昭和の匂いのする街並みや場所が好き [転載禁止]©2ch.net
2015/05/30(土) 15:19:02.82ID:oFKB53JJ0
情報交換しようぜ!
101列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 01:37:12.75ID:4UsqHD4i0 大阪市内南部は昭和のアーケードだらけだよね
102列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 02:23:54.77ID:NY38FqJD0 奈良県の洞川は昔風の旅館が並んでいていい感じ
ホテルは一つも無い
ホテルは一つも無い
103列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 14:36:08.99ID:XHedQATN0 益田は本町付近だった
恐らくこの辺りが昭和っぽい町並み
http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E7%9B%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%E6%9C%AC%E7%94%BA&;lat=34.67615842&lon=131.85922137&ei=utf-8&sc=3&datum=wgs&gov=32204067&ac=32204&az=67&layer=pa&v=3
恐らくこの辺りが昭和っぽい町並み
http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E7%9B%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%E6%9C%AC%E7%94%BA&;lat=34.67615842&lon=131.85922137&ei=utf-8&sc=3&datum=wgs&gov=32204067&ac=32204&az=67&layer=pa&v=3
104列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 17:36:48.76ID:K+50te1p0105列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 19:22:33.14ID:XHedQATN0 眞鍋かをりの出身地
愛媛県西条市もお勧め
1キロ以上アーケードが続く
それもかなり昭和っぽい
東上線の大山より埼京線の十条の方が昭和っぽいな
愛媛県西条市もお勧め
1キロ以上アーケードが続く
それもかなり昭和っぽい
東上線の大山より埼京線の十条の方が昭和っぽいな
106列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 21:30:10.50ID:GpFSRxFC0 東日本がアーケード少ないね
あったしてもそんなに長くなかったり
比較的長いのは札幌、仙台、新潟、宇都宮ぐらいかな。
あったしてもそんなに長くなかったり
比較的長いのは札幌、仙台、新潟、宇都宮ぐらいかな。
107列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 22:41:13.00ID:K7CO2Nea0 文化の違いなのかな?
108列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 22:49:53.77ID:GpFSRxFC0 その中でも活気あるアーケードは仙台だけかも
札幌もどちらか言うと、他の場所の方が人集まるし、宇都宮は郊外、新潟は万代という別な場所に客奪われてる
札幌もどちらか言うと、他の場所の方が人集まるし、宇都宮は郊外、新潟は万代という別な場所に客奪われてる
109列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 22:50:36.32ID:GpFSRxFC0 >>107
あまり好まれない傾向はあるね、東日本では
あまり好まれない傾向はあるね、東日本では
110列島縦断名無しさん
2015/06/22(月) 23:33:08.06ID:+vB5goM10 東日本一のアーケード街は
中野ですか?
中野ですか?
111列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 01:23:54.97ID:GvHdp5cB0 雪のせいでもないの?
112列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 06:18:16.58ID:pX5Wd9op0 中野はそこまで大きく無い
人はかなり多いけど
人はかなり多いけど
113列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 07:22:18.25ID:LSaENiif0 東日本一は仙台かと
114列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 12:12:41.16ID:pX5Wd9op0 大阪の商店街だけど火事で燃えた十三は復活するそうだな。
再開発されなくて良かった。
再開発されなくて良かった。
115列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 12:18:16.71ID:E4tdC3Bf0 十三の火事の写真見たけど、通りが狭いとああなるよね
この前、ブラタモリかな?函館が火事対策で道路を広く真っ直ぐにしたとかやってて、なるほどと思った
この前、ブラタモリかな?函館が火事対策で道路を広く真っ直ぐにしたとかやってて、なるほどと思った
116列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 13:57:48.46ID:GvHdp5cB0 消防法だかなんだかで、ああいう狭い路地はダメなんじゃないか?
法善寺横丁の火事のときも問題になったはず。
法善寺横丁の火事のときも問題になったはず。
117列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 18:13:14.43ID:tRh9Eyso0 長さ広さはともかく、
客数は、中野 > 仙台 じゃないの?
客数は、中野 > 仙台 じゃないの?
118列島縦断名無しさん
2015/06/23(火) 20:32:40.69ID:pX5Wd9op0 中野のサンモールは人通りは凄いがあくまで通り道だな
面白さでいうと脇道やブロードウェイの方が良い
面白さでいうと脇道やブロードウェイの方が良い
119列島縦断名無しさん
2015/06/24(水) 03:29:52.77ID:cpA42ZPn0 >>117
仙台はオフィス街だよ ビジネスホテルも多いし
中野とは全然違うよ
まあ そんなのはどうでもいい
このスレは
「昭和の匂いのする街並みや場所が好き」
このスレに一番合う町は
杭瀬だな 尼崎市の
杭瀬ほど昭和っぽい町並みは他にないだろ
仙台はオフィス街だよ ビジネスホテルも多いし
中野とは全然違うよ
まあ そんなのはどうでもいい
このスレは
「昭和の匂いのする街並みや場所が好き」
このスレに一番合う町は
杭瀬だな 尼崎市の
杭瀬ほど昭和っぽい町並みは他にないだろ
120列島縦断名無しさん
2015/06/24(水) 21:46:49.93ID:+PofmxOE0 阪神沿線の今津とかも昭和かな
てか、阪神沿線は全体的に昭和っぽいね
てか、阪神沿線は全体的に昭和っぽいね
121列島縦断名無しさん
2015/06/24(水) 23:00:26.94ID:CU7ICUlr0 京阪沿線の野江から守口もすごいぞ
122列島縦断名無しさん
2015/06/24(水) 23:38:46.26ID:O7GC0hZn0 京阪は郊外でも比較的昭和が残ってる気がする。
香里園がイメージ以上に昭和が残っていた。
香里園がイメージ以上に昭和が残っていた。
123列島縦断名無しさん
2015/06/24(水) 23:49:32.34ID:DH2SuzAB0 旅に出たいのう
124列島縦断名無しさん
2015/06/25(木) 01:46:17.95ID:KkfeB2nj0 京阪は再開発に力入れてるエリアとかもないからね
てか、関西は北摂と阪神地区に偏るね、再開発エリア
てか、関西は北摂と阪神地区に偏るね、再開発エリア
126列島縦断名無しさん
2015/06/25(木) 13:03:21.90ID:KkfeB2nj0 >>125
あぁ大阪中心部を除いた話です
あぁ大阪中心部を除いた話です
127列島縦断名無しさん
2015/06/28(日) 03:35:17.63ID:zcrCdork0 ほ
129列島縦断名無しさん
2015/06/28(日) 19:28:10.91ID:tNaHM07F0 国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。
130列島縦断名無しさん
2015/06/28(日) 19:42:11.78ID:EkYBk2cY0 ZIGG-ZAGGを踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=7DreHcRic7c
https://www.youtube.com/watch?v=7DreHcRic7c
131列島縦断名無しさん
2015/07/03(金) 12:31:34.53ID:n4YvNd5g0 ほ
132列島縦断名無しさん
2015/07/04(土) 11:22:26.51ID:YLFuxyYb0133列島縦断名無しさん
2015/07/04(土) 19:39:04.58ID:qNW0U/7V0 足尾銅山とかかね
134列島縦断名無しさん
2015/07/04(土) 19:39:39.20ID:qNW0U/7V0 >>40
なんでそこまで出しといて、秩父が無いのか、、。
なんでそこまで出しといて、秩父が無いのか、、。
135列島縦断名無しさん
2015/07/05(日) 13:45:39.71ID:qF4TVEnc0 30年ぐらい前の福島の矢吹あたりの雰囲気が大好きだったけど今は震災もあって完全に変わったんだろうな
136列島縦断名無しさん
2015/07/05(日) 15:16:21.25ID:D8hifhQ70 30年前ならガチで昭和
138列島縦断名無しさん
2015/07/07(火) 23:57:27.70ID:FpoQTDm30 一瞬、秩父が群馬かと思って調べてもた
139列島縦断名無しさん
2015/07/08(水) 00:33:02.22ID:loQ+njan0 秩父は市街地と秩父鉄道の駅舎に昭和が残ってるな。
少し市街地外れると、ありきたりのロードサイドばかりだが。
少し市街地外れると、ありきたりのロードサイドばかりだが。
140列島縦断名無しさん
2015/07/08(水) 01:00:41.18ID:KonO66De0 ぐんまけんちちぶしって書いたんだけどさ、
以前から、秩父は群馬か栃木か山梨あたりかもしれない...と思ってたからね。
埼玉ってイメージがしないんだよね。
以前から、秩父は群馬か栃木か山梨あたりかもしれない...と思ってたからね。
埼玉ってイメージがしないんだよね。
141列島縦断名無しさん
2015/07/10(金) 07:47:22.40ID:dPw5Pa4+0 秩父はあの花で町おこしをしてるが、それがかえって昭和感を引き立ててる
143列島縦断名無しさん
2015/07/10(金) 22:52:47.68ID:8KoZPzT/0 昭和初期に生きた人達は、
江戸の匂いがする街が好きだったんでしょうか?
江戸の匂いがする街が好きだったんでしょうか?
144列島縦断名無しさん
2015/07/12(日) 10:18:27.91ID:QJSVS3CT0145列島縦断名無しさん
2015/07/12(日) 11:27:18.94ID:nhoVoAZ70 ---質問した143です。
希望が持てる時代だったんですね。
ということは、今は・・・
希望が持てる時代だったんですね。
ということは、今は・・・
146列島縦断名無しさん
2015/07/12(日) 16:43:06.74ID:pSdFh9zF0 どんな時代でも昔は良かったと言われる
あと数十年すれば平成の頃は良かったと言われるだろ
あと数十年すれば平成の頃は良かったと言われるだろ
147列島縦断名無しさん
2015/07/12(日) 18:58:42.98ID:Ya9h/BkA0 新世界周辺は昭和初期の雰囲気がするな
148列島縦断名無しさん
2015/07/12(日) 19:07:42.23ID:nhoVoAZ70 ん~ということは、こういうことでしょうか。
昭和初期や後期の人達は、昔は良かったと思いつつ、
未来に希望をもっていた。
でも今は、未来に希望をもつことはむつかしい時代になった。
昭和初期や後期の人達は、昔は良かったと思いつつ、
未来に希望をもっていた。
でも今は、未来に希望をもつことはむつかしい時代になった。
149列島縦断名無しさん
2015/07/12(日) 19:37:35.51ID:nhoVoAZ70 通天閣のところは、時間がなくてメインの通りだけしか歩いてないから、
昭和の雰囲気があまりしなくて期待はずれだったんですが、
後になって周辺を時間かけて歩けばよかったと後悔しました。
それと、大阪は各駅ごとに昭和の名残りがする商店街が多いですね。
普段着で気軽に買い物出来るから好きな街です。
新しい街と古い街が同居しているから、いつか住んでみたいと思っています。
昭和の雰囲気があまりしなくて期待はずれだったんですが、
後になって周辺を時間かけて歩けばよかったと後悔しました。
それと、大阪は各駅ごとに昭和の名残りがする商店街が多いですね。
普段着で気軽に買い物出来るから好きな街です。
新しい街と古い街が同居しているから、いつか住んでみたいと思っています。
150列島縦断名無しさん
2015/07/13(月) 01:50:56.44ID:Zk2Ustuv0 >>148
今の時代に希望が持てないとは思わないけど昔みたいなのんびり感とか、
こつこつやってればいつか花開くみたいな時代とは違ってきているんじゃないかな。
携帯電話が普及しだしてから時間の流れが早くなりすぎたんだよな。
一部の人だけが使えてた頃は時間の余裕を作り出してくれた便利な機器が
一般に普及してしまってからは時間を圧縮し、人々の持てる時間を圧迫するようになった気がする。
自動車の普及と同じ様に。
今の時代に希望が持てないとは思わないけど昔みたいなのんびり感とか、
こつこつやってればいつか花開くみたいな時代とは違ってきているんじゃないかな。
携帯電話が普及しだしてから時間の流れが早くなりすぎたんだよな。
一部の人だけが使えてた頃は時間の余裕を作り出してくれた便利な機器が
一般に普及してしまってからは時間を圧縮し、人々の持てる時間を圧迫するようになった気がする。
自動車の普及と同じ様に。
151列島縦断名無しさん
2015/07/13(月) 08:11:50.03ID:b6m5Xfm0O152列島縦断名無しさん
2015/07/14(火) 20:23:27.08ID:la/oFqKy0 戦後に建てられて人がほとんど住んでない団地の中を、
自転車でぐるぐるまわってみたい。
たしか北九州の八幡にあるはずだ、で調べたらもう5年
くらい前に壊されていた。
自転車でぐるぐるまわってみたい。
たしか北九州の八幡にあるはずだ、で調べたらもう5年
くらい前に壊されていた。
154列島縦断名無しさん
2015/07/27(月) 12:52:09.44ID:xsNUvPS+0 そろそろ梅雨明けやな
155列島縦断名無しさん
2015/07/27(月) 19:05:46.08ID:AF4xWs2F0 大正のにおいがする町並みは?
156列島縦断名無しさん
2015/07/27(月) 21:01:10.23ID:9A9zDA970 大阪環状線の「大正」
157列島縦断名無しさん
2015/07/27(月) 23:13:22.10ID:CapOoPYb0 明治の匂いがする街並みは?
158列島縦断名無しさん
2015/07/27(月) 23:16:06.53ID:kw+9pNLP0 コンビニやスーパーがあるところ
159列島縦断名無しさん
2015/07/28(火) 06:20:39.96ID:Jlu9ksGO0 観光地のベンチ
160列島縦断名無しさん
2015/07/30(木) 17:03:42.01ID:lH1cGNb00 松本、深志橋交差点を南北に通る道(少し残っている総掘りの東)
数ある医院の建物がみんなレトロ
数ある医院の建物がみんなレトロ
161列島縦断名無しさん
2015/07/30(木) 23:00:43.42ID:IBQlpolM0 関東だと秩父かな
秩父は地形的に隔離されてるから、異国に来た感じがする
秩父は地形的に隔離されてるから、異国に来た感じがする
162列島縦断名無しさん
2015/07/30(木) 23:21:10.82ID:wRsNNLcx0 渡鹿野島(三重県)と端島(長崎県・通称軍艦島)
163列島縦断名無しさん
2015/07/31(金) 13:50:33.96ID:UQJptps40 秩父が出てくるの何回目だよ
過去ログ見ろよw
過去ログ見ろよw
164列島縦断名無しさん
2015/07/31(金) 14:26:38.83ID:qCm/wYMn0 こないだ栃木県行ったらオートスナックがあって感動した
ちなみに俺はイッチやで
ちなみに俺はイッチやで
166列島縦断名無しさん
2015/08/04(火) 00:23:57.82ID:Wahrj82j0 山や海などで隔離された地域は建物だけでなく住民も昭和な感じがする
東北本線から山で隔てられた三陸海岸側の大船渡、気仙沼など
盆地で隣町まで時間のかかる 高山、秩父、津山、米沢、会津若松
本州などと道でつながってない離れ島
能登半島や下北半島など
東北本線から山で隔てられた三陸海岸側の大船渡、気仙沼など
盆地で隣町まで時間のかかる 高山、秩父、津山、米沢、会津若松
本州などと道でつながってない離れ島
能登半島や下北半島など
167列島縦断名無しさん
2015/08/04(火) 01:15:19.61ID:Pq9fVBgq0168列島縦断名無しさん
2015/08/04(火) 08:12:17.32ID:e/1p3i720 宿毛、室戸
169列島縦断名無しさん
2015/08/11(火) 04:25:08.13ID:K7LXIOHv0 酒田鶴岡の庄内は陸の孤島っぽいよね
未だに東京出るのは飛行機(庄内空港)みたいだしね
未だに東京出るのは飛行機(庄内空港)みたいだしね
170列島縦断名無しさん
2015/08/11(火) 04:26:46.41ID:K7LXIOHv0 直接距離で言うと羽田から最も近い目的地じゃないかな?庄内空港は
まぁ山形空港も1日1便は残ってるっては言うけど
まぁ山形空港も1日1便は残ってるっては言うけど
171列島縦断名無しさん
2015/08/11(火) 10:51:17.63ID:dgYnFJbM0 庄内はかつて京都との結びつきが強かったぶん、余計に辺鄙なところになったな。
福島周りか新潟周り、どちらも使えるがどちらも遠い。
福島周りか新潟周り、どちらも使えるがどちらも遠い。
172列島縦断名無しさん
2015/08/12(水) 18:06:42.30ID:Z02Q3j6K0 下仁田の撞球場には驚かされた
173列島縦断名無しさん
2015/08/12(水) 19:22:48.81ID:bLr5VcpU0 糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
174列島縦断名無しさん
2015/08/12(水) 19:38:05.86ID:2dP+lrfh0 このアホまだいたのか
175列島縦断名無しさん
2015/08/13(木) 01:50:55.92ID:KMfJ5MvC0 キム沢市の商品販売額
小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)
卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)
合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)
新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww
金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)
卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)
合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)
新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww
金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
176列島縦断名無しさん
2015/08/13(木) 05:36:46.25ID:8HgTUqYZ0 本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通~万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通~万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
177列島縦断名無しさん
2015/08/13(木) 06:44:39.92ID:jrBXspTR0 金沢なんて新幹線で駅に到着してからムサシに行くにも片町に行くにも必ずここを通ることになる
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる
金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる
金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656
178列島縦断名無しさん
2015/08/17(月) 23:52:54.64ID:LX4gHNgC0179列島縦断名無しさん
2015/08/18(火) 00:27:22.07ID:gefNeYDl0 北千住から亀戸に向かう電車に乗っていくとスカイツリーに近づけば近づくほど昭和っぽい建物が増えてくるねw
180列島縦断名無しさん
2015/08/18(火) 00:31:17.22ID:gefNeYDl0 北千住から浅草だったw東向島あたりで降りたら良さげな景色がありそう
181列島縦断名無しさん
2015/08/18(火) 00:33:03.10ID:FNUkMtqf0182列島縦断名無しさん
2015/08/18(火) 00:48:59.93ID:gefNeYDl0 >>181
京島ってこの辺だったんだ名前は知ってたけど、東京出張のついでにたまたまスカイツリーライン通ったんだけど気に入ったわ、今度は京島のために東京に行くw
京島ってこの辺だったんだ名前は知ってたけど、東京出張のついでにたまたまスカイツリーライン通ったんだけど気に入ったわ、今度は京島のために東京に行くw
183列島縦断名無しさん
2015/08/20(木) 20:16:10.83ID:+4zQq+kf0184列島縦断名無しさん
2015/08/21(金) 23:59:39.38ID:xi/nKTsH0 大正の匂いのする喫茶店なら、椿屋珈琲店。
185列島縦断名無しさん
2015/08/22(土) 20:33:28.55ID:yl+yK2Pn0 山あり海あり温泉ありな別府
186列島縦断名無しさん
2015/08/22(土) 21:01:58.82ID:X4N/FRO50 別府のポスターとか見ると、町中湯煙が上がっているけどほんとなの?
もしそうだったらおもしろそう。
そしたら冬は暖かいのかな。
もしそうだったらおもしろそう。
そしたら冬は暖かいのかな。
187列島縦断名無しさん
2015/08/22(土) 21:04:31.05ID:6TVsXhzc0188列島縦断名無しさん
2015/08/22(土) 23:20:10.43ID:LauPt+xD0 糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
189列島縦断名無しさん
2015/09/06(日) 13:44:33.05ID:DTwPimJh0 東北は?
190列島縦断名無しさん
2015/09/07(月) 10:44:58.51ID:hSkL4ZQr0 温泉津温泉とか有福温泉あたりは昭和の匂いが残ってると思うんだけどな。
両方島根ね。
両方島根ね。
191列島縦断名無しさん
2015/09/10(木) 23:09:09.58ID:8Vl+R2+e0 糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
192列島縦断名無しさん
2015/09/11(金) 07:21:33.45ID:7DnrcwzA0 キム沢市の商品販売額
小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)
卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)
合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)
新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww
金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
ストリートビューでほぼボロが隠せなくなったがこれで全てをさらけ出すことになった
金沢なんて新幹線で駅に到着してからムサシに行くにも片町に行くにも必ずここを通ることになる
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる
金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656
くの字型一本道構造
https://www.google.co.jp/maps/@36.5906462,136.6516789,333a,20y,180h,82.89t/data=!3m1!1e3
駅の横に豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.5643241,136.6523125,323a,20y,82.89t/data=!3m1!1e3
小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)
卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)
合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)
新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww
金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
ストリートビューでほぼボロが隠せなくなったがこれで全てをさらけ出すことになった
金沢なんて新幹線で駅に到着してからムサシに行くにも片町に行くにも必ずここを通ることになる
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる
金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656
くの字型一本道構造
https://www.google.co.jp/maps/@36.5906462,136.6516789,333a,20y,180h,82.89t/data=!3m1!1e3
駅の横に豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.5643241,136.6523125,323a,20y,82.89t/data=!3m1!1e3
193列島縦断名無しさん
2015/09/11(金) 07:22:56.49ID:7DnrcwzA0 本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通~万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通~万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
194列島縦断名無しさん
2015/09/13(日) 20:54:34.44ID:7P4h0suv0 糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
195列島縦断名無しさん
2015/09/18(金) 17:02:32.75ID:KURWQjsG0 は
196列島縦断名無しさん
2015/09/22(火) 22:16:19.31ID:lyF/zDCy0 群馬の四万温泉街
197列島縦断名無しさん
2015/09/24(木) 23:11:44.04ID:DBgPNO4b0 糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
198列島縦断名無しさん
2015/09/25(金) 01:02:38.50ID:fCo9WdUI0 キム沢市の商品販売額
小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)
卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)
合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)
新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww
金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
ストリートビューでほぼボロが隠せなくなったがこれで全てをさらけ出すことになった
金沢なんて新幹線で駅に到着してからムサシに行くにも片町に行くにも必ずここを通ることになる
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる
金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656
くの字型一本道構造
https://www.google.co.jp/maps/@36.5906462,136.6516789,333a,20y,180h,82.89t/data=!3m1!1e3
駅の横に豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.5643241,136.6523125,323a,20y,82.89t/data=!3m1!1e3
小売販売額:6059億 → 4659億(もうすぐ富山県のアウトレットモールやイオンモールに破壊され更に激減w)
卸売販売額:2兆1809億 → 1兆7214億(北陸支店なんてキム沢に必要ないから名古屋か大阪が面倒見るw)
合計販売額:2兆7869億 → 2兆1874億(不景気でもここまで激減した都市は珍しいよ、キム沢なんてその程度w)
新潟の背中を追いかけてたキム沢がアッと言う間にズルズル落ちて、底なし沼に嵌り浮上は永久に無理wwww
頼りの観光客の消費では補えきれず、水物の観光ブームは1・2年後に終了wwww
金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
在来線自動改札がない衰退糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
ストリートビューでほぼボロが隠せなくなったがこれで全てをさらけ出すことになった
金沢なんて新幹線で駅に到着してからムサシに行くにも片町に行くにも必ずここを通ることになる
https://www.google.co.jp/maps/@36.574934,136.653422,3a,90y,155.06h,96.81t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf8KQ_23P22EAdfJ1n9gTaw!2e0!7i13312!8i6656
「何だこれは」ということになる
金沢一の繁華街を行く
https://www.google.co.jp/maps/@36.560922,136.653439,3a,75y,141.71h,95.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMrxG7lJ786bZgy4rkTvtXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.560577,136.653666,3a,75y,154.73h,96.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7Gx43KchHbQdnUmJsDdxXg!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559903,136.654044,3a,90y,146.33h,84.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1s0YJ0yA5PM0ga8B7O7QMUrw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.559325,136.654371,3a,75y,169.21h,87.59t/data=!3m7!1e1!3m5!1srkGC4Q-2uHsevbC-wPu6Xw!2e0!5s20150501T000000!7i13312!8i6656
くの字型一本道構造
https://www.google.co.jp/maps/@36.5906462,136.6516789,333a,20y,180h,82.89t/data=!3m1!1e3
駅の横に豪快に広がる水田
https://www.google.co.jp/maps/@36.5643241,136.6523125,323a,20y,82.89t/data=!3m1!1e3
199列島縦断名無しさん
2015/09/25(金) 03:37:10.12ID:sXs44I3d0 本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通~万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通~万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
昼の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=a7kH71F5BsM
https://www.youtube.com/watch?v=br6ycs6ap_0
https://www.youtube.com/watch?v=uEQWngWE1nI
夜の万代シテイ
https://www.youtube.com/watch?v=vPfkZGv44ic
https://www.youtube.com/watch?v=sm913ZHtvZE
https://www.youtube.com/watch?v=BwoH7UNkL1w
新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
200列島縦断名無しさん
2015/09/25(金) 08:26:17.36ID:Q2wKxxFt0 糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
レスを投稿する