銀杏拾いに行こうぜー
ただで落ちてるし美味しいよー
銀杏
1しょっくん
2007/10/09(火) 17:14:04ID:gIgsouZQ2ななしの珍味
2007/10/09(火) 17:35:52ID:gIgsouZQ 銀杏って買ったら高いよなあー
500gで1000円もするよー
手間がかかるけど拾って来て食べようよー
500gで1000円もするよー
手間がかかるけど拾って来て食べようよー
3ななしの珍味
2007/10/09(火) 18:39:11ID:0Qrawhfv age
4ななしの珍味
2007/10/09(火) 20:21:42ID:SChxLP0a 眠れない夜をやさしく包む恋のメロディ
抱きしめて
今夜だけ
このままでいて
抱きしめて
今夜だけ
このままでいて
5しょっくん
2007/10/09(火) 22:04:38ID:gIgsouZQ 銀杏拾って来たぜー
バケツの中に入れました。
腐る迄待ちます・・・・・
バケツの中に入れました。
腐る迄待ちます・・・・・
6ななしの珍味
2007/10/10(水) 00:44:32ID:OWH1c2Vf そういえば,小さいころ食べ過ぎると
鼻血が出ると言われていたが…?
鼻血が出ると言われていたが…?
7ななしの珍味
2007/10/10(水) 00:51:22ID:OWH1c2Vf そういえば、小さいころ食べ過ぎると
鼻血が出ると言われたなぁ…!
鼻血が出ると言われたなぁ…!
8ななしの珍味
2007/10/10(水) 00:53:34ID:OWH1c2Vf あっ!地震!
9しょっくん
2007/10/10(水) 17:55:07ID:DIAsuJEN 一日に10個以上食べてたらいけないそうです・・・・
おれは30個位食べてるけどなあー
おれは30個位食べてるけどなあー
10ななしの珍味
2007/10/10(水) 21:44:18ID:OWH1c2Vf でも、中毒症状あるんでしょ!
11ななしの珍味
2007/10/10(水) 23:11:22ID:aIkqSpml 大阪か?
最近アレのにおいで結構きてるな('A`)
最近アレのにおいで結構きてるな('A`)
12ななしの珍味
2007/10/11(木) 13:08:13ID:ZDANj2vG 銀杏には、青酸カリが含まれてると聞いた事があるぞ。
13ななしの珍味
2007/10/11(木) 14:11:38ID:sciQZgMl14ななしの珍味
2007/10/12(金) 12:47:53ID:3oJ+sJ51 4'- メトキシピリドキシン
15しょっくん
2007/10/14(日) 02:35:46ID:wO75L2d5 バケツに入れてるけど臭いよー
16ななしの珍味
2007/10/17(水) 05:30:26ID:b/mviV7+ 拾った銀杏どうするの??
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033457802/
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033457802/
17しょっくん
2007/10/18(木) 01:30:21ID:ULGTF1Pp18しょっくん
2007/10/23(火) 01:51:07ID:dD9/CH87 銀杏剥いたら手が荒れました・・・・
19ななしの珍味
2007/10/24(水) 07:23:31ID:YjzjAgkc おめえらみんなうんこくせえ
20ななしの珍味
2007/10/24(水) 10:32:45ID:JORjnld2 うんこより臭いぞ。
でもその臭さを乗り越えたら美味が待ってる。
でもその臭さを乗り越えたら美味が待ってる。
21ななしの珍味
2007/10/24(水) 11:05:42ID:ML8w598H 電子レンジでできるかな?
22しょっくん
2007/10/25(木) 01:51:19ID:mrDdHBHj 出来るよー
23ななしの珍味
2007/10/25(木) 22:48:20ID:ixCJguPN 銀杏を何個まで食べられる?
俺は20個でギブアップのヘタレです。
俺は20個でギブアップのヘタレです。
24ななしの珍味
2007/10/26(金) 01:06:05ID:zSaSXzdI おれは30個いけるよ
炒っても冷めてきたら渋皮がむけないよー
炒っても冷めてきたら渋皮がむけないよー
25ななしの珍味
2007/10/26(金) 03:04:43ID:fkQHqvNl 昨日、バケツ二杯強の大量な銀杏処理した〜臭くて旦那とォエッってしながら庭で。通りすがりのご近所さん達と話したから、おすそわけしなきゃorz
26ななしの珍味
2007/10/31(水) 00:58:53ID:MfxMD4SW 銀杏は団地とかの道路の並木であるよね。
団地住まいの俺は今年も拾いました。
団地住まいの俺は今年も拾いました。
27ななしの珍味
2007/11/14(水) 23:52:37ID:SNIN3JeY 拾って食べるのも良いが、
祖父江産
藤九郎
2L玉
が最高。たまにはピンものも食べようぜ。
祖父江産
藤九郎
2L玉
が最高。たまにはピンものも食べようぜ。
28ななしの珍味
2007/11/20(火) 02:40:57ID:jUpfxDjw 外皮を落として洗ってから、炒った緑茶葉を振って乾かして
脱臭効果を期待しているのだけど効果あるかな。
2、3日放置すると幾らか臭いが消えている気はするけど気分の問題だろうか。
脱臭効果を期待しているのだけど効果あるかな。
2、3日放置すると幾らか臭いが消えている気はするけど気分の問題だろうか。
29ななしの珍味
2007/12/07(金) 21:55:19ID:/8DpABsD 地元の三鷹が銀杏の名産地とは聞いていたが
収穫された殆どは料亭行きらしいので、縁遠かったんだが…
東八道路の三鷹JAに行ったら売ってたよ、銀杏。
小振りのパックで200円と、バカ安いって程じゃなかったが
家で調理したら、実の大きさに驚いたわ。
良く洗浄しているのか殻に匂いもないし、薄皮も剥きやすい。
食べてみると苦みは風味程度で、旨みの方が強いし、
良い買い物したよ。
収穫された殆どは料亭行きらしいので、縁遠かったんだが…
東八道路の三鷹JAに行ったら売ってたよ、銀杏。
小振りのパックで200円と、バカ安いって程じゃなかったが
家で調理したら、実の大きさに驚いたわ。
良く洗浄しているのか殻に匂いもないし、薄皮も剥きやすい。
食べてみると苦みは風味程度で、旨みの方が強いし、
良い買い物したよ。
30ななしの珍味
2007/12/09(日) 05:28:31ID:bMWNPqz3 銀杏ご飯炊いたら不評でした…旦那に栗じゃないんだからって言われてへこんだ。
31K++
2007/12/14(金) 19:21:27ID:R01gMntx 今日は長野産の藤九郎、M玉・500gmを300円で買いました。
長野のM玉は恐るべし。
福岡や愛知の2Lに匹敵しますぞ。
今晩は茶碗蒸しではふはふ。
長野のM玉は恐るべし。
福岡や愛知の2Lに匹敵しますぞ。
今晩は茶碗蒸しではふはふ。
32ななしの珍味
2008/01/08(火) 14:22:18ID:1/2xPUIW 嘘つき宗教女けんもく智美死ね
33ななしの珍味
2008/01/09(水) 07:41:53ID:3P8D5Irn なぜ、封筒と電子レンジの最強コンボを使わない
34ななしの珍味
2008/01/14(月) 21:00:02ID:LKPfbQjn 今日、久しぶりに銀杏をストーブの上で焼いて食べた
あまりの旨さに調子にのって15コ食べたら
鼻血たら〜
伝説ではない
銀杏旨し恐るべし
あまりの旨さに調子にのって15コ食べたら
鼻血たら〜
伝説ではない
銀杏旨し恐るべし
35ななしの珍味
2008/02/14(木) 18:50:41ID:SDd89bXQ 子供が寝たので、ヤレヤレ。と、晩酌は出来ないので、お茶のアテにと紙袋に銀杏入れてレンジでチンしてたら、爆発音で子供が目を覚ます。
せっかく1時間かけて寝かしつけたのに…と思いつつもやめなれない。
この6ヶ月間、日中子供に振り回されっぱなしで、ゆっくり座って飯も食えない私の唯一の楽しみ…
2年前には食べ過ぎて?腰にデッカイ吹き出物できました。
そういう吹き出物が出たら、栗や銀杏は当分控えるように。と近所のおばあちゃんに言われたな。
せっかく1時間かけて寝かしつけたのに…と思いつつもやめなれない。
この6ヶ月間、日中子供に振り回されっぱなしで、ゆっくり座って飯も食えない私の唯一の楽しみ…
2年前には食べ過ぎて?腰にデッカイ吹き出物できました。
そういう吹き出物が出たら、栗や銀杏は当分控えるように。と近所のおばあちゃんに言われたな。
36ななしの珍味
2008/03/11(火) 08:31:56ID:lsZmBX10 銀杏食べすぎで中毒死は昔からある
子供は許容量低いから特に食べさせすぎるとやばいんだって
熟れ具合は関係ない。注意されたし。
子供は許容量低いから特に食べさせすぎるとやばいんだって
熟れ具合は関係ない。注意されたし。
37ななしの珍味
2008/05/10(土) 14:54:14ID:kt3rfww2ねーよw
俺の地元は銀杏の巨木が立ち並んでるから時期になると毎年大量の銀杏を拾ってきて巨大なポリバケツに
入れて果実を腐敗させたあとに、ゴム手袋で種をもみ洗いして5キロくらいは取れるぜ。
炒って塩コショウがいいけど、銀杏ご飯もいける。
殻をむくのが億劫でなければ季節の珍味って感じでうまいし楽しい。
38ななしの珍味
2008/05/15(木) 01:37:12ID:WpnmrRS5 あの薄皮がネックなんだよなぁ…秋になると地場物(三鷹産)が
案外安く買えるんだけど、煎ってから薄皮を取るのが結構大変だわ。
だからといって剥いてあるような出来合品は、不味くて喰えた物じゃないし。
案外安く買えるんだけど、煎ってから薄皮を取るのが結構大変だわ。
だからといって剥いてあるような出来合品は、不味くて喰えた物じゃないし。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へ★2 [香味焙煎★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★4 [冬月記者★]
- NY株、4日続落 対中関税に衝撃 [蚤の市★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 ★2 [ぐれ★]
- 米財務長官、アラスカLNGに日本の資金期待 関税交渉で [蚤の市★]
- パチンコ動画を無断投稿、ユーチューバーら逮捕 著作権法違反容疑 [蚤の市★]
- 🇻🇳ベトナム、トランプ関税から逃れるためアメリカ製品を買いまくる意向 [481941988]
- iPhone 16 Pro Max、アリエクで関税不明2万円、アマゾンで税込3万円、どちらで買うべきか? [249548894]
- 酒に酔って暴力を振るう人間には優しいケンモメン、存在する [932029429]
- 所ジョージ「娘がランドセル背負って学校に歩いてく姿見て、朝まで飲んだり、お姉ちゃん呼んで飲んだりやめた、スパッとやめた」 [963243619]
- 【画像】洗濯機が爆発し、築4カ月の家が吹き飛ぶ [881878332]
- 中国「トランプのいじめに最後まで付き合う。」報復関税撤回せず [153490809]