X



【SONY】HXR-NX3 NXCAM XDCAM総合Part4

2018/03/07(水) 09:39:26.11ID:9cdSXL/y
※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1401188156/
【SONY】HXR-NX3 NXCAM XDCAM総合Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1472456423/
2018/09/18(火) 01:54:43.92ID:I+ItMveP
引きの映像だとどうしてもノイジーに感じてしまうと言うのは自分の場合よくあるから
アップで撮るしかないと思ってる
例えば人物の場合だとアップで撮れば髪の毛1本1本まで綺麗に撮れるとか
452323
垢版 |
2018/09/18(火) 02:08:48.61ID:6SEvkxUy
>>450
なるほどありがとうございます

アイリス小絞り問題は読んでて、絞るべきシーンでも中途半端なF10くらいにしてる

ちなみにマジックアワー時ではゲイン0のまま肉眼より明るく映せてました
しかし本体モニターではノイズも分からず「おお、凄い凄い」と思っていても
後で見たらノイジー
High Sensitivityなるほど。ちょっと触ってみる
453323
垢版 |
2018/09/18(火) 02:12:59.14ID:6SEvkxUy
日本語モード「高感度モード」か…
いやちゃんとOFFってました
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 03:04:59.75ID:JL8PkDdk
>>450
回析による絞りボケはラージセンサーの方が顕著
2018/09/18(火) 03:11:31.69ID:OvxH7U1z
Z280が「地元で最高峰のカメラ」って程度の奴だから、まあみんな察してやれやw
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 03:21:22.66ID:JL8PkDdk
Z450よりはいいと思う
2018/09/18(火) 06:12:39.04ID:1RogQkgx
まあ、離島らしいからな
2018/09/18(火) 06:45:35.80ID:Y+l3G2OE
確かに種子島とか奄美っぽいw
>448は完全に小搾りボケしてるがまあそれは置いといてもたしかにノイズ感あるな
画に暗部のないデイオープンでノイズ見えるなんてのはZ5Jですらないけどこりゃ参ったね
てっきり薄暗いステージ撮影かなんかでの話だと思ってた
459323
垢版 |
2018/09/18(火) 08:21:21.07ID:6SEvkxUy
画像見て解っただろ

>>455
俺は特に間違った事言ってない訳で
相談→買った→色んな雑談の中でノイジーを報告したまで
攻撃される点ないのだが
しねよ
2018/09/18(火) 08:51:18.71ID:UOMEkkY5
結局、コメントがガキの喧嘩レベル。
仕事のそのレベルだて思われるね。
461401
垢版 |
2018/09/18(火) 08:57:48.25ID:ojMZgLd9
>>451
引きの画では情報量がどうしても多くなってしまうからもしかするとビットレート不足でノイジーに見えるのかもしれないね。
2018/09/18(火) 09:15:27.94ID:6SEvkxUy
>>456
Z450もっと凄いのか…

>>458
まともレスありがとう。解るでしょ
絞りボケ。まだシャープになるかな。F5くらいにすべきか
俺もこれまでHDカメラはNX70JとかNX5Rとかいくつか触ってきたけどこんなノイズ感は初めてで

>>461
なるほどベタッとした画でも実験してみる
俺も初め驚いて、初めにHDRで撮り始めたんだけどHDRのせいかな
HDRってトーンカーブいじっただけみたいな仕組みなのかよとか思って
この海撮影の日はHDR/SDR両方試したり
でもHDR/SDR変わらずノイジー
2018/09/18(火) 09:18:40.40ID:NJL9jzd5
転載禁止www自意識過剰なのはよく分かった
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:36:37.61ID:AAI2Qo96
機材買う金が無い奴のやっかみとか無視しとけ
そいつらは機材も仕事もない連中
2018/09/18(火) 11:40:33.09ID:6SEvkxUy
>>464
ありがとう
無視はじめた
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:34:01.59ID:JKieCnO5
PXW-Z280
ランクリモコンのズーム動作
最悪!酷い

Z190はX160と同じで
途中からスピードが急に変化する。
せめて5R並みにして欲しい。

Z190のHD広角時左右の歪も酷い
よく気付かずに出荷したな!
(ファームアップらしい)
2018/09/18(火) 19:45:45.50ID:I+ItMveP
Z280はズームリングで操作するよりリモコンで操作する人が多いのかな
2018/09/18(火) 22:04:37.89ID:1RogQkgx
そんなやつ普通はいないいないw

本体よりリモコンの方も疑うべき。
Libecとかは醜いぞ。(あと腕な)
RM-30BPとかSONY純正だと動きはもうちょっと可変がスムーズ。
つーか、LANCの規格上の限界もある。
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 08:47:13.04ID:1DbKKQuN
Z280
8Pinリモートが無いのが
痛い
2018/09/19(水) 10:16:14.74ID:rioZWDLc
エンジニアだけでなく、
何人ものプロカメラマンが協力して完成した製品を
地上波もやれないハイアマチュアさんが少しいじっただけで
「ノイジーだ」と騒いでるのはココですか?
2018/09/19(水) 10:20:40.81ID:j7jke0d5
いや俺の推測だと鹿児島の撮影業者だと思う
あの辺は撮影の絶対量が少ないわけだからローカル地上波の請負仕事もやってるんじゃないかな?
歴代ソニー機ばかり使ってきてるみたいだし
だからこそその比較でノイズ気になったみたいだし
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:35:07.83ID:J/79kB9m
2013年に発売された最初の頃の4K/60PカメラAX1。(1/3で単版)
こbフカメラのユーャUーが書かれた演ソ格comの投稿が,自分には参考になりました。

「FDR-AX1でノイズを抑えたすっきりした美しい映像を撮る」
/bbs.kakaku.com/bbs/K0000569182/#20551644

>>従来、AX1は解像感は高いものの、センサーが小さいせいでS/N比が悪く、
ノイジーな映像で画質はそれなりと思われてきたように思います。
しかし、話はそれほど単純なものではないようです。
2018/09/19(水) 11:35:12.72ID:FQcdn6yo
>>470
ぜんっぜんノイジーじゃないよ☆
“エンジニアだけでなく、何人ものプロカメラマンが協力して完成した製品”だからめちゃくちゃノイジーじゃない☆

これでいいかな
2018/09/19(水) 11:39:38.40ID:M2DUh1oP
カメラマンがノイジーだからって言ったって、商品企画自体がなくなるわけじゃなし、
ハードウェアそのままで可能な分だけ調整入れるだけでしょ。
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:35:08.43ID:8wdiR5dE
工作員ばっかり
2018/09/19(水) 13:00:23.93ID:ChKDxP9A
>>448
遅ればせながら4Kモニターで確認してみたけど、ビデオカメラの動画データから静止画にするとこれぐらいのノイズは許容範囲だと思う。ちなみに動画だとここまでノイズが目立たないはずだよ。
この業務カメラは民生用とは仕様が違いすぎるし長時間安定して動く必要もあるし薄利多売じゃないから価格設定は高くなるよね。
2018/09/19(水) 13:04:14.01ID:ChKDxP9A
そしてフルサイズのセンサーと1/2のセンサーを同等と思う事自体無理があるよ。試しにフルサイズカメラとコンパクトデジカメやスマホで同じ写真を撮りモニター上で拡大してみたらわかると思うよ。
写真はモニター上では縮小してるからわからないけど等倍表示までするとコンデジではノイズが酷いから。
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:06:28.67ID:1V0r+axk
>>477
単板ならね
2018/09/19(水) 13:14:27.20ID:ChKDxP9A
>>478
3板だからってレンズから入る光の量が3倍になるわけじゃ無いだろ。RGB信号の情報が増えるだけでS/Nが上がるわけじゃないと思うぞ。
2018/09/19(水) 13:41:30.38ID:WKIEc0d0
1画素の面積が変わるから光量も変わらない?
2018/09/19(水) 14:06:34.28ID:ChKDxP9A
>>480
同じ大きさのセンサーで片方は1200万の単板、もう一つは800万画素の3板とかであれば1画素あたりを大きく出来る800万画素の3板のほうがノイズが出にくいだろうね。
Z280はX200と同じセンサーサイズ。1/2センサー200万画素を多分800万画素にしてるからX200と同じ感度F12と表記するのは無理があるよ。
そしてZ280やZ190はAX700のようなオーバーサンプリングではなく多分写真でいう等倍表示だろうからノイズは消えにくいと思う。
2018/09/19(水) 15:26:48.77ID:ZqTAPDHk
地元で最高峰なんて書き方するから…
転載禁止なんて透かし入れるから…
もうちょっとレス内容気をつけてれば良かったのに
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:33:53.51ID:mDXsGmTY
>>470
おいあほ
PXW180の録画エラーや暴走状態を知らないのか
プロが集まればちゃんとしたものが作られるなら問題になるかよ
オマエレベルノアホはDVXFANのけいじはんでイキッとけ
2018/09/19(水) 16:32:07.81ID:3aWNjUp5
>>459
知識も経験も素人レベルのくせに謙虚さがないから嫌われるんだよオマエ
2018/09/19(水) 17:46:46.95ID:REjviDSg
NHK調達公示
契約件名 XDCAM 4Kカムコーダ (全国報道用)
契約業者 ソニービジネスソリューション株式会社
契約金額 3億2400万円
契約日 平成30年4月17日

該当するのはZ450かZ280だと思いますけど
12月から始まるBS4K報道ポン出し画質はこのレベルになる訳ですね
2018/09/19(水) 19:10:11.41ID:pOxIyrMD
いや、ベニスかもしれんw
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 19:36:18.74ID:1DbKKQuN
アホ だの イキッとけ だの
シネ だの やめんか キミキミ
2018/09/19(水) 23:49:05.93ID:eQBhFpsA
>>483
なるよ。
地上波やらないとか言ってるレベルで何を言いたいのかな?

ハンドヘルド使ってるくせに
画質、画質と叫んでるのがちゃんちゃらおかしい。

4Kプロジェクターでプレビューはするけど
テレビでは流れない作品を誰のために作ってるのかな?

価格コムによくいる、機材の性能オタクと同類の匂いがするよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 01:44:31.99ID:Q3ZdTNKe
>>430
>>α7R II、α7S II前から持ってたんだけど
>>そらくらいの画質でそれが60pになってくれてると思ってたら
>>決してレンズの部分ではなく、もちろんゲインは0で、ノイジー

この発言「フルサイズと比較するのか」という思いはありますが,同じ7R2とZ280のユーザーとして
その内容自体は 私も同じ感想です。
ただ「フルサイズの7R2・7S IIと比べて」という前提を省かれて「Z280はノイジー」だけがいわれて
(その後言い争いになり シネ発言までとびだして)今日の状態になったのは ちょっと残念。
新しく出てきた1/3や1/2の3板4Kカメラと既存の1インチ以上の単板4Kカメラのメリット・デメリットの話に
つながれば本当はよかったのに。
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:05:27.35ID:Q3ZdTNKe
読み直しておっと訂正いれておこう。
「同じ感想」というのは「α7R IIと比べたらZ280はノイジー」というところ。
値段がα7R IIより高くても 1/2・3板のZ280が 明るさ等がフルサイズカメラと同等になるとは思えない。

そしてカメラの性能を語るうえで,プロとかアマというのはあまり関係ないと思います。
私も撮影を手伝ってもらった方で(ふだんはPC関係の会社員)YouTube等にすばらしい映像アップしている方を
知ってます。
2018/09/20(木) 07:29:41.38ID:5t7QBHlX
日本語でOK
2018/09/20(木) 08:49:13.16ID:gCEjxp2o
>>489-490
ありがとうございます
まさしくそういう経緯・見解です


【ちなみに荒れ概要】

購入前からたまに当スレに相談・報告
  ↓
やっと来て、忙しいながらちょっとずつ実験
SDXCでどれくらい記録できるなどの質問に答えたりする
  ↓
「薄々感じてるが期待してたよりもノイジーな気がする…」と報告
  ↓
一部の住人が「ノイジーじゃない!」と連呼
  ↓
俺(…いや、そこ否定されても)「いや、ノイジーなんだよ」
  ↓
謎の抗争
ノイジー否定派、ノイジー否定、さらに人格攻撃までやり始める
  ↓
なぜか信じてもらえない。特徴的な地元の風景を撮っていて出したくなかったけどピーカン風景のキャプをうp
  ↓
まともな方「なるほど…確かに」→正しい議論深めようとする
ノイジー否定派変わらず。更に人格攻撃、写真により地元攻撃激化、写真に「転載禁止」透かしをイジってみるなどやる事なす事ケチ
  ↓
俺、目には目をで攻撃する人にはこちらも口を悪くする ←これもネチネチ言われる
そして無視する

(ちなみに>>465以降初書き込みです)
2018/09/20(木) 09:11:56.63ID:gCEjxp2o
>>489
あ、よく読めば僕の画質意見に同意しつつも僕に警告してたんですねw
492にも書いたように目には目をでした
以後ただの悪口は無視してます

なお、>>489さん、他の人にも気付いてもらいづらいかと思いますが
僕は1回「ノイジーかも」って報告してそれっきりにするつもりか
「そうなのか?」って良い風に議論になると思っていたところ
恐らくユーザーじゃない人に「ノイジーじゃない!」と連呼されるので
こちらも「いやノイジーなんだが」と繰り返す事になりました
2018/09/20(木) 09:25:49.94ID:gCEjxp2o
で、僕自身もうお腹いっぱいです
すみませんでした

ノイジー否定派さんへ
ノイジーじゃないです
2018/09/20(木) 11:02:42.94ID:0gAlMDw8
常に画面がジラジラしていてノイジーこの上ないよ
2018/09/20(木) 12:22:24.92ID:HiCCVkRl
PXW-Z190のテストだとよ

https://youtu.be/B_zQiJHVEvs

いくらテストとは言え、もうちょっとキチンと作って欲しいなあ。このオッサンこれでプロなんだぜw
2018/09/20(木) 14:27:44.00ID:ZSCEbN3z
こんなとこに書き込んで解決策探るより、顔本とかでバックグラウンド分かるユーザのコミュニティに行ったほうがいい希ガス
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:29:15.82ID:khw+tFF7
>>479
素人乙
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:30:19.58ID:khw+tFF7
>>481
ド素人乙
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 09:55:10.60ID:TM2TKIC4
まだ少ないが
PXW-Z190、Z280のテスト映像が
綺麗に感じられない・・・
俺だけか?
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:31:27.12ID:6Puvov41
あんただけじゃない
2018/09/23(日) 15:46:24.72ID:mc8omtK1
まだほとんど動画上がってないじゃん
まあ4K60P需要が日本の一部特定局にしかない事は分かってたから仕方ないけど
503清水「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺すっ!!」
垢版 |
2018/09/23(日) 16:42:20.77ID:JNe56E7p
龍神連合五代目総長・清水(葛飾区青戸6-26-6)の挑発
清水「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:35:40.06ID:J9/BktfV
>>496

テストとはいえ、たしかに酷い。。

この機材はウン十万円するのに、
画質はこんなものかと疑ってしまう。
2018/09/23(日) 23:53:04.91ID:8rYb0SKy
そういう人は一眼動画で画質解像度ガー連呼すれば幸せになれます
2018/09/24(月) 08:12:19.14ID:/NORcNfE
>>504 このクラスは画質より携帯性、信頼性、操作性だろ。
画質を求めるならもっといいカメラ買うわ。
2018/09/24(月) 09:45:53.78ID:/bsXNqrm
いや、たかがうん十万ですが…
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 00:19:11.76ID:7sJM2OwU
Z280の録画ミス問題ツイッターであちこちで見かける
解決するまで買っちゃいけない
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 02:03:54.25ID:29l7IREO
z280のトラブル事例。
ファームアップしている機材かどうか 気になります。

>XDCAMメモリーカムコーダー PXW-Z280用機器アップデートファームウェア
ファームウェア情報
最新バージョン
Ver.1.10(2018年8月)
アップデート対象 Ver.1.01以下
ファイルサイズ 約286MB
アップデート内容
Ver.1.10
起動時、終了時、ネットワーク接続動作、記録、再生に関する動作安定度を向上させました。
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 09:31:31.57ID:NwyWLQCy
V1.10でもまだ起きている 
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 09:48:05.29ID:6wUqu/Ku
X160、180と同じみたいだな
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 09:55:58.17ID:29l7IREO
10月下旬のバージョンアップで,直っているといいですね。

>>XQDメモリーカード Gシリーズ
440MB/sの読み出し、400MB/sの書き込み速度を実現
2018年9月29日発売予定
>>以下に記載したカムコーダーは対応するためにバージョンアップが必要です。
またPXW-Z100ではご使用いただけません。
機種名      対応時期      対応バージョン
PXW-Z280    2018年10月下旬  Ver.1.2
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 10:47:28.47ID:29l7IREO
>>220
NHK 放送用完プロ(4k)収録に関する留意事項について を一部引用
メディアとファイルフォーマット
・ファイルフォーマット XAVC

4K/60PでXAVC(XAVC-Iと同じ)で撮れる「ハンディカメラ」って 今回のZ280と 最初に発売されたZ100(2013年末発売)のみ。
Z280(初期)トラブルの話題を読むと,ある分野において,まだまだ必要とされるZ100。

そのZ100。最新のXQDカード(120/240GB)が使用できないのは,「困ったな」と思っている人もいるかも。
32/64GBは使えるけど,64GBで 4K/60PでXAVC(600Mbps)で約10分。
最初はみなこれで,前にネットで「フィルム時代は3分半。10分撮れれば文句なし」というコメント読みましたが。
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 15:05:25.05ID:29l7IREO
Z190用のも 出ていた。再出荷なりますね。

XDCAMメモリーカムコーダー PXW-Z190用機器アップデートファームウェア
ファームウェア情報
最新バージョン
Ver.1.01(2018年9月)
アップデート対象 Ver.1.00
ファイルサイズ 約278MB
アップデート内容 Ver.1.01
HDモード時に画面周囲の領域に発生する歪曲現象の改善
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:00:56.35ID:RF8ngRK4
キャプチャー大国 閉店
秋葉で行く店が減った
悲しい
2018/09/28(金) 18:21:00.62ID:kHJmT4du
店長……
2018/09/29(土) 01:41:16.34ID:Hh+6NRZ9
キャプチャ王国閉店はデカいよね
2018/09/29(土) 02:39:17.25ID:XTdBKTNo
山田傘下のの時点でもうダメっぽかったから
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 12:38:07.17ID:rHv7WxHI
店長がチョーシこいてたからな
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:11:26.54ID:ZQK7rXsA
価格で他店と勝負にならなかった
2018/09/29(土) 17:35:25.86ID:XTdBKTNo
ネットショップがイマイチだったな。
親のヤマダもそうだが、時代遅れだった。
フジヤですらだいぶマシになったのに。
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:14:02.06ID:ixXBJQTc
ヤフーショッピングの
ポイント還元で他社よりお得でした。
残念
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:29:39.81ID:iqgC7O1R
上級者は手ぶれ補正オフで高性能アプリでスタビる

https://www.youtube.com/watch?v=s1rRKpx2nHw
2018/10/01(月) 05:49:13.72ID:By1b5DZZ
TwitterでZ190で検索するとめちゃくちゃやばいやつ出てくる
2018/10/01(月) 10:55:57.83ID:5nfEeChy
>>524
それは蔑んだ意味?
変な投稿出てこないけど
買えない奴が匿名でユーザーを妬んでるの恥ずかしいよ
2018/10/01(月) 11:40:42.26ID:By1b5DZZ
>>525
祭り男ってやつ
同一人物がYouTubeで例のビデオサロンの試用記に質問しまくってる
SDカードの事なんて自分でググればいいのに
2018/10/01(月) 11:49:57.59ID:5nfEeChy
>>526
そいつの垢もビデオサロンの垢も見つけたけど
お前が言ってる部分が判らん
2018/10/01(月) 12:12:10.11ID:By1b5DZZ
>>527
普通のお祭りなんて撮影許可は必要無いし
わざわざ撮影許可を出す事も無い
なのにこの人は毎回毎回運営に撮影許可を求めてる
そして会話した人を全て「友達になった」と毎回毎回書いている
ビデオサロンのはTwitterじゃなくYouTubeのコメント
https://i.imgur.com/ntlQJUM.jpg
2018/10/01(月) 12:24:11.19ID:5nfEeChy
>>528
さらっと見た限り、1動画1コメだし
TwitterでZ190の購入で1人はしゃいでるけどTwitterはそんな所だし
常識の範囲内

何の勢力か知らんけど
そういう印象をつけようとしても無駄だよ

つーか興味津々すぎるだろ
大好きなんだね
2018/10/01(月) 12:52:17.58ID:hBYyKGPM
なんか変なのがぽこぽこ湧いてきたな
2018/10/01(月) 23:53:07.72ID:vp4EIcvf
>>528 撮影してYouつべとかに流すなら許可が要るだろ。
個人には肖像権があるんだよ。
2018/10/02(火) 00:09:10.99ID:uzotfxyK
>>531
ネットにupする許可じゃなく撮影の許可を言ってるの
お祭りの撮影許可なんて必要無いのに
2018/10/02(火) 02:25:14.80ID:F5ltwVWL
本来そのへんの一般人に肖像権なんてもんはないんだけどな
2018/10/02(火) 05:00:40.45ID:2hMRd+nI
またややこしくしてる

・祭りを個人が撮影するのに許可とかいらない
・この祭り男が自己満の為に常に許可を得る事に関しては勝手にすればいい
・議論はそこじゃない。若干の変わり者か知らんけどここに晒される程じゃない。ID:By1b5DZZ が気にしすぎ

以上
2018/10/02(火) 14:24:36.56ID:BUWz1cvW
NX5RからZ190に乗り換えます!理由は単純に4Kに対応するため。
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:19:33.19ID:EzByjC/+
バックアップはどうするの?
外部レコーダー?
2018/10/02(火) 19:26:30.84ID:0G9hpSJG
ワイコンはどうするの
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:49.98ID:69KrzR63
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

ジャップ必読! 元米安全保障局員から東電社長への手紙、決死の告発!
2018/10/03(水) 02:49:45.20ID:JuntRIAa
バックアップか…どうしよう…ワイコンは出たら買います。
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:39.11ID:gNEt8KXg
俺はバックアップ出来ないので
見送ったよ~
2018/10/04(木) 16:23:31.32ID:u9rcqVC4
Z190や280は録画中でも、HDMIから4K60Pは出力するんですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 20:35:12.19ID:pyUK8pnc
>>541
出力するようです。
Z280 取り説 P144
543541
垢版 |
2018/10/04(木) 20:37:06.73ID:u9rcqVC4
承知しました、有難うございました。
2018/10/05(金) 02:03:24.25ID:AwytK9hz
バックアップ問題はあるけど今日Z190導入しました。4K60Pで記録中もモニター出ましたよ!
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 09:48:40.96ID:fryKpHzu
SONY PXW-Z190 386,300円
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:05:52.87ID:0mg2nRQY
詐欺サイト?
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:30:34.52ID:uTM95fRf
おまけ無し価格です。
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:34:10.72ID:42lqLn0q
PXW-Z190、280 
デビュー時に
なんちゃって4Kと言われた
canon XF400より解像感が無いような?
皆さんは?
2018/10/07(日) 20:43:07.42ID:fXINnZ/7
>>548
実際に使用した感想?
それともYouTubeで見た感想?
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 07:12:56.97ID:HDnmkbQ0
そういえば仕様を見ても撮像素子の画素数がどこにも無い
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況