X

【5.7K】insta360 X3【1/2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/09(金) 08:27:41.19ID:0nWu5Bg3
https://youtu.be/nzKi7QnLvKw

5.7K 360度撮影
1/2インチセンサー
7200万画素360度写真
タイムラプス8K映像
4K 120FPSバレットタイム
大型タッチスクリーン2.29インチタッチスクリーン
IPX8等級10m防水


https://store.insta360.com/product/x3
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 13:37:35.37ID:5hU+Mbmv
>>123
今回は酷いよ、15秒以上動画止まるし使いもんにならん
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 14:12:35.91ID:wZtxAYeS
>>124
残念。。。ありがとう!他検討してみます。
12694
垢版 |
2022/09/14(水) 14:49:47.19ID:KYxCrq3O
初360カメラで楽しんでます。iPhoneで動画編集はストレスなくできるけど、PCはスペック付属でカクカクで話にならない。PCを買い換えるか、それともiPhoneの編集を続けるか迷ってます。PC版の方が出来ること多いんでしたっけ?
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:05:35.31ID:qB5624yN
>>126
PC版を使うと
・5.6K以上で出力できる(スマホアプリは4Kまで)
・複数の動画ファイルの編集だけ先にやっておいて、時間のかかるエクスポートだけまとめてできる
って感じ。編集のしやすさはスマホアプリ版も負けてないと思うわ。


・YouTubeにアップロードして、大きな画面で高画質に見てもらいたい
・動画撮りまくるのでエクスポートにめっちゃ時間がかかってる
とかならPCに投資する価値はあると思う。
SNSでシェアするだけ、スマホの画面で見るだけ、時間に余裕があるならとりあえずスマホアプリでいいんじゃないかね。
つまり画質を追求するかどうかじゃない?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:25:36.83ID:KYxCrq3O
とても分かり易いご説明ありがとうございます、参考にさせてもらいます。もう一つ質問なのですが、iPhoneで編集するとしてブルーレイに焼きたいと思ったら、iPhoneで編集してアウトプットしてPCに渡して、PCでブルーレイに焼くイメージでしょうか。
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 16:17:06.79ID:qB5624yN
>>128
>PCでブルーレイに焼く
そうなるね。
「iPhoneに保存された動画ファイルをブルーレイディスクに焼いてブルーレイプレーヤーで観たい」という話だと思うので、
そこはもうInsta360は関係ない。
自力で調べるかよそでやってほしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 16:19:46.03ID:KYxCrq3O
>>129
ありがとうございます。自分でも調べてやってみます!
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 16:52:45.09ID:R3eWW3Xs
音声別撮りしてるからファイル跨ぎの空白って致命的なんだよなあ
1インチの方も同じ仕様なのかな?
2022/09/14(水) 16:57:33.47ID:rqQFt5oO
iphoneの64GBモデルでも編集出来ますか?
2022/09/14(水) 18:02:40.55ID:hHVQ750u
X3の粘着式レンズガードとシリコンレンズキャップって、国内で在庫ある店ある?
公式だと送料高すぎ
2022/09/14(水) 18:21:11.65ID:pTF6kiYj
おい


GoProスレ荒らしてんじゃねーぞ


ごみのinst360が
2022/09/14(水) 18:52:38.96ID:dkQHb0x9
熱に弱いというか、まだファームが安定してない感じだよね
たまに固まって、バッテリー引き抜かないと復帰しなくなる
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 19:34:30.94ID:KjIdH0NI
>>134
ニュー速とかみてみ。
勢いのあるスレから、機械式に荒らしてるんだよ。
ロシアのハッカーが。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:01:14.54ID:qB5624yN
アクションカメラってどのメーカーも発熱で長回しできないんだけど、
Insta360だけは熱々でも録画し続けられる。
特にONE XシリーズとONE Rシリーズ(1インチ360はダメだった)
30分ごとに数十秒の空白が生まれるのは、用途によっては困るよね。
でもメーカーの方針だからしょうがない。
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:56:24.43ID:/PR6hD9F
どのカメラ買うか悩んでるんだけど、x2→x3の弱体化ポイントってh265非対応になって動画サイズ大きくなったってことでおけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:57:54.67ID:/PR6hD9F
あれ、二重書き込みしちゃったスマソ
温度高くなって録画停止するのは過熱によるハードの損傷避けるためだろうから、むしろアチアチになったら止まってくれた方が嬉しいが大丈夫なんかな
2022/09/14(水) 23:40:58.56ID:Y3uAm6u7
X3買ったんで長回し試してみた
・HDR360度撮影
29分01秒録画して15秒間空いて撮影再開後19分59秒で熱暴走防止のメッセージ出て撮影終了
・HDRではない通常の360度撮影
29分01秒録画して14秒空いて29分01秒録画して14秒空いて21分29秒でバッテリー切れ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 01:24:35.06ID:tLu7blVt
次は電源に繋いだ状態で
・HDRではない通常の360度撮影
を試すといいよ。
メモリカードいっぱいまで撮れるはず。
もし撮れなかったら、設定で動画ビットレートを標準に落としてみるべし
2022/09/15(木) 01:41:35.56ID:VxTVh6XZ
給電しながら撮影できるんなら公式の予備バッテリー買わんでも
モバイルバッテリー繋げばええやんとか思ってんだが行けるんかな
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 14:10:45.90ID:7JyaG5MN
x3意外に重かった。手持ちしてる分には問題ないけど、自転車に棒で繋いだり、犬の背中に載せたりすると自重でバランスがおかしくなる。細長いから余計にかな。
2022/09/16(金) 19:00:26.64ID:RfTC8N1b
360度撮影を一日4時間ぐらいは取るとしてどれぐらいメモリーカード必要ですか?
2022/09/16(金) 19:06:41.93ID:LleYKLAZ
最大で120Mbpsだってよ。
2022/09/16(金) 19:24:49.16ID:Y3NzJiVp
256Gで足りると思うよ
2022/09/16(金) 20:07:20.89ID:iyfpYHBQ
>>143
犬の背中・・・

背中に棒を立てられて迷惑そうな顔をしてるのが浮かんでしまった。
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 20:13:16.65ID:g/Deq9ZM
おれ犬だけど背中にGoPro付けられたときはさすがに殺意湧いた
2022/09/16(金) 20:19:42.44ID:iyfpYHBQ
でつ・ <one
2022/09/16(金) 21:16:08.92ID:6w7SHH+6
シュノーケルで使いたいんだけど海中で使ってる動画無いかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 21:30:41.78ID:UHLtq3CS
>>150
レビューしたいのに、本体が来ない。
バッテリーやフィルターのアクセサリーばかり届く。
楽天のinsta360公式ショップ!!
クリエーターセット20日発売とか、遅すぎだろ…
2022/09/16(金) 22:32:32.76ID:QlZxkYmA
欲しい!
けど使う機会が少ない
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 23:05:02.02ID:4qRKY8Jz
ONE RSを買うつもりだったけれどこっちにしてみた
RSみたいにレンズくけ変えなくても360度と前後カメラを切り替えられるので良いかなと思った
だけど一々mp4に変換しないといけないし、身体に付けるには思ったより重いし
スターラプスはアプリで一発編集できないしちょっと失望

オマケに買ったあとでシルバーウィークなんちゃら ってなんなんだよ
2022/09/17(土) 00:12:43.29ID:2vrphEMw
>>146
ありがとう
256GBかっときます
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:03:41.26ID:Y7DRyAd5
>>153
シルバーウィークセールは新製品は対象外
2022/09/17(土) 08:08:13.62ID:X2FjLcQr
今はちょっと高すぎるから様子見
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:38:01.60ID:SQzdUo6B
タイムラプスとタイムシフトの違いが実機見てもググっても全然わかりません。。。どう違うんですかね?
使った感覚だとタイムラプスは間隔を変更できる。タイムシフトは全く変更できない。って感じなのですが理解不能です。。
2022/09/17(土) 09:44:25.09ID:bwhS+xZ0
>>157
https://blog.insta360.com/jp/one-x2-tutorial-3-shooting/#i-3
X2のだが多分一緒やろ
2022/09/17(土) 09:52:02.98ID:2YXRm4ux
>>158
なんか長文説明はちょっと混乱しているように感じるが
要するにタイムラプスはコマ撮り
タイムシフトは動画の可変速度再生
のイメージ?
2022/09/17(土) 10:07:34.77ID:bwhS+xZ0
>>159
俺貼った人だけどどっちも持ってないから知らん
タイムシフトの説明が通常録画してあとから編集ソフトで速度可変させるのと何が違うのかって思うけど。
詳しい使用感とかは持ってる人に任せた
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:14:03.20ID:SQzdUo6B
情報ありがとうございます!
タイムシフトを使うなら普通に動画撮影して後で速度変えるのと変わらなそうですね。。
もうタイムシフトは忘れようかと思います。
2022/09/17(土) 10:15:32.13ID:cuq9I3iu
慌てて買わないで人柱報告を待って
1111で割引してもらって買うのが一番良いかも

つーか、円安すぎるから110円台に急騰するであろう年度末付近まで耐えてても問題無いんじゃないのかなぁ
2022/09/17(土) 10:29:47.44ID:kMJKzSR1
円安になったからって即座に価格改訂なんかせんだろ
2022/09/17(土) 10:30:00.18ID:kMJKzSR1
円高になったからっての間違い
2022/09/17(土) 10:33:11.14ID:X2FjLcQr
最低半年以上後だよな
来年の四月以降に価格改訂あるかもなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:43:42.42ID:nq0Svaab
x2持ちの人、あんまり期待するな
ほぼ同じだ
あとゴムのレンズキャップは
x2用でもだいじょぶだったぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:33:11.33ID:ZhLHr3Ad
円安が進んで、iPhoneみたいに突然値上げする
可能性のほうが高いな。
2022/09/17(土) 11:48:28.60ID:ByFCn73U
x2持ちだけどタイムラプスメインだから8kタイムラプスは魅力的だなぁ
買おうかどうしようか…
2022/09/17(土) 12:15:43.51ID:c4y1kE5h
好きにせーよ
2022/09/17(土) 12:30:16.28ID:s1SubDYq
2年でモデルチェンジっぽいし、二年モヤモヤするなら自分はきっぱり買うな
2022/09/17(土) 12:50:09.41ID:HuGs9I2b
こういうのは一回迷ってしまった時点で撮るたびに新機種がちらついてしまうからな
作例とか見てあまり差が感じられなくても自分が撮りたいものを撮って確認するまで悩み続けるやつだ
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 14:36:08.48ID:oMZedKya
初代からX3に変えたらこりゃすげーってなるの?
使う時は1日歩きながら撮るからバッテリーが高いのがネックだわ
2022/09/17(土) 15:49:07.03ID:cuq9I3iu
現状のinsta360だったらR、RS、x、x2、x3、どれ買っても十分な動画にはなるんじゃね
俺はR,RS,X2、go2持ってるけどGO2の良さに触発されてaction2買ってしまったけど
ちなどの機種でも撮影するときのデータフォーマットは1080P位だけどね
ロンツーと街歩き利用だからSDカード足りなくなるの嫌でね
2022/09/17(土) 15:52:16.16ID:S0y9H9Q9
>>173
ちょっぴりスレチだけどGo2持っている身でaction2はどうなん安価で気になるのだが
2022/09/17(土) 16:50:55.33ID:ByFCn73U
よしx3買うわ
>>174
今から買うならaction2よりaction3のほうが良くね?
熱問題を解消してるのが凄いし
2022/09/17(土) 18:21:28.28ID:cuq9I3iu
>>174
使用目的はバイクツーリングのヘルメットマウントとGO2で慣れた首下げマウント
それと、GO2がプロモードにしてないのに35度の炎天下で7分でダウンしたことがきっかけで
action2は1080P位に抑えれば熱暴走しない(らしい)に乗ってみた
※35度環境下でのA2の試験はしてないけど熱暴走は絶対する、なぜならGO2並みに熱くなるから。
あと38000円でdualscreenモデル買えたから(メルカリ未開封新品)

使用感としてはモニターはやっぱり便利
ネックマウントはGO2の方が気楽なんだけどA2の方は磁力が強力なので落下の危険性が低くなってる
dualscreenオプション付けてネックマウントしたら1時間は回せる
画角が少し広く感じるのも悪く無い
スマホ連動でWIFIモニターするならGO2もaction2もどっちもどっち
機内で空と地上の撮影とかどっちもやりやすいしCAに怒られることは無かったw
action2の音声認識は使い物にならない(英語と中国語だし)
action2とGO2起動はaction2の方が1秒未満で早い程度w但し、録画モードに入るのはGO2
action2は録画モードに入る為に2,3秒待たされる
なおdualscreen(powerなんとかも)のオプションにあるSDスロットに本体で録画したデータを
OTG接続みたいな感じで移動させる機能があるのは便利、但しバッテリ使うし、移動時間の長いこと長いことはアキラメロン。

わけわかめ長文だが
GO2でネックマウント慣れしてて、バッテリ足りない日があるとか容量がとかあるなら
action2追加購入はお勧めっすわ。

使い分けルールをうまくしないとaction2一辺倒になるのは間違い無いレベルw
悔しいがこればかりはしゃーない。
GO2はやっぱちょちょーっと撮影するとかだけなんだけど
action2は対抗にGOPRO10とかInsta360Rだから土俵が違う

GOPRO11とかに興味なかったら買ってもいいんじゃない?
でもACTION3が相当安いから、4.3万でaction2dualscreenを買うメリットは無いかもw

GO2使ってたらわかると思うけど、GO2のバッテリ内臓は割り切り
action2のバッテリ内臓は不満でしか無いって事も付け加えておきます。
両方持って、バッテリやらデータ保存量で困った時にぱぱっと入れ替えってのがいいかも?
2022/09/17(土) 18:27:44.55ID:c4y1kE5h
3行にまとめろボケ
2022/09/17(土) 18:34:33.44ID:cuq9I3iu
そそ、俺的にはaction3のバッテリ3個セットの奴欲しい。
でも買わないだろうなぁ、360RもRSもあるからこれ以上アクションカメラふやしてもなぁ・・・
SONYのAS300もあるし・・・

ポンポン売って新しいの買ってする人だったらノリノリで差額ドブに捨てて行くんだろうけどなぁ
2022/09/17(土) 18:36:22.29ID:cuq9I3iu
>>177
あなた何言ってるんですか
ほっといてくださいよ
かいがいしく書いたのに
2022/09/17(土) 19:11:27.22ID:Ohi1UgOS
同じくバイク目的で検討中
2022/09/17(土) 19:20:26.62ID:ByFCn73U
X3注文したぜ
喧嘩すんな仲良くしろ
サブに使ってたGoPro10を売ってaction3買いたい
2022/09/17(土) 19:22:06.19ID:QZlZ2Fxd
みんな金持ってて羨ましいわ
X2使ってるけど純正バッテリーを20ケ買ったから、X3に買い替え出来なくて悲しいわ
あんまり乗らないH2をツーリング仲間に譲ったり、自宅のローン全額繰り上げ返済したりお兄さん悲しいよ
2022/09/17(土) 19:57:26.39ID:tKvlGoF9
X3購入検討してたけどGoProの画質見てたらGoPro欲しくなってきた…
でも本来の目的はやっぱり360°動画なんだよな
旅先であらゆる方向の景色が見れて思い出になるかなって
2022/09/17(土) 20:14:16.70ID:ByFCn73U
バッテリー20個とかどんだけー!
安くなったX2とaction3とかの複数持ちが割と最適解なんじゃないかな
というわけでフリマアプリに出した俺のX2を買ってくれ
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 20:37:21.12ID:wZ0D/FmY
1500円で買います
よろしくお願いします
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 20:41:54.42ID:LJARrdS8
写真の72MPってやっぱ見た目に違いますかね??
2022/09/17(土) 20:42:34.44ID:Ohi1UgOS
用途が違うのはわかってるけどGoProもX3も魅力的なのよね
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 20:50:53.85ID:JoZWRdZq
>>118のインターバルができるのか教えて欲しい。
2022/09/17(土) 21:28:36.21ID:cuq9I3iu
>>183
バックミラー越しに見える綺麗な風景とかですね。
わかるなぁ
来年こそ北海道で360映像撮影したい・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 21:44:35.03ID:xR+uysj5
これシングルレンズモードの4kがかなり良いぞ
普通のアクションカムレベルの画質で撮影出来るようになってる
このモードを気軽に使ってもらう為に、わざわざ切り替えボタン付けたんだなw
正直360度モードでは大して進化を感じなかったけど、このモードのおかげで買って良かったと思えた
2022/09/17(土) 22:15:55.02ID:h8Yxybnt
シータXと比べたらこれどうなん?
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 22:44:15.10ID:+6+FQqMp
シングルレンズモードだと動画とか写真の書き込みのための時間ってどのくらいかかるん?
360度だと写真でも書き込みに15秒かかるとか見たんだけど、時間かかりすぎじゃない??こんなもんなん??
2022/09/17(土) 22:52:48.43ID:Ga98khSC
個人的には海外youtuberが上げてたHDR時とかの多重露光の軽減がかなりポイント高い
暗所性能は1インチ版が最高だけど明暗在る場所だとX3のが上みたいだし
2022/09/18(日) 00:33:31.73ID:K161VShE
>>183
新しいGoProMAX出たら良いのにね
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 01:12:04.63ID:+4u4rzBC
泥使いでmoto g52j 使ってるんだけどスナドラ695なのよ。
x3はスナドラ845より上位の端末に対応って書いてあるんだが、これ俺のスマホじゃ対応して無いって事?
insta360x3のアプリ入れても編集とか出来ないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 04:11:58.17ID:FsosWhuD
>>188
インターバルは写真のみだよ
>>195
出来ても重くてまともに動かんとかじゃね?
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 10:10:41.92ID:TaQM9J5H
6800円のケアには入った?
2022/09/18(日) 10:14:42.29ID:BHH1ihDT
>>191
不動産屋とか内装業者で静止画メインならリコーの方がノウハウあるけど、
動画メインならinsta360の方がノウハウある
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 10:54:44.82ID:w6FYZ53q
アクティブHDR  > 1インチ >>>>>>>> MAX
2022/09/18(日) 14:08:23.49ID:h0+XfWow
>>176
174だけどすげー参考になったありがとう
2022/09/18(日) 14:18:10.05ID:ScFemL9t
GoPro10持ちだけど暗所が壊滅的なのでこれ(これも暗所はいまいちだけど…)か1inchに買い替えるかで悩んでる…
2022/09/18(日) 14:42:45.07ID:hswcrqIC
RSの1インチじゃない方の360度ってどうなんだろう?
X3と同じセンサーだよね?
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 15:38:00.11ID:+4u4rzBC
1インチは画像が圧倒的に良いけどさすがにゴツいわ。
あのレンズは目立つし人の多いところじゃ使いにくい。
あと高いよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 16:23:45.90ID:TfZHJxti
アクションカムや360カメラで暗所撮影なんてやろうとも思わないな
フルサイズですら明るいレンズじゃないとノイジーになりやすいし
2022/09/18(日) 16:33:28.86ID:ScFemL9t
GoPro10と同じくらい手ブレ補正利く?
バックパックのショルダーに取り付けて歩きVLOG運用したいんだけど
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 16:48:23.58ID:AwJWLiSo
Youtubeに上がってる動画見る限り手ブレはGoProより上かも
2022/09/18(日) 17:15:15.02ID:1iTlETp2
アクションカムが必要なスポーツを暗闇でやるなんて怖くて無理
暗いところを歩いて撮影する程度なら、もっと撮像素子の大きい一眼やビデオカメラにいけばいいのに
あと連続撮影のギャップとか発熱とかも
2022/09/18(日) 17:18:06.67ID:ScFemL9t
いやジンバル一眼レフ持って1時間ウォーキング散歩とか実用的に無理じゃね?w
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 17:21:30.46ID:f1p7mp8A
それこそiPhoneでいいやろ・・・
2022/09/18(日) 17:51:14.90ID:v422AX7H
人が何をやっていて、何を使ってどう撮ろうと
自由だろにw
2022/09/18(日) 18:39:33.01ID:R7x/H08i
夜に1時間ウォーキングしてる動画撮るの?
さぞかしいい画が撮れるんだろうな笑
2022/09/18(日) 18:48:08.74ID:ScFemL9t
>>211
>>210
2022/09/18(日) 19:05:46.62ID:dI718ixX
自分の物差しで他人の使い方にケチつける奴はどこにでもいるな
あと値段に文句言ってる奴も高いか安いかはお前が決めることじゃないんだわ
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 19:27:19.31ID:FsosWhuD
俺が超客観的に超一般的な意見を言ってやる

「360度カメラ?よく分からんけど、今時スマホで普通に綺麗に撮れるしそんなの要らなくね?」
2022/09/18(日) 19:29:49.49ID:QgI25Cei
使ったことないけど、後で見返すのが一番楽しいのは360度カメラだと思う
2022/09/18(日) 20:15:59.67ID:v422AX7H
なんかさ、自分の知見や考え方が絶対だと思っている人増えてるよね
あと1bitデジタル脳ての?
物事を0と1でしか考えられない人も

なんか人生の多くを捨てているような


て、コレも自分の意見の押し付けかもw
2022/09/18(日) 20:32:11.05ID:IlR5+DxA
>>215
2019年にone xで撮ったの最近見てるけど記憶が蘇って楽しい
2022/09/18(日) 20:41:23.10ID:3O64liOs
よくワカランなら黙ってよう
ただカメラってだけで比較する頭の悪さをさらけ出してるだけ
どこか超客観的で超一般的なのか、その意味すら分かってないようだ
無駄な改行、~くね?もバカさ加減に拍車をかけてるね
2022/09/18(日) 20:44:25.01ID:6CB2UeRt
>>198
そうなんですねぇ
静止画しか撮らないけど、リコーのアプリがカス過ぎる点悩ましいなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 21:35:46.53ID:+hgP9lYZ
否定されるのは撮るものを何も書かずに暗所がとか書くからだよ
2022/09/18(日) 21:42:33.98ID:stNndI9b
女といちゃつきながらの撮影は
やっぱり360度 たな
2022/09/18(日) 22:56:48.19ID:bJIjZXFl
https://youtu.be/bCzU32x5mrM
熱停止についての動画出てるけど、45分くらいで停止してる
止まったのが休憩中で風が当たったりしてないからかなと思ったりした
2022/09/18(日) 23:19:11.32ID:mEuke2av
料理してるところとか動画撮りたいけど、多少暗いところでも綺麗に撮れるのはこっちよりも1inchだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況