 23:04:47.02ID:5uTIrVNN
>>188
調査は1回やれば良いので手作業で頑張った
調査の用途はもちろんR5CのRAW撮りで8K60pのVR180作るため
うちのパソコンが非力で8K60pは単純な処理しかできない
ノイズリダクションも Hugh Hau さんのプラグインも落ちる
コマンドラインから実行する省メモリーの自作ソフト作った
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 00:04:09.03ID:8qf/GlA5
>>189
なるほどー!すごいスキルだね…

ちょっと前にR5CでアイドルのVR動画を撮った記事が出てたけど、その人たちも現場でリアルタイムでゴーグルを使ってプレビューするソフトを自作した、って書いていた。
まだまだDIYが必要な分野ということなんだろうね

動かなかったHugh Houさんのプラグインって、
https://m.youtube.com/watch?v=1QLyX6ApuEg
ここの、mistika用のテンプレートのこと?
近いうちに試してみようと思ってたけど、動かないこともあるのか…
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:45.14ID:y6BqDYyt
>>191
おお!知らなかった!
これが可能ということは、RAWで撮って現像した後、SPMということも出来るのか…
canonの純正ソフトは現状RAWを扱えないから、RAWを活かす方法として有望そう…


>>192
それですそれです!どんな媒体で公開されるんだろう。ファンクラブ限定とかでは無いといいなあ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 07:14:22.76ID:q0OtMz6A
今回は、Canon R5CとデュアルフィッシュアイVRレンズの180°ステレオステッチデイリーを作成する方法を紹介します。(リアルタイムのヘッドセットプレビューを含む)
VRヘッドセットでのプレビューには、WindowsパソコンとSteam VRがインストールされ、Open VRが可能なヘッドセットがマシンに接続されている必要があります。このビデオではOculus Quest 2を使用し、Oculus Link Enabledで接続されています。

https://m.youtube.com/watch?v=Anb3tUS_1ck&fbclid=IwAR1ULyw_i-5k5Bj9ron2oU-4o5BGmKs5flJ09y06EBwrgHv1ks8ig2nBstY
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:38:51.31ID:gwDNU2jR
>>196
キャノンのこと?
なお発表価格は税抜であることに注意
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:34:54.18ID:o8DwGaRN
>>194
ありがとう!
そっちは未チェックだった

うちのパソコン、そのスペックは満たしてないわ…
公式がRAWに対応してくれれば、ユーザーがこんなに色々模索しなくても済むんだけどねー
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 12:34:22.20ID:Ptg0bEqh
 DUAL FISHEYE \275,000 → \291,500
 EOS R5 C   \649,000 → \693,000
============================
 合計  \924,000 → \984,500(税込)

+6万円、値引きやポイント分考えても約5万円の値上がり
5万あれば中古の360カメラが買えるやんか
追い詰められていくのはワイらの財布や
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 12:51:08.90ID:gwDNU2jR
>>200
1万ドルを147円で空売りするんや。
127円になった時に買い戻せば、20万円儲かるで。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:41:30.65ID:LbINiRkS
?損する余地がないような
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:32:46.65ID:pBqIrrs6
そりゃ計算通り円高になれば損なんてしないよ

120円の時に「過去20年で125円超えたことないしそろそろ反発して戻るじゃね?」と浅はかな考えをしたのが運の尽き
130円にかけて10回くらい空売りして140円でロスカット、120万くらい損した
やっぱFXは米国株買うための両替だけに限定してやるべきだった、、
まーコロナでそれ以上の利益は出てるけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 20:07:00.08ID:tAkYJ+kt
R5Cはコスト等のトータルで見てフルの状態でまともに扱えない気がしたのでR5を手配しました
スチルと4Kメインで回すよ
やはり今売れてるみたいで在庫が切れたりしてるみたい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 20:28:07.63ID:5uaNlj7r
いいと思う!

自分はR5Cだけど、撮ってみて動画は三脚必須だと感じる。
(スタビライザーでは駄目)

なかなか三脚を持って行って立てられる場所って少ないから、動画を撮影するチャンスは意外と少ない。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 20:50:27.20ID:pARlm18D
もちろん長時間の動画撮影や、動きのあるものを8K60fpsで撮影したいという場合には、R5Cの価格差が活きてくるけどね。

自分はパレードとかを撮影する用事が年に数回あるから、R5Cを選んだ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 21:13:29.13ID:/nXaBejY
>>207
ジンバルってカメラ側の手ブレ補正と併用して威力発揮するんだよな
ただしその場から動かず使う分にはジンバルだけでも許容範囲だと思う
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 21:48:48.71ID:gbh7DC9i
>>209
それは、手持ちで立って撮るということ?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:04:16.86ID:tAkYJ+kt
自分はVR動画撮影では立って動かずに撮ることを想定してるね
補正はあるけどVUZEの時はそうしていた

ジンバルは三脚の出し入れ持ち運びの手間を補う程度の物として考えている
三脚は禁止されている場所も多いし目立ちすぎる
許容範囲っていう情報はありがたい
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:12:46.25ID:/nXaBejY
>>210
そう
手持ちで立って撮る

プロなら固定ベスト付き4軸補正ジンバルみたいなので
歩きながらでも安定映像万歳だがアマがイベントに持ち出せるものじゃない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:31:27.41ID:2k6tLKK7
>>212
それは貴重な情報だなあ。
片手タイプと、最近では両手で持つタイプがあるけど、(MOZAのエアクロス3みたいに変形できるやつとか)何使っているのかな?
Feiyutechというところから、3万円のスタビライザーが出てて、少し気になってる。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 00:17:15.09ID:YuGVeKAk
DJIのスタビライザーにEOSをセットすると、Dual fisheyeの視界が広すぎるために、DJIのせり出してる部分が写ってしまって上手くいかない。
と、Houさんが動画で言っていたね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 05:38:05.21ID:cBLc5+WQ
カメラを突き出すような持ち方なら問題ないよ
あとジンバルに手ブレ補正必須なんてことはない
R5Cはじめシネマカメラは一部のシーンで悪影響が出る手ブレ補正は基本的についてない
ちなみにR5の手ブレ補正はジンバルと相性が悪い(ソニーのは問題ない)
あと固定ベストなんて普通は使わない
あれは上下動を抑えるというより長時間の撮影に耐えれるためのもので映画とか大規模な現場でしか使われない
そんなもの使わなくても歩き方や動き方で上下動は抑えれる

ここはエアプがいるからあんまり真に受けない方がいいぞ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 07:04:35.79ID:e/nP76lk
>>213
使ってるのはWEEBILL Sだが別に性能が良いとは感じない
もっと微振動が残らないジンバルあれば嬉しい
>>214
余計なものが写りそうにないという観点でWEEBILLを選んだ
>>215
カメラ側に手ぶれ補正がなくても微振動が残らないジンバル
紹介していただけるとありがたい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 07:47:59.85ID:cBLc5+WQ
>>216
なんで微振動が起きるんだよ
それ撮り方かセッティングの仕方かジンバルそのものが悪いんだろ
DJIしか使ったことないからWEEBILLは知らんけど
繰り返すようだがシネマカメラ含めた業務用に手ブレ補正ついてないから(α7SIIIから派生したFX3/FX30のみ例外)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:08:02.64ID:El/6dG+d
>>217
さっきから何の話ししてるの?
もともとEOSでVRを撮ろうとした時点で、(IS持ちのR5でも)本体の手ブレ防止機構は自動的に無効になる。
ISのあるEOS VRなんてものは存在しないんだよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 10:47:39.45ID:ozLNXU6/
>>217
おっ、このスレに時々現れる、他の人をエアプ呼ばわりする人だ。

いや、悪いと言ってるわけじゃない
プロから見たら素人ってそんなもんだよね
どんな機材、どんな設定で何を撮ってるのか教えてよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 12:10:14.04ID:e/nP76lk
>>217
なるほどDJIなら微振動が起きないのか
でもDJIって >>214 EOS VR じゃ使えないのよね
DJIしか使ったことがないってことだけどカメラ側は何使ってるの?
ジンバル使ってVR180 3D撮るときに
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:59:27.23ID:ZLj+hjOC
>>221
217こそエアプなのでは…


>>215
> カメラを突き出すような持ち方なら問題ないよ
> あとジンバルに手ブレ補正必須なんてことはない
とか書いてるけど、DJIが使えないのは、カメラを接続するための土台(マウント)が出っ張ってて、それが魚眼に映り込むからで、持ち方で解決する問題ではない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:17.41ID:j9RpK+tR
>>222
そりゃ普通につけたらそうなるわな
BMPCCみたいに逆さ付しないといけないカメラもあるんだから工夫しろよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:53:51.34ID:IDu2Z3z2
逆さに付けたら、張り出しの写り込みが上に移動するだけ。
上下左右に均等な視野角を持つわけだから、装着方向と関係ない。
これくらいは、さすがに分かるよな?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:53.11ID:j9RpK+tR
逆さにつけるって言ったのはBMPCCなんだけど
日本語読める?

Ronin-S/SCの場合はカメラのにつけるプレートが写り込まないように一番前につける
すると重心は前の方になるのでカウンターウェイトをつけてバランスとる
Ronin-RS2/RS3の場合はプレートの後ろにしかつけれないのでプレートを切るとかカスタムプレートつくるとかしないといけない

もの作るのに試行錯誤するの当たり前なんだよ
少しは考えて工夫しろよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:32:53.53ID:nQYtARWN
あれ?話が変わってない?

ずいぶん日本語に詳しいみたいだけど
>>カメラを突き出すような持ち方なら問題ないよ
と、225の試行錯誤とは、どう言う関係に立つわけ?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:40:43.87ID:j9RpK+tR
>>228
セッティングできて当たり前だろ
その上での持ち方だ
人が親切丁寧に教えてやったのにマウンティングに必死か?幼稚園児並の知性だな
そりゃ工夫できんわw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 17:01:47.62ID:pLLS7y45
>>227
そのセッティングしたら、持ち方を工夫しなくて大丈夫だよね?
つまり、セッティングの問題で、持ち方の問題ではないわけだ。

まあ、DJIで本当にセッティングで解決できると言っているのはエアプ君だけで、誰も詳しい人がレスしてないんで知らんけど…

そうそう。今までエアプと呼んだ方々にちゃんと謝っておけよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:52.65ID:j9RpK+tR
>>230
お前はジンバル使うのに動かさないのか?
前に突き出すような持ち方じゃないと絶対に足とかが映り込むぞ

とりあえずさ、、
R5Cとdual fisheyeとRonin買って自分で検証しろよ
ジンバルすら使ったことないやつにいくら説明したところで無意味だわ
あとジンバルに手ぶれ補正必須だの固定ベストがどうの言ってたやつは完全なエアプ
言ってることド素人だし反論できなくて出てこなくなっただろ
まー本人が他人のフリしてIDコロコロ変えて必死でレスしてるのかもしれんが

お前なんで毎回ID変えてんだ?w
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:05:48.32ID:aJaM9EnJ
>>229
>お前はジンバル使うのに動かさないのか?
>前に突き出すような持ち方じゃないと絶対に足とかが映り込むぞ

もはや何と言えばいいのか…
>>214から>>215で、誰が撮影者の足の話をしてたんだよ。


エアプ君を相手にしても不毛だからこれで終わりにするけど、
その前にIDについて一応教えてあげよう。
iPhoneでiCloudのプライベートリレー(IP隠す仕組み)をオンにすると、IPが一定しない。
君、全体的に機械のことが苦手だよね?アンカーもつけ間違えてるし…
とても一眼レフやジンバルを扱えるように見えない。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:21:07.97ID:sL/FG2P5
DaydreamでDJIのOsmo Mobile3を使ってるけど、映像が振動するのは拍手みたいに手や腕を叩いた時だけだな~

単に筋力不足で、写り込みしない姿勢だとEOS&ジンバルの重さを支えきれず腕がプルプルしてるだけじゃない?
レアケースだと病気で手が震えてるのに自覚症状が無いとか…(元医療器機製造業者並感)
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:56:54.55ID:JA7RwVu6
プロ並み機材のお話の中恐縮ですが
ここで超軽いアクションカムによる自作VR180のテスト動画をご覧ください。
MOZA Mini-P使ってますが歩き出すまでは縦持ちでした。影は気にしないでください。30s辺りで横パンでコツンとさせてます。Youtubeでスマホでは1080pでしか確認できないのでまた解像感など知りたいところです。

https://youtu.be/y52WsCnDPto
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 19:18:14.49ID:aJaM9EnJ
>>233
おお、いいね!
機材は上を見ればきりがないけど、料理と同じで、工夫した手作りには独自の価値が認められられる世界だと思う

ただ、最初の回転とか、少し酔うかな…

そもそも人が何故VR動画で酔うのかには諸説あるけど、有力な一説として
脳が本当に今見ているものだと誤解する
→それにしては普段と見え方が違う
→毒を飲んだに違いない
→気持ち悪くさせて吐かせなきゃ!
というプロセスを辿っているのだとする見解がある。

この仮説を前提にすると、逆に酔わない動画のあり方も見えてくる。
上記の反応を脳に起こさせないためには、普段見ている動きと違う動きを極力しないことだ。
そもそも1点から動かない動画が多いのは、この観点から見て合理的だね。動かなければ違和感は最低限で済む。
あとは、極力スムーズに真っ直ぐ進む。これは、乗り物に乗っている時などに脳にとって見慣れた動きだから、許容される。

それ以外はなかなか難しい。
自分で撮った動画は、比較的自分の動き(回転の速度や、歩き方のリズムとか)と似ているので比較的酔いにくいけど、他の人にとってはそれは全て、酔いのもとになる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:33.77ID:JA7RwVu6
ありがとうございます。大丈夫です、私もくらっとします。
カットを割るのは実験後にするとして、今はFPSとか追随とか色々試したいと思います。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 21:36:27.54ID:YxjQ8s+/
三脚で都合がよい人とジンバルで撮りたい人は多分撮影の状況がかなり異なってると思う
一時期畳んだままの一脚つけたVUZEで水族館の水槽を数十秒ずつ撮ってたけど三脚でやると係員に止められるはずだし他の客に迷惑かかりすぎる
路上ライブ撮るなら三脚が都合いいだろうけど
動かないけど機動力が欲しい人はジンバルかなあ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 22:04:35.32ID:yVEccIi0
なんだか殺伐としたレスバが続いていますが。

私はVR180AV映像の時は起ちっぱなしで、しかも手振れしまくりなんですが
みなさん普通そうですよね?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 22:38:18.25ID:mGAb34Ak
三脚に比べて一脚(簡易三脚)は、脚の写り込む範囲が小さいから良いんだよね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 22:40:41.50ID:mGAb34Ak
>>236
水族館は撮るよねー
水族館を家に持って帰れるようなお得感がある。
自分が映り込まなければもっと良いんだが
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 23:58:16.82ID:yVEccIi0
撮影時も基本手持ちで手振れしまくりだったよ
EVO(壊れた)でお散歩動画撮ってたけど根性素手ジンバルで上下動を抑えたら
Insta360のFlowStateのおかげでなんとか見れるものになったもんだ
マジジンバルとか大仰になってめんどくさいから素人には荷が重すぎるわい
小型VR180の次機種まだかのう
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:31:03.20ID:DJfa2inW
evoの修理頼んだら出来ませんの続きで
問題は解決しましたか?と何度もメール来るから後継機つくってくれとアンケート答えといた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています